JP7002947B2 - Machine authentication system - Google Patents

Machine authentication system Download PDF

Info

Publication number
JP7002947B2
JP7002947B2 JP2018005441A JP2018005441A JP7002947B2 JP 7002947 B2 JP7002947 B2 JP 7002947B2 JP 2018005441 A JP2018005441 A JP 2018005441A JP 2018005441 A JP2018005441 A JP 2018005441A JP 7002947 B2 JP7002947 B2 JP 7002947B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
information
authentication
server
sns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018005441A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019125165A (en
Inventor
一徳 増尾
俊毅 何
Original Assignee
株式会社キュービック
雲程在線股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社キュービック, 雲程在線股▲ふん▼有限公司 filed Critical 株式会社キュービック
Priority to JP2018005441A priority Critical patent/JP7002947B2/en
Publication of JP2019125165A publication Critical patent/JP2019125165A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7002947B2 publication Critical patent/JP7002947B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は、マシーン認証システムに関する。 The present invention relates to a machine authentication system.

マシーン認証システムとしては、例えば、特許文献1は、商品又はサービスを提供するマシーン、オンラインサーバ及びユーザ端を備えたマシーン認証システムを開示している。このマシーン認証システムは、まずマシーンの身分情報をオンラインサーバを介してマシーンに送信し、次にユーザ端にマシーンの提示ユニットを介して認証情報を発行し、オンラインサーバを介して認証情報をマシーンへ伝送し、伝送された認証情報と、マシーンに保存された認証情報とが一致したときにマシーンが商品又はサービスの供給作業を行う。マシーンは、例えば、販売機、カードチャージ機、自動券売機、又はメダル交換機である。 As a machine authentication system, for example, Patent Document 1 discloses a machine authentication system including a machine for providing goods or services, an online server, and a user end. This machine authentication system first sends the machine's identity information to the machine via the online server, then issues the authentication information to the user end via the machine's presentation unit, and then sends the authentication information to the machine via the online server. When the authentication information transmitted and transmitted and the authentication information stored in the machine match, the machine supplies goods or services. The machine is, for example, a vending machine, a card charging machine, an automatic ticket vending machine, or a medal exchange machine.

登録実用新案第3210782号公報Registered Utility Model No. 3210782

特許文献1に記載されたマシーン認証システムは、ユーザ端がマシーンの提示ユニットから認証情報を得るために、ユーザ端がマシーン前に配されていることの認証ができ、マシーンの前にいるユーザのみにサービス又は商品を提供することができる。 The machine authentication system described in Patent Document 1 can authenticate that the user end is placed in front of the machine in order for the user end to obtain authentication information from the presentation unit of the machine, and only the user in front of the machine can be authenticated. Can provide services or goods to.

本発明の目的は、ユーザ端末がマシーン前に配されていることの認証の他に、マシーン及びとユーザの認証が可能なマシーン認証システムを提供することにある。 An object of the present invention is to provide a machine authentication system capable of authenticating a machine and a user in addition to authenticating that the user terminal is arranged in front of the machine.

(1) 本発明に係るマシーン認証システムは、マシーン、SNSサーバ、オンラインサーバ、及びユーザ端末を備え、前記マシーン、前記SNSサーバ及び前記オンラインサーバが通信ネットワークで接続されたマシーン認証システムであって、
前記マシーンは、認証情報を提供する提供ユニットを有し、
前記SNSサーバは、前記マシーンのSNSアカウントと前記ユーザ端末のSNSアカウントとを紐づけて保存し、
前記ユーザ端末は、前記通信ネットワークを介して、前記マシーンの身分情報と前記ユーザ端末のSNSアカウントとを含む第1の情報を前記SNSサーバへ送信し、且つ前記提供ユニットから、前記マシーンの身分情報と前記ユーザ端末のSNSアカウントとを含む前記認証情報の提供を受けたときに、該認証情報を含む第2の情報を前記SNSサーバへ送信し、
前記SNSサーバは、前記第1の情報を受信したときに前記第1の情報を前記オンラインサーバへ送信し、且つ前記第2の情報を受信したときに前記第2の情報を前記オンラインサーバへ送信し、
前記オンラインサーバは、前記第1の情報を受信したときに、保存した、前記マシーンの身分情報と、受信した前記第1の情報に含まれる前記マシーンの身分情報を照合して前記マシーンの認証を行い、認証した場合に前記第1の情報を前記マシーンに送信し、且つ前記第2の情報を受信したときに、前記第2の情報を前記マシーンに送信し、
前記マシーンは、前記オンラインサーバから前記第1の情報を受信したときに、前記提供ユニットにより前記認証情報を提供するとともに、提供した前記認証情報と同一の認証情報を保存し、前記第2の情報を受信したときに、受信した前記第2の情報に含まれる認証情報と、保存した前記認証情報とを照合し、2つの認証情報が一致たときに、サービス又は商品の提供を行う、マシーン認証システムである。

(1) The machine authentication system according to the present invention is a machine authentication system including a machine, an SNS server, an online server, and a user terminal, and the machine, the SNS server, and the online server are connected by a communication network.
The machine has a providing unit that provides authentication information.
The SNS server stores the SNS account of the machine and the SNS account of the user terminal in association with each other.
The user terminal transmits the first information including the identification information of the machine and the SNS account of the user terminal to the SNS server via the communication network, and the identification information of the machine is transmitted from the providing unit. When the authentication information including the SNS account of the user terminal is provided, the second information including the authentication information is transmitted to the SNS server.
When the SNS server receives the first information, the first information is transmitted to the online server, and when the second information is received, the second information is transmitted to the online server. death,
When the online server receives the first information, the stored identification information of the machine is collated with the identification information of the machine included in the received first information to authenticate the machine. When the operation is performed and authentication is performed, the first information is transmitted to the machine, and when the second information is received, the second information is transmitted to the machine.
When the machine receives the first information from the online server, the providing unit provides the authentication information and stores the same authentication information as the provided authentication information, and the second information. Is received, the authentication information contained in the second information received is collated with the stored authentication information, and when the two authentication information match , a machine that provides a service or a product is provided. It is an authentication system.

(2) 上記(1)のマシーン認証システムにおいて、前記オンラインサーバ又は前記マシーンは、前記ユーザ端末を所有するユーザが前記マシーンを利用した回数を記憶し、利用した該回数に基づいて、前記サービス又は商品の提供のランクを変えることが望ましい。 (2) In the machine authentication system of (1), the online server or the machine stores the number of times the user who owns the user terminal uses the machine, and based on the number of times the user uses the machine, the service or the machine It is desirable to change the rank of product offering.

(3) 上記(1)又は(2)のマシーン認証システムにおいて、前記サービス又は商品の提供内容は複数種類あり、前記提供ユニットは、複数種類の提供内容から選択されたサービス又は商品の提供内容の識別情報を前記認証情報に含めて提供することが望ましい。 (3) In the machine authentication system of (1) or (2) above, there are a plurality of types of provision contents of the service or product, and the provision unit is the provision content of the service or product selected from the plurality of types of provision contents. It is desirable to include the identification information in the authentication information and provide it.

(4) 上記(1)から(3)のいずれかのマシーン認証システムにおいて、前記マシーンはゲーム機、遊技装置、販売機、カードチャージ機、自動券売機又はメダル交換機であることが望ましい。 (4) In the machine authentication system according to any one of (1) to (3) above, it is desirable that the machine is a game machine, a game device, a vending machine, a card charging machine, an automatic ticket vending machine or a medal exchange machine.

(5) 上記(1)から(4)のいずれかのマシーン認証システムにおいて、前記身分情報は文字情報又は二次元バーコードであることが望ましい。 (5) In the machine authentication system according to any one of (1) to (4) above, it is desirable that the identification information is character information or a two-dimensional bar code.

(6) 上記(1)から(5)のいずれかのマシーン認証システムにおいて、前記提供ユニットは表示装置であり、
前記認証情報は文字情報又は二次元バーコードであることが望ましい。
(6) In the machine authentication system according to any one of (1) to (5) above, the providing unit is a display device.
It is desirable that the authentication information is character information or a two-dimensional bar code.

(7) 上記(1)から(6)のいずれかのマシーン認証システムにおいて、プロキシサーバをさらに備え、
前記プロキシサーバは、前記通信ネットワークを介して前記SNSサーバと前記オンラインサーバとの間に接続され、
前記SNSサーバが前記通信ネットワークを介して前記プロキシサーバへ前記第1の情報又は第2の情報を送信した後、前記プロキシサーバにより前記第1の情報又は第2の情報を前記オンラインサーバへ送信することが望ましい。
(7) In the machine authentication system according to any one of (1) to (6) above, a proxy server is further provided.
The proxy server is connected between the SNS server and the online server via the communication network.
After the SNS server transmits the first information or the second information to the proxy server via the communication network, the proxy server transmits the first information or the second information to the online server. Is desirable.

本発明によれば、ユーザ端末がマシーン前に配されていることの認証の他に、マシーン及びとユーザの認証が可能なマシーン認証システム及びマシーン認証を提供することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to provide a machine authentication system and machine authentication capable of authenticating a machine and a user, in addition to the authentication that the user terminal is arranged in front of the machine.

本発明の第1の実施形態のマシーン認証システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the machine authentication system of 1st Embodiment of this invention. マシーンの一構成例であるクレーンゲーム機の一構成例の斜視図である。It is a perspective view of one configuration example of a crane game machine which is one configuration example of a machine. マシーンの一構成例であるクレーンゲーム機の一構成例の正面図である。It is a front view of one configuration example of a crane game machine which is one configuration example of a machine. クレーンゲーム機の操作部の表示部の表示画面を示す図である。It is a figure which shows the display screen of the display part of the operation part of a crane game machine. 本発明の第1の実施形態のマシーン認証システムの動作を示す図である。It is a figure which shows the operation of the machine authentication system of 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態のマシーン認証システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the machine authentication system of the 2nd Embodiment of this invention.

以下、本発明の実施形態について図面を用いて詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(第1の実施形態)
図1は本発明の第1の実施形態のマシーン認証システムの構成を示すブロック図である。図1に示すように、本発明の第1の実施形態に係るマシーン認証システムは、マシーン10、ユーザ端末20、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)サーバ30、及びオンラインサーバ40を含んでいる。ユーザ端末20とSNSサーバ30との間、SNSサーバ30とオンラインサーバ40との間、及びオンラインサーバ40とマシーン10との間はインターネット等の通信ネットワークで接続されている。通信ネットワークの一部又は全部は、マシーン認証システムを構成するための専用の通信ネットワークを用いてもよい。例えば、オンラインサーバ40とマシーン10との間は専用の通信ネットワークを用い、ユーザ端末20とSNSサーバ30との間、及びSNSサーバ30とオンラインサーバ40との間はインターネットを用いてもよい。
(First Embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a machine authentication system according to a first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the machine authentication system according to the first embodiment of the present invention includes a machine 10, a user terminal 20, an SNS (social networking service) server 30, and an online server 40. The user terminal 20 and the SNS server 30, the SNS server 30 and the online server 40, and the online server 40 and the machine 10 are connected by a communication network such as the Internet. A part or all of the communication network may use a dedicated communication network for configuring the machine authentication system. For example, a dedicated communication network may be used between the online server 40 and the machine 10, and the Internet may be used between the user terminal 20 and the SNS server 30, and between the SNS server 30 and the online server 40.

マシーン10は、サービス又は商品を提供する機器であり、例えば、クレーンゲーム機等のゲーム機、パチンコ又はスロットゲームを含む遊技機、飲料や食品等の販売機、カードチャージ機、自動券売機、又はメダル交換機である。マシーン10は、ユーザ端末20に、認証情報をユーザに提供する提供ユニット11を有する。提供ユニット11は、例えば、液晶ディスプレイ装置等の表示装置、又は近距離通信装置を用いることができる。提供ユニット11が表示装置である場合には、ユーザが表示装置に表示された認証情報をユーザ端末20に入力したり、ユーザ端末20のカメラにより認証情報をユーザ端末20に取り込むことができる。提供ユニット11が近距離通信装置である場合は、ユーザ端末20は近距離通信を行うためのデバイスを備えることが求められる。 The machine 10 is a device for providing a service or a product, for example, a game machine such as a crane game machine, a game machine including a pachinko or slot game, a machine for selling beverages and foods, a card charging machine, an automatic ticket vending machine, or It is a medal exchange. The machine 10 has a providing unit 11 that provides authentication information to the user at the user terminal 20. As the providing unit 11, for example, a display device such as a liquid crystal display device or a short-range communication device can be used. When the providing unit 11 is a display device, the user can input the authentication information displayed on the display device to the user terminal 20, or capture the authentication information into the user terminal 20 by the camera of the user terminal 20. When the providing unit 11 is a short-range communication device, the user terminal 20 is required to include a device for performing short-range communication.

マシーン10には身分情報が付与されて、その身分情報が保存されている。身分情報は、例えば、マシーン10に紐づけられたシリアルナンバーである。身分情報は例えば文字情報又は二次元バーコードであり、ユーザ端末20に提供される。身分情報はマシーン10の提供ユニット11やマシーン10の面に印刷等により表記して、その身分情報を、ユーザがユーザ端末20に入力したり、ユーザ端末20に設けられたカメラで読み取られる。また、身分情報は表示装置又は近距離通信装置で構成される提供ユニット11を用いてユーザ端末20に提供することもできる。なお、身分情報は予めユーザ端末20に入力して保存されていてもよい。
認証情報は、例えば文字情報又は二次元バーコードであり、提供ユニット11により提供され、ユーザ端末20に提供される。認証情報は提供ユニット11が表示装置である場合には、表示画面に表示されたり、提供ユニット11が近距離通信装置である場合には、近距離通信によりユーザ端末20に提供することができる。
Identification information is attached to the machine 10, and the identification information is stored. The identification information is, for example, a serial number associated with the machine 10. The identification information is, for example, character information or a two-dimensional bar code, and is provided to the user terminal 20. The identification information is written on the surface of the providing unit 11 of the machine 10 or the machine 10 by printing or the like, and the identification information is input to the user terminal 20 by the user or read by a camera provided on the user terminal 20. Further, the identification information can also be provided to the user terminal 20 by using the providing unit 11 composed of the display device or the short-range communication device. The identity information may be input and saved in the user terminal 20 in advance.
The authentication information is, for example, character information or a two-dimensional bar code, is provided by the providing unit 11, and is provided to the user terminal 20. The authentication information can be displayed on the display screen when the providing unit 11 is a display device, or can be provided to the user terminal 20 by short-range communication when the providing unit 11 is a short-range communication device.

ユーザ端末20は、スマートフォン等の携帯電話機、タブレット型パソコン、ノートブック型パソコン等の携帯通信端末である。 The user terminal 20 is a mobile communication terminal such as a mobile phone such as a smartphone, a tablet personal computer, or a notebook personal computer.

SNSサーバ30は、インターネット等の通信ネットワーク上でユーザ同士が様々な形式で情報交換できるサービスを提供するサーバである。SNSは、Twitter(登録商標)、Facebook(登録商標)、LINE(登録商標)、mixi(登録商標)、Instagram(登録商標)、wechat(登録商標)、WHATSAPP(登録商標)、BeeTalk(登録商標)、MYSPACE(登録商標)、GOOGLE+(登録商標)等の少なくとも一つを含んでいる。ここではSNSサーバ30はLINE(登録商標)に対応している。 The SNS server 30 is a server that provides a service that allows users to exchange information in various formats on a communication network such as the Internet. SNS is Twitter (registered trademark), Facebook (registered trademark), LINE (registered trademark), mixi (registered trademark), Instagram (registered trademark), wechat (registered trademark), WHATSAPP (registered trademark), BeeTalk (registered trademark). , MYSPACE®, GOOGLE +® and the like. Here, the SNS server 30 corresponds to LINE (registered trademark).

オンラインサーバ40は1つ又は複数のマシーン10を管理するサーバであり、マシーン10の動作状態を管理し、マシーン10の故障を検出したり、マシーン10の設定を変えたりすることができる。オンラインサーバ40は1つ又は複数のマシーン10の身分情報を保存している。また、オンラインサーバ40は身分情報及び認証情報等の情報をマシーン10に送信する中継サーバとしても機能する。 The online server 40 is a server that manages one or a plurality of machines 10, and can manage the operating state of the machines 10, detect a failure of the machines 10, and change the settings of the machines 10. The online server 40 stores the identification information of one or more machines 10. The online server 40 also functions as a relay server for transmitting information such as identification information and authentication information to the machine 10.

(クレーンゲーム機の構成)
マシーン10の一構成例としてクレーンゲーム機100について説明する。図2はクレーンゲーム機の一構成例の斜視図、図3はクレーンゲーム機の一構成例の正面図である。
図2及び図3に示すように、クレーンゲーム機100は、本体101内の天井にアームを有するクレーン102が取り付けられている。コイン投入口にコインを投入すると、操作部103のジョイステック又はボタンによりクレーン102は本体101内の前後方向と左右方向に移動可能となり、所定の位置でボタンを押すことでクレーン102が下降するとともにアームが開いて景品を掴む動作を行う。アームが景品を掴む動作をしたのち、アームは本体101内の隅にある開口部の上へ移動し、掴んでいたものを落とす。アームが景品を掴むことができれば、取り出し口104から景品を取り出すことができる。
(Crane game machine configuration)
The crane game machine 100 will be described as an example of the configuration of the machine 10. FIG. 2 is a perspective view of a configuration example of a crane game machine, and FIG. 3 is a front view of a configuration example of a crane game machine.
As shown in FIGS. 2 and 3, the crane game machine 100 has a crane 102 having an arm attached to the ceiling inside the main body 101. When a coin is inserted into the coin slot, the crane 102 can be moved in the front-back direction and the left-right direction in the main body 101 by Joyce Tech or the button of the operation unit 103, and the crane 102 is lowered by pressing the button at a predetermined position. The arm opens to grab the prize. After the arm grabs the prize, the arm moves over the opening in the corner of the main body 101 and drops what it was holding. If the arm can grab the prize, the prize can be taken out from the take-out port 104.

クレーンゲーム機100の角部には提供ユニット11が配置されている。提供ユニット11の表面は図3に示すように、表示領域111に身分情報、ここでは二次元バーコードが示される。また、表示領域112に認証情報、例えば文字情報(図3では「02A68」が示されている)が表示される。 A providing unit 11 is arranged at a corner of the crane game machine 100. As shown in FIG. 3, the surface of the providing unit 11 shows the identification information, here, the two-dimensional bar code, in the display area 111. Further, authentication information, for example, character information (“02A68” is shown in FIG. 3) is displayed in the display area 112.

なお、提供ユニット11により提供される認証情報は、複数のサービスから選択されたサービスの識別情報を含んでもよい。例えば、図4に示すように、操作部103の表示部1031にサービス選択画面を表示し、ユーザが選択画面に表示された複数のサービスのうちの1つをタッチすることで、サービスを選択して、選択されたサービスの識別情報を提供ユニット11に表示することができる。図4では、表示部1031に、3つのサービス「1回フリープレイ」、「ポイント」、及び「お試し無料プレイ」が表示されており、これらの1つを選択することができる。ユーザが選択画面の「1回フリープレイ」をタッチした場合、「1回フリープレイ」に対応する、例えば図3の文字情報「02A68」が表示される。なお、ここでは提供ユニット11とは別に表示部1031を設けているが、提供ユニット11が表示部1031を備えていてもよい。提供ユニット11は、クレーンゲーム機100の角部以外の位置に設けてもよく、また、操作部103の一部として設けてもよい。 The authentication information provided by the providing unit 11 may include identification information of a service selected from a plurality of services. For example, as shown in FIG. 4, a service selection screen is displayed on the display unit 1031 of the operation unit 103, and the user selects a service by touching one of the plurality of services displayed on the selection screen. The identification information of the selected service can be displayed on the providing unit 11. In FIG. 4, three services "one-time free play", "points", and "trial free play" are displayed on the display unit 1031, and one of these services can be selected. When the user touches "one-time free play" on the selection screen, for example, the character information "02A68" in FIG. 3 corresponding to "one-time free play" is displayed. Although the display unit 1031 is provided separately from the providing unit 11, the providing unit 11 may include the display unit 1031. The providing unit 11 may be provided at a position other than the corner portion of the crane game machine 100, or may be provided as a part of the operating unit 103.

ここで、「1回フリープレイ」とは、操作回数の制限なく景品が取得できるまでクレーンゲーム機100を操作できるサービスである。なお、時間に制限を設けたり、操作回数に制限を設けることもできる。「ポイント」は、コインを投入してクレーンゲーム機100を操作した操作回数に応じてポイントを付与するサービスであり、ポイントはオンラインサーバ40が管理し、一定ポイントに達すると、ユーザに景品をプレゼントしたり、「1回フリープレイ」を可能にする等のサービスを提供する。「無料プレイ」は、決められた回数分無料で操作を可能とするサービスであり、例えば、新しいクレーンゲーム機が導入されたときに、人気をサーチしたり、宣伝のために用いることができる。
ユーザ端末20はSNSサーバ30から、クレーンゲーム機100の新機種情報、キャンペーン情報を入手することができる。それによって、クレーンゲーム機100を設置した店舗では集客のための情報をユーザに提供することができる。また、店舗では、ユーザのクレーム、要望等をSNSアカウントで受け付けてサービスの改善を図ることができる。
Here, "one-time free play" is a service that allows the crane game machine 100 to be operated until a prize can be obtained without a limit on the number of operations. It is also possible to set a limit on the time and a limit on the number of operations. "Points" is a service that gives points according to the number of operations of inserting coins and operating the crane game machine 100. Points are managed by the online server 40, and when a certain number of points are reached, a gift is given to the user. And provide services such as enabling "one-time free play". "Free play" is a service that enables free operation for a fixed number of times. For example, when a new crane game machine is introduced, it can be used for popularity search or promotion.
The user terminal 20 can obtain new model information and campaign information of the crane game machine 100 from the SNS server 30. As a result, the store where the crane game machine 100 is installed can provide the user with information for attracting customers. In addition, the store can receive user complaints, requests, etc. with an SNS account to improve the service.

次に、図1及び図5を参照して、本実施形態のマシーン認証システムの動作について説明する。ここでは、マシーン10がクレーンゲーム機100である場合について説明するが、マシーン10がその他の機器、例えば、上述した、パチンコ又はスロットゲームを含む遊技機、飲料や食品等の販売機、カードチャージ機、自動券売機、又はメダル交換機である場合にも同様な動作である。 Next, the operation of the machine authentication system of the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 5. Here, the case where the machine 10 is a crane game machine 100 will be described, but the machine 10 is another device, for example, the above-mentioned gaming machine including a pachinko or slot game, a vending machine for beverages and foods, and a card charging machine. The same operation is performed when the machine is an automatic ticket vending machine or a medal exchange machine.

(ユーザとマシーン所属SNSアカウントとのフレンド関係の構築)
ユーザはユーザ端末20に保存されているSNSアプリケーションを起動させ、ステップS101で、クレーンゲーム機100は操作部103の表示部1031にマシーン所属SNSアカウントの認証情報(例えば、QRコード(登録商標))を表示させる。ユーザ端末20は表示された認証情報をカメラで読み取る。
ここで、マシーン所属SNSアカウントは、マシーンを所有する団体(会社又は店舗等)、マシーンの製造者、又は販売者が保有するSNSアカウントであり、オンラインサーバ40のSNSアカウントとなる。
(Building a friendship between the user and the SNS account belonging to the machine)
The user activates the SNS application stored in the user terminal 20, and in step S101, the crane game machine 100 displays the authentication information of the SNS account belonging to the machine (for example, QR code (registered trademark)) on the display unit 1031 of the operation unit 103. Is displayed. The user terminal 20 reads the displayed authentication information with the camera.
Here, the SNS account belonging to the machine is an SNS account owned by an organization (company or store, etc.) that owns the machine, a manufacturer of the machine, or a seller, and is an SNS account of the online server 40.

ユーザは、ステップS201で、SNSアプリケーションを用いて、ユーザ端末20からSNSサーバ30へ接続し、ユーザ端末20で所定の手続きを実行し、SNSサーバ30に対して、フレンド関係構築要求を行う。 In step S201, the user connects to the SNS server 30 from the user terminal 20 using the SNS application, executes a predetermined procedure on the user terminal 20, and makes a friend relationship building request to the SNS server 30.

SNSサーバ30は、ステップS301において、マシーン所属SNSアカウントとユーザのSNSアカウントとの間にフレンド関係を構築し、ユーザ端末20に対して通知を行う。その後に、ユーザ端末20から送信されるユーザの身分情報には、ユーザのSNSアカウントとマシーン所属SNSアカウントとがフレンド関係にあるという情報を含んでいる。 In step S301, the SNS server 30 establishes a friend relationship between the SNS account belonging to the machine and the user's SNS account, and notifies the user terminal 20 of the friendship. After that, the user's identification information transmitted from the user terminal 20 includes information that the user's SNS account and the machine-affiliated SNS account have a friendship relationship.

(マシーンの認証)
上記のように、ユーザのSNSアカウントとマシーン所属SNSアカウントとがフレンド関係を構築した後に、マシーンの認証が行われる。
(Machine authentication)
As described above, the machine is authenticated after the user's SNS account and the machine's SNS account establish a friendship.

ユーザ端末20は、ステップS202において、マシーン10の身分情報(例えば、マシーン10に紐づけられたシリアルナンバー)と、ユーザの身分情報として(ここでは、ユーザのSNSアカウント)とをSNSサーバ30に送信する。マシーン10の身分情報とユーザの身分情報とは第1の情報となる。
上述したように、ユーザの身分情報には、ユーザのSNSアカウントとマシーン所属SNSアカウントとがフレンド関係にあるという情報を含んでいるので、SNSサーバ30はフレンド関係を認識できる。
In step S202, the user terminal 20 transmits the identification information of the machine 10 (for example, the serial number associated with the machine 10) and the identification information of the user (here, the SNS account of the user) to the SNS server 30. do. The identification information of the machine 10 and the identification information of the user are the first information.
As described above, since the user's identification information includes the information that the user's SNS account and the machine-affiliated SNS account have a friend relationship, the SNS server 30 can recognize the friend relationship.

SNSサーバ30はオンラインサーバ40に対して、マシーン10の身分情報とユーザのSNSアカウントとを送信する。 The SNS server 30 transmits the identification information of the machine 10 and the user's SNS account to the online server 40.

オンラインサーバ40は、ステップS401において、受信したマシーン10の身分情報が、オンラインサーバ40自身が保存する、1台のマシーン10の身分情報又は複数のマシーン10のうちの1台のマシーンの身分情報と一致するかどうかを照合する(マシーンを認証する)。そして、一致すれば、オンラインサーバ40は、ステップS402において、マシーン10に対して、マシーン10の身分情報とユーザの身分情報とを送信する。 In the online server 40, the received identification information of the machine 10 in step S401 is the identification information of one machine 10 stored by the online server 40 itself or the identification information of one of the plurality of machines 10. Match for matches (authenticate the machine). Then, if they match, the online server 40 transmits the identification information of the machine 10 and the identification information of the user to the machine 10 in step S402.

(ユーザの認証)
マシーン10は、マシーン10の身分情報とユーザの身分情報とを受けると、提供ユニット11に認証情報を表示する。認証情報はマシーン10の身分情報とユーザの身分情報とであってもよく、前述したように、マシーン10の身分情報とユーザの身分情報との他に複数のサービスから選択されたサービスの識別情報を含んでもよい。認証情報と同一の情報がマシーン10に保存される。
(User authentication)
Upon receiving the identification information of the machine 10 and the identification information of the user, the machine 10 displays the authentication information on the providing unit 11. The authentication information may be the identification information of the machine 10 and the identification information of the user, and as described above, the identification information of the service selected from a plurality of services in addition to the identification information of the machine 10 and the identification information of the user. May include. The same information as the authentication information is stored in the machine 10.

ユーザ端末20は、提供ユニット11から認証情報を取得すると、ステップS20において、少なくとも、その認証情報を含む情報をSNSサーバ30に送信する。ユーザ端末20が送信する情報は、少なくとも、マシーン10の身分情報とユーザの身分情報とを含み、第2の情報となる。 When the user terminal 20 acquires the authentication information from the providing unit 11, in step S20, at least the information including the authentication information is transmitted to the SNS server 30. The information transmitted by the user terminal 20 includes at least the identification information of the machine 10 and the identification information of the user, and is the second information.

その後は、マシーンの認証と同様にして、認証情報を含む第2の情報が、SNSサーバ30からオンラインサーバ40を介してマシーン10に送信される。
マシーン10は、ステップS103において、受信した認証情報と、保存した認証情報とを照合し、受信した認証情報と保存した認証情報とが一致するとき、ステップS104において、サービス又は商品をユーザに提供する。受信した認証情報と保存した認証情報とが一致することで、ユーザがマシーン10の提供ユニット11の前にいたことの認証が行われる。このとき、受信したユーザの身分情報と保存したユーザの身分情報とが一致することで、ユーザの認証も行われる。
After that, the second information including the authentication information is transmitted from the SNS server 30 to the machine 10 via the online server 40 in the same manner as the authentication of the machine.
The machine 10 collates the received authentication information with the stored authentication information in step S103, and when the received authentication information and the stored authentication information match, the machine 10 provides the service or product to the user in step S104. .. By matching the received authentication information with the stored authentication information, it is authenticated that the user was in front of the providing unit 11 of the machine 10. At this time, the user is also authenticated by matching the received user's identification information with the saved user's identification information.

オンラインサーバ40又はマシーン10は、ユーザ端末20を所有するユーザがマシーン10を利用した回数を記憶し、利用した該回数に基づいて、ユーザに提供するサービス又は商品の提供のランクを変えることができる。例えば、マシーン10がクレーンゲーム機である場合に、利用した回数に応じて、例えば、投入したコインの数でできる操作回数を増やしてサービスのランクを変えることができる。 The online server 40 or the machine 10 can store the number of times the user who owns the user terminal 20 has used the machine 10, and can change the rank of providing the service or product provided to the user based on the number of times the user has used the machine 10. .. For example, when the machine 10 is a crane game machine, the service rank can be changed by increasing the number of operations that can be performed by the number of inserted coins, for example, according to the number of times the machine is used.

マシーン10が複数あり、各マシーンの所有者が各マシーンにそれぞれSNSアカウントを付与したい場合には、オンラインサーバ40の管理者がオンラインサーバ40のマシーン所属SNSアカウント(親アカントとなる))とフレンド関係にある各マシーンのSNSアカウント(子アカウント)の申請、取得を行い、各マシーンごとにSNSアカウントを付与することができる。
SNSサーバ30は、マシーン所属SNSアカウント(親アカントとなる)と、複数のマシーン10のアカウント(子アカウントとなる)とがフレンド関係として登録されており、子アカウントのフレンドはユーザSNSアカウントのフレンドとして登録される。その結果、各マシーンは子アカウントを用いて図5を用いて説明した、マシーン認証の動作を実行することができる。
If there are multiple machines 10 and the owner of each machine wants to give each machine an SNS account, the administrator of the online server 40 has a friendship with the SNS account belonging to the machine of the online server 40 (becomes a parent account). You can apply for and acquire an SNS account (child account) for each machine in, and assign an SNS account to each machine.
In the SNS server 30, a machine-affiliated SNS account (which becomes a parent account) and a plurality of machine 10 accounts (which become child accounts) are registered as friend relationships, and a friend of the child account is a friend of the user SNS account. be registered. As a result, each machine can perform the machine authentication operation described with reference to FIG. 5 using the child account.

(第2の実施形態)
本実施形態は、図1に示したマシーン認証システムにプロキシサーバを追加したマシーン認証システムに関するものである。
図6は本発明の第2の実施形態のマシーン認証システムの構成を示すブロック図である。図6において、図1と同一構成部材については同一符号を付して説明を省略する。
プロキシサーバ50は、インターネット等の通信ネットワークを介して、SNSサーバ30とオンラインサーバ40との間に接続される。プロキシサーバ50は、SNSサーバ30が通信ネットワークを介して送信する、マシーン10の身分情報とユーザの身分情報とを含む情報、又は認証情報を含む情報をオンラインサーバ40に送信する。
(Second embodiment)
The present embodiment relates to a machine authentication system in which a proxy server is added to the machine authentication system shown in FIG.
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a machine authentication system according to a second embodiment of the present invention. In FIG. 6, the same components as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.
The proxy server 50 is connected between the SNS server 30 and the online server 40 via a communication network such as the Internet. The proxy server 50 transmits information including the identification information of the machine 10 and the identification information of the user, or information including authentication information, which is transmitted by the SNS server 30 via the communication network, to the online server 40.

ユーザ端末20は、プロキシサーバ50が放送するウェブ放送(webcast)を視聴者に視聴させ、ウェブ放送の視聴者が贈与金額を選択すると、その金額がユーザ端末20のSNSカウントにチャージされる。SNSアカウントにチャージされる金額は、マシーン10の商品やサービスを購入するために用いることができる。このように業者はウェブ放送で宣伝効果を得て、ユーザ端末20を使用するユーザはウェブ放送でお金を稼ぐことができるため、ウィンウィンの状況となる。 The user terminal 20 causes the viewer to watch the web broadcast (webcast) broadcast by the proxy server 50, and when the viewer of the web broadcast selects the gift amount, the amount is charged to the SNS count of the user terminal 20. The amount charged to the SNS account can be used to purchase the goods and services of the machine 10. In this way, the trader obtains the advertising effect by the web broadcasting, and the user who uses the user terminal 20 can make money by the web broadcasting, so that the situation is win-win.

上述したことから分かるように、本実施形態のマシーン認証システムは、ユーザ端末が提供ユニットを介して認証情報を得るので、ユーザがマシーンの使くにいることを認証できる。また、通信ネットワークを介してマシーン10の身分情報をオンラインサーバに送信することでマシーンの認証を行うことができる。
また、マシーンはユーザの身分情報を用いて、サービス又は商品の提供を提供しようとするユーザが、認証情報を提供したユーザと一致するかを認証(第1のユーザ認証)することができる。
さらに、マシーンは、保存したユーザの身分情報と、オンラインサーバから受信したユーザの身分情報とを照合することで、認証情報の提供を求めるユーザが、ユーザ端末から身分情報を送信したユーザと一致するかを認証(第2のユーザ認証)することができる。
As can be seen from the above, in the machine authentication system of the present embodiment, since the user terminal obtains the authentication information via the providing unit, it is possible to authenticate that the user is in use of the machine. Further, the machine can be authenticated by transmitting the identification information of the machine 10 to the online server via the communication network.
In addition, the machine can use the user's identification information to authenticate whether the user who intends to provide the service or the product matches the user who provided the authentication information (first user authentication).
Further, the machine collates the saved user's identification information with the user's identification information received from the online server, so that the user who requests the provision of the authentication information matches the user who sent the identification information from the user terminal. Can be authenticated (second user authentication).

10 マシーン
11 提供ユニット
20 ユーザ端末
30 SNSサーバ
40 オンラインサーバ
50 プロキシサーバ
10 Machine 11 Providing unit 20 User terminal 30 SNS server 40 Online server 50 Proxy server

Claims (7)

マシーン、SNSサーバ、オンラインサーバ、及びユーザ端末を備え、前記マシーン、前記SNSサーバ及び前記オンラインサーバが通信ネットワークで接続されたマシーン認証システムであって、
前記マシーンは、認証情報を提供する提供ユニットを有し、
前記SNSサーバは、前記マシーンのSNSアカウントと前記ユーザ端末のSNSアカウントとを紐づけて保存し、
前記ユーザ端末は、前記通信ネットワークを介して、前記マシーンの身分情報と前記ユーザ端末のSNSアカウントとを含む第1の情報を前記SNSサーバへ送信し、且つ前記提供ユニットから、前記マシーンの身分情報と前記ユーザ端末のSNSアカウントとを含む前記認証情報の提供を受けたときに、該認証情報を含む第2の情報を前記SNSサーバへ送信し、
前記SNSサーバは、前記第1の情報を受信したときに前記第1の情報を前記オンラインサーバへ送信し、且つ前記第2の情報を受信したときに前記第2の情報を前記オンラインサーバへ送信し、
前記オンラインサーバは、前記第1の情報を受信したときに、保存した、前記マシーンの身分情報と、受信した前記第1の情報に含まれる前記マシーンの身分情報を照合して前記マシーンの認証を行い、認証した場合に前記第1の情報を前記マシーンに送信し、且つ前記第2の情報を受信したときに、前記第2の情報を前記マシーンに送信し、
前記マシーンは、前記オンラインサーバから前記第1の情報を受信したときに、前記提供ユニットにより前記認証情報を提供するとともに、提供した前記認証情報と同一の認証情報を保存し、前記第2の情報を受信したときに、受信した前記第2の情報に含まれる認証情報と、保存した前記認証情報とを照合し、2つの認証情報が一致たときに、サービス又は商品の提供を行う、マシーン認証システム。
A machine authentication system including a machine, an SNS server, an online server, and a user terminal, to which the machine, the SNS server, and the online server are connected by a communication network.
The machine has a providing unit that provides authentication information.
The SNS server stores the SNS account of the machine and the SNS account of the user terminal in association with each other.
The user terminal transmits the first information including the identification information of the machine and the SNS account of the user terminal to the SNS server via the communication network, and the identification information of the machine is transmitted from the providing unit. When the authentication information including the SNS account of the user terminal is provided, the second information including the authentication information is transmitted to the SNS server.
When the SNS server receives the first information, the first information is transmitted to the online server, and when the second information is received, the second information is transmitted to the online server. death,
When the online server receives the first information, the stored identification information of the machine is collated with the identification information of the machine included in the received first information to authenticate the machine. When the operation is performed and authentication is performed, the first information is transmitted to the machine, and when the second information is received, the second information is transmitted to the machine.
When the machine receives the first information from the online server, the providing unit provides the authentication information and stores the same authentication information as the provided authentication information, and the second information. Is received, the authentication information contained in the second information received is collated with the stored authentication information, and when the two authentication information match , a machine that provides a service or a product is provided. Authentication system.
前記オンラインサーバ又は前記マシーンは、前記ユーザ端末を所有するユーザが前記マシーンを利用した回数を記憶し、利用した該回数に基づいて、前記サービス又は商品の提供のランクを変える、請求項1に記載のマシーン認証システム。 The first aspect of claim 1, wherein the online server or the machine stores the number of times the user who owns the user terminal uses the machine, and changes the rank of provision of the service or product based on the number of times the machine is used. Machine authentication system. 前記サービス又は商品の提供内容は複数種類あり、前記提供ユニットは、複数種類の提供内容から選択されたサービス又は商品の提供内容の識別情報を前記認証情報に含めて提供する、請求項1又は2に記載のマシーン認証システム。 There are a plurality of types of provision contents of the service or product, and the provision unit provides the authentication information including the identification information of the provision content of the service or product selected from the plurality of types of provision contents, claim 1 or 2. The machine authentication system described in. 前記マシーンはゲーム機、遊技装置、販売機、カードチャージ機、自動券売機又はメダル交換機であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のマシーン認証システム。 The machine authentication system according to any one of claims 1 to 3, wherein the machine is a game machine, a game device, a vending machine, a card charging machine, an automatic ticket vending machine, or a medal exchange machine. 前記身分情報は文字情報又は二次元バーコードであることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のマシーン認証システム。 The machine authentication system according to any one of claims 1 to 4, wherein the identification information is character information or a two-dimensional bar code. 前記提供ユニットは表示装置であり、
前記認証情報は文字情報又は二次元バーコードであることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のマシーン認証システム。
The providing unit is a display device.
The machine authentication system according to any one of claims 1 to 5, wherein the authentication information is character information or a two-dimensional bar code.
プロキシサーバをさらに備え、
前記プロキシサーバは、前記通信ネットワークを介して前記SNSサーバと前記オンラインサーバとの間に接続され、
前記SNSサーバが前記通信ネットワークを介して前記プロキシサーバへ前記第1の情報又は第2の情報を送信した後、前記プロキシサーバにより前記第1の情報又は第2の情報を前記オンラインサーバへ送信することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載のマシーン認証システム。
With more proxy servers
The proxy server is connected between the SNS server and the online server via the communication network.
After the SNS server transmits the first information or the second information to the proxy server via the communication network, the proxy server transmits the first information or the second information to the online server. The machine authentication system according to any one of claims 1 to 6, characterized in that.
JP2018005441A 2018-01-17 2018-01-17 Machine authentication system Active JP7002947B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018005441A JP7002947B2 (en) 2018-01-17 2018-01-17 Machine authentication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018005441A JP7002947B2 (en) 2018-01-17 2018-01-17 Machine authentication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019125165A JP2019125165A (en) 2019-07-25
JP7002947B2 true JP7002947B2 (en) 2022-01-20

Family

ID=67398871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018005441A Active JP7002947B2 (en) 2018-01-17 2018-01-17 Machine authentication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7002947B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6080282B1 (en) 2016-08-23 2017-02-15 株式会社ショーケース・ティービー Authentication processing system, authentication auxiliary server, and web display program
JP3210782U (en) 2016-11-08 2017-06-08 何俊毅 Machine authentication system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6080282B1 (en) 2016-08-23 2017-02-15 株式会社ショーケース・ティービー Authentication processing system, authentication auxiliary server, and web display program
JP3210782U (en) 2016-11-08 2017-06-08 何俊毅 Machine authentication system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019125165A (en) 2019-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11961107B2 (en) Method and system for providing offers for automated retail machines via mobile devices
US11481780B2 (en) Method and system for asynchronous mobile payments for multiple in-person transactions conducted in parallel
JP5571608B2 (en) Networked product container with interactivity
US9911273B2 (en) Facilitating access to a target device
TWI484427B (en) Electric payment system, electric payment server, value providing apparatus, mobile communications terminal, and electric payment method
US20230222507A1 (en) Method and System for Asynchronous Mobile Payments for Multiple In-Person Transactions Conducted in Parallel
CN103390096A (en) Method and apparatus for providing data to user device
JP6082830B1 (en) Currency exchange method using offline in-store third party payment system and mobile computing device connected to internet
CN109847339B (en) Control method, terminal device, information processing system, and storage medium
TWI473634B (en) The game method of the game
JP7002947B2 (en) Machine authentication system
US20170140410A1 (en) Rewards-Based Gaming System
JP6640961B1 (en) Article management system, game device and program
JP3210782U (en) Machine authentication system
JP7328041B2 (en) Machine authentication system
JP7457523B2 (en) Game method, game system and game program
JP2017202206A (en) Game parlor system
CN102122413A (en) Self-help sale terminal equipment
KR20140108464A (en) Method of multi platform game service and apparatuse for using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7002947

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350