JP7002322B2 - Flange forming mold and flange forming processing method - Google Patents
Flange forming mold and flange forming processing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP7002322B2 JP7002322B2 JP2017248822A JP2017248822A JP7002322B2 JP 7002322 B2 JP7002322 B2 JP 7002322B2 JP 2017248822 A JP2017248822 A JP 2017248822A JP 2017248822 A JP2017248822 A JP 2017248822A JP 7002322 B2 JP7002322 B2 JP 7002322B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotating roller
- diameter portion
- work
- bending
- flange
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
Description
本発明は、金属製の板状のワークの、例えば直線状、曲線状或は円形状に切断した切断縁にフランジを成形加工するためのフランジ成形用金型及びフランジ成形加工方法に関する。さらに詳細には、立上がり(立下がり)寸法の小さなフランジを成形加工する金型及びフランジ成形加工方法に関する。 The present invention relates to a flange forming die and a flange forming method for forming a flange on a cut edge of a metal plate-shaped work, for example, cut into a linear, curved or circular shape. More specifically, the present invention relates to a mold for forming a flange having a small rising (falling) dimension and a flange forming method.
従来、金属製の板状のワークの切断縁にフランジを成形加工する場合、前記切断縁をL形状に折曲げ加工している。この場合、一般的にはプレスブレーキにおける上下の金型によって、ワークの切断縁をV形状に折曲げ加工するものである。プレスブレーキの上下の金型によってワークの端縁をV形状に折曲げる場合、フランジは直線状に形成される。すなわち、直線状のフランジを形成する場合に限られるものである。 Conventionally, when a flange is formed on a cut edge of a metal plate-shaped work, the cut edge is bent into an L shape. In this case, generally, the cut edge of the work is bent into a V shape by the upper and lower dies in the press brake. When the edge of the work is bent into a V shape by the upper and lower dies of the press brake, the flange is formed in a straight line. That is, it is limited to the case of forming a linear flange.
すなわち、ワークに、例えば円形状、長円形状や曲線状の切断を行った場合、プレスブレーキによってはワークの切断縁部にフランジを成形加工することはできないものである。 That is, when the work is cut into a circular shape, an oval shape, or a curved shape, for example, a flange cannot be formed on the cut edge portion of the work by a press brake.
また、プレスブレーキの上下の金型によってフランジの成形加工を行う場合、下型におけるV形状の曲げ溝にワークを押圧して、ワークの切断縁をV形状に折曲げ加工することによってフランジを形成している。したがって、フランジの立上がり寸法は、下型におけるV形状の曲げ溝の幅寸法の1/2より小さくすることはできないものである。 When the flange is formed by the upper and lower dies of the press brake, the work is pressed against the V-shaped bending groove in the lower die and the cut edge of the work is bent into the V-shape to form the flange. is doing. Therefore, the rising dimension of the flange cannot be made smaller than 1/2 of the width dimension of the V-shaped bending groove in the lower mold.
ところで、本発明に係るフランジ成形用金型に類似の構成としては、特許文献1に記載のごとき金型がある。 By the way, as a configuration similar to the flange forming mold according to the present invention, there is a mold as described in Patent Document 1.
前記特許文献1には、上金型及び下金型に段付ローラを備え、上下の金型における段付ローラを軸方向に調節可能に備えた構成が記載されている。この上下の金型は、上下の段付ローラの協働によって、板状のワークに段曲げを行うものである。すなわち、上下の金型にそれぞれ備えた段付ローラにおける大径部と小径部との段差は等しいものである。そして、上下の段付ローラにおける大径部と小径部との間にワークを挟み込んでワークの段曲げを行うものである。 The patent document 1 describes a configuration in which the upper mold and the lower mold are provided with stepped rollers, and the stepped rollers in the upper and lower molds are provided so as to be adjustable in the axial direction. The upper and lower dies are used to bend a plate-shaped work step by the cooperation of the upper and lower step rollers. That is, the steps between the large-diameter portion and the small-diameter portion in the stepped rollers provided in the upper and lower molds are equal. Then, the work is sandwiched between the large-diameter portion and the small-diameter portion of the upper and lower stepped rollers to perform step bending of the work.
したがって、特許文献1の構成においては、ワークの切断縁にフランジを成形加工することはできないという問題があった。 Therefore, in the configuration of Patent Document 1, there is a problem that a flange cannot be formed on the cut edge of the work.
本発明は、板状のワークにおける切断縁に、立上がり(立下がり)寸法の小さなフランジを成形加工することのできるフランジ成形用金型及びフランジ成形加工方法を提供しようとするものである。 The present invention is to provide a flange forming die and a flange forming method capable of forming a flange having a small rising (falling) dimension on a cut edge in a plate-shaped work.
したがって、本発明は、板状のワークにおける切断縁にフランジを成形するためのフランジ成形用金型であって、パンチプレスにおける上型ホルダに上下動自在に支持されるパンチガイドの下部に、パンチプレスにおける下型ホルダに支持される下金型における下回転ローラと協働してワークの切断縁にフランジを成形する上回転ローラを回転自在に備え、この上回転ローラにおける大径部の内側外周縁を、フランジを成形する基準位置に一致して備え、前記下回転ローラにおける大径部を、上回転ローラにおける大径部に対して接近離反する水平方向に位置調節可能に備えている。 Therefore, the present invention is a flange forming die for forming a flange on a cut edge of a plate-shaped workpiece, and punches at the lower part of a punch guide that is movably supported by an upper die holder in a punch press. An upper rotary roller that forms a flange on the cutting edge of the work in cooperation with the lower rotary roller in the lower die supported by the lower die holder in the press is rotatably provided, and the inside and outside of the large diameter portion of the upper rotary roller. The peripheral edge is provided so as to coincide with the reference position for forming the flange, and the large-diameter portion of the lower rotating roller is provided so that the position can be adjusted in the horizontal direction so as to approach and separate from the large-diameter portion of the upper rotating roller.
また、前記フランジ成形用金型を使用して板状のワークにおける切断縁にフランジを成形するフランジ成形加工方法であって、
(a)上回転ローラにおける大径部に対して下回転ローラの大径部を接近離反する水平方向へ位置調節して、上回転ローラにおける大径部と下回転ローラにおける大径部との間のクリアランスを、ワークの板厚に対応して調節する工程、
(b)上回転ローラと下回転ローラとが上下方向に離隔した状態にあるときに、ワークにおける切断縁を上回転ローラと下回転ローラとの間に進入し、かつ切断縁における1回目の折曲げ加工線の位置を、上回転ローラにおける内側外周縁に一致する位置に位置決めする工程、
(c)上回転ローラを相対的に下降して、上回転ローラにおける大径部と下回転ローラにおける小径部によってワークの切断縁付近を上下から挟み込むと共に、上回転ローラにおける内側外周縁によってワークの切断線における1回目の折曲げ加工線の一部に折曲げを付与する工程、
(d)上回転ローラの大径部と下回転ローラの小径部によってワークの切断縁付近を挟み込んだ状態において、前記挟み込み位置を1回目の折曲げ加工線に沿って移動して、切断縁における1回目の折曲げ加工線の位置を連続して折曲げる工程、
(e)ワークの切断縁における1回目の折曲げ加工線に沿っての折曲げ加工終了後に、上回転ローラと下回転ローラとによるワークの挟み込みを解除する工程、
(f)ワークにおける切断縁の2回目の折曲げ加工線の位置を上回転ローラにおける内側外周縁に一致する位置に位置決めする工程、
(g)上回転ローラを相対的に下降して、上回転ローラにおける大径部と下回転ローラにおける小径部によってワークの切断縁付近を上下から挟み込むと共に、上回転ローラにおける内側外周縁によってワークの2回目の折曲げ加工線の一部に折曲げ加工を付与する工程、
(h)上回転ローラの大径部と下回転ローラの小径部によってワークの切断縁付近を挟み込んだ状態において、前記挟み込み位置を2回目の折曲げ線に沿って移動して、切断縁における2回目の折曲げ加工線の位置を連続して折曲げる工程、
(i)ワークの切断縁における2回目の折曲げ加工線の位置の折曲げ加工終了後に、上回転ローラと下回転ローラとによるワークの挟み込みを解除する工程、
の各工程を備えている。
Further, it is a flange forming method for forming a flange on a cut edge in a plate-shaped work using the flange forming die.
(A) Adjust the position of the large diameter portion of the lower rotating roller in the horizontal direction so that the large diameter portion of the lower rotating roller approaches and separates from the large diameter portion of the upper rotating roller, and between the large diameter portion of the upper rotating roller and the large diameter portion of the lower rotating roller. The process of adjusting the clearance according to the plate thickness of the work,
(B) When the upper rotation roller and the lower rotation roller are separated in the vertical direction, the cutting edge of the work enters between the upper rotation roller and the lower rotation roller, and the first folding at the cutting edge. The process of positioning the position of the bending line at a position that coincides with the inner and outer peripheral edges of the upper rotating roller.
(C) The upper rotating roller is relatively lowered, and the vicinity of the cutting edge of the work is sandwiched from above and below by the large diameter portion of the upper rotating roller and the small diameter portion of the lower rotating roller, and the inner outer peripheral edge of the upper rotating roller of the work. The process of applying bending to a part of the first bending line in the cutting line,
(D) In a state where the vicinity of the cutting edge of the work is sandwiched between the large diameter portion of the upper rotating roller and the small diameter portion of the lower rotating roller, the sandwiching position is moved along the first bending line to the cutting edge. The process of continuously bending the position of the first bending line,
(E) A step of releasing the work from being sandwiched between the upper rotation roller and the lower rotation roller after the completion of the bending work along the first bending line at the cutting edge of the work.
(F) A step of positioning the position of the second bending line of the cutting edge in the work at a position corresponding to the inner outer peripheral edge of the upper rotating roller.
(G) The upper rotating roller is relatively lowered, and the vicinity of the cutting edge of the work is sandwiched from above and below by the large diameter portion of the upper rotating roller and the small diameter portion of the lower rotating roller, and the inner outer peripheral edge of the upper rotating roller of the work. The process of applying bending to a part of the second bending line,
(H) In a state where the vicinity of the cutting edge of the work is sandwiched between the large diameter portion of the upper rotating roller and the small diameter portion of the lower rotating roller, the sandwiching position is moved along the second bending line to 2 at the cutting edge. The process of continuously bending the position of the second bending line,
(I) A step of releasing the work from being pinched by the upper rotating roller and the lower rotating roller after the bending process at the position of the second bending line on the cutting edge of the work is completed.
Each process is equipped.
また、前記フランジ成形用金型を使用して板状のワークにおける切断縁にフランジを成形するフランジ成形加工方法であって、
(a)上回転ローラにおける大径部に対して下回転ローラの大径部を接近離反する水平方向へ位置調節して、上回転ローラにおける大径部と下回転ローラにおける大径部との間のクリアランスを、ワークの板厚に対応して調節する工程、
(b)上下の回転ローラにおける大径部の協働によってワークの切断縁の折曲げ加工を行う際、上回転ローラにおける大径部の内側外周縁に対して切断縁の端部側から基端部側へ所望のピッチで位置決めを行う毎に、上下の回転ローラを回転して切断縁の折曲げ加工を行う工程、を備えている。
Further, it is a flange forming method for forming a flange on a cut edge in a plate-shaped work using the flange forming die.
(A) Adjust the position of the large diameter portion of the lower rotating roller in the horizontal direction so that the large diameter portion of the lower rotating roller approaches and separates from the large diameter portion of the upper rotating roller, and between the large diameter portion of the upper rotating roller and the large diameter portion of the lower rotating roller. The process of adjusting the clearance according to the plate thickness of the work,
(B) When bending the cutting edge of the work by the cooperation of the large diameter portion of the upper and lower rotating rollers, the base end from the end side of the cutting edge with respect to the inner outer peripheral edge of the large diameter portion of the upper rotating roller. Each time the portion is positioned at a desired pitch, the upper and lower rotating rollers are rotated to bend the cutting edge.
本発明によれば、ワークの切断縁が直線の場合や曲線の場合であっても、立上がり寸法の小さなフランジを、前記切断縁に成形加工することができる。 According to the present invention, even if the cut edge of the work is straight or curved, a flange having a small rising dimension can be formed into the cut edge.
以下、図面を用いて本発明の実施形態に係るフランジ成形用金型の構成について説明する。 Hereinafter, the configuration of the flange forming die according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
本発明の実施形態に係るフランジ成形用金型1は、例えばタレットパンチプレス等のごときパンチプレス(図示省略)に装着して使用されるもので、上型(上金型)3及び下型(下金型)5を備えている。前記上型3は、例えばタレットパンチプレスにおける上型ホルダ7である上部タレットに上下動自在に支持されている。そして、下型5は、下部タレットである下型ホルダ9に支持されている。
The flange forming die 1 according to the embodiment of the present invention is used by being mounted on a punch press (not shown) such as a turret punch press, and is used as an upper die (upper die) 3 and a lower die (upper die) 3. The lower mold) 5 is provided. The
前記上型3と下型5は上下に対向して備えられている。前記上型3は、上型ホルダ7に形成した上下方向のパンチ装着孔11に上下動自在に備えられている。すなわち、上型3は、パンチ装着孔11に上下動自在に嵌合した筒状のパンチガイド13に備えている。このパンチガイド13の上部にはフランジ13Fが形成してある。そして、このフランジ13Fは、上型ホルダ7に備えた複数のリフタースプリング15によって支持されている。
The
前記パンチガイド13の上部にはリング状のリテーナカラー17が装着してある。そして、前記パンチガイド13内に上下動自在に嵌入したパンチボディ19の上部に備えたロッド状のパンチドライバ21は、前記リテーナカラー17を上下動自在に貫通してある。このパンチドライバ21の上端部には、パンチヘッド23が上下調節可能に螺合してある。パンチヘッド23とリテーナカラー17との間にはスプリング25が弾装してある。
A ring-
前記パンチガイド13の下部には、上回転ローラ27が回転自在に備えられている。すなわち、前記パンチガイド13の下部には下方向及び左右方向(X軸方向、図1において紙面に垂直な方向)に開口した開口部13Aが形成してある。そして、開口部13AのY軸方向の両側に備えた脚部13Bには、水平な支持軸29の両端側が支持されている。この支持軸29に軸受31を介して上回転ローラ27が回転自在に支持されている。前記上回転ローラ27は、大径部27Aと小径部27Bとを備えている。そして、前記大径部27Aと小径部27Bとの間には段差部27Cが形成してある。
An upper
前記段差部27Cの外周縁、すなわち前記大径部27Aの内側外周縁27Eは、ワークWにフランジWFを形成する際の基準位置を構成するものである。上型3において、前記基準位置、すなわち内側外周縁27Eは、上型3の軸心に対して軸方向(図1において左右方向)に移動することなく、常に定位置に位置するように、上回転ローラ27と脚部13Bとの間にはスペーサ33が介在してある。
The outer peripheral edge of the
換言すれば、フランジ成形用金型1において、上回転ローラ27における大径部27Aの内側外周縁27Eの最下部及び最上部を通る垂直方向の直線は、パンチガイド13の軸心と一致してある。すなわち、フランジ成形用金型の軸心と、ワークWにフランジWFを形成するときの基準位置とが一致してある。
In other words, in the flange forming die 1, the vertical straight line passing through the lowermost portion and the uppermost portion of the inner outer
したがって、図1においての上型3における軸心の左右方向の位置と、内側外周縁27Eの左右方向の位置との位置的関係は一致し、常に一定の位置的関係にある。よって、ワークWにフランジを形成する際に折曲げ加工する位置は、一定位置の内側外周縁27Eに対して位置決めすればよいものである。したがって、上型3に対するワークWの位置決めを容易に行い得るものである。
Therefore, the positional relationship between the left-right position of the axis in the
前記下型5は、前記下型ホルダ9に形成したダイ装着孔35内に着脱可能に装着してある。すなわち、下型5は、下型本体37を備えている。そして、下型本体37に形成した断面形状がほぼ4角形状の上下方向の貫通孔39内に、下回転ローラ41を回転自在に備えている。
The
前記下型本体37のY軸方向の両壁部37A,37Bには上方に開口したU形状の切欠部37Cが形成してある。そして、この切欠部37Cには、軸受43を介して下回転ローラ41を回転自在に支持した支持軸45の両端部が係合してある。この支持軸45の両端部は、止ねじ47によって、下型本体37に対して着脱可能に取付けてある。
A
前記下回転ローラ41は、大径部41Aと小径部41Bとを備えている。そして、大径部41Aと小径部41Bとの間には段差部41Cが形成してある。この段差部41Cは、上回転ローラ27における段差部27Cと水平方向に対向してある。そして、上回転ローラ27における段差部27Cと下回転ローラ41における段差部41Cとの間のクリアランスを、折曲げ加工するワークWの板厚に対応したクリアランスに調節するために、下回転ローラ41は、軸方向(図1において左右方向)に位置調節可能に備えられている。
The lower
すなわち、下型本体37における両脚部37A,37Bの内面と下回転ローラ41の両端面との間に、それぞれスペーサ49A,49Bを介在することにより、下回転ローラ41は、図1において左右方向に位置調節される。すなわち、上回転ローラ27における大径部27Aと、下回転ローラ41における大径部41Aとの間の間隙、すなわち上回転ローラ27における段差部27Cと下回転ローラ41における段差部41Cとの間隙(クリアランス)が調節される。この際、上金型の定位置に位置する段差部27Cに対して下金型5における段差部41Cが水平方向に接近離反するように調節されるものである。
That is, by interposing the
ところで、前記構成の金型において、上回転ローラ27における大径部27Aの直径は下回転ローラ41における大径部41Aの直径より小さく形成してある。そして、上回転ローラ27における大径部27Aの直径と、小径部27Bの直径との差、すなわち段差部27Cの寸法は、下回転ローラ41における段差部41Cの寸法より大きく形成してある。
By the way, in the mold having the above configuration, the diameter of the
したがって、上回転ローラ27における大径部27Aの外周面が下回転ローラ41における小径部41Bの外周面に接触したような場合であっても、下回転ローラ41における大径部41Aの外周面が上回転ローラ27における小径部27Bの外周面に接触するようなことはないものである。よって、上回転ローラ27、下回転ローラ41において、周速の異なる部分が干渉するようなことがなく、上回転ローラ27及び下回転ローラ41を常に円滑に回転することができるものである。
Therefore, even if the outer peripheral surface of the
以上のごとき構成において、パンチプレスにおけるワーククランプCLによってワークWの一端縁を把持する。そして、ワークWの切断縁である他端縁を、パンチプレスにおいて上下動自在かつ所望の下降位置へ位置決め自在なストライカSTによってパンチヘッド23を打圧し、上型3を下降する。
In the above configuration, one end edge of the work W is gripped by the work clamp CL in the punch press. Then, the
上述のように、上型3を下降すると、図1に示すように、ワークWにおける切断縁側の一部は上型3における上回転ローラ27の大径部27Aと、下型5における下回転ローラ41の小径部41Bとの間に挟圧される。そして、ワークWにおける切断縁側の一部は、図1に示すように、上回転ローラ27における内側外周縁27Eの部分において、傾斜した状態に折曲げられる。
As described above, when the
なお、図1に示す状態においては、上回転ローラ27の大径部27Aと下回転ローラ41における大径部41Aの水平方向の間隔は、大きく離隔した状態にある。
In the state shown in FIG. 1, the horizontal distance between the
ところで、図1に示すように、上回転ローラ27と下回転ローラ41とによってワークWを挟み込み、かつワークWの切断縁側の一部が傾斜した状態に折り曲げられた状態にあるとき、ワーククランプCLを、図1において紙面に垂直な方向(X軸方向)に移動する。上述のように、ワークWをX軸方向に移動すると、ワークWの切断縁側は、傾斜した状態のフランジWFがX軸方向に連続して形成されることになる。
By the way, as shown in FIG. 1, when the work W is sandwiched between the upper
この際、ワークWの切断縁側は、上回転ローラ27における大径部27Aの内側外周縁27Eの部分において、上方向に折曲げられるものである。
At this time, the cut edge side of the work W is bent upward at the portion of the inner outer
既に理解されるように、上回転ローラ27における大径部27Aと下回転ローラ41における大径部41Aとの間隔、すなわち、上回転ローラ27の段差部27Cと下回転ローラ41における段差部41Cとの間のクリアランスを、ワークWの板厚にほぼ等しいクリアランスに調節して折曲げ加工を行うと、ワークWの切断縁側に、フランジWFがワークWに対して垂直に立上がることになる。
As already understood, the distance between the
そこで、図2に示すように、上回転ローラ27における段差部27Cと下回転ローラ41における段差部41Cとの間のクリアランスを、ワークWの板厚に対応したクリアランスに調節した。そして、上回転ローラ27Aにおける内側外周縁27EにワークWの折曲げ加工位置を位置決めし、上回転ローラ27と下回転ローラ41によってワークWを挟み込むと、図2に示すように、ワークWの切断縁側の一部が垂直に折曲げられた。
Therefore, as shown in FIG. 2, the clearance between the
図2に示すように、ワークWの切断縁側の一部が垂直に折曲げられた状態において、ワークWをX軸方向(紙面に垂直な方向)へ移動して連続したフランジFの成形加工を行った。この場合、図3に示すように、立上がったフランジFに縒れ(よれ)FAが生じた。また、フランジFは、ワークWの表面に対して僅かに開く方向に傾斜した状態であった。 As shown in FIG. 2, in a state where a part of the cut edge side of the work W is bent vertically, the work W is moved in the X-axis direction (direction perpendicular to the paper surface) to form a continuous flange F. went. In this case, as shown in FIG. 3, twisted FA was generated in the rising flange F. Further, the flange F was in a state of being inclined in a direction slightly opened with respect to the surface of the work W.
すなわち、立上がり寸法の小さなフランジFを、1回の折曲げ加工でもって、ワークWに対して垂直に立上げるには、精度向上において問題がある。 That is, there is a problem in improving the accuracy in raising the flange F having a small rising dimension perpendicularly to the work W by one bending process.
そこで、ワークWに対して立上げ加工するフランジFとなるワークWのフランジ形成部分WF(図4参照)の切断縁WEに近接した第1の折曲げ加工位置L1を、上回転ローラ27における内側外周縁27Eに一致するように位置決めした。そして、上回転ローラ27と下回転ローラ41とによってワークWを挟み込み、かつワークWをX軸方向へ移動して、ワークWの1回目の折曲げ加工(フランジ成形加工)を行った。
Therefore, the first bending position L1 close to the cutting edge WE of the flange forming portion WF (see FIG. 4) of the work W, which is the flange F to be raised with respect to the work W, is set inside the upper
次に、前記フランジ形成部分WFにおいて、前記第1の折曲げ加工位置L1よりも内側の第2の折曲げ加工位置L2を、上回転ローラ27における内側外周縁27Eに一致するように位置決めした。そして、上回転ローラ27と下回転ローラ41とによってワークWの挟み込みを行い、ワークWをX軸方向へ移動して、ワークWの2回目のフランジ成形加工を行った。同様に、基端部側の第3の折曲げ加工位置L3において3回目のフランジ成形加工を行った。
Next, in the flange forming portion WF, the second bending position L2 inside the first bending position L1 was positioned so as to coincide with the inner outer
上述のように、フランジ成形部分WFを複数回に分けて折曲げ加工を行ってフランジFを成形加工すると、図5に示すように、フランジFは、ワークWに対して垂直に立上げ加工することができた。そして、図3に示した縒れFAの発生は見られなかった。 As described above, when the flange molded portion WF is bent in a plurality of times to form the flange F, the flange F is raised perpendicular to the work W as shown in FIG. I was able to. Then, the occurrence of the twisted FA shown in FIG. 3 was not observed.
したがって、プレスブレーキによってフランジを折曲げ加工できない程度に立上がり寸法が小さなフランジFを、ワークWに成形加工する場合、前述したように、上回転ローラ27と下回転ローラ41との間に、ワークWのフランジとなるフランジ成形部分WFを挟み込む。そして、ワークWをフランジFの長手方向に移動してフランジFの成形加工を行うことを、フランジ成形部分WFの端部側から基端部側へ数回行うことが望ましいものである。
Therefore, when the flange F having a small rising dimension that cannot be bent by the press brake is formed into the work W, as described above, the work W is placed between the upper
ところで、前記第1の折曲げ加工位置L1の折曲げ加工を行う際、折曲げ加工線に沿っての折曲げ加工開始位置から予め設定した一定区間は、上回転ローラ27の相対的な下降を徐々に行うことにより、加工開始位置付近における縒れFAの発生をより少なくでき、より高精度の折曲げ加工を行うことができた。そして、前記一定区間は、上回転ローラ27と下回転ローラ41との挟み込みにより再度の加工を行うことにより、より高精度の加工を行うことができた。
By the way, when performing the bending at the first bending position L1, the relative descent of the upper
ここで、フランジ形成部分WFの折曲げ加工において、フランジ形成部分WFにおける基端部側の折曲げ加工位置、換言すれば、フランジ形成部分WFの折曲げ加工において最後に行われる折曲げ加工位置での加圧力は、他の折曲げ位置での加圧力よりも大きいことが望ましい。すなわち、ワークWの折曲げ加工を行う際のボトミング加工に相当する折曲げ加工を行うものである。 Here, in the bending process of the flange forming portion WF, the bending processing position on the base end side in the flange forming portion WF, in other words, the bending processing position finally performed in the bending process of the flange forming portion WF. It is desirable that the pressing force of is larger than the pressing force at other bending positions. That is, the bending process corresponding to the bottoming process when the bending process of the work W is performed is performed.
上述のように、ボトミング加工に相当する折曲げ加工を行うことにより、フランジFを折曲げ加工した際の外側の円弧状の曲面(曲げR)をより小さくできる。また、フランジFの立上がりを、ワークWに対してより垂直にすることができる。 As described above, by performing the bending process corresponding to the bottoming process, the outer arcuate curved surface (bending R) when the flange F is bent can be made smaller. Further, the rising edge of the flange F can be made more perpendicular to the work W.
ところで、前記説明においては、ワークWにおける切断縁は直線状であって、フランジFを折曲げ加工する折曲げ加工線が直線状である場合について説明した。しかし、ワークWの切断縁は直線とは限らないものである。すなわち、切断縁にフランジFを折曲げ加工する場合の折曲げ加工線は、曲線の場合、曲線と直線とを接続した構成の場合、例えば円形状などのごとき閉曲線の場合など、種々の場合もある。 By the way, in the above description, the case where the cutting edge in the work W is linear and the bending line for bending the flange F is linear has been described. However, the cutting edge of the work W is not always a straight line. That is, the bending line when bending the flange F on the cutting edge may be a curved line, a configuration in which a curved line and a straight line are connected, or a closed curve such as a circular shape. be.
そこで、図6に示すように、ワークWに円形の穴の切断加工を行い、この穴の切断縁である周縁に沿って、前記上型3、下型5を用いて、1回の折曲げ加工でもって円形状のフランジFの立上げ加工を行った。この場合、円形状のフランジFは、図6に示すように、ワークWに対して垂直に立上げることなく、先端縁が小径となるように丸みを帯びた形状であった。
Therefore, as shown in FIG. 6, a circular hole is cut in the work W, and the work W is bent once along the peripheral edge which is the cutting edge of the hole by using the
ところで、前記フランジFを成形加工するには、上回転ローラ27における内側外周縁27EがフランジFの折曲げ加工線Lに位置するようにワークWの位置決めを行う。そして、上回転ローラ27と下回転ローラ41とによってワークWを、フランジFを立上げ加工するように挟み込む。その後、上下の金型3,5に対して、ワーククランプCLによってワークWを円形状に移動して、円形状のフランジFの立上げ加工を行うものである。
By the way, in order to form the flange F, the work W is positioned so that the inner outer
前述のように、円形状のフランジFの立上げ加工を行うに際して、図7に示すように、ワークWに形成した穴WHの内周縁から適宜ピッチでもって第1折曲げ加工位置L1、第2折曲げ加工位置L2、第3折曲げ加工位置L3及び第4折曲げ加工位置L4を設定した。そして、第1折曲げ加工位置L1から第4折曲げ加工位置L4へフランジ成形加工を順次行った。その結果は、図8に示すとおりであった。図8から理解されるように、円形状のフランジFは、ワークWに対して垂直状に形成されている。 As described above, when the circular flange F is raised, as shown in FIG. 7, the first bending position L1 and the second bending position L1 and the second are appropriately pitched from the inner peripheral edge of the hole WH formed in the work W. The bending position L2, the third bending position L3, and the fourth bending position L4 were set. Then, flange forming was sequentially performed from the first bending position L1 to the fourth bending position L4. The results are as shown in FIG. As can be seen from FIG. 8, the circular flange F is formed perpendicular to the work W.
なお、図6~8に示したように、円形状(折曲げ加工線が曲線)の場合には、ワークWの回転移動(円形状の移動)が円滑に行われ得るように、上回転ローラ27における段差部27Cと、下回転ローラ41における段差部41Cとの間のクリアランスは、直線状のフランジFを成形加工する場合のクリアランスよりも大きく設定してある。
As shown in FIGS. 6 to 8, in the case of a circular shape (the bending processing line is a curved line), the upper rotation roller so that the rotary movement of the work W (movement of the circular shape) can be smoothly performed. The clearance between the
ところで、曲線状の立上がりフランジFを成形加工する場合、前記クリアランスが小さいと、上回転ローラ27における段差部27Cと下回転ローラ41における段差部41Cとの間に挟み込まれる際の挟み込み力が大きくなり、ワークWの円滑な移動が難しくなることがある。しかし、前記クリアランスが大きい場合には、フランジFの立上がり精度が低下する傾向にある。したがって、前記クリアランスは、ワークWの板厚と、フランジFを曲線状に形成する場合の曲率半径との関係を予めデータベース化しておくことが望ましいものである。
By the way, when the curved rising flange F is formed, if the clearance is small, the pinching force when sandwiched between the
以上のごとき説明から理解されるように、板状のワークWにおける切断線に、立上がり寸法が、例えば数mm程度の小寸法の立上がりフランジを成形加工する場合、段差部27Cを備えた上回転ローラ27と、段差部41Cを備えた下回転ローラ41を使用すると有益である。そして、前記立上がりフランジを成形加工する場合、1度の成形加工によって立上がりフランジの成形を行うことなく、切断縁の先端側から、立上がりフランジの基端側(折曲げ線側)へ折曲げ加工位置(フランジ成形加工位置)を除除(次第)に移動し、複数回に分けてフランジ成形加工を行うことが望ましいものである。
As can be understood from the above description, when forming a rising flange having a rising dimension of, for example, several mm, on a cutting line in a plate-shaped work W, an upper rotating roller provided with a stepped
ところで、ワークWの切断縁に立上がりフランジを成形するに際し、切断縁の先端側から基端側へ折曲げ加工位置を徐徐に変更して折曲げ加工を行う場合、先端側の折曲げ角度よりも基端側の折曲げ角度が次第に小さくなり、最終的な折曲げ角度が所望の折曲げ角度(例えば90°)になることが望ましい。しかし、複数箇所の折曲げ角度をほぼ同一角度(例えば90°)でもって折曲げ加工を行ってもよいものである。 By the way, when forming a rising flange on the cutting edge of the work W, when the bending position is gradually changed from the tip side of the cutting edge to the base end side, the bending angle is larger than the bending angle on the tip side. It is desirable that the bending angle on the proximal end side gradually decreases and the final bending angle becomes a desired bending angle (for example, 90 °). However, the bending process may be performed at a plurality of bending angles at substantially the same angle (for example, 90 °).
なお、最終的な折曲げ角度が所望の折曲げ角度となるように折曲げ加工を行うには、スプリングバック等を考慮して、ボトミング加工を行うように、最終的な折曲げ加工時には、下回転ローラ41に対する上回転ローラ27の押圧力をより大きくしてワークWのフランジ成形加工を行うことが望ましいものである。この場合、ワークWの加工位置を変更することなく、同一加工位置において押圧力をより大きくするものである。すなわち、同一加工位置に対する押圧力(加圧力)を大きくしてのフランジ成形加工を数回行うものである。
In addition, in order to perform the bending process so that the final bending angle becomes the desired bending angle, the bottoming process should be performed in consideration of springback, etc., at the time of the final bending process. It is desirable to increase the pressing force of the upper
ところで、本発明は、前述したごとき実施形態のみに限ることなく、適宜の変更を行うことにより、その他の形態でもって実施可能である。すなわち、前記説明においては、上回転ローラ27における内側外周縁27Eが基準位置を構成する(上回転ローラ27側を基準位置に設定する)旨説明した。しかし、上回転ローラ27側を基準位置とするか、又は下回転ローラ41側を基準位置とするかは相対的なものである。したがって、下回転ローラ41における段差部41Cの部分を基準位置として設定する(下回転ローラ41側を基準位置に設定する)ことも可能である。
By the way, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented in other embodiments by making appropriate changes. That is, in the above description, it has been explained that the inner outer
また、基準位置としては、上回転ローラ27における段差部27Cと、下回転ローラ41における段差部41Cとの間の中間位置として設定することも可能である。すなわち、上回転ローラ27の段差部27Cと、下回転ローラ41の段差部41Cとの中間位置を、パンチガイド13の軸心と一致した構成とすることも可能である。
Further, the reference position can be set as an intermediate position between the
すなわち、例えば、図8に示したごとき円形状のフランジFを形成する場合、フランジFの内径寸法又は外径寸法においての寸法精度の必要に応じて、基準位置を、上回転ローラ27側、又は下回転ローラ41側或はその中間位置とすることが可能である。
That is, for example, when forming a circular flange F as shown in FIG. 8, the reference position is set to the upper
1 フランジ成形用金型
3 上金型(上型)
5 下金型(下型)
13 パンチガイド
19 パンチボディ
23 パンチヘッド
27 上回転ローラ
27A 大径部
27B 小径部
27C 段差部
27E 内側外周縁
29 支持軸
33 スペーサ
35 ダイ装着孔
37 下型本体
41 下回転ローラ
41A 大径部
41B 小径部
41C 段差部
45 支持軸
49A,49B スペーサ
1
5 Lower mold (lower mold)
13
Claims (11)
(a)上回転ローラにおける大径部に対して下回転ローラの大径部を接近離反する支持軸の軸方向へ位置調節して、上回転ローラにおける大径部と下回転ローラにおける大径部との間のクリアランスを、ワークの板厚に対応して調節する工程、
(b)上回転ローラと下回転ローラとが上下方向に離隔した状態にあるときに、ワークにおける切断縁を上回転ローラと下回転ローラとの間に進入し、かつ切断縁における1回目の折曲げ加工線の位置を、上回転ローラにおける内側外周縁に一致する位置に位置決めする工程、
(c)上回転ローラを相対的に下降して、上回転ローラにおける大径部と下回転ローラにおける小径部によってワークの切断縁付近を上下から挟み込むと共に、上回転ローラにおける内側外周縁によってワークの切断線における1回目の折曲げ加工線の一部に折曲げを付与する工程、
(d)上回転ローラの大径部と下回転ローラの小径部によってワークの切断縁付近を挟み込んだ状態において、ワークを1回目の折曲げ加工線に沿って移動して、切断縁における1回目の折曲げ加工線の位置を連続して折曲げる工程、
(e)ワークの切断縁における1回目の折曲げ加工線に沿っての折曲げ加工終了後に、上回転ローラと下回転ローラとによるワークの挟み込みを解除する工程、
(f)前記1回目の折曲げ加工を行ったワークにおける切断縁の前記1回目の折曲げ加工線の位置とは異なる2回目の折曲げ加工線の位置を上回転ローラにおける内側外周縁に一致する位置に位置決めする工程、
(g)上回転ローラを相対的に下降して、上回転ローラにおける大径部と下回転ローラにおける小径部によってワークの切断縁付近を上下から挟み込むと共に、上回転ローラにおける内側外周縁によってワークの2回目の折曲げ加工線の一部に折曲げ加工を付与する工程、
(h)上回転ローラの大径部と下回転ローラの小径部によってワークの切断縁付近を挟み込んだ状態において、ワークを2回目の折曲げ加工線に沿って移動して、切断縁における2回目の折曲げ加工線の位置を連続して折曲げる工程、
(i)ワークの切断縁における2回目の折曲げ加工線の位置の折曲げ加工終了後に、上回転ローラと下回転ローラとによるワークの挟み込みを解除する工程、
の各工程を備えていることを特徴とするフランジ成形加工方法。 A flange forming method for forming a flange on a cut edge of a plate-shaped workpiece using the flange forming die according to claim 1, 2 , 3 or 4 .
(A) The large-diameter portion of the upper-rotating roller and the large-diameter portion of the lower-rotating roller are adjusted in the axial direction of the support shaft that approaches and separates from the large-diameter portion of the upper-rotating roller. The process of adjusting the clearance between and the work piece according to the plate thickness of the work,
(B) When the upper rotation roller and the lower rotation roller are separated in the vertical direction, the cutting edge of the work enters between the upper rotation roller and the lower rotation roller, and the first folding at the cutting edge. The process of positioning the position of the bending line at a position that coincides with the inner and outer peripheral edges of the upper rotating roller.
(C) The upper rotating roller is relatively lowered, and the vicinity of the cutting edge of the work is sandwiched from above and below by the large diameter portion of the upper rotating roller and the small diameter portion of the lower rotating roller, and the inner outer peripheral edge of the upper rotating roller of the work. The process of applying bending to a part of the first bending line in the cutting line,
(D) The work is moved along the first bending line in a state where the vicinity of the cutting edge of the work is sandwiched between the large diameter portion of the upper rotating roller and the small diameter portion of the lower rotating roller, and the first time at the cutting edge. Bending process The process of continuously bending the position of the line,
(E) A step of releasing the work from being sandwiched between the upper rotation roller and the lower rotation roller after the completion of the bending work along the first bending line at the cutting edge of the work.
(F) The position of the second bending line different from the position of the first bending line of the cutting edge in the work subjected to the first bending coincides with the inner outer peripheral edge of the upper rotating roller. The process of positioning to the position to be
(G) The upper rotating roller is relatively lowered, and the vicinity of the cutting edge of the work is sandwiched from above and below by the large diameter portion of the upper rotating roller and the small diameter portion of the lower rotating roller, and the inner outer peripheral edge of the upper rotating roller of the work. The process of applying bending to a part of the second bending line,
(H) With the large diameter portion of the upper rotating roller and the small diameter portion of the lower rotating roller sandwiching the vicinity of the cutting edge of the work, the work is moved along the second bending line, and the second time at the cutting edge. Bending process The process of continuously bending the position of the line,
(I) A step of releasing the work from being pinched by the upper rotating roller and the lower rotating roller after the bending process at the position of the second bending line on the cutting edge of the work is completed.
A flange forming method characterized by having each of the above steps.
(a)上回転ローラにおける大径部に対して下回転ローラの大径部を接近離反する支持軸の軸方向へ位置調節して、上回転ローラにおける大径部と下回転ローラにおける大径部との間のクリアランスを、ワークの板厚に対応して調節する工程、
(b)上下の回転ローラにおける大径部の協働によってワークの切断縁の折曲げ加工を行う際、上回転ローラにおける大径部の内側外周縁に対して切断縁の端部側から基端部側へ所望のピッチで位置決めを行う毎に、上下の回転ローラを回転して、切断縁の折曲げ加工を行う工程、
を備えていることを特徴とするフランジ成形加工方法。 A flange forming method for forming a flange on a cut edge of a plate-shaped workpiece using the flange forming die according to claim 1, 2 , 3 or 4 .
(A) The large-diameter portion of the upper-rotating roller and the large-diameter portion of the lower-rotating roller are adjusted in the axial direction of the support shaft that approaches and separates from the large-diameter portion of the upper-rotating roller. The process of adjusting the clearance between and the work piece according to the plate thickness of the work,
(B) When bending the cutting edge of the work by the cooperation of the large diameter portion of the upper and lower rotating rollers, the base end from the end side of the cutting edge with respect to the inner outer peripheral edge of the large diameter portion of the upper rotating roller. A process in which the upper and lower rotating rollers are rotated to bend the cutting edge each time positioning is performed at a desired pitch toward the portion.
A flange forming method characterized by being equipped with.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017248822A JP7002322B2 (en) | 2017-12-26 | 2017-12-26 | Flange forming mold and flange forming processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017248822A JP7002322B2 (en) | 2017-12-26 | 2017-12-26 | Flange forming mold and flange forming processing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019111572A JP2019111572A (en) | 2019-07-11 |
JP7002322B2 true JP7002322B2 (en) | 2022-01-20 |
Family
ID=67223435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017248822A Active JP7002322B2 (en) | 2017-12-26 | 2017-12-26 | Flange forming mold and flange forming processing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7002322B2 (en) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5555759A (en) * | 1994-01-12 | 1996-09-17 | Wilson Tool International, Inc. | Workpiece-deforming tool and die for use in a punch press |
JP3708175B2 (en) * | 1995-08-09 | 2005-10-19 | 株式会社アマダ | Roll homing mold |
-
2017
- 2017-12-26 JP JP2017248822A patent/JP7002322B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019111572A (en) | 2019-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8459076B2 (en) | Method and device for producing closed profiles | |
US8322181B2 (en) | Rotary bending system | |
US11426784B2 (en) | Method and device for producing components having an adjusted bottom reagion | |
JP6472190B2 (en) | Method for the manufacture of tools and stamped parts | |
EP2581145A1 (en) | Bending punch and die set | |
KR100667196B1 (en) | Negative-angle forming die | |
JP5393358B2 (en) | Plate bending press | |
JP5371177B2 (en) | Bending die in punch press and processing method using the bending die | |
JP7002322B2 (en) | Flange forming mold and flange forming processing method | |
JP5561323B2 (en) | Work forming method and work forming apparatus | |
US20140298878A1 (en) | Method and system for metal drawing and redrawing | |
JP5626501B1 (en) | Method for forming cylindrical container with boss | |
JP6672989B2 (en) | Mold, method for producing U-shaped product, and method for producing tubular molded product | |
JP5646137B2 (en) | Rack bar | |
CN106853472B (en) | Punching device and punching method thereof | |
WO2017146146A1 (en) | Step-bending processing method and step-bending die | |
JP2016002590A (en) | Bending die | |
JP2009183955A (en) | Method and apparatus for forming workpiece | |
JP2020037121A (en) | Manufacturing method for metallic component | |
TW202037423A (en) | Method of forming a work piece having a long slot and the mold thereof | |
JP6792878B2 (en) | Manufacturing method of press-molded products and press-molded products | |
JP6187238B2 (en) | Press molding method and press molding apparatus | |
JP7356777B2 (en) | Drilling equipment and drilling method | |
JP7417069B2 (en) | Molded material manufacturing method | |
JPH0679352A (en) | U-shaped press bending device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200915 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210608 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7002322 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |