JP7048783B2 - 拘束具 - Google Patents

拘束具 Download PDF

Info

Publication number
JP7048783B2
JP7048783B2 JP2021028776A JP2021028776A JP7048783B2 JP 7048783 B2 JP7048783 B2 JP 7048783B2 JP 2021028776 A JP2021028776 A JP 2021028776A JP 2021028776 A JP2021028776 A JP 2021028776A JP 7048783 B2 JP7048783 B2 JP 7048783B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filling
outer edge
restraint
edge portion
elbow joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021028776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022013638A (ja
Inventor
志中 王
玉媚 李
秋綿 黄
明娟 張
佩珊 呉
恵英 江
進榮 郭
瑞侑 翁
Original Assignee
奇美醫療財團法人奇美醫院
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 奇美醫療財團法人奇美醫院 filed Critical 奇美醫療財團法人奇美醫院
Publication of JP2022013638A publication Critical patent/JP2022013638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7048783B2 publication Critical patent/JP7048783B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

本発明は、拘束具に関し、特に患者の肘部の動きを制限するための拘束具に関する。
病院で侵襲的治療を受けた患者の多くには回復期に痒みに耐えられず、カテーテルを引っ張って抜いたり、患部を引っ掻いたりする行為が見られ、一部の患者では身体的及び精神的な苦しみに耐えられず、自傷するリスクもある。このような行為は患者が手で行ったものが多いため、業界では従来、患者の掌が自由に動かないように拘束手袋を嵌めて、行動を制限するようにしている。
しかし入院患者の多くには治療中に、点滴チューブ、経鼻胃管、気管チューブ、ドレーンチューブなど各種カテーテルを装着する必要がある。しかもチューブのほとんどが患者の手部に設けられ、前記拘束手袋を使用すると、医師又は看護師がチューブの状況をチェックし又は新しいチューブを交換するためには、拘束手袋を外し、後にまた装着する必要がある。拘束手袋のゆるさはテープを締め付けて調整できるが、その部品の制限により、患者の肢体サイズに応じて軽微に調整することが難しく、着用時の快適性が損なわれ、これは拘束手袋が患者に受け入れられ難い一因でもある。したがって、従来技術の欠点をどのように解消するかは、業界では早く解決すべき課題になる。
本発明は、従来技術による拘束手袋が手部のカテーテル設置を妨げ、患者自身の肢体の状態に応じて軽微に調整することができないなどの問題を解決することを目的とする。
本発明は前記目的を達成するためになされたものであって、肘関節の動きを制限するために用いられ、中空構造を備える充填部を含む拘束具であって、当該充填部は可撓性を有し操作可能に肘関節に巻き付けられる充填前状態と、その中空構造が充填されて可撓性がなくなり肘関節の動きを制限する充填後状態とを有することを特徴とする拘束具を提供する。
さらに、当該拘束具は当該充填部の外周に周設される外縁部をさらに含む。
さらに、当該充填部は複数のセパレータと、各当該セパレータによって隔てられて設けられる複数の中空充填ユニットとを含む。
さらに、当該中空充填ユニットは4つであり、それぞれが肘関節の上面、下面、及び2つの側面に対応する。
さらに、当該充填部はそれぞれ各当該中空充填ユニットに対応する複数の充填シールを含む。
さらに、当該拘束具は延伸手袋をさらに含み、当該延伸手袋は複数の第1接続部を含み、且つ当該外縁部はそれぞれ各当該第1接続部に対応する複数の第2接続部を含み、且つ当該延伸手袋の開口幅は当該外縁部から離れる方向に漸次的に増加する。
さらに、当該延伸手袋は中空構造を備える複数の空気入り条を含む。
さらに、当該外縁部には肘関節が露出するように複数の貫通孔が開設される。
さらに、当該外縁部は当該外縁部の一端に設けられる複数の係合スロットと、それぞれ各当該係合スロットに対応するように当該外縁部の他端に設けられる複数のフックとを含む。
さらに、当該拘束具は当該充填部の肘関節に対応する側に設けられる少なくとも1つの圧力検知器と、当該圧力検知器に接続され当該外縁部まで延伸する圧力検出接点とをさらに含む。
本発明の拘束具は従来のように患者の掌を拘束する代わりに、患者の肘関節を拘束することで、患者がカテーテルを引っ張るのを防ぐことを実現できる。また、本発明では充填によって、拘束具の締め付け具合を軽微に調整する機能を実現する。自傷する恐れのある患者の場合、空気を充填部に入れて膨張させれば、物体にぶつける時には緩衝又は保護するように機能する。さらに患者の肢体サイズに応じて、着用の快適性を向上させることで、拘束具を使用する患者の抵抗感を和らげることができる。
図1は本発明の第1実施形態の立体図である。 図2は本発明の第1実施形態の平面図である。 図3は本発明の第1実施形態の使用状態の模式図である。 図4は本発明の第1実施形態の使用状態の模式図である。 図5は本発明の第2実施形態の平面分解図である。 図6は本発明の第2実施形態の使用状態の模式図である。
図1から図4に示すとおり、本発明は、患者の肘関節900の動きを制限して、患者の自傷行為などを止めるように使用する拘束具100を提供する。本発明では、拘束具100はナイロン混紡繊維からなってもよいし、十分な強さを有する繊維布地からなってもよく、限定されない。
具体的には、拘束具100は中空構造を備える充填部10と、充填部10の外周に周設される外縁部20とを含む。充填部10は可撓性を有し操作可能に肘関節900に巻き付けられる充填前状態(図2を参照)と、その中空構造が充填されて可撓性がなくなり肘関節900の動きを制限する充填後状態(図3及び図4を参照)とを有する。さらに、外縁部20は外縁部20の一端に設けられる複数の係合スロット23と、それぞれ各係合スロット23に対応するように外縁部20の他端に設けられる複数のフック24とを含み、医師又は看護師が拘束具100を肘関節900に巻き付けた後、係合スロット23とフック24の係合によって、拘束具100を患者の肘部に定着することができ、また看護師がクリップ25を用いて当該外縁部を患者の衣服に定着させて固定することができる。好ましくは、充填部10に高圧空気を入れて気密状態で密封させ、高圧空気が充填部10の内部に一定の強さを有する剛体結合を生じさせると、患者の肘関節900から力がかかっても曲がったり変形したりせずに、拘束が実現し、自傷する恐れのある患者の場合、空気を入れると物体にぶつける時には緩衝又は保護するように機能する。充填物として水又は細砂を使ってもよいが、充填物の重さ及び利便性を考慮すると、本発明では好ましい実施形態として空気を入れる。
また、充填部10には縫製などにより複数のセパレータ11と、各セパレータ11によって隔てられて設けられる複数の中空充填ユニット12とが形成されてもよい。本実施形態では、中空充填ユニット12は、空気を入れて膨張させるエアバッグであり、且つセパレータ11によって4つに分けられ、それぞれが肘関節900の上面、下面、及び2つの側面に対応し、このようにして患者の手部及び肘部を固定させる。また、充填部10はそれぞれ各中空充填ユニット12に対応する複数の充填シール13を含み、充填シール13には気密性密封構造が設けられてもよく、当該構造は当業者に周知されるものであるため、ここで重複を避けるために説明を省略する。また、拘束が長期化すると患者の手部と肘部に血行が悪くなるのを避けるために、外縁部20には肘関節900が露出するように複数の貫通孔22が開設され、医師又は看護師が拘束具100の外部から患者の肘部は締め付けすぎて発赤、腫れ、うっ血などが生じるかどうかを観察することができる。
看護師が患者に拘束具100を付与する時は、精度の高い拘束力の参照を与えるために、拘束具100は充填部10の肘関節900に対応する側に設けられる少なくとも1つの圧力検知器40と、圧力検知器40に接続され外縁部20まで延伸する圧力検出接点50とをさらに含む。本実施形態では、圧力検知器40はピエゾ抵抗素子であってもよく、外縁部20まで延伸し、看護師がオーム計で正確な圧力値を測定することで、充填部10の充填密度が適切であるかどうかを判断し、これに基づいて締め付け具合を調整することができる。
図5及び図6は、本発明の第2実施形態を示す。本実施形態では、拘束具100は延伸手袋30をさらに含み、延伸手袋30は複数の第1接続部31を含み、且つ外縁部20はそれぞれ各第1接続部31に対応する複数の第2接続部21を含み、且つ延伸手袋30の開口幅は外縁部20から離れる方向に漸次的に増加し、延伸手袋30は中空構造を備える複数の空気入り条32を含む。これにより、状況に応じて看護師が掌部拘束を加えることもでき、しかも延伸手袋30は開口幅が漸次的に増加して患者の掌部に嵌まるため、手部のカテーテル設置に支障をきたさずに済む。
上述したように、本発明の拘束具100は従来のように患者の掌を拘束する代わりに、患者の肘関節900を拘束することで、患者がカテーテルを引っ張り、自傷するのを防ぐことを実現できる。また、本発明では充填によって、拘束具100の締め付け具合を軽微に調整する機能を実現し、患者が不安で暴れて物体にぶつける時に緩衝又は保護するように機能し、さらに患者の肢体サイズに応じて、着用の快適性を向上させることで、拘束具100を使用する患者の抵抗感を和らげることもできる。
10 充填部
11 セパレータ
12 中空充填ユニット
13 充填シール
100 拘束具
20 外縁部
21 第2接続部
22 貫通孔
23 係合スロット
24 フック
25 クリップ
30 延伸手袋
31 第1接続部
32 空気入り条
40 圧力検知器
50 圧力検出接点
900 肘関節

Claims (8)

  1. 肘関節の動きを制限するための拘束具であって、
    中空構造を備える充填部であって、可撓性を有し操作可能に肘関節に巻き付けられる充填前状態と、その中空構造が充填されて可撓性がなくなり肘関節の動きを制限する充填後状態とを有する前記充填部と、
    前記充填部の外周に周設される外縁部と
    延伸手袋であって、複数の第1接続部を含み、且つ前記外縁部はそれぞれ各前記第1接続部に対応する複数の第2接続部を含み、且つ前記延伸手袋の開口幅は前記外縁部から離れる方向に漸次的に増加する前記延伸手袋とを含むことを特徴とする拘束具。
  2. 前記充填部は複数のセパレータと、各前記セパレータによって隔てられて設けられる複数の中空充填ユニットとを含むことを特徴とする請求項1に記載の拘束具。
  3. 前記中空充填ユニットは4つであり、それぞれが肘関節の上面、下面、及び2つの側面に対応することを特徴とする請求項2に記載の拘束具。
  4. 前記充填部はそれぞれ各前記中空充填ユニットに対応する複数の充填シールを含むことを特徴とする請求項2に記載の拘束具。
  5. 前記延伸手袋は中空構造を備える複数の空気入り条を含むことを特徴とする請求項1に記載の拘束具。
  6. 前記外縁部には肘関節が露出するように複数の貫通孔が開設されることを特徴とする請求項1に記載の拘束具。
  7. 前記外縁部は前記外縁部の一端に設けられる複数の係合スロットと、それぞれ各前記係合スロットに対応するように前記外縁部の他端に設けられる複数のフックとを含むことを特徴とする請求項1に記載の拘束具。
  8. 前記充填部の肘関節に対応する側に設けられる少なくとも1つの圧力検知器と、前記圧力検知器に接続され前記外縁部まで延伸する圧力検出接点とをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の拘束具。
JP2021028776A 2020-06-30 2021-02-25 拘束具 Active JP7048783B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW109122061 2020-06-30
TW109122061A TWI717298B (zh) 2020-06-30 2020-06-30 約束套

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022013638A JP2022013638A (ja) 2022-01-18
JP7048783B2 true JP7048783B2 (ja) 2022-04-05

Family

ID=75237635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021028776A Active JP7048783B2 (ja) 2020-06-30 2021-02-25 拘束具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7048783B2 (ja)
TW (1) TWI717298B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101345429B1 (ko) * 2012-02-14 2013-12-27 주식회사 엘지씨엔에스 매체 감지 장치 및 금융기기

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001178757A (ja) 1999-12-27 2001-07-03 San Life Saving:Kk 気のう型副木装置
US6283126B1 (en) 1999-09-13 2001-09-04 Bertha E. Jessen Hand shield
CN105101915A (zh) 2012-11-29 2015-11-25 永胜医疗制品有限公司 改进的医疗模具

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4375809A (en) * 1980-11-28 1983-03-08 Meals Roy A Inflatable hand pillow
JP2011125679A (ja) * 2009-08-26 2011-06-30 Chiyoe Onishi 整形保護当てまくら
CN209629939U (zh) * 2018-10-16 2019-11-15 浙江大学 肘关节气囊约束具
CN210843716U (zh) * 2019-08-13 2020-06-26 南京脑科医院 一种输液器防抓约束装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6283126B1 (en) 1999-09-13 2001-09-04 Bertha E. Jessen Hand shield
JP2001178757A (ja) 1999-12-27 2001-07-03 San Life Saving:Kk 気のう型副木装置
CN105101915A (zh) 2012-11-29 2015-11-25 永胜医疗制品有限公司 改进的医疗模具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101345429B1 (ko) * 2012-02-14 2013-12-27 주식회사 엘지씨엔에스 매체 감지 장치 및 금융기기

Also Published As

Publication number Publication date
TWI717298B (zh) 2021-01-21
JP2022013638A (ja) 2022-01-18
TW202202108A (zh) 2022-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11793710B2 (en) Heel protector and corresponding rehabilitation systems and methods for using the same
US7290290B2 (en) Disposable, contaminant/water resistant, elasticized protective limb and body covers
US7166077B2 (en) Cuff for measurement of blood pressure
JP7048783B2 (ja) 拘束具
BR112015023411B1 (pt) Dispositivo de exercício e conjunto de dispositivos de exercícios integralmente conectados
US20180303677A1 (en) Lace tension-controlled compression sock
CN219307095U (zh) 一种防拔管可活动性多功能约束套
CN206334068U (zh) 充气式伸指伸腕康复手套
US20150157223A1 (en) Protective liner for use with blood pressure cuffs
WO2020231599A1 (en) Apparatus, systems, and methods for sealing an interface
US20060074367A1 (en) Protective cover
CN211863077U (zh) 一种具有锻炼功能的医用约束手套
CN113332699A (zh) 一种膝关节保护具
GB2461852A (en) Inflatable glove
CN206342637U (zh) 一种下肢制动器
CN216823825U (zh) 一种监护病房患者用约束手套
CN219557736U (zh) 一种约束手套
CN214761705U (zh) 一种便于观察手部皮肤的约束带
CN105596135B (zh) 多功能医用手套
CN218922933U (zh) 一种约束手套
CN214908949U (zh) 一种新型指尖环包式约束手套
CN208851734U (zh) 一种良肢位摆放辅助器具
CN219556405U (zh) 一种一次性医用防护服
CN216754761U (zh) 一种多部位通用的保护性约束带
CN217219328U (zh) 一种精神病人用可调式约束衣

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7048783

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150