JP7022467B1 - 太陽光パネルのリサイクル装置、および太陽光パネルのリサイクル方法 - Google Patents

太陽光パネルのリサイクル装置、および太陽光パネルのリサイクル方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7022467B1
JP7022467B1 JP2021123836A JP2021123836A JP7022467B1 JP 7022467 B1 JP7022467 B1 JP 7022467B1 JP 2021123836 A JP2021123836 A JP 2021123836A JP 2021123836 A JP2021123836 A JP 2021123836A JP 7022467 B1 JP7022467 B1 JP 7022467B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar panel
pressure water
injection nozzle
cover glass
recycling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021123836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023019249A (ja
Inventor
高士 木村
Original Assignee
新虎興産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新虎興産株式会社 filed Critical 新虎興産株式会社
Priority to JP2021123836A priority Critical patent/JP7022467B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7022467B1 publication Critical patent/JP7022467B1/ja
Priority to PCT/JP2022/027683 priority patent/WO2023008210A1/ja
Priority to DE112022003767.9T priority patent/DE112022003767T5/de
Priority to US18/578,400 priority patent/US20240293952A1/en
Publication of JP2023019249A publication Critical patent/JP2023019249A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F3/00Severing by means other than cutting; Apparatus therefor
    • B26F3/004Severing by means other than cutting; Apparatus therefor by means of a fluid jet
    • B26F3/008Energy dissipating devices therefor, e.g. catchers; Supporting beds therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B09DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
    • B09BDISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B09B3/00Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless
    • B09B3/30Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless involving mechanical treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B09DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
    • B09BDISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B09B5/00Operations not covered by a single other subclass or by a single other group in this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B09DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
    • B09BDISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B09B2101/00Type of solid waste
    • B09B2101/15Electronic waste
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/20Waste processing or separation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/82Recycling of waste of electrical or electronic equipment [WEEE]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】処理後のリサイクルが容易で、二酸化炭素の排出や多大なエネルギーが必要になるといった問題が生じない、太陽光パネルのリサイクル装置を提供する。【解決手段】リサイクル装置10を、高圧水Wを発生させる高圧水発生装置12と、高圧水発生装置12に接続され、高圧水Wを太陽光パネル100に向けて噴射させる噴射ノズル22とで構成する。【選択図】図1

Description

本発明は、使用済みの太陽光パネルを処理してリサイクルする装置および方法に関する。
近年、二酸化炭素排出量の制限や、商業活動におけるエコロジー意識の高まりを受けて、その対応策のひとつとして太陽光発電が選択されることが多くなってきている。
これに伴い、太陽光発電に用いられた使用済みの太陽光パネルの処理方法についても技術開発が進められている。
例えば、太陽光パネル全体を破砕機に投入し、すべてを粉々にする処理方法が一般的に採用されている。
また、特許文献1には、使用済みの太陽光パネルをアニール処理によって加熱軟化した後、剥離工具(ブレード)を用いて太陽光パネルを構成するカバーガラスを構造体(太陽光セル等)から剥離する技術が開示されている。
特許第6104141号明細書
しかしながら、太陽光パネル全体を粉々にする破砕処理では、その後の有価物回収等のリサイクルに非常に手間がかかるという問題や、破砕に伴う二酸化炭素の排出という問題があった。
また、特許文献1に開示された太陽光パネルの処理方法では、アニール処理のために多大なエネルギーが必要になるという問題があった。
本発明は、このような従来技術の問題に鑑みて開発されたものである。それゆえに本発明の主たる課題は、処理後のリサイクルが容易で、二酸化炭素の排出や多大なエネルギーが必要になるといった問題が生じない、太陽光パネルのリサイクル装置およびリサイクル方法を提供することにある。
本発明の一局面によれば、
高圧水を発生させる高圧水発生装置と、
前記高圧水発生装置に接続され、前記高圧水を太陽光パネルに向けて噴射させる噴射ノズルとを備えており、
前記噴射ノズルは、前記太陽光パネルの裏面に向けて前記高圧水を噴射し、前記太陽光パネルを構成するカバーガラスまでを除去することを特徴とする
太陽光パネルのリサイクル装置が提供される。
また、本発明の他の局面によれば、
高圧水発生装置で発生させた高圧水を、噴射ノズルを介して太陽光パネルの裏面に向けて噴射し、前記太陽光パネルを構成するカバーガラスまでを除去することによって前記太陽光パネルを処理する
太陽光パネルのリサイクル方法が提供される。
本発明によれば、高圧水発生装置で発生させた高圧水で太陽光パネルを処理するようになっているので、処理後のリサイクルが容易で、かつ、二酸化炭素の排出や多大なエネルギーが必要になるといった問題を回避することのできるリサイクル装置およびリサイクル方法を提供することができた。
本発明が適用されたリサイクル装置10の全体を示す図である。 リサイクル装置10を用いて処理される太陽光パネル100の構造の一例を示す図である。 リサイクル装置10を用いて太陽光パネル100をカバーガラス104までを除去した状態の一例を示す図である。
(リサイクル装置10の構成)
以下、本発明が適用された太陽光パネル100のリサイクル装置10の実施例について説明する。このリサイクル装置10は、図1に示すように、高圧水噴射装置12と、ワーク保持装置14とを備えている。
高圧水噴射装置12は、高圧水発生装置20と、噴射ノズル22と、高圧水ホース24と、噴射ノズル移動装置26とを備えている。
高圧水発生装置20は、供給された水を加圧することによって高圧水Wを発生させる装置である。この高圧水発生装置20は、水受入口30と、高圧水吐出口32とを有している。
噴射ノズル22は高圧水発生装置20からの高圧水Wを噴射するものである。この噴射ノズル22は、高圧水ホース24を介して高圧水発生装置20に接続されている。
噴射ノズル移動装置26は、ワーク(太陽光パネル)100に対して噴射ノズル22の位置を移動させるための装置であり、噴射ノズル22を三次元的に移動させることができるものが使用されている。もちろん、ワーク(太陽光パネル)100に対する噴射ノズル22の距離が一定で問題なければ、噴射ノズル22を水平方向に二次元的に移動させる噴射ノズル移動装置26であってもよい。
また、噴射ノズル移動装置26は、高圧水噴射装置12を噴射ノズル22と一緒に移動させてもよいし、高圧水噴射装置12を固定式にして噴射ノズル22のみを移動させてもよい。
ワーク保持装置14は、ワーク(太陽光パネル)100を保持するものである。また、必要に応じて、ワーク(太陽光パネル)100を水平方向に二次元的に移動させる機能をワーク保持装置14に付加してもよい。
(太陽光パネル100の構成)
次に、一般的な太陽光パネル100の構造について、図2を用いて簡単に説明する。一般的な太陽光パネル100は、太陽光を受ける表面から裏面に向けて順に、フレーム102、カバーガラス104、第1封止剤層106、太陽電池セル108、第2封止剤層110、バックシート112、およびジャンクションボックス114が積層されることによって構成されている。なお、本実施形態に係るリサイクル装置10によって処理される太陽光パネル100の構造はこれに限定されるものではなく、上述した構造に他の層を加えたものであってもよいし、少なくともカバーガラス104および太陽電池セル108を含んでいれば、いずれかの層が省略されているものでもよい。
第1封止剤層106や第2封止剤層110の封止剤には、例えばEVA(エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂)が使用されているが、もちろん他の材質であってもよい。
また、バックシート112には、例えばプラスチック(例えば、PET[ポリエチレンテレフタラート])が使用されているが、こちらについても他の材質であってもよい。
太陽光パネル100には、上述した一般的な構成のものの他に、両面タイプや湾曲するタイプ、あるいは、種類としてシリコン系や化合物系等があるが、本発明に係るリサイクル装置10およびリサイクル方法は、これらすべての太陽光パネル100の処理に対応する。
(リサイクル装置10による太陽光パネル100の処理)
本実施形態に係るリサイクル装置10による太陽光パネル100の処理について説明する。最初に、リサイクル装置10のワーク保持装置14にワーク(太陽光パネル)100を載置し、必要に応じて固定する。このとき、太陽光パネル100の裏面が高圧水噴射装置12に向くようにして、当該太陽光パネル100をワーク保持装置14に載置する。
然る後、高圧水発生装置20で発生させた高圧水Wを、高圧水ホース24を介して噴射ノズル22から太陽光パネル100の裏面に向けて噴射する。
噴射した高圧水Wで、太陽光パネル100の裏面から、カバーガラス104までを除去する。
ここで、「カバーガラス104までを除去する」とは、図3に示すように、太陽光パネル100の裏面側から見て、太陽電池セル108までが除去されており、少なくともカバーガラス104の一部が露出する状態になっていることをいう。換言すれば、第1封止剤層106が完全に除去されている必要はなく、第1封止剤層106の一部がカバーガラス104上に残っている状態であっても「カバーガラス104までを除去」した状態という。
このように、太陽光パネル100において噴射した高圧水Wが当たっている部分でカバーガラス104までを除去できたら、噴射ノズル移動装置26が噴射ノズル22を移動させて、高圧水Wが当たる位置を移動させていく。移動後、当該位置において同様にカバーガラス104までの除去を行う。
このように、噴射ノズル22から高圧水Wを噴射させる際には噴射ノズル移動装置26による噴射ノズル22の移動を停止させるようにしてもよいし、噴射ノズル22から高圧水Wを噴射しつつ、噴射ノズル移動装置26による噴射ノズル22の移動を行うようにしてもよい。
(リサイクル装置10の特徴)
本実施形態に係るリサイクル装置10によれば、高圧水発生装置20で発生させた高圧水Wで太陽光パネル100を処理するようになっているので、処理後のリサイクルが容易で、かつ、二酸化炭素の排出や多大なエネルギーが必要になるといった問題を回避することができる。
また、太陽光パネル100の裏面に向けて高圧水Wを噴射し、太陽光パネル100を構成するカバーガラス104までを除去するようにしているので、処理中にカバーガラス104が粉々に割れてしまう可能性が低くなり、太陽光パネル100の処理後に当該カバーガラス104やフレーム102をリサイクルしやすい。
(変形例1)
上述した実施形態では、太陽光パネル100の裏面に向けて高圧水Wを噴射し、太陽光パネル100を構成するカバーガラス104までを除去していたが、これに変えて、太陽光パネル100の表面に向けて高圧水Wを噴射して、カバーガラス104を含めた太陽光パネル100全体を破砕してもよい。この場合でも、処理後のリサイクルが容易で、かつ、二酸化炭素の排出や多大なエネルギーが必要になるといった問題を回避することができるからである。例えば、災害等で破損してしまった太陽光パネル100を処理するような場合であれば、表裏両面に高圧水Wを噴射することになる。
もちろん、実施形態のように、太陽光パネル100の裏面に向けて高圧水Wを噴射し、太陽光パネル100を構成するカバーガラス104までを除去するのが好適である。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した説明ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
10…リサイクル装置、12…高圧水噴射装置、14…ワーク保持装置
20…高圧水発生装置、22…噴射ノズル、24…高圧水ホース、26…噴射ノズル移動装置
30…水受入口、32…高圧水吐出口
100…太陽光パネル(ワーク)、102…フレーム、104…カバーガラス、106…第1封止剤層、108…太陽電池セル、110…第2封止剤層、112…バックシート、114…ジャンクションボックス

Claims (2)

  1. 高圧水を発生させる高圧水発生装置と、
    前記高圧水発生装置に接続され、前記高圧水を太陽光パネルに向けて噴射させる噴射ノズルとを備えており、
    前記噴射ノズルは、前記太陽光パネルの裏面に向けて前記高圧水を噴射し、前記太陽光パネルを構成するカバーガラスまでを除去することを特徴とする
    太陽光パネルのリサイクル装置。
  2. 高圧水発生装置で発生させた高圧水を、噴射ノズルを介して太陽光パネルの裏面に向けて噴射し、前記太陽光パネルを構成するカバーガラスまでを除去することによって前記太陽光パネルを処理する
    太陽光パネルのリサイクル方法。
JP2021123836A 2021-07-29 2021-07-29 太陽光パネルのリサイクル装置、および太陽光パネルのリサイクル方法 Active JP7022467B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021123836A JP7022467B1 (ja) 2021-07-29 2021-07-29 太陽光パネルのリサイクル装置、および太陽光パネルのリサイクル方法
PCT/JP2022/027683 WO2023008210A1 (ja) 2021-07-29 2022-07-14 太陽光パネルのリサイクル装置、および太陽光パネルのリサイクル方法
DE112022003767.9T DE112022003767T5 (de) 2021-07-29 2022-07-14 Vorrichtung zum recyceln von solarpanelen und verfahren zum recyceln von solarpanelen
US18/578,400 US20240293952A1 (en) 2021-07-29 2022-07-14 Recycling apparatus for solar panel and method of recycling solar panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021123836A JP7022467B1 (ja) 2021-07-29 2021-07-29 太陽光パネルのリサイクル装置、および太陽光パネルのリサイクル方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7022467B1 true JP7022467B1 (ja) 2022-02-18
JP2023019249A JP2023019249A (ja) 2023-02-09

Family

ID=81073856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021123836A Active JP7022467B1 (ja) 2021-07-29 2021-07-29 太陽光パネルのリサイクル装置、および太陽光パネルのリサイクル方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240293952A1 (ja)
JP (1) JP7022467B1 (ja)
DE (1) DE112022003767T5 (ja)
WO (1) WO2023008210A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015192942A (ja) 2014-03-31 2015-11-05 三菱電機株式会社 太陽電池モジュールリサイクル方法、太陽電池モジュールリサイクル装置及びガラス片を原料としたリサイクル材
CN207910726U (zh) 2018-02-08 2018-09-25 嘉兴市宏日光伏科技有限公司 一种新型太阳能电池组板
CN112605098A (zh) 2020-11-30 2021-04-06 国网青海省电力公司电力科学研究院 光伏组件的回收方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6104141B2 (ja) 2013-12-06 2017-03-29 三菱電機株式会社 太陽電池モジュールのリサイクル方法
KR20150087503A (ko) * 2014-01-22 2015-07-30 유한회사 엔씨피플 물의 충돌제트를 이용한 태양전지 모듈 냉각장치
CN211017106U (zh) * 2019-10-25 2020-07-14 常州瑞赛环保科技有限公司 光伏组件的拆解装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015192942A (ja) 2014-03-31 2015-11-05 三菱電機株式会社 太陽電池モジュールリサイクル方法、太陽電池モジュールリサイクル装置及びガラス片を原料としたリサイクル材
CN207910726U (zh) 2018-02-08 2018-09-25 嘉兴市宏日光伏科技有限公司 一种新型太阳能电池组板
CN112605098A (zh) 2020-11-30 2021-04-06 国网青海省电力公司电力科学研究院 光伏组件的回收方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE112022003767T5 (de) 2024-05-23
US20240293952A1 (en) 2024-09-05
JP2023019249A (ja) 2023-02-09
WO2023008210A1 (ja) 2023-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Li et al. Back EVA recycling from c-Si photovoltaic module without damaging solar cell via laser irradiation followed by mechanical peeling
Shin et al. Underwater laser cutting of stainless steel up to 100 mm thick for dismantling application in nuclear power plants
EP2216800A3 (en) Method for forming selective emitter of solar cell and diffusion apparatus for forming the same
US10199521B2 (en) Thick damage buffer for foil-based metallization of solar cells
WO2010077018A3 (en) Laser firing apparatus for high efficiency solar cell and fabrication method thereof
CN114149769B (zh) 一种高反射黑色胶膜及其制备方法和用途
JP7022467B1 (ja) 太陽光パネルのリサイクル装置、および太陽光パネルのリサイクル方法
CN112133791A (zh) 一种回收光伏组件的方法
CN114798690A (zh) 一种废旧晶硅光伏板板间分离回收的方法
CN111477705A (zh) 一种去除晶硅光伏组件背面有机粘结胶膜的方法
KR20190140380A (ko) 태양광 폐모듈에서 알루미늄 제거방법
KR20210095209A (ko) 레이저 박리 방법 및 시스템
KR102589353B1 (ko) 태양광 패널 분해 장치
KR102589352B1 (ko) 태양광 패널 분해 장치 및 이를 이용한 태양광 패널의 분해 방법
CN103413856B (zh) 清除接线盒盒体上残余硅胶的方法
CN217616792U (zh) 光伏组件回收处置装置
Xu et al. Separation of backsheets from waste photovoltaic (PV) modules by ultrasonic irradiation
CN218694934U (zh) 一种太阳能电池切割设备
US11407215B2 (en) Methods and systems for recycling end-of-life photovoltaic modules
CN112404091B (zh) 太阳能电池模组的回收方法
WO2013008219A3 (en) Method and apparatus for generating energy by nuclear reactions of hydrogen adsorbed by orbital capture on a nanocrystalline structure of a metal
WO2024197338A1 (en) Delaminating of a photovoltaic module
KR102677732B1 (ko) 태양광 패널 분해 장치 및 태양광 패널의 분해 방법
Anwar et al. Using nanosecond laser pulses to debond the glass-EVA layer from silicon photovoltaic modules
JP2023069538A (ja) 太陽電池パネルのリサイクル方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210729

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7022467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150