JP6998783B2 - Immediate hot water discharge device - Google Patents
Immediate hot water discharge device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6998783B2 JP6998783B2 JP2018019549A JP2018019549A JP6998783B2 JP 6998783 B2 JP6998783 B2 JP 6998783B2 JP 2018019549 A JP2018019549 A JP 2018019549A JP 2018019549 A JP2018019549 A JP 2018019549A JP 6998783 B2 JP6998783 B2 JP 6998783B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- pipe
- storage tank
- side pipe
- water storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
- Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
Description
本発明は、即時出湯装置に関する。 The present invention relates to an immediate hot water discharge device.
従来、例えば特許文献1に見られるように、給湯器から供給される湯水を分配器により貯湯タンクとバイパス配管とに分配し、さらに、貯湯タンクから流出する加熱された湯水とバイパス配管に分配された湯水とを混合し、その混合後の湯水を出湯栓に供給することで、給湯器から供給される湯水の温度が低い場合でも、出湯栓から、より高い温度の湯を出湯させることを可能とした即時出湯装置(即湯装置)が知られている。
Conventionally, as seen in
この特許文献1に見られるものでは、貯湯タンクから供給される湯水とバイパス配管から供給される湯水とを混合させた湯水を流す混合水配管に膨張水排出装置が接続されており、貯湯タンクでの加熱により膨張した湯水によって生じる膨張水の一部を膨張水排出装置により排出することができるようになっている。
In what is seen in
ところで、貯湯タンク内の湯水の加熱時において、加熱された湯水は、まず、貯湯タンクの上部寄り側に溜まりやすい。そして、特許文献1に見られる装置では、膨張水排出装置が接続された混合水配管は、貯湯タンクの上部に接続された出湯配管を介して貯湯タンクに接続されている。
By the way, when the hot water in the hot water storage tank is heated, the heated hot water tends to first collect on the upper side of the hot water storage tank. In the device seen in
このため、特許文献1にものでは、貯湯タンク内の湯水の加熱時に、貯湯タンクの上部寄り側に溜まる加熱された湯が、膨張水として膨張水排出装置により排出されやすい。従って、貯湯タンク内に貯えられた熱量が膨張水の排出によって損失しやすいという不都合がある。
Therefore, in
本発明はかかる背景に鑑みてなされたものであり、貯湯タンク内の湯水の加熱時に、貯湯タンク内の熱量の損失を少なくし得るように膨張水の排出を行うことができる即時出湯装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of this background, and provides an immediate hot water discharge device capable of discharging expanded water so as to reduce the loss of heat in the hot water storage tank when the hot water in the hot water storage tank is heated. The purpose is to do.
本発明の即時出湯装置は、上記の目的を達成するために、熱源機で加熱された湯水が該熱源機から給湯配管を介して供給されるように該給湯配管に接続された流入側配管と、
該流入側配管から湯水を供給され得るように該流入側配管に接続された貯湯タンクと、
該貯湯タンク内の湯水を出湯栓に供給し得るように該貯湯タンク及び出湯栓に接続され、前記流入側配管の、該貯湯タンクの内部に開口する開口端部よりも上側の位置で該貯湯タンクの内部に開口する開口端部を有する流出側配管と、
前記流入側配管から前記流出側配管に前記貯湯タンクを経由させずに湯水を流し得るように前記流入側配管と前記流出側配管との間に接続されたバイパス配管と、
前記貯湯タンク内の湯水を加熱する加熱装置と、
前記出湯栓の開栓状態で前記流入側配管から前記貯湯タンクを経由して前記流出側配管に流れる湯水の流量であるタンク側流量と、前記流入側配管から前記バイパス配管を通って前記流出側配管に流れる湯水の流量であるバイパス側流量との比率であるバイパス比を変化させ得るように前記流入側配管、前記流出側配管、及び前記バイパス配管のいずれかの配管に組付られたバイパス比調整弁と、
前記流入側配管、前記流出側配管、及び前記バイパス配管のいずれかの配管に接続されていると共にその接続対象の配管の内部に連通する排出路を有し、前記加熱装置による前記貯湯タンク内の湯水の加熱時に、該貯湯タンク内で膨張した湯水によって生じる膨張水の一部を前記排出路を介して排出する膨張水排出装置と、
前記バイパス比調整弁を制御する制御装置とを備えており、
前記バイパス比調整弁は、前記貯湯タンクから前記流出側配管を経由して前記膨張水排出装置に至る流路上に位置するように前記いずれかの配管に組付られていると共に、該バイパス比調整弁を所定の動作状態に制御したとき、前記流路を遮断するように構成されており、
前記制御装置は、前記加熱装置による前記貯湯タンクの湯水の加熱時に、前記バイパス比調整弁を前記所定の動作状態に制御するように構成されていることを特徴とする(第1発明)。
In order to achieve the above object, the immediate hot water discharge device of the present invention has an inflow side pipe connected to the hot water supply pipe so that hot water heated by the heat source machine is supplied from the heat source machine via the hot water supply pipe. ,
A hot water storage tank connected to the inflow side pipe so that hot water can be supplied from the inflow side pipe,
The hot water is connected to the hot water storage tank and the hot water tap so that the hot water in the hot water storage tank can be supplied to the hot water tap, and the hot water is stored at a position above the opening end of the inflow side pipe that opens inside the hot water storage tank. Outflow side piping with an open end that opens inside the tank,
A bypass pipe connected between the inflow side pipe and the outflow side pipe so that hot water can flow from the inflow side pipe to the outflow side pipe without passing through the hot water storage tank.
A heating device that heats the hot water in the hot water storage tank,
The tank side flow rate, which is the flow rate of hot water flowing from the inflow side pipe to the outflow side pipe via the hot water storage tank in the open state of the hot water outlet, and the outflow side from the inflow side pipe through the bypass pipe. The bypass ratio installed in any of the inflow side pipe, the outflow side pipe, and the bypass pipe so that the bypass ratio, which is the ratio of the flow rate of hot water flowing through the pipe to the bypass side flow rate, can be changed. With the regulating valve,
In the hot water storage tank by the heating device, which is connected to any of the inflow side pipe, the outflow side pipe, and the bypass pipe and has a discharge path communicating with the inside of the pipe to be connected. An expanded water discharge device that discharges a part of the expanded water generated by the expanded hot water in the hot water storage tank through the discharge path when the hot water is heated.
It is equipped with a control device that controls the bypass ratio adjusting valve.
The bypass ratio adjusting valve is attached to any of the pipes so as to be located on a flow path from the hot water storage tank to the expanded water discharge device via the outflow side pipe, and the bypass ratio adjustment valve is adjusted. It is configured to shut off the flow path when the valve is controlled to a predetermined operating state.
The control device is characterized in that the bypass ratio adjusting valve is controlled to the predetermined operating state when the hot water in the hot water storage tank is heated by the heating device (first invention).
かかる第1発明によれば、前記バイパス比調整弁は、貯湯タンクから流出側配管を経由して膨張水排出装置に至る流路上に位置しており、前記加熱装置による貯湯タンクの湯水の加熱時には、前記所定の動作状態に制御される。従って、貯湯タンクの湯水の加熱時には、該貯湯タンクから流出側配管を経由して膨張水排出装置に至る流路が遮断された状態となる。また、前記流出側配管の開口端部は、流入側配管の開口端部よりも上側に位置している。このため、貯湯タンク内の湯水が加熱されることで体積が膨張し、この湯水の膨張によって、貯湯タンク及びこれに連通している流路の内部の圧力が上昇しても、貯湯タンク内の上部寄り側に溜まった加熱された湯(貯湯タンクの下部寄り側よりも高温の湯水)が前記流出側配管を通って、膨張水排出装置の排出路から排出されてしまうのが防止される。 According to the first invention, the bypass ratio adjusting valve is located on the flow path from the hot water storage tank to the expanded water discharge device via the outflow side pipe, and when the hot water in the hot water storage tank is heated by the heating device, the bypass ratio adjusting valve is located. , It is controlled to the predetermined operating state. Therefore, when the hot water in the hot water storage tank is heated, the flow path from the hot water storage tank to the expanded water discharge device via the outflow side pipe is cut off. Further, the open end of the outflow side pipe is located above the open end of the inflow side pipe. Therefore, the volume of the hot water in the hot water storage tank expands due to heating, and even if the pressure inside the hot water storage tank and the flow path communicating with the hot water storage tank rises due to the expansion of the hot water, the inside of the hot water storage tank remains. It is prevented that the heated hot water (hot water having a higher temperature than the lower side of the hot water storage tank) collected on the upper side is discharged from the discharge path of the expanded water discharge device through the outflow side pipe.
一方、貯湯タンク内の湯水の加熱時に、貯湯タンクから流入側配管を経由して膨張水排出装置に至る流路は開放されており、また、前記流入側配管の開口端部は、流出側配管の開口端部よりも下側に位置している。このため、貯湯タンク内の湯水の加熱による膨張時には、主に、流入側配管内に残存する湯水や、貯湯タンク内の下部寄り側の湯水が、膨張水として、流入側配管を経由して、膨張水排出装置の排出路から排出される。これにより、貯湯タンク内の圧力が低減される。 On the other hand, when the hot water in the hot water storage tank is heated, the flow path from the hot water storage tank to the expanded water discharge device via the inflow side pipe is open, and the open end of the inflow side pipe is the outflow side pipe. It is located below the end of the opening. Therefore, when the hot water in the hot water storage tank expands due to heating, the hot water remaining in the inflow side pipe and the hot water near the lower part in the hot water storage tank mainly pass through the inflow side pipe as expansion water. It is discharged from the discharge channel of the expanded water discharge device. As a result, the pressure in the hot water storage tank is reduced.
この場合、流入側配管内の湯水は、前記加熱装置により加熱されていない湯水であり、貯湯タンク内の下部寄り側の湯水は、上部寄り側よりも低温になりやすい湯水である。そして、主に、これらの湯水が、膨張水として排出されるので、貯湯タンク内の熱量の損失が抑制される。 In this case, the hot water in the inflow side pipe is hot water that has not been heated by the heating device, and the hot water on the lower side in the hot water storage tank is more likely to have a lower temperature than the hot water on the upper side. Then, since these hot waters are mainly discharged as expanded water, the loss of heat in the hot water storage tank is suppressed.
よって、第1発明によれば、貯湯タンク内の湯水の加熱時に、貯湯タンク内の熱量の損失を少なくし得るように膨張水の排出を行うことができる。 Therefore, according to the first invention, when the hot water in the hot water storage tank is heated, the expanded water can be discharged so as to reduce the loss of the amount of heat in the hot water storage tank.
上記第1発明は、より具体的には、以下に説明する構成を採用し得る。例えば、前記バイパス比調整弁は、前記流入側配管から前記貯湯タンクに流入する湯水の流量を調整し得るように、該流入側配管の前記バイパス配管の接続部よりも下流側で該流入側配管に組付けられた流量調整弁であり、該流量調整弁の前記所定の動作状態は、該流量調整弁の閉弁状態であり、前記膨張水排出装置は、前記流量調整弁よりも下流側の前記流入側配管に接続されているという態様を採用し得る(第2発明)。 More specifically, the first invention may adopt the configuration described below. For example, the bypass ratio adjusting valve is located downstream of the connection portion of the bypass pipe of the inflow side pipe so that the flow rate of hot water flowing into the hot water storage tank from the inflow side pipe can be adjusted. The flow rate adjusting valve is assembled in the above, and the predetermined operating state of the flow rate adjusting valve is the closed state of the flow rate adjusting valve, and the expanded water discharge device is on the downstream side of the flow rate adjusting valve. The aspect of being connected to the inflow side pipe may be adopted (second invention).
この第2発明では、前記流量調整弁の前記所定の動作状態(閉弁状態)では、貯湯タンクから流出側配管、バイパス配管及び流入側配管を経由して膨張水排出装置に至る流路が、流入側配管で流量調整弁により遮断される。そして、主に、流量調整弁の下流側の流入側配管に残存する湯水や、貯湯タンクの下部寄り側の湯水が、膨張水として、膨張水排出装置の排出路から排出される。 In the second invention, in the predetermined operating state (valve closed state) of the flow rate adjusting valve, the flow path from the hot water storage tank to the expanded water discharge device via the outflow side pipe, the bypass pipe and the inflow side pipe is provided. It is shut off by the flow control valve in the inflow side piping. Then, the hot water remaining in the inflow side pipe on the downstream side of the flow rate adjusting valve and the hot water on the lower side of the hot water storage tank are mainly discharged as expanded water from the discharge path of the expanded water discharge device.
あるいは、前記バイパス比調整弁は、前記貯湯タンクから前記流出側配管に流出する湯水の流量を調整し得るように、該流出側配管の前記バイパス配管の接続部よりも上流側で該流出側配管に組付けられた流量調整弁であり、該流量調整弁の前記所定の動作状態は、該流量調整弁の閉弁状態であり、前記膨張水排出装置は、前記流入側配管、又は前記バイパス配管、又は前記流量調整弁よりも下流側の前記流出側配管に接続されているという態様を採用し得る(第3発明)。 Alternatively, the bypass ratio adjusting valve is located upstream of the connection portion of the bypass pipe of the outflow side pipe so that the flow rate of hot water flowing out from the hot water storage tank to the outflow side pipe can be adjusted. The flow rate adjusting valve is assembled to the above, and the predetermined operating state of the flow rate adjusting valve is the closed state of the flow rate adjusting valve, and the expanded water discharge device is the inflow side pipe or the bypass pipe. , Or the aspect of being connected to the outflow side pipe on the downstream side of the flow rate adjusting valve can be adopted (third invention).
この第3発明では、前記流量調整弁の前記所定の動作状態(閉弁状態)では、貯湯タンクから流出側配管、バイパス配管及び流入側配管を経由して膨張水排出装置に至る流路、あるいは、貯湯タンクから流出側配管及びバイパス配管を経由して膨張水排出装置に至る流路、あるいは、貯湯タンクから流出側配管を通って膨張水排出装置に至る流路が、流出側配管で流量調整弁により遮断される。そして、貯湯タンク内の湯水の加熱による膨張時には、主に、流量調整弁の下流側の流出側配管、並びに、これに連通するバイパス配管及び流入側配管に残存する湯水や、貯湯タンクの下部寄り側の湯水が、膨張水として、膨張水排出装置の排出路から排出される。 In the third invention, in the predetermined operating state (valve closed state) of the flow control valve, the flow path from the hot water storage tank to the expanded water discharge device via the outflow side pipe, the bypass pipe and the inflow side pipe, or , The flow path from the hot water storage tank to the expanded water discharge device via the outflow side pipe and the bypass pipe, or the flow path from the hot water storage tank to the expanded water discharge device through the outflow side pipe, is adjusted by the outflow side pipe. It is shut off by a valve. When the hot water in the hot water storage tank expands due to heating, the hot water remaining in the outflow side pipe on the downstream side of the flow control valve, the bypass pipe and the inflow side pipe communicating with the flow control valve, and the hot water near the bottom of the hot water storage tank are mainly used. The hot water on the side is discharged as expanded water from the discharge path of the expanded water discharge device.
また、前記バイパス比調整弁は、前記流入側配管の、前記バイパス配管の接続部に設けられ、前記流入側配管の上流側から流入する湯水を、該流入側配管の下流側の前記貯湯タンクに供給する湯水と前記バイパス配管に供給する湯水とに分配可能であると共にその分配割合を可変的に制御可能な分配弁であり、該分配弁の前記所定の動作状態は、該分配弁の上流側の流入側配管から該分配弁の下流側の流入側配管への湯水の流通を遮断する動作状態であり、前記膨張水排出装置は、前記分配弁の下流側で前記流入側配管に接続されているという態様を採用することもできる(第4発明)。 Further, the bypass ratio adjusting valve is provided at the connection portion of the bypass pipe of the inflow side pipe, and hot water flowing in from the upstream side of the inflow side pipe is sent to the hot water storage tank on the downstream side of the inflow side pipe. It is a distribution valve that can be distributed to the hot water to be supplied and the hot water to be supplied to the bypass pipe, and the distribution ratio thereof can be variably controlled. It is an operating state of blocking the flow of hot water from the inflow side pipe to the inflow side pipe on the downstream side of the distribution valve, and the expanded water discharge device is connected to the inflow side pipe on the downstream side of the distribution valve. It is also possible to adopt the aspect of being (4th invention).
この第4発明では、前記分配弁の前記所定の動作状態では、貯湯タンクから流出側配管、バイパス配管及び流入側配管を経由して膨張水排出装置に至る流路が、バイパス配管及び流入側配管を接続する分配弁で遮断される。そして、貯湯タンク内の湯水の加熱による膨張時には、主に、分配弁の下流側の流入側配管に残存する湯水や、貯湯タンクの下部寄り側の湯水が、膨張水として、膨張水排出装置の排出路から排出される。 In the fourth invention, in the predetermined operating state of the distribution valve, the flow path from the hot water storage tank to the expanded water discharge device via the outflow side pipe, the bypass pipe and the inflow side pipe is the bypass pipe and the inflow side pipe. It is shut off by the distribution valve that connects the. When the hot water in the hot water storage tank expands due to heating, the hot water remaining in the inflow side piping on the downstream side of the distribution valve and the hot water on the lower side of the hot water storage tank are mainly used as the expansion water in the expansion water discharge device. It is discharged from the discharge channel.
また、前記バイパス比調整弁は、前記流出側配管の、前記バイパス配管の接続部に設けられ、該流出側配管の上流側の前記貯湯タンクから流入する湯水と、前記バイパス配管から流入する湯水とを混合して前記出湯栓に供給可能であると共にその混合割合を可変的に制御可能な混合弁であり、該混合弁の前記所定の動作状態は、該混合弁の上流側の流出側配管から該混合弁の下流側への湯水の流通を遮断する動作状態であり、前記膨張水排出装置は、前記流入側配管、又は前記バイパス配管に接続されているという態様を採用することもできる(第5発明)。 Further, the bypass ratio adjusting valve is provided at the connection portion of the bypass pipe of the outflow side pipe, and has hot water flowing from the hot water storage tank on the upstream side of the outflow side pipe and hot water flowing from the bypass pipe. Is a mixing valve that can be mixed and supplied to the hot water tap and the mixing ratio can be variably controlled, and the predetermined operating state of the mixing valve is from the outflow side pipe on the upstream side of the mixing valve. It is also possible to adopt an mode in which the flow of hot water to the downstream side of the mixing valve is blocked, and the expanded water discharge device is connected to the inflow side pipe or the bypass pipe (first). 5 inventions).
この第5発明では、前記混合弁の前記所定の動作状態では、貯湯タンクから流出側配管、バイパス配管及び流入側配管を経由して膨張水排出装置に至る流路、あるいは、貯湯タンクから流出側配管及びバイパス配管を経由して膨張水排出装置に至る流路が、バイパス配管及び流出側配管を接続する混合弁で遮断される。そして、貯湯タンク内の湯水の加熱による膨張時には、主に、流入側配管及びバイパス配管に残存する湯水や、貯湯タンクの下部寄り側の湯水が、膨張水として、膨張水排出装置の排出路から排出される。 In the fifth invention, in the predetermined operating state of the mixing valve, the flow path from the hot water storage tank to the expanded water discharge device via the outflow side pipe, the bypass pipe and the inflow side pipe, or the outflow side from the hot water storage tank. The flow path to the expanded water discharge device via the pipe and the bypass pipe is cut off by the mixing valve connecting the bypass pipe and the outflow side pipe. When the hot water in the hot water storage tank expands due to heating, the hot water remaining in the inflow side pipe and the bypass pipe and the hot water near the lower part of the hot water storage tank mainly serve as expanded water from the discharge path of the expanded water discharge device. It is discharged.
[第1実施形態]
本発明の第1実施形態を図1及び図2を参照して以下に説明する。図1を参照して、本実施形態の即時出湯装置20Aは、給湯運転を実行可能な給湯器3が備えられた任意の住戸において、給湯対象の任意の一つの出湯栓1における即時出湯を行い得るように設置された装置である。
[First Embodiment]
The first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 and 2. With reference to FIG. 1, the immediate hot
出湯栓1は、例えば台所、洗面所、あるいは浴室等に配置される出湯栓である。なお、図1では、出湯栓1を蛇口(カラン)として記載しているが、該出湯栓1は、蛇口に限らず、例えばシャワー、あるいは、シャワーと蛇口との複合体等であってもよい。
The
給湯器3は、その本体部としての熱源機4を備える。該熱源機4は、例えば、図示を省略するバーナ及び熱交換器を内蔵する燃焼式の熱源機であり、水道水等の給湯用水を熱源機4に導入する給水配管5と、熱源機4内でバーナの燃焼熱により加熱した給湯用水(湯)を、出湯栓1を含む各給湯対象部に供給する給湯配管6とが接続されている。なお、上記バーナの燃料は、気体燃料、あるいは、灯油等の液体燃料のいずれでもよい。
The
給湯配管6は、熱源機4から導出され、その下流部分(出湯栓1に至る下流部分)が即時出湯装置20Aを介して出湯栓1に接続されている。なお、給湯配管6には、出湯栓1以外の他の出湯栓も接続され得る。
The hot water supply pipe 6 is derived from the heat source machine 4, and its downstream portion (downstream portion leading to the hot water tap 1) is connected to the
給湯器3はさらに、熱源機4の作動制御を行うコントローラ8と、給湯器3の運転操作用のリモコン9とを備える。リモコン9は、台所や浴室等に配置され、コントローラ8と有線通信(又は無線通信)を行うことが可能である。このリモコン9を操作することによって、給湯器3の起動又は運転停止をコントローラ8に指令したり、熱源機4から出湯栓1を含む各給湯対象部に供給する湯の温度(給湯温度)の目標値の設定等を行うことが可能である。
The
なお、図1では単一のリモコン9だけを図示したが、給湯器3は、リモコン9以外の他の一つ以上のリモコンをさらに備え得る。
Although only a single
コントローラ8(以降、給湯コントローラ8という)は、例えば、マイコン、メモリ、インターフェース回路等を含む一つ以上の電子回路ユニットにより構成され、熱源機4に搭載されている。そして、給湯コントローラ8は、実装されたハードウェア構成及びプログラム(ソフトウェア構成)により、給湯運転に係る熱源機4の作動制御を行う。
The controller 8 (hereinafter referred to as a hot water supply controller 8) is composed of one or more electronic circuit units including, for example, a microcomputer, a memory, an interface circuit, and the like, and is mounted on the heat source machine 4. Then, the hot
具体的には、出湯栓1等のいずれかの出湯栓の開栓により、給水配管5での通水が開始されると、給湯コントローラ8は、該通水の開始を、図示しない水流スイッチもしくは流量センサ等のセンサを介して検知し、その検知に応じて、熱源機4のバーナの燃焼運転を開始させる。これにより、給水配管5から熱源機4に導入される給湯用水が、バーナの燃焼熱により熱交換器を介して加熱され、その加熱後の給湯用水(湯)が、開栓された出湯栓に熱源機4から給湯配管6を介して供給される。
Specifically, when water flow through the water supply pipe 5 is started by opening any of the water taps such as the
そして、給湯コントローラ8は、開栓された出湯栓への実際の給湯温度が、リモコン9で設定された目標値(以降、給湯目標温度という)に一致もしくはほぼ一致するようにバーナの燃焼量を制御する。
Then, the hot
補足すると、給湯器3の熱源機4は燃焼式の熱源機に限らず、バーナの代わりに、もしくは、バーナに加えて、電気式の発熱部(ヒートポンプ方式のものを含む)を備える熱源機であってもよい。また、給湯器3は、給湯運転だけでなく、浴槽への湯はり等の風呂運転、あるいは、浴室暖房装置等の温水式暖房装置に温水を供給する運転等を行い得るように構成されていてもよい。
Supplementally, the heat source machine 4 of the
即時出湯装置20Aは、熱源機4から出湯栓1に至る湯水の流路上で、熱源機4よりも出湯栓1に十分に近い位置(出湯栓1寄りの位置)に設置されている。この即時出湯装置20Aは、貯湯タンク21と、給湯配管6の下流端に接続された流入側配管30と、出湯栓1に接続された流出側配管31とを備える。
The immediate hot
流入側配管30の下流端は、給湯配管6から流入側配管30に流入する湯水(即時出湯装置20Aに入水する湯水)を貯湯タンク21に供給し得るように、貯湯タンク21の下部寄りの部分、例えば下端部に接続されている。この場合、流入側配管30の下流端に形成された開口端部30cが、貯湯タンク21の内部に開口している。なお、流入側配管30の下流端(開口端部30c)は、後述する流出側配管31の開口端部31cの下側(好ましくは、後述するヒータ22の下側)で、貯湯タンク21の側面部に接続されていてもよい。
The downstream end of the
また、流出側配管31の上流側部分は、貯湯タンク21内の湯水を出湯栓1に供給し得るように、貯湯タンク21内に導入されている。この場合、流出側配管31の上流端に形成された開口端部31cが、貯湯タンク21の上部寄りの部分にて(ひいては、流入側配管30の開口端部30cよりも上側で)該貯湯タンク21内に開口している。なお、流出側配管31の上流端(開口端部31c)は、貯湯タンク21の上部寄りの部分に接続されていてもよい。
Further, the upstream portion of the
貯湯タンク21の内部には、該貯湯タンク21内の湯水を加熱するための加熱装置としての電気式のヒータ22と、流入側配管30から貯湯タンク21内に流入する湯水を整流する整流板23とが組み込まれている。ヒータ22は、本実施形態では、例えば、流入側配管30の開口端部30cの上側、且つ、流出側配管31の開口端部31cの下側に配置されている。なお、ヒータ22は、例えば、貯湯タンク21の側面部に装着されていてもよい。また、ヒータ22は、例えば、貯湯タンク22の内部又は側面部で上下に延在するように設けられていてもよい。
Inside the hot
また、貯湯タンク21の外周部には、貯湯タンク21内の湯水の温度(以降、貯湯温度Ttkという)を検出する温度センサ24と、貯湯タンク21が過剰に高温の過熱状態になったときに、ヒータ22ヘの電力供給を強制的に遮断する過熱防止用サーモスタット25と、貯湯タンク21の保温性を高めるために該貯湯タンク21の上部を被覆する断熱材26とが装着されている。
Further, on the outer peripheral portion of the hot
流入側配管30の途中部30aと流出側配管31の途中部31aとの間には、流入側配管30から貯湯タンク21を経由させずに流出側配管31に湯水を流す流路を形成するバイパス配管32が貯湯タンク21と並列に接続されている。
A bypass that forms a flow path for flowing hot water from the
そして、流入側配管30のうち、上記途中部30a(バイパス配管32の接続部)よりも下流側の部分には、該途中部30aから貯湯タンク21に流入する湯水の流量(以降、タンク側流量という)と該途中部30aからバイパス配管32に流入する湯水の流量(以降、バイパス側流量という)との比率であるバイパス比を変化させるバイパス比調整装置として機能する流量調整弁33が介装されている。
Then, in the portion of the
この流量調整弁33は、その開度を全閉状態と全開状態との間で変化させ得る電磁比例弁、あるいは、電動式のサーボ弁等により構成され、該流量調整弁33の開度を変化させることによって、バイパス比を変化させることが可能となっている。
The flow
流入側配管30の途中部30aよりも上流側の部分には、給湯配管6から供給される湯水の温度(以降、入水温度Tinという)を検出する温度センサ34と、給湯配管6から供給される湯水の流量(以降、入水流量Winという)を検出する流量センサ35と、図示を省略する減圧弁及び逆止弁により構成される弁機構36とが組み付けられている。
A
流入側配管30の流量調整弁33よりも下流側の部分には、貯湯タンク21内で加熱により膨張した湯水によって生じる膨張水の一部を排出するための膨張水排出装置37が接続されている。該膨張水排出装置37は、流入側配管30の内部に連通する(ひいては、該流入側配管30を介して貯湯タンク21の内部に連通する)排出路37aと、貯湯タンク21内の湯水の圧力が所定値以上の圧力に上昇すると開弁する過圧逃し弁37bとを有し、該過圧逃し弁37bが排出路37aに介装されている。
An expanded
流出側配管31の途中部31a(バイパス配管32の接続部)よりも上流側の部分には、貯湯タンク21から流出側配管31に流出する湯の温度(以降、タンク流出温度Ttoutという)を検出する温度センサ39が組み付けられている。また、流出側配管31の途中部31aよりも下流側の部分には、該途中部31aから出湯栓1に供給されて該出湯栓1から出湯する湯水の温度(以降、出湯温度Toutという)を検出する温度センサ40が組み付けられている。なお、流出側配管31の途中部31aは、バイパス配管32を通過した湯水と、貯湯タンク21から流出側配管31に流出した湯水とが混合される部分であり、以降、混合部31aという。
The temperature of the hot water flowing out from the hot
流出側配管31の途中部(図示例では、上記混合部31a)には、即時出湯装置20Aのメンテナンス時、あるいは不使用時等に、貯湯タンク21内の湯水等の水抜きを行うための水抜き用配管41が接続されている。該水抜き用配管41の下流端部には、手動で開閉可能な水抜き栓42が装着されている。
In the middle part of the outflow side pipe 31 (in the illustrated example, the mixing
即時出湯装置20Aは、さらに、貯湯タンク21のヒータ22及び流量調整弁33の作動制御を行うコントローラ45(以降、即時出湯コントローラ45という)と、即時出湯装置20Aの電源のオン・オフ操作、該即時出湯装置20Aの動作条件の設定操作等を行うための操作部50とを備える。
The immediate hot
操作部50には、図示しない操作スイッチ、表示部等が備えられている。即時出湯コントローラ45は、本発明における制御装置に相当するものであり、マイコン、メモリ、インターフェース回路等を含む一つ以上の電子回路ユニットにより構成され、図2に示すように、操作部50の操作信号が入力されると共に、前記温度センサ24,34,39,40及び流量センサ35の検出信号が入力される。
The
また、本実施形態では、即時出湯コントローラ45は、前記給湯コントローラ8と有線通信(又は無線通信)を行うことが可能であり、この通信により、リモコン9により設定された給湯目標温度を示す情報等を取得することが可能である。
Further, in the present embodiment, the immediate hot
そして、即時出湯コントローラ45は、実装されたハードウェア構成及びプログラムにより実現される機能によって、流量調整弁33及びヒータ22の作動制御を行う。
Then, the immediate hot
なお、図2における分配弁51は、後述する第4実施形態におけるバイパス比調整弁であり、混合弁52は、後述する第5実施形態におけるバイパス比調整弁である。
The
次に、本実施形態の即時出湯装置20Aの作動を説明する。即時出湯コントローラ45は、温度センサ24の検出信号により示される貯湯温度Ttkの検出値が所定温度よりも低い場合に、該貯湯温度Ttkを、その目標値である目標貯湯温度Ttk_cmdまで昇温させるように貯湯タンク21内の湯水を沸き上げ、さらに、貯湯温度Ttkを目標貯湯温度Ttk_cmdに一致もしくはほぼ一致する温度に維持する(保温する)ようにヒータ22を作動させる。
Next, the operation of the immediate hot
より具体的には、即時出湯コントローラ45は、例えば、出湯栓1の開栓直後の所定期間で、出湯温度Toutの所定の目標値としての即時出湯目標温度Tout_cmdに一致もしくはほぼ一致する温度の湯を出湯栓1に継続的に供給することが可能となる熱量を貯湯タンク21内の湯水に蓄熱させるように、所定の演算式等により目標貯湯温度Ttk_cmdを算出する。
More specifically, the immediate
この場合、上記即時出湯目標温度Tout_cmdとしては、例えば、給湯器3で設定されている給湯目標温度、あるいは、操作部50の操作によってあらかじめ設定された値、あるいは、給湯器3で設定可能な給湯目標温度の可能範囲の最小値等を採用し得る。
In this case, the immediate hot water output target temperature Tout_cmd is, for example, a hot water supply target temperature set by the
また、上記所定期間としては、出湯栓1の開栓後(即時出湯装置20Aへの入水の開始後)、前記温度センサ34により検出される温度が所定温度以上の温度に昇温するまでの期間、あるいは、出湯栓1の開栓後(即時出湯装置20Aへの入水の開始後)、所定時間が経過するまでの期間、あるいは、出湯栓1の開栓後(即時出湯装置20Aへの入水の開始後)、即時出湯装置20Aに入水する湯水の総量が所定値に達するまでの期間等を採用し得る。
Further, the predetermined period is a period after the
そして、即時出湯コントローラ45は、上記の如く決定した目標貯湯温度Ttk_cmdに貯湯タンク21内の実際の貯湯温度Ttkを一致もしくはほぼ一致させるようにヒータ22を制御する。
Then, the immediate hot
より具体的には、即時出湯コントローラ45は、出湯栓1への通水(即時出湯装置20Aへの入水)が行われておらず、且つ、温度センサ24による貯湯温度Ttkの検出値が目標貯湯温度Ttk_cmdよりも所定値以上低い場合に、ヒータ22の発熱運転を開始させることで、貯湯温度Ttkを目標貯湯温度Ttk_cmdまで昇温させる(貯湯タンク21内の湯水を沸き上げる)。
More specifically, in the immediate hot
その後、即時出湯コントローラ45は、出湯栓1の開栓に応じた即時出湯装置20Aへの入水が開始されるまで、貯湯温度Ttkを目標貯湯温度Ttk_cmdに一致もしくはほぼ一致する温度に保温するように、ヒータ22の発熱運転及び作動停止を交互に繰り返す。
After that, the immediate hot
また、即時出湯コントローラ45は、出湯栓1への通水が行われていない状態でのヒータ22の作動時(発熱運転時)には、流量調整弁33を閉弁状態に制御する。
Further, the immediate hot
ここで、ヒータ22の発熱運転による貯湯タンク21内の湯水の加熱時において、貯湯タンク21内の湯水が昇温により膨張するため、該貯湯タンク21及びこれに連通する流路(具体的には、流入側配管30、流出側配管31、バイパス配管32、膨張水排出装置37の過圧逃し弁37bの上流側の排出路37a)の内部の圧力が上昇する。そして、該圧力が所定値を超えると、過圧逃し弁37bが開弁する。
Here, when the hot water in the hot
この場合、本実施形態では、バイパス比調整装置としての流量調整弁33を閉弁した状態で、ヒータ22の発熱運転が行われるため、過圧逃し弁37bが開弁すると、該過圧逃し弁37bの上流側の排出路37a、及び流量調整弁33の下流側の流入側配管30に残存する湯水、及び貯湯タンク21の下部寄りの部分の湯水が、その圧力低下に応じた過圧逃し弁37bの閉弁時まで、該過圧逃し弁37bに近いものから、膨張水として排出路37aから排出される。
In this case, in the present embodiment, the
さらに詳細には、本実施形態では、膨張水排出装置37は、流量調整弁33の下流側で流入側配管30に組付けられている。また、流出側配管31の開口端部31cは、貯湯タンク21の上部寄りの部分(ひいては、流入側配管30の開口端部30cの上側)で貯湯タンク21内に開口している。加えて、本実施形態では、ヒータ22は、流出側配管31の開口端部31cの下側で、且つ、流入側配管30の開口端部30cの上側に配置されている。
More specifically, in the present embodiment, the expanded
このため、出湯栓1への通水が行われていない状況において、仮に、流量調整弁33を開弁した状態で、貯湯タンク21内の湯水をヒータ22により加熱した場合には、貯湯タンク21の上部寄りの部分から前記流出側配管31、バイパス配管32を経由して膨張水排出装置37に至る流路が開通した状態になっているため、貯湯タンク21内の湯水のうち、貯湯タンク21の上部寄り側に溜まりやすい昇温した湯水や、流出側配管31内の開口端部31cの近辺の昇温した湯水が、膨張水として、流出側配管31を経由して排出路37aに流れ込んで排出されるという現象が発生しやすい。
Therefore, in a situation where water is not flowing to the
しかるに本実施形態では、ヒータ22の発熱運転時に、流量調整弁33が閉弁された状態になるので、貯湯タンク21から流出側配管31を通って、膨張水排出装置37の排出路37aに至る流路が流量調整弁33により遮断された状態となる。
However, in the present embodiment, since the flow
このため、過圧逃し弁37bの上流側の排出路37a、及び流量調整弁33の下流側の流入側配管30に残存する湯水(ヒータ22により加熱されていない湯水)や、貯湯タンク21内の上部寄り側よりも相対的に温度が低いものとなりやすい下部寄り側の湯水が、上記の如く、過圧逃し弁37bに近いものから、膨張水として排出路37aから排出される。
Therefore, the hot water remaining in the
次に、即時出湯装置20Aの出湯運転時(出湯栓1からの出湯を行う運転時)の作動を説明する。出湯栓1の開栓に応じた即時出湯装置20Aへの入水(所定流量以上の入水)が行われると、即時出湯コントローラ45は、当該入水を流量センサ35の検出信号に基づいて検知する。
Next, the operation of the immediate hot
このとき、即時出湯コントローラ45は、温度センサ34,39,40のそれぞれによる入水温度Tin、タンク流出温度Ttout及び出湯温度Toutのそれぞれの検出値と、流量センサ35による入水流量Winの検出値と、即時出湯目標温度Tout_cmdとを用いて、出湯温度Toutを即時出湯目標温度Tout_cmdに一致もしくはほぼ一致させ得るように、前記バイパス比の目標値である目標バイパス比を所定の演算式により逐次決定する。
At this time, the immediate hot
この場合、即時出湯目標温度Tout_cmdは、基本的には、目標貯湯温度Ttk_cmdを算出するときに使用した値と同じでよいが、貯湯タンク21内の湯水の沸き上げの完了前に出湯栓1での出湯が開始された場合には、目標貯湯温度Ttk_cmdを算出するときに使用した値よりも、低い温度を即時出湯目標温度Tout_cmdとして用いてもよい。
In this case, the immediate hot water target temperature Tout_cmd may be basically the same as the value used when calculating the target hot water storage temperature Ttk_cmd, but before the completion of boiling the hot water in the hot
そして、即時出湯コントローラ45は、決定した目標バイパス比に応じて流量調整弁33の開度を制御する。これにより、出湯栓1の開栓直後に、即時出湯目標温度Tout_cmdに一致もしくはほぼ一致する温度の湯水が出湯栓1から出湯される。その後、熱源機4で加熱された湯が即時出湯装置20Aに入水するようになると、該加熱状態の湯が出湯栓1から出湯される。本実施形態では、即時出湯装置20Aの出湯運転は、以上の如く行われる。
Then, the immediate hot
かかる本実施形態では、貯湯タンク21内の湯水の加熱時に、前記した如く、貯湯タンク21から流出側配管31を通って膨張水排出装置37に至る流路が閉弁状態の流量調整弁33より遮断された状態で、過圧逃し弁37bの上流側の排出路37a、及び流量調整弁33の下流側の流入側配管30に残存する湯水(ヒータ22により加熱されていない湯水)や、貯湯タンク21内の上部寄り側よりも相対的に温度が低いものとなりやすい下部寄り側の湯水が、膨張水として排出路37aから排出される。従って、貯湯タンク21内の湯水の加熱時に、貯湯タンク21内の上部寄りの部分の加熱された湯水が膨張水として排出されるのが防止される。このため、貯湯タンク21内の熱量の損失を極力抑制することができる。ひいては、貯湯タンク21内の湯水を加熱を効率よく行うことができる。
In this embodiment, when the hot water in the hot
さらに、本実施形態では、流出側配管31内に残存する加熱後の湯水が膨張水として排出されるのも防止される。このため、ヒータ22により加熱された湯水に蓄熱された熱量の利用効率を高めることができる。
Further, in the present embodiment, it is also prevented that the heated hot water remaining in the
また、本実施形態では、バイパス比調整装置としての流量調整弁33が流入側配管30に組付けられているので、流入側配管30は常時、バイパス配管32を介して流出側配管31に連通されている。このため、仮に、流量調整弁33の故障等により、該流量調整弁33が全開状態に保持されてしまうという不具合が発生しても、貯湯タンク21から流出側配管31に流出する湯水と、流入側配管30からバイパス配管32を経由して流れる湯水とが混合部31aで混合された上で、その混合後の湯水が出湯栓1に供給される。
Further, in the present embodiment, since the flow
このため、貯湯タンク21内の湯水の沸き上げ温度を高くしても、出湯栓1から出湯される湯水の温度を貯湯タンク21内の湯水の温度よりも低い温度にすることができる。
Therefore, even if the boiling temperature of the hot water in the hot
[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態を図3を参照して説明する。なお、本実施形態は、第1実施形態と一部の構成だけが相違するので、第1実施形態と同一の事項については説明を省略する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Since this embodiment differs from the first embodiment only in a part of the configuration, the same matters as those of the first embodiment will be omitted.
図3を参照して、本実施形態の即時出湯装置20Bでは、バイパス比調整弁としての流量調整弁33は、流入側配管30ではなく、混合部31aの上流側で流出側配管31に組付けられている。すなわち、本実施形態では、貯湯タンク21から流出側配管31及びバイパス配管32を経由して膨張水排出装置37に至る流路のうちの流出側配管31に流量調整弁33が組み付けられている。
With reference to FIG. 3, in the immediate hot
これ以外は、本実施形態の即時出湯装置20Bの構成は、第1実施形態の即時出湯装置20Aと同じである。また、本実施形態では流量調整弁33及びヒータ22の作動制御も第1実施形態と同様に行われる。
Other than this, the configuration of the immediate hot
かかる本実施形態では、貯湯タンク21内の湯水の加熱時に、流量調整弁33が閉弁状態に制御されるため、主に、過圧逃し弁37bの上流側の排出路37a、流入側配管30、バイパス配管32に残存する湯水や、貯湯タンク21内の上部寄り側よりも相対的に温度が低いものとなりやすい下部寄り側の湯水が、膨張水として排出路37aから排出される。従って、第1実施形態と同様に、貯湯タンク21内の湯水の加熱時に、貯湯タンク21内の上部寄りの部分の加熱された湯水が膨張水として排出されるのが防止されるため、貯湯タンク21内の熱量の損失を極力抑制することができる。ひいては、貯湯タンク21内の湯水を加熱を効率よく行うことができる。
In this embodiment, since the flow
また、仮に、流量調整弁33の故障等により、該流量調整弁33が全開状態に保持されてしまうという不具合が発生しても、貯湯タンク21から流出側配管31に流出する湯水と、流入側配管30からバイパス配管32を経由して流れる湯水とが混合部31aで混合された上で、その混合後の湯水が出湯栓1に供給されるので、貯湯タンク21内の湯水の沸き上げ温度を高くしても、出湯栓1から出湯される湯水の温度を貯湯タンク21内の湯水の温度よりも低い温度にすることができる。
Further, even if a problem occurs in which the flow
なお、本実施形態では、膨張水排出装置37は、例えば、図3に37(1)の参照符号を付した二点鎖線で例示するように、流入側配管30の途中部30a(バイパス配管32の接続部)よりも上流側の部分に接続されていてもよい。あるいは、膨張水排出装置37は、例えば、図3に37(2)の参照符号を付した二点鎖線で例示するように、バイパス配管32に接続されていてもよい。あるいは、膨張水排出装置37は、例えば、図3に37(3)の参照符号を付した二点鎖線で例示するように、流量調整弁33の下流側で流出側配管31に接続されていてもよい。
In the present embodiment, the expanded
ただし、ヒータ22による貯湯タンク21内の湯水の加熱時に、流量調整弁33の下流側の流出側配管31に残存する湯水(加熱後の湯水)が膨張水として排出されるのを極力防止する上では、膨張水排出装置37を、図3に参照符号37(3)で示す如く備えるよりも、図3に参照符号37,37(1),37(2)で示す如く備えることが好ましい。
However, when the hot water in the hot
[第3実施形態]
次に、本発明の第3実施形態を図4を参照して説明する。なお、本実施形態は、第1実施形態と一部の構成だけが相違するので、第1実施形態と同一の事項については説明を省略する。
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Since this embodiment differs from the first embodiment only in a part of the configuration, the same matters as those of the first embodiment will be omitted.
図4を参照して、本実施形態の即時出湯装置20Cでは、バイパス比調整弁としての流量調整弁33は、流入側配管30ではなく、バイパス配管32に組付けられている。すなわち、本実施形態では、貯湯タンク21から流出側配管31及びバイパス配管32を経由して膨張水排出装置37に至る流量のうちのバイパス配管32に流量調整弁33が組み付けられている。
With reference to FIG. 4, in the immediate hot
これ以外は、本実施形態の即時出湯装置20Cの構成は、第1実施形態の即時出湯装置20Aと同じである。また、本実施形態では流量調整弁33及びヒータ22の作動制御も第1実施形態と同様に行われる。
Other than this, the configuration of the immediate hot
かかる本実施形態では、貯湯タンク21内の湯水の加熱時に、流量調整弁33が閉弁状態に制御されるため、過圧逃し弁37bの上流側の排出路37a、流量調整弁33の上流側のバイパス配管32、及び流入側配管30に残存する湯水や、貯湯タンク21内の上部寄り側よりも相対的に温度が低いものとなりやすい下部寄り側の湯水が、過圧逃し弁37bに近いものから、膨張水として排出路37aから排出される。従って、第1実施形態と同様に、貯湯タンク21内の加熱時に、貯湯タンク21内の上部寄りの部分の加熱された湯水が膨張水として排出されるのが防止されるため、貯湯タンク21内の熱量の損失を極力抑制することができる。また、流出側配管31内に残存する加熱後の湯水が膨張水として排出されるのも防止されるため、ヒータ22により加熱された湯水に蓄熱された熱量の利用効率を高めることができる。
In this embodiment, since the flow
なお、本実施形態では、膨張水排出装置37は、例えば、図4に37(1)の参照符号を付した二点鎖線で例示するように、流入側配管30の途中部30a(バイパス配管32の接続部)よりも上流側の部分に接続されていてもよい。あるいは、膨張水排出装置37は、流入側配管30の途中部30aに接続されていてもよい。あるいは、膨張水排出装置37は、例えば、図4に37(2)の参照符号を付した二点鎖線で例示するように、流量調整弁33の上流側でバイパス配管32に接続されていてもよい。
In the present embodiment, the expanded
[第4実施形態]
次に、本発明の第4施形態を図5を参照して説明する。なお、本実施形態は、第1実施形態と一部の構成だけが相違するので、第1実施形態と同一の事項については説明を省略する。
[Fourth Embodiment]
Next, the fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Since this embodiment differs from the first embodiment only in a part of the configuration, the same matters as those of the first embodiment will be omitted.
図5を参照して、本実施形態の即時出湯装置20Dでは、流量調整弁33の代わりに、分配弁51が流入側配管30に組付けられ、該分配弁51を介してバイパス配管32が流入側配管30に接続されている。
With reference to FIG. 5, in the immediate hot
さらに詳細には、上記分配弁51は、電動式の3方弁等により構成され、流入側配管30の上流側部分に接続された1つの入口ポート51aと、該流入側配管30の下流側部分と、バイパス配管32とに各々接続された2つの出口ポート51b,51cとを有する。
More specifically, the
そして、該分配弁51は、流入側配管30に給湯配管6から供給される湯水(入口ポート51aに流入する湯水)を、2つの出口ポート51b,51cから、貯湯タンク21側の流入側配管30とバイパス配管32とに分配して流出させることが可能であると共に、その分配割合を可変的に制御することが可能である。この場合、出口ポート51b,51cのいずれか一方を閉弁状態にする(ひいては、分配弁51から下流側の流入側配管30への湯水の流量、又は、分配弁51からバイパス配管32への湯水の流量をゼロにする)ことも可能である。
Then, the
ここで、上記分配割合は、詳しくは、分配弁51に流入する湯水の全体の流量のうち、貯湯タンク21に分配される湯水の流量(すなわち、前記タンク側流量)と、バイパス配管32に分配される湯水の流量(すなわち、前記バイパス側流量)との割合である。従って、該分配割合は、換言すれば、前記バイパス比に相当するものである。
Here, the distribution ratio is specifically distributed to the flow rate of the hot water distributed to the hot water storage tank 21 (that is, the flow rate on the tank side) and the
本実施形態の即時出湯装置20Dの構成は、以上説明した事項以外は、第1実施形態の即時出湯装置20Aと同じである。そして、本実施形態では、即時出湯コントローラ45は、貯湯タンク21内の湯水の加熱時には、分配弁51を、バイパス配管32側の出口ポート51cが閉弁状態となる動作状態(換言すれば、分配弁51の上流側の流入側配管30からバイパス配管32への湯水の流通を遮断する動作状態)に制御する。
The configuration of the immediate hot
また、即時出湯装置20Dの出湯運転時には、即時出湯コントローラ45は、第1実施形態と同様に目標バイパス比を決定し、該目標バイパス比に従って分配弁51の分配割合を制御する。
Further, during the hot water discharge operation of the immediate hot
かかる分配弁51の動作制御以外の即時出湯装置20Dの運転制御は、第1実施形態の即時出湯装置20Aと同じである。
The operation control of the immediate hot
以上説明した本実施形態の即時出湯装置20Dでは、貯湯タンク21内の湯水の加熱時に、前記した如く、分配弁51を、バイパス配管32側の出口ポート51cが閉弁状態となる動作状態に制御するので、貯湯タンク21から流出側配管31を通って膨張水排出装置37に至る流路が分配弁51により遮断された状態となる。そして、この状態で、過圧逃し弁37bの上流側の排出路37aの内部、及び流入側配管30の内部の湯水(ヒータ22により加熱されていない湯水)や、貯湯タンク21内の上部寄り側よりも相対的に温度が低いものとなりやすい下部寄り側の湯水が、過圧逃し弁37bに近いものから、膨張水として排出路37aから排出される。
In the immediate hot
従って、第1実施形態と同様に、貯湯タンク21内の湯水の加熱時に、貯湯タンク21内の上部寄りの部分の加熱された湯水が膨張水として排出されるのが防止されるため、貯湯タンク21内の熱量の損失を極力抑制することができる。ひいては、貯湯タンク21内の湯水を加熱を効率よく行うことができる。また、流出側配管31内に残存する加熱後の湯水が膨張水として排出されるのも防止されるため、ヒータ22により加熱された湯水に蓄熱された熱量の利用効率を高めることができる。
Therefore, as in the first embodiment, when the hot water in the hot
なお、本実施形態では、膨張水排出装置37は、例えば、図5に37(1)の参照符号を付した二点鎖線で例示するように、分配弁51の上流側の流入側配管30に接続されていてもよい。
In the present embodiment, the expanded
また、本実施形態では、貯湯タンク21の湯水の加熱時に、分配弁51を、バイパス配管32側の出口ポート51cが閉弁状態となる動作状態に制御した。ただし、膨張水排出装置37を、分配弁51の下流側の流入側配管30に接続している場合には、貯湯タンク21の湯水の加熱時に、分配弁51を、貯湯タンク21側の出口ポート51bが閉弁状態となる動作状態(換言すれば、分配弁51の上流側の流入側配管30から分配弁51の下流側の流入側配管30への湯水の流通を遮断する動作状態)に制御してもよい。
Further, in the present embodiment, the
補足すると、膨張水排出装置37を、分配弁51の下流側の流入側配管30に接続すると共に、貯湯タンク21の湯水の加熱時に、該分配弁51の貯湯タンク21側の出口ポート51bが閉弁状態となる動作状態に制御する実施形態では、分配弁51は、そのバイパス配管32側の出口ポート51cの最小開度がゼロよりも大きい開度に保たれるように構成されていてもよい。このようにした場合には、仮に、分配弁51のバイパス配管32側の出口ポート51cが最小開度に保持されるような不具合が発生しても、第1実施形態と同様に、貯湯タンク21から流出側配管31に流出する湯水と、流入側配管30からバイパス配管32を経由して流れる湯水とが混合部31aで混合された上で、その混合後の湯水が出湯栓1に供給されるので、貯湯タンク21内の湯水の沸き上げ温度を高くしても、出湯栓1から出湯される湯水の温度を貯湯タンク21内の湯水の温度よりも低い温度にすることができる。
Supplementally, the expansion
[第5実施形態]
次に、本発明の第5施形態を図6を参照して説明する。なお、本実施形態は、第1実施形態と一部の構成だけが相違するので、第1実施形態と同一の事項については説明を省略する。
[Fifth Embodiment]
Next, the fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Since this embodiment differs from the first embodiment only in a part of the configuration, the same matters as those of the first embodiment will be omitted.
図6を参照して、本実施形態の即時出湯装置20Eでは、流量調整弁33の代わりに、混合弁52が流出側配管31に組付けられ、該混合弁52を介してバイパス配管32が流出側配管31に接続されている。
With reference to FIG. 6, in the immediate hot
さらに詳細には、上記混合弁52は、電動式の3方弁等により構成され、流出側配管31の上流側部分と、バイパス配管32とに各々接続された2つの入口ポート52a,52bと、流出側配管31の下流側部分に接続された1つのの出口ポート52cとを有する。
More specifically, the mixing
そして、該混合弁52は、貯湯タンク21から供給される湯水(入口ポート52aに流入する湯水)と、バイパス配管32から供給される湯水(入口ポート52bに流入する湯水)とを混合した湯水を出口ポート52cから下流側の流出側配管31に(ひいては出湯栓1に)供給することが可能であると共に、その混合割合を可変的に制御することが可能である。この場合、入口ポート52a,52bのいずれか一方を閉弁状態にする(ひいては、貯湯タンク21から混合弁52に流れる湯水の流量、又は、バイパス配管32から混合弁52に流れる湯水の流量をゼロにする)ことも可能である。
Then, the mixing
ここで、上記混合割合は、詳しくは、混合弁52で混合されて出湯栓1に供給される湯水の全体の流量のうち、貯湯タンク21から混合弁52に流入する湯水の流量(すなわち、前記タンク側流量)と、バイパス配管32から混合弁52に流入する湯水の流量(すなわち、前記バイパス側流量)との割合である。従って、該混合割合は、換言すれば、前記バイパス比に相当するものである。
Here, the mixing ratio is specifically defined as the flow rate of hot water flowing into the mixing
本実施形態の即時出湯装置20Eの構成は、以上説明した事項以外は、第1実施形態の即時出湯装置20Aと同じである。そして、本実施形態では、即時出湯コントローラ45は、貯湯タンク21内の湯水の加熱時には、混合弁52を、貯湯タンク21側の入口ポート52aが閉弁状態となる動作状態(換言すれば、貯湯タンク21から混合弁52の下流側の流出側配管31への湯水の流通を遮断する動作状態)と、バイパス配管32側の入口ポート52bが閉弁状態となる動作状態(換言すれば、バイパス配管32から混合弁52の下流側の流出側配管31への湯水の流通を遮断する動作状態)とのうちのいずれか一方の動作状態に制御する。
The configuration of the immediate hot
また、即時出湯装置20Eの出湯運転時には、即時出湯コントローラ45は、第1実施形態と同様に目標バイパス比を決定し、該目標バイパス比に従って混合弁52の混合割合を制御する。
Further, during the hot water discharge operation of the immediate hot
かかる混合弁52の動作制御以外の即時出湯装置20Eの運転制御は、第1実施形態の即時出湯装置20Aと同じである。
The operation control of the immediate hot
以上説明した本実施形態の即時出湯装置20Eでは、貯湯タンク21内の湯水の加熱時に、前記した如く、混合弁52を、貯湯タンク21側の入口ポート52aとバイパス配管32側の入口ポート52bとのうちの一方の入口ポート52a又は52bが閉弁状態となる動作状態に制御するので、貯湯タンク21から流出側配管31を通って膨張水排出装置37に至る流路が混合弁52により遮断された状態となる。そして、この状態で、主に、過圧逃し弁37bの上流側の排出路37a、流入側配管30、及びバイパス配管32に残存する湯水(ヒータ22により加熱されていない湯水)や、貯湯タンク21内の上部寄り側よりも相対的に温度が低いものとなりやすい下部寄り側の湯水が、過圧逃し弁37bに近いものから、膨張水として排出路37aから排出される。
In the immediate hot
従って、第1実施形態と同様に、貯湯タンク21内の湯水の加熱時に、膨張水の排出による貯湯タンク21内の熱量の損失を極力抑制することができる。ひいては、貯湯タンク21内の湯水の加熱を効率よく行うことができる。
Therefore, similarly to the first embodiment, when the hot water in the hot
また、貯湯タンク21内の湯水の加熱時に、混合弁52のバイパス配管32側の入口ポート52bを閉弁状態にした場合には、流出側配管31に残存する湯水(加熱後の湯水)が膨張水として排出されるのも防止されるため、ヒータ22により加熱された湯水に蓄熱された熱量の利用効率を高めることができる。
Further, when the
なお、本実施形態では、膨張水排出装置37は、例えば、図6に37(1)の参照符号を付した二点鎖線で例示するように、流入側配管30の途中部30a(バイパス配管32との接続部)よりも上流側の部分に接続されていてもよい。あるいは、膨張水排出装置37は、流入側配管30の該途中部30aに接続されていてもよい。あるいは、膨張水排出装置37は、例えば、図6に37(2)の参照符号を付した二点鎖線で例示するように、バイパス配管32に接続されていてもよい。
In the present embodiment, the expanded
また、膨張水排出装置37を、貯湯タンク21の湯水の加熱時に、混合弁52の貯湯タンク21側の入口ポート52aが閉弁状態となる動作状態に制御する実施形態では、混合弁52は、そのバイパス配管32側の入口ポート52bの最小開度がゼロよりも大きい開度に保たれるように構成されていてもよい。このようにした場合には、仮に、混合弁52のバイパス配管32側の入口ポート52bが最小開度に保持されるような不具合が発生しても、貯湯タンク21から流出側配管31に流出する湯水と、流入側配管30からバイパス配管32を経由して流れる湯水とが混合弁52で混合された上で、その混合後の湯水が出湯栓1に供給されるので、第1実施形態と同様に、貯湯タンク21内の湯水の沸き上げ温度を高くしても、出湯栓1から出湯される湯水の温度を貯湯タンク21内の湯水の温度よりも低い温度にすることができる。
Further, in the embodiment in which the expansion
補足すると、以上説明した各実施形態では、ヒータ22による貯湯タンク21内の湯水の加熱を、出湯栓1への通水が無い状態で行うようにした。ただし、出湯栓1への通水が無い状態に限らず、出湯栓1の出湯を行っている状態でも、ヒータ22による貯湯タンク21内の湯水の加熱を行ってもよい。
Supplementally, in each of the above-described embodiments, the hot water in the hot
この場合、給湯器3から出湯栓1に、給湯目標温度に一致もしくはほぼ一致する温度の湯を供給し得る状態では、前記第1実施形態又は第2実施形態における流量調整33を閉弁状態に制御し、あるいは、前記第4実施形態における分配弁51の貯湯タンク21側の出口ポート51bを閉弁状態に制御し、あるいは、前記第5実施形態における混合弁52の貯湯タンク21側の入口ポート52aを閉弁状態に制御した状態(換言すれば、貯湯タンク21への湯水の流入を遮断した状態)で、貯湯タンク21内の湯水を加熱することが望ましい。
In this case, in a state where hot water having a temperature that matches or almost matches the hot water supply target temperature can be supplied from the
1…出湯栓、4…熱源機、6…給湯配管、20A,20B,20C,20D,20E…即時出湯装置、21…貯湯タンク、22…ヒータ(加熱装置)、30…流入側配管、30c…流入側配管の開口端部、31…流出側配管、31c…流出側配管の開口端部、32…バイパス配管、33…流量調整弁(バイパス比調整弁)、37…膨張水排出装置、37a…排出路、51…分配弁(バイパス比調整弁)、52…混合弁(バイパス比調整弁)、45…コントローラ(制御装置)。
1 ... Hot water tap, 4 ... Heat source machine, 6 ... Hot water supply pipe, 20A, 20B, 20C, 20D, 20E ... Immediate hot water discharge device, 21 ... Hot water storage tank, 22 ... Heater (heating device), 30 ... Inflow side pipe, 30c ... Open end of inflow side pipe, 31 ... Outflow side pipe, 31c ... Open end of outflow side pipe, 32 ... Bypass pipe, 33 ... Flow rate adjustment valve (bypass ratio adjustment valve), 37 ... Expanded water discharge device, 37a ... Discharge passage, 51 ... Distribution valve (bypass ratio adjusting valve), 52 ... Mixing valve (bypass ratio adjusting valve), 45 ... Controller (control device).
Claims (5)
該流入側配管から湯水を供給され得るように該流入側配管に接続された貯湯タンクと、
該貯湯タンク内の湯水を出湯栓に供給し得るように該貯湯タンク及び出湯栓に接続され、前記流入側配管の、該貯湯タンクの内部に開口する開口端部よりも上側の位置で該貯湯タンクの内部に開口する開口端部を有する流出側配管と、
前記流入側配管から前記流出側配管に前記貯湯タンクを経由させずに湯水を流し得るように前記流入側配管と前記流出側配管との間に接続されたバイパス配管と、
前記貯湯タンク内の湯水を加熱する加熱装置と、
前記出湯栓の開栓状態で前記流入側配管から前記貯湯タンクを経由して前記流出側配管に流れる湯水の流量であるタンク側流量と、前記流入側配管から前記バイパス配管を通って前記流出側配管に流れる湯水の流量であるバイパス側流量との比率であるバイパス比を変化させ得るように前記流入側配管、前記流出側配管、及び前記バイパス配管のいずれかの配管に組付られたバイパス比調整弁と、
前記流入側配管、前記流出側配管、及び前記バイパス配管のいずれかの配管に接続されていると共にその接続対象の配管の内部に連通する排出路を有し、前記加熱装置による前記貯湯タンク内の湯水の加熱時に、該貯湯タンク内で膨張した湯水によって生じる膨張水の一部を前記排出路を介して排出する膨張水排出装置と、
前記バイパス比調整弁を制御する制御装置とを備えており、
前記バイパス比調整弁は、前記貯湯タンクから前記流出側配管を経由して前記膨張水排出装置に至る流路上に位置するように前記いずれかの配管に組付られていると共に、該バイパス比調整弁を所定の動作状態に制御したとき、前記流路を遮断するように構成されており、
前記制御装置は、前記加熱装置による前記貯湯タンクの湯水の加熱時に、前記バイパス比調整弁を前記所定の動作状態に制御するように構成されていることを特徴とする即時出湯装置。 The inflow side pipe connected to the hot water supply pipe so that the hot water heated by the heat source machine is supplied from the heat source machine via the hot water supply pipe, and
A hot water storage tank connected to the inflow side pipe so that hot water can be supplied from the inflow side pipe,
The hot water is connected to the hot water storage tank and the hot water tap so that the hot water in the hot water storage tank can be supplied to the hot water tap, and the hot water is stored at a position above the opening end of the inflow side pipe that opens inside the hot water storage tank. Outflow side piping with an open end that opens inside the tank,
A bypass pipe connected between the inflow side pipe and the outflow side pipe so that hot water can flow from the inflow side pipe to the outflow side pipe without passing through the hot water storage tank.
A heating device that heats the hot water in the hot water storage tank,
The tank side flow rate, which is the flow rate of hot water flowing from the inflow side pipe to the outflow side pipe via the hot water storage tank in the open state of the hot water outlet, and the outflow side from the inflow side pipe through the bypass pipe. The bypass ratio installed in any of the inflow side pipe, the outflow side pipe, and the bypass pipe so that the bypass ratio, which is the ratio of the flow rate of hot water flowing through the pipe to the bypass side flow rate, can be changed. With the regulating valve,
In the hot water storage tank by the heating device, which is connected to any of the inflow side pipe, the outflow side pipe, and the bypass pipe and has a discharge path communicating with the inside of the pipe to be connected. An expanded water discharge device that discharges a part of the expanded water generated by the expanded hot water in the hot water storage tank through the discharge path when the hot water is heated.
It is equipped with a control device that controls the bypass ratio adjusting valve.
The bypass ratio adjusting valve is attached to any of the pipes so as to be located on a flow path from the hot water storage tank to the expanded water discharge device via the outflow side pipe, and the bypass ratio adjustment valve is adjusted. It is configured to shut off the flow path when the valve is controlled to a predetermined operating state.
The control device is an immediate hot water discharge device characterized in that it is configured to control the bypass ratio adjusting valve to the predetermined operating state when the hot water in the hot water storage tank is heated by the heating device.
前記バイパス比調整弁は、前記流入側配管から前記貯湯タンクに流入する湯水の流量を調整し得るように、該流入側配管の前記バイパス配管の接続部よりも下流側で該流入側配管に組付けられた流量調整弁であり、該流量調整弁の前記所定の動作状態は、該流量調整弁の閉弁状態であり、前記膨張水排出装置は、前記流量調整弁よりも下流側の前記流入側配管に接続されていることを特徴とする即時出湯装置。 In the immediate hot water discharge device according to claim 1,
The bypass ratio adjusting valve is assembled to the inflow side pipe on the downstream side of the connection portion of the bypass pipe of the inflow side pipe so that the flow rate of hot water flowing into the hot water storage tank from the inflow side pipe can be adjusted. The flow rate adjusting valve is attached, the predetermined operating state of the flow rate adjusting valve is the closed state of the flow rate adjusting valve, and the expanded water discharge device is the inflow on the downstream side of the flow rate adjusting valve. An immediate hot water discharge device characterized by being connected to a side pipe.
前記バイパス比調整弁は、前記貯湯タンクから前記流出側配管に流出する湯水の流量を調整し得るように、該流出側配管の前記バイパス配管の接続部よりも上流側で該流出側配管に組付けられた流量調整弁であり、該流量調整弁の前記所定の動作状態は、該流量調整弁の閉弁状態であり、前記膨張水排出装置は、前記流入側配管、又は前記バイパス配管、又は前記流量調整弁よりも下流側の前記流出側配管に接続されていることを特徴とする即時出湯装置。 In the immediate hot water discharge device according to claim 1,
The bypass ratio adjusting valve is assembled to the outflow side pipe on the upstream side of the connection portion of the bypass pipe of the outflow side pipe so that the flow rate of hot water flowing out from the hot water storage tank to the outflow side pipe can be adjusted. The flow rate adjusting valve is attached, the predetermined operating state of the flow rate adjusting valve is the closed state of the flow rate adjusting valve, and the expanded water discharge device is the inflow side pipe, the bypass pipe, or the bypass pipe. An immediate hot water discharge device characterized by being connected to the outflow side pipe on the downstream side of the flow rate adjusting valve.
前記バイパス比調整弁は、前記流入側配管の、前記バイパス配管の接続部に設けられ、前記流入側配管の上流側から流入する湯水を、該流入側配管の下流側の前記貯湯タンクに供給する湯水と前記バイパス配管に供給する湯水とに分配可能であると共にその分配割合を可変的に制御可能な分配弁であり、該分配弁の前記所定の動作状態は、該分配弁の上流側の流入側配管から該分配弁の下流側の流入側配管への湯水の流通を遮断する動作状態であり、前記膨張水排出装置は、前記分配弁の下流側で前記流入側配管に接続されていることを特徴とする即時出湯装置。 In the immediate hot water discharge device according to claim 1,
The bypass ratio adjusting valve is provided at the connection portion of the bypass pipe of the inflow side pipe, and supplies hot water flowing in from the upstream side of the inflow side pipe to the hot water storage tank on the downstream side of the inflow side pipe. A distribution valve that can be distributed to hot water and hot water supplied to the bypass pipe and whose distribution ratio can be variably controlled, and the predetermined operating state of the distribution valve is an inflow on the upstream side of the distribution valve. It is in an operating state of blocking the flow of hot water from the side pipe to the inflow side pipe on the downstream side of the distribution valve, and the expanded water discharge device is connected to the inflow side pipe on the downstream side of the distribution valve. Immediate hot water discharge device featuring.
前記バイパス比調整弁は、前記流出側配管の、前記バイパス配管の接続部に設けられ、該流出側配管の上流側の前記貯湯タンクから流入する湯水と、前記バイパス配管から流入する湯水とを混合して前記出湯栓に供給可能であると共にその混合割合を可変的に制御可能な混合弁であり、該混合弁の前記所定の動作状態は、該混合弁の上流側の流出側配管から該混合弁の下流側への湯水の流通を遮断する動作状態であり、前記膨張水排出装置は、前記流入側配管、又は前記バイパス配管に接続されていることを特徴とする即時出湯装置。
In the immediate hot water discharge device according to claim 1,
The bypass ratio adjusting valve is provided at the connection portion of the bypass pipe of the outflow side pipe, and mixes hot water flowing in from the hot water storage tank on the upstream side of the outflow side pipe and hot water flowing in from the bypass pipe. It is a mixing valve that can be supplied to the hot water tap and the mixing ratio can be variably controlled, and the predetermined operating state of the mixing valve is the mixing from the outflow side pipe on the upstream side of the mixing valve. An immediate hot water discharge device characterized in that the expansion water discharge device is connected to the inflow side pipe or the bypass pipe, which is an operating state for blocking the flow of hot water to the downstream side of the valve.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018019549A JP6998783B2 (en) | 2018-02-06 | 2018-02-06 | Immediate hot water discharge device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018019549A JP6998783B2 (en) | 2018-02-06 | 2018-02-06 | Immediate hot water discharge device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019138492A JP2019138492A (en) | 2019-08-22 |
JP6998783B2 true JP6998783B2 (en) | 2022-01-18 |
Family
ID=67693709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018019549A Active JP6998783B2 (en) | 2018-02-06 | 2018-02-06 | Immediate hot water discharge device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6998783B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000220857A (en) | 1999-01-27 | 2000-08-08 | Hosoyama Nekki Kk | Hot water supply apparatus facilitating installation work |
CN1971163A (en) | 2005-11-25 | 2007-05-30 | 麦广海 | Water control device for water storage type water heater |
JP2017058057A (en) | 2015-09-16 | 2017-03-23 | Toto株式会社 | Instantaneous hot water supply system for bathroom faucet |
JP2018017439A (en) | 2016-07-27 | 2018-02-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Storage water heater |
JP2018017417A (en) | 2016-07-26 | 2018-02-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Storage water heater |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2962115B2 (en) * | 1993-09-06 | 1999-10-12 | 松下電器産業株式会社 | Hot water supply control device |
-
2018
- 2018-02-06 JP JP2018019549A patent/JP6998783B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000220857A (en) | 1999-01-27 | 2000-08-08 | Hosoyama Nekki Kk | Hot water supply apparatus facilitating installation work |
CN1971163A (en) | 2005-11-25 | 2007-05-30 | 麦广海 | Water control device for water storage type water heater |
JP2017058057A (en) | 2015-09-16 | 2017-03-23 | Toto株式会社 | Instantaneous hot water supply system for bathroom faucet |
JP2018017417A (en) | 2016-07-26 | 2018-02-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Storage water heater |
JP2018017439A (en) | 2016-07-27 | 2018-02-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Storage water heater |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019138492A (en) | 2019-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6032931B2 (en) | Hot water system | |
KR20110138364A (en) | Hot-water supply system | |
JP5882119B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP6998783B2 (en) | Immediate hot water discharge device | |
JP4472539B2 (en) | Mist sauna equipment | |
JP5516138B2 (en) | Hot water system | |
JP6607375B2 (en) | Auxiliary heat source machine | |
JP7016707B2 (en) | Immediate hot water discharge device | |
JP5505129B2 (en) | Hot water system | |
JP5814643B2 (en) | Hot water storage system | |
JP6197452B2 (en) | Hot water system | |
JP2012013335A (en) | Hot water supply system | |
JP3814376B2 (en) | Water direct pressure water heater | |
JP4760282B2 (en) | Water heater | |
JP6998778B2 (en) | Immediate hot water discharge device | |
JP4691215B2 (en) | One can two water channel bath water heater | |
JP6998786B2 (en) | Immediate hot water discharge device | |
JP3698335B2 (en) | Hot water heater with high temperature difference hot water function | |
JP2001248896A (en) | Hot water supply apparatus having grading down function in high-temperature water supply system | |
JP5852607B2 (en) | Water heater | |
JP2003279124A (en) | Electric water heater | |
JP2000161782A (en) | Bath hot-water supplier | |
JPH08247547A (en) | Hot water-supply device | |
JP2016084953A (en) | Hot water/water mixing device | |
JP4107771B2 (en) | One can multi-channel water heater |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6998783 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |