JP7057541B2 - Network storage system - Google Patents

Network storage system Download PDF

Info

Publication number
JP7057541B2
JP7057541B2 JP2017070863A JP2017070863A JP7057541B2 JP 7057541 B2 JP7057541 B2 JP 7057541B2 JP 2017070863 A JP2017070863 A JP 2017070863A JP 2017070863 A JP2017070863 A JP 2017070863A JP 7057541 B2 JP7057541 B2 JP 7057541B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
mailing list
storage area
data
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017070863A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018173768A (en
Inventor
欣孝 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2017070863A priority Critical patent/JP7057541B2/en
Publication of JP2018173768A publication Critical patent/JP2018173768A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7057541B2 publication Critical patent/JP7057541B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、通信ネットワークを介して情報処理機器と接続するネットワークストレージシステムに関し、詳しくは少なくともメールクライアントのメールデータを格納するネットワークストレージシステムに関する。 The present invention relates to a network storage system connected to an information processing device via a communication network, and more particularly to a network storage system for storing at least mail data of a mail client.

昨今、電子メール(以下、単にメールと記載する)を扱うメールシステムは様々な態様で形成されている。 In recent years, mail systems that handle e-mail (hereinafter, simply referred to as e-mail) have been formed in various forms.

従前のメールシステムは、メールサーバにアカウントが登録されているクライアント宛てのメールを逐次蓄積し、クライアント端末がメールサーバに自分宛てのメールをネットワークを介して受信(ダウンロード)する、態様が多く使用されている。この態様では、メールシステム(受信側メールサーバ)は、クライアント宛てのメールやその添付ファイルを一時保存するストレージを有する。 In the conventional mail system, mails addressed to clients whose accounts are registered in the mail server are sequentially accumulated, and the client terminal receives (downloads) mails addressed to itself to the mail server via the network, which is often used. ing. In this aspect, the mail system (recipient mail server) has a storage for temporarily storing mail addressed to a client and its attached file.

一方今日のメールシステムは、各アカウント宛てのメールや添付ファイルを全てネットワーク内に保存する態様も多くなっている。この態様は、閲覧から送受信まで処理全般をインターネット上に配置されたメールサーバを用いて実現し、Webメールシステムやクラウドメールシステムなどと呼ばれている。また、企業内などで同様なメールサーバを運用することも行われている。この態様では、メールシステム(受信側メールサーバ)は、クライアント宛てのメールやその添付ファイルを大量かつ長期間保存するストレージを有する。このストレージの容量は、余裕を持って準備しておく必要がある。 On the other hand, today's mail systems often store all mails and attachments addressed to each account in the network. This aspect realizes the entire processing from browsing to transmission / reception using a mail server arranged on the Internet, and is called a Web mail system or a cloud mail system. In addition, a similar mail server is also operated in a company or the like. In this aspect, the mail system (recipient mail server) has a storage for storing a large amount of mail addressed to a client and its attached file for a long period of time. It is necessary to prepare enough storage capacity.

メールシステムにおけるストレージの容量は、メールシステムのメール送受信に係る演算リソースと共に運用状態に合わせて増量する必要がある。しかし、必要以上に増設することは、コスト面に悪影響を与える。このため、このストレージの容量について、機能を損なわずに低減する仕組みが検討されている。 The storage capacity of the mail system needs to be increased according to the operating status together with the arithmetic resources related to the mail transmission / reception of the mail system. However, adding more than necessary adversely affects the cost. Therefore, a mechanism for reducing the capacity of this storage without impairing its function is being studied.

関連する技術としては、特許文献1が挙げられる。この特許文献1には、Eメールシステム等に関連付けられたメッセージ配信における添付ファイルの重複排除に関する技術が開示されている。この技術では、メールサーバが添付ファイル付きメールを指定の宛先に配信する際に、添付ファイルが自システム内に保存済みのデータファイルであれば、その保存済みのデータファイルへのリンクを提供するために、添付ファイルの同一性を識別している。このシステムでは、メールサーバは、同一性を識別できた添付ファイルについて、新たにディスクに保存せずに代わりにリンクを提供する。また、一つの態様として、このシステムは、他のアカウントで既に削除済みとして取り扱われているデータファイルをも、添付ファイルとの同一性を識別する対象となるデータファイルであるか識別する態様も開示している。 Patent Document 1 is mentioned as a related technique. This Patent Document 1 discloses a technique for deduplication of attached files in message delivery associated with an e-mail system or the like. In this technology, when the mail server delivers an email with an attachment to a specified destination, if the attachment is a saved data file in its own system, it provides a link to the saved data file. In addition, the identity of the attached file is identified. In this system, the mail server provides a link to the identity-identified attachment instead of saving it to a new disk. In addition, as one aspect, the system also discloses an aspect of identifying whether a data file that has already been treated as deleted by another account is a data file for which the identity with the attached file is to be identified. are doing.

特表2015-525936号公報Special Table 2015-525936

特許文献1は、同文献の出願人に関連する世界的サービスのように、ネットワークドライブサービスやメールサービスなどの統合サービスを提供する際に、ユーザ間のファイルデータの送受信に関連して生成(コピー)されるデータファイルをリンクで代替して、物理的記憶領域(データ容量)の削減を図っている。同社のサービスにはドキュメント作成用クラウドサービスやプレゼンファイル作成クラウドサービスなども統合されており、多くのユーザ間で様々なファイルデータが様々な手法で交換されており、ファイルの重複排除に関する技術が有益に働くものと想像される。 Patent Document 1 is generated (copied) in connection with the transmission / reception of file data between users when providing integrated services such as network drive service and mail service, such as the global service related to the applicant of the same document. ) Is replaced with a link to reduce the physical storage area (data capacity). The company's service also integrates a cloud service for document creation and a cloud service for creating presentation files, and various file data are exchanged by various methods among many users, and technology related to file deduplication is useful. Imagine that it works for you.

一方、特許文献1に開示された仕組みは、新たに受け入れた添付ファイルなどのデータファイルについて、既存のデータファイルと同一であるか識別する必要がある。この識別に要する処理リソースは、比較対象とする保持済みファイルが多量になればなるほど多く必要になる。このことに関して、特許文献1ではデータファイルにハッシュ関数やメタタグによってデータファイルが一致するかを比較する処理を低リソース化することも開示されている。 On the other hand, the mechanism disclosed in Patent Document 1 needs to identify whether the newly accepted data file such as an attached file is the same as the existing data file. The processing resources required for this identification increase as the number of retained files to be compared increases. In this regard, Patent Document 1 also discloses that the process of comparing whether a data file matches a data file by a hash function or a meta tag is reduced in resources.

特許文献1に開示された技術は、有益なことがらが多く含まれている。しかしながら、これらのメカニズムは、既存システム(サービス)を再構築、若しくは新規に作成する必要がある。これに対して、現実社会では既に多くのメールシステムが稼働しており、例えば自社のメールシステムを他のシステムに入れ替えることなどには多大な負担が生じ得る。 The technique disclosed in Patent Document 1 contains many useful things. However, these mechanisms require the existing system (service) to be rebuilt or newly created. On the other hand, many mail systems are already in operation in the real world, and for example, replacing one's own mail system with another system can cause a great burden.

昨今、メールシステムに要求されるストレージ量は、日々増大する傾向にあり、今後も増加する可能性がある。 In recent years, the amount of storage required for mail systems has tended to increase day by day, and may continue to increase in the future.

また、既存のメールシステムの演算能力に過度な負担をかけることは避けたい。メールサーバ(メ-ルアプリケーション)で情報処理により容量効率化を実現すると、メ-ルサーバへの負荷が増大して、既存作業に性能観点で支障を来す可能性が生じる。このため、メールサーバ(メ-ルアプリケーション)側での容量効率化を実現できるか否かは、メ-ルサーバの性能と仕様に大きく依存することとなる。 We also want to avoid overburdening the computing power of existing mail systems. If capacity efficiency is achieved by information processing in a mail server (mail application), the load on the mail server will increase, which may hinder existing work from the viewpoint of performance. Therefore, whether or not capacity efficiency can be achieved on the mail server (mail application) side largely depends on the performance and specifications of the mail server.

本発明の目的は、上記背景に鑑みて成されたものであり、既存のメールシステムと親和性が有り且つ保存メールデータ量の削減を可能にするメールシステム用のストレージシステムを提供することにある。 An object of the present invention has been made in view of the above background, and an object of the present invention is to provide a storage system for a mail system that is compatible with an existing mail system and enables a reduction in the amount of stored mail data. ..

本発明の一実施形態に係るネットワークストレージシステムは、メーリングリスト機能に対応するメールサーバとネットワーク上で連係するネットワークストレージシステムであって、メーリングリストアドレスおよび当該メーリングリストに含まれる1ないし複数のメールアドレスの電子メールデータ(以下、電子メールはメールと省略する)をそれぞれ送信及び受信に関連させて蓄積可能であるストレージ領域であって、各々のメールに関連付けられているファイルデータをそれぞれのメールに関連付けて蓄積可能であるストレージ領域と、前記メールサーバからのメーリングリストを用いたメールのメールデータに関する書き込み要求を受けた際に、メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域に、前記メーリングリストを用いた前記メールデータを格納すると共に、前記メールサーバからの当該メーリングリストに含まれる各メールアドレスへの前記メールのメールデータに関する書き込み要求を受けた際に、該当メールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域に、各々のメールデータを格納する、メールデータ受付手段と、前記メールデータ受付手段によって前記メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域および前記メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域に、前記メールサーバから書き込み要求された各メールデータを保存する前に、前記メーリングリストを用いたメールに該メールに関連付けられたファイルデータが含まれていた場合、前記メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域に、前記ファイルデータを格納する一方、当該メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域各々に当該ファイルデータをコピーせずに、当該メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域各々当該メーリングリストアドレスのストレージ領域に記録されている前記ファイルデータへのリンクを 前記ファイルデータの代わりに 記録する記録管理手段と、を具備することを特徴とする。 The network storage system according to an embodiment of the present invention is a network storage system linked on a network with a mail server corresponding to a mailing list function, and is an e-mail of a mailing list address and one or more mail addresses included in the mailing list. It is a storage area where data (hereinafter, e-mail is abbreviated as e-mail) can be stored in relation to transmission and reception, and file data associated with each mail can be stored in relation to each mail. When a write request is received for the storage area , which is, and the mail data of the mail using the mailing list from the mail server, the mail data using the mailing list is stored in the storage area reserved for the mailing list address. In addition to storing, when a write request regarding the mail data of the mail to each mail address included in the mailing list is received from the mail server, each of them is stored in the storage area reserved for each of the corresponding mail addresses. In the mail data receiving means for storing mail data, the storage area reserved for the mailing list address by the mail data receiving means, and the storage area reserved for each of the mail addresses included in the mailing list . If the mail using the mailing list contains the file data associated with the mail before saving each mail data requested to be written by the mail server, the storage reserved for the mailing list address. While storing the file data in the area, the file data is not copied to each storage area reserved for each mail address included in the mailing list, but for each mail address included in the mailing list. Each of the reserved storage areas is provided with a record management means for recording a link to the file data recorded in the storage area of the mailing list address in place of the file data.

本発明の一実施形態に係るストレージシステムによるメールデータの格納方法は、メーリングリストアドレスおよび当該メーリングリストに含まれる1ないし複数のメールアドレスのメールデータをそれぞれ送信及び受信に関連させて蓄積可能であるストレージ領域であって各々のメールに関連付けられているファイルデータをそれぞれのメールに関連付けて蓄積可能であるストレージ領域を有するネットワークストレージシステムによるメールデータの格納方法であって、ネットワークストレージシステムは、メーリングリスト機能に対応するメールサーバからのメーリングリストを用いたメールのメールデータに関する書き込み要求を受けた際に、メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域に、前記メーリングリストを用いた前記メールデータを格納する処理と、前記メールサーバからの当該メーリングリストに含まれる各メールアドレスへの前記メールのメールデータに関する書き込み要求を受けた際に、該当メールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域に、各々のメールデータを格納する処理と、と共に、前記メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域および前記メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域に、前記メールサーバから書き込み要求された各メールデータを保存する前に、前記メーリングリストを用いたメールに該メールに関連付けられたファイルデータが含まれていた場合、前記メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域に、前記ファイルデータを格納する一方、当該メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域各々に当該ファイルデータをコピーせずに、当該メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域各々当該メーリングリストアドレスのストレージ領域に記録されている前記ファイルデータへのリンクを 前記ファイルデータの代わりに 記録する処理を実行することでストレージ領域内のメールデータを管理することを特徴とする。 The method for storing mail data by the storage system according to the embodiment of the present invention is a storage area capable of storing a mailing list address and mail data of one or more mail addresses included in the mailing list in relation to transmission and reception, respectively. It is a method of storing mail data by a network storage system having a storage area that can store the file data associated with each mail in association with each mail, and the network storage system supports the mailing list function. When a write request for mail data of a mail using a mailing list is received from a mail server, the mail data using the mailing list is stored in the storage area reserved for the mailing list address, and the above. When a write request for the mail data of the mail to each mail address included in the mailing list is received from the mail server, each mail data is stored in the storage area reserved for each of the corresponding mail addresses. Along with the processing, each mail data requested to be written by the mail server is stored in the storage area reserved for the mailing list address and the storage area reserved for each of the mail addresses included in the mailing list. If the mail using the mailing list contains the file data associated with the mail, the file data is stored in the storage area reserved for the mailing list address, while the mailing list is stored. Instead of copying the file data to each storage area reserved for each email address included in, the mailing list address is assigned to each storage area reserved for each email address included in the mailing list. It is characterized in that mail data in the storage area is managed by executing a process of recording a link to the file data recorded in the storage area instead of the file data.

本発明の一実施形態に係るプログラムは、ストレージ領域を他の情報処理機器にネットワークを介して提供するネットワークストレージシステムに含まれる機器であって、メーリングリスト機能に対応するメールサーバとネットワーク上で連係するネットワークストレージ装置のプロセッサを、前記ストレージ領域を、メーリングリストアドレスおよび当該メーリングリストに含まれる1ないし複数のメールアドレスのメールデータをそれぞれ送信及び受信に関連させて蓄積可能に取扱い、また該ストレージ領域について各々のメールに関連付けられているファイルデータをそれぞれのメールに関連付けて蓄積可能に取扱い、前記メールサーバからのメーリングリストを用いたメールのメールデータに関する書き込み要求を受けた際に、メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域に、前記メーリングリストを用いた前記メールデータを格納すると共に、前記メールサーバからの当該メーリングリストに含まれる各メールアドレスへの前記メールのメールデータに関する書き込み要求を受けた際に、該当メールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域に、各々のメールデータを格納する、メールデータ受付手段と、前記メールデータ受付手段によって前記メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域および前記メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域に、前記メールサーバから書き込み要求された各メールデータを保存する前に、前記メーリングリストを用いたメールに該メールに関連付けられたファイルデータが含まれていた場合、前記メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域に、前記ファイルデータを格納する一方、当該メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域各々に当該ファイルデータをコピーせずに、当該メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域各々当該メーリングリストアドレスのストレージ領域に記録されている前記ファイルデータへのリンクを 前記ファイルデータの代わりに 記録する記録管理手段、として動作させることを特徴とする。 The program according to the embodiment of the present invention is a device included in a network storage system that provides a storage area to another information processing device via a network, and is linked with a mail server corresponding to a mailing list function on the network. The processor of the network storage device handles the storage area so that the mail data of the mailing list address and one or more mail addresses included in the mailing list can be stored in relation to transmission and reception, respectively, and each of the storage areas. The file data associated with the mail is handled so that it can be stored by associating it with each mail, and it is secured for the mailing list address when receiving a write request regarding the mail data of the mail using the mailing list from the mail server. The mail data using the mailing list is stored in the storage area, and when a request for writing the mail data of the mail to each mail address included in the mailing list is received from the mail server, the corresponding mail address is received. It is included in the mail data receiving means for storing each mail data in the storage area reserved for each, the storage area reserved for the mailing list address by the mail data receiving means, and the mailing list. The storage area reserved for each e-mail address contains the file data associated with the e- mail in the e-mail using the mailing list before saving each e-mail data requested to be written by the e-mail server. If so, the file data is stored in the storage area reserved for the mailing list address, while the file data is copied to each storage area reserved for each mail address included in the mailing list. Instead of recording the link to the file data recorded in the storage area of the mailing list address in each of the storage areas reserved for each mail address included in the mailing list . It is characterized by operating as a record management means.

本発明によれば、既存のメールシステムと親和性が有り且つ保存メールデータ量の削減を可能にするメールシステム用のストレージシステムを提供できる。 According to the present invention, it is possible to provide a storage system for a mail system that has an affinity with an existing mail system and enables a reduction in the amount of stored mail data.

本発明の第1の実施形態のネットワークストレージシステム1の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the network storage system 1 of 1st Embodiment of this invention. メールデータの格納方法の処理動作をフローチャートである。It is a flowchart of the processing operation of the mail data storage method. 本発明の第2の実施形態のネットワークストレージシステム2の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the network storage system 2 of the 2nd Embodiment of this invention. メール配信にかかるネットワークシステム全体の動作を示すための説明図である。(受信フォルダ用ディレクトリにリンク生成)It is explanatory drawing for demonstrating the operation of the whole network system to affect mail delivery. (Create a link to the directory for the inbound folder) メール配信にかかるネットワークシステム全体の動作を示すための説明図である。(ストレージ内ユーザディレクトリにリンク生成)It is explanatory drawing for demonstrating the operation of the whole network system to affect mail delivery. (Create a link to the user directory in the storage) リンクを生成した各ファイルデータの変更・更新に伴う差分ファイルを取り扱うための一構成例を示したブロック図である。It is a block diagram which showed one configuration example for handling the difference file which accompanies the change / update of each file data which generated the link. 本発明のネットワークストレージシステムの一構成例を示したブロック図である。It is a block diagram which showed one configuration example of the network storage system of this invention.

本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。 An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

[第1の実施形態]
図1は、一実施形態のストレージシステム1の構成を示すブロック図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a storage system 1 according to an embodiment.

ストレージシステム1は、ストレージ部10と共にメールデータ受付部11と記録管理部12を具備する。 The storage system 1 includes a mail data reception unit 11 and a record management unit 12 together with a storage unit 10.

ストレージ部10は、どのようなストレージ用ハードウェアを用いて構成してもよく、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)などで構成すればよい。また必要に応じてRAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks)を組むこととしてもよい。 The storage unit 10 may be configured by using any storage hardware, and may be configured by an HDD (Hard Disk Drive), an SSD (Solid State Drive), or the like. In addition, RAID (Redundant Arrays of Inexpensive Disks) may be formed as needed.

このストレージ部10には、メーリングリストアドレスの電子メールデータを蓄積可能に構成されている第1のストレージ領域と、メーリングリストに含まれる1ないし複数のメールアドレスの電子メールデータを蓄積可能に構成されている第2のストレージ領域とが論理的に設けられている。メーリングリストの管理は、既存のメールサーバ(メールサーバ用アプリケーション)が受け持てばよい。第1のストレージ領域と第2のストレージ領域は、それぞれメールサーバで扱われるメーリングリスト及びメールアカウントに対応して準備される。 The storage unit 10 is configured to have a first storage area configured to store e-mail data of mailing list addresses and e-mail data of one or more e-mail addresses included in the mailing list. A second storage area is logically provided. The mailing list may be managed by the existing mail server (mail server application). The first storage area and the second storage area are prepared corresponding to the mailing list and the mail account handled by the mail server, respectively.

メールデータ受付部11は、メールサーバから格納するメールデータを受け付けて、ストレージ部10の予め定めた領域に格納するように構成されている。メールデータ受付部11は、メールサーバの書き込み要求を受け付けて、メーリングリスト用メールデータ保存領域(第1のストレージ領域)や、アカウント毎のメールデータ保存領域(第2のストレージ領域)に、メールごとに格納する。 The mail data receiving unit 11 is configured to receive mail data to be stored from the mail server and store it in a predetermined area of the storage unit 10. The mail data reception unit 11 receives a write request from the mail server and puts it in the mail data storage area for mailing list (first storage area) or the mail data storage area for each account (second storage area) for each mail. Store.

すなわち、メールサーバからのメーリングリストのメールの記録命令を受けた際に、第1のストレージ領域に、メーリングリストのメールデータを格納することと、メールサーバからの各メールアドレスへのメールの記録命令を受けた際に、該当メールアドレスのストレージ領域に、通知されたメールデータを格納することを、適宜メールの記録命令を受けた際に実行する。 That is, when a mailing list mail recording command is received from the mail server, the mailing list mail data is stored in the first storage area, and the mail recording command from the mail server to each mail address is received. At that time, the notified e-mail data is stored in the storage area of the corresponding e-mail address when an e-mail recording command is appropriately received.

記録管理部12は、メールデータ受付部11によってストレージ部10にメールデータを保存する前に次の処理を実行する。記録管理部12は、メーリングリストのメールに添付ファイルが添付されていた場合、メーリングリストに含まれている各宛先のストレージ領域に対してメールサーバから受け付ける記録命令(この添付ファイルを保存する旨の通知)をそのまま実行せずに、個別の宛先にメーリングリストアドレスのストレージ領域に記録されている添付ファイルへのリンクを添付ファイルデータの代わりに記録する。 The record management unit 12 executes the following processing before the mail data receiving unit 11 stores the mail data in the storage unit 10. When an attached file is attached to the mail of the mailing list, the record management unit 12 receives a recording command from the mail server to the storage area of each destination included in the mailing list (notification to save this attached file). Instead of executing the above, record the link to the attachment recorded in the storage area of the mailing list address to the individual destination instead of the attachment data.

次にストレージシステム1によるメールデータの格納方法の処理動作例を説明する。 Next, a processing operation example of the method of storing mail data by the storage system 1 will be described.

図2は、メールデータの格納方法の処理動作例を示したフローチャートである。 FIG. 2 is a flowchart showing a processing operation example of a method of storing mail data.

メールデータ受付部11は、メールサーバからのストレージ部10へのメールデータの書き込み要求を識別(S101)。 The mail data receiving unit 11 identifies a request for writing mail data from the mail server to the storage unit 10 (S101).

メールデータ記録管理部12は、ストレージ部10にメールデータを実際に保存する前に、同時に複数の送信先に送信されたメールデータであるか判別する(S102)。 The mail data record management unit 12 determines whether the mail data is sent to a plurality of destinations at the same time before actually storing the mail data in the storage unit 10 (S102).

そして、メールデータ記録管理部12は、同時に複数の送信先に送信されたメールデータであった場合、リンク先とするメールデータを1つ格納し、残りにリンク情報を代わりに書き込む(S103)。なお、メーリングリスト宛てのメールは保存用フォルダでリンク先とすればよい。なお、限定はしないものの、メーリングリスト宛てのメールデータの格納をトリガーに、同時に複数の送信先に送信されたメールデータであるかは判別することとしてもよい。 Then, when the mail data is sent to a plurality of destinations at the same time, the mail data record management unit 12 stores one mail data as a link destination and writes the link information in the rest instead (S103). Emails addressed to the mailing list can be linked to in the save folder. Although not limited, it may be determined whether the mail data is sent to a plurality of destinations at the same time by using the storage of the mail data addressed to the mailing list as a trigger.

最後に、メールデータ記録管理部12は、メールデータの書き込み完了を応答する(S104)。 Finally, the mail data record management unit 12 responds to the completion of writing the mail data (S104).

なお、メールデータ記録管理部12は、同時に複数の送信先に送信されたメールデータでなければ、指定ストレージ領域にメールデータを格納する(S105)。 The mail data record management unit 12 stores the mail data in the designated storage area unless the mail data is sent to a plurality of destinations at the same time (S105).

このフローチャートのように、メールデータを格納することで、メールデータへのアクセスは以下のようになる。
1.各メールデータへのアクセスがあった場合、ストレージシステム1は、該当領域にメールデータがあればそのメールデータを応答する。
2.各メールデータへのアクセスがあった場合、ストレージシステム1は、該当領域にリンク情報があればそのリンク情報を辿ってメールデータを応答する。
何れの場合も、ユーザや周辺装置からは従前の動作と変わりない。
By storing the mail data as shown in this flowchart, the access to the mail data is as follows.
1. 1. When each mail data is accessed, the storage system 1 responds to the mail data if it exists in the corresponding area.
2. 2. When each mail data is accessed, the storage system 1 responds to the mail data by following the link information if there is link information in the corresponding area.
In either case, the operation is the same as before from the user and peripheral devices.

なお、従前のメールシステムは、メ-リングリスト宛てなど同一のメ-ルおよびその添付ファイルが複数の宛先に配信される場合、メールサーバによって宛先ごとにストレージ領域に重複してメールデータが格納される。 In the conventional mail system, when the same mail and its attached file are delivered to multiple destinations such as to a mailing list, the mail server stores duplicate mail data in the storage area for each destination. To.

このメールデータ受付部11と記録管理部12との連動した処理を行うことで、メーリングリストのメールに添付ファイルが添付されていた場合、メーリングリストのメール保存領域のみに実ファイルデータが格納され、メーリングリストの個別のアドレスのメール保存領域では実ファイルデータが格納されずにリンクのみが記録される。このため、従前のように、メーリングリストの宛先全てに添付されていた添付ファイルが通知されて、それぞれの宛先の記憶領域に添付ファイルが記録されることが無くなる。更に、この仕組みによれば、メールサーバ及び利用者へのインタフェースに変更を加えること無しに保存メールデータ量の削減メカニズムを実現できる。 By performing the processing linked with the mail data reception unit 11 and the record management unit 12, if the attached file is attached to the mail of the mailing list, the actual file data is stored only in the mail storage area of the mailing list, and the mailing list In the mail storage area of individual addresses, the actual file data is not stored and only the link is recorded. Therefore, as in the past, the attached file attached to all the destinations of the mailing list is notified, and the attached file is not recorded in the storage area of each destination. Further, according to this mechanism, it is possible to realize a mechanism for reducing the amount of stored mail data without changing the mail server and the interface to the user.

このため、例えばあるユーザが添付ファイル付きメールをメーリングリストに送信した際に、メールサーバは既存のまま動作し、ストレージシステム1が自律的にデータの保存時に添付ファイルの重複保存を回避して保存容量の消費を削減できる。すなわち、ユーザの操作やメールサーバの動作に影響を与えずに、保存メールデータ量の削減を可能にできる。 Therefore, for example, when a user sends an e-mail with an attached file to a mailing list, the mail server operates as it is, and the storage system 1 autonomously avoids duplicate storage of the attached file when saving the data and has a storage capacity. Can reduce the consumption of. That is, it is possible to reduce the amount of stored mail data without affecting the user's operation or the operation of the mail server.

[第2の実施形態]
第2の実施形態のネットワークストレージシステム2は、第1の実施形態のネットワークストレージシステム1の機能を強化する。
[Second Embodiment]
The network storage system 2 of the second embodiment enhances the function of the network storage system 1 of the first embodiment.

図3は、第2の実施形態のストレージシステム2の構成を示すブロック図である。 FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the storage system 2 of the second embodiment.

ストレージシステム2は、ストレージシステム1の構成に加えてウイルス対策部13を具備している。 The storage system 2 includes an antivirus unit 13 in addition to the configuration of the storage system 1.

ウイルス対策部13は、ストレージシステム内に設けられたウイルス対策メカニズムであり、管理者の設定に応じて、ストレージ領域に格納されているフィアルデータをウイルススキャンする。 The antivirus unit 13 is an antivirus mechanism provided in the storage system, and scans the file data stored in the storage area for viruses according to the settings of the administrator.

ウイルス対策部13は、リアルタイムスキャンでは、メールサーバから受け付けた添付ファイルを含むメールデータをスキャンする。そして、ウイルス対策部13は、スキャン結果に問題が無い場合に、ストレージ領域に格納する。この際、ストレージシステム2は、メーリングリストのメールデータである場合、個別の宛先のストレージ領域に記録されているファイルデータへのリンクを介しての該ファイルデータのウイルススキャンを実施しない。 In the real-time scan, the antivirus unit 13 scans the mail data including the attached file received from the mail server. Then, when there is no problem in the scan result, the antivirus unit 13 stores it in the storage area. At this time, in the case of mailing list mail data, the storage system 2 does not perform virus scanning of the file data via a link to the file data recorded in the storage area of each destination.

また、ウイルス対策部13は、定期的スキャンでは、メールサーバから受け付けてストレージ領域に格納されている添付ファイルを含むメールデータをスキャンする。この際も、ストレージシステム2は、メーリングリストのメールデータである場合、個別の宛先のストレージ領域に記録されているファイルデータへのリンクを介しての該ファイルデータのウイルススキャンを実施しない。 Further, in the periodic scan, the antivirus unit 13 scans the mail data including the attached file received from the mail server and stored in the storage area. Also in this case, in the case of mailing list mail data, the storage system 2 does not perform virus scanning of the file data via a link to the file data recorded in the storage area of each destination.

この結果、スキャン対象となる個別アドレスへのメールデータが重複対策によって削減されているため、全てを格納するストレージシステムに対してスキャンに要する演算リソースが低減される。 As a result, since the mail data to the individual addresses to be scanned is reduced by the duplication countermeasure, the calculation resource required for scanning is reduced for the storage system that stores all of them.

また、クライアント側からのストレージ内のファイルへのスキャン時、1度スキャンしてその後更新されていないファイルは、ファイルのストレージ側の情報に基づいてスキャンソフト側で把握して、走査対象から外すことができる。この機能を用いることで、各クライアント側でスキャンする場合は、最初に受信したクライアントで実施すれば、当該ファイルに対するスキャン結果は保持され、他のクライアントは当該結果により再度のスキャンが不要になる。このため、ネットワークストレージシステム2を使用するシステムは、クライアント側のスキャンの負荷が低減できる。 Also, when scanning a file in the storage from the client side, the file that has been scanned once and has not been updated after that should be grasped by the scanning software based on the information on the storage side of the file and excluded from the scanning target. Can be done. By using this function, when scanning on each client side, if it is executed by the client that received it first, the scan result for the file is retained, and other clients do not need to scan again due to the result. Therefore, in the system using the network storage system 2, the load of scanning on the client side can be reduced.

[第3の実施形態]
第3の実施形態のネットワークストレージシステム3は、第1の実施形態のネットワークストレージシステム1の機能を強化する。第2の実施形態のネットワークストレージシステム2の機能を強化することとしてもよい。なお、ネットワークストレージシステム3の構成は、ネットワークストレージシステム1と同じであるため記載を省略する。
[Third Embodiment]
The network storage system 3 of the third embodiment enhances the function of the network storage system 1 of the first embodiment. The function of the network storage system 2 of the second embodiment may be enhanced. Since the configuration of the network storage system 3 is the same as that of the network storage system 1, the description thereof will be omitted.

第1の実施形態のネットワークストレージシステム1は、メーリングリストを用いて添付ファイルを送信した際に、メーリングリストに含まれた宛先に割り当てられているストレージに記録される添付ファイルを記録するのに必要であった記憶領域を削減できる。一方、第3の実施形態のネットワークストレージシステム3は、メーリングリストに含まれた宛先に割り当てられているストレージに記録されるメールと添付ファイルの両方を記録するのに必要であった記憶領域を削減する。 The network storage system 1 of the first embodiment is necessary to record the attachment file recorded in the storage assigned to the destination included in the mailing list when the attachment file is transmitted using the mailing list. The storage area can be reduced. On the other hand, the network storage system 3 of the third embodiment reduces the storage area required for recording both the mail and the attached file recorded in the storage assigned to the destination included in the mailing list. ..

記録管理部12は、メールデータ受付部11を介して、ストレージ部10に対してメールサーバからのメーリングリストのメールの記録命令と、メーリングリストに含まれる各メールアドレスへのメールの記録命令をそれぞれ受け付けて識別した際に、メールの各アドレスへの記録命令に対して、通知されたメールデータを格納せずに、メーリングリストアドレスのストレージ領域に格納したメーリングリストのメールデータへのリンク情報を格納する。また、添付ファイルの各アドレスへの記録命令も同様にリンク情報で置換する。 The record management unit 12 receives, via the mail data reception unit 11, a mail recording command for the mailing list from the mail server and a mail recording command for each mail address included in the mailing list to the storage unit 10. When identified, the link information to the mail data of the mailing list stored in the storage area of the mailing list address is stored without storing the notified mail data for the recording command to each address of the mail. In addition, the recording command to each address of the attached file is also replaced with the link information.

このように記録管理部12を動作させることで、個々のアドレスのメール自体を保存するストレージ容量を削減できる。 By operating the record management unit 12 in this way, it is possible to reduce the storage capacity for storing the mail itself of each address.

記録管理部12は、メールデータ受付部11によってメーリングリスト用のストレージ領域に記録されたファイルデータへの個別ユーザの変更処理を識別した際に、該当変更内容を該当ユーザの前記ファイルデータに関する差分ファイルとして管理するようにしてもよい。 When the record management unit 12 identifies the change processing of an individual user to the file data recorded in the storage area for the mailing list by the mail data reception unit 11, the change content is used as a difference file for the file data of the user. You may manage it.

このように動作させれば、メーリングリストで拡散されたファイルを多くのユーザが各々ファイル変更や更新を実施しても、その変更や更新を差分データで管理でき、実質的にストレージ容量を削減できる。 By operating in this way, even if many users change or update the files spread on the mailing list, the changes or updates can be managed by the difference data, and the storage capacity can be substantially reduced.

また、記録管理部12は、メールデータ受付部11によってメーリングリスト用のストレージ領域に記録されたファイルデータの個別ユーザの保存処理を識別した際に、該当ユーザが指定した保存先が自ストレージシステムが管理するストレージ領域であれば、該当保存先にはメーリングリスト用のストレージ領域に記録されたファイルデータへのリンクを配置して、実質的なファイルデータの保存をしないように動作させてもよい。 Further, when the record management unit 12 identifies the storage process of an individual user of the file data recorded in the storage area for the mailing list by the mail data reception unit 11, the storage destination specified by the user is managed by the own storage system. If it is a storage area to be stored, a link to the file data recorded in the storage area for the mailing list may be placed in the corresponding storage destination so as not to substantially store the file data.

このように動作させれば、例えばユーザが添付ファイルの保存先を本ストレージシステムを指定すれば、添付ファイルの保存に必要であったストレージ量を削減できる。 By operating in this way, for example, if the user specifies the storage system as the storage destination of the attached file, the amount of storage required for saving the attached file can be reduced.

また、例えば、本ストレージシステムを記録部として動作するVM(Virtual Machine)であれば、例えばそのVMのCドライブ(仮想Cドライブ)やディスクトップ(仮想ディスクトップ)を添付ファイルの保存先に指定したとしても、添付ファイルの保存に必要であったストレージ量を削減できる。 Further, for example, in the case of a VM (Virtual Machine) that operates with this storage system as a recording unit, for example, the C drive (virtual C drive) or desktop (virtual desktop) of the VM is specified as the storage destination of the attached file. Even so, the amount of storage required to save the attached file can be reduced.

[構成例]
以下、メールシステムの幾つかの状態における動作を説明して、ネットワークストレージシステム3を説明する。
[Configuration example]
Hereinafter, the network storage system 3 will be described by explaining the operation in some states of the mail system.

図4及び図5は、メール配信にかかるネットワークシステム全体の動作を示すための説明図である。ネットワークストレージシステム3は、図中でStorage 031として表す。 4 and 5 are explanatory views for showing the operation of the entire network system related to mail delivery. The network storage system 3 is represented as Storage 031 in the figure.

以下の説明では、メ-ル送信者を端末(sender 001)とし、メ-ルサーバ(Mail server 021)は、メーリングリスト宛てのメールをメーリングリストメンバーに分配する。このメーリングリストは、receiver011、receiver012、およびreceiver013の3アドレスをメンバとして構成されている。 In the following description, the mail sender is a terminal (sender 001), and the mail server (Mail server 021) distributes mail addressed to the mailing list to mailing list members. This mailing list is composed of three addresses, receiver011, receiver012, and receiver013 as members.

ネットワークストレージシステム3(Storage031)には、予め、メーリングリスト用ストレージ領域(フォルダ)と、各アカウント(アドレス)用のストレージ領域(フォルダ)がそれぞれの保存領域として設定登録されている。 In the network storage system 3 (Storage031), a mailing list storage area (folder) and a storage area (folder) for each account (address) are set and registered in advance as their respective storage areas.

メ-ル送信者端末(sender 001)が送信するメーリングリスト宛てのメールは、添付ファイル付きのメールであり、本文(Mail txt 041)と共に添付ファイル(Mail attached file 051)が送信される。 The mail addressed to the mailing list sent by the mail sender terminal (sender 001) is a mail with an attached file, and the attached file (Mail attached file 051) is sent together with the body (Mail txt 041).

図4は、メーリングリストメールを受けた際に、メーリングリストに含まれる各メンバの受信フォルダへのメーリングリストメールへのリンクを生成するプロセスを示している。 FIG. 4 shows the process of generating a link to the mailing list mail to the receiving folder of each member included in the mailing list when the mailing list mail is received.

メ-リングリスト宛てであるメールを受信した場合、メ-ルサーバ(Mail server021)は、メーリングリストの処理として、ネットワークストレージシステム3のストレージ部10にある、送信者端末(sender 001)が送信したメ-ルについての受信フォルダ/mail/mailshare061への記録命令と、メーリングリストに含まれる各メンバのメールアドレスへのメールの受信フォルダ/mail/reciever001、/mail/reciever002、および/mail/reciever003への記録命令を生成する。 When a mail addressed to a mailing list is received, the mail server (Mail server021) sends a mail sent by a sender terminal (sender 001) in the storage unit 10 of the network storage system 3 as a process of the mailing list. A record command to the receive folder / mail / mailshare061 for the mail and a record command to the receive folders / mail / reciever001, / mail / reciever002, and / mail / reciever003 to the mail addresses of each member included in the mailing list. Generate.

ネットワークストレージシステム3(記録管理部12)は、メ-ルサーバ(Mail server021)によって、メーリングリストメ-ルについての受信フォルダ/mail/mailshare061への記録命令と、メーリングリストに含まれる各メンバのメールアドレスへのメールの受信フォルダ/mail/reciever001、/mail/reciever002、および/mail/reciever003への記録命令を識別した際に、受信フォルダ/mail/reciever001、/mail/reciever002、および/mail/reciever003には/mail/mailshare061とのリンクを記録する。 The network storage system 3 (record management unit 12) sends a record command to the receiving folder / mail / mailshare061 for the mailing list mail and the mail address of each member included in the mailing list by the mail server (Mail server021). When identifying a record command to the mail receiving folders / mail / reciever001, / mail / reciever002, and / mail / reciever003, the receiving folders / mail / reciever001, / mail / reciever002, and / mail / reciever003 are to / mail. Record the link with / mailshare061.

このリンクを設けることで、メーリングリストの各メンバは、各々の受信フォルダを閲覧すると、メーリングリストのメールを問題なく閲覧できる。なお、各メンバの各々の受信フォルダの閲覧では、ファイルの実態が/mail/mailshare061にあるメールデータや添付ファイルを参照する。これにより、各メンバの各々の受信フォルダに同じデータファイルが拡散することが無くなり、ストレージ容量を削減することができる。 By providing this link, each member of the mailing list can browse the mailing list mail without any problem by browsing each receiving folder. When browsing each received folder of each member, the actual file is referred to the mail data or attached file in / mail / mailshare061. As a result, the same data file does not spread to each receiving folder of each member, and the storage capacity can be reduced.

図5は、各メンバの添付ファイルのストレージ内保存の際に、メール添付ファイルへのリンクを生成するプロセスを示している。 FIG. 5 shows the process of generating a link to an email attachment when each member's attachment is stored in storage.

例えばメンバ(reciever001)が添付ファイル(Mail attached file 051)を保存する際に、同ストレージシステムStorage031の/shareの個人フォルダ/share/reciever001を指定した場合にも、記録管理部12は、保存処理として、/share/reciever001には/mail/mailshare061に格納されている添付ファイル(file 052)へのリンクを配置して、実質的なファイルデータの保存を行わない。 For example, when the member (reciever001) saves the attached file (Mail attached file 051), even if the personal folder / share / reciever001 of / share of the storage system Storage031 is specified, the record management unit 12 performs the save process. , Place a link to the attached file (file 052) stored in / mail / mailshare061 in / share / reciever001, and do not actually save the file data.

この場合もファイルの実態は/mail/mailshare061にあり、各個人フォルダに同じファイルを拡散することなくリンクで代替することで、ストレージの容量を削減できる。 In this case as well, the actual file is in / mail / mailshare061, and the storage capacity can be reduced by substituting the same file with a link without spreading it to each personal folder.

リンクが生成された各ファイルデータの変更・更新が行われた場合、記録管理部12は、メーリングリスト用のストレージ領域に記録されたファイルデータ(Mail attached file 051)への個別ユーザの変更を識別した際に、該当変更内容を該当ユーザのファイルデータに関する差分ファイルとして管理する。 When each file data for which a link was generated was changed or updated, the record management unit 12 identified the individual user's change to the file data (Mail attached file 051) recorded in the storage area for the mailing list. At that time, the corresponding change contents are managed as a difference file related to the file data of the corresponding user.

このように、ファイルの変更、更新などの差分は実態ファイルとは別に管理することで、本体のファイルMail attached file 051はそのまま有効となり、引き続き容量効率化を享受できる。 In this way, by managing the differences such as file changes and updates separately from the actual file, the main file Mail attached file 051 becomes valid as it is, and you can continue to enjoy capacity efficiency.

図6は、リンクを生成した各ファイルデータの変更・更新に伴う差分ファイルを取り扱うための一構成例である。 FIG. 6 is a configuration example for handling a difference file accompanying a change / update of each file data for which a link is generated.

記録管理部12は、差分を実施するDIFF部、容量効率化の判断をするSIS部、容量効率化が可能と判断したファイルを容量効率化対象フォルダmailshareに移動させるMOVE部を含めて構成すればよい。 The record management unit 12 may be configured to include a DIFF unit for performing differences, a SIS unit for determining capacity efficiency, and a MOVE unit for moving files judged to be capable of capacity efficiency to the capacity efficiency target folder mailshare. good.

まず、記録管理部12では、容量効率化が可能と判断されたファイル(添付ファイル)に容量効率化のフラグsis_r011:T041-F052を付与することで、ストレージStorage031で管理することを可能とする。 First, the record management unit 12 assigns the capacity efficiency flag sis_r011: T041-F052 to the file (attached file) determined to be capacity efficiency, so that the storage Storage031 can manage the file (attached file).

次に、記録管理部12では、フラグsis_r011:T041-F052であることから、reciever001のメ-ル本文mail txt 041に添付されていたファイルmail attached file051が対象であることが判別でき、mailshareに格納する添付ファイルに添付されたフラグFile052(sis_r011:T041-F052)と突合せる。このことで、受信フォルダ/reciever001、/reciever002、/reciever003に格納されたリンクは、実態のファイルmail attached file051へとリンケージできる。 Next, in the record management unit 12, since the flag is sis_r011: T041-F052, it can be determined that the file mail attached file051 attached to the mail body mail txt 041 of reciever 001 is the target, and it is stored in mailshare. Matches with the flag File052 (sis_r011: T041-F052) attached to the attached file. As a result, the links stored in the received folders / reciever001, / reciever002, / reciever003 can be linked to the actual file mail attached file051.

以上説明したように、本発明を適用したネットワークストレージシステムは、既存のメールシステムと親和性が有り且つ保存メールデータ量の削減を可能にするメールシステム用のストレージシステムを提供できる。 As described above, the network storage system to which the present invention is applied can provide a storage system for a mail system that has an affinity with an existing mail system and enables a reduction in the amount of stored mail data.

容量削減効果は、ユーザの何れかががファイルをストレージ内に残している限りは、容量効率化の効果は維持される。また、個別に添付ファイルが編集されたとしても、差分のみを各ユーザに割り振られたストレージ領域で管理することにより、ストレージ領域全体の容量は抑制される。 The capacity reduction effect is maintained as long as one of the users leaves the file in the storage. Further, even if the attached file is edited individually, the capacity of the entire storage area is suppressed by managing only the difference in the storage area allocated to each user.

メ-ルサーバのメ-ルアプリケーションと連携するも、メ-ルアプリケーション機能によって容量削減処理を実行するのではなく、ストレージ側の容量削減処理を実行する。このため、メ-ルアプリケーションと連携しながらも、メ-ルアプリケーションおよびメ-ルサーバ側の負荷を増長させることなく、容量効率化を実現できる。 Even if it is linked with the mail application of the mail server, the capacity reduction processing on the storage side is executed instead of executing the capacity reduction processing by the mail application function. Therefore, it is possible to realize capacity efficiency without increasing the load on the mail application and the mail server side while cooperating with the mail application.

尚、ネットワークストレージシステムは、図7に例示するようなコンピュータシステムのハードウェアとソフトウェアの組み合わせを用いて実現すればよい。このコンピュータシステムは、所望形態に合わせた、1ないし複数のプロセッサーとメモリーを含む。また、このコンピュータシステムの形態では、各部は、上記メモリーにメール重複データ対策プログラムが展開され、このプログラムに基づいて1ないし複数のプロセッサー等のハードウェアを実行命令群やコード群で動作させることによって、実現すればよい。この際、必要に応じて、このプログラムは、オペーレティングシステムや、マイクロプログラム、ドライバなどのソフトウェアが提供する機能と協働して、各部を実現することとしてもよい。 The network storage system may be realized by using a combination of hardware and software of a computer system as illustrated in FIG. 7. The computer system includes one or more processors and memory tailored to the desired form. Further, in the form of this computer system, in each part, a mail duplication data countermeasure program is deployed in the above memory, and based on this program, hardware such as one or more processors is operated by an execution instruction group or a code group. , Should be realized. At this time, if necessary, this program may realize each part in cooperation with the functions provided by the software such as the operating system, the microprogram, and the driver.

メモリーに展開されるプログラムデータは、プロセッサーを1ないし複数の上述した各部として動作させる実行命令群やコード群、テーブルファイル、コンテンツデータなどを適宜含む。 The program data expanded in the memory appropriately includes an execution instruction group, a code group, a table file, content data, and the like that operate the processor as one or more of the above-mentioned parts.

また、コンピュータシステムの一部/全ての各部をハードウェアやファームウェア(例えば、一ないし複数のLSI:Large-Scale Integration,FPGA:Field Programmable Gate Array,電子素子の組み合わせ)で置換することとしてもよい。同様に、各部の一部のみをハードウェアやファームウェアで置換することとしてもよい。 Further, a part / all parts of the computer system may be replaced with hardware or firmware (for example, one or more LSIs: Large-Scale Integration, FPGA: Field Programmable Gate Array, a combination of electronic elements). Similarly, only a part of each part may be replaced with hardware or firmware.

また、このプログラムは、記録媒体に非一時的に記録されて頒布されても良い。当該記録媒体に記録されたプログラムは、有線、無線、又は記録媒体そのものを介してメモリーに読込まれ、プロセッサー等を動作させる。 In addition, this program may be temporarily recorded on a recording medium and distributed. The program recorded on the recording medium is read into the memory via wired, wireless, or the recording medium itself, and operates a processor or the like.

尚、本明細書では、記録媒体には、類似するタームの記憶媒体やメモリー装置、ストレージ装置なども含むこととする。この記録媒体を例示すれば、オプティカルディスクや磁気ディスク、半導体メモリー装置、ハードディスク装置、テープメディアなどが挙げられる。また、記録媒体は、不揮発性であることが望ましい。また、記録媒体は、揮発性モジュール(例えばRAM:Random Access Memory)と不揮発性モジュール(例えばROM:Read Only Memory)の組み合わせを用いることとしてもよい。 In the present specification, the recording medium includes a storage medium, a memory device, a storage device, and the like of similar terms. Examples of this recording medium include optical disks, magnetic disks, semiconductor memory devices, hard disk devices, tape media, and the like. Further, it is desirable that the recording medium is non-volatile. Further, as the recording medium, a combination of a volatile module (for example, RAM: Random Access Memory) and a non-volatile module (for example, ROM: Read Only Memory) may be used.

なお、実施形態を例示して本発明を説明した。しかし、本発明の具体的な構成は前述の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の変更があってもこの発明に含まれる。例えば、上述した実施形態のブロック構成の分離併合、手順の入れ替えなどの変更は本発明の趣旨および説明される機能を満たせば自由であり、上記説明が本発明を限定するものではない。 The present invention has been described by exemplifying embodiments. However, the specific configuration of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and is included in the present invention even if there are changes to the extent that the gist of the present invention is not deviated. For example, changes such as separation and merging of the block configuration of the above-described embodiment and replacement of procedures are free as long as the gist of the present invention and the functions described are satisfied, and the above description does not limit the present invention.

また、上記の実施形態の一部又は全部は、以下のようにも記載されうる。尚、以下の付記は本発明をなんら限定するものではない。
[付記1]
メーリングリストアドレスおよび当該メーリングリストに含まれる1ないし複数のメールアドレスの電子メールデータをそれぞれ蓄積可能に構成されているストレージ領域と、
メールサーバからのメーリングリストを用いたメールの記録命令を受けた際に、メーリングリストアドレスのストレージ領域に、前記メーリングリストを用いたメールデータを格納すると共に、前記メールサーバからの当該メーリングリストに含まれるメールアドレスへの前記メールの記録命令を受けた際に、該当メールアドレスのストレージ領域に、通知されたメールデータを格納する、メールデータ受付手段と、
前記メールデータ受付手段によって前記ストレージ領域に前記メールデータを保存する前に、メーリングリストを用いたメールに関連付けられたファイルデータが含まれていた場合、メーリングリストに含まれた個別の宛先のストレージ領域に当該ファイルデータをコピーせずに、個別の宛先に メーリングリストアドレスのストレージ領域に記録されている前記ファイルデータへのリンクを 前記ファイルデータの代わりに 記録する記録管理手段と、
を具備することを特徴とするネットワークストレージシステム。
In addition, some or all of the above embodiments may also be described as follows. The following notes do not limit the present invention in any way.
[Appendix 1]
A storage area configured to store the mailing list address and the e-mail data of one or more e-mail addresses included in the mailing list, respectively.
When receiving a mail recording command using a mailing list from a mail server, the mail data using the mailing list is stored in the storage area of the mailing list address, and the mail address included in the mailing list from the mail server is stored. A mail data receiving means that stores the notified mail data in the storage area of the corresponding mail address when receiving the mail recording order of the above-mentioned mail.
If the file data associated with the mail using the mailing list is included before the mail data is stored in the storage area by the mail data receiving means, the storage area of the individual destination included in the mailing list is the said. A record management means that records a link to the file data recorded in the storage area of the mailing list address to an individual destination instead of the file data without copying the file data.
A network storage system characterized by being equipped with.

[付記2]
前記記録管理手段は、前記メールデータ受付手段を介して、前記メールサーバからのメーリングリストを用いた前記メールの記録命令と、前記メーリングリストに含まれるメールアドレスへの前記メールの記録命令を識別した際に、前記メールの記録命令に対して、通知されたメールデータを格納せずに、メーリングリストアドレスのストレージ領域に格納した前記メーリングリストを用いたメールデータへのリンク情報を格納することを特徴とする付記1に記載のネットワークストレージシステム。
[Appendix 2]
When the record management means identifies the mail recording command using the mailing list from the mail server and the mail recording command to the mail address included in the mailing list via the mail data receiving means. In response to the mail recording command, the link information to the mail data using the mailing list stored in the storage area of the mailing list address is stored without storing the notified mail data. The network storage system described in.

[付記3]
前記記録管理手段は、前記メールデータ受付手段によって前記メーリングリスト用のストレージ領域に記録されたファイルデータへの個別ユーザの変更処理を識別した際に、該当変更内容を該当ユーザの前記ファイルデータに関する差分ファイルとして管理することを特徴とする付記1又は2に記載のネットワークストレージシステム。
[Appendix 3]
When the record management means identifies an individual user's change process to the file data recorded in the storage area for the mailing list by the mail data receiving means, the change content is a difference file relating to the file data of the user. The network storage system according to Appendix 1 or 2, characterized in that it is managed as.

[付記4]
前記記録管理手段は、前記メールデータ受付手段によって前記メーリングリスト用のストレージ領域に記録されたファイルデータの個別ユーザの保存処理を識別した際に、該当ユーザが指定した保存先が自ストレージシステムが管理するストレージ領域であれば、該当保存先には前記メーリングリスト用のストレージ領域に記録されたファイルデータへのリンクを配置して、該ファイルデータの保存をしないことを特徴とする付記1から3の何れか一項に記載のネットワークストレージシステム。
[Appendix 4]
When the record management means identifies the storage process of an individual user of the file data recorded in the storage area for the mailing list by the mail data receiving means, the storage destination specified by the user is managed by the own storage system. If it is a storage area, any one of Supplementary note 1 to 3 is characterized in that a link to the file data recorded in the storage area for the mailing list is arranged in the corresponding storage destination and the file data is not saved. The network storage system described in paragraph 1.

[付記5]
前記メールサーバから受け付けた前記メールを、前記メーリングリストアドレスのストレージ領域を参照してウイルススキャンを実施すると共に、個別の宛先のストレージ領域に記録されている前記ファイルデータへのリンクを介しての該ファイルデータのウイルススキャンを実施しないウイルス対策部を更に備えることを特徴とする付記1から4の何れか一項に記載のネットワークストレージシステム。
[Appendix 5]
The mail received from the mail server is scanned for viruses with reference to the storage area of the mailing list address, and the file is recorded via a link to the file data recorded in the storage area of an individual destination. The network storage system according to any one of Supplementary note 1 to 4, further comprising an antivirus unit that does not perform virus scanning of data.

[付記6]
前記記録管理手段は、メーリングリストアドレスのストレージ領域と、個別のメールアドレスのストレージ領域とを、それぞれディレクトリで管理することを特徴とする付記1から5の何れか一項に記載のネットワークストレージシステム。
[Appendix 6]
The network storage system according to any one of Supplementary note 1 to 5, wherein the record management means manages a storage area of a mailing list address and a storage area of an individual mail address in a directory, respectively.

[付記7]
メーリングリストアドレスおよび当該メーリングリストに含まれる1ないし複数のメールアドレスの電子メールデータをそれぞれ蓄積可能に構成されているストレージ領域を有するネットワークストレージシステムによるメールデータの格納方法であって、
ネットワークストレージシステムは、
メールサーバからのメーリングリストを用いたメールの記録命令を受けた際に、メーリングリストアドレスのストレージ領域に、前記メーリングリストを用いたメールデータを格納する処理と、
前記メールサーバからの当該メーリングリストに含まれるメールアドレスへの前記メールの記録命令を受けた際に、該当メールアドレスのストレージ領域に、通知されたメールデータを格納処理と、
と共に、
前記ストレージ領域に前記メールデータを保存する前に、メーリングリストを用いたメールに関連付けられたファイルデータが含まれていた場合、メーリングリストに含まれた個別の宛先のストレージ領域に当該ファイルデータをコピーせずに、個別の宛先に メーリングリストアドレスのストレージ領域に記録されている前記ファイルデータへのリンクを 前記ファイルデータの代わりに 記録する
ことでメールデータを管理する
ことを特徴とするストレージシステムによるメールデータの格納方法。
[Appendix 7]
A method of storing mail data by a network storage system having a storage area configured to store mail data of a mailing list address and one or more mail addresses included in the mailing list.
Network storage system
When receiving a mail recording command using a mailing list from a mail server, the process of storing the mail data using the mailing list in the storage area of the mailing list address, and
When the mail server receives an order to record the mail to the mail address included in the mailing list, the notified mail data is stored in the storage area of the mail address.
With
If the file data associated with the mail using the mailing list is included before the mail data is saved in the storage area, the file data is not copied to the storage area of the individual destination included in the mailing list. In addition, the storage of mail data by a storage system is characterized in that mail data is managed by recording a link to the file data recorded in the storage area of the mailing list address to an individual destination instead of the file data. Method.

[付記8]
該ネットワークストレージシステムは、前記メールサーバからのメーリングリストを用いた前記メールの記録命令と、前記メーリングリストに含まれるメールアドレスへの前記メールの記録命令を識別した際に、前記メールの記録命令に対して、通知されたメールデータを格納せずに、メーリングリストアドレスのストレージ領域に格納した前記メーリングリストを用いたメールデータへのリンク情報を格納することを特徴とする付記7に記載のストレージシステムによるメールデータの格納方法。
[Appendix 8]
When the network storage system identifies the mail recording command using the mailing list from the mail server and the mail recording command to the mail address included in the mailing list, the network storage system responds to the mail recording command. , The mail data by the storage system according to the appendix 7, which stores the link information to the mail data using the mailing list stored in the storage area of the mailing list address without storing the notified mail data. Storage method.

[付記9]
ストレージ領域を他の情報処理機器にネットワークを介して提供するネットワークストレージ装置のプロセッサを、
ストレージ領域を、メーリングリストアドレスおよび当該メーリングリストに含まれる1ないし複数のメールアドレスの電子メールデータをそれぞれ蓄積可能に取扱い、メールサーバからのメーリングリストを用いたメールの記録命令を受けた際に、メーリングリストアドレスのストレージ領域に、前記メーリングリストを用いたメールデータを格納すると共に、前記メールサーバからの当該メーリングリストに含まれるメールアドレスへの前記メールの記録命令を受けた際に、該当メールアドレスのストレージ領域に、通知されたメールデータを格納する、メールデータ受付手段と、
前記メールデータ受付手段によって前記ストレージ領域に前記メールデータを保存する前に、メーリングリストを用いたメールに関連付けられたファイルデータが含まれていた場合、メーリングリストに含まれた個別の宛先のストレージ領域に当該ファイルデータをコピーせずに、個別の宛先に メーリングリストアドレスのストレージ領域に記録されている前記ファイルデータへのリンクを 前記ファイルデータの代わりに 記録する記録管理手段、として動作させることを特徴とするプログラム。
[Appendix 9]
A processor of a network storage device that provides a storage area to other information processing devices via a network.
The storage area handles the mailing list address and the e-mail data of one or more mail addresses included in the mailing list so that they can be stored, and when a mail recording command using the mailing list is received from the mail server, the mailing list address is used. The mail data using the mailing list is stored in the storage area, and when the mail server receives an order to record the mail to the mail address included in the mailing list, the storage area of the mail address is notified. A means of receiving mail data that stores the received mail data,
If the file data associated with the mail using the mailing list is included before the mail data is stored in the storage area by the mail data receiving means, the storage area of the individual destination included in the mailing list is the said. A program characterized by operating as a record management means for recording a link to the file data recorded in the storage area of the mailing list address to an individual destination instead of copying the file data. ..

[付記10]
前記プロセッサを、
前記メールデータ受付手段を介して、前記メールサーバからのメーリングリストを用いた前記メールの記録命令と、前記メーリングリストに含まれるメールアドレスへの前記メールの記録命令を識別した際に、前記メールの記録命令に対して、通知されたメールデータを格納せずに、メーリングリストアドレスのストレージ領域に格納した前記メーリングリストを用いたメールデータへのリンク情報を格納するように動作させることを特徴とする付記9に記載のプログラム。
[Appendix 10]
The processor
When the mail recording command using the mailing list from the mail server and the mail recording command to the mail address included in the mailing list are identified via the mail data receiving means, the mail recording command is specified. However, it is described in Appendix 9 that it operates so as to store the link information to the mail data using the mailing list stored in the storage area of the mailing list address without storing the notified mail data. Program.

1,2,3 ネットワークストレージシステム(ストレージシステム)
10 ストレージ部(ストレージ領域)
11 メールデータ受付部 (メールデータ受付手段)
12 記録管理部(記録管理手段)
13 ウイルス対策部(ウイルス対策手段)
1, 2, 3 Network storage system (storage system)
10 Storage unit (storage area)
11 Mail data reception department (mail data reception means)
12 Records management department (record management means)
13 Anti-virus department (anti-virus measures)

Claims (10)

メーリングリスト機能に対応するメールサーバとネットワーク上で連係するネットワークストレージシステムであって、
メーリングリストアドレスおよび当該メーリングリストに含まれる1ないし複数のメールアドレスの電子メールデータ(以下、電子メールはメールと省略する)をそれぞれ送信及び受信に関連させて蓄積可能であるストレージ領域であって、各々のメールに関連付けられているファイルデータをそれぞれのメールに関連付けて蓄積可能であるストレージ領域と、
前記メールサーバからのメーリングリストを用いたメールのメールデータに関する書き込み要求を受けた際に、メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域に、前記メーリングリストを用いた前記メールデータを格納すると共に、前記メールサーバからの当該メーリングリストに含まれる各メールアドレスへの前記メールのメールデータに関する書き込み要求を受けた際に、該当メールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域に、各々のメールデータを格納する、メールデータ受付手段と、
前記メールデータ受付手段によって前記メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域および前記メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域に、前記メールサーバから書き込み要求された各メールデータを保存する前に、
前記メーリングリストを用いたメールに該メールに関連付けられたファイルデータが含まれていた場合、
前記メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域に、前記ファイルデータを格納する一方、当該メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域各々に当該ファイルデータをコピーせずに、
当該メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域各々当該メーリングリストアドレスのストレージ領域に記録されている前記ファイルデータへのリンクを 前記ファイルデータの代わりに 記録する
記録管理手段と、
を具備することを特徴とするネットワークストレージシステム。
A network storage system that links to a mail server that supports the mailing list function on the network.
A storage area in which e-mail data of a mailing list address and one or more e-mail addresses included in the mailing list (hereinafter, e-mail is abbreviated as e-mail) can be stored in relation to transmission and reception , respectively. A storage area that can store file data associated with emails by associating them with each email, and
When a write request for mail data of a mail using a mailing list is received from the mail server, the mail data using the mailing list is stored in the storage area reserved for the mailing list address, and the mail is stored. When a write request for the mail data of the mail to each mail address included in the mailing list is received from the server, each mail data is stored in the storage area reserved for each of the corresponding mail addresses. E-mail data reception method and
Each mail data requested to be written by the mail server is stored in the storage area reserved for the mailing list address by the mail data receiving means and the storage area reserved for each of the mail addresses included in the mailing list. Before saving
If the mail using the mailing list contains file data associated with the mail ,
While storing the file data in the storage area reserved for the mailing list address, the file data is not copied to each storage area reserved for each mail address included in the mailing list. ,
A link to the file data recorded in the storage area of the mailing list address is recorded in place of the file data in each storage area reserved for each mail address included in the mailing list .
Records management means and
A network storage system characterized by being equipped with.
前記記録管理手段は、前記メールデータ受付手段を介して、前記メールサーバからのメーリングリストを用いた前記メールの書き込み要求と、前記メーリングリストに含まれるメールアドレスへの前記メールの書き込み要求を識別した際に、前記メールの書き込み要求に対して、通知されたメールデータを格納せずに、メーリングリストアドレスのストレージ領域に格納した前記メーリングリストを用いたメールデータへのリンク情報を格納することを特徴とする請求項1に記載のネットワークストレージシステム。 When the record management means identifies a request for writing the mail using the mailing list from the mail server and a request for writing the mail to the mail address included in the mailing list via the mail data receiving means. The claim is characterized in that, in response to the mail writing request, the link information to the mail data using the mailing list stored in the storage area of the mailing list address is stored without storing the notified mail data. The network storage system according to 1. 前記記録管理手段は、前記メールデータ受付手段によって前記メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域に記録されたファイルデータへの個別ユーザの変更処理を識別した際に、該当変更内容を該当ユーザの前記ファイルデータに関する差分ファイルとして管理することを特徴とする請求項1又は2に記載のネットワークストレージシステム。 When the record management means identifies the change processing of an individual user to the file data recorded in the storage area reserved for the mailing list address by the mail data receiving means, the change content is transferred to the user. The network storage system according to claim 1 or 2, wherein the file data is managed as a difference file. 前記記録管理手段は、前記メールデータ受付手段によって前記メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域に記録されたファイルデータの個別ユーザの保存処理を識別した際に、該当ユーザが指定した保存先が自ストレージシステムが管理するストレージ領域であれば、該当保存先には前記メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域に記録されたファイルデータへのリンクを配置して、該ファイルデータの保存をしないことを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載のネットワークストレージシステム。 In the record management means, when the storage process of the individual user of the file data recorded in the storage area reserved for the mailing list address by the mail data receiving means is identified, the storage destination specified by the corresponding user is set. If it is a storage area managed by the own storage system, a link to the file data recorded in the storage area secured for the mailing list address is placed in the corresponding storage destination, and the file data is not saved. The network storage system according to any one of claims 1 to 3, wherein the network storage system is characterized by the above. 前記メールサーバから受け付けた前記メールを、前記メーリングリストアドレスのストレージ領域を参照してウイルススキャンを実施すると共に、個別の宛先のストレージ領域に記録されている前記ファイルデータへのリンクを介しての該ファイルデータのウイルススキャンを実施しないウイルス対策部を更に備えることを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載のネットワークストレージシステム。 The mail received from the mail server is scanned for viruses with reference to the storage area of the mailing list address, and the file is recorded via a link to the file data recorded in the storage area of an individual destination. The network storage system according to any one of claims 1 to 4, further comprising an antivirus unit that does not perform virus scanning of data. 前記記録管理手段は、メーリングリストアドレスのストレージ領域と、個別のメールアドレス各々のストレージ領域とを、それぞれディレクトリで管理することを特徴とする請求項1から5の何れか一項に記載のネットワークストレージシステム。 The network storage system according to any one of claims 1 to 5, wherein the record management means manages a storage area of a mailing list address and a storage area of each individual mail address in a directory, respectively. .. メーリングリストアドレスおよび当該メーリングリストに含まれる1ないし複数のメールアドレスのメールデータをそれぞれ送信及び受信に関連させて蓄積可能であるストレージ領域であって各々のメールに関連付けられているファイルデータをそれぞれのメールに関連付けて蓄積可能であるストレージ領域を有するネットワークストレージシステムによるメールデータの格納方法であって、
ネットワークストレージシステムは、
メーリングリスト機能に対応するメールサーバからのメーリングリストを用いたメールのメールデータに関する書き込み要求を受けた際に、メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域に、前記メーリングリストを用いた前記メールデータを格納する処理と、
前記メールサーバからの当該メーリングリストに含まれる各メールアドレスへの前記メールのメールデータに関する書き込み要求を受けた際に、該当メールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域に、各々のメールデータを格納する処理と、
と共に、
前記メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域および前記メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域に、前記メールサーバから書き込み要求された各メールデータを保存する前に、
前記メーリングリストを用いたメールに該メールに関連付けられたファイルデータが含まれていた場合、
前記メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域に、前記ファイルデータを格納する一方、当該メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域各々に当該ファイルデータをコピーせずに、
当該メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域各々当該メーリングリストアドレスのストレージ領域に記録されている前記ファイルデータへのリンクを 前記ファイルデータの代わりに 記録する処理を実行する
ことでストレージ領域内のメールデータを管理する
ことを特徴とするストレージシステムによるメールデータの格納方法。
A storage area that can store mailing list addresses and mail data of one or more mail addresses included in the mailing list in relation to transmission and reception, respectively, and file data associated with each mail is stored in each mail. A method of storing mail data by a network storage system that has a storage area that can be associated and stored .
Network storage system
When a write request for mail data using a mailing list is received from a mail server that supports the mailing list function, the mail data using the mailing list is stored in the storage area reserved for the mailing list address. Processing and
When a write request is received from the mail server regarding the mail data of the mail to each mail address included in the mailing list, each mail data is stored in the storage area reserved for each of the corresponding mail addresses. And the processing to do
With
Before storing each mail data requested to be written by the mail server in the storage area reserved for the mailing list address and the storage area reserved for each of the mail addresses included in the mailing list .
If the mail using the mailing list contains file data associated with the mail ,
While storing the file data in the storage area reserved for the mailing list address, the file data is not copied to each storage area reserved for each mail address included in the mailing list. ,
To execute the process of recording the link to the file data recorded in the storage area of the mailing list address in place of the file data in each storage area reserved for each e-mail address included in the mailing list. A method of storing mail data by a storage system, which is characterized by managing mail data in the storage area.
該ネットワークストレージシステムは、前記メールサーバからのメーリングリストを用いた前記メールの書き込み要求と、前記メーリングリストに含まれるメールアドレスへの前記メールの書き込み要求を識別した際に、前記メールの書き込み要求に対して、通知されたメールデータを格納せずに、メーリングリストアドレスのストレージ領域に格納した前記メーリングリストを用いたメールデータへのリンク情報を格納することを特徴とする請求項7に記載のストレージシステムによるメールデータの格納方法。 When the network storage system identifies a request for writing the mail using the mailing list from the mail server and a request for writing the mail to the mail address included in the mailing list, the network storage system responds to the request for writing the mail. The mail data by the storage system according to claim 7, wherein the link information to the mail data using the mailing list stored in the storage area of the mailing list address is stored without storing the notified mail data. How to store. ストレージ領域を他の情報処理機器にネットワークを介して提供するネットワークストレージシステムに含まれる機器であって、メーリングリスト機能に対応するメールサーバとネットワーク上で連係するネットワークストレージ装置のプロセッサを、
前記ストレージ領域を、メーリングリストアドレスおよび当該メーリングリストに含まれる1ないし複数のメールアドレスのメールデータをそれぞれ送信及び受信に関連させて蓄積可能に取扱い、また該ストレージ領域について各々のメールに関連付けられているファイルデータをそれぞれのメールに関連付けて蓄積可能に取扱い、前記メールサーバからのメーリングリストを用いたメールのメールデータに関する書き込み要求を受けた際に、メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域に、前記メーリングリストを用いた前記メールデータを格納すると共に、前記メールサーバからの当該メーリングリストに含まれる各メールアドレスへの前記メールのメールデータに関する書き込み要求を受けた際に、該当メールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域に、各々のメールデータを格納する、メールデータ受付手段と、
前記メールデータ受付手段によって前記メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域および前記メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域に、前記メールサーバから書き込み要求された各メールデータを保存する前に、
前記メーリングリストを用いたメールに該メールに関連付けられたファイルデータが含まれていた場合、
前記メーリングリストアドレスに対して確保されているストレージ領域に、前記ファイルデータを格納する一方、当該メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域各々に当該ファイルデータをコピーせずに、
当該メーリングリストに含まれるメールアドレス各々に対して確保されているストレージ領域各々当該メーリングリストアドレスのストレージ領域に記録されている前記ファイルデータへのリンクを 前記ファイルデータの代わりに 記録する
記録管理手段、
として動作させることを特徴とするプログラム。
A device included in a network storage system that provides a storage area to other information processing devices via a network, and is a processor of a network storage device that links with a mail server that supports the mailing list function on the network.
The storage area handles mail data of a mailing list address and one or more mail addresses included in the mailing list in relation to transmission and reception, respectively , and a file associated with each mail for the storage area. The mailing list is stored in the storage area reserved for the mailing list address when a write request is received for the mail data of the mail using the mailing list from the mail server. When receiving a request from the mail server to write the mail data of the mail to each mail address included in the mailing list, the mail data is stored for each of the corresponding mail addresses. A mail data receiving means that stores each mail data in the existing storage area,
Each mail data requested to be written by the mail server is stored in the storage area reserved for the mailing list address by the mail data receiving means and the storage area reserved for each of the mail addresses included in the mailing list. Before saving
If the mail using the mailing list contains file data associated with the mail ,
While storing the file data in the storage area reserved for the mailing list address, the file data is not copied to each storage area reserved for each mail address included in the mailing list. ,
A link to the file data recorded in the storage area of the mailing list address is recorded in place of the file data in each storage area reserved for each mail address included in the mailing list .
Records management means,
A program characterized by operating as.
前記プロセッサを、
前記メールデータ受付手段を介して、前記メールサーバからのメーリングリストを用いた前記メールの書き込み要求と、前記メーリングリストに含まれるメールアドレスへの前記メールの書き込み要求を識別した際に、前記メールの書き込み要求に対して、通知されたメールデータを格納せずに、メーリングリストアドレスのストレージ領域に格納した前記メーリングリストを用いたメールデータへのリンク情報を格納するように動作させることを特徴とする請求項9に記載のプログラム。
The processor
When the request for writing the mail using the mailing list from the mail server and the request for writing the mail to the mail address included in the mailing list are identified via the mail data receiving means, the request for writing the mail is made. The ninth aspect of the present invention is to operate so as to store the link information to the mail data using the mailing list stored in the storage area of the mailing list address without storing the notified mail data. The described program.
JP2017070863A 2017-03-31 2017-03-31 Network storage system Active JP7057541B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017070863A JP7057541B2 (en) 2017-03-31 2017-03-31 Network storage system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017070863A JP7057541B2 (en) 2017-03-31 2017-03-31 Network storage system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018173768A JP2018173768A (en) 2018-11-08
JP7057541B2 true JP7057541B2 (en) 2022-04-20

Family

ID=64107317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017070863A Active JP7057541B2 (en) 2017-03-31 2017-03-31 Network storage system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7057541B2 (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002328874A (en) 2001-05-01 2002-11-15 Shunji Sugaya Management method and management device for electronic mail
JP2003223404A (en) 2002-01-29 2003-08-08 Toshiba Corp Electronic mail system
JP2005018219A (en) 2003-06-24 2005-01-20 Toppan Printing Co Ltd Information management device and information management method
US20070192421A1 (en) 2006-02-02 2007-08-16 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing apparatus, mail processing method and mail processing program
US20080052633A1 (en) 2006-08-24 2008-02-28 Konica Minolta Business Technologies, Inc. E-mail processing apparatus, e-mail processing method and recording medium
JP2012008854A (en) 2010-06-25 2012-01-12 Hitachi Ltd Storage virtualization device
JP2014092848A (en) 2012-11-01 2014-05-19 Nippon Telegraph & Telephone East Corp Electronic mail system, electronic mail transmission/reception method and program
JP2015525936A (en) 2012-08-13 2015-09-07 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー Deduplication of attachments and automatic repair of attachments in message delivery

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1125011A (en) * 1997-07-09 1999-01-29 Casio Comput Co Ltd Communication system and information processor and recording medium for recording information transmission and reception controlling program

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002328874A (en) 2001-05-01 2002-11-15 Shunji Sugaya Management method and management device for electronic mail
JP2003223404A (en) 2002-01-29 2003-08-08 Toshiba Corp Electronic mail system
JP2005018219A (en) 2003-06-24 2005-01-20 Toppan Printing Co Ltd Information management device and information management method
US20070192421A1 (en) 2006-02-02 2007-08-16 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing apparatus, mail processing method and mail processing program
JP2007207025A (en) 2006-02-02 2007-08-16 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processor and mail processing program
US20080052633A1 (en) 2006-08-24 2008-02-28 Konica Minolta Business Technologies, Inc. E-mail processing apparatus, e-mail processing method and recording medium
JP2008052521A (en) 2006-08-24 2008-03-06 Konica Minolta Business Technologies Inc Electronic mail processor, electronic mail processing method and electronic mail processing program
JP2012008854A (en) 2010-06-25 2012-01-12 Hitachi Ltd Storage virtualization device
JP2015525936A (en) 2012-08-13 2015-09-07 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー Deduplication of attachments and automatic repair of attachments in message delivery
JP2014092848A (en) 2012-11-01 2014-05-19 Nippon Telegraph & Telephone East Corp Electronic mail system, electronic mail transmission/reception method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018173768A (en) 2018-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9645943B2 (en) Storage arrangement and method using a plurality of storage spaces which have separate control layers and separate mapping structures
US11693572B2 (en) Optimized deduplication based on backup frequency in a distributed data storage system
US9729666B2 (en) Large scale storage system and method of operating thereof
US20190095291A1 (en) Systems and methods for restoring data from network attached storage
US20090319736A1 (en) Method and apparatus for integrated nas and cas data backup
US8307019B2 (en) File management method and storage system
JP5400889B2 (en) File server apparatus, storage system management method, and program
JP6188713B2 (en) Autonomous network streaming
US20090198704A1 (en) Method for automated network file and directory virtualization
CN1766885A (en) Systems and methods for supporting managed data
US20140025909A1 (en) Large scale storage system
CN104660643A (en) Request response method and device and distributed file system
JP2017111761A (en) Container storage device, container creation method and program
JP2008181213A (en) Information management system, information management device, and program
JP2003296167A (en) File management system and file management method
US20120131199A1 (en) Systems and Methods for Layered Resource Management
JP7057541B2 (en) Network storage system
WO2014188515A1 (en) Storage system and storage system control method
US8880820B2 (en) Techniques for using sparse files during snapshots
EP2391946B1 (en) Method and apparatus for processing distributed data
JP7193515B2 (en) Synchronous object placement for information lifecycle management
KR101099130B1 (en) A storage management system with virtual volumes
US11789825B2 (en) Hashing information of an input/output (I/O) request against a plurality of gateway nodes
JP4934870B2 (en) Data security system and method, data security system terminal
CN112988462A (en) Container mirror image center and container mirror image center operation method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220322

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7057541

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151