JP7006405B2 - Battery module - Google Patents
Battery module Download PDFInfo
- Publication number
- JP7006405B2 JP7006405B2 JP2018048246A JP2018048246A JP7006405B2 JP 7006405 B2 JP7006405 B2 JP 7006405B2 JP 2018048246 A JP2018048246 A JP 2018048246A JP 2018048246 A JP2018048246 A JP 2018048246A JP 7006405 B2 JP7006405 B2 JP 7006405B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery cell
- protrusion
- protruding portion
- square battery
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
本開示は、電池モジュールに関する。 The present disclosure relates to battery modules.
積層体の両端に配置された一対のエンドプレート同士を互いに連結して積層方向に荷重を付加する電池モジュールに関する技術が、たとえば特開2017-4693号公報(特許文献1)に開示されている。 For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2017-4693 (Patent Document 1) discloses a technique relating to a battery module in which a pair of end plates arranged at both ends of a laminate are connected to each other to apply a load in the stacking direction.
積層方向における電池モジュールの長さが長くなると、電池モジュールは撓みやすくなる。積層方向における最も端の電池セルがエンドプレートに固定されている場合、車両走行時における振動等により電池モジュールが撓むと、最も端の電池セルとその隣りの電池セルとが干渉する可能性がある。干渉した電池セルが変形すると、電池セルの密閉性が確保できなくなることがある。 The longer the length of the battery module in the stacking direction, the easier it is for the battery module to bend. When the endmost battery cell in the stacking direction is fixed to the end plate, if the battery module bends due to vibration during vehicle running, the endmost battery cell and the adjacent battery cell may interfere with each other. .. If the interfering battery cell is deformed, the airtightness of the battery cell may not be ensured.
本開示では、電池セルの変形を抑制できる電池モジュールが提供される。 The present disclosure provides a battery module capable of suppressing deformation of a battery cell.
本開示に係る電池モジュールは、積層体と一対のエンドプレートとを備えている。積層体は、複数の角型電池セルが積層されて構成されている。一対のエンドプレートは、積層体の積層方向における積層体の両側に配置されている。一対のエンドプレートは、対向面を各々有している。対向面は、積層方向における最も端の角型電池セルに対向している。対向面は、積層方向に直交して延在している。最も端の角型電池セルと対向面との間に、最も端の角型電池セルと対向面とのいずれか一方からいずれか他方に向かって突出する突出部が配置されている。 The battery module according to the present disclosure includes a laminate and a pair of end plates. The laminated body is configured by laminating a plurality of square battery cells. The pair of end plates are arranged on both sides of the laminate in the stacking direction of the laminate. Each pair of end plates has facing surfaces. The facing surface faces the endmost square battery cell in the stacking direction. The facing surfaces extend orthogonally to the stacking direction. A protrusion is arranged between the farthest square battery cell and the facing surface so as to project from one of the farthest square battery cells and the facing surface toward the other.
上記の電池モジュールによると、積層方向における最も端の角型電池セルおよびその隣の角型電池セルの干渉を抑制することができる。これにより、上記最も端の角型電池セルおよびその隣の角型電池セルの変形を抑制することができる。 According to the above-mentioned battery module, it is possible to suppress the interference between the endmost square battery cell and the adjacent square battery cell in the stacking direction. As a result, it is possible to suppress the deformation of the square battery cell at the end and the square battery cell adjacent to the square battery cell.
本開示に従えば、電池セルの変形を抑制できる。 According to the present disclosure, deformation of the battery cell can be suppressed.
以下、図面に基づいて本開示の実施の形態を説明する。以下の実施の形態において、同一または相当する部分には同一の参照番号を付し、その説明は繰り返さない。 Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described with reference to the drawings. In the following embodiments, the same or corresponding parts are given the same reference number, and the description thereof will not be repeated.
[実施の形態1]
図1は、実施の形態1に従う電池モジュール1の概略断面図である。電池モジュール1は、ハイブリッド自動車に搭載されている。電池モジュール1は、ガソリンエンジンやディーゼルエンジンなどの内燃機関とともに、ハイブリッド自動車の動力源とされている。電池モジュール1は、車両の床下に配置されている。別の例として、電池モジュール1は、電気自動車または燃料電池自動車に搭載されている。
[Embodiment 1]
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of the
電池モジュール1は、積層体10と、一対の突出部20と、フレーム30と、一対のエンドプレート40とを備えている。積層体10は、複数の角型電池セル11を含んでいる。積層体10は、複数の角型電池セル11が積層されて構成されている。
The
図1中に矢印で示された積層方向DR1は、複数の角型電池セル11が積層されている方向である。上下方向DR2は、角型電池セル11の高さ方向であり、積層方向DR1と直交する方向である。
The stacking direction DR1 indicated by an arrow in FIG. 1 is a direction in which a plurality of
角型電池セル11は、上方が開口するケース状の筐体12、蓋部13、および接合部14を含んでいる。蓋部13は、筐体12の開口を閉塞している。蓋部13および筐体12は、接合部14において接合されている。蓋部13および筐体12は、たとえば溶接で接合されている。
The
筐体12は、一対の側面12a、および下面12bを有している。側面12aは、筐体12の積層方向DR1に向く面である。側面12aは、上下方向DR2に延在している。下面12bは、側面12aに直交して設けられている。下面12bは、筐体12の底面を構成している。
The
一対のエンドプレート40は、積層方向DR1における積層体10の両側に配置されている。一対のエンドプレート40は、対向面41を各々有している。対向面41は、積層方向DR1における最も端の角型電池セル(以下、最端角型電池セル11aとする)に対向している。対向面41は、最端角型電池セル11aの一方の側面12aと対向している。対向面41は、上下方向DR2に延在している。対向面41は、積層方向DR1に直交して延在している。
The pair of
積層方向DR1における最も端から二番目の角型電池セル11を、隣接角型電池セル11bと称する。隣接角型電池セル11bは、最端角型電池セル11aと隣り合って配置されている。隣接角型電池セル11bは、最端角型電池セル11aの他方の側面12aと対向している。
The second
最端角型電池セル11aと対向面41との間に、突出部20が配置されている。突出部20は、対向面41から最端角型電池セル11aに向かって突出している。一対のエンドプレート40は、突出部20を介して、積層体10を挟んで固定している。これにより、積層体10が積層方向DR1に拘束されている。突出部20の詳細は後述する。
A protruding
フレーム30は、積層体10、突出部20、および一対のエンドプレート40を取り囲んでいる。フレーム30は、下面部32と、下面部32の積層方向DR1における両端に設けられる一対の側面部31とを含んでいる。側面部31は、下面部32に直交して設けられている。エンドプレート40は、側面部31に固定されている。下面部32は、フレーム30の底面を構成している。積層体10は、下面部32に載せ置かれている。角型電池セル11の下面12bは、下面部32に接触している。
The
図2は、突出部20およびエンドプレート40の概略図である。図2では、積層体10を固定する前における突出部20およびエンドプレート40を示している。突出部20は、対向面41に設けられている。突出部20は、対向面41から突出している。突出部20は、エンドプレート40と一体の構成(エンドプレート40の一部分)であってもよいし、エンドプレート40と別構成であってもよい。
FIG. 2 is a schematic view of the
突出部20は、先端20aを含んでいる。先端20aは、球面の一部形状を有しており、湾曲面である。先端20aは、突出部20のうち突出面(対向面41)から最も離れている部分である。先端20aは、突出部20の突出高さを規定するにあたって基準となる部分である。突出高さは、突出部20が突出する方向における、突出面から先端20aまでの長さである。実施の形態1における突出高さは、積層方向DR1における、先端20aから対向面41までの長さである(図2中に示す距離d)。
The
図3は、最端角型電池セル11aおよび突出部20の正面図である。図4は、図3中のIV方向から見た際の最端角型電池セル11aおよび突出部20の右側面図である。図4中に矢印で示された奥行方向DR3は、積層方向DR1および上下方向DR2に直交する方向である。筐体12の側面12aは、上下方向DR2および奥行方向DR3に延在している。
FIG. 3 is a front view of the end-
図3および図4中の高さhは、上下方向DR2における、筐体12の下面12bから接合部14までの長さを示している。図3中の中心線C1は、積層方向DR1に平行であって上下方向DR2における側面12aの中央(上下方向DR2における下面12bからの長さがh/2の位置)を通る線である。図4中の中心線C2は、上下方向DR2に平行であって奥行方向DR3における側面12aの中央を通る線である。図4中の中心線C3は、奥行方向DR3に平行であって上下方向DR2における側面12aの中央(上下方向DR2における下面12bからの長さがh/2の位置)を通る線である。
The height h in FIGS. 3 and 4 indicates the length from the
実施の形態1において、突出部20は球である。突出部20は、奥行方向DR3における筐体12の中央に設けられている。突出部20は、中心線C2に対して対称の形状を有している。突出部20をなす球の中心は、図4においては中心線C2上に位置している。突出部20は、先端20aにおいて、側面12aと接触している。先端20aは、側面12aに向かって凸の湾曲面形状を有している。先端20aは、中心線C1,C3よりも下方に設けられている。
In the first embodiment, the
先端20aの上方には、先端20aと連なる湾曲面21が設けられている。湾曲面21は、突出部20の先端20aから上方へ向かって湾曲している。湾曲面21は、最端角型電池セル11aに向かって凸の湾曲面形状を有している。実施の形態1では、突出部20が球であるため、先端20aと湾曲面21とは一定の同一の曲率を有している。実施の形態1における突出部20の突出高さは、突出部20の直径bと同じである。
Above the
実施の形態1において、エンドプレート40の対向面41と最端角型電池セル11aの側面12aとの間に突出部20を配置することにより、対向面41と側面12aとの間であって、突出部20の上方に隙間25が形成される。積層方向DR1における隙間25の幅は、突出部20の直径bと同じである。
In the first embodiment, by arranging the
図3に示すように、振動時において最端角型電池セル11aが上下方向DR2に対して傾く最大の角度をθ、上下方向DR2における蓋部13の上方の端部から先端20aまでの長さをaとすると、突出部20の直径bは、b≧a×tanθを満たすことが好ましい。
As shown in FIG. 3, the maximum angle at which the most extreme angle
筐体12の耐力をσ、筐体12の側面12aのうち先端20aに対向する部分に負荷される荷重をFとすると、突出部20と側面12aとの接触面積(先端20aの面積)Sは、S<σ/Fの関係を満たしている。
Assuming that the proof stress of the
(作用効果)
図5は、実施の形態1の積層体10の撓んだ状態の概略図である。車両に搭載された電池モジュール1は、車両走行時に上下方向DR2に振動する。この振動により、積層方向DR1に固定されている積層体10が、上下方向DR2において撓む。積層体10が全体として扇状に広がるように、複数の角型電池セル11が変位する。最端角型電池セル11aは、エンドプレート40に向かって倒れるように傾く。
(Action effect)
FIG. 5 is a schematic view of a bent state of the
対向面41と側面12aとの間に隙間25を形成することにより、振動により最端角型電池セル11aがエンドプレート40に向かって傾く際の積層方向DR1における逃げ代を確保することができる。
By forming the
振動により積層体10が撓んだ場合、隣接角型電池セル11bが最端角型電池セル11aに向かって傾斜しても、最端角型電池セル11aは隙間25に向かって傾斜して逃げられるため、最端角型電池セル11aおよび隣接角型電池セル11b(以下、両角型電池セル11a,11b)の干渉を抑制できる。したがって、両角型電池セル11a,11bにかかる負荷を抑制できる。
When the
そのため、両角型電池セル11a,11bの変形を抑制することができる。両角型電池セル11a,11bの密閉性を確保できるので、両角型電池セル11a,11bの液枯れによる性能低下を抑制することができる。
Therefore, the deformation of the double-
先端20aから上方に向かって湾曲する湾曲面21が突出部20に設けられていることにより、最端角型電池セル11aが湾曲面21に沿って変位することができ、最端角型電池セル11aを滑らかに傾斜できる。最端角型電池セル11aが傾斜するときの突出部20と側面12aとの接触面圧を低減でき、側面12aに作用する応力を抑制できるので、最端角型電池セル11aの変形を抑制することができる。
By providing the protruding
図3に示すように、突出部20の直径bがb≧a×tanθを満たすことにより、振動により最端角型電池セル11aが傾いた際に、最端角型電池セル11aが隙間25に確実に逃げることができる。最端角型電池セル11aとエンドプレート40との接触を回避できるので、最端角型電池セル11aの変形を確実に抑制することができる。
As shown in FIG. 3, when the diameter b of the protruding
最端角型電池セル11aの傾きの起点となる先端20aが中心線C1よりも下方に設けられていることにより、最端角型電池セル11aの逃げ代となる隙間25を突出部20の上方に確保できるので、最端角型電池セル11aを確実に傾斜させることができる。
Since the
[実施の形態2]
図6は、実施の形態2の最端角型電池セル11aおよび突出部20の正面図である。実施の形態1と異なり、実施の形態2の突出部20は半球である。半球は、球をその中心を通る割平面によって二分したものの一方であり、実施の形態2の突出部20は、割平面20bを有している。割平面20bは、エンドプレート40と接している。実施の形態2の突出部20の先端20aをなす半球面の直径をb1とすると、b1≧a×tanθを満たす。積層方向DR1における割平面20bから先端20aまでの長さは、b1/2である。
[Embodiment 2]
FIG. 6 is a front view of the most extreme angle
突出部20に割平面20bが設けられていることにより、突出部20とエンドプレート40との接触面積が大きくなり、エンドプレート40に対する突出部20の位置が安定する。突出部20を半球とすることで、突出部20の積層方向DR1の寸法を小さくできるので、積層方向DR1における電池モジュール1の長さを小さくすることができる。
Since the
[実施の形態3]
図7は、実施の形態3の最端角型電池セル11aおよび突出部20の右側面図である。実施の形態3の突出部20は、円柱状の形状を有している。突出部20は、円柱の高さ方向が奥行方向DR3に延びる形状を有している。突出部20は、奥行方向DR3における側面12aの一端から他端に亘って設けられている。側面12aの一端に円柱の底面があり、側面12aの他端に円柱の上面がある。実施の形態3における突出部20と側面12aとの接触面積Sは、実施の形態1における接触面積Sよりも大きい。
[Embodiment 3]
FIG. 7 is a right side view of the most extreme angle
突出部20が、奥行方向DR3に亘って最端角型電池セル11aを支えることにより、最端角型電池セル11aがエンドプレート40に向かって安定して傾くことができる。
Since the
[実施の形態4]
図8は、実施の形態4の最端角型電池セル11aおよび突出部20の正面図である。図9は、図8中のIX方向から見た際の最端角型電池セル11aおよび突出部20の右側面図である。
[Embodiment 4]
FIG. 8 is a front view of the most extreme angle
実施の形態4の突出部20は、楕円柱状の形状を有している。突出部20は、楕円柱の高さ方向が奥行方向DR3に延びる形状を有している。突出部20は、奥行方向DR3における側面12aの一端から他端に亘って設けられている。側面12aの一端に楕円柱の底面があり、側面12aの他端に楕円柱の上面がある。実施の形態4の湾曲面21は、先端20aから上方へ向かって湾曲しており、先端20aから上方へ向かうほど曲率が大きくなる。実施の形態4の湾曲面21の曲率は、一定値ではない。
The
先端20aから離れるにつれて曲率が次第に大きくなる湾曲面21が設けられていることにより、最端角型電池セル11aが傾斜する動きがより滑らかになる。
By providing the
[実施の形態5]
図10は、実施の形態5の最端角型電池セル11aおよび突出部20の右側面図である。実施の形態5において、実施の形態4と同様に、突出部20は、高さ方向が奥行方向DR3に延びる楕円柱状の形状を有している。実施の形態5の突出部20の楕円柱の高さは、実施の形態4と比較してはるかに小さい。実施の形態5の突出部20は、実施の形態4の突出部20の一部を高さ方向に細分した形状を有している。2つの突出部20が、奥行方向DR3に並んで配置されている。突出部20は、中心線C2に対して対称に配置されている。
[Embodiment 5]
FIG. 10 is a right side view of the most extreme angle
図11は、実施の形態5の突出部20の変形例を示す図である。図11に示すように、3つまたはそれ以上の突出部20が、奥行方向DR3に並んで配置されていてもよい。奇数個の突出部20が奥行方向DR3に並んで配置されている場合、突出部20の1つが、奥行方向DR3における中央、すなわち中心線C2上に配置され、その突出部20に対して対称に残りの突出部20が配置される。偶数個の突出部20が奥行方向DR3に並んで配置されている場合、突出部20は、中心線C2に対して対称に配置される。
FIG. 11 is a diagram showing a modified example of the
上記構成とすることにより、突出部20が奥行方向DR3の複数箇所で最端角型電池セル11aを支える構造を実現でき、最端角型電池セル11aをエンドプレート40に向かって安定して傾かせることが可能になる。加えて、実施の形態4と比較した場合の突出部20の材料費を低減することができる。
With the above configuration, it is possible to realize a structure in which the protruding
(その他)
実施の形態において、最端角型電池セル11aに冷却板等の介在物が設けられている構成であってもよい。最端角型電池セル11aおよび上記介在物が一体となって傾く構成である場合に、実施の形態と同様に、両角型電池セル11a,11bの干渉を抑制する効果が得られる。
(others)
In the embodiment, the
突出部20は、エンドプレート40の対向面41から突出している構成に限られない。たとえば、突出部20が最端角型電池セル11aに設けられており、最端角型電池セル11aからエンドプレート40に向かって突出部20が突出している構成であってもよい。この場合において、突出部20は、最端角型電池セル11aと一体の構成(最端角型電池セル11aの一部分)であってもよいし、最端角型電池セル11aと別構成であってもよい。突出部20は、最端角型電池セル11aと対向面41とのいずれか一方からいずれか他方に向かって突出する構成であればよい。
The protruding
突出部20は、実施の形態と同形状の先端20aを含み、湾曲面21に代えて、先端20aから上方に向かって突出部20が突出する突出面(実施の形態1では対向面41)に近づく方向に延びる平面を含む構成であってもよい。
The protruding
今回開示された実施の形態は全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。 It should be considered that the embodiments disclosed this time are exemplary in all respects and not restrictive. The scope of the present invention is shown by the scope of claims rather than the above description, and is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims.
1 電池モジュール、10 積層体、11 角型電池セル、11a 最端角型電池セル、11b 隣接角型電池セル、12 筐体、12a 側面、12b 下面、13 蓋部、14 接合部、20 突出部、20a 先端、21 湾曲面、25 隙間、30 フレーム、31 側面部、32 下面部、40 エンドプレート、41 対向面、DR1 積層方向、DR2 上下方向、DR3 奥行方向。 1 Battery module, 10 laminated body, 11 square battery cell, 11a most extreme square battery cell, 11b adjacent square battery cell, 12 housing, 12a side surface, 12b bottom surface, 13 lid part, 14 joint part, 20 protrusion part , 20a tip, 21 curved surface, 25 gap, 30 frame, 31 side surface, 32 bottom surface, 40 end plate, 41 facing surface, DR1 stacking direction, DR2 vertical direction, DR3 depth direction.
Claims (2)
前記積層体の積層方向における前記積層体の両側に配置され、前記積層方向における最も端の角型電池セルに対向し前記積層方向に直交して延在する対向面を各々有する一対のエンドプレートと、を備え、
前記最も端の角型電池セルと前記対向面との間に、前記対向面から前記最も端の角型電池セルに向かって突出する突出部が配置されており、
前記突出部は、前記最も端の角型電池セルと前記対向面との間でかつ当該突出部の上方に、前記最も端の角型電池セルのうち当該突出部の上方に位置する部位が前記対向面に向かうように前記最も端の角型電池セルが傾斜するのを許容する隙間を形成し、
前記突出部は、前記対向面から最も離れている部分である先端と、前記先端と連なっており前記先端から上方へ向かって湾曲する湾曲面と、を有し、
前記先端及び前記湾曲面は、前記最も端の角型電池セルに向かって凸の湾曲面形状を有する、電池モジュール。 A laminated body in which multiple square battery cells are laminated, and
A pair of end plates arranged on both sides of the laminate in the stacking direction and having facing surfaces facing the endmost square battery cell in the stacking direction and extending orthogonally to the stacking direction. , Equipped with
A protrusion protruding from the facing surface toward the end of the square battery cell is arranged between the end of the square battery cell and the facing surface.
In the protruding portion, a portion located between the most extreme square battery cell and the facing surface and above the protruding portion, and above the protruding portion of the most extreme square battery cell is said. A gap is formed to allow the farthest square battery cell to tilt toward the facing surface.
The protruding portion has a tip that is the most distant portion from the facing surface, and a curved surface that is connected to the tip and curves upward from the tip.
A battery module in which the tip and the curved surface have a curved surface shape that is convex toward the square battery cell at the end.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018048246A JP7006405B2 (en) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | Battery module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018048246A JP7006405B2 (en) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | Battery module |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019160693A JP2019160693A (en) | 2019-09-19 |
JP7006405B2 true JP7006405B2 (en) | 2022-01-24 |
Family
ID=67994970
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018048246A Active JP7006405B2 (en) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | Battery module |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7006405B2 (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002245992A (en) | 2001-02-16 | 2002-08-30 | Toyota Motor Corp | Battery pack |
JP2007299544A (en) | 2006-04-27 | 2007-11-15 | Sanyo Electric Co Ltd | Battery pack |
JP2012234629A (en) | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Hitachi Vehicle Energy Ltd | Power storage device |
JP2014154512A (en) | 2013-02-13 | 2014-08-25 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Battery cell and battery module having the same |
JP2017037789A (en) | 2015-08-11 | 2017-02-16 | 株式会社東芝 | Battery module |
US20170309977A1 (en) | 2016-04-20 | 2017-10-26 | Ford Global Technologies, Llc | Battery thermal energy transfer assembly and method |
JP2018026244A (en) | 2016-08-09 | 2018-02-15 | 株式会社豊田自動織機 | Battery module |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3260951B2 (en) * | 1994-02-23 | 2002-02-25 | 松下電器産業株式会社 | Single cell and unit cell of sealed alkaline storage battery |
-
2018
- 2018-03-15 JP JP2018048246A patent/JP7006405B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002245992A (en) | 2001-02-16 | 2002-08-30 | Toyota Motor Corp | Battery pack |
JP2007299544A (en) | 2006-04-27 | 2007-11-15 | Sanyo Electric Co Ltd | Battery pack |
JP2012234629A (en) | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Hitachi Vehicle Energy Ltd | Power storage device |
JP2014154512A (en) | 2013-02-13 | 2014-08-25 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Battery cell and battery module having the same |
JP2017037789A (en) | 2015-08-11 | 2017-02-16 | 株式会社東芝 | Battery module |
US20170309977A1 (en) | 2016-04-20 | 2017-10-26 | Ford Global Technologies, Llc | Battery thermal energy transfer assembly and method |
JP2018026244A (en) | 2016-08-09 | 2018-02-15 | 株式会社豊田自動織機 | Battery module |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019160693A (en) | 2019-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6319332B2 (en) | Assembled battery | |
US7981538B2 (en) | Battery module with improved cell barrier between unit cells | |
EP2642552B1 (en) | Battery module having superior structural stability | |
JP6650516B2 (en) | Battery module with improved end plate structure and end plate member therefor | |
EP2463935B1 (en) | Battery and current collector | |
CN103262325B (en) | Fuel cell pack | |
JP6571577B2 (en) | Assembled battery | |
JP5637509B2 (en) | Hybrid work machine | |
KR102076476B1 (en) | Battery pack | |
JP7024735B2 (en) | Power storage device | |
EP2698840A1 (en) | Battery module | |
US20190148706A1 (en) | Accumulator module | |
JP2010086887A (en) | Battery module | |
JP7006405B2 (en) | Battery module | |
JP6926989B2 (en) | Battery manufacturing method | |
CN106450564B (en) | Cooling fins, the refrigerating module containing cooling fins and the battery module containing refrigerating module | |
EP2605310A1 (en) | Secondary battery module | |
US10854857B2 (en) | Secondary battery | |
JP7424337B2 (en) | Power storage device | |
KR102075617B1 (en) | Battery Unit Having Vibration Robustness | |
CN113646959B (en) | Battery pack cover having uneven surface structure and battery pack including the same | |
JP2019194957A (en) | Battery pack | |
JP7424338B2 (en) | Power storage device | |
JP2023173893A (en) | Spacer for battery cell and battery pack using the same | |
JP7094933B2 (en) | Cooler, cooling structure and manufacturing method of cooler |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210608 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210817 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211220 |