JP6988564B2 - Electrolyzed water spouting device - Google Patents
Electrolyzed water spouting device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6988564B2 JP6988564B2 JP2018032203A JP2018032203A JP6988564B2 JP 6988564 B2 JP6988564 B2 JP 6988564B2 JP 2018032203 A JP2018032203 A JP 2018032203A JP 2018032203 A JP2018032203 A JP 2018032203A JP 6988564 B2 JP6988564 B2 JP 6988564B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow path
- water discharge
- control unit
- electrolyzed water
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Domestic Plumbing Installations (AREA)
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
Description
本開示は、電解水吐水装置に関する。 The present disclosure relates to an electrolyzed water discharge device.
従来、水を電気分解することによって電解水を生成し、生成した電解水を吐水する電解水吐水装置が知られている。たとえば、特許文献1には、システムキッチンに設けられ、シンクに向けて電解水を噴霧する技術が開示されている。特許文献1に記載の技術によれば、電解水が有する除菌機能によってまな板や包丁に付着した菌を除菌することができる。
Conventionally, an electrolyzed water discharge device that generates electrolyzed water by electrolyzing water and discharges the generated electrolyzed water is known. For example,
本開示は、水を電気分解することによって電解水を生成し、生成した電解水を吐水する電解水吐水装置において、流路内部におけるスケールの析出を抑制することのできる技術を提供する。 The present disclosure provides a technique capable of suppressing the precipitation of scale inside a flow path in an electrolyzed water discharge device that generates electrolyzed water by electrolyzing water and discharges the generated electrolyzed water.
本開示の一態様に係る電解水吐水装置は、吐水部と、第1電極および第2電極を有し、前記第1電極および前記第2電極を用いて水を電気分解することによって電解水を生成する電解水生成部と、前記電解水生成部と前記吐水部とを接続する流路と、前記流路を開閉可能な開閉弁と、前記第1電極と前記第2電極との間に電圧を印加することによって前記電解水生成部に対して前記電気分解を行わせる電圧印加処理と、前記第1電極と前記第2電極との間に印加する電圧の極性を反転させる極性反転処理とを行う制御部とを備え、前記制御部は、前記電圧印加処理の開始後、前記流路内部の液体のpHが閾値以下となったか否かを判定し、前記pHが前記閾値以下となったと判定した後で、前記開閉弁を制御して前記流路を閉じる。 The electrolytic water discharge device according to one aspect of the present disclosure has a water discharge unit, a first electrode and a second electrode, and electrolyzes electrolytic water by electrolyzing water using the first electrode and the second electrode. An electrolyzed water generating unit to be generated, a flow path connecting the electrolyzed water generating unit and the water discharge unit, an on-off valve capable of opening and closing the flow path, and a voltage between the first electrode and the second electrode. A voltage application process for causing the electrolyzed water generation unit to perform the electrolysis by applying the above, and a polarity reversal process for reversing the polarity of the voltage applied between the first electrode and the second electrode. A control unit is provided, and the control unit determines whether or not the pH of the liquid inside the flow path is equal to or lower than the threshold value after the start of the voltage application process, and determines that the pH is equal to or lower than the threshold value. After that, the on-off valve is controlled to close the flow path.
電圧印加処理後、極性反転処理を行ったうえで再度電圧印加処理を行うと、流路内部の液体のpHが一時的に上昇することがわかった。流路内部にpHの高い液体が残留すると、流路内部にスケールが析出し易くなり、たとえば流路が詰まるといった不具合が生じ易くなる。これに対し、本開示の一態様に係る電解水吐水装置では、電圧印加処理の開始後、流路を流通する液体のpHが閾値以下となったか否かを判定し、pHが閾値以下となったと判定した後で、開閉弁を制御して流路を閉じるようにしている。これにより、流路内部にpHの高い液体が残留することが抑制されることから、流路内部におけるスケールの析出を抑制することができる。 It was found that the pH of the liquid inside the flow path temporarily increased when the voltage application process was performed, the polarity inversion process was performed, and then the voltage application process was performed again. If a liquid having a high pH remains inside the flow path, scale is likely to precipitate inside the flow path, and problems such as clogging of the flow path are likely to occur. On the other hand, in the electrolyzed water discharge device according to one aspect of the present disclosure, after the start of the voltage application process, it is determined whether or not the pH of the liquid flowing through the flow path is below the threshold value, and the pH is below the threshold value. After it is determined that the valve is closed, the on-off valve is controlled to close the flow path. As a result, it is possible to suppress the precipitation of scale inside the flow path because the liquid having a high pH is suppressed from remaining inside the flow path.
また、前記制御部は、前記電圧印加処理の開始後、閾値時間が経過した場合に、前記pHが前記閾値以下となったと判定する。 Further, the control unit determines that the pH is equal to or lower than the threshold value when the threshold time elapses after the start of the voltage application process.
電圧印加処理開始後からの経過時間に基づいてpHが閾値以下となったことを判定することで、安価な構成でpHが閾値以下となったことを判定することができる。 By determining that the pH is below the threshold value based on the elapsed time from the start of the voltage application process, it is possible to determine that the pH is below the threshold value with an inexpensive configuration.
また、本開示の一態様に係る電解水吐水装置は、吐止水を操作するための操作部をさらに備え、前記制御部は、前記電圧印加処理の開始後、前記閾値時間が経過する前に、前記操作部に対する止水操作を検出した場合であっても、少なくとも前記閾値時間が経過するまで、前記流路が開いた状態を維持する。 Further, the electrolyzed water discharge device according to one aspect of the present disclosure further includes an operation unit for operating the discharge water stop, and the control unit is used after the start of the voltage application process and before the threshold time elapses. Even when the water stop operation for the operation unit is detected, the flow path is maintained in an open state at least until the threshold time elapses.
閾値時間が経過する前に止水操作がなされた場合であっても、閾値時間が経過するまで電解水の吐水を継続することで、流路内部にpHが高い電解水が残留することを抑制することができる。したがって、流路内部におけるスケールの析出を抑制することができる。 Even if the water stop operation is performed before the threshold time elapses, by continuing to discharge the electrolyzed water until the threshold time elapses, it is possible to prevent the electrolyzed water having a high pH from remaining inside the flow path. can do. Therefore, it is possible to suppress the precipitation of scale inside the flow path.
また、前記制御部は、前記操作部に対する吐水操作を検出した場合に、前記電圧印加処理を開始し、前記吐水操作の検出後、前記閾値時間よりも長い印加継続時間が経過したときに前記電圧印加処理を終了する自動停止モードを有し、前記自動停止モードにおいて、前記電圧印加処理の開始後、前記閾値時間が経過する前に、前記操作部に対する止水操作を検出した場合に、前記閾値時間が経過した後かつ前記印加継続時間が経過する前に前記電圧印加処理を終了する。 Further, the control unit starts the voltage application process when the water discharge operation for the operation unit is detected, and the voltage is applied when a longer application duration than the threshold time elapses after the detection of the water discharge operation. It has an automatic stop mode for ending the application process, and when the water stop operation for the operation unit is detected after the start of the voltage application process and before the threshold time elapses in the automatic stop mode, the threshold value is reached. The voltage application process is terminated after a lapse of time and before the application duration has elapsed.
これにより、流路内部におけるスケールの析出を抑制しつつ、使用者の操作に応じて電解水の吐水を印加継続時間が経過するよりも前に停止させることができる。 As a result, while suppressing the precipitation of scale inside the flow path, the discharge of the electrolyzed water can be stopped before the application duration elapses according to the operation of the user.
また、前記制御部は、前記自動停止モードにおいて、前記吐水操作の検出後、前記印加継続時間が経過したときに前記電圧印加処理を終了し、前記吐水操作の検出後、前記印加継続時間よりも長い吐水継続時間が経過したときに前記開閉弁を制御して前記流路を閉じる。 Further, in the automatic stop mode, the control unit ends the voltage application process when the application continuation time elapses after the detection of the water discharge operation, and after the detection of the water discharge operation, the application continuation time is longer than the above. When a long water discharge duration elapses, the on-off valve is controlled to close the flow path.
電圧印加処理の終了後しばらくの間流路を開いた状態とすることで、流路内部に水が流通し、流路内部の液体が電解水から水に置換される。これにより、流路内部の液体のpHが水のpHに戻るため、スケールの発生を抑制することができるとともに、流路内部の腐食を抑制することができる。 By keeping the flow path open for a while after the voltage application process is completed, water flows inside the flow path, and the liquid inside the flow path is replaced with water from the electrolyzed water. As a result, the pH of the liquid inside the flow path returns to the pH of water, so that the generation of scale can be suppressed and the corrosion inside the flow path can be suppressed.
また、前記印加継続時間の経過後、前記吐水継続時間が経過するまでの時間は、前記流路内部を流れる液体の体積の合計が前記流路の容積以上となる時間に設定される。 Further, the time from the elapse of the application continuation time to the elapse of the water discharge continuation time is set to a time when the total volume of the liquid flowing inside the flow path becomes equal to or larger than the volume of the flow path.
これにより、流路内部の液体を確実に水に置換することができることから、流路内部の液体のpHを確実に水のpHに戻すことができる。 As a result, the liquid inside the flow path can be reliably replaced with water, so that the pH of the liquid inside the flow path can be reliably returned to the pH of water.
また、光を照射する発光部をさらに備え、前記制御部は、前記印加継続時間が経過するまでの間における前記発光部の発光態様と、前記印加継続時間の経過後、前記吐水継続時間が経過するまでの間における前記発光部の発光態様とを異ならせる。 Further, the control unit further includes a light emitting unit that irradiates light, and the control unit has a light emitting mode of the light emitting unit until the application continuation time elapses, and after the application continuation time elapses, the water discharge continuation time elapses. The light emitting mode of the light emitting unit is different from that of the light emitting unit.
これにより、電解水ではなく水が吐水されていることを使用者に報知することができる。 This makes it possible to notify the user that water is being discharged instead of electrolyzed water.
また、前記流路内部の液体のpHを検出するpH検出部をさらに備え、前記制御部は、前記電圧印加処理の開始後、前記pH検出部によって検出されるpHが前記閾値以下となった場合に、前記pHが前記閾値以下となったと判定する。 Further, a pH detection unit for detecting the pH of the liquid inside the flow path is further provided, and the control unit is used when the pH detected by the pH detection unit becomes equal to or less than the threshold value after the start of the voltage application process. In addition, it is determined that the pH is equal to or lower than the threshold value.
流路内部の液体のpHをpH検出部により検出することで、流路内部の液体のpHが閾値以下となったことを判定することができる。 By detecting the pH of the liquid inside the flow path by the pH detection unit, it can be determined that the pH of the liquid inside the flow path is equal to or less than the threshold value.
また、前記制御部は、前記電圧印加処理の終了後、前記流路内部の液体のpHが閾値以下となったか否かを判定し、前記pHが前記閾値以下となったと判定した後で、前記開閉弁を制御して前記流路を閉じる。 Further, the control unit determines whether or not the pH of the liquid inside the flow path is equal to or lower than the threshold value after the voltage application process is completed, and after determining that the pH is equal to or lower than the threshold value, the control unit said. The on-off valve is controlled to close the flow path.
これにより、流路内部の液体のpHを下げることができるため、流路内部におけるスケールの析出を抑制することができる。 As a result, the pH of the liquid inside the flow path can be lowered, so that the precipitation of scale inside the flow path can be suppressed.
また、前記制御部は、前記開閉弁を制御して前記流路を開いてから、前記開閉弁を制御して前記流路を閉じるまでの間に、前記電圧印加処理および前記極性反転処理を複数回行う。 Further, the control unit performs a plurality of the voltage application process and the polarity reversal process between the time when the on-off valve is controlled to open the flow path and the time when the on-off valve is controlled to close the flow path. Do it once.
これにより、第1電極および第2電極の長寿命化を図りつつ、1回の吐水動作において電圧印加処理と極性反転処理とを1回のみ行う場合と比較して、電解水を長時間継続して吐水することができる。 As a result, while extending the life of the first electrode and the second electrode, the electrolyzed water can be continued for a long time as compared with the case where the voltage application process and the polarity inversion process are performed only once in one water discharge operation. Can spit water.
本開示によれば、水を電気分解することによって電解水を生成し、生成した電解水を吐水する電解水吐水装置において、流路内部におけるスケールの析出を抑制することができる。 According to the present disclosure, in an electrolyzed water discharge device that generates electrolyzed water by electrolyzing water and discharges the generated electrolyzed water, it is possible to suppress the precipitation of scale inside the flow path.
以下に、本開示に係る電解水吐水装置を実施するための形態(以下、「実施形態」と記載する)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本開示に係る電解水吐水装置が限定されるものではない。また、各実施形態は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。また、以下の各実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。 Hereinafter, an embodiment for carrying out the electrolyzed water discharge device according to the present disclosure (hereinafter, referred to as “embodiment”) will be described in detail with reference to the drawings. It should be noted that this embodiment does not limit the electrolyzed water discharge device according to the present disclosure. In addition, each embodiment can be appropriately combined as long as the processing contents do not contradict each other. Further, in each of the following embodiments, the same parts are designated by the same reference numerals, and duplicate explanations are omitted.
(第1実施形態)
<1.電解水吐水装置の構成>
図1は、本開示の第1実施形態に係る電解水吐水装置が適用されたキッチンシンクを斜め上方から見た斜視図である。
(First Embodiment)
<1. Configuration of electrolyzed water discharge device>
FIG. 1 is a perspective view of a kitchen sink to which the electrolyzed water discharge device according to the first embodiment of the present disclosure is applied, as viewed from diagonally above.
図1に示すように、第1実施形態に係る電解水吐水装置1は、水道水(都市水)等の水(以下、「通常水」と記載する)を電気分解することによって電解水を生成し、生成した電解水を吐水する。第1実施形態に係る電解水吐水装置1は、キッチンシンク2のカウンタ4に設置され、生成した電解水をキッチンシンク2内に吐水する。なお、カウンタ4には、通常水を吐水する通常水吐水装置6が設置されており、電解水吐水装置1は、通常水吐水装置6に隣接して設置される。
As shown in FIG. 1, the electrolytic
図2は、本開示の第1実施形態に係る電解水吐水装置1の構成を模式的に示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram schematically showing the configuration of the electrolyzed
図2に示すように、電解水吐水装置1は、電解水を生成する電解槽10と、電解槽10において生成された電解水を吐水するスパウト12とを備える。電解槽10は、キッチンシンク2のカウンタ4の内部に配置され、スパウト12は、カウンタ4の外側に配置される。
As shown in FIG. 2, the electrolyzed
<1−1.スパウト>
スパウト12は、たとえば、キッチンシンク2のカウンタ4に固定された下端部から鉛直方向上方に延びる垂直部分と、垂直部分の上端部からキッチンシンク2側に向かって水平方向に延びる水平部分とを有する(図1参照)。かかるスパウト12には、吐水部32と、発光部34と、操作部36と、流路8とが設けられる。
<1-1. Spout>
The
吐水部32は、電解水を霧状に吐水する。吐水部32は、たとえば、スパウト12における水平部分の下部に設けられる(図1参照)。
The
発光部34は、たとえばLED(Light Emitting Diode)等の発光素子を含み、スパウト12における水平部分の下部に設けられて、吐水部32から噴霧吐水される電解水に対して光を照射する。これにより、たとえば、霧状に吐水される電解水の視認性を向上させることができる。発光部34は、後述する制御部30と電気的に接続されており、制御部30によって制御される。
The
操作部36は、たとえば、スパウト12における水平部分の先端部に設けられたスイッチである(図1参照)。操作部36は、制御部30と電気的に接続されており、使用者によって押下された場合に、制御部30に対して操作信号を出力する。
The
流路8は、スパウト12の内部に設けられ、吐水部32と電解槽10とを接続する。電解槽10において生成された電解水は、流路8を介して吐水部32へ供給される。
The
<1−2.電解槽>
電解槽10は、図示しない給水源から供給される通常水を電気分解することによって電解水を生成する。かかる電解槽10の構成について図3および図4を参照して説明する。図3は、電解槽10の構成例を示す模式的な外観分解図であり、図4は、電解槽10の構成例を示す模式的な分解図である。
<1-2. Electrolytic cell >
The
図3および図4に示すように、電解槽10は、第1ケース部材501と、第2ケース部材502と、第1電極504と、第2電極505とを備える。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
第1ケース部材501および第2ケース部材502は、電解槽10の外装を構成する部材であり、互いに組み付けられることによって液体(通常水および電解水の少なくとも一方)が流通する内部空間を形成する。
The
第1ケース部材501は、通常水を電解槽10の内部に流入させる流入部501aを有する。流入部501aは、第1ケース部材501の下部に設けられ、後述する通水路14に接続される。一方、第2ケース部材502は、液体(通常水および電解水の少なくとも一方)を外部に流出させる流出部502aを有する。流出部502aは、第2ケース部材502の上部に設けられ、上述した流路8に接続される。
The
第1電極504および第2電極505は、板状の電極部材であり、第1ケース部材501および第2ケース部材502によって形成される内部空間において、互いに対向して配置される。第1電極504と第2電極505との間には、第1電極504および第2電極505間の距離を略一定の距離に保つための複数(ここでは2個)のスペーサ507が配置される。なお、スペーサ507の個数は、1個であってもよいし、3個以上であってもよい。
The
第1電極504は、電極面から突出した接続端子508を有する。接続端子508は、第1ケース部材501を通して電解槽10の外部に導出される。また、ここでは図示されていないが、第2電極505も同様の接続端子を有する。すなわち、第2電極505は、第2電極505の電極面から突出する接続端子を有し、この接続端子は、第2ケース部材502を通して電解槽10の外部に導出される。
The
通水路14から流入部501aを介して電解槽10の内部に流入した通常水は、第1電極504と第2電極505との間の空間を流れる。そして、第1電極504と第2電極505との間の空間を流れる通常水は、第1電極504および第2電極505によって電気分解されて電解水となる。
The normal water that has flowed into the inside of the
電解水としては、たとえば、次亜塩素酸を含有する電解水が挙げられる。ここで、次亜塩素酸を含有する電解水の生成過程について簡単に説明する。第1電極504および第2電極505には、一方が陽極、他方が陰極となるように直流電圧が印加される。また、電解槽10に供給される通常水には、塩化物イオンが含有されている。よって、電解槽10内に通常水が存在する状態で第1電極504および第2電極505に直流電圧が印加されることにより、陽極側において遊離塩素が生成される。遊離塩素は、水と反応して次亜塩素酸(HClO)となる。このようにして、電解槽10では、次亜鉛素酸を含有する電解水が生成される。
Examples of the electrolyzed water include electrolyzed water containing hypochlorous acid. Here, the process of producing electrolyzed water containing hypochlorous acid will be briefly described. A DC voltage is applied to the
第1電極504および第2電極505としては、たとえば、導電性基材に塩素発生用触媒を担持したもの、または、塩素発生用触媒からなる導電性材料などが用いられる。具体的には、塩素発生用触媒の種類により、たとえば、フェライト等の鉄系電極、パラジウム系電極、ルテニウム系電極、イリジウム系電極、白金系電極、ルテニウム−スズ系電極、パラジウム−白金系電極、イリジウム−白金系電極、ルテニウム−白金系電極、イリジウム−白金−タンタル系電極等が適宜選択され得る。導電性基材に塩素発生用触媒を担持したものは、構造を担う基材部を安価なチタン、ステンレス等の材料で構成することができるため、製造コスト上有利である。
As the
<1−3.開閉弁等>
電解水吐水装置1の電解槽10の上流側の通水路14には、その上流側から順に、止水栓16、フィルタ18、定流量弁20、開閉弁22、調圧弁24および逆止弁26が設けられる。
<1-3. On-off valve, etc.>
In the
止水栓16は、水道等の給水源(図示せず)から通水路14への通常水の流入を遮断する弁である。フィルタ18は、たとえばストレーナであり、通常水に混ざり込んだ異物などを取り除く。定流量弁20は、通水路14内の通常水の流量を一定に保つ弁である。開閉弁22は、吐水部32からの吐止水を切り替える弁である。
The
開閉弁22は、たとえば電磁弁であり、制御部30によって開閉動作が制御されることにより、定流量弁20を通過した通常水を通水状態と止水状態のいずれか一方に切り替える。すなわち、開閉弁22は、実質的には、流路8を開閉する開閉弁として機能する。調圧弁24は、吐水部32において噴霧吐水を行うのに適した圧力になるように通水路14内の水圧を調整する弁である。逆止弁26は、通常水または電解水の逆流を防止する弁である。
The on-off
<1−4.制御部>
電解水吐水装置1は、制御部30を備える。制御部30は、AC電源28に接続されており、AC電源28から供給される電力によって作動する。制御部30は、電解槽10、開閉弁22、発光部34および操作部36と電気的に接続されており、AC電源28の電力を電解槽10、開閉弁22、発光部34および操作部36に供給する制御を行う。
<1-4. Control unit>
The electrolyzed
制御部30は、操作部36から操作信号を取得した場合に、電解槽10および開閉弁22を制御して電解水の吐水を開始させる。
When the
具体的には、制御部30は、操作信号を取得すると、開閉弁22を閉状態から開状態に切り替える。また、制御部30は、AC電源28から供給される電力を用いて電解槽10の第1電極504および第2電極505間に電圧を印加することによって電解槽10による電気分解を開始させる(電圧印加処理)。電解槽10において生成された電解水は、流路8を介して吐水部32へ供給され、吐水部32からキッチンシンク2内へ噴霧吐水される。また、制御部30は、操作信号を取得した場合に、発光部34を制御して光を照射させることにより、吐水部32から噴霧吐水される電解水を照明する。
Specifically, when the
電気分解を行うと、その副産物として生成されるスケールが陰極側の電極に付着することで、陽極側の電極と比べて陰極側の電極が早期に劣化するおそれがある。そこで、制御部30は、第1電極504と第2電極505との間に印加する電圧の極性を反転させる極性反転処理を行う。
When electrolysis is performed, the scale generated as a by-product adheres to the electrode on the cathode side, so that the electrode on the cathode side may deteriorate earlier than the electrode on the anode side. Therefore, the
具体的には、制御部30は、第1電極504および第2電極505のうち一方(たとえば、第1電極504)が陽極となり他方(たとえば、第2電極505)が陰極となる電圧を印加する処理(以下、「正電解処理」と記載する)を行った後、極性反転処理を行う。その後、制御部30は、第1電極504および第2電極505のうち他方(第2電極505)が陽極となり一方(第1電極504)が陰極となる電圧を印加する処理(以下、「逆電解処理」と記載する)を行う。これにより、第1電極504および第2電極505のうち一方の電極が他方の電極よりも早期に劣化することが抑制されるため、第1電極504および第2電極505の長寿命化を図ることができる。
Specifically, the
なお、電解水吐水装置1は、たとえば、第1電極504および第2電極505に電圧を供給する回路に、第1電極504が陽極となり第2電極505が陰極となる状態と、第1電極504が陰極となり第2電極505が陽極となる状態とを切り替えるスイッチを備えていてもよい。この場合、制御部30は、かかるスイッチを制御することによって極性反転処理を行うことができる。その他、極性反転処理としては、如何なる公知技術を用いても構わない。
In the electrolytic
ここで、本願発明者らは、正電解処理を行った後、極性反転処理を行い、その後、逆電解処理を行った場合に、逆電解処理の初期において流路8内部の液体のpHが一時的に上昇することを発見した。この原因はたとえば以下のように考えられる。すなわち、通常水に含まれる炭酸水素イオン(HCO3 −)が正電解処理中に陽極側に引き寄せられて陽極側に蓄えられ、その後、逆電解処理を開始したときに、正電解処理中に蓄えられていた炭酸水素イオンが解き放たれることで、HCO3 −→CO2↑+OH−という反応が生じ、この結果、流路8内部の液体のpHが上昇すると考えられる。
Here, the inventors of the present application temporarily change the pH of the liquid inside the
仮に、流路8内部の液体のpHが上昇した状態で電解水吐水装置1が止水されると、pHの高い液体が流路8内部に残留することとなる。スケールの主成分である炭酸カルシウムの溶解度は、溶媒のpHが高くなるほど低くなる。したがって、流路8内部にpHの高い液体が残存していると、炭酸カルシウムが析出し易くなり、たとえば流路8が詰まるといった不具合が生じ易くなる。
If the electrolyzed
そこで、制御部30は、電圧印加処理の開始後、流路8内部の液体のpHが閾値以下となったか否かを判定し、流路8内部の液体のpHが閾値以下となったと判定した後で、開閉弁22を制御して流路8を閉じることとした。これにより、流路8内部にpHの高い液体が残留することが抑制されるため、流路8内部におけるスケールの析出を抑制することができる。
Therefore, after the start of the voltage application process, the
<2.電解水吐水装置の具体的動作>
次に、電解水吐水装置1の具体的動作について説明する。図5は、電解水吐水装置1による処理手順の一例を示すタイミングチャートである。
<2. Specific operation of electrolyzed water discharge device>
Next, the specific operation of the electrolyzed
電解水吐水装置1が止水された状態において、使用者によって操作部36が押下されると、操作部36から制御部30へ操作信号が出力される。制御部30は、止水状態において操作部36から操作信号を取得した場合に、操作部36に対する吐水操作を検出する。
When the
吐水操作を検出すると、制御部30は、図5に示すように、開閉弁22を閉状態から開状態に切り替える。すなわち、流路8を開く。また、制御部30は、電解槽10の第1電極504および第2電極505間に電圧を印加することによって電解槽10による電気分解を開始させる。ここでは、まず、第1電極504を陽極とし第2電極505を陰極とする正電解処理が行われるものとする。これにより、電解水の噴霧吐水が開始される。また、制御部30は、操作信号を取得した場合に、発光部34を制御して光を照射させる。これにより、吐水部32から噴霧吐水される電解水が照明される。
When the water discharge operation is detected, the
つづいて、制御部30は、吐水操作を検出してから第1時間T1(印加継続時間の一例)が経過すると、第1電極504および第2電極505への電圧の印加を停止することにより、正電解処理を終了する。そして、制御部30は、正電解処理を終了した後の第2時間T2において極性反転処理を行う。その後、吐水操作を検出してから第3時間T3(吐水継続時間の一例)が経過すると、制御部30は、開閉弁22を開状態から閉状態に切り替える。すなわち、流路8を閉じる。これにより、吐水部32からの吐水が自動的に停止する。また、制御部30は、第3時間T3が経過すると、発光部34を制御して光の照射を停止する。
Subsequently, the
このように、制御部30は、吐水操作を検出した場合に、電圧印加処理を開始し、吐水操作の検出後、第1時間T1が経過したときに電圧印加処理を終了し、第1時間T1よりも長い第3時間T3が経過したときに開閉弁22を制御して流路8を閉じる自動停止モードを有する。したがって、使用者は、電解水吐水装置1の止水のために操作部36を再度押下する必要がない。以下、特に断りのない場合、制御部30は、自動停止モードで動作しているものとする。
As described above, the
一方、制御部30は、図5に一点鎖線で示すように、吐水操作が検出されてから第3時間T3が経過する前に操作信号を取得した場合、つまり、電解水吐水装置1の吐水状態において使用者が操作部36を押下した場合、操作部36に対する止水操作を検出する。止水操作を検出すると、制御部30は、電圧印加処理を停止するとともに開閉弁22を制御して流路8を閉じる。これにより、使用者は、自動停止モード中であっても電解水吐水装置1を手動で止水状態とすることができる。
On the other hand, as shown by the alternate long and short dash line in FIG. 5, the
制御部30は、吐水操作を検出するごとに、電圧印加処理と極性反転処理とを1回ずつ行う。すなわち、ある吐水操作において正電解処理が行われた場合、次の吐水操作においては逆電解処理が行われることとなり、さらに次の吐水操作においては再び正電解処理が行われることとなる。
The
したがって、図5では図示されていないが、図5に示す正電解処理の前には、逆電解処理と極性反転処理とが行われていることになる。このため、図5に示す正電解処理の初期においては、流路8内部の液体のpHが一時的に上昇することとなる。
Therefore, although not shown in FIG. 5, the reverse electrolysis treatment and the polarity reversal treatment are performed before the normal electrolysis treatment shown in FIG. Therefore, in the initial stage of the positive electrolysis treatment shown in FIG. 5, the pH of the liquid inside the
そこで、電解水吐水装置1では、流路8内部の液体のpHが高い状態で電解水吐水装置1が手動で止水されないようにするために、電圧印加処理の開始後(ここでは、吐水操作の検出後と同じ)、第4時間T4(閾値時間の一例)が経過するまでの期間を止水禁止期間とした。すなわち、制御部30は、第4時間T4が経過する前に止水操作を検出した場合であっても、少なくとも第4時間T4が経過するまでは開閉弁22の開状態を維持することとした。
Therefore, in the electrolyzed
このようにすることで、pHの高い液体が流路8内部に残留することが抑制されるため、流路8内部におけるスケールの析出を抑制することができる。また、電圧印加処理開始後からの経過時間に基づいてpHが閾値以下となったことを判定することで、安価な構成でpHが閾値以下となったことを判定することができる。
By doing so, since the liquid having a high pH is suppressed from remaining inside the
図6は、スケールの主成分である炭酸カルシウムの溶解度曲線を示すグラフである。図6に示すグラフにおいて、溶解度曲線よりも左側の領域は、炭酸カルシウムが溶媒に溶ける溶解ゾーンであり、溶解度曲線よりも右側の領域は、炭酸カルシウムが溶媒に溶けきれずに析出する析出ゾーンである。第4時間T4は、たとえば、通常水に含まれる炭酸カルシウムの量をXmg/Lと仮定した場合に、電圧印加処理を開始してから流路8内部のpHがXmg/Lの炭酸カルシウムを溶解可能なpHとなるまでに要する時間であり、予め行われる実験やシミュレーション等によって決定される。たとえば、X=200mg/Lの場合、第4時間T4は、流路8内部のpHが約pH8以下となるまでに要する時間に設定される。
FIG. 6 is a graph showing the solubility curve of calcium carbonate, which is the main component of the scale. In the graph shown in FIG. 6, the region on the left side of the solubility curve is the dissolution zone in which calcium carbonate is dissolved in the solvent, and the region on the right side of the solubility curve is the precipitation zone in which calcium carbonate is not completely dissolved in the solvent and precipitates. be. In the fourth hour T4, for example, assuming that the amount of calcium carbonate contained in normal water is X mg / L, the pH inside the
制御部30は、吐水操作の検出後、第1時間T1が経過したときに電圧印加処理を終了し、第1時間T1よりも長い第3時間T3が経過したときに開閉弁22を制御して流路8を閉じる。これにより、第1時間T1の経過後、第3時間T3が経過するまでの間、流路8には通常水が流れることとなる。つまり、流路8内部の液体が電解水から通常水に置換されることとなる。このように、流路8内部の液体を通常水に置換することで、流路8内部の液体のpHを通常水のpHに戻すことができる。したがって、スケールの発生を抑制することができるとともに、流路8内部の腐食を抑制することができる。
The
第1時間T1の経過後、第3時間T3が経過するまでの時間すなわち第3時間T3−第1時間T1は、流路8内部を流れる液体の体積の合計が流路8の容積以上となる時間に設定される。これにより、流路8内部の液体を確実に通常水に置換することができることから、流路8内部の液体のpHを確実に通常水のpHに戻すことができる。
In the time from the lapse of the first time T1 to the lapse of the third time T3, that is, in the third time T3-first time T1, the total volume of the liquid flowing inside the
図7は、本開示の第1実施形態に係る電解水吐水装置1による処理手順の一例を示すフローチャートである。図7に示すように、制御部30は、吐水操作を検出したか否かを判定する(ステップS101)。制御部30は、吐水操作を検出するまでステップS101の判定を繰り返す(ステップS101,No)。
FIG. 7 is a flowchart showing an example of a processing procedure by the electrolyzed
ステップS101において吐水操作を検出すると(ステップS101,Yes)、制御部30は、開閉弁22を開く開弁処理を行い(ステップS102)、電圧印加処理を開始する(ステップS103)。また、制御部30は、発光部34を制御して発光部34から光を照射させる発光処理を開始する(ステップS104)。また、制御部30は、経時処理を開始する(ステップS105)。なお、ステップS102〜S105の処理の順番は、図7に示す順番に限定されない。また、ステップS102〜S105の処理は、同時に実行されてもよい。
When the water discharge operation is detected in step S101 (steps S101, Yes), the
つづいて、制御部30は、止水操作を検出したか否かを判定する(ステップS106)。ステップS106において止水操作を検出していない場合(ステップS106,No)、制御部30は、電圧印加処理を開始してから第1時間T1が経過したか否かを判定する(ステップS107)。この判定は、ステップS105の経時処理開始からの経過時間に基づいて行われる。ステップS107において第1時間T1が経過していない場合(ステップS107,No)、制御部30は、処理をステップS106に戻す。
Subsequently, the
一方、ステップS107において第1時間T1が経過したと判定した場合(ステップS107,Yes)、制御部30は、電圧印加処理を終了し(ステップS108)、極性反転処理を行う(ステップS109)。
On the other hand, when it is determined in step S107 that the first time T1 has elapsed (steps S107, Yes), the
つづいて、制御部30は、電圧印加処理を開始してから第3時間T3が経過したか否かを判定する(ステップS110)。この判定は、ステップS105の経時処理開始からの経過時間に基づいて行われる。制御部30は、第3時間T3が経過するまで、ステップS110の判定を繰り返す(ステップS110,No)。
Subsequently, the
そして、ステップS110において第3時間T3が経過したと判定した場合(ステップS110,Yes)、制御部30は、発光処理を終了し(ステップS111)、開閉弁22を閉じる閉弁処理を行った後(ステップS112)、処理をステップS101に戻す。
Then, when it is determined in step S110 that the third time T3 has elapsed (step S110, Yes), the
一方、ステップS106において止水操作を検出した場合(ステップS106,Yes)、制御部30は、電圧印加処理を開始してから第4時間T4が経過したか否かを判定する(ステップS113)。この判定は、ステップS105の経時処理開始からの経過時間に基づいて行われる。ステップS113において第4時間T4が経過していない場合(ステップS113,No)、制御部30は、処理をステップS106に戻す。
On the other hand, when the water stop operation is detected in step S106 (step S106, Yes), the
ステップS113において第4時間T4が経過したと判定した場合(ステップS113,Yes)、制御部30は、電圧印加処理を終了し(ステップS114)、極性反転処理を行い(ステップS115)、発光処理を終了し(ステップS111)、閉弁処理(ステップS112)を行った後、処理をステップS101に戻す。
When it is determined in step S113 that the fourth time T4 has elapsed (steps S113, Yes), the
なお、制御部30は、ステップS109において現在の極性を図示しない記憶部に記憶し、ステップS103において極性反転処理を行ったうえで電圧印加処理を開始してもよい。
The
また、制御部30は、ステップS113において第4時間T4が経過していない場合(ステップS113,No)、処理をステップS106ではなく、ステップS113に戻してもよい。すなわち、制御部30は、電圧印加処理の開始後、第4時間T4が経過する前に止水操作を検出した場合に、第4時間T4が経過した後かつ第1時間T1が経過する前に電圧印加処理を終了するようにしてもよい。このようにすることで、流路8内部におけるスケールの析出を抑制しつつ、使用者の操作に応じて電解水の吐水を停止させることができる。
Further, when the fourth time T4 has not elapsed in step S113 (steps S113, No), the
(第2実施形態)
次に、本開示による第2実施形態に係る電解水吐水装置について説明する。図8は、本開示の第2実施形態に係る電解水吐水装置の構成を模式的に示すブロック図である。
(Second Embodiment)
Next, the electrolyzed water discharge device according to the second embodiment according to the present disclosure will be described. FIG. 8 is a block diagram schematically showing the configuration of the electrolyzed water discharge device according to the second embodiment of the present disclosure.
図8に示すように、第2実施形態に係る電解水吐水装置1Aは、pH検出部15を備える。pH検出部15は、流路8内部の液体のpHを検出するセンサである。pH検出部15は、制御部30に電気的に接続されており、pHの検出結果を制御部30へ出力する。
As shown in FIG. 8, the electrolyzed water discharge device 1A according to the second embodiment includes a
つづいて、電解水吐水装置1Aの具体的動作について図9を参照して説明する。図9は、本開示の第2実施形態に係る電解水吐水装置1Aによる処理手順の一例を示すフローチャートである。なお、ステップS201〜S209,S211,S212,S214,S215の処理は、それぞれ図7に示すS101〜S109,S111,S112,S114,S115の処理と同様であるため、ここでの説明は省略する。 Subsequently, the specific operation of the electrolyzed water discharge device 1A will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a flowchart showing an example of a treatment procedure by the electrolyzed water discharge device 1A according to the second embodiment of the present disclosure. Since the processes of steps S201 to S209, S211, S212, S214, and S215 are the same as the processes of S101 to S109, S111, S112, S114, and S115 shown in FIG. 7, the description thereof is omitted here.
図9に示すように、制御部30は、ステップS209において極性反転処理を行った後、流路8内部の液体のpHが閾値以下となったか否かを判定する(ステップS210)。この判定は、pH検出部15から入力される流路8内部の液体のpHの検出結果を用いて行われる。ここで、閾値は、たとえば、通常水に含まれる炭酸カルシウムの量をXmg/Lと仮定した場合に、Xmg/Lの炭酸カルシウムを溶解可能なpHの値であり、予め行われる実験やシミュレーション等によって決定される。たとえば、X=200mg/Lの場合、閾値はpH8以下に設定される。
As shown in FIG. 9, after performing the polarity inversion process in step S209, the
ステップS210において流路8内部の液体のpHが閾値以下であると判定した場合(ステップS210,Yes)、制御部30は、処理をステップS211へ移行する。一方、流路8内部の液体のpHが閾値以下でない場合(ステップS210,No)、制御部30は、処理をステップS210に戻す。
When it is determined in step S210 that the pH of the liquid inside the
このように、制御部30は、電圧印加処理の終了後、流路8内部の液体のpHが閾値以下となったか否かを判定し、流路8内部のpHが閾値以下となったと判定した後で、開閉弁22を制御して流路8を閉じるようにする。これにより、流路8内部の液体のpHを下げることができるため、流路8内部におけるスケールの析出を抑制することができる。
In this way, the
また、制御部30は、ステップS206において止水操作を検出した場合(ステップS206,Yes)、流路8内部の液体のpHが閾値以下となったか否かを判定する(ステップS213)。そして、ステップS213において流路8内部の液体のpHが閾値以下であると判定した場合(ステップS213,Yes)、制御部30は、処理をステップS214へ移行する。一方、流路8内部の液体のpHが閾値以下でない場合(ステップS213,No)、制御部30は、処理をステップS206に戻す。なお、制御部30は、処理をステップS206ではなく、ステップS213に戻してもよい。
Further, when the water stop operation is detected in step S206 (step S206, Yes), the
このように、流路8にpH検出部15を設け、流路8内部の液体のpHをpH検出部15により検出することで、流路8内部の液体のpHが閾値以下となったことを判定することができる。
In this way, by providing the
なお、制御部30は、ステップS213において流路8内部の液体のpHが閾値以下でない場合(ステップS213,No)、ステップS214およびステップS215の処理を行った後で、処理をステップS213に戻し、流路8内部の液体のpHが閾値以下となった場合に(ステップS213,Yes)、処理をステップS211に移行させてもよい。これにより、pHが閾値以下となるまで流路8内部に通常水が流れることとなるため、pHを早期に低下させることができる。
When the pH of the liquid inside the
(第3実施形態)
図10は、本開示の第3実施形態に係る発光制御処理の一例を説明するための図である。
(Third Embodiment)
FIG. 10 is a diagram for explaining an example of light emission control processing according to the third embodiment of the present disclosure.
上述した電解水吐水装置1,1Aでは、電圧印加処理を終了した後も開閉弁22を所定時間開いた状態を維持することで、流路8内部を電解水から通常水に置換することとした(図5参照)。この場合、次の吐水時において、開閉弁22が開かれると、まず、流路8内部に残存している通常水が吐水された後で、電解水が吐水されることとなる。つまり、吐水開始後の所定時間は、電解水ではなく通常水が吐水されることとなる。
In the electrolyzed
そこで、制御部30は、通常水が吐水されていることを使用者に報知するために、吐水開始後の所定時間における発光部34の発光態様を通常の発光態様と異ならせる発光制御処理を行ってもよい。
Therefore, in order to notify the user that normal water is being discharged, the
たとえば、図10に示すように、制御部30は、開閉弁22を開いた後(すなわち、吐水操作の検出後)、第5時間T5が経過するまでの間、発光部34を点滅させ、第5時間T5が経過した後、発光部34を点灯させてもよい。これにより、発光部34が点滅している間は通常水が吐水されていることを使用者に報知することができる。なお、第5時間T5は、第4時間T4(図5参照)よりも短い時間である。第5時間T5は、流路8内部に残存する通常水の全てが吐水部32から排出されるまでに要する時間以上の時間であり、実験やシミュレーション等により予め決定される。また、第5時間T5は、後述する第6時間T6(第3時間T3−第1時間T1)と同じ長さに設定されてもよい。
For example, as shown in FIG. 10, the
また、図10では、開閉弁22が閉まるまで吐水部32から電解水が吐水され続ける例を示しているが、たとえば、給水源の水圧が変化した場合等には、開閉弁22が閉じる前に吐水部32から通常水が吐水される可能性がある。そこで、制御部30は、開閉弁22を閉じる前の所定時間における発光部34の発光態様を通常の発行態様と異ならせる発光制御処理を行ってもよい。
Further, FIG. 10 shows an example in which electrolyzed water continues to be discharged from the
たとえば、制御部30は、開閉弁22を閉じる第6時間T6前から開閉弁22を閉じるまでの間、発光部34を点滅させてもよい。これにより、発光部34が点滅している間は通常水が吐水されていることを使用者に報知することができる。第6時間T6は、たとえば、第3時間T3−第1時間T1、すなわち、電圧印加処理を終了してから開閉弁22を閉じるまでの間の時間に設定される。なお、図10に示した態様に限らず、たとえば、制御部30は、電圧印加処理の開始後、第1時間T1が経過するまでの間、すなわち電圧印加処理中において発光部34を点灯させ、第1時間T1の経過後、第3時間T3が経過するまでの間、すなわち電圧印加処理が終了してから開閉弁22を閉じるまでの間、発光部34を点滅させてもよい。また、第6時間T6は、第3時間T3−第1時間T1よりも短い時間に設定されてもよい。
For example, the
ここでは、通常の発光態様が「点灯」であり、通常とは異なる発光態様が「点滅」である場合を例に挙げて説明したが、通常の発光態様および通常とは異なる発光態様の組合せは、上記の例に限定されない。たとえば、通常の発光態様が「点滅」であり、通常とは異なる発光態様が「点灯」であってもよいし、通常の発光態様が「点灯」であり、通常とは異なる発光態様が「消灯」であってもよい。また、通常の発光態様が「青色の点灯」であり、通常とは異なる発光態様が「赤色の点灯」であってもよい。つまり、通常水が吐水されている状態と電解水が吐水されている状態とを発光部34から照射される光の色で区別してもよい。また、第5時間T5における発光態様と第6時間T6における発光態様とをさらに異ならせてもよい。
Here, the case where the normal light emitting mode is "lighting" and the unusual light emitting mode is "blinking" has been described as an example, but the combination of the normal light emitting mode and the unusual light emitting mode is described. , Not limited to the above example. For example, the normal light emitting mode may be "blinking" and the unusual light emitting mode may be "lighting", the normal light emitting mode may be "lighting", and the unusual light emitting mode is "turning off". May be. Further, the normal light emitting mode may be "blue lighting", and the unusual light emitting mode may be "red lighting". That is, the state in which normal water is discharged and the state in which electrolyzed water is discharged may be distinguished by the color of the light emitted from the
また、ここでは、発光部34が、吐水部32から吐水される液体を照明する発光部である場合を例に挙げた。しかし、発光部34は、少なくとも、発光部34から照射される光を使用者が視認し得る位置に配置されていればよく、必ずしも、吐水部32から吐水される液体を照明するものであることを要しない。
Further, here, the case where the
(第4実施形態)
図11は、本開示の第4実施形態に係る電解水吐水装置による処理手順の一例を示すタイミングチャートである。図11に示すように、制御部30は、吐水操作を検出した場合に、電圧印加処理と極性反転処理とを複数回行ってもよい。すなわち、制御部30は、1回の吐水動作(開閉弁22を開いてから閉じるまでの動作)において、正電解処理と逆電解処理とを繰り返し行ってもよい。これにより、第1電極504および第2電極505の長寿命化を図りつつ、1回の吐水動作において電圧印加処理と極性反転処理とを1回のみ行う場合と比較して、電解水を長時間継続して吐水することができる。
(Fourth Embodiment)
FIG. 11 is a timing chart showing an example of the treatment procedure by the electrolyzed water discharge device according to the fourth embodiment of the present disclosure. As shown in FIG. 11, when the water discharge operation is detected, the
この場合、1回の吐水動作において行われる電圧印加処理(正電解処理、逆電解処理)ごとに、電圧印加処理の開始後、第4時間T4が経過するまでの期間が止水禁止期間として設定される。制御部30は、各止水禁止期間において、止水禁止期間内に止水操作が検出された場合には、少なくともその止水禁止期間が経過するまでの間は開閉弁22が開いた状態を維持する。これにより、流路8内部にpHが高い電解水が残留することを抑制することができる。したがって、流路8内部におけるスケールの析出を抑制することができる。
In this case, for each voltage application process (normal electrolysis process, reverse electrolysis process) performed in one water discharge operation, the period from the start of the voltage application process to the elapse of the fourth hour T4 is set as the water stoppage prohibition period. Will be done. When the water stop operation is detected within the water stop prohibition period in each water stop prohibition period, the
(その他の実施形態)
上述した各実施形態では、電解水吐水装置1,1Aがキッチンシンク2に適用される場合の例を示したが、本開示による電解水吐水装置は、キッチンシンク2に限定されず、たとえば、洗面化粧台、浴室、衛生洗浄装置などにも適用可能である。
(Other embodiments)
In each of the above-described embodiments, an example is shown in which the electrolytic
上述した各実施形態では、電解水として次亜塩素酸を含有する電解水を例に挙げて説明したが、電解水は、次亜塩素酸を含有する電解水に限定されない。たとえば、電解水は、塩化物イオン以外のハロゲン化物イオンを含有する水を電気分解することによって得られる次亜ハロゲン酸を含む電解水であってもよい。その他、電解水は、たとえば、アルカリイオン水であってもよいし、オゾン水であってもよいし、銀イオン水であってもよい。 In each of the above-described embodiments, the electrolyzed water containing hypochlorous acid has been described as an example, but the electrolyzed water is not limited to the electrolyzed water containing hypochlorous acid. For example, the electrolyzed water may be electrolyzed water containing hypohalogenic acid obtained by electrolyzing water containing a halide ion other than chloride ion. In addition, the electrolyzed water may be, for example, alkaline ionized water, ozone water, or silver ionized water.
上述した各実施形態では、電解水吐水装置1,1Aが単一の電解槽10を備える場合の例を示したが、電解水吐水装置1,1Aは、複数の電解槽10を備えていてもよい。
In each of the above-described embodiments, an example is shown in which the electrolyzed
上述した各実施形態では、操作信号が出力されたタイミングに応じて、制御部30が、吐水操作および止水操作の何れか一方を検出する場合の例について説明した。しかし、吐水操作および止水操作を検出する手法は、上記の例に限定されない。たとえば、操作部36に吐水ボタンと止水ボタンとを設け、吐水ボタンが押下された場合に操作部36から制御部30に吐水操作信号が出力され、止水ボタンが押下された場合に操作部36から制御部30に止水操作信号が出力されるようにしてもよい。この場合、制御部30は、吐水操作信号を取得した場合に吐水操作を検出し、止水操作信号を取得した場合に止水操作を検出することができる。
In each of the above-described embodiments, an example in which the
上述した各実施形態では、自動停止モードを前提として説明したが、制御部30は、自動停止モード以外の制御モードを有していてもよい。たとえば、制御部30は、使用者が操作部36に対して吐水操作を行った後、止水操作を行うことで電解水吐水装置1,1Aが止水される手動停止モードを有していてもよい。この場合においても、制御部30は、pHが閾値以下となったと判定するより前に止水操作を検出しても、少なくともpHが閾値以下となったと判定するまでの間は、開閉弁22が開いた状態を維持することで、流路8内部にpHの高い液体が残留することを抑制することができる。
Although the above-described embodiments have been described on the premise of the automatic stop mode, the
上述してきたように、本開示による電解水吐水装置1,1Aは、吐水部32と、電解水生成部(一例として電解槽10)と、流路8と、開閉弁22と、制御部30とを備える。電解水生成部は、第1電極504および第2電極505を有し、第1電極504および第2電極505を用いて水(一例として通常水)を電気分解することによって電解水を生成する。流路8は、電解水生成部と吐水部32とを接続する。開閉弁22は、流路8を開閉可能である。制御部30は、第1電極504と第2電極505との間に電圧を印加することによって電解水生成部に対して電気分解を行わせる電圧印加処理と、第1電極504と第2電極505との間に印加する電圧の極性を反転させる極性反転処理とを行う。制御部30は、電圧印加処理の開始後、流路8内部の液体のpHが閾値以下となったか否かを判定し、pHが閾値以下となったと判定した後で、開閉弁22を制御して流路を閉じる。
As described above, the electrolyzed
したがって、本開示による電解水吐水装置1,1Aによれば、流路8内部におけるスケールの析出を抑制することができる。
Therefore, according to the electrolyzed
また、制御部30は、電圧印加処理の開始後、閾値時間(一例として第4時間T4)が経過した場合に、pHが閾値以下となったと判定する。
Further, the
このように、電圧印加処理開始後からの経過時間に基づいてpHが閾値以下となったことを判定することで、安価な構成でpHが閾値以下となったことを判定することができる。 In this way, by determining that the pH is below the threshold value based on the elapsed time from the start of the voltage application process, it is possible to determine that the pH is below the threshold value with an inexpensive configuration.
また、電解水吐水装置1,1Aは、吐止水を操作するための操作部36をさらに備える。また、制御部30は、電圧印加処理の開始後、閾値時間(一例として第4時間T4)が経過する前に、操作部36に対する止水操作を検出した場合であっても、少なくとも閾値時間が経過するまで、流路8が開いた状態を維持する。
Further, the electrolyzed
閾値時間が経過する前に止水操作がなされた場合であっても、閾値時間が経過するまで電解水の吐水を継続することで、流路8内部にpHが高い電解水が残留することを抑制することができる。したがって、流路8内部におけるスケールの析出を抑制することができる。
Even if the water stop operation is performed before the threshold time elapses, the electrolyzed water having a high pH remains inside the
また、制御部30は、操作部36に対する吐水操作を検出した場合に、電圧印加処理を開始し、吐水操作の検出後、閾値時間よりも長い印加継続時間(一例として第1時間T1)が経過したときに電圧印加処理を終了する自動停止モードを有する。また、制御部30は、自動停止モードにおいて、電圧印加処理の開始後、閾値時間が経過する前に、操作部36に対する止水操作を検出した場合に、閾値時間が経過した後かつ印加継続時間が経過する前に電圧印加処理を終了する。
Further, the
これにより、流路8内部におけるスケールの析出を抑制しつつ、使用者の操作に応じて電解水の吐水を停止させることができる。
As a result, it is possible to stop the discharge of the electrolyzed water according to the operation of the user while suppressing the precipitation of scale inside the
また、制御部30は、自動停止モードにおいて、吐水操作の検出後、印加継続時間が経過したときに電圧印加処理を終了し、吐水操作の検出後、印加継続時間よりも長い吐水継続時間(一例として第3時間T3)が経過したときに開閉弁22を制御して流路8を閉じる。
Further, in the automatic stop mode, the
このように、流路8内部の液体を電解水から水に置換することで、流路8内部の液体のpHを水のpHに戻すことができる。したがって、スケールの発生を抑制することができるとともに、流路8内部の腐食を抑制することができる。
By substituting the liquid inside the
また、印加継続時間の経過後、吐水継続時間が経過するまでの時間は、流路8内部を流れる液体の体積の合計が流路8の容積以上となる時間に設定される。
Further, the time from the elapse of the application continuation time to the elapse of the water discharge continuation time is set to the time when the total volume of the liquid flowing inside the
これにより、流路8内部の液体を確実に水に置換することができることから、流路8内部の液体のpHを確実に水のpHに戻すことができる。
As a result, the liquid inside the
また、電解水吐水装置1,1Aは、光を照射する発光部34をさらに備える。また、制御部30は、閾値時間の経過後、印加継続間が経過するまでの間における発光部34の発光態様と、印加継続時間の経過後、吐水継続時間が経過するまでの間における発光部34の発光態様とを異ならせる。
Further, the electrolyzed
これにより、電解水ではなく水が吐水されていることを使用者に報知することができる。 This makes it possible to notify the user that water is being discharged instead of electrolyzed water.
また、電解水吐水装置1Aは、流路8内部の液体のpHを検出するpH検出部15をさらに備える。また、制御部30は、電圧印加処理の開始後、pH検出部15によって検出されるpHが閾値以下となった場合に、pHが閾値以下となったと判定する。
Further, the electrolyzed water discharge device 1A further includes a
このように、流路8内部の液体のpHをpH検出部15により検出することで、流路8内部の液体のpHが閾値以下となったことを判定することができる。
In this way, by detecting the pH of the liquid inside the
また、制御部30は、電圧印加処理の終了後、流路8内部の液体のpHが閾値以下となったか否かを判定し、pHが閾値以下となったと判定した後で、開閉弁22を制御して流路8を閉じる。
Further, the
これにより、流路8内部の液体のpHを下げることができるため、流路8内部におけるスケールの析出を抑制することができる。
As a result, the pH of the liquid inside the
また、制御部30は、開閉弁22を制御して流路8を開いてから、開閉弁22を制御して流路8を閉じるまでの間に、電圧印加処理および極性反転処理を複数回行う。
Further, the
これにより、第1電極504および第2電極505の長寿命化を図りつつ、1回の吐水動作において電圧印加処理と極性反転処理とを1回のみ行う場合と比較して、電解水を長時間継続して吐水することができる。
As a result, while extending the life of the
さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。このため、本発明のより広範な態様は、以上のように表しかつ記述した特定の詳細および代表的な実施形態に限定されるものではない。したがって、添付の特許請求の範囲およびその均等物によって定義される総括的な発明の概念の精神または範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。 Further effects and variations can be easily derived by those skilled in the art. For this reason, the broader aspects of the invention are not limited to the particular details and representative embodiments described and described above. Thus, various modifications can be made without departing from the spirit or scope of the overall concept of the invention as defined by the appended claims and their equivalents.
1 電解水吐水装置
2 キッチンシンク
4 カウンタ
8 流路
10 電解槽
12 スパウト
22 開閉弁
30 制御部
32 吐水部
34 発光部
36 操作部
504 第1電極
505 第2電極
1 Electrolyzed
Claims (10)
第1電極および第2電極を有し、前記第1電極および前記第2電極を用いて水を電気分解することによって電解水を生成する電解水生成部と、
前記電解水生成部と前記吐水部とを接続する流路と、
前記流路を開閉可能な開閉弁と、
前記第1電極と前記第2電極との間に電圧を印加することによって前記電解水生成部に対して前記電気分解を行わせる電圧印加処理と、前記第1電極と前記第2電極との間に印加する電圧の極性を反転させる極性反転処理とを行う制御部と
を備え、
前記制御部は、
前記電圧印加処理の開始後、前記流路内部の液体のpHが閾値以下となったか否かを判定し、前記pHが前記閾値以下となったと判定した後で、前記開閉弁を制御して前記流路を閉じる、電解水吐水装置。 Water spouting part and
An electrolyzed water generating unit having a first electrode and a second electrode and generating electrolyzed water by electrolyzing water using the first electrode and the second electrode.
A flow path connecting the electrolyzed water generation unit and the water discharge unit,
An on-off valve that can open and close the flow path,
Between the first electrode and the second electrode and the voltage application process of causing the electrolyzed water generation unit to perform the electrolysis by applying a voltage between the first electrode and the second electrode. It is equipped with a control unit that performs a polarity reversal process that inverts the polarity of the voltage applied to.
The control unit
After the start of the voltage application process, it is determined whether or not the pH of the liquid inside the flow path is equal to or lower than the threshold value, and after it is determined that the pH is equal to or lower than the threshold value, the on-off valve is controlled to control the on-off valve. Electrolyzed water discharge device that closes the flow path.
前記電圧印加処理の開始後、閾値時間が経過した場合に、前記pHが前記閾値以下となったと判定する、請求項1に記載の電解水吐水装置。 The control unit
The electrolyzed water discharge device according to claim 1, wherein when a threshold time elapses after the start of the voltage application process, it is determined that the pH is equal to or lower than the threshold.
をさらに備え、
前記制御部は、
前記電圧印加処理の開始後、前記閾値時間が経過する前に、前記操作部に対する止水操作を検出した場合であっても、少なくとも前記閾値時間が経過するまで、前記流路が開いた状態を維持する、請求項2に記載の電解水吐水装置。 Further equipped with an operation unit for operating the water discharge stop,
The control unit
Even if a water stop operation for the operation unit is detected after the start of the voltage application process and before the threshold time elapses, the flow path is kept open until at least the threshold time elapses. The electrolyzed water discharge device according to claim 2, which is maintained.
前記操作部に対する吐水操作を検出した場合に、前記電圧印加処理を開始し、前記吐水操作の検出後、前記閾値時間よりも長い印加継続時間が経過したときに前記電圧印加処理を終了する自動停止モードを有し、前記自動停止モードにおいて、前記電圧印加処理の開始後、前記閾値時間が経過する前に、前記操作部に対する止水操作を検出した場合に、前記閾値時間が経過した後かつ前記印加継続時間が経過する前に前記電圧印加処理を終了する、請求項3に記載の電解水吐水装置。 The control unit
When the water discharge operation to the operation unit is detected, the voltage application process is started, and after the detection of the water discharge operation, the voltage application process is terminated when an application duration longer than the threshold time elapses. It has a mode, and when the water stop operation for the operation unit is detected after the start of the voltage application process and before the threshold time elapses in the automatic stop mode, the threshold time elapses and the threshold time elapses. The electrolyzed water discharge device according to claim 3, wherein the voltage application process is terminated before the application duration elapses.
前記自動停止モードにおいて、前記吐水操作の検出後、前記印加継続時間が経過したときに前記電圧印加処理を終了し、前記吐水操作の検出後、前記印加継続時間よりも長い吐水継続時間が経過したときに前記開閉弁を制御して前記流路を閉じる、請求項4に記載の電解水吐水装置。 The control unit
In the automatic stop mode, the voltage application process is terminated when the application duration elapses after the detection of the water discharge operation, and a water discharge duration longer than the application duration elapses after the detection of the water discharge operation. The electrolyzed water discharge device according to claim 4, wherein the on-off valve is sometimes controlled to close the flow path.
をさらに備え、
前記制御部は、
前記印加継続時間が経過するまでの間における前記発光部の発光態様と、前記印加継続時間の経過後、前記吐水継続時間が経過するまでの間における前記発光部の発光態様とを異ならせる、請求項5または6に記載の電解水吐水装置。 It also has a light emitting part that irradiates light.
The control unit
Claimed to make the light emitting mode of the light emitting unit different from the light emitting mode of the light emitting unit until the application duration elapses and after the application continuation time elapses until the spouting duration elapses. Item 5. The electrolyzed water discharge device according to Item 5 or 6.
をさらに備え、
前記制御部は、
前記電圧印加処理の開始後、前記pH検出部によって検出されるpHが前記閾値以下となった場合に、前記pHが前記閾値以下となったと判定する、請求項1に記載の電解水吐水装置。 Further, a pH detection unit for detecting the pH of the liquid inside the flow path is provided.
The control unit
The electrolyzed water discharge device according to claim 1, wherein when the pH detected by the pH detection unit becomes equal to or lower than the threshold value after the start of the voltage application process, it is determined that the pH is equal to or lower than the threshold value.
前記電圧印加処理の終了後、前記流路内部の液体のpHが閾値以下となったか否かを判定し、前記pHが前記閾値以下となったと判定した後で、前記開閉弁を制御して前記流路を閉じる、請求項8に記載の電解水吐水装置。 The control unit
After the voltage application process is completed, it is determined whether or not the pH of the liquid inside the flow path is equal to or lower than the threshold value, and after it is determined that the pH is equal to or lower than the threshold value, the on-off valve is controlled to control the on-off valve. The electrolyzed water discharge device according to claim 8, which closes the flow path.
前記開閉弁を制御して前記流路を開いてから、前記開閉弁を制御して前記流路を閉じるまでの間に、前記電圧印加処理および前記極性反転処理を複数回行う、請求項1〜9のいずれか一つに記載の電解水吐水装置。 The control unit
Claims 1 to claim that the voltage application process and the polarity reversal process are performed a plurality of times between the time when the on-off valve is controlled to open the flow path and the time when the on-off valve is controlled to close the flow path. 9. The electrolyzed water discharge device according to any one of 9.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018032203A JP6988564B2 (en) | 2018-02-26 | 2018-02-26 | Electrolyzed water spouting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018032203A JP6988564B2 (en) | 2018-02-26 | 2018-02-26 | Electrolyzed water spouting device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019148081A JP2019148081A (en) | 2019-09-05 |
JP6988564B2 true JP6988564B2 (en) | 2022-01-05 |
Family
ID=67849183
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018032203A Active JP6988564B2 (en) | 2018-02-26 | 2018-02-26 | Electrolyzed water spouting device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6988564B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1105082C (en) * | 1996-10-15 | 2003-04-09 | 安德列亚斯·魏斯贝克 | Method to reduce or prevent scaling |
JP3392130B2 (en) * | 2002-05-13 | 2003-03-31 | 松下電工株式会社 | Electrolyzed water generator |
JP2008289981A (en) * | 2007-05-23 | 2008-12-04 | Toto Ltd | System for producing sterilizing water |
JP6504383B2 (en) * | 2014-11-06 | 2019-04-24 | Toto株式会社 | Water discharge device |
JP6209254B1 (en) * | 2016-07-21 | 2017-10-04 | 株式会社日本トリム | Electrolyzed water generator |
-
2018
- 2018-02-26 JP JP2018032203A patent/JP6988564B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019148081A (en) | 2019-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10060107B2 (en) | Water faucet device | |
US10273668B2 (en) | Automatic water faucet device | |
KR100433856B1 (en) | Electrolytic liquid and apparatus for producing same | |
CN102203019A (en) | Electrolyzed water producing apparatus | |
JP4463927B2 (en) | Water treatment equipment | |
TWI383956B (en) | Device for generating, diluting and supplying electrolyzed water | |
JP6988564B2 (en) | Electrolyzed water spouting device | |
CN108071137B (en) | Wash table | |
JP2003062569A (en) | Electrolytic water generator | |
JP4463928B2 (en) | Water treatment equipment | |
JP2001170635A (en) | Water reforming device | |
JP6617864B2 (en) | Sanitized water generator | |
JP2018083065A (en) | Wash stand | |
JP6607340B2 (en) | Automatic faucet device | |
JP6826312B2 (en) | Wash basin | |
JP6607523B2 (en) | Water discharge device | |
JP2002316158A (en) | Electrolytic apparatus | |
JP2016108735A (en) | Automatic water valve device | |
JP6610857B2 (en) | Water discharge device | |
JP6703294B2 (en) | Water discharge device | |
JP2016175036A (en) | Sterilized water generating system | |
JPH0857484A (en) | Water circulating type sterilization cleaning device | |
JP2018078950A (en) | Wash stand | |
JP2012223685A (en) | Device for generating electrolyzed water and sink provided with device for generating electrolyzed water | |
JP2008168236A (en) | Electrolytic water producing apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211102 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6988564 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |