JP7052574B2 - Image forming device - Google Patents

Image forming device Download PDF

Info

Publication number
JP7052574B2
JP7052574B2 JP2018109003A JP2018109003A JP7052574B2 JP 7052574 B2 JP7052574 B2 JP 7052574B2 JP 2018109003 A JP2018109003 A JP 2018109003A JP 2018109003 A JP2018109003 A JP 2018109003A JP 7052574 B2 JP7052574 B2 JP 7052574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
jam
comment
type
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018109003A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019213100A (en
Inventor
真志 飛永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2018109003A priority Critical patent/JP7052574B2/en
Publication of JP2019213100A publication Critical patent/JP2019213100A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7052574B2 publication Critical patent/JP7052574B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、画像形成装置に関し、特に、ジャムを解消するための情報を提供する技術に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly to a technique for providing information for eliminating a jam.

コピー機、ファクシミリ、プリンター、又はこれら機器の複数の機能を兼ね備えた複合機等の画像形成装置は、給紙部から給紙される用紙に画像を形成し、画像を形成した用紙を装置外へ排出するものであるが、用紙が正常に給紙又は排出されず、ジャム(紙詰まり)が発生すると、印刷処理を停止し、ガイダンスとして、ジャムの発生位置と共に、詰まっている用紙を取り除くための手順(ジャムの解消方法)を示すメッセージを表示部に表示する(例えば、下記の特許文献1及び2を参照)。 An image forming device such as a copier, a facsimile, a printer, or a compound machine having a plurality of functions of these devices forms an image on the paper fed from the paper feeding unit, and the paper on which the image is formed is taken out of the device. However, if the paper is not fed or ejected normally and a jam (paper jam) occurs, the printing process is stopped and the guidance is to remove the jammed paper together with the jam occurrence position. A message indicating the procedure (method of resolving the jam) is displayed on the display unit (see, for example, Patent Documents 1 and 2 below).

特開2011-152983号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2011-152983 特開2009-206739号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2009-20637

しかしながら、ユーザーは予め用意されたガイダンスを参照しただけでは、ジャムを解消することが難しい場合がある。それは、ユーザーが簡単に確認できるような場所に、詰まった用紙が存在しないことや、画像形成装置それぞれの状態や仕様によって、ジャムを解消するための適切な方法が微妙に異なるからである。 However, it may be difficult for the user to eliminate the jam just by referring to the guidance prepared in advance. This is because there is no jammed paper in a place that can be easily confirmed by the user, and the appropriate method for eliminating the jam is slightly different depending on the state and specifications of each image forming apparatus.

また、画像形成装置の仕組みにあまり詳しくないユーザーは、作業手順を誤り、別の問題を引き起こしてしまうおそれもある。別の問題が生じた場合には、メンテナンス作業能力を有するメンテナンス者に連絡する必要が生じ、ジャムの解消までに長時間を要することになり、生産性が大きく低下する。 In addition, a user who is not very familiar with the mechanism of the image forming apparatus may make a mistake in the work procedure and cause another problem. If another problem arises, it becomes necessary to contact a maintenance person who has maintenance work ability, and it takes a long time to eliminate the jam, which greatly reduces productivity.

本発明は、上記の事情に鑑みなされたものであり、ジャムを解消するための情報を従来よりも適切に提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide information for resolving jam more appropriately than before.

ジャムの解消作業を行うとき、ユーザーは予め用意されたガイダンスに記載されていない当該ユーザー独自のテクニックを使って、ジャムを解消することがある。また、ジャムの解消作業を行っている途中で、ユーザーはガイダンスに記載されていない新たな注意点に気づくことがある。これら独自のテクニックやガイダンスに記載されていない新たな注意点を、他のユーザーと共有することができれば、ジャムの解消を手助けでき、ジャム解消のためにメンテナンス者へ連絡する機会も減らすことができ、生産性の低下を防止することが可能となる。 When performing the jam clearing work, the user may clear the jam by using the user's own technique not described in the prepared guidance. Also, during the jam resolution process, the user may notice new notes not mentioned in the guidance. If you can share new notes that are not mentioned in these unique techniques and guidance with other users, you can help resolve the jam and reduce the chances of contacting the maintainer to resolve the jam. , It is possible to prevent a decrease in productivity.

本発明の一局面に係る画像形成装置は、表示部と、用紙に画像を形成する画像形成部と、ジャムの発生を検出する検出部と、ジャムの種類に対応付けて、当該種類のジャムに関連するガイダンスを記憶する記憶部と、前記検出部がジャムの発生を検出した場合に、前記記憶部に記憶されている、前記発生したジャムの種類に関連する前記ガイダンスを前記表示部に表示する表示制御部と、ユーザーからの操作入力を受け付ける操作受付部と、前記ガイダンスが前記表示部に表示されているときに、前記操作受付部が前記ガイダンスに対するコメントの追加を要求するユーザー指示を受け付けた場合に、前記コメントの追加を可能とする入力モードに移行させ、当該入力モードにおいて、前記操作受付部が前記コメントの追加入力を受け付けると、追加された前記コメントを関連するジャムの種類に対応付けて前記記憶部に記憶させる記憶制御部と、前記発生したジャムの種類に関連する前記コメントが前記記憶部に存在するか否かを判断する判断部と、を備え、前記表示制御部は、前記検出部がジャムの発生を検出した場合に、前記判断部により前記発生したジャムの種類に関連する前記コメントが前記記憶部に存在すると判断されたときは、前記コメントを、前記発生したジャムの種類に関連するガイダンスに加えて前記表示部に表示する。 The image forming apparatus according to one aspect of the present invention has a display unit, an image forming unit that forms an image on paper, a detection unit that detects the occurrence of jam, and a jam of the type in association with the type of jam. A storage unit that stores related guidance and, when the detection unit detects the occurrence of jam, the guidance stored in the storage unit and related to the type of jam that has occurred is displayed on the display unit. The display control unit, the operation reception unit that accepts the operation input from the user, and the operation reception unit that receives the user instruction requesting the addition of a comment to the guidance when the guidance is displayed on the display unit. In this case, the mode is shifted to an input mode that enables the addition of the comment, and when the operation receiving unit accepts the additional input of the comment in the input mode, the added comment is associated with the related jam type. The display control unit includes a storage control unit that stores the jam in the storage unit and a determination unit that determines whether or not the comment related to the type of jam that has occurred exists in the storage unit. When the detection unit detects the occurrence of jam and the determination unit determines that the comment related to the type of jam that has occurred exists in the storage unit, the comment is used as the type of jam that has occurred. In addition to the guidance related to, it is displayed on the display unit.

また、本発明の一局面に係る画像形成装置は、表示部と、用紙に画像を形成する画像形成部と、ジャムの発生を検出する検出部と、ジャムの種類に対応付けて、当該種類のジャムに関連するガイダンスを記憶する記憶部と、前記検出部がジャムの発生を検出した場合に、前記記憶部に記憶されている、前記発生したジャムの種類に関連する前記ガイダンスを前記表示部に表示する表示制御部と、ユーザーからの操作入力を受け付ける操作受付部と、を備えると共に、前記表示制御部は、前記操作受付部がジャムの種類を示すジャムリストの前記表示部への表示を要求するユーザー指示を受け付けた場合に、前記ジャムリストを前記表示部に表示し、前記操作受付部が前記表示部に表示されている前記ジャムリストの中からユーザー選択を受け付けた場合に、前記ガイダンスに対するコメントの追加を可能とする入力モードに移行させ、当該入力モードにおいて、前記操作受付部が前記コメントの追加入力を受け付けると、追加された前記コメントをユーザーが選択したジャムの種類に対応付けて前記記憶部に記憶させる記憶制御部と、前記発生したジャムの種類に関連する前記コメントが前記記憶部に存在するか否かを判断する判断部と、を更に備え、前記表示制御部は、前記検出部がジャムの発生を検出した場合に、前記判断部により前記発生したジャムの種類に関連する前記コメントが前記記憶部に存在すると判断されたときは、前記コメントを、前記発生したジャムの種類に関連するガイダンスに加えて前記表示部に表示する。 Further, the image forming apparatus according to one aspect of the present invention has a display unit, an image forming unit that forms an image on paper, a detection unit that detects the occurrence of jam, and a jam type. A storage unit that stores guidance related to jam, and a storage unit that stores the guidance related to the type of jam that has occurred, which is stored in the storage unit when the detection unit detects the occurrence of jam, is displayed on the display unit. The display control unit includes a display control unit for displaying and an operation reception unit for receiving operation input from the user, and the display control unit requests that the operation reception unit display a jam list indicating the type of jam on the display unit. When the user instruction is received, the jam list is displayed on the display unit, and when the operation reception unit accepts a user selection from the jam list displayed on the display unit, the guidance is given. When the operation receiving unit receives the additional input of the comment in the input mode after shifting to the input mode that enables the addition of the comment, the added comment is associated with the type of jam selected by the user. The storage control unit further includes a storage control unit for storing in the storage unit and a determination unit for determining whether or not the comment related to the type of jam generated is present in the storage unit, and the display control unit has the detection unit. When the unit detects the occurrence of jam and the determination unit determines that the comment related to the type of jam that has occurred exists in the storage unit, the comment is added to the type of jam that has occurred. In addition to the related guidance, it is displayed on the display unit.

本発明によれば、ジャムを解消するための情報を従来よりも適切に提供することができる。例えば、ジャム解消のために表示するガイダンスにコメント(例えば、ユーザー独自のテクニック、及び予め用意されたガイダンスに記載されていない新たな注意点など)を追加して表示させることができるので、ジャムの解消を手助けできると共に、メンテナンス者へ連絡する機会を減らすことができ、ジャムの迅速な解決が可能になることで生産性の低下を防止することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to more appropriately provide information for eliminating jam. For example, comments (for example, user-specific techniques and new notes not described in the prepared guidance) can be added to the guidance displayed for jam elimination, so that the jam can be displayed. In addition to helping to resolve the jam, it is possible to reduce the chances of contacting the maintenance person, and it is possible to prevent a decrease in productivity by enabling quick resolution of jams.

本発明の第1実施形態に係る画像形成装置の構造を示した模式的な部分断面正面図である。It is a schematic partial sectional front view which showed the structure of the image forming apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention. 第1実施形態に係る画像形成装置の主要内部構成を概略的に示した機能ブロック図である。It is a functional block diagram which roughly showed the main internal structure of the image forming apparatus which concerns on 1st Embodiment. (A)、(B)は、表示部に表示されるガイダンスの一例を示した図である。(A) and (B) are diagrams showing an example of guidance displayed on the display unit. (A)乃至(D)は、表示部に表示されるガイダンスの一例を示した図である。(A) to (D) are diagrams showing an example of guidance displayed on the display unit. コメントが表示されたガイダンスの一例を示した図である。It is a figure which showed an example of the guidance which a comment was displayed. 第1実施形態に係る画像形成装置の制御ユニットで行われる処理動作の一例を示したフローチャートである。It is a flowchart which showed an example of the processing operation performed in the control unit of the image forming apparatus which concerns on 1st Embodiment. (A)、(B)は、表示部に表示されるガイダンスの一例を示した図である。(A) and (B) are diagrams showing an example of guidance displayed on the display unit. (A)乃至(C)は、表示部に表示されるガイダンスの一例を示した図である。(A) to (C) are diagrams showing an example of guidance displayed on the display unit. ジャムリストが表示された表示画面の一例を示した図である。It is a figure which showed an example of the display screen which displayed the jam list. (表示部に表示されるガイダンスの一例を示した図である。(It is a figure which showed an example of the guidance displayed on the display part.

以下、本発明の一実施形態に係る画像形成装置について図面を参照して説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る画像形成装置の構造を示した模式的な部分断面正面図である。画像形成装置1は、例えば、コピー機能、プリンター機能、スキャナー機能、及びファクシミリ機能のような複数の機能を兼ね備えた複合機であり、装置本体11に、操作部47、原稿給送部6、原稿読取部5、画像形成部12、定着部13、給紙部14、及び搬送路190を含んで構成されている。 Hereinafter, the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic partial cross-sectional front view showing the structure of the image forming apparatus according to the first embodiment of the present invention. The image forming apparatus 1 is a multifunction device having a plurality of functions such as a copy function, a printer function, a scanner function, and a facsimile function. The apparatus main body 11 has an operation unit 47, a document feeding unit 6, and a document. It includes a reading unit 5, an image forming unit 12, a fixing unit 13, a paper feeding unit 14, and a transport path 190.

操作部47は、画像形成装置1が実行可能な各種動作及び処理について操作者から画像形成動作実行指示等の指示を受け付ける。操作部47は、操作者への操作案内等を表示する表示部473を備えている。表示部473はタッチパネルになっており、操作者は画面表示されるボタンやキーに触れて画像形成装置1を操作することができる。 The operation unit 47 receives instructions such as an image formation operation execution instruction from the operator regarding various operations and processes that can be executed by the image forming apparatus 1. The operation unit 47 includes a display unit 473 that displays operation guidance and the like to the operator. The display unit 473 is a touch panel, and the operator can operate the image forming apparatus 1 by touching the buttons and keys displayed on the screen.

画像形成装置1で原稿読取動作が行われる場合について説明する。原稿給送部6により搬送されて搬送読取用プラテンガラス161を通過する原稿、又は載置読取用プラテンガラス162に載置された原稿の画像を、原稿読取部5が光学的に読み取り、そして画像データを生成する。原稿読取部5により生成された画像データは、内蔵HDD(Hard Disk Drive)、又はネットワーク接続されたコンピューター等に保存される。 A case where the document reading operation is performed by the image forming apparatus 1 will be described. The document reading unit 5 optically reads an image of a document conveyed by the document feeding unit 6 and passing through the transport scanning platen glass 161 or a document placed on the mounting scanning platen glass 162, and then an image is obtained. Generate data. The image data generated by the document reading unit 5 is stored in a built-in HDD (Hard Disk Drive), a computer connected to a network, or the like.

原稿読取部5は、光源や反射ミラー等を有し、光源を使って原稿を照射し、その反射光をCCD(Charge Coupled Device)センサーで受光することによって、原稿から画像を読み取る。 The document reading unit 5 has a light source, a reflection mirror, and the like, irradiates the document with the light source, and receives the reflected light with a CCD (Charge Coupled Device) sensor to read an image from the document.

画像形成装置1で画像形成動作が行われる場合について説明する。原稿読取動作により生成された画像データや、内蔵HDDに記憶されている画像データ、ネットワーク接続されたコンピューターから受信した画像データ等に基づいて、画像形成部12が、給紙部14から給紙され、搬送路190により搬送される記録媒体としての用紙Pにトナー像を形成する。 A case where the image forming operation is performed by the image forming apparatus 1 will be described. The image forming unit 12 is fed from the paper feeding unit 14 based on the image data generated by the document reading operation, the image data stored in the built-in HDD, the image data received from the computer connected to the network, and the like. , A toner image is formed on the paper P as a recording medium conveyed by the transfer path 190.

画像形成部12は、ブラック、イエロー、シアン、及びマゼンタ用の感光体ドラム121を備え、感光体ドラム121は、図中反時計回りに回転駆動するようになっている。転写ユニット120は、その外周面にトナー像が転写される中間転写ベルト125、駆動ローラー125A、従動ローラー125B、及び一次転写ローラー126を含んで構成されている。 The image forming unit 12 includes a photoconductor drum 121 for black, yellow, cyan, and magenta, and the photoconductor drum 121 is rotationally driven counterclockwise in the drawing. The transfer unit 120 includes an intermediate transfer belt 125 on which a toner image is transferred on its outer peripheral surface, a drive roller 125A, a driven roller 125B, and a primary transfer roller 126.

中間転写ベルト125は、駆動ローラー125Aと従動ローラー125Bとの間に張架され、感光体121の周面に当接した状態で駆動ローラー125Aによって駆動され、感光体121と同期しながら、無端走行する。 The intermediate transfer belt 125 is stretched between the drive roller 125A and the driven roller 125B, is driven by the drive roller 125A in a state of being in contact with the peripheral surface of the photoconductor 121, and runs endlessly while synchronizing with the photoconductor 121. do.

中間転写ベルト125上に転写される各色(ブラック、イエロー、シアン、マゼンタ)のトナー像は、転写タイミングを調整して中間転写ベルト125上で重ね合わされ、カラーのトナー像となる。 The toner images of each color (black, yellow, cyan, magenta) transferred onto the intermediate transfer belt 125 are superimposed on the intermediate transfer belt 125 by adjusting the transfer timing to form a color toner image.

二次転写ローラー210は、中間転写ベルト125の表面に形成されたカラーのトナー像を、中間転写ベルト125を挟んだ、駆動ローラー125Aとのニップ部Nにおいて、給紙部14から搬送路190を搬送されてきた用紙Pに転写させるものである。 The secondary transfer roller 210 transfers the color toner image formed on the surface of the intermediate transfer belt 125 from the paper feed unit 14 to the transfer path 190 at the nip portion N with the drive roller 125A sandwiching the intermediate transfer belt 125. It is to be transferred to the conveyed paper P.

定着部13は、熱圧着によりトナー像を用紙Pに定着させるものであり、定着処理が施された用紙Pは、排出トレイ151に排出されることになる。 The fixing portion 13 fixes the toner image on the paper P by thermocompression bonding, and the paper P subjected to the fixing treatment is discharged to the discharge tray 151.

給紙部14は、複数の給紙カセット141及びピックアップローラー145を備える。給紙カセット141の上方には、ピックアップローラー145が設けられており、ピックアップローラー145により給紙カセット141に収容された用紙Pが搬送路190へ向けて繰り出され、搬送路190によって搬送される用紙Pは、搬送ローラー対19によって、転写ニップ部Nに搬送される。 The paper feed unit 14 includes a plurality of paper feed cassettes 141 and a pickup roller 145. A pickup roller 145 is provided above the paper feed cassette 141, and the paper P contained in the paper feed cassette 141 is fed by the pickup roller 145 toward the transport path 190, and the paper is conveyed by the transport path 190. P is conveyed to the transfer nip portion N by the transfer roller pair 19.

また、給紙部14は、装置本体11の壁面に開閉自在に設けられた手差しトレイ142及びピックアップローラー146を備えている。手差しトレイ142にセットされた用紙Pは、ピックアップローラー146により搬送路190へ向けて繰り出される。 Further, the paper feed unit 14 includes a manual feed tray 142 and a pickup roller 146 that are openably and closably provided on the wall surface of the apparatus main body 11. The paper P set in the bypass tray 142 is fed out toward the transport path 190 by the pickup roller 146.

図2は、第1実施形態に係る画像形成装置1の主要内部構成を概略的に示した機能ブロック図である。画像形成装置1は、制御ユニット10、原稿給送部6、原稿読取部5、画像形成部12、定着部13、給紙部14、操作部47、原稿センサー61、及び用紙センサー191を備える。なお、図1に示した画像形成装置1と同様の構成部分については同符号を付し、ここではその詳しい説明を省略する。 FIG. 2 is a functional block diagram schematically showing the main internal configuration of the image forming apparatus 1 according to the first embodiment. The image forming apparatus 1 includes a control unit 10, a document feeding unit 6, a document reading unit 5, an image forming unit 12, a fixing unit 13, a feeding unit 14, an operation unit 47, a document sensor 61, and a paper sensor 191. The same components as those of the image forming apparatus 1 shown in FIG. 1 are designated by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted here.

原稿センサー61は、原稿の紙詰まりを検出するために、原稿給送部6に搭載されている。用紙センサー191は、用紙Pの紙詰まりを検出するために、図1に示したピックアップローラー145,146や搬送ローラー対19、定着部13などの近くに適宜配置されている。 The document sensor 61 is mounted on the document feeding unit 6 in order to detect a paper jam in the document. The paper sensor 191 is appropriately arranged near the pickup rollers 145, 146, the transport roller pair 19, the fixing portion 13, and the like shown in FIG. 1 in order to detect a paper jam in the paper P.

原稿センサー61及び用紙センサー191は、発光素子と、当該発光素子から射出された光の原稿や用紙Pからの反射光を検出する受光素子とを備える既知の反射型光電センサーからなり、原稿や用紙Pの先端又は後端を検出する。 The document sensor 61 and the paper sensor 191 are composed of a known reflective photoelectric sensor including a light emitting element and a light receiving element for detecting the reflected light from the document or the paper P of the light emitted from the light emitting element, and the document or the paper. The tip or trailing edge of P is detected.

制御ユニット10は、プロセッサー、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、及び専用のハードウェア回路を含んで構成される。プロセッサーは、例えばCPU(Central Processing Unit)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、又はMPU(Micro Processing Unit)等である。制御ユニット10は、制御部100と、操作受付部101と、検出部103と、表示制御部105と、記憶制御部106と、判断部107とを備えている。 The control unit 10 includes a processor, a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), and a dedicated hardware circuit. The processor is, for example, a CPU (Central Processing Unit), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), an MPU (Micro Processing Unit), or the like. The control unit 10 includes a control unit 100, an operation reception unit 101, a detection unit 103, a display control unit 105, a memory control unit 106, and a determination unit 107.

制御ユニット10は、図示しないHDDに記憶されている制御プログラムに従った上記プロセッサーによる動作により、制御部100、操作受付部101、検出部103、表示制御部105、記憶制御部106、及び判断部107として機能するものである。但し、これら制御部100等は、制御ユニット10による制御プログラムに従った動作によらず、それぞれハードウェア回路により構成することも可能である。以下、特に触れない限り、各実施形態について同様である。 The control unit 10 is operated by the processor according to a control program stored in an HDD (not shown), so that the control unit 100, the operation reception unit 101, the detection unit 103, the display control unit 105, the storage control unit 106, and the determination unit It functions as a 107. However, these control units 100 and the like can be configured by hardware circuits, regardless of the operation according to the control program by the control unit 10. Hereinafter, the same applies to each embodiment unless otherwise specified.

制御部100は、画像形成装置1の全体的な動作制御を司る。制御部100は、原稿給送部6、原稿読取部5、画像形成部12、定着部13、給紙部14、操作部47、原稿センサー61、及び用紙センサー191と接続され、これら各部の駆動制御等を行う。例えば、制御部100は、給紙部14及び画像形成部12を制御することによって、画像形成部12に、給紙部14から給紙された用紙Pに画像データに基づく画像を形成させる。 The control unit 100 controls the overall operation of the image forming apparatus 1. The control unit 100 is connected to a document feeding unit 6, a document reading unit 5, an image forming unit 12, a fixing unit 13, a feeding unit 14, an operation unit 47, a document sensor 61, and a paper sensor 191 to drive each of these units. Control etc. For example, the control unit 100 controls the paper feeding unit 14 and the image forming unit 12 so that the image forming unit 12 forms an image based on the image data on the paper P fed from the paper feeding unit 14.

操作受付部101は、操作部47を介したユーザーからの操作入力を受け付ける。例えば、操作受付部101は、操作部47が備えるハードキーに対するユーザー操作を受け付け、更には、表示部473に表示されている操作画面に対するユーザー操作を、表示部473が有するタッチパネル機能により受け付ける。また、操作受付部101は、表示言語のユーザー設定を受け付ける設定受付部102を備える。 The operation reception unit 101 receives an operation input from the user via the operation unit 47. For example, the operation reception unit 101 accepts a user operation for a hard key included in the operation unit 47, and further receives a user operation for an operation screen displayed on the display unit 473 by a touch panel function of the display unit 473. Further, the operation reception unit 101 includes a setting reception unit 102 that accepts user settings of the display language.

検出部103は、原稿センサー61又は用紙センサー191による検出結果に基づいて、ジャムの発生を検出する。例えば、検出部103は、原稿センサー61(又は用紙センサー191)の検出信号がOFF(原稿又は用紙無しを示す)からON(原稿又は用紙有りを示す)に切り替わったとき、原稿(又は用紙P)の先端が当該原稿センサー61(又は当該用紙センサー191)の検出位置に到達したものと判定し、原稿(又は用紙P)の先端の通過を判定してから、予め定められた時間が経過しても、原稿センサー61(又は用紙センサー191)の検出信号がONからOFFに切り替わらない場合、すなわち、原稿(又は用紙P)の後端が、原稿センサー61(又は用紙センサー191)の検出位置に到達していないと判定した場合、ジャムが発生したと判断する。 The detection unit 103 detects the occurrence of jam based on the detection result of the document sensor 61 or the paper sensor 191. For example, when the detection signal of the document sensor 61 (or the paper sensor 191) is switched from OFF (indicating that there is no document or paper) to ON (indicating that there is document or paper), the detection unit 103 determines the document (or paper P). A predetermined time has elapsed since it is determined that the tip of the document has reached the detection position of the document sensor 61 (or the paper sensor 191) and the passage of the tip of the document (or paper P) is determined. However, when the detection signal of the document sensor 61 (or paper sensor 191) does not switch from ON to OFF, that is, the rear end of the document (or paper P) reaches the detection position of the document sensor 61 (or paper sensor 191). If it is determined that the jam has not occurred, it is determined that a jam has occurred.

検出部103は、原稿センサー61による検出結果に基づいて、ジャムの発生を検出した場合には、ジャムの発生位置(当該センサーの配設位置。すなわち、ジャムの種類)を原稿給送部6と特定することができる。また、検出部103は、用紙センサー191による検出結果に基づいて、ジャムの発生を検出した場合には、当該用紙センサー191の配置場所からジャムの発生位置を特定することができる。 When the detection unit 103 detects the occurrence of jam based on the detection result by the document sensor 61, the detection unit 103 sets the jam generation position (the position where the sensor is arranged, that is, the type of jam) with the document feeding unit 6. Can be identified. Further, when the detection unit 103 detects the occurrence of jam based on the detection result by the paper sensor 191, the detection unit 103 can specify the jam generation position from the arrangement location of the paper sensor 191.

記憶部104は、制御ユニット10に接続される、例えば、HDD又はメモリー等からなる記憶装置である。記憶部104は、ジャムの種類に対応付けて、当該種類のジャムに関連するガイダンスを記憶する。予め用意されたガイダンスは、ジャムの発生位置を示す図形部分と当該ジャムを解消するための手順を示すメッセージとを含んで構成される。 The storage unit 104 is a storage device connected to the control unit 10, for example, an HDD or a memory. The storage unit 104 stores guidance related to the type of jam in association with the type of jam. The guidance prepared in advance is composed of a graphic portion indicating the position where the jam is generated and a message indicating a procedure for resolving the jam.

ジャムの発生位置が、装置本体11(図1)の右壁面に開閉自在に設けられた上から3番目の図略右カバー(名称「右カバー3」)近くである場合、当該ジャムを解消するための手順を示すメッセージとしては、例えば「右カバー3の紙づまりを処理してください。1.右カバー3を開ける。2.つまった用紙を取り出す。3.右カバー3を元の位置に戻す。」といったものが挙げられる。また、記憶部104は、予め用意されたガイダンスを構成するメッセージを複数の言語(例えば、日本語、英語、ドイツ語、フランス語)でそれぞれ記憶する。 When the jam is generated near the third substantially right cover (named "right cover 3") from the top, which is openably and closably provided on the right wall surface of the device main body 11 (FIG. 1), the jam is eliminated. As a message indicating the procedure for this, for example, "Please clear the paper jam in the right cover 3. 1. Open the right cover 3. 2. Remove the jammed paper. 3. Return the right cover 3 to its original position. ". Further, the storage unit 104 stores messages constituting the guidance prepared in advance in a plurality of languages (for example, Japanese, English, German, French).

表示制御部105は、表示部473の表示動作を制御する。例えば、表示制御部105は、検出部103がジャムの発生を検出した場合に、設定受付部102が受け付けた設定言語に従って、発生したジャムの種類に関連するガイダンスを記憶部104から読み出し、読み出したガイダンスを表示部473に表示する。 The display control unit 105 controls the display operation of the display unit 473. For example, when the detection unit 103 detects the occurrence of jam, the display control unit 105 reads and reads the guidance related to the type of jam generated from the storage unit 104 according to the setting language accepted by the setting reception unit 102. The guidance is displayed on the display unit 473.

図3(A)、(B)は、表示部473に表示されるガイダンスの一例を示した図である。図3(A)に示すガイダンスG1は、ジャムの発生位置を示すイメージ図F1と、日本語で表示された、当該ジャムを解消する手順を示すメッセージM1とを有している。イメージ図F1は、画像形成装置1の外観図F11と、ジャムが発生した「右カバー3」の位置を示した丸F12とから構成されている。また、メッセージM1には「右カバー3の紙づまりを処理してください。1.右カバー3を開ける。2.つまった用紙を取り出す。3.右カバー3を元の位置に戻す。」といった内容が表示されている。 3A and 3B are diagrams showing an example of guidance displayed on the display unit 473. The guidance G1 shown in FIG. 3A has an image diagram F1 showing a jam occurrence position and a message M1 displayed in Japanese indicating a procedure for resolving the jam. The image diagram F1 is composed of an external view F11 of the image forming apparatus 1 and a circle F12 showing the position of the “right cover 3” in which the jam has occurred. In addition, the message M1 contains the content such as "Please clear the paper jam on the right cover 3. 1. Open the right cover 3. 2. Remove the jammed paper. 3. Return the right cover 3 to its original position." It is displayed.

図3(B)に示すガイダンスG1_Eは、ジャムの発生位置を示すイメージ図F1と、英語で表示された、当該ジャムを解消する手順を示すメッセージM1_Eとを有している。 The guidance G1_E shown in FIG. 3B has an image diagram F1 showing a jam occurrence position and a message M1_E displayed in English indicating a procedure for resolving the jam.

なお、ガイダンスについては、図4(A)乃至(D)に示すように、複数のページに跨って表示するようにしてもよい。例えば、表示制御部105は、1ページ目のガイダンスG11では「右カバー3の紙づまりを処理してください。」といったメッセージM11を表示し、2ページ目のガイダンスG12では「1.右カバー3を開ける。」といったメッセージM12を表示し、3ページ目のガイダンスG13では「2.つまった用紙を取り出す。」といったメッセージM13を表示し、4ページ目のガイダンスG14では「3.右カバー3を元の位置に戻す。」といったメッセージM14を表示する。 The guidance may be displayed across a plurality of pages as shown in FIGS. 4A to 4D. For example, the display control unit 105 displays a message M11 such as "Please clear the paper jam of the right cover 3" in the guidance G11 on the first page, and "1. Open the right cover 3" in the guidance G12 on the second page. A message M12 such as "." Is displayed, a message M13 such as "2. Remove the jammed paper" is displayed in the guidance G13 on the third page, and "3. The right cover 3 is in the original position" in the guidance G14 on the fourth page. A message such as "Return to" is displayed.

また、表示制御部105は、次ページが存在するガイダンスG11乃至G13には、[次へ>]を押して手順に従ってください。」といったメッセージMNを表示すると共に、次ページに進むための「次へ>」と記された操作ボタンBNを形成し、前ページが存在するガイダンスG12乃至G14には、[<戻る]を押せば、前ページに戻ります。」といったメッセージMRを表示すると共に、前ページに戻すための「<戻る」と記された操作ボタンBRを形成する。 For the guidance G11 to G13 on which the next page exists, the display control unit 105 presses [Next>] and follows the procedure. A message MN such as "" is displayed, and an operation button BN marked "Next>" is formed to advance to the next page. If the guidance G12 to G14 on which the previous page exists, press [<Back]. , Return to the previous page. A message MR such as "<" is displayed, and an operation button BR marked "<Back" is formed to return to the previous page.

また、表示制御部105は、操作受付部101が操作ボタンBNの操作を受け付けると、次ページへ表示を切り替えるための表示制御を行い、操作受付部101が操作ボタンBRの操作を受け付けると、前ページへ表示を切り替えるための表示制御を行う。 Further, the display control unit 105 performs display control for switching the display to the next page when the operation reception unit 101 receives the operation of the operation button BN, and when the operation reception unit 101 receives the operation of the operation button BR, the front Performs display control to switch the display to the page.

記憶制御部106は、ガイダンスが表示部473に表示されているときに、操作受付部101が当該ガイダンスに対するコメントの追加を要求するユーザー指示を受け付けた場合に、コメントの追加を可能とする入力モードに移行させ、当該入力モードにおいて、操作受付部101がコメントの追加入力を受け付けると、追加されたコメントを、関連するジャムの種類に対応付けて記憶部104に記憶させる。 The storage control unit 106 is an input mode that enables the addition of a comment when the operation reception unit 101 receives a user instruction requesting the addition of a comment to the guidance when the guidance is displayed on the display unit 473. When the operation reception unit 101 accepts the additional input of the comment in the input mode, the added comment is stored in the storage unit 104 in association with the type of the related jam.

例えば、図3(A)に示したガイダンスG1が表示部473に表示されているときに、ユーザーが予め定められた操作を操作部47に対して行うことで、操作受付部101がガイダンスG1に対するコメントの追加を要求するユーザー指示を受け付けると、記憶制御部106は、表示部473にキーボード画面を表示して、コメントの追加を可能とする入力モードに移行させる。また、上記予め定められた操作としては、例えば、操作部47が備えるハードキー「#」の押下が挙げられる。 For example, when the guidance G1 shown in FIG. 3A is displayed on the display unit 473, the user performs a predetermined operation on the operation unit 47, so that the operation reception unit 101 performs the operation reception unit 101 on the guidance G1. Upon receiving the user instruction requesting the addition of a comment, the storage control unit 106 displays the keyboard screen on the display unit 473 and shifts to the input mode in which the comment can be added. Further, as the predetermined operation, for example, pressing the hard key "#" provided in the operation unit 47 may be mentioned.

また、記憶制御部106は、入力モードにおいて、操作受付部101が、ユーザーがキーボード画面を操作することで行われたコメントの追加入力を受け付けると、追加されたコメントを、関連するジャムの種類に対応付けて記憶部104に記憶させる。例えば、記憶制御部106は、図5に示すように、コメントC1で修正されたガイダンスG2を記憶部104に記憶させる。 Further, when the operation reception unit 101 receives an additional input of a comment made by the user operating the keyboard screen in the input mode, the memory control unit 106 sets the added comment into a related jam type. It is stored in the storage unit 104 in association with each other. For example, as shown in FIG. 5, the storage control unit 106 stores the guidance G2 modified by the comment C1 in the storage unit 104.

図5は、コメントが表示されたガイダンスの一例を示した図である。ガイダンスG2は、ジャムの発生位置を示すイメージ図F1と、当該ジャムを解消する手順を示す予め用意されたメッセージM1と、「右カバー3を開ける前にMPトレイの用紙を取り除き、右カバー2の定着前に用紙がないか先に確認しておく」といったコメントC1とを有している。「MPトレイ」とは、手差しトレイ142(図1)のことであり、「右カバー2」とは、装置本体11(図1)の右壁面に開閉自在に設けられた上から2番目の図略右カバーのことである。 FIG. 5 is a diagram showing an example of guidance in which comments are displayed. The guidance G2 includes an image diagram F1 showing the position where the jam occurs, a message M1 prepared in advance showing the procedure for resolving the jam, and "remove the paper in the MP tray before opening the right cover 3 and fix the right cover 2". It has a comment C1 such as "Check first if there is no paper in front." The "MP tray" is the manual feed tray 142 (FIG. 1), and the "right cover 2" is the second figure from the top provided on the right wall surface of the apparatus main body 11 (FIG. 1) so as to be openable and closable. It is about the right cover.

判断部107は、発生したジャムの種類に関連するコメントが記憶部104に存在するか否かを判断する。 The determination unit 107 determines whether or not a comment related to the type of jam that has occurred exists in the storage unit 104.

次に、第1実施形態に係る画像形成装置1の制御ユニット10で行われる処理動作の一例について、図6に示したフローチャートに基づいて説明する。なお、この処理動作は、検出部103がジャムの発生を検出した時点で行われる処理動作である。 Next, an example of the processing operation performed by the control unit 10 of the image forming apparatus 1 according to the first embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG. It should be noted that this processing operation is a processing operation performed when the detection unit 103 detects the occurrence of jam.

まず、制御部100は、印刷処理を停止し(S1)、検出部103は、ジャムの種類(ジャムの発生位置)を特定し(S2)、判断部107は、発生したジャムの種類に関連するコメントが記憶部104に存在するか否か、すなわち、ガイダンスがコメントにより修正されておらずデフォルトのガイダンスのままか否か、を判断する(S3)。 First, the control unit 100 stops the printing process (S1), the detection unit 103 identifies the type of jam (jam generation position) (S2), and the determination unit 107 is related to the type of jam that has occurred. It is determined whether or not the comment exists in the storage unit 104, that is, whether or not the guidance has not been modified by the comment and the default guidance remains (S3).

判断部107により発生したジャムの種類に関連するコメントが記憶部104に存在しない(ガイダンスはデフォルトのまま)と判断された場合(S3でNO)、表示制御部105は、設定受付部102が受け付けた設定言語に従って、発生したジャムの種類に関連するガイダンスを記憶部104から読み出し、読み出したガイダンス(例えば、図3(A)に示したガイダンスG1や図3(B)に示したガイダンスG1_E)を表示部473に表示し(S4)、その後、処理はS6へ移る。 When it is determined that the comment related to the type of jam generated by the determination unit 107 does not exist in the storage unit 104 (guidance remains the default) (NO in S3), the display control unit 105 is accepted by the setting reception unit 102. The guidance related to the type of jam generated is read from the storage unit 104 according to the set language, and the read guidance (for example, the guidance G1 shown in FIG. 3A and the guidance G1_E shown in FIG. 3B) is read. It is displayed on the display unit 473 (S4), and then the process moves to S6.

一方、判断部107により発生したジャムの種類に関連するコメントが記憶部104に存在すると判断された場合(S3でYES)、表示制御部105は、発生したジャムの種類に関連するコメント及びガイダンス、ここでは、コメントで修正されたガイダンスを読み出し、読み出したガイダンス(例えば、図5に示したガイダンスG2)を表示部473に表示し(S5)、その後、処理はS6へ移る。 On the other hand, when it is determined that the comment related to the type of jam generated by the determination unit 107 exists in the storage unit 104 (YES in S3), the display control unit 105 receives comments and guidance related to the type of jam generated. Here, the guidance corrected by the comment is read, the read guidance (for example, the guidance G2 shown in FIG. 5) is displayed on the display unit 473 (S5), and then the process moves to S6.

制御部100は、ジャムの検出に用いた原稿センサー61又は用紙センサー191からの検出信号がONからOFFに切り替わり、ジャムが解消したか否かを判断し(S6)、制御部100が、ジャムは解消したと判断した場合(S6でYES)、制御部100は、印刷の停止を解除し(S7)、表示制御部105は、表示部473からガイダンスの表示を消去し(S8)、この処理動作を終了する。 The control unit 100 determines whether or not the detection signal from the document sensor 61 or the paper sensor 191 used for jam detection is switched from ON to OFF and the jam is resolved (S6), and the control unit 100 determines whether or not the jam has been resolved. When it is determined that the problem has been resolved (YES in S6), the control unit 100 cancels the printing stop (S7), the display control unit 105 erases the guidance display from the display unit 473 (S8), and this processing operation is performed. To finish.

一方、制御部100が、ジャムは解消していないと判断した場合(S6でNO)、記憶制御部106は、ユーザーが予め定められた操作(例えば、操作部47が備えるハードキー「#」の押下)を行うことで、操作受付部101が表示部473に表示されているガイダンスに対するコメントの追加を要求するユーザー指示を受け付けたか否かを判断する(S9)。 On the other hand, when the control unit 100 determines that the jam has not been resolved (NO in S6), the storage control unit 106 uses a predetermined operation (for example, the hard key "#" provided in the operation unit 47). By performing the operation reception unit 101, it is determined whether or not the operation reception unit 101 has received the user instruction requesting the addition of a comment to the guidance displayed on the display unit 473 (S9).

記憶制御部106は、ユーザーが上記予め定められた操作を行うことで、操作受付部101が上記ユーザー指示を受け付けたと判断した場合(S9でYES)、コメントの追加を可能とする入力モードに移行させ(S10)、当該入力モードにおいて、操作受付部101がコメントの追加入力を受け付けると、追加されたコメントを関連するジャムの種類(すなわち、発生したジャムの種類)に対応付けて記憶部104に記憶させ(S11)、その後、処理はS6に移る。 When the storage control unit 106 determines that the operation reception unit 101 has received the user instruction by performing the above-mentioned predetermined operation (YES in S9), the storage control unit 106 shifts to the input mode capable of adding a comment. (S10), when the operation receiving unit 101 accepts the additional input of the comment in the input mode, the added comment is associated with the related jam type (that is, the type of the generated jam) and stored in the storage unit 104. It is stored (S11), and then the process moves to S6.

一方、記憶制御部106は、ユーザーが上記予め定められた操作を行っておらず、操作受付部101が上記ユーザー指示を受け付けていないと判断した場合(S9でNO)、そのまま処理はS6に移る。 On the other hand, when the memory control unit 106 determines that the user has not performed the predetermined operation and the operation reception unit 101 has not received the user instruction (NO in S9), the process proceeds to S6 as it is. ..

上記第1実施形態によれば、ガイダンスにコメント(例えば、特別なテクニックや予め用意されたガイダンスに記載されていない新たな注意点)を追加することができるので、ジャムの解消を手助けし、メンテナンス者へ連絡する機会を減らすことができ、生産性の低下を防止することが可能となる。 According to the first embodiment described above, comments (for example, special techniques or new notes not described in the prepared guidance) can be added to the guidance to help eliminate jams and perform maintenance. It is possible to reduce the chances of contacting a person and prevent a decrease in productivity.

次に、第2実施形態を説明する。上記第1実施形態では、図5に示したガイダンスG2のように、コメントで修正されたガイダンスを表示部473に表示する場合について説明しているが、第2実施形態では、記憶制御部106は、予め用意された元のガイダンスとは別に、追加されたコメントだけを独立で記憶部104に記憶させ、表示制御部105は、図7(A)、(B)に示すように、追加されたコメントC1を有するガイダンスG3を1ページ目として表示部473に表示し、予め用意されたガイダンスG1を2ページ目として表示部473に表示し、両者を別々に表示部473に表示するようにしてもよい。 Next, the second embodiment will be described. In the first embodiment, the case where the guidance corrected by the comment is displayed on the display unit 473 is described as in the guidance G2 shown in FIG. 5, but in the second embodiment, the storage control unit 106 is described. , Apart from the original guidance prepared in advance, only the added comment is independently stored in the storage unit 104, and the display control unit 105 is added as shown in FIGS. 7A and 7B. Even if the guidance G3 having the comment C1 is displayed on the display unit 473 as the first page, the guidance G1 prepared in advance is displayed on the display unit 473 as the second page, and both are displayed separately on the display unit 473. good.

また、図4(A)乃至(D)に示したように、ガイダンスを複数のページに跨って表示する場合にも、表示制御部105は、図8(A)乃至(C)に示すように、追加されたコメントC1を有するガイダンスG21と、予め用意されたガイダンスG11,G12等とを別々に表示部473に表示するようにしてもよい。 Further, as shown in FIGS. 4A to 4D, even when the guidance is displayed over a plurality of pages, the display control unit 105 is shown in FIGS. 8A to 8C. , The guidance G21 having the added comment C1 and the guidances G11, G12, etc. prepared in advance may be displayed separately on the display unit 473.

次に、第3実施形態を説明する。図7(A)や図8(A)に示したように、追加されたコメントについては、異なる種類のジャムでも有効になることがある。例えば、ジャムの発生位置が、装置本体11(図1)の右壁面に開閉自在に設けられた上から3番目の図略右カバー(名称「右カバー3」)近くである場合に、追加されたコメントC1は、上から3番目の給紙カセット141(名称「カセット3」)近くで発生したジャムに対しても、有効になると考えられる。 Next, a third embodiment will be described. As shown in FIGS. 7 (A) and 8 (A), the added comment may be valid for different types of jam. For example, it is added when the jam generation position is near the third approximately right cover (named "right cover 3") from the top, which is openably and closably provided on the right wall surface of the device main body 11 (FIG. 1). The comment C1 is also considered to be effective for jams generated near the third paper feed cassette 141 (named "cassette 3") from the top.

そこで、第3実施形態では、記憶制御部106は、操作受付部101が入力モードにおいて追加されたコメントの転用を要求するユーザー指示を受け付けた場合に、追加されたコメントをユーザーが指定した転用先のジャムの種類にも対応付けて記憶部104に記憶させるようにしてもよい。 Therefore, in the third embodiment, when the operation reception unit 101 receives the user instruction requesting the diversion of the comment added in the input mode, the storage control unit 106 uses the added comment as the diversion destination designated by the user. It may be stored in the storage unit 104 in association with the type of jam.

例えば、追加されたコメントC1を有するガイダンスG3(図7(A))が表示部473に表示されているときに、ユーザーが予め定められた操作(例えば、操作部47が備えるハードキー「#」の長押し)を行うことで、操作受付部101が上記ユーザー指示を受け付けると、表示制御部105は、ジャムの種類を示すジャムリストL1(図9を参照)を表示部473に表示し、操作受付部101が表示部473に表示されているジャムリストL1の中からジャムの種類を選択するユーザー選択を受け付けると、記憶制御部106は、コメントC1を、ユーザーが当該選択したジャムの種類に対応付けて記憶部104に記憶させる。 For example, when the guidance G3 (FIG. 7 (A)) having the added comment C1 is displayed on the display unit 473, the user performs a predetermined operation (for example, the hard key “#” included in the operation unit 47. When the operation reception unit 101 receives the above user instruction by performing (holding down), the display control unit 105 displays the jam list L1 (see FIG. 9) indicating the type of jam on the display unit 473 and operates. When the reception unit 101 receives a user selection for selecting a jam type from the jam list L1 displayed on the display unit 473, the storage control unit 106 corresponds to the comment C1 to the jam type selected by the user. It is attached and stored in the storage unit 104.

図9は、ジャムリストL1が表示された表示画面の一例を示した図である。表示画面D1は、ジャムの発生位置を示すイメージ図F2と、ジャムリストL1とを有している。イメージ図F2は、画像形成装置1の外観図F11を有し、外観図F11には、ジャムの発生位置がアルファベット「A」乃至「I」で示され、当該アルファベットに対応する位置名称がジャムリストL1に表示されている。また、ジャムリストL1はタッチボタンになっており、ユーザーがジャムの種類を選択可能になっている。 FIG. 9 is a diagram showing an example of a display screen on which the jam list L1 is displayed. The display screen D1 has an image diagram F2 showing a jam generation position and a jam list L1. The image diagram F2 has an external view F11 of the image forming apparatus 1. In the external view F11, the jam occurrence position is indicated by the alphabets “A” to “I”, and the position name corresponding to the alphabet is the jam list L1. It is displayed in. Further, the jam list L1 is a touch button, and the user can select the type of jam.

ジャムリストL1が表示部473に表示されているときに、例えば、操作受付部101が位置名称「カセット3」と記されたタッチボタンのユーザー操作を受け付けると、記憶制御部106は、コメントC1をユーザーが選択したジャムの種類(名称「カセット3」)に対応付けて、記憶部104に記憶させる。 When the jam list L1 is displayed on the display unit 473, for example, when the operation reception unit 101 receives the user operation of the touch button marked with the position name "cassette 3", the memory control unit 106 receives the comment C1. It is stored in the storage unit 104 in association with the type of jam (name "cassette 3") selected by the user.

また、第4実施形態では、ジャムが発生したときではなく、通常状態でジャムリストL1が表示部473に表示されているときに、操作受付部101が当該ジャムリストL1の中からユーザー選択を受け付けた場合に、記憶制御部106は、ユーザーが選択したジャムの種類に関連するガイダンスに対するコメントの追加を可能とする入力モードに移行させ、当該入力モードにおいて、操作受付部101がコメントの追加入力を受け付けると、追加されたコメントをユーザーが選択したジャムの種類に対応付けて記憶部104に記憶させるようにしてもよい。 Further, in the fourth embodiment, the operation receiving unit 101 accepts the user selection from the jam list L1 when the jam list L1 is displayed on the display unit 473 in the normal state, not when the jam occurs. If so, the memory control unit 106 shifts to an input mode that enables the addition of a comment to the guidance related to the jam type selected by the user, and in the input mode, the operation reception unit 101 inputs an additional comment. Upon acceptance, the added comment may be stored in the storage unit 104 in association with the type of jam selected by the user.

例えば、通常状態のときに、ユーザーが予め定められた操作(例えば、操作部47が備えるハードキー「*」の長押し)を行うことで、操作受付部101がジャムリストL1の表示部473への表示を要求するユーザー指示を受け付けると、表示制御部105は、ジャムリストL1を有する表示画面D1(図9)を表示部473に表示する。 For example, in the normal state, when the user performs a predetermined operation (for example, long press of the hard key “*” provided in the operation unit 47), the operation reception unit 101 moves to the display unit 473 of the jam list L1. Upon receiving the user instruction requesting the display of the jam list L1, the display control unit 105 displays the display screen D1 (FIG. 9) having the jam list L1 on the display unit 473.

ジャムリストL1が表示部473に表示されているときに、操作受付部101が位置名称「右カバー3」と記されたタッチボタンのユーザー操作を受け付けると、記憶制御部106は、ガイダンスに対するコメントの追加を可能とする入力モードに移行させ、当該入力モードにおいて、操作受付部101がコメントの追加入力を受け付けると、追加されたコメントをユーザーが選択したジャムの種類に対応付けて記憶部104に記憶させる。これにより、ジャムの解消作業を行っている最中ではなく、その他の時間でも、コメントの追加が可能となる。 When the jam list L1 is displayed on the display unit 473 and the operation reception unit 101 receives the user operation of the touch button marked with the position name "right cover 3", the memory control unit 106 receives a comment on the guidance. When the operation receiving unit 101 receives an additional input of a comment in the input mode, the added comment is stored in the storage unit 104 in association with the jam type selected by the user. Let me. This makes it possible to add comments at other times, not during the jam resolution process.

ところで、判断部107により発生したジャムの種類に関連するコメントが記憶部104に存在すると判断され、表示制御部105が、発生したジャムの種類に関連する、コメントで修正されたガイダンスG2(図5)を表示部473に表示するが、修正されていない、予め用意されたガイダンスG1,G1_E(図3(A)、(B))を表示部473に表示しない場合、ユーザーが理解可能な言語でガイダンスが表示されないことになる。 By the way, it is determined that the storage unit 104 has a comment related to the type of jam generated by the determination unit 107, and the display control unit 105 determines the guidance G2 corrected by the comment related to the type of jam generated (FIG. 5). ) Is displayed on the display unit 473, but the unmodified guidances G1 and G1_E (FIGS. 3A and 3B) are not displayed on the display unit 473 in a language that can be understood by the user. Guidance will not be displayed.

そこで、第5実施形態では、表示制御部105は、例えば、コメントC1で修正されたガイダンスG2(図5)を表示部473に表示する際、図10に示すように、予め用意されたガイダンスに表示を切り替える指示をするための「ORIGINAL」と記された操作ボタンBOをガイダンスG2に形成し、ユーザーが操作ボタンBOに対する操作を行うことで、操作受付部101が修正されていないガイダンスの表示を要求するユーザー指示を受け付けた場合は、設定受付部102が受け付けた設定言語に従って、記憶部104に記憶されている、発生したジャムの種類に関連する予め用意されたガイダンスを表示部473に表示する。 Therefore, in the fifth embodiment, when the display control unit 105 displays the guidance G2 (FIG. 5) modified by the comment C1 on the display unit 473, the display control unit 105 uses the guidance prepared in advance as shown in FIG. An operation button BO marked "ORIGINAL" for instructing to switch the display is formed in the guidance G2, and the user operates the operation button BO to display the guidance in which the operation reception unit 101 has not been modified. When the requested user instruction is received, the pre-prepared guidance related to the type of jam generated, which is stored in the storage unit 104, is displayed on the display unit 473 according to the setting language received by the setting reception unit 102. ..

例えば、設定受付部102が受け付けた設定言語が「英語」である場合、表示制御部104は、ガイダンスG1_Eを表示部473に表示する。これにより、コメントで修正されたガイダンスがユーザーの得意としない言語であっても、ユーザーの得意とする言語で予め用意されたガイダンスが表示部473に表示されるので、不得意な言語だけでガイダンスが表示されるのを回避することができる。 For example, when the setting language accepted by the setting reception unit 102 is "English", the display control unit 104 displays the guidance G1_E on the display unit 473. As a result, even if the guidance corrected by the comment is in a language that the user is not good at, the guidance prepared in advance in the language that the user is good at is displayed on the display unit 473, so that the guidance is given only in the language that the user is not good at. Can be avoided from being displayed.

本発明は上記実施の形態の構成に限られず種々の変形が可能である。また、上記実施形態では、本発明に係る画像形成装置の一実施形態として複合機を用いて説明しているが、これは一例に過ぎず、コピー機能、プリンター機能、ファクシミリ機能を有した他の画像形成装置でもよい。 The present invention is not limited to the configuration of the above embodiment, and various modifications are possible. Further, in the above embodiment, the multifunction device is described as one embodiment of the image forming apparatus according to the present invention, but this is only an example, and the other having a copy function, a printer function, and a facsimile function. It may be an image forming apparatus.

また、図1乃至図10を用いて上記実施形態により示した構成及び処理は、本発明の一実施形態に過ぎず、本発明を当該構成及び処理に限定する趣旨ではない。 Further, the configurations and treatments shown in the above embodiments with reference to FIGS. 1 to 10 are merely one embodiment of the present invention, and the present invention is not intended to be limited to the configurations and treatments.

1 画像形成装置
12 画像形成部
100 制御部
101 操作受付部
102 設定受付部
103 検出部
104 記憶部
105 表示制御部
106 記憶制御部
107 判断部
1 Image forming device 12 Image forming unit 100 Control unit 101 Operation reception unit 102 Setting reception unit 103 Detection unit 104 Storage unit 105 Display control unit 106 Storage control unit 107 Judgment unit

Claims (4)

表示部と、
用紙に画像を形成する画像形成部と、
ジャムの発生を検出する検出部と、
ジャムの種類に対応付けて、当該種類のジャムに関連するガイダンスを記憶する記憶部と、
前記検出部がジャムの発生を検出した場合に、前記記憶部に記憶されている、前記発生したジャムの種類に関連する前記ガイダンスを前記表示部に表示する表示制御部と、
ユーザーからの操作入力を受け付ける操作受付部と、
前記ガイダンスが前記表示部に表示されているときに、前記操作受付部が前記ガイダンスに対するコメントの追加を要求するユーザー指示を受け付けた場合に、前記コメントの追加を可能とする入力モードに移行させ、当該入力モードにおいて、前記操作受付部が前記コメントの追加入力を受け付けると、追加された前記コメントを、関連するジャムの種類に対応付けて前記記憶部に記憶させる記憶制御部と、
前記発生したジャムの種類に関連する前記コメントが前記記憶部に存在するか否かを判断する判断部と、を備え、
前記表示制御部は、前記検出部がジャムの発生を検出した場合に、前記判断部により前記発生したジャムの種類に関連する前記コメントが前記記憶部に存在すると判断されたときは、前記コメントを、前記発生したジャムの種類に関連するガイダンスに加えて前記表示部に表示する画像形成装置。
Display and
An image forming part that forms an image on paper,
A detector that detects the occurrence of jam, and
A storage unit that stores guidance related to the type of jam in association with the type of jam,
A display control unit that displays the guidance related to the type of jam stored in the storage unit on the display unit when the detection unit detects the occurrence of jam.
The operation reception unit that accepts operation input from the user,
When the guidance is displayed on the display unit and the operation reception unit receives a user instruction requesting the addition of a comment to the guidance, the mode shifts to an input mode that enables the addition of the comment. In the input mode, when the operation receiving unit receives the additional input of the comment, the storage control unit that stores the added comment in the storage unit in association with the type of the related jam.
A determination unit for determining whether or not the comment related to the type of jam generated is present in the storage unit is provided.
When the display control unit detects the occurrence of jam and the determination unit determines that the comment related to the type of jam that has occurred exists in the storage unit, the display control unit makes the comment. , An image forming apparatus to be displayed on the display unit in addition to the guidance related to the type of jam generated.
前記記憶制御部は、前記操作受付部が前記入力モードにおいて追加された前記コメントの転用を要求するユーザー指示を受け付けた場合に、前記追加された前記コメントをユーザーが指定した転用先のジャムの種類にも対応付けて前記記憶部に記憶させる請求項1に記載の画像形成装置。 When the operation receiving unit receives a user instruction requesting the diversion of the comment added in the input mode, the memory control unit receives the added comment as the type of jam of the diversion destination designated by the user. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is stored in the storage unit in association with the above. 表示部と、
用紙に画像を形成する画像形成部と、
ジャムの発生を検出する検出部と、
ジャムの種類に対応付けて、当該種類のジャムに関連するガイダンスを記憶する記憶部と、
前記検出部がジャムの発生を検出した場合に、前記記憶部に記憶されている、前記発生したジャムの種類に関連する前記ガイダンスを前記表示部に表示する表示制御部と、
ユーザーからの操作入力を受け付ける操作受付部と、を備えると共に、
前記表示制御部は、前記操作受付部がジャムの種類を示すジャムリストの前記表示部への表示を要求するユーザー指示を受け付けた場合に、前記ジャムリストを前記表示部に表示し、
前記操作受付部が前記表示部に表示されている前記ジャムリストの中からユーザー選択を受け付けた場合に、前記ガイダンスに対するコメントの追加を可能とする入力モードに移行させ、当該入力モードにおいて、前記操作受付部が前記コメントの追加入力を受け付けると、追加された前記コメントをユーザーが選択したジャムの種類に対応付けて前記記憶部に記憶させる記憶制御部と、
前記発生したジャムの種類に関連する前記コメントが前記記憶部に存在するか否かを判断する判断部と、を更に備え、
前記表示制御部は、前記検出部がジャムの発生を検出した場合に、前記判断部により前記発生したジャムの種類に関連する前記コメントが前記記憶部に存在すると判断されたときは、前記コメントを、前記発生したジャムの種類に関連するガイダンスに加えて前記表示部に表示する画像形成装置。
Display and
An image forming part that forms an image on paper,
A detector that detects the occurrence of jam, and
A storage unit that stores guidance related to the type of jam in association with the type of jam,
A display control unit that displays the guidance related to the type of jam stored in the storage unit on the display unit when the detection unit detects the occurrence of jam.
It is equipped with an operation reception unit that accepts operation input from the user, and also has an operation reception unit.
The display control unit displays the jam list on the display unit when the operation reception unit receives a user instruction requesting display of the jam list indicating the type of jam on the display unit.
When the operation reception unit accepts a user selection from the jam list displayed on the display unit, the operation reception unit shifts to an input mode capable of adding a comment to the guidance, and the operation is performed in the input mode. When the reception unit accepts the additional input of the comment, the storage control unit that associates the added comment with the type of jam selected by the user and stores it in the storage unit.
Further provided with a determination unit for determining whether or not the comment related to the type of jam generated is present in the storage unit.
When the display control unit detects the occurrence of jam and the determination unit determines that the comment related to the type of jam that has occurred exists in the storage unit, the display control unit makes the comment. , An image forming apparatus to be displayed on the display unit in addition to the guidance related to the type of jam generated.
表示言語のユーザー設定を受け付ける設定受付部を更に備えると共に、
前記記憶部は、予め用意された前記ガイダンスを複数の言語でそれぞれ記憶し、
前記表示制御部は、前記検出部がジャムの発生を検出した場合に、前記判断部により前記発生したジャムの種類に関連する前記コメントが前記記憶部に存在すると判断されたときは、前記コメント及び前記発生したジャムの種類に関連するガイダンスを前記表示部に表示し、一方、前記判断部により前記発生したジャムの種類に関連する前記コメントが前記記憶部に存在しないと判断されたときは、前記設定受付部が受け付けた設定言語に従って、前記記憶部に記憶されている、前記発生したジャムの種類に関連する前記予め用意された前記ガイダンスを前記表示部に表示するが、
前記コメントで修正された前記ガイダンスが前記表示部に表示されているときに、前記操作受付部が修正されていない前記ガイダンスの表示を要求するユーザー指示を受け付けた場合は、前記設定受付部が受け付けた設定言語に従って、前記記憶部に記憶されている、前記発生したジャムの種類に関連する前記予め用意された前記ガイダンスを前記表示部に表示する請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の画像形成装置。
In addition to having a setting reception unit that accepts user settings for the display language,
The storage unit stores the guidance prepared in advance in a plurality of languages, respectively.
When the display control unit detects the occurrence of jam, and the determination unit determines that the comment related to the type of jam that has occurred exists in the storage unit, the comment and the display control unit Guidance related to the type of jam that has occurred is displayed on the display unit, while the judgment unit determines that the comment related to the type of jam that has occurred does not exist in the storage unit. According to the setting language accepted by the setting reception unit, the pre-prepared guidance related to the type of jam that has occurred, which is stored in the storage unit, is displayed on the display unit.
When the guidance corrected by the comment is displayed on the display unit, if the operation reception unit receives a user instruction requesting the display of the guidance that has not been modified, the setting reception unit accepts the instruction. The invention according to any one of claims 1 to 3, wherein the pre-prepared guidance related to the type of jam generated in the storage unit is displayed on the display unit according to the set language. Image forming device.
JP2018109003A 2018-06-06 2018-06-06 Image forming device Active JP7052574B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018109003A JP7052574B2 (en) 2018-06-06 2018-06-06 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018109003A JP7052574B2 (en) 2018-06-06 2018-06-06 Image forming device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019213100A JP2019213100A (en) 2019-12-12
JP7052574B2 true JP7052574B2 (en) 2022-04-12

Family

ID=68845623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018109003A Active JP7052574B2 (en) 2018-06-06 2018-06-06 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7052574B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023059648A (en) * 2021-10-15 2023-04-27 株式会社リコー Apparatus, information processing system, program, and defect resolution method

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005195666A (en) 2003-12-26 2005-07-21 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
JP2006222633A (en) 2005-02-09 2006-08-24 Canon Inc Image forming apparatus
JP2007057801A (en) 2005-08-24 2007-03-08 Canon Inc Method for preparing guidance screen by user for image processing apparatus
WO2008044279A1 (en) 2006-10-06 2008-04-17 Glory Ltd. Paper currency processing device, and control method for paper currency processing device
JP2009267500A (en) 2008-04-22 2009-11-12 Kyocera Mita Corp Image processing apparatus
JP2014019078A (en) 2012-07-19 2014-02-03 Ricoh Co Ltd Image forming device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005195666A (en) 2003-12-26 2005-07-21 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
JP2006222633A (en) 2005-02-09 2006-08-24 Canon Inc Image forming apparatus
JP2007057801A (en) 2005-08-24 2007-03-08 Canon Inc Method for preparing guidance screen by user for image processing apparatus
WO2008044279A1 (en) 2006-10-06 2008-04-17 Glory Ltd. Paper currency processing device, and control method for paper currency processing device
US20100030372A1 (en) 2006-10-06 2010-02-04 Glory Ltd. Banknote handling apparatus and method of controlling banknote handling apparatus
JP2009267500A (en) 2008-04-22 2009-11-12 Kyocera Mita Corp Image processing apparatus
JP2014019078A (en) 2012-07-19 2014-02-03 Ricoh Co Ltd Image forming device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019213100A (en) 2019-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5138653B2 (en) Image reading device
JP4669025B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP6005621B2 (en) Image forming apparatus
US9866708B2 (en) Original reading apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP2007232891A (en) Image forming apparatus
JP6237684B2 (en) Image forming apparatus
JP7052574B2 (en) Image forming device
JP5022608B2 (en) Image forming apparatus
JP2017017660A (en) Image reading device, method for controlling image reading device, and program
JP2015104815A (en) Image formation device
JP2007232908A (en) Image forming apparatus
JP6269298B2 (en) Image forming apparatus
JP7077789B2 (en) Image forming device
JP5649087B2 (en) Image forming apparatus
CN108881658B (en) Data transfer device, image forming apparatus, and image reading apparatus
JP7265119B2 (en) Document reading device and image forming device
JP5403610B2 (en) Image forming apparatus
JP2018191197A (en) Document conveying device, image reading device, and document conveying method
JP2009278312A (en) Image formation device
JP6358147B2 (en) Image forming apparatus
JP2001197268A (en) Image forming device
JP2016159997A (en) Image formation apparatus
JP2021170737A (en) Image reading device and image forming apparatus
JP4147341B2 (en) Image forming apparatus
JP2020134539A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7052574

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150