JP7033138B2 - 選択的触媒還元システムのための方法 - Google Patents

選択的触媒還元システムのための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7033138B2
JP7033138B2 JP2019530829A JP2019530829A JP7033138B2 JP 7033138 B2 JP7033138 B2 JP 7033138B2 JP 2019530829 A JP2019530829 A JP 2019530829A JP 2019530829 A JP2019530829 A JP 2019530829A JP 7033138 B2 JP7033138 B2 JP 7033138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrolysis catalyst
catalytic reduction
selective catalytic
def
model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019530829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020514606A (ja
Inventor
クレイトン ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Perkins Engines Co Ltd
Original Assignee
Perkins Engines Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Perkins Engines Co Ltd filed Critical Perkins Engines Co Ltd
Publication of JP2020514606A publication Critical patent/JP2020514606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7033138B2 publication Critical patent/JP7033138B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/005Electrical control of exhaust gas treating apparatus using models instead of sensors to determine operating characteristics of exhaust systems, e.g. calculating catalyst temperature instead of measuring it directly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/40Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a hydrolysis catalyst
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/04Methods of control or diagnosing
    • F01N2900/0406Methods of control or diagnosing using a model with a division of the catalyst or filter in several cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

本発明は,ディーゼルエンジンの排出ガスを処理するための選択的触媒還元(SCR)システムに関する。特に,本発明は,SCRシステムの効率及び機能を改善させるための方法に関する。
選択的触媒還元(SCR)システムは既知であり,一般的にディーゼルエンジンの排出系に含まれて該エンジンの排出ガス処理に供されている。このようなシステムは,エンジンの排出通路内を流れる排出ガスにディーゼル排出流体(DEF)を導入するものである。DEFは尿素を含み,その尿素は排出通路内で加水分解及び熱分解することによりアンモニアを生成する。アンモニアはSCR触媒を通過し,その間に排出ガスと反応する。この場合,排出ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)は,排出系から大気中に放出される前に窒素に変換される。
排出通路内にDEFを投与する多くのSCRシステムが提案されている。このようなシステムは,ときには「ウェット・スプレー」とも称されており,水性尿素のスプレーを排出ガス中に噴射して分解させることによりアンモニアを生成するものである。かかるシステムの一例は,特許文献1:米国特許出願公開第2008/307967号明細書に開示されている。特許文献1は,DEFが主排出通路の外側に配置された供給通路内で加水分解される配置を記載している。特に,DEFは加水分解触媒に投与され,アンモニアに加水分解される。そのアンモニアはSCR触媒の入口まで下流側に流れ,ここで反応してNOxを還元させる。一般的に,SCRシステムにより行われる既知の制御プロセス,例えば特許文献1に開示されるプロセスは,NOxをアンモニアにより還元させるべき場合に,DEFを加水分解リアクタに投与するものである。
現在のDEF投与システムは,後処理システムの表面上にDEFの堆積を生じさせずに放出することのできるDEFの量により制約されている。このような堆積物は,SCRシステムの効率を大幅に低下させる。従って,DEF投与量は,典型的には最大理論投与率よりも低い値に保たれる。しかしながら,エンジンの効率向上によってエンジン出口におけるNOxレベルが増加しているため,より高いNOx変換が必要となり,その延長線上で,より高いDEF投与レベルが必要となっている。とは言え,一部には加水分解触媒におけるアンモニア生成の過渡特性に起因して,NHは必ずしもDEF投与率の増加に比例して増加するものではない。
本発明の課題は,少なくとも,上述した欠点の幾つかに対処することである。
米国特許出願公開第2008/307967号明細書
第1の態様において,本発明は,ディーゼル排出流体(DEF)が投与される加水分解触媒を備える選択的触媒還元システムのための方法を提供する。この方法は:
加水分解触媒の数値モデルを準備するステップ;
前記数値モデルを評価して,前記加水分解触媒により生成されるアンモニアの予測濃度を導き出すステップ;並びに,
前記予測濃度に基づいて,前記加水分解触媒に対するDEF投与を制御するステップ;を備える。
ある実施例において,前記数値モデルは,複数の物質の各々についての複数の物質状態の特性をモデル化した多相モデルを備える。
ある実施例において,前記評価ステップは,複数の物質の各々についての複数の物質状態の各々に関連する複数の状態パラメータについての値を決定するステップを備える。
前記物質状態パラメータは:相変態;少なくとも1つの物質状態に関する化学反応パラメータ;複数の物質状態の間のエネルギバランス;及び,複数の物質状態の間の質量バランス;の少なくとも1つを代表するパラメータとすることができる。
ある実施例において,前記数値モデルは,モデル化すべき加水分解触媒の空間モデルを備え,該モデルは複数の離散的な空間ユニットに区分され,更に,前記評価ステップは,前記離散的な空間ユニットの各々における複数の物質の各々についての各物質状態の特性を評価するステップを備える。
第2の態様において,本発明は,排出通路内で排出ガスを処理するための選択的触媒還元システムを提供する。このシステムは:
加水分解触媒;
前記加水分解触媒にDEFを噴射するためのDEF投与ユニット;;
前述した方法を実施するためのコントローラ;並びに,
前記コントローラに接続された複数のセンサ;を備える。
ある実施例において,前記複数のセンサが:窒素酸化物センサ;入口温度センサ;出口温度センサ;及び,NOxセンサのうちの少なくとも1つを備える。
第3の態様において。本発明は,前述した方法を実施するためにエンジンにより読み取り可能な1つ又は複数のシーケンスを含むコンピュータプログラム製品を提供する。
第4の態様において,本発明は,前述した選択的触媒還元システムを備える,エンジン用の排出装置を提供する。
第5の態様において,本発明は,前述した選択的触媒還元システムを備えるエンジンを提供する。
本発明の更なる態様,特徴及び利点,並びに本発明の各種実施形態の構造及び機能は,添付図面を参照して以下に詳述する通りである。本発明が本明細書に記載する特定の実施形態に限定されるものでないことに留意されたい。そのような実施形態は,あくまでも例示にために開示されるものである。追加的な実施形態は,本明細書の教示に基づいて当業者にとって自明である。
以下,本発明の実施形態を,単なる例示として,添付図面を参照しながら記載する。なお,対応する参照符号は,対応する構成要素を表している。
選択的触媒還元システムを示す概略図である。 例示的な数値モデルの一態様を示す線図である。 選択的触媒還元システムのための例示的な方法を示す概略図である。
本発明の特定の実施形態について詳細に説明するに先立ち,本発明を適用し得る環境を例示しておくことが有益である。
図1は,例示的な選択的触媒還元(SCR)システム10を示す。このシステムは,エンジン(図示せず)からの排出ガスを搬出する排出通路12内に配置される。初めに,排出ガスは既知形式のディーゼル酸化触媒(DOC,図示せず)を通過し,この触媒は,その触媒作用により排出ガス中の炭化水素,窒素酸化物及び一酸化炭素の酸化反応を生じさせて二酸化炭素,二酸化窒素及び水を生成する。
DOCの下流側にはディーゼル排出流体(DEF)投与ユニット16が配置され,これは,排出通路12内で加水分解触媒18にDEFを投与するように構成されている。DEF)投与ユニット及び加水分解触媒は,いずれも既知形式のものである。加水分解触媒の下流側にはSCR触媒20が配置され,これも既知形式のものである。システムは付加的な構成要素,例えばアンモニア・スリップ触媒又はディーゼル粒状物質フィルタを備えることができる。
システムはコントローラ26を備え,このコントローラは,DEF投与ユニットがDEFを加水分解触媒に投与する投与率を制御するように構成されている。
システムは,コントローラに接続される複数のセンサを更に含む。特に,加水分解触媒の上流側には窒素酸化物(NOx)センサ28及び入口温度センサ30が配置されている。加水分解触媒及びSCR触媒の間に加水分解触媒温度センサ32が配置され,NOxセンサ34がSCR触媒の下流側に配置されている。上記のセンサは,もっぱら例示として列挙したものであり,システムは付加的又は代替的なセンサを備えることもできる。これら各種のセンサは,コントローラに設けられている1つ以上の入力及び/又は出力に接続することができる。作動の間,コントローラは,部分的にはシステムにおける種々のセンサから受信した測定データに基づいてDEF投与率を調整する。
触媒システムを単一のコントローラ26のみを有するものとして記載したが,原則的には複数の相互接続されたコントローラを使用することも可能である。代替的に,コントローラは,複数の個別的なサブコントローラ26a,26bを備えることができる。各サブコントローラは,特定の操作を行うことができる。例えば,第1のサブコントローラ26aはSCR触媒20の性能に関連する操作を行うことができ,第2のサブコントローラ26bは,加水分解触媒18の性能に関連する操作を行うことができる。
前述したように,NH生成は,既存のモデルでは予測が困難である。これに対処するため,本発明は,加水分解触媒の表面上における各種成分の挙動を正確にモデル化した数値モデルを提供することにより,特定の状況セットについてのNH生成を予測するものである。
このような数値モデルを選択的触媒勧化(SCR)システムのコントローラに組み込めば,NH生成の予測が可能となり,SCRシステムにおけるNOx変換の最適化が可能となる。
数値モデルは,多くのパラメータ及び/又は多くのメカニズムを考慮に入れて実現することができる。以下,多くの例示的なパラメータ及びメカニズムについて説明する。これらは,もっぱら例示を目的として列記するものであり,限定的であることを意図するものではない。また,付加的又は代替的なパラメータ及びメカニズムを考慮に入れた実施例も当業者が想起し得るところであり,そのような実施例は本発明の技術的範囲に含まれるものである。
実際問題として,加水分解触媒の表面上では複数の特定の化学反応が生じることがある。数値モデルの精度を確保するため,モデルは,これら反応の少なくともいくつかを考慮したものとすべきである。加水分解触媒の表面上で生じ得る化学反応は,次に列挙するとおりである。以下の化学反応リストは,あくまでも例示に過ぎず,限定的なものではない。
Figure 0007033138000001
上述した各化学反応は,数値モデルに設定された適当な表示により評価することができる。幾つかの化学反応は互いにリンクしており,又は相互従属性を有する場合がある。
数値モデルは,複数の物質状態間での物質状態遷移及び関連効果を考慮に入れることができる。触媒システムにおける化学反応には,複数の物質状態を関与させることができる。例えば,(図1に関連して上述したように)排出システムに噴射されるDEFは,典型的には液体状態で加水分解触媒に噴射される。加水分解触媒の表面上で,DEFは,蒸発し(気相への遷移),堆積物を形成し(固相への遷移),又はフィルム形態で集積する。
物質状態遷移は,排出システムの作動条件に直接的な影響を及ぼす場合がある。例えば,液体から気体状態に遷移する場合,相当量のエネルギが消費されて物質がその体積を増加させ,その結果として,例えば排出システム内における圧力又は温度に影響を及ぼすことがある。
発明者らは,数値モデルの精度を確保するために,そのような物質状態遷移をモデル化すると共に,これに関連する効果を考慮に入れる必要があることを見出した。ある実施例において,数値モデルは,少なくとも幾つかの物質状態について,触媒システムにおける種の質量バランスのモデル化を含むことができる。好適な実施例においては,物質の3状態(すなわち,固体,液体及び気体)について,複数の種の質量バランスがモデル化される。付加的又は代替的に,数値モデルは,少なくとも幾つかの物質状態について,触媒システムにおける種のエネルギバランスのモデル化を含むことができ,更に,フィルム運動量方程式を含むことができる。
図2は,加水分解触媒の表面の例示的な数値モデル200を示す。この数値モデルは,複数の種の各々につき,複数の物質状態の特性をモデル化した多相モデルを含むことができる。本例においては,物質の3状態,すなわち気相204,液相206(例えば,DEF)及び固相208(基体壁,ウォッシュコート又は堆積物)の特性がモデル化される。
図面は物質の3状態間でのエネルギバランス及びエネルギ伝達を示しているが,これは単なる例示であって,限定的なものではない。
加水分解触媒は,本例では,それぞれ加水分解触媒の有限セクションをモデル化した多数のモデル化ユニット210に区分されている。これにより,加水分解触媒の長さに沿う状態の変化をモデル化して考慮に入れ,モデル結果の精度を向上することができる。以下は加水分解触媒に関連して記載するものであるが,原理的には,後処理システムの任意の適当な構成要素についても適用可能である。
エネルギが物質の3状態間で伝達されるフィルムにおけるエネルギバランスは,例えば,次式で表すことができる。
Figure 0007033138000002
気相及び固相(例えば,ウォッシュコート又は堆積物)における付加的なエネルギバランスは,ある実施例では,有利又は必要であり得る。更に,システムの特定の作動状態下では,上式における1つ以上の項が支配的となり,1つ以上の項が無視し得るものとなる場合がある。そのような状況下では,無視し得る項を無視して計算の複雑性を軽減し,モデルの速度を高めることができる。同様に,特定のパラメータを擬似定常状態と仮定して計算を単純化し,モデルの速度を高めることができる。
次に,上記のエネルギバランス方程式の個別的な熱流束について説明する。
方程式の左辺は,リルムの離散的モデル化ユニットにおける,時間従属性を有するエネルギ蓄積である。
エネルギバランス方程式の右辺のおける初めの2項,qconv 212及びqcond 214は,フィルム内における特定の離散的モデル化ユニットと,フィルム内における隣接する1つ又は複数の離散的モデル化ユニットとの間の対流及び伝導によるエネルギ移動を記述する。
方程式の右辺における第5項は,固体とフィルムとの間の熱流束を記述する。フィルムの沸点に達したら,熱流束は対流(qhfcond 216a)から沸騰(qhfboil 216b)に変化し,これは余剰温度に依存するものである。
rxn 218は,フィルム内で生じ得る反応により吸収又は放出される熱を記述する。典型的に,大部分のエネルギは固相(例えば,熱分解及び堆積層内における尿素堆積種の形成や,ウォッシュコートにおける加水分解又は吸着)の間に吸収又は放出される。
vap 220は,液相から気相への化合物の蒸発(すなわち,フィルムからの水)により生じるエネルギ伝達を記述する。
drop 222は,噴射されたDEF液滴のフィルムへの衝突によるエネルギ伝達を記述する。
extconv 224は,気相及び液相の間における外的対流熱伝達によるエネルギ伝達を記述する。
エネルギバランス方程式には,付加的又は代替的な項を含めることもできる。更に,上記の方程式はフィルムにおけるエネルギバランスを決定するために使用されるものであるが,この方程式は,原理的には,他の相におけるエネルギバランス,並びに各相における対応する質量バランスをモデル化するために使用することもできる。
明確性を期するため,図2は,単一の離散的モデル化ユニットのみを示す。しかしながら,実際には,システムのおける正面の少なくとも一部をモデル化するために,複数の離散的モデル化ユニットを使用することができる。
次に,上述したモデルを使用することのできる例示的な方法につき,図3を参照して説明する。
第1ステップ301において,加水分解触媒の数値モデルを準備する。一実施例において,数値モデルは図2に関連して前述した例示的モデルと同一である。一実施例において,数値モデルは,モデル化すべき加水分解触媒,特に,複数の離散的空間ユニットに区分されている加水分解触媒の空間モデルを含み,更に,各離散的空間ユニットにおける複数の物質の各々につき,複数の物質状態の各々の評価特性を含む。他の実施例において,数値モデルは,代替的又は付加的な特性及びパラメータを含むことができる。
第2ステップ302において,数値モデルを評価して加水分解触媒により生成されるアンモニアの予測濃度を導き出す。数値モデルは,任意の適当な様式により評価することができる。ある実施例において,評価ステップは,複数の物質の各々につき,複数の物質の各々における複数の物質状態の各々に関連する複数の物質状態パラメータの値を決定するステップを含む。物質状態パラメータは,複数の適当な,又は関連する物理的性質又は効果を代表するパラメータとすることができる。一実施例において,物質状態パラメータは:物質状態の間の状態遷移;少なくとも1つの物質状態についての化学反応パラメータ;複数の物質状態の間のエネルギバランス;及び複数の物質状態の間の質量バランス;の少なくとも1つを代表するパラメータである。
ある実施例において,数値モデルは,SCRシステムの一部を構成する適当なプロセッサユニットに組み込み,かつ同ユニットにより評価する。他の実施例において,数値モデルは,SCRシステムから離隔させたプロセッサユニットにより評価する。
数値モデルは,任意の適当な様式により評価することができる。一実施例において,数値モデルは,SCRシステム(例えば,図1に示すシステム)の一部を構成するプロセッサユニットに組み込み,かつ同ユニットにより評価する。
第3ステップ303において,アンモニアの予測濃度を使用して加水分解触媒に対するDEF投与を制御する。このステップは,任意の適当な様式により実行することができる。
以上の記載は単なる例示を目的としており,限定的なものではない。すなわち,以下に記載する本発明の技術的範囲を逸脱することなく,本発明に修正を加え得ることは,当業者には明白である。

Claims (7)

  1. ディーゼル排出流体(DEF)が投与される加水分解触媒を備える選択的触媒還元システムのための方法であって:
    加水分解触媒の表面の数値モデルを準備するステップであって,前記数値モデルは,モデル化すべき加水分解触媒の多相空間モデルを備え,該モデルは複数の離散的な空間ユニットに区分され,前記数値モデルは,複数の物質の各々についての複数の物質状態の特性をモデル化する,ステップと
    複数の物質の各々についての複数の物質状態の各々に関連する複数の状態パラメータについての値を決定することにより前記数値モデルを評価して,前記加水分解触媒により生成されるアンモニアの予測濃度を導き出すステップであって,前記離散的な空間ユニットの各々における複数の物質の各々についての各物質状態の特性を評価する,ステップ;並びに,
    前記予測濃度に基づいて,前記加水分解触媒に対するDEF投与を制御するステップ;を備える,方法。
  2. 請求項に記載された方法であって,前記物質状態パラメータは:相変態;少なくとも1つの物質状態に関する化学反応パラメータ;複数の物質状態の間のエネルギバランス;及び,複数の物質状態の間の質量バランス;の少なくとも1つを代表するパラメータである,方法。
  3. 排出通路内で排出ガスを処理するための選択的触媒還元システムであって:
    加水分解触媒;
    前記加水分解触媒にDEFを噴射するためのDEF投与ユニット
    請求項1又は2に記載された方法を実施するためのコントローラ;並びに,
    前記コントローラに接続された複数のセンサ;
    を備える,選択的触媒還元システム。
  4. 請求項に記載された選択的触媒還元であって,前記複数のセンサが:窒素酸化物センサ;入口温度センサ;出口温度センサ;及び,NOxセンサのうちの少なくとも1つを備える,選択的触媒還元システム。
  5. 請求項1又は2に記載された方法を実施するためにエンジンにより読み取り可能な1つ又は複数のシーケンスを含むコンピュータプログラム製品。
  6. 請求項又はに記載された選択的触媒還元システムを備える,エンジン用の排出装置。
  7. 請求項又はに記載された選択的触媒還元システムを備えるエンジン。
JP2019530829A 2016-12-21 2017-12-11 選択的触媒還元システムのための方法 Active JP7033138B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16205950.5A EP3339595B1 (en) 2016-12-21 2016-12-21 Method for selective catalytic reduction system
EP16205950.5 2016-12-21
PCT/EP2017/082191 WO2018114424A1 (en) 2016-12-21 2017-12-11 Method for selective catalytic reduction system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020514606A JP2020514606A (ja) 2020-05-21
JP7033138B2 true JP7033138B2 (ja) 2022-03-09

Family

ID=57590384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019530829A Active JP7033138B2 (ja) 2016-12-21 2017-12-11 選択的触媒還元システムのための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10934917B2 (ja)
EP (1) EP3339595B1 (ja)
JP (1) JP7033138B2 (ja)
CN (1) CN110073089B (ja)
WO (1) WO2018114424A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3339591B1 (en) * 2016-12-21 2019-08-14 Perkins Engines Company Limited Control method and apparatus for a selective catalytic reduction system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090151339A1 (en) 2007-12-18 2009-06-18 Andreas Doring Method and Arrangement for Improving the Hydrolysis of a Reduction Agent in an Exhaust Gas Post Treatment System
JP2010106718A (ja) 2008-10-29 2010-05-13 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気ガス推定装置
JP2013515897A (ja) 2009-12-23 2013-05-09 エフピーティ モトーレンフォアシュンク アクチェンゲゼルシャフト 車両のscr触媒コンバータを制御するための方法及び装置
JP2013534291A (ja) 2010-08-18 2013-09-02 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排ガス処理装置の作動方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0555746B1 (de) * 1992-02-10 1997-09-10 MAN Nutzfahrzeuge Aktiengesellschaft Vorrichtung zur katalytischen NOX-Reduktion
DK0652500T3 (da) * 1993-11-04 1999-04-26 Siemens Ag Fremgangsmåde og indretning til dosering af en reaktant i et strømningsmedium
US5976475A (en) * 1997-04-02 1999-11-02 Clean Diesel Technologies, Inc. Reducing NOx emissions from an engine by temperature-controlled urea injection for selective catalytic reduction
DE19807935C1 (de) * 1998-02-25 1999-08-26 Siemens Ag Vorrichtung zur Reduzierung des NO¶x¶-Gehaltes im Abgas einer Brennkraftmaschine
JP2006009608A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
GB0521799D0 (en) 2005-10-26 2005-12-07 Imi Vision Ltd Exhaust gas treatment
DE102006038291A1 (de) * 2006-08-16 2008-02-21 Man Nutzfahrzeuge Aktiengesellschaft Abgasnachbehandlungssystem
JP2008196479A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Sulzer Chemtech Ag 排気ガス浄化システム
DE102007019460A1 (de) * 2007-04-25 2008-11-06 Man Nutzfahrzeuge Ag Abgasnachbehandlungssystem
DE102007031530A1 (de) * 2007-05-08 2008-11-13 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zum Bereitstellen von Reduktionsmittel zur selektiven katalytischen Reduktion von Stickoxiden und entsprechende Vorrichtung
DE102008010071A1 (de) * 2008-02-19 2009-08-20 Man Nutzfahrzeuge Ag Kompaktes Abgasnachbehandlungssystem
US8080209B2 (en) * 2008-02-25 2011-12-20 Jgc Catalysts And Chemicals Ltd. Exhaust gas treatment apparatus
WO2009135071A2 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Cummins Ip, Inc. Apparatus, system, and method for reducing nox emissions from an engine system
US8071037B2 (en) * 2008-06-25 2011-12-06 Cummins Filtration Ip, Inc. Catalytic devices for converting urea to ammonia
US8596042B2 (en) * 2008-08-28 2013-12-03 Delphi International Operations Luxembourg S.A.R.L. System and method for selective catalytic reduction control
US9315391B2 (en) * 2011-07-01 2016-04-19 Alzchem Ag Ammonia gas generator and method for producing ammonia in order to reduce nitrogen oxides in exhaust gases
CN202194704U (zh) * 2011-08-11 2012-04-18 潍柴动力股份有限公司 发动机及其降低发动机氮氧化合物的排放量的装置
CN104314650A (zh) * 2014-07-29 2015-01-28 潍柴动力股份有限公司 一种scr前馈控制方法和装置
JP2016043320A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 エヌ・イーケムキャット株式会社 尿素加水分解触媒及び尿素加水分解材料を用いた選択還元触媒
JP6319284B2 (ja) * 2015-12-17 2018-05-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090151339A1 (en) 2007-12-18 2009-06-18 Andreas Doring Method and Arrangement for Improving the Hydrolysis of a Reduction Agent in an Exhaust Gas Post Treatment System
JP2010106718A (ja) 2008-10-29 2010-05-13 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気ガス推定装置
JP2013515897A (ja) 2009-12-23 2013-05-09 エフピーティ モトーレンフォアシュンク アクチェンゲゼルシャフト 車両のscr触媒コンバータを制御するための方法及び装置
JP2013534291A (ja) 2010-08-18 2013-09-02 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排ガス処理装置の作動方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10934917B2 (en) 2021-03-02
WO2018114424A1 (en) 2018-06-28
CN110073089A (zh) 2019-07-30
JP2020514606A (ja) 2020-05-21
US20190301332A1 (en) 2019-10-03
EP3339595A1 (en) 2018-06-27
CN110073089B (zh) 2021-02-26
EP3339595B1 (en) 2020-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10690033B1 (en) Aftertreatment systems and methods for treatment of exhaust gas from diesel engine
JP6853264B2 (ja) 加熱システム
Wurzenberger et al. Multi-scale SCR modeling, 1D kinetic analysis and 3D system simulation
Kočí et al. Global kinetic model for the regeneration of NOx storage catalyst with CO, H2 and C3H6 in the presence of CO2 and H2O
EP2865859B1 (en) Gaseous reductant injection control system
Capetillo et al. Multiphase injector modelling for automotive SCR systems: A full factorial design of experiment and optimization
Karamitros et al. Model-based optimization of catalyst zoning on SCR-coated particulate filters
Selleri et al. An efficient reduced model of NH3-SCR converters for mobile aftertreatment systems
JP7033138B2 (ja) 選択的触媒還元システムのための方法
CN102230413B (zh) 一种scr控制装置、系统和方法
Zhang et al. Numerical analysis on the mixing and urea crystallization characteristics in the SCR system
Zhou et al. State estimation in the automotive SCR DeNOx process
Benjamin et al. Three-dimensional modelling of NOx and particulate traps using CFD: A porous medium approach
JP2011069296A (ja) 脱硝触媒の劣化予測方法、劣化対策方法、劣化対策システム及び排ガス処理システムの設計方法
KR102257395B1 (ko) 배기가스 후처리 시스템 제어 장치
Capetillo et al. Multiphase modelling of SCR systems: using the Taguchi method for mixer optimisation
CN105849376A (zh) 废气后处理装置及其控制方法
Kalyankar et al. Predictive modeling of impact of ANR non-uniformity on transient SCR system DeNOx performance
Johansen et al. Passive no 2 regeneration and nox conversion for dpf with an integrated vanadium scr catalyst
Benjamin et al. Methodology for modelling a combined DPF and SCR catalyst with the porous medium approach in CFD
IT201800020851A1 (it) Metodo e dispositivo di controllo di almeno un convertitore catalitico scr di un veicolo
Piqueras et al. Control-Oriented Reduced-Order Modelling of Conversion Efficiency in Dual-Layer Washcoat Catalysts With Accumulation and Oxidation Functions
JP7002545B2 (ja) 選択的還元システムのための方法及び装置
KR101055838B1 (ko) Scr촉매의 온도 예측장치 및 방법
McKinley et al. A Urea Decomposition Modeling Framework for SCR Systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7033138

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150