JP6985759B1 - Blower unit and box - Google Patents

Blower unit and box Download PDF

Info

Publication number
JP6985759B1
JP6985759B1 JP2020154173A JP2020154173A JP6985759B1 JP 6985759 B1 JP6985759 B1 JP 6985759B1 JP 2020154173 A JP2020154173 A JP 2020154173A JP 2020154173 A JP2020154173 A JP 2020154173A JP 6985759 B1 JP6985759 B1 JP 6985759B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
box body
blower
box
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020154173A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022048041A (en
Inventor
晶平 常川
夏樹 竹下
優太 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teral Inc
Original Assignee
Teral Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teral Inc filed Critical Teral Inc
Priority to JP2020154173A priority Critical patent/JP6985759B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6985759B1 publication Critical patent/JP6985759B1/en
Publication of JP2022048041A publication Critical patent/JP2022048041A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】ケースの内部を効率的に冷却できる、ブロワユニット及び箱体を、提供する。【解決手段】本発明のブロワユニットは、箱型のケースと、ケースの内部に収容された、ブロワと、ケースの内部に収容された、箱型の箱体と、を備えた、ブロワユニットであって、ケースは、ケース入口及びケース出口を有しており、ブロワは、吸込口、吐出口、及び付属ファンを有しており、箱体は、箱体入口及び箱体出口を有しており、ブロワの吐出口からの排気は、ダクトを介して、箱体入口から箱体の内部に入って箱体出口から箱体の外へ出た後、ケース出口からケースの外へ出るようにされており、付属ファンによって誘発される冷却用風は、ケース入口からケースの内部に入った後、ブロワの表面上を流れ、その後、箱体から出る排気と同じ方向に流れながら箱体から出る排気と合流して、ケース出口からケースの外へ出るようにされている。【選択図】図4PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a blower unit and a box body capable of efficiently cooling the inside of a case. A blower unit of the present invention is a blower unit including a box-shaped case, a blower housed inside the case, and a box-shaped box body housed inside the case. The case has a case inlet and a case outlet, the blower has a suction port, a discharge port, and an attached fan, and the box body has a box body inlet and a box body outlet. The exhaust from the outlet of the blower enters the inside of the box from the entrance of the box through the duct, goes out of the box from the exit of the box, and then goes out of the case from the outlet of the case. The cooling air induced by the attached fan enters the inside of the case from the case entrance, then flows on the surface of the blower, and then flows out of the box while flowing in the same direction as the exhaust from the box. It merges with the exhaust and is designed to go out of the case from the case outlet. [Selection diagram] FIG. 4

Description

本発明は、ブロワユニット及び箱体に関する。 The present invention relates to a blower unit and a box body.

従来、ケースの内部にブロワを収容してなるブロワユニットがある(例えば、特許文献1)。特許文献1によれば、ブロワをケースの内部に収容することにより、騒音を低減できる、とされている。 Conventionally, there is a blower unit in which a blower is housed inside a case (for example, Patent Document 1). According to Patent Document 1, noise can be reduced by accommodating the blower inside the case.

公開実用新案昭和57−172194号公報Public Utility Model Showa 57-172194

しかしながら、上述のような従来のブロワユニットでは、ブロワをケースの内部に収容することにより、ケースの内部が高温になりやすいという課題があった。 However, in the conventional blower unit as described above, there is a problem that the inside of the case tends to become hot by accommodating the blower inside the case.

本発明は、ケースの内部を効率的に冷却できる、ブロワユニット及び箱体を、提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a blower unit and a box body capable of efficiently cooling the inside of a case.

本発明のブロワユニットは、
箱型のケースと、
前記ケースの内部に収容された、ブロワと、
前記ケースの内部に収容された、箱型の箱体と、
を備えた、ブロワユニットであって、
前記ケースは、ケース入口及びケース出口を有しており、
前記ブロワは、吸込口、吐出口、及び付属ファンを有しており、
前記箱体は、箱体入口及び箱体出口を有しており、
前記ブロワの前記吐出口からの排気は、ダクトを介して、前記箱体入口から前記箱体の内部に入って前記箱体出口から前記箱体の外へ出た後、前記ケース出口から前記ケースの外へ出るようにされており、
前記付属ファンによって誘発される冷却用風は、前記ケース入口から前記ケースの内部に入った後、前記ブロワの表面上を流れ、その後、前記箱体から出る前記排気と同じ方向に流れながら前記箱体から出る前記排気と合流して、前記ケース出口から前記ケースの外へ出るようにされている。
The blower unit of the present invention is
With a box-shaped case,
With the blower housed inside the case,
A box-shaped box house housed inside the case and
It is a blower unit equipped with
The case has a case inlet and a case exit.
The blower has a suction port, a discharge port, and an attached fan.
The box body has a box body entrance and a box body exit.
The exhaust gas from the discharge port of the blower enters the inside of the box body from the box body inlet through the duct, goes out of the box body from the box body outlet, and then goes out of the box body from the box body outlet, and then from the case outlet to the case. It is designed to go out of
The cooling air induced by the attached fan enters the inside of the case from the case inlet, flows on the surface of the blower, and then flows in the same direction as the exhaust gas discharged from the box body to the box. It merges with the exhaust gas coming out of the body and goes out of the case from the case outlet.

本発明のブロワユニットにおいて、
前記箱体出口は、前記ケース出口よりも上流側に位置していると、好適である。
In the blower unit of the present invention
It is preferable that the box body outlet is located on the upstream side of the case outlet.

本発明のブロワユニットにおいて、
前記ケース出口は、前記ケースの底壁に形成されており、
前記箱体出口は、前記ケース出口よりも上側に位置しており、
前記ブロワの前記吐出口からの排気は、ダクトを介して、前記箱体入口から前記箱体の内部に入って前記箱体出口から前記箱体の外へ下向きに出た後、下向きに流れながら、前記ケース出口から前記ケースの外へ出るようにされていると、好適である。
In the blower unit of the present invention
The case outlet is formed on the bottom wall of the case.
The box body outlet is located above the case outlet, and is located above the case outlet.
The exhaust gas from the discharge port of the blower enters the inside of the box body from the box body inlet through the duct, goes out downward from the box body outlet to the outside of the box body, and then flows downward. It is preferable that the case is made to go out of the case from the outlet of the case.

本発明のブロワユニットにおいて、
前記箱体の内壁面には、吸音材が貼られていると、好適である。
In the blower unit of the present invention
It is preferable that a sound absorbing material is attached to the inner wall surface of the box body.

本発明のブロワユニットにおいて、
前記ケースの内部において制御機器室とブロワ収容室との間を仕切る、上流側縦壁と、
前記制御機器室内に配置され、前記ブロワを制御するように構成された、制御機器と、
をさらに備え、
前記ケース入口は、前記制御機器室に連通しており、
前記ブロワは、前記ブロワ収容室内に配置されており、
前記上流側縦壁は、前記制御機器室と前記ブロワ収容室とを連通する上流側縦壁穴を有しており、
前記付属ファンによって誘発される前記冷却用風は、前記ケース入口から前記制御機器室の内部に入った後、前記上流側縦壁穴を介して前記ブロワ収容室内に入って、前記ブロワの表面上を流れるようにされていると、好適である。
In the blower unit of the present invention
An upstream vertical wall that separates the control equipment room and the blower storage room inside the case,
A control device arranged in the control device room and configured to control the blower, and a control device.
Further prepare
The case entrance communicates with the control equipment room.
The blower is arranged in the blower accommodating chamber.
The upstream vertical wall has an upstream vertical wall hole that communicates the control equipment room and the blower accommodating room.
The cooling air induced by the attached fan enters the inside of the control equipment room from the case inlet, and then enters the blower accommodating chamber through the upstream vertical wall hole, and enters the blower accommodating chamber on the surface of the blower. It is preferable that it is made to flow.

本発明のブロワユニットにおいて、
前記ケースの内部においてブロワ収容室と排気室との間を仕切る、下流側縦壁を、さらに備え、
前記ブロワは、前記ブロワ収容室内に配置されており、
前記箱体は、前記排気室内に配置されており、
前記下流側縦壁は、前記ブロワ収容室と前記排気室とを連通する下流側縦壁穴を有しており、
前記付属ファンによって誘発される前記冷却用風は、前記ブロワ収容室内において前記ブロワの表面上を流れた後、前記下流側縦壁穴を介して前記排気室内に入り、その後、前記箱体から出る前記排気と同じ方向に流れながら前記箱体から出る前記排気と合流するようにされていると、好適である。
In the blower unit of the present invention
A downstream vertical wall that separates the blower accommodating chamber and the exhaust chamber inside the case is further provided.
The blower is arranged in the blower accommodating chamber.
The box body is arranged in the exhaust chamber, and the box body is arranged in the exhaust chamber.
The downstream vertical wall has a downstream vertical wall hole that communicates the blower accommodating chamber and the exhaust chamber.
The cooling air induced by the attached fan flows on the surface of the blower in the blower accommodating chamber, enters the exhaust chamber through the downstream vertical wall hole, and then exits from the box body. It is preferable that the exhaust gas flows in the same direction as the exhaust gas and joins the exhaust gas emitted from the box body.

本発明のブロワユニットにおいて、
前記ケースの内部のブロワ収容室の内部において上段室と下段室との間を仕切る、横壁を、さらに備え、
前記ブロワユニットは、前記ブロワとして、上段ブロワ及び下段ブロワを備え、
前記上段ブロワは、前記上段室内に配置されており、
前記下段ブロワは、前記下段室内に配置されていると、好適である。
In the blower unit of the present invention
A side wall that separates the upper chamber and the lower chamber inside the blower storage chamber inside the case is further provided.
The blower unit includes an upper blower and a lower blower as the blower.
The upper blower is arranged in the upper chamber.
It is preferable that the lower blower is arranged in the lower chamber.

本発明のブロワユニットにおいて、
前記横壁は、前記上段室と前記下段室とを連通する横壁穴を有しており、
前記下段ブロワの前記付属ファンによって誘発される冷却用風は、前記下段ブロワの表面上を流れた後、前記横壁穴を介して前記上段室内に入り、その後、前記上段ブロワの前記付属ファンによって誘発される冷却用風と合流して、前記上段室の外へ出て、その後、前記箱体から出る前記排気と同じ方向に流れながら前記箱体から出る前記排気と合流するようにされていると、好適である。
In the blower unit of the present invention
The side wall has a side wall hole that communicates the upper chamber and the lower chamber.
The cooling air induced by the attached fan of the lower blower flows on the surface of the lower blower, enters the upper chamber through the side wall hole, and is subsequently induced by the attached fan of the upper blower. It is said that it merges with the cooling air to be discharged, goes out of the upper chamber, and then joins the exhaust gas discharged from the box body while flowing in the same direction as the exhaust gas discharged from the box body. , Suitable.

本発明のブロワユニットにおいて、
前記箱体の内壁面には、吸音材が貼られており、
前記箱体は、前記箱体入口として、第1箱体入口及び第2箱体入口を有しており、
前記上段ブロワの前記吐出口からの排気は、第1ダクトを介して、前記第1箱体入口から前記箱体の内部に入るようにされており、
前記下段ブロワの前記吐出口からの排気は、第2ダクトを介して、前記第2箱体入口から前記箱体の内部に入るようにされており、
前記第1箱体入口の中心軸線と前記第2箱体入口の中心軸線とは、互いに垂直に延在しており、それにより、前記第1箱体入口から前記箱体の内部に入る排気と前記第2箱体入口から前記箱体の内部に入る排気とが、互いに垂直に流れながら合流するようにされていると、好適である。
In the blower unit of the present invention
A sound absorbing material is attached to the inner wall surface of the box body.
The box body has a first box body entrance and a second box body entrance as the box body entrance.
The exhaust gas from the discharge port of the upper blower is made to enter the inside of the box body from the entrance of the first box body through the first duct.
The exhaust gas from the discharge port of the lower blower is made to enter the inside of the box body from the entrance of the second box body through the second duct.
The central axis of the entrance of the first box and the central axis of the entrance of the second box extend perpendicular to each other, whereby the exhaust air entering the inside of the box from the entrance of the first box It is preferable that the exhausts entering the inside of the box from the entrance of the second box are made to merge while flowing vertically with each other.

本発明の箱体は、
上記のブロワユニットに用いられる、前記箱型の箱体であって、
前記第1箱体入口と、
前記第2箱体入口と、
前記箱体出口と、
前記箱体の内壁面に貼られた前記吸音材と、
を備え、
前記第1箱体入口の中心軸線と前記第2箱体入口の中心軸線とは、互いに垂直に延在しており、それにより、前記第1箱体入口から前記箱体の内部に入る排気と前記第2箱体入口から前記箱体の内部に入る排気とが、互いに垂直に流れながら合流するようにされている。
The box body of the present invention is
The box-shaped box body used for the blower unit.
The first box body entrance and
With the second box body entrance
With the box body exit,
The sound absorbing material attached to the inner wall surface of the box body and
Equipped with
The central axis of the first box inlet and the central axis of the second box inlet extend perpendicular to each other, whereby the exhaust that enters the inside of the box from the first box inlet. The exhaust that enters the inside of the box from the entrance of the second box flows vertically to each other and joins.

本発明によれば、ケースの内部を効率的に冷却できる、ブロワユニット及び箱体を、提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a blower unit and a box body that can efficiently cool the inside of the case.

本発明の一実施形態に係るブロワユニットの外観を、斜め前側から見た状態で示す、斜視図である。It is a perspective view which shows the appearance of the blower unit which concerns on one Embodiment of this invention in the state seen from the oblique front side. 図1のブロワユニットの外観を、斜め後側から見た状態で示す、斜視図である。It is a perspective view which shows the appearance of the blower unit of FIG. 1 in the state seen from the oblique rear side. 図1のブロワユニットを、内部構造とともに、前側から見た状態で示す、前面図である。It is a front view which shows the blower unit of FIG. 1 together with the internal structure in a state seen from the front side. 図1のブロワユニットを、内部構造とともに、右側から見た状態で示す、右側面図である。It is a right side view which shows the blower unit of FIG. 1 together with the internal structure in a state seen from the right side. 図1のブロワユニットを、内部構造とともに、上側から見た状態で示す、上面図である。It is a top view which shows the blower unit of FIG. 1 together with the internal structure in a state seen from the upper side. 図1のブロワユニットを、内部構造とともに、後側から見た状態で示す、後面図である。It is a rear view which shows the blower unit of FIG. 1 together with the internal structure in the state which was seen from the rear side. 図6の箱体の近傍部分を、斜め下側から見た状態で示す、要部拡大図である。FIG. 6 is an enlarged view of a main part showing a portion in the vicinity of the box body of FIG. 6 as viewed from diagonally below. 図6の箱体の箱体用カバーを、前側から見た状態で示す、要部拡大図である。It is an enlarged view of the main part which shows the cover for a box body of the box body of FIG. 6 in the state seen from the front side. 本発明の一変形例に係るブロワユニットを、内部構造とともに、右側から見た状態で示す、右側面図である。It is a right side view which shows the blower unit which concerns on one modification of this invention, together with the internal structure, in the state seen from the right side. 図9のブロワユニットを、内部構造とともに、後側から見た状態で示す、後面図である。It is a rear view showing the blower unit of FIG. 9 together with the internal structure in a state seen from the rear side.

本発明のブロワユニットは、ブロワを用いる任意のシステムに利用できるものであり、ブロワを空気の吸引のために用いる任意のシステム(例えば、クリーンルーム等の部屋内の空気を部屋の外に排出するシステム、あるいは、工作機械等の装置内の空気を装置の外に排出するシステム)に特に好適に利用できるものである。
本発明の箱体は、第1ダクト及び第2ダクトを備えて第1ダクト及び第2ダクトのそれぞれから排気を生じるような、任意の装置に利用できるものであり、2つのブロワを備えたブロワユニットに特に好適に利用できるものである。
以下、本発明に係る、ブロワユニット及び箱体の実施形態について、図面を参照しながら例示説明する。
各図において共通する構成要素には同一の符号を付している。
The blower unit of the present invention can be used in any system using a blower, and any system using the blower for sucking air (for example, a system for discharging air in a room such as a clean room to the outside of the room). Alternatively, it can be particularly suitably used for a system that discharges air in a device such as a machine tool to the outside of the device).
The box body of the present invention can be used for any device having a first duct and a second duct to generate exhaust gas from each of the first duct and the second duct, and is a blower provided with two blowers. It is particularly suitable for use in units.
Hereinafter, embodiments of the blower unit and the box body according to the present invention will be exemplified and described with reference to the drawings.
The components common to each figure are designated by the same reference numerals.

図1〜図6は、本発明の一実施形態に係るブロワユニット1を示している。図1は、本発明の一実施形態に係るブロワユニット1の外観を、斜め前側から見た状態で示す、斜視図である。図2は、図1のブロワユニット1の外観を、斜め後側から見た状態で示す、斜視図である。図3は、図1のブロワユニット1を、内部構造とともに、前側から見た状態で示す、前面図である。図4は、図1のブロワユニットを、内部構造とともに、右側から見た状態で示す、右側面図である。図5は、図1のブロワユニットを、内部構造とともに、上側から見た状態で示す、上面図である。図6は、図1のブロワユニットを、内部構造とともに、後側から見た状態で示す、後面図である。
図1〜図6に示すように、ブロワユニット1は、ケース2と、1つ又は複数のブロワ3U、3Lと、箱体4と、を備えている。
1 to 6 show a blower unit 1 according to an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of the blower unit 1 according to the embodiment of the present invention when viewed from the diagonally front side. FIG. 2 is a perspective view showing the appearance of the blower unit 1 of FIG. 1 when viewed from the diagonally rear side. FIG. 3 is a front view showing the blower unit 1 of FIG. 1 as viewed from the front side together with the internal structure. FIG. 4 is a right side view showing the blower unit of FIG. 1 as viewed from the right side together with the internal structure. FIG. 5 is a top view showing the blower unit of FIG. 1 as viewed from above together with the internal structure. FIG. 6 is a rear view showing the blower unit of FIG. 1 together with the internal structure as viewed from the rear side.
As shown in FIGS. 1 to 6, the blower unit 1 includes a case 2, one or more blowers 3U, 3L, and a box body 4.

ケース2は、箱型に構成されている。より具体的に、ケース2は、図1〜図6に示すように、前壁23と、後壁24と、左右一対の側壁25と、上壁26と、底壁27と、を有している。
図3〜図6では、便宜のため、ケース2の内部の構造の一部を実線で示している。
なお、各図に矢印を示すように、本明細書においては、便宜のため、ケース2の内部から前壁23を見たときの方向を「前」とした場合の「前」、「後」、「左」、「右」、「上」、「下」を、それぞれ、単に「前」、「後」、「左」、「右」、「上」、「下」という。
ケース2は、1つ又は複数(図の例では複数)のケース入口21と、1つ又は複数(図の例では1つ)のケース出口22と、を有している。ケース入口21及びケース出口22は、空気が通るために設けられている。
図1〜図6の例において、ケース入口21は、側壁25に形成されている。ケース入口21は、側壁25において前側に片寄って配置されている。ケース入口21は、後述の制御機器室CRに連通している(図4)。図の例では、各側壁25にそれぞれ複数のケース入口21が設けられているが、各側壁25にそれぞれ1つのケース入口21が設けられてもよいし、あるいは、いずれか一方のみの側壁25に1つ又は複数のケース入口21が設けられてもよい。
図1〜図6の例において、ケース出口22は、底壁27に形成されている。ケース出口22は、底壁27において後側に片寄って配置されている。ケース出口22は、後述の排気室DRに連通している(図4)。
ブロワユニット1は、脚部28をさらに備えている。脚部28は、底壁27と床面との間を上下に延びており、それにより、底壁27を床面よりも上側に位置させるように構成されている。これにより、底壁27に形成されたケース出口22が床面によって塞がれないようにされており、ひいては、ケース2の内部からケース出口22を介してケース2の外に出た風が、下側へ流れることができるようにされている。脚部28は、例えばキャスター等を含む。
ただし、ケース出口22は、ケース2において後側に片寄って配置される限り、ケース2における任意の位置に形成されてよく、例えば、上壁26、側壁25、又は、後壁24に形成されてもよい。その場合も、ケース出口22は、排気室DRに連通していると、好適である。
The case 2 is configured in a box shape. More specifically, as shown in FIGS. 1 to 6, the case 2 has a front wall 23, a rear wall 24, a pair of left and right side walls 25, an upper wall 26, and a bottom wall 27. There is.
In FIGS. 3 to 6, for convenience, a part of the internal structure of the case 2 is shown by a solid line.
As shown by the arrows in each figure, in the present specification, for convenience, "front" and "rear" when the direction when the front wall 23 is viewed from the inside of the case 2 is "front". , "Left", "Right", "Top", "Bottom" are simply referred to as "Front", "Back", "Left", "Right", "Top", and "Bottom", respectively.
The case 2 has one or more (plural) case inlets 21 and one or more (one in the example of the figure) case outlets 22. The case inlet 21 and the case outlet 22 are provided to allow air to pass through.
In the example of FIGS. 1 to 6, the case inlet 21 is formed on the side wall 25. The case entrance 21 is arranged on the side wall 25 so as to be offset to the front side. The case inlet 21 communicates with the control equipment room CR described later (FIG. 4). In the example of the figure, each side wall 25 is provided with a plurality of case inlets 21, but each side wall 25 may be provided with one case inlet 21, or only one of the side walls 25 may be provided. One or more case inlets 21 may be provided.
In the example of FIGS. 1 to 6, the case outlet 22 is formed on the bottom wall 27. The case outlet 22 is arranged on the bottom wall 27 so as to be offset to the rear side. The case outlet 22 communicates with the exhaust chamber DR described later (FIG. 4).
The blower unit 1 further includes legs 28. The legs 28 extend vertically between the bottom wall 27 and the floor surface, whereby the bottom wall 27 is configured to be positioned above the floor surface. As a result, the case outlet 22 formed on the bottom wall 27 is prevented from being blocked by the floor surface, and as a result, the wind from the inside of the case 2 to the outside of the case 2 via the case outlet 22 is generated. It is designed to allow it to flow downwards. The legs 28 include, for example, casters and the like.
However, the case outlet 22 may be formed at an arbitrary position in the case 2 as long as it is arranged on the rear side in the case 2, and is formed on, for example, the upper wall 26, the side wall 25, or the rear wall 24. May be good. Even in that case, it is preferable that the case outlet 22 communicates with the exhaust chamber DR.

ブロワ3U、3L(図3〜図5)は、ケース2の内部に収容されている。図の例において、ブロワユニット1は、2つのブロワ3U、3Lを備えている。一方のブロワ3Uは、上段ブロワ3Uであり、他方のブロワ3Lは、下段ブロワ3Lである。ただし、ブロワユニット1は、ブロワ3U、3Lを、1つのみ、あるいは、3つ以上、備えてもよい。
図3〜図5に示すように、各ブロワ3U、3Lは、それぞれ、吸込口3U1、3L1、吐出口3U2、3L2、及び、付属ファン3U3、3L3を、有している。
ブロワ3U、3Lは、稼働する間、吸込口3U1、3L1から空気を吸って、吐出口3U2、3L2から空気を吐き出すように、構成されている。また、ブロワ3U、3Lは、稼働する間、付属ファン3U3、3L3を駆動するように構成されている。
付属ファン3U3、3L3は、付属ファン3U3、3L3によって誘発される冷却用風(各図の白抜き矢印)がブロワ3U、3Lの表面上を流れることによって、ブロワ3U、3Lを冷却するように構成されている。
ブロワ3U、3Lは、発熱や騒音が大きくなる傾向がある。騒音としては、ブロワ3U、3L自体から発生する騒音と、ブロワ3U、3Lからの排気から発生する騒音と、がある。
Blowers 3U and 3L (FIGS. 3 to 5) are housed inside the case 2. In the example of the figure, the blower unit 1 includes two blowers 3U and 3L. One blower 3U is an upper blower 3U, and the other blower 3L is a lower blower 3L. However, the blower unit 1 may include only one or three or more blowers 3U and 3L.
As shown in FIGS. 3 to 5, each blower 3U, 3L has a suction port 3U1, 3L1, a discharge port 3U2, 3L2, and an attached fan 3U3, 3L3, respectively.
The blowers 3U and 3L are configured to suck air from the suction ports 3U1 and 3L1 and discharge air from the discharge ports 3U2 and 3L2 during operation. Further, the blowers 3U and 3L are configured to drive the attached fans 3U3 and 3L3 during operation.
The attached fans 3U3 and 3L3 are configured to cool the blowers 3U and 3L by flowing the cooling air (white arrows in each figure) induced by the attached fans 3U3 and 3L3 on the surfaces of the blowers 3U and 3L. Has been done.
Blowers 3U and 3L tend to generate a large amount of heat and noise. The noise includes noise generated from the blowers 3U and 3L itself and noise generated from exhaust gas from the blowers 3U and 3L.

ブロワ3U、3Lには、ダクト51、52が接続されている。上段ブロワ3Uには、第1ダクト(ダクト)51が接続されている。下段ブロワ3Lには、第2ダクト(ダクト)52が接続されている。第1ダクト51及び第2ダクト52は、それぞれ、吸込側ダクト511、521と吐出側ダクト512、522とを有している。
各ブロワ3U、3Lの吸込口3U1、3L1には、それぞれ対応する吸込側ダクト511、521が接続されている(図3〜図4)。各吸込側ダクト511、521の流入口511a、521a(図1)は、ケース2の外に配置されている。図の例において、各吸込側ダクト511、521は、ケース2の前壁23を貫通しており、各吸込側ダクト511、521の流入口511a、521aは、前壁23よりも前側に位置している。ただし、各吸込側ダクト511、521の流入口511a、521aは、ケース2の外に配置されている限り、任意の位置に配置されてよい。
各吸込側ダクト511、521の流入口511a、521aは、例えばホース(図示せず)を介す等して、ブロワを空気の吸引のために用いる任意のシステム(例えば、クリーンルーム等の部屋内の空気を部屋の外に排出するシステム、あるいは、工作機械等の装置内の空気を装置の外に排出するシステム)における、部屋又は装置等に連結され、当該部屋又は装置等から空気を吸引するようにされる。
各吸込側ダクト511、521の流出口511b、521bは、それぞれ、対応するブロワ3U、3Lの吸込口3U1、3L1に接続されている(図3〜図4)。
各ブロワ3U、3Lの吐出口3U2、3L2には、それぞれ対応する吐出側ダクト512、522が接続されている(図3、図5〜図6)。各吐出側ダクト512、522の流入口512a、522a(図3)は、それぞれ対応するブロワ3U、3Lの吐出口3U2、3L2に接続されている。各吐出側ダクト512、522の流出口512b、522b(図6)は、箱体4に接続されている。
ダクト51、52には、サイレンサーが設けられると、騒音低減が可能であるので、好適である。
Ducts 51 and 52 are connected to the blowers 3U and 3L. A first duct (duct) 51 is connected to the upper blower 3U. A second duct (duct) 52 is connected to the lower blower 3L. The first duct 51 and the second duct 52 have a suction side duct 511 and 521 and a discharge side duct 512 and 522, respectively.
The corresponding suction side ducts 511 and 521 are connected to the suction ports 3U1 and 3L1 of the blowers 3U and 3L, respectively (FIGS. 3 to 4). The inflow ports 511a and 521a (FIG. 1) of the suction side ducts 511 and 521 are arranged outside the case 2. In the example of the figure, each suction side duct 511 and 521 penetrate the front wall 23 of the case 2, and the inflow ports 511a and 521a of each suction side duct 511 and 521 are located on the front side of the front wall 23. ing. However, the inflow ports 511a and 521a of the suction side ducts 511 and 521 may be arranged at arbitrary positions as long as they are arranged outside the case 2.
The inlets 511a and 521a of the suction side ducts 511 and 521 are any system (eg, in a room such as a clean room) in which the blower is used for sucking air, for example via a hose (not shown). In a system that discharges air to the outside of a room or a system that discharges air inside a device such as a machine tool to the outside of the device), it is connected to the room or device and sucks air from the room or device. Be made.
The outlets 511b and 521b of the suction side ducts 511 and 521 are connected to the suction ports 3U1 and 3L1 of the corresponding blowers 3U and 3L, respectively (FIGS. 3 to 4).
The corresponding discharge side ducts 512 and 522 are connected to the discharge ports 3U2 and 3L2 of the blowers 3U and 3L, respectively (FIGS. 3, FIGS. 5 to 6). The inflow ports 512a and 522a (FIG. 3) of the discharge side ducts 512 and 522 are connected to the discharge ports 3U2 and 3L2 of the corresponding blowers 3U and 3L, respectively. The outlets 512b and 522b (FIG. 6) of the discharge side ducts 512 and 522 are connected to the box body 4.
If the ducts 51 and 52 are provided with a silencer, noise can be reduced, which is preferable.

図7は、図6の箱体4の近傍部分を、斜め下側から見た状態で示す、要部拡大図である。図8は、図6の箱体4の箱体用カバー41(後述)を、前側から見た状態で示す、要部拡大図である。
箱体4は、ケース2の内部に収容されている。箱体4は、箱型に構成されている。箱体4は、図6〜図8に示すように、1つ又は複数(図の例では2つ)の箱体入口431、432と、1つの箱体出口44と、を有している。
図の例において、箱体4は、箱体入口431、432として、第1箱体入口431と、第2箱体入口432と、を有している。
ダクト51、52の吐出側ダクト512、522の流出口512b、522b(図6)は、箱体4の箱体入口431、432に接続されている。具体的に、第1ダクト51の吐出側ダクト512の流出口512bは、箱体4の第1箱体入口431に接続されており、第2ダクト52の吐出側ダクト522の流出口522bは、箱体4の第2箱体入口432に接続されている。
FIG. 7 is an enlarged view of a main part showing a portion in the vicinity of the box body 4 of FIG. 6 as viewed from diagonally below. FIG. 8 is an enlarged view of a main part showing the box body cover 41 (described later) of the box body 4 of FIG. 6 as viewed from the front side.
The box body 4 is housed inside the case 2. The box body 4 is configured in a box shape. As shown in FIGS. 6 to 8, the box body 4 has one or more (two in the example of the figure) box body inlets 431 and 432 and one box body outlet 44.
In the example of the figure, the box body 4 has a first box body inlet 431 and a second box body entrance 432 as the box body inlets 431 and 432.
The outlets 512b and 522b (FIG. 6) of the discharge side ducts 512 and 522 of the ducts 51 and 52 are connected to the box body inlets 431 and 432 of the box body 4. Specifically, the outlet 512b of the discharge side duct 512 of the first duct 51 is connected to the first box body inlet 431 of the box body 4, and the outlet 522b of the discharge side duct 522 of the second duct 52 is connected to the first box body inlet 431. It is connected to the second box body entrance 432 of the box body 4.

ここで、本実施形態のブロワユニット1の動作について説明する。
図1及び図3〜図5において黒矢印で示すように、ダクト51、52の吸込側ダクト511、521の流入口511a、521aに入った空気は、ダクト51、52の吸込側ダクト511、521を通った後、ブロワ3U、3Lの吸込口3U1、3L1に入る。具体的に、第1ダクト51の吸込側ダクト511の流入口511aに入った空気は、吸込側ダクト511を通った後、上段ブロワ3Uの吸込口3U1に入る。一方、第2ダクト52の吸込側ダクト521の流入口521aに入った空気は、吸込側ダクト521を通った後、下段ブロワ3Lの吸込口3L1に入る。
また、図5〜図8において黒矢印で示すように、ブロワ3U、3Lの吐出口3U2、3L2(図3)からの排気は、ダクト51、52の吐出側ダクト512、522を介して、箱体入口431、432から箱体4の内部に入る。具体的に、上段ブロワ3Uの吐出口3U2からの排気は、第1ダクト51の吐出側ダクト512を介して、第1箱体入口431から箱体4の内部に入る。一方、下段ブロワ3Lの吐出口3L2からの排気は、第2ダクト52の吐出側ダクト522を介して、第2箱体入口432から箱体4の内部に入る。
図4〜図8において黒矢印で示すように、箱体4の内部に入った各排気は、箱体出口44から箱体4の外へ出た後、ケース出口22からケース2の外へ出る。
一方、図1〜図6において白抜き矢印で示すように、ブロワ3U、3Lの付属ファン3U3、3L3によって誘発される冷却用風は、ケース入口21からケース2の内部に入った後、ブロワ3U、3Lの表面上を流れ、その後、箱体4から出る排気(各図の黒矢印)と同じ方向に流れながら箱体4から出る排気と合流して、ケース出口22からケース2の外へ出る。
Here, the operation of the blower unit 1 of the present embodiment will be described.
As shown by the black arrows in FIGS. 1 and 3 to 5, the air entering the inlet 511a and 521a of the suction side ducts 511 and 521 of the ducts 51 and 52 is the suction side ducts 511 and 521 of the ducts 51 and 52. After passing through, it enters the suction ports 3U1 and 3L1 of the blowers 3U and 3L. Specifically, the air that has entered the inflow port 511a of the suction side duct 511 of the first duct 51 passes through the suction side duct 511 and then enters the suction port 3U1 of the upper blower 3U. On the other hand, the air that has entered the inflow port 521a of the suction side duct 521 of the second duct 52 passes through the suction side duct 521 and then enters the suction port 3L1 of the lower blower 3L.
Further, as shown by the black arrows in FIGS. 5 to 8, the exhaust from the discharge ports 3U2 and 3L2 (FIG. 3) of the blowers 3U and 3L is exhausted from the ducts 51 and 52 via the discharge side ducts 512 and 522 in the box. Enter the inside of the box 4 from the body entrances 431 and 432. Specifically, the exhaust gas from the discharge port 3U2 of the upper blower 3U enters the inside of the box body 4 from the first box body inlet 431 via the discharge side duct 512 of the first duct 51. On the other hand, the exhaust gas from the discharge port 3L2 of the lower blower 3L enters the inside of the box body 4 from the second box body inlet 432 via the discharge side duct 522 of the second duct 52.
As shown by the black arrows in FIGS. 4 to 8, each exhaust gas entering the inside of the box body 4 goes out of the box body 4 from the box body outlet 44, and then goes out of the case 2 from the case outlet 22. ..
On the other hand, as shown by the white arrows in FIGS. 1 to 6, the cooling air induced by the attached fans 3U3 and 3L3 of the blowers 3U and 3L enters the inside of the case 2 from the case inlet 21 and then the blower 3U. , Flows on the surface of 3L, then joins the exhaust from the box 4 while flowing in the same direction as the exhaust from the box 4 (black arrows in each figure), and exits from the case outlet 22 to the outside of the case 2. ..

つぎに、本実施形態のブロワユニット1の効果について説明する。
まず、本実施形態によれば、上述のように、ブロワ3U、3Lがケース2の内部に収容されている。これにより、ブロワ3U、3L自体やブロワ3U、3Lからの排気によって生じる騒音を低減できる。
また、本実施形態によれば、上述のように、箱体4がケース2の内部に収容されており、ブロワ3U、3Lの吐出口3U2、3L2からの排気は、ダクト51、52を介して、箱体入口431、432から箱体4の内部に入って箱体出口44から箱体4の外へ出た後、ケース出口22からケース2の外へ出るようにされている。これにより、ブロワ3U、3Lの吐出口3U2、3L2からの排気を、直接ケース2内に排出するのではなく、いったん箱体4内に排出するようにしているので、仮に箱体4を設けない場合に比べて、ケース2に排気が強く当たるのを抑制でき、ひいては、騒音や振動を低減できる。
また、本実施形態によれば、上述のように、ブロワ3U、3Lの付属ファン3U3、3L3によって誘発される冷却用風は、ケース入口21からケース2の内部に入った後、ブロワ3U、3Lの表面上を流れ、その後、箱体4から出る排気と同じ方向に流れながら箱体4から出る排気と合流して、ケース出口22からケース2の外へ出るようにされている。このように、ブロワ3U、3Lの付属ファン3U3、3L3によって誘発される冷却用風が、箱体4から出る排気と同じ方向に流れながら箱体4から出る排気と合流して、ケース出口22からケース2の外へ出ることにより、ケース2内における冷却用風の流れが促進される。これにより、ブロワ3U、3Lが収容されていることにより高温になりがちなケース2の内部を、効率的に冷却することができる。
Next, the effect of the blower unit 1 of the present embodiment will be described.
First, according to the present embodiment, as described above, the blowers 3U and 3L are housed inside the case 2. Thereby, the noise generated by the exhaust from the blowers 3U and 3L itself and the blowers 3U and 3L can be reduced.
Further, according to the present embodiment, as described above, the box body 4 is housed inside the case 2, and the exhaust from the blowers 3U and 3L discharge ports 3U2 and 3L2 is exhausted through the ducts 51 and 52. The box body inlets 431 and 432 enter the inside of the box body 4, and the box body outlet 44 exits the box body 4, and then the case outlet 22 exits the case 2. As a result, the exhaust from the blowers 3U and 3L discharge ports 3U2 and 3L2 is not discharged directly into the case 2, but is once discharged into the box body 4, so that the box body 4 is not provided temporarily. Compared to the case, it is possible to suppress the exhaust from hitting the case 2 strongly, and it is possible to reduce noise and vibration.
Further, according to the present embodiment, as described above, the cooling air induced by the attached fans 3U3 and 3L3 of the blowers 3U and 3L enters the inside of the case 2 from the case inlet 21 and then the blowers 3U and 3L. It flows on the surface of the box, then flows in the same direction as the exhaust from the box 4, joins the exhaust from the box 4, and exits from the case outlet 22 to the outside of the case 2. In this way, the cooling air induced by the attached fans 3U3 and 3L3 of the blowers 3U and 3L flows in the same direction as the exhaust gas from the box body 4 and joins with the exhaust gas from the box body 4 from the case outlet 22. By going out of the case 2, the flow of cooling air in the case 2 is promoted. As a result, the inside of the case 2, which tends to be hot due to the inclusion of the blowers 3U and 3L, can be efficiently cooled.

図4及び図6に示すように、図の例において、箱体4の箱体出口44は、ケース2のケース出口22よりも上流側に位置している。
より具体的には、図の例において、ケース出口22は、ケース2の底壁27に形成されており、箱体出口44は、ケース出口22よりも上側に位置している。そして、ブロワ3U、3Lの吐出口3U2、3L2からの排気は、ダクト51、52の吐出側ダクト512、522を介して、箱体入口431、432から箱体4の内部に入って箱体出口44から箱体4の外へ下向きに出た後、下向きに流れながら、ケース出口22からケース2の外へ出るようにされている。また、ブロワ3U、3Lの付属ファン3U3、3L3によって誘発される冷却用風は、ケース入口21からケース2の内部に入った後、ブロワ3U、3Lの表面上を流れ、その後、箱体4から出る排気と同じ方向(下向き)に流れながら、箱体4から出る排気と合流して、ケース出口22からケース2の外へ出るようにされている。
このように、箱体出口44がケース出口22よりも上流側に位置していることにより、箱体出口44からケース出口22に至るまでにわたって、冷却用風と排気とが同じ方向に流れながら一緒に流れるため、仮に箱体出口44とケース出口22とが同じ位置に位置する場合に比べて、ケース2内における冷却用風の流れがさらに促進される。これにより、ケース2の内部をさらに効率的に冷却することができる。
ただし、箱体出口44とケース出口22とは、同じ位置に位置していてもよい。
As shown in FIGS. 4 and 6, in the example of the figure, the box body outlet 44 of the box body 4 is located on the upstream side of the case outlet 22 of the case 2.
More specifically, in the example of the figure, the case outlet 22 is formed on the bottom wall 27 of the case 2, and the box body outlet 44 is located above the case outlet 22. Then, the exhaust from the discharge ports 3U2 and 3L2 of the blowers 3U and 3L enters the inside of the box body 4 from the box body inlets 431 and 432 via the discharge side ducts 512 and 522 of the ducts 51 and 52, and enters the inside of the box body 4 and exits from the box body. After going out of the box body 4 downward from 44, it is made to go out of the case 2 from the case outlet 22 while flowing downward. Further, the cooling air induced by the attached fans 3U3 and 3L3 of the blowers 3U and 3L enters the inside of the case 2 from the case inlet 21, then flows on the surface of the blowers 3U and 3L, and then flows from the box body 4. While flowing in the same direction (downward) as the exhaust gas, it merges with the exhaust gas from the box body 4 and goes out of the case 2 from the case outlet 22.
Since the box outlet 44 is located upstream of the case outlet 22 in this way, the cooling air and the exhaust flow together in the same direction from the box outlet 44 to the case outlet 22. Therefore, the flow of the cooling air in the case 2 is further promoted as compared with the case where the box body outlet 44 and the case outlet 22 are located at the same position. As a result, the inside of the case 2 can be cooled more efficiently.
However, the box body outlet 44 and the case outlet 22 may be located at the same position.

ブロワユニット1は、ケース2の内部にブロワ収容室BRを有している。図の例において、ブロワ収容室BRは、後述の上流側縦壁71と、一対の側壁25と、上壁26と、底壁27と、後述の下流側縦壁73とによって、区画されている。ブロワ3U、3Lは、ブロワ収容室BR内に配置されている。 The blower unit 1 has a blower accommodating chamber BR inside the case 2. In the example of the figure, the blower accommodating chamber BR is partitioned by an upstream vertical wall 71 described later, a pair of side walls 25, an upper wall 26, a bottom wall 27, and a downstream vertical wall 73 described later. .. The blowers 3U and 3L are arranged in the blower storage chamber BR.

図4に示すように、図の例において、ブロワユニット1は、ケース2の内部のブロワ収容室BRの内部において上段室URと下段室LRとの間を仕切る、横壁74を、さらに備えている。上段室URは、下段室LRの上側に位置する。
ブロワユニット1は、ブロワ3U、3Lとして、上段ブロワ3U及び下段ブロワ3Lを備えている。上段ブロワ3Uは、上段室UR内に配置されており、下段ブロワ3Lは、下段室LR内に配置されている。図の例において、上段ブロワ3Uは、横壁74の上に設置されている。また、下段ブロワ3Lは、ケース2の底壁27の上に設置されている。
このように、図の例において、ブロワユニット1は、ブロワ3U、3Lを2つ有しており、ブロワ収容室BRは、これら2つのブロワ3U、3Lを上下方向に沿って配置できるように2段式に構成されている。
ただし、ブロワユニット1がブロワ3U、3Lを1つのみ有する場合、ブロワ収容室BRは、1段式に構成される。その場合、ブロワユニット1は、横壁74を備えない。また、ブロワユニット1がブロワ3U、3Lを3つ以上有する場合、ブロワ収容室BRは、これら3つ以上のブロワ3U、3Lを上下方向に沿って配置できるように3段以上の多段式に構成される。その場合、ブロワユニット1は、横壁74を複数備える。
なお、図の例のように、ブロワユニット1がブロワ3U、3Lを2つ以上有し、かつ、ブロワ収容室BRが2段以上の多段式に構成される場合は、騒音が特に大きくなりやすく、また、ケース2内が特に高温になりやすくなる。よって、この場合、本明細書で説明するような騒音低減のための構成や冷却のための構成が、特に有利となる。
As shown in FIG. 4, in the example of the figure, the blower unit 1 further includes a side wall 74 that separates the upper chamber UR and the lower chamber LR inside the blower accommodating chamber BR inside the case 2. .. The upper chamber UR is located above the lower chamber LR.
The blower unit 1 includes an upper blower 3U and a lower blower 3L as blowers 3U and 3L. The upper blower 3U is arranged in the upper chamber UR, and the lower blower 3L is arranged in the lower chamber LR. In the example of the figure, the upper blower 3U is installed on the side wall 74. Further, the lower blower 3L is installed on the bottom wall 27 of the case 2.
As described above, in the example of the figure, the blower unit 1 has two blowers 3U and 3L, and the blower storage chamber BR 2 so that these two blowers 3U and 3L can be arranged along the vertical direction. It is configured in a stepped manner.
However, when the blower unit 1 has only one blower 3U or 3L, the blower accommodating chamber BR is configured in a one-stage system. In that case, the blower unit 1 does not include the side wall 74. When the blower unit 1 has three or more blowers 3U and 3L, the blower accommodating chamber BR is configured in a multi-stage system with three or more stages so that these three or more blowers 3U and 3L can be arranged along the vertical direction. Will be done. In that case, the blower unit 1 includes a plurality of side walls 74.
As shown in the example of the figure, when the blower unit 1 has two or more blowers 3U and 3L and the blower accommodating chamber BR is configured in a multi-stage system with two or more stages, noise tends to be particularly loud. In addition, the temperature inside the case 2 tends to be particularly high. Therefore, in this case, the configuration for noise reduction and the configuration for cooling as described in the present specification are particularly advantageous.

図4及び図5に示すように、ブロワユニット1は、ケース2の内部において制御機器室CRとブロワ収容室BRとの間を仕切る、上流側縦壁71を、さらに備えている。上流側縦壁71は、上下に延在している。
上流側縦壁71よりも前側の空間は、制御機器室CRである。制御機器室CRは、上流側縦壁71と、前壁23と、一対の側壁25と、上壁26と、底壁27とによって、区画されている。
図3〜図5に示すように、ブロワユニット1は、制御機器室CR内に配置され、ブロワ3U、3Lを制御するように構成された、1つ又は複数(図の例では、複数)の制御機器8を、さらに備えている。制御機器8は、例えば、インバーターやスイッチ機器等である。各制御機器8は、上流側縦壁71の前面に取り付けられている。制御機器8は、発熱が大きくなる傾向がある。
ケース入口21は、制御機器室CRに連通している。
上流側縦壁71よりも後側の空間は、ブロワ収容室BRである。
上流側縦壁71は、制御機器室CRとブロワ収容室BRとを連通する上流側縦壁穴71aを、1つ又は複数(図の例では2つ)、有している(図3及び図4)。具体的に、図の例において、上流側縦壁71は、制御機器室CRとブロワ収容室BRの上段室URとを連通する上流側縦壁穴71aと、制御機器室CRとブロワ収容室BRの下段室LRとを連通する上流側縦壁穴71aと、を有している。各上流側縦壁穴71aは、それぞれ、ブロワ3U、3Lの付属ファン3U3、3L3に対向するように配置されている(図4)。
図3〜図5に示すように、ブロワ3U、3Lの付属ファン3U3、3L3によって誘発される冷却用風(白抜き矢印)は、ケース入口21から制御機器室CRの内部に入った後、上流側縦壁穴71aを介してブロワ収容室BR(具体的に、図の例では、上段室UR及び下段室LR)内に入って、ブロワ3U、3Lの表面上を流れるようにされている。図の例においては、上段室URに連通する上流側縦壁穴71aを介して上段室UR内に入った冷却用風は、上段ブロワ3Uの表面上を流れるようにされており、また、下段室LRに連通する上流側縦壁穴71aを介して下段室LR内に入った冷却用風は、下段ブロワ3Lの表面上を流れるようにされている。
これにより、ブロワ3U、3Lの付属ファン3U3、3L3によって誘発される冷却用風によって、制御機器8からの発熱によって高温になりがちな制御機器室CRの内部を、効率的に冷却することができる。
また、上流側縦壁71によって制御機器室CRとブロワ収容室BRとの間を仕切ることによって、ブロワ3U、3Lからの騒音が生じるブロワ収容室BRとケース2の外部との間に制御機器室CRが介在することとなり、制御機器室CR内の空気層が遮音性能を発揮できるので、ブロワ収容室BRからの騒音がケース2の外部に漏れ出るのを抑制できる(すなわち、騒音を低減できる)。
ただし、ブロワユニット1は、上流側縦壁71を備えていなくてもよい。その場合、制御機器室CRとブロワ収容室BRとは1つの部屋をなすこととなる。
As shown in FIGS. 4 and 5, the blower unit 1 further includes an upstream vertical wall 71 that separates the control equipment room CR and the blower storage room BR inside the case 2. The upstream vertical wall 71 extends vertically.
The space in front of the upstream vertical wall 71 is the control equipment room CR. The control equipment room CR is partitioned by an upstream vertical wall 71, a front wall 23, a pair of side walls 25, an upper wall 26, and a bottom wall 27.
As shown in FIGS. 3 to 5, the blower unit 1 is arranged in the control equipment room CR and is configured to control the blowers 3U and 3L, one or more (multiple in the example of the figure). The control device 8 is further provided. The control device 8 is, for example, an inverter, a switch device, or the like. Each control device 8 is attached to the front surface of the upstream vertical wall 71. The control device 8 tends to generate a large amount of heat.
The case inlet 21 communicates with the control equipment room CR.
The space behind the upstream vertical wall 71 is the blower accommodating chamber BR.
The upstream vertical wall 71 has one or a plurality (two in the example of the figure) upstream vertical wall holes 71a that communicate the control equipment room CR and the blower accommodating room BR (FIGS. 3 and FIG. 4). Specifically, in the example of the figure, the upstream vertical wall 71 has an upstream vertical wall hole 71a that communicates the control equipment room CR and the upper chamber UR of the blower storage chamber BR, and the control equipment room CR and the blower storage chamber BR. It has an upstream vertical wall hole 71a that communicates with the lower chamber LR. Each upstream vertical wall hole 71a is arranged so as to face the attached fans 3U3 and 3L3 of the blowers 3U and 3L, respectively (FIG. 4).
As shown in FIGS. 3 to 5, the cooling air (white arrow) induced by the attached fans 3U3 and 3L3 of the blowers 3U and 3L enters the inside of the control equipment room CR from the case inlet 21 and then upstream. It enters the blower accommodating chamber BR (specifically, in the example of the figure, the upper chamber UR and the lower chamber LR) through the side vertical wall hole 71a, and flows on the surfaces of the blowers 3U and 3L. In the example of the figure, the cooling air that has entered the upper chamber UR through the upstream vertical wall hole 71a communicating with the upper chamber UR is made to flow on the surface of the upper blower 3U, and is also made to flow on the surface of the upper blower 3U. The cooling air that has entered the lower chamber LR through the upstream vertical wall hole 71a communicating with the chamber LR is made to flow on the surface of the lower blower 3L.
As a result, the inside of the control equipment room CR, which tends to become hot due to heat generated from the control equipment 8, can be efficiently cooled by the cooling air induced by the attached fans 3U3 and 3L3 of the blowers 3U and 3L. ..
Further, by partitioning the control equipment room CR and the blower storage room BR by the upstream vertical wall 71, the control equipment room is located between the blower storage room BR where noise is generated from the blowers 3U and 3L and the outside of the case 2. Since the CR intervenes and the air layer in the control equipment room CR can exhibit sound insulation performance, it is possible to suppress the noise from the blower accommodating room BR from leaking to the outside of the case 2 (that is, the noise can be reduced). ..
However, the blower unit 1 does not have to include the upstream vertical wall 71. In that case, the control equipment room CR and the blower storage room BR form one room.

図の例においては、図4及び図5に示すように、ブロワユニット1が、ブロワ収容室BR(具体的には、図の例において、上段室UR及び下段室LR)内に、案内管72を、1つ又は複数(図の例では、2つ)、備えている。案内管72は、案内管72の中心軸線が前後方向に延在するように、指向されている。案内管72は、案内管72の中心穴が上流側縦壁穴71aと連通するように、上流側縦壁71の後面に取り付けられている。案内管72は、上流側縦壁穴71aごとに設けられている。案内管72の一端(前端)は、上流側縦壁穴71aに対向している。案内管72の他端(後端)は、ブロワ3U、3Lの付属ファン3U3、3L3に対向している。これにより、上流側縦壁穴71aを介して制御機器室CRからブロワ収容室BR(具体的に、図の例では、上段室UR及び下段室LR)内に入った冷却用風が、よりスムーズに、ブロワ3U、3Lの付属ファン3U3、3L3に向かって流れることができる。これにより、ブロワ3U、3Lの付属ファン3U3、3L3によって誘発される冷却用風(白抜き矢印)の流れが、さらに促進される。よって、ケース2の内部をさらに効率的に冷却することができる。
ただし、案内管72は、設けられなくてもよい。
In the example of the figure, as shown in FIGS. 4 and 5, the blower unit 1 is placed in the blower accommodating chamber BR (specifically, in the example of the figure, the upper chamber UR and the lower chamber LR), and the guide pipe 72. (2 in the example of the figure). The guide tube 72 is oriented so that the central axis of the guide tube 72 extends in the front-rear direction. The guide pipe 72 is attached to the rear surface of the upstream vertical wall 71 so that the center hole of the guide pipe 72 communicates with the upstream vertical wall hole 71a. The guide pipe 72 is provided for each upstream vertical wall hole 71a. One end (front end) of the guide pipe 72 faces the upstream vertical wall hole 71a. The other end (rear end) of the guide pipe 72 faces the attached fans 3U3 and 3L3 of the blowers 3U and 3L. As a result, the cooling air that has entered the blower accommodating chamber BR (specifically, in the example of the figure, the upper chamber UR and the lower chamber LR) from the control equipment chamber CR via the upstream vertical wall hole 71a is smoother. In addition, it can flow toward the attached fans 3U3 and 3L3 of the blowers 3U and 3L. As a result, the flow of the cooling air (white arrow) induced by the attached fans 3U3 and 3L3 of the blowers 3U and 3L is further promoted. Therefore, the inside of the case 2 can be cooled more efficiently.
However, the guide pipe 72 may not be provided.

図の例においては、図4及び図5に示すように、横壁74は、上段室URと下段室LRとを連通する横壁穴74aを、1つ又は複数(図の例では2つ)、有している。
図の例においては、図4において白抜き矢印で示すように、下段ブロワ3Lの付属ファン3L3によって誘発される冷却用風は、下段ブロワ3Lの表面上を流れた後、横壁穴74aを介して上段室UR内に入り、その後、上段ブロワ3Uの付属ファン3U3によって誘発される冷却用風と合流して、上段室URの外へ(図の例では、後述の排気室DRへ)出て、その後、箱体4から出る排気(黒矢印)と同じ方向に流れながら箱体4から出る排気と合流するようにされている。
このように、下段ブロワ3Lの付属ファン3L3によって誘発される冷却用風が、下段ブロワ3Lの表面上を流れることによって温められた後、温められたことによって自然と上昇しやすくなった状態で、横壁穴74aを介して上昇して上段室UR内に流入することにより、ブロワ収容室BR内における冷却用風の流れがさらにスムーズになる。よって、ケース2の内部をさらに効率的に冷却することができる。
In the example of the figure, as shown in FIGS. 4 and 5, the side wall 74 has one or more side wall holes 74a (two in the example of the figure) that communicate the upper chamber UR and the lower chamber LR. is doing.
In the example of the figure, as shown by the white arrow in FIG. 4, the cooling air induced by the attached fan 3L3 of the lower blower 3L flows on the surface of the lower blower 3L and then passes through the side wall hole 74a. It enters the upper chamber UR, then joins the cooling air induced by the attached fan 3U3 of the upper blower 3U, and exits the upper chamber UR (in the example of the figure, to the exhaust chamber DR described later). After that, the air flows in the same direction as the exhaust from the box 4 (black arrow) and merges with the exhaust from the box 4.
In this way, the cooling air induced by the attached fan 3L3 of the lower blower 3L is warmed by flowing on the surface of the lower blower 3L, and then naturally rises easily due to the warming. By ascending through the side wall hole 74a and flowing into the upper chamber UR, the flow of the cooling air in the blower accommodating chamber BR becomes smoother. Therefore, the inside of the case 2 can be cooled more efficiently.

図の例においては、図4〜図6に示すように、ブロワユニット1は、ケース2の内部においてブロワ収容室BRと排気室DRとの間を仕切る、下流側縦壁73を、さらに備えている。下流側縦壁73は、上下に延在している。
下流側縦壁73よりも前側の空間は、ブロワ収容室BRである。
下流側縦壁73よりも後側の空間は、排気室DRである。排気室DRは、下流側縦壁73と、後壁24と、一対の側壁25と、上壁26と、底壁27とによって、区画されている。
下流側縦壁73は、ブロワ収容室BRと排気室DRとを連通する下流側縦壁穴73aを、1つ又は複数(図の例では、1つ)、有している。
ケース2のケース出口22は、排気室DRに連通している。
箱体4は、排気室DR内に配置されている。
図の例においては、図4〜図6に示すように、ブロワ3U、3Lの付属ファン3U3、3L3によって誘発される冷却用風(白抜き矢印)は、ブロワ収容室BR内においてブロワ3U、3Lの表面上を流れた後、下流側縦壁穴73aを介して排気室DR内に入り、その後、ケース2の後壁24によって案内されることで、箱体4から出る排気(黒矢印)と同じ方向(図の例では、下向き)に流れながら箱体4から出る排気と合流して、ケース出口22からケース2の外へ出るようにされている。
下流側縦壁73によってブロワ収容室BRと排気室DRとの間を仕切ることによって、ブロワ3U、3Lからの騒音が生じるブロワ収容室BRとケース2の外部との間に排気室DRが介在することとなり、排気室DR内の空気層が遮音性能を発揮できるので、ブロワ収容室BRからの騒音がケース2の外部に漏れ出るのを抑制できる(すなわち、騒音を低減できる)。
また、ブロワ3U、3Lの吐出口3U2、3L2からの排気(黒矢印)を、直接排気室DR内に排出するのではなく、いったん箱体4内に排出するようにしているので、仮に箱体4を設けない場合に比べて、ケース2のうち排気室DRを区画する部分(後壁24や側壁25)に排気が強く当たるのを抑制でき、ひいては、騒音や振動を低減できる。
In the example of the figure, as shown in FIGS. 4 to 6, the blower unit 1 further includes a downstream vertical wall 73 that separates the blower accommodating chamber BR and the exhaust chamber DR inside the case 2. There is. The downstream vertical wall 73 extends vertically.
The space in front of the downstream vertical wall 73 is the blower accommodating chamber BR.
The space behind the vertical wall 73 on the downstream side is the exhaust chamber DR. The exhaust chamber DR is partitioned by a downstream vertical wall 73, a rear wall 24, a pair of side walls 25, an upper wall 26, and a bottom wall 27.
The downstream vertical wall 73 has one or a plurality (one in the example of the figure) of the downstream vertical wall holes 73a that communicate the blower accommodating chamber BR and the exhaust chamber DR.
The case outlet 22 of the case 2 communicates with the exhaust chamber DR.
The box body 4 is arranged in the exhaust chamber DR.
In the example of the figure, as shown in FIGS. 4 to 6, the cooling air (white arrow) induced by the attached fans 3U3 and 3L3 of the blowers 3U and 3L is the blowers 3U and 3L in the blower accommodating chamber BR. After flowing on the surface of the box, it enters the exhaust chamber DR through the vertical wall hole 73a on the downstream side, and then is guided by the rear wall 24 of the case 2, so that the exhaust (black arrow) from the box body 4 is formed. While flowing in the same direction (downward in the example of the figure), it merges with the exhaust from the box body 4 and goes out of the case 2 from the case outlet 22.
By partitioning the blower accommodating chamber BR and the exhaust chamber DR by the downstream vertical wall 73, the exhaust chamber DR is interposed between the blower accommodating chamber BR where noise is generated from the blowers 3U and 3L and the outside of the case 2. Therefore, since the air layer in the exhaust chamber DR can exhibit the sound insulation performance, it is possible to suppress the noise from the blower accommodating chamber BR from leaking to the outside of the case 2 (that is, the noise can be reduced).
Further, the exhaust gas (black arrow) from the blower 3U, 3L discharge ports 3U2, 3L2 is not discharged directly into the exhaust chamber DR, but is once discharged into the box body 4, so that the box body is tentatively discharged. Compared with the case where 4 is not provided, it is possible to suppress the exhaust from strongly hitting the portion (rear wall 24 and side wall 25) of the case 2 that divides the exhaust chamber DR, and it is possible to reduce noise and vibration.

図の例においては、図6に示すように、下流側縦壁73の下流側縦壁穴73aは、ブロワ収容室BRの上段室URと排気室DRとを連通している。図の例において、下流側縦壁73は、ブロワ収容室BRの下段室LRと排気室DRとを連通する下流側縦壁穴73aを有していない。このような構成により、ブロワ収容室BR内でブロワ3U、3Lによって温められて自然と上昇しやすくなった冷却用風(白抜き矢印)が、さらにスムーズに、下流側縦壁穴73aを介して排気室DR内に入ることができる。よって、ケース2内における冷却用風の流れがさらにスムーズになり、ひいては、ケース2の内部をさらに効率的に冷却することができる。
また、図の例においては、図6に示すように、下流側縦壁73の下流側縦壁穴73aは、上段室URにおける上部に連通するように設けられている。これにより、ブロワ収容室BR内でブロワ3U、3Lによって温められて自然と上昇しやすくなった冷却用風(白抜き矢印)が、さらにスムーズに、下流側縦壁穴73aを介して排気室DR内に入ることができる。よって、ケース2内における冷却用風の流れがさらにスムーズになり、ひいては、ケース2の内部をさらに効率的に冷却することができる。
ただし、ブロワユニット1は、下流側縦壁73を備えていなくてもよい。その場合、ブロワ収容室BRと排気室DRとは1つの部屋をなすこととなる。
In the example of the figure, as shown in FIG. 6, the downstream vertical wall hole 73a of the downstream vertical wall 73 communicates the upper chamber UR of the blower accommodating chamber BR with the exhaust chamber DR. In the example of the figure, the downstream vertical wall 73 does not have the downstream vertical wall hole 73a that communicates the lower chamber LR of the blower accommodating chamber BR and the exhaust chamber DR. With such a configuration, the cooling air (white arrow) warmed by the blowers 3U and 3L in the blower storage chamber BR and easily rises naturally is more smoothly passed through the downstream vertical wall hole 73a. You can enter the exhaust chamber DR. Therefore, the flow of the cooling air in the case 2 becomes smoother, and the inside of the case 2 can be cooled more efficiently.
Further, in the example of the figure, as shown in FIG. 6, the downstream vertical wall hole 73a of the downstream vertical wall 73 is provided so as to communicate with the upper part of the upper chamber UR. As a result, the cooling air (white arrow) that has been warmed by the blowers 3U and 3L in the blower storage chamber BR and has become easier to rise naturally flows more smoothly through the exhaust chamber DR through the downstream vertical wall hole 73a. You can go inside. Therefore, the flow of the cooling air in the case 2 becomes smoother, and the inside of the case 2 can be cooled more efficiently.
However, the blower unit 1 does not have to include the downstream vertical wall 73. In that case, the blower accommodation chamber BR and the exhaust chamber DR form one room.

図の例においては、図4〜図6に示すように、ケース2のうち排気室DRを区画する部分の内壁面に、吸音材61が貼られている。より具体的に、図の例では、ケース2の後壁24の内壁面と、ケース2の側壁25(より具体的には、右側の側壁25)の内壁面とに、吸音材61が貼られている。これにより、排気室DR内の騒音をより効果的に低減できる。
吸音材61は、例えば、グラスウールから構成される。
ただし、ケース2のうち排気室DRを区画する部分の内壁面には、吸音材61が貼られていなくてもよい。
In the example of the figure, as shown in FIGS. 4 to 6, the sound absorbing material 61 is attached to the inner wall surface of the portion of the case 2 that partitions the exhaust chamber DR. More specifically, in the example of the figure, the sound absorbing material 61 is attached to the inner wall surface of the rear wall 24 of the case 2 and the inner wall surface of the side wall 25 of the case 2 (more specifically, the side wall 25 on the right side). ing. Thereby, the noise in the exhaust chamber DR can be reduced more effectively.
The sound absorbing material 61 is made of, for example, glass wool.
However, the sound absorbing material 61 may not be attached to the inner wall surface of the portion of the case 2 that partitions the exhaust chamber DR.

なお、図1〜図8に示す実施形態において、ブロワユニット1は、ケース2の内部に、ブロワ3U、3Lの付属ファン3U3、3L3以外に、ファンを備えていない。本実施形態によれば、別途ファンを備えていなくても、ブロワ3U、3Lの付属ファン3U3、3L3によって誘発される冷却用風のみによって、十分効果的に、ケース2の内部を冷却することが可能である。
ただし、ブロワユニット1は、図9〜図10に示す変形例のように、ケース2の内部に、ブロワ3U、3Lの付属ファン3U3、3L3とは別に、ファン9を備えていてもよい。この場合、さらに効果的にケース2の内部を冷却することが可能である。図9〜図10の例では、ファン9が、排気室DR内に配置されている。ただし、ファン9は、ケース2の内部の任意の位置に配置されてよい。
In the embodiment shown in FIGS. 1 to 8, the blower unit 1 does not have a fan inside the case 2 other than the attached fans 3U3 and 3L3 of the blowers 3U and 3L. According to the present embodiment, even if a separate fan is not provided, the inside of the case 2 can be sufficiently and effectively cooled only by the cooling air induced by the attached fans 3U3 and 3L3 of the blowers 3U and 3L. It is possible.
However, the blower unit 1 may include a fan 9 inside the case 2 in addition to the attached fans 3U3 and 3L3 of the blowers 3U and 3L, as in the modified examples shown in FIGS. 9 to 10. In this case, it is possible to cool the inside of the case 2 more effectively. In the example of FIGS. 9 to 10, the fan 9 is arranged in the exhaust chamber DR. However, the fan 9 may be arranged at an arbitrary position inside the case 2.

本明細書で説明する各例においては、図9〜図10に示す変形例のように、ブロワユニット1が、温度スイッチ10を備えていてもよい。温度スイッチ10は、ケース2の内部の温度を監視し、ケース2の内部の温度が所定温度を超えると、ブロワ3U、3Lを停止させるように構成される。
温度スイッチ10が設けられることにより、例えば付属ファン3U3、3L3又はファン9が故障した場合等に、ケース2の内部の温度、ひいては、ケース2の外表面の温度が、過度に高まるのを、抑制することができる。それにより、例えば、人がケース2の外表面に触れたときに過度に熱く感じるのを抑制できる。
温度スイッチ10は、ケース2の内部における任意の位置に配置されてよい。例えば、温度スイッチ10は、図9〜図10の例のように、排気室DR内に配置されて、排気室DR内の温度を監視するようにされると、好適である。図9〜図10の例では、温度スイッチ10は、排気室DR内において、下流側縦壁穴73aと同じ高さの位置に、下流側縦壁73に取り付けられている。
In each of the examples described herein, the blower unit 1 may include a temperature switch 10 as in the modified examples shown in FIGS. 9 to 10. The temperature switch 10 monitors the temperature inside the case 2 and is configured to stop the blowers 3U and 3L when the temperature inside the case 2 exceeds a predetermined temperature.
By providing the temperature switch 10, for example, when the attached fans 3U3, 3L3 or the fan 9 break down, the temperature inside the case 2 and the temperature on the outer surface of the case 2 are suppressed from being excessively increased. can do. Thereby, for example, it is possible to prevent a person from feeling excessively hot when touching the outer surface of the case 2.
The temperature switch 10 may be arranged at an arbitrary position inside the case 2. For example, it is preferable that the temperature switch 10 is arranged in the exhaust chamber DR to monitor the temperature in the exhaust chamber DR as in the examples of FIGS. 9 to 10. In the example of FIGS. 9 to 10, the temperature switch 10 is attached to the downstream vertical wall 73 at the same height as the downstream vertical wall hole 73a in the exhaust chamber DR.

つぎに、箱体4について、さらに詳しく説明する。
図4〜図8に示すように、箱体4は、上述のとおり、箱型に構成されている。図の例において、箱体4は、箱体用カバー41と、箱体用カバー41とは別体の第6壁部42と、から構成されている。箱体用カバー41は、下流側縦壁73に取り付けられている。第6壁部42は、下流側縦壁73のうち箱体用カバー41と対向する部分によって構成されている。箱体用カバー41は、一方側の面(図の例では、前面)が開放された箱型に構成されている。図7及び図8に示すように、箱体用カバー41は、第1壁部41aと、第1壁部41aに対向する第2壁部41bと、第1壁部41a及び第2壁部41bどうしを連結する第3壁部41cと、第1壁部41a及び第2壁部41bどうしを連結するとともに第3壁部41cに対向する第4壁部41dと、第5壁部41eとを、有している。第5壁部41eは、第1壁部41a、第2壁部41b、第3壁部41c、及び第4壁部41dどうしを連結している。箱体用カバー41は、第5壁部41eと反対側の面が、開放されている。第5壁部41eは、第6壁部42に対向している。すなわち、箱体用カバー41の開放面は、第6壁部42によって塞がれている。
図の例において、第1壁部41aは左側を向いた外壁面を有する左壁部をなしており、第2壁部41bは右側を向いた外壁面を有する右壁部をなしており、第3壁部41cは下側を向いた外壁面を有する下壁部をなしており、第4壁部41dは上側を向いた外壁面を有する上壁部をなしており、第5壁部41eは後側を向いた外壁面を有する後壁部をなしており、第6壁部42は前側を向いた外壁面を有する前壁部をなしている。
Next, the box body 4 will be described in more detail.
As shown in FIGS. 4 to 8, the box body 4 is configured in a box shape as described above. In the example of the figure, the box body 4 is composed of a box body cover 41 and a sixth wall portion 42 separate from the box body cover 41. The box cover 41 is attached to the downstream vertical wall 73. The sixth wall portion 42 is composed of a portion of the downstream vertical wall 73 facing the box cover 41. The box cover 41 is configured in a box shape with one side surface (front surface in the example of the figure) open. As shown in FIGS. 7 and 8, the box body cover 41 includes a first wall portion 41a, a second wall portion 41b facing the first wall portion 41a, a first wall portion 41a, and a second wall portion 41b. The third wall portion 41c connecting the two walls, the fourth wall portion 41d connecting the first wall portions 41a and the second wall portions 41b to each other and facing the third wall portion 41c, and the fifth wall portion 41e are connected to each other. Have. The fifth wall portion 41e connects the first wall portion 41a, the second wall portion 41b, the third wall portion 41c, and the fourth wall portion 41d. The surface of the box cover 41 opposite to the fifth wall portion 41e is open. The fifth wall portion 41e faces the sixth wall portion 42. That is, the open surface of the box cover 41 is closed by the sixth wall portion 42.
In the example of the figure, the first wall portion 41a forms a left wall portion having an outer wall surface facing the left side, and the second wall portion 41b forms a right wall portion having an outer wall surface facing the right side. The third wall portion 41c forms a lower wall portion having an outer wall surface facing downward, the fourth wall portion 41d forms an upper wall portion having an outer wall surface facing upward, and the fifth wall portion 41e forms a lower wall portion. The sixth wall portion 42 forms a front wall portion having an outer wall surface facing the front side, and the sixth wall portion 42 forms a front wall portion having an outer wall surface facing the front side.

箱体用カバー41は、第1壁部41a、第2壁部41b、及び第4壁部41dのそれぞれにおける第6壁部42側の端部に連結された、フランジ41fを、さらに有している。各フランジ41fは、第6壁部42に取り付けられている。 The box cover 41 further has a flange 41f connected to the end of each of the first wall portion 41a, the second wall portion 41b, and the fourth wall portion 41d on the sixth wall portion 42 side. There is. Each flange 41f is attached to the sixth wall portion 42.

第1壁部41aと第2壁部41bと第3壁部41cと第4壁部41dと第5壁部41eと第6壁部42とは、箱体本体部4Mを構成している。
図の例において、箱体本体部4Mは、各角部が角張った略直方体をなしているが、これに限られず、箱体本体部4Mは、任意の形状を有してよく、例えば、一部又は全部の角部が丸くされた(アール付けされた)略直方体をなしてもよい。
The first wall portion 41a, the second wall portion 41b, the third wall portion 41c, the fourth wall portion 41d, the fifth wall portion 41e, and the sixth wall portion 42 constitute the box body main body portion 4M.
In the example of the figure, the box body 4M has a substantially rectangular parallelepiped in which each corner is angular, but the present invention is not limited to this, and the box body 4M may have any shape, for example, one. It may be a substantially rectangular parallelepiped with rounded (rounded) corners or all corners.

第1壁部41aには、貫通穴41ahが形成されている。箱体用カバー41は、第1壁部41aの外壁面(図の例では、左面)に連結された第1筒41gを有している。第1筒41gの一端は、第1壁部41aの貫通穴41ahに対向しており、それにより、第1筒41gの中心穴は、第1壁部41aの貫通穴41ahに連通している。第1筒41gの他端は、箱体4の第1箱体入口431を構成している。第1箱体入口431は、第1ダクト51の吐出側ダクト512の流出口512bと連結されている。なお、箱体4(具体的には、図の例において、箱体用カバー41)は、第1筒41gを有さなくてもよく、その場合、第1壁部41aの貫通穴41ahが第1箱体入口431を構成してもよい。
第3壁部41cには、貫通穴41chが形成されている。箱体用カバー41は、第3壁部41cの外壁面(図の例では、下面)に連結された第2筒41hを有している。第2筒41hの一端は、第3壁部41cの貫通穴41chに対向しており、それにより、第2筒41hの中心穴は、第3壁部41cの貫通穴41chに連通している。第2筒41hの他端は、箱体4の第2箱体入口432を構成している。第2箱体入口432は、第2ダクト52の吐出側ダクト522の流出口522bと連結されている。なお、箱体4(具体的には、図の例において、箱体用カバー41)は、第2筒41hを有さなくてもよく、その場合、第3壁部41cの貫通穴41chが第2箱体入口432を構成してもよい。
また、第3壁部41cには、箱体4の箱体出口44が形成されている。箱体出口44は、第3壁部41cに形成された貫通穴によって構成されている。ただし、箱体4(具体的には、図の例において、箱体用カバー41)は、第3壁部41cの外壁面に、当該貫通穴に連通する中心穴を有する筒が連結されていてもよく、その場合、当該筒における当該貫通穴とは反対側の端が、箱体出口44を構成してもよい。
なお、第6壁部42は、箱体用カバー41に備えられていてもよく、それにより、箱体4は、1つの部品から構成されてもよい。
A through hole 41ah is formed in the first wall portion 41a. The box cover 41 has a first cylinder 41 g connected to an outer wall surface (left surface in the example of the figure) of the first wall portion 41a. One end of the first cylinder 41g faces the through hole 41ah of the first wall portion 41a, whereby the central hole of the first cylinder 41g communicates with the through hole 41ah of the first wall portion 41a. The other end of the first cylinder 41g constitutes the first box body inlet 431 of the box body 4. The first box body inlet 431 is connected to the outlet 512b of the discharge side duct 512 of the first duct 51. The box body 4 (specifically, the box body cover 41 in the example of the figure) does not have to have the first cylinder 41 g, and in that case, the through hole 41ah of the first wall portion 41a is the first. One box body entrance 431 may be configured.
A through hole 41ch is formed in the third wall portion 41c. The box cover 41 has a second cylinder 41h connected to an outer wall surface (lower surface in the example of the figure) of the third wall portion 41c. One end of the second cylinder 41h faces the through hole 41ch of the third wall portion 41c, whereby the center hole of the second cylinder 41h communicates with the through hole 41ch of the third wall portion 41c. The other end of the second cylinder 41h constitutes the second box body inlet 432 of the box body 4. The second box body inlet 432 is connected to the outlet 522b of the discharge side duct 522 of the second duct 52. The box body 4 (specifically, the box body cover 41 in the example of the figure) does not have to have the second cylinder 41h, and in that case, the through hole 41ch of the third wall portion 41c is the first. The two-box body entrance 432 may be configured.
Further, the box body outlet 44 of the box body 4 is formed in the third wall portion 41c. The box body outlet 44 is configured by a through hole formed in the third wall portion 41c. However, in the box body 4 (specifically, in the example of the figure, the box body cover 41), a cylinder having a center hole communicating with the through hole is connected to the outer wall surface of the third wall portion 41c. In that case, the end of the cylinder opposite to the through hole may form the box outlet 44.
The sixth wall portion 42 may be provided on the box body cover 41, whereby the box body 4 may be composed of one component.

図8に示すように、図の例において、箱体4の内壁面には、吸音材62が貼られている。
吸音材62は、例えば、グラスウールから構成される。
図の例において、吸音材62は、箱体4の第2壁部41b、第4壁部41d、及び第5壁部eのそれぞれの内壁面に、貼られている。
箱体4の内壁面に吸音材62が貼られていることにより、箱体4の内部に入った排気(黒矢印)による騒音を効果的に低減できる。
ただし、箱体4の内壁面には、吸音材62が貼られていなくてもよい。
As shown in FIG. 8, in the example of the figure, the sound absorbing material 62 is attached to the inner wall surface of the box body 4.
The sound absorbing material 62 is made of, for example, glass wool.
In the example of the figure, the sound absorbing material 62 is attached to the inner wall surface of each of the second wall portion 41b, the fourth wall portion 41d, and the fifth wall portion e of the box body 4.
Since the sound absorbing material 62 is attached to the inner wall surface of the box body 4, noise due to exhaust gas (black arrow) entering the inside of the box body 4 can be effectively reduced.
However, the sound absorbing material 62 may not be attached to the inner wall surface of the box body 4.

図8に示すように、図の例においては、第1箱体入口431の中心軸線O1と第2箱体入口432の中心軸線O2とは、互いに垂直に延在している。より具体的に、図の例において、第1箱体入口431の中心軸線O1は、左右方向に延在しており、第2箱体入口432の中心軸線O2は、上下方向に延在している。第1箱体入口431の中心軸線O1と第1壁部41aの貫通穴41ahの中心軸線とは、一致する。また、第2箱体入口432の中心軸線O2と第3壁部41cの貫通穴41chの中心軸線とは、一致する。そして、第1箱体入口431から箱体4の内部に入る排気と第2箱体入口432から箱体4の内部に入る排気とが、互いに垂直に流れながら合流するようにされている。第1箱体入口431及び第2箱体入口432からそれぞれ箱体4の内部に入った各排気は、互いに垂直に流れながら合流した後、箱体出口44から箱体4の外へ出るようにされている。
第1箱体入口431から箱体4の内部に入る排気と第2箱体入口432から箱体4の内部に入る排気とが互いに垂直に流れながら合流するようにされていることにより、合流した際に各排気の流速がいったん低下し、その後、各排気が、一緒になって、よりスムーズに箱体4の内壁面に沿って流れながら、吸音材62によって効果的に吸音される。これにより、例えば仮に第1箱体入口431から箱体4の内部に入る排気と第2箱体入口432から箱体4の内部に入る排気とが互いに同じ方向に向かって平行に流れるようにされている場合に比べて、各排気が箱体4の内壁面に強く当たるのを抑制でき、また、箱体4の内部に生じる渦や圧力変動を小さくでき、また、排気をよりしっかりと吸音材62によって吸音できるので、箱体4に生じる騒音や振動をより効果的に低減することができる。
なお、第1箱体入口431の中心軸線O1(延長線を含む)と第2箱体入口432の中心軸線O2(延長線を含む)とは、交わっている(直交している)と好適である。ただし、第1箱体入口431から箱体4の内部に入る排気と第2箱体入口432から箱体4の内部に入る排気とが、互いに垂直に流れながら合流するようにされている限り、第1箱体入口431の中心軸線O1と第2箱体入口432の中心軸線O2とは、交わっていなくてもよく、互いから少しずれた位置にあってもよい。
As shown in FIG. 8, in the example of the figure, the central axis O1 of the first box body inlet 431 and the central axis O2 of the second box body inlet 432 extend vertically to each other. More specifically, in the example of the figure, the central axis O1 of the first box body inlet 431 extends in the left-right direction, and the central axis O2 of the second box body inlet 432 extends in the vertical direction. There is. The central axis O1 of the first box body inlet 431 and the central axis of the through hole 41ah of the first wall portion 41a coincide with each other. Further, the central axis O2 of the second box body inlet 432 and the central axis of the through hole 41ch of the third wall portion 41c coincide with each other. The exhaust gas entering the inside of the box body 4 from the first box body inlet 431 and the exhaust gas entering the inside of the box body 4 from the second box body inlet 432 are arranged to merge while flowing vertically with each other. Each of the exhausts that entered the inside of the box 4 from the first box inlet 431 and the second box inlet 432 merge while flowing vertically with each other, and then go out of the box 4 from the box outlet 44. Has been done.
The exhaust gas entering the inside of the box body 4 from the first box body inlet 431 and the exhaust gas entering the inside of the box body 4 from the second box body inlet 432 merge while flowing vertically with each other. At this time, the flow velocity of each exhaust gas is once reduced, and then the exhaust gases are effectively absorbed by the sound absorbing material 62 while flowing together and more smoothly along the inner wall surface of the box body 4. As a result, for example, the exhaust that enters the inside of the box 4 from the first box inlet 431 and the exhaust that enters the inside of the box 4 from the second box inlet 432 flow in parallel with each other in the same direction. It is possible to suppress the strong impact of each exhaust on the inner wall surface of the box body 4, reduce the vortex and pressure fluctuation generated inside the box body 4, and make the exhaust sound more firmly as a sound absorbing material. Since sound can be absorbed by 62, noise and vibration generated in the box body 4 can be reduced more effectively.
It is preferable that the central axis O1 (including the extension line) of the first box body inlet 431 and the central axis O2 (including the extension line) of the second box body inlet 432 intersect (orthogonally). be. However, as long as the exhaust that enters the inside of the box 4 from the first box inlet 431 and the exhaust that enters the inside of the box 4 from the second box inlet 432 merge while flowing vertically with each other. The central axis O1 of the first box body inlet 431 and the central axis O2 of the second box body inlet 432 may not intersect with each other, and may be located at positions slightly offset from each other.

図8に示すように、図の例においては、箱体出口44の中心軸線O3(延長線を含む)が、第2箱体入口432の中心軸線O2と平行である。また、第2箱体入口432の中心軸線O2は、箱体出口44の中心軸線O3よりも、第1壁部41aの近くに位置している。このような構成により、第1箱体入口431及び第2箱体入口432からそれぞれ箱体4の内部に入った各排気は、互いに垂直に流れながら合流し、その際に各排気の流速がいったん低下し、その後、各排気は、一緒になって、スムーズに、第4壁部41dに沿って第2壁部41bに向かって(図の例では、右向きに)流れた後、第2壁部41bに沿って第3壁部41cの箱体出口44に向かって(図の例では、下向きに)流れ、その後、箱体出口44から箱体4の外へ出ることとなる。このようにして、第1箱体入口431及び第2箱体入口432からそれぞれ箱体4の内部に入った各排気は、よりスムーズに箱体4の内壁面に沿って流れながら、吸音材62によって効果的に吸音される。これにより各排気が箱体4の内壁面に強く当たるのを抑制でき、また、箱体4の内部に生じる渦や圧力変動を小さくでき、また、排気をよりしっかりと吸音材62によって吸音できるので、箱体4に生じる騒音や振動をより効果的に低減することができる。
また、図の例においては、第1箱体入口431に連通する第1壁部41aの貫通穴41ahは、第1壁部41aにおいて、第3壁部41cよりも第4壁部41dのほうに近くに位置している。これにより、第1箱体入口431及び第2箱体入口432からそれぞれ箱体4の内部に入った各排気は、互いに垂直に流れながら合流した後、第4壁部41dにさらに近接して流れることができる。よって、箱体4の内部に生じる渦や圧力変動をより小さくでき、また、排気をよりしっかりと吸音材62によって吸音できるので、箱体4に生じる騒音や振動をより効果的に低減することができる。
As shown in FIG. 8, in the example of the figure, the central axis O3 (including the extension line) of the box outlet 44 is parallel to the central axis O2 of the second box inlet 432. Further, the central axis O2 of the second box body inlet 432 is located closer to the first wall portion 41a than the central axis O3 of the box body outlet 44. With such a configuration, the exhausts that have entered the inside of the box 4 from the first box inlet 431 and the second box inlet 432 respectively merge while flowing vertically with each other, and at that time, the flow velocity of each exhaust is once. After that, each exhaust flows together and smoothly toward the second wall portion 41b (to the right in the example of the figure) along the fourth wall portion 41d, and then the second wall portion. It flows along 41b toward the box body outlet 44 of the third wall portion 41c (downward in the example of the figure), and then exits from the box body outlet 44 to the outside of the box body 4. In this way, each exhaust gas that has entered the inside of the box body 4 from the first box body inlet 431 and the second box body inlet 432 flows more smoothly along the inner wall surface of the box body 4, and the sound absorbing material 62. Is effectively absorbed by. As a result, it is possible to prevent each exhaust from hitting the inner wall surface of the box body 4 strongly, to reduce vortices and pressure fluctuations generated inside the box body 4, and to absorb the exhaust sound more firmly by the sound absorbing material 62. , Noise and vibration generated in the box body 4 can be reduced more effectively.
Further, in the example of the figure, the through hole 41ah of the first wall portion 41a communicating with the first box body entrance 431 is located in the first wall portion 41a toward the fourth wall portion 41d rather than the third wall portion 41c. It is located nearby. As a result, the exhaust gases that have entered the inside of the box body 4 from the first box body inlet 431 and the second box body inlet 432 respectively merge while flowing vertically with each other, and then flow closer to the fourth wall portion 41d. be able to. Therefore, the vortex and pressure fluctuation generated inside the box body 4 can be made smaller, and the exhaust can be absorbed more firmly by the sound absorbing material 62, so that the noise and vibration generated in the box body 4 can be reduced more effectively. can.

上述した箱体4は、上述したような2つのブロワ3U、3Lを備えたブロワユニット1に特に好適に利用できるものである。
ただし、上述した箱体4は、第1ダクト及び第2ダクトを備えて第1ダクト及び第2ダクトのそれぞれから排気を生じるような、任意の装置に利用できるものである。その場合、当該装置の第1ダクトの流出口が第1箱体入口431に連結され、当該装置の第2ダクトの流出口が第2箱体入口432に連結される。そして、第1箱体入口431から箱体4の内部に入る排気と第2箱体入口432から箱体4の内部に入る排気とが、上述のようにして箱体4の内部を流れた後、箱体出口44を介して箱体4の外へ出るようにされる。このような場合でも、箱体4によれば、騒音や振動を効果的に低減することができる。
なお、箱体4は、任意の向きに指向されてよい。例えば、箱体4は、第3壁部41cの外壁面が上側を向くように指向されてもよい。
The above-mentioned box body 4 can be particularly preferably used for the blower unit 1 provided with the above-mentioned two blowers 3U and 3L.
However, the box body 4 described above can be used for any device having a first duct and a second duct and generating exhaust gas from each of the first duct and the second duct. In that case, the outlet of the first duct of the device is connected to the first box inlet 431, and the outlet of the second duct of the device is connected to the second box inlet 432. Then, after the exhaust entering the inside of the box body 4 from the first box body inlet 431 and the exhaust entering the inside of the box body 4 from the second box body inlet 432 flow inside the box body 4 as described above. , It is made to go out of the box body 4 through the box body outlet 44. Even in such a case, according to the box body 4, noise and vibration can be effectively reduced.
The box body 4 may be oriented in any direction. For example, the box body 4 may be oriented so that the outer wall surface of the third wall portion 41c faces upward.

本発明のブロワユニットは、ブロワを用いる任意のシステムに利用できるものであり、ブロワを空気の吸引のために用いる任意のシステム(例えば、クリーンルーム等の部屋内の空気を部屋の外に排出するシステム、あるいは、工作機械等の装置内の空気を装置の外に排出するシステム)に特に好適に利用できるものである。
本発明の箱体は、第1ダクト及び第2ダクトを備えて第1ダクト及び第2ダクトのそれぞれから排気を生じるような、任意の装置に利用できるものであり、2つのブロワを備えたブロワユニットに特に好適に利用できるものである。
The blower unit of the present invention can be used in any system using a blower, and any system using the blower for sucking air (for example, a system for discharging air in a room such as a clean room to the outside of the room). Alternatively, it can be particularly suitably used for a system that discharges air in a device such as a machine tool to the outside of the device).
The box body of the present invention can be used for any device having a first duct and a second duct to generate exhaust gas from each of the first duct and the second duct, and is a blower provided with two blowers. It is particularly suitable for use in units.

1 ブロワユニット
2 ケース
21 ケース入口
22 ケース出口
23 前壁
24 後壁
25 側壁
26 上壁
27 底壁
28 脚部
3U 上段ブロワ(ブロワ)
3U1 吸込口
3U2 吐出口
3U3 付属ファン
3L 下段ブロワ(ブロワ)
3L1 吸込口
3L2 吐出口
3L3 付属ファン
4 箱体
4M 箱体本体部
41 箱体用カバー
41a 第1壁部
41ah 貫通穴
41b 第2壁部
41c 第3壁部
41ch 貫通穴
41d 第4壁部
41e 第5壁部
41f フランジ
41g 第1筒
41h 第2筒
42 第6壁部
431 第1箱体入口(箱体入口)
432 第2箱体入口(箱体入口)
44 箱体出口
O1 第1箱体入口の中心軸線
O2 第2箱体入口の中心軸線
O3 箱体出口の中心軸線
51 第1ダクト(ダクト)
511 吸込側ダクト
511a 流入口
511b 流出口
512 吐出側ダクト
512a 流入口
512b 流出口
52 第2ダクト(ダクト)
521 吸込側ダクト
521a 流入口
521b 流出口
522 吐出側ダクト
522a 流入口
522b 流出口
61、62 吸音材
71 上流側縦壁
71a 上流側縦壁穴
72 案内管
73 下流側縦壁
73a 下流側縦壁穴
74 横壁
74a 横壁穴
8 制御機器
9 ファン
10 温度スイッチ
CR 制御機器室
BR ブロワ収容室
UR 上段室
LR 下段室
DR 排気室
1 Blower unit 2 Case 21 Case entrance 22 Case exit 23 Front wall 24 Rear wall 25 Side wall 26 Upper wall 27 Bottom wall 28 Leg 3U Upper blower (blower)
3U1 Suction port 3U2 Discharge port 3U3 Attached fan 3L Lower blower (blower)
3L1 Suction port 3L2 Discharge port 3L3 Attached fan 4 Box body 4M Box body 41 Box cover 41a 1st wall 41ah Through hole 41b 2nd wall 41c 3rd wall 41ch Through hole 41d 4th wall 41e 5 Wall 41f Flange 41g 1st cylinder 41h 2nd cylinder 42 6th wall 431 1st box body entrance (box body entrance)
432 2nd box body entrance (box body entrance)
44 Box outlet O1 Central axis of the first box entrance O2 Central axis of the second box entrance O3 Central axis of the box exit 51 First duct (duct)
511 Suction side duct 511a Inlet 511b Outlet 512 Discharge side duct 512a Inlet 512b Outlet 52 Second duct (duct)
521 Suction side duct 521a Inlet 521b Outlet 522 Discharge side duct 522a Inlet 522b Outlet 61, 62 Sound absorbing material 71 Upstream vertical wall 71a Upstream vertical wall hole 72 Guide pipe 73 Downstream vertical wall 73a Downstream vertical wall hole 74 Side wall 74a Side wall hole 8 Control equipment 9 Fan 10 Temperature switch CR Control equipment room BR Blower storage room UR Upper room LR Lower room DR Exhaust room

Claims (11)

箱型のケースと、
前記ケースの内部に収容された、ブロワと、
前記ケースの内部に収容された、箱型の箱体と、
を備えた、ブロワユニットであって、
前記ケースは、ケース入口及びケース出口を有しており、
前記ブロワは、吸込口、吐出口、及び付属ファンを有しており、
前記箱体は、箱体入口及び箱体出口を有しており、
前記箱体出口は、前記ケース出口よりも上流側かつ上側に位置しており、
前記ケース出口は、前記ケースの底壁に形成されており、
前記箱体出口及び前記ケース出口は、それぞれ下側を向いており、
前記ブロワの前記吐出口からの排気は、ダクトを介して、前記箱体入口から前記箱体の内部に入って前記箱体出口から前記箱体の外へ下向きに出た後、下向きに流れながら、前記ケース出口から前記ケースの外へ出るようにされており、
前記付属ファンによって誘発される冷却用風は、前記ケース入口から前記ケースの内部に入った後、前記ブロワの表面上を流れ、その後、前記箱体から出る前記排気と同じ方向に流れながら前記箱体から出る前記排気と合流して、前記ケース出口から前記ケースの外へ出るようにされている、ブロワユニット。
With a box-shaped case,
With the blower housed inside the case,
A box-shaped box house housed inside the case and
It is a blower unit equipped with
The case has a case inlet and a case exit.
The blower has a suction port, a discharge port, and an attached fan.
The box body has a box body entrance and a box body exit.
The box body outlet is located on the upstream side and the upper side of the case outlet.
The case outlet is formed on the bottom wall of the case.
The box body outlet and the case outlet face downwards, respectively.
The exhaust gas from the discharge port of the blower enters the inside of the box body from the box body inlet through the duct , goes out downward from the box body outlet to the outside of the box body, and then flows downward. , It is designed to go out of the case from the case exit.
The cooling air induced by the attached fan enters the inside of the case from the case inlet, flows on the surface of the blower, and then flows in the same direction as the exhaust gas discharged from the box body to the box. A blower unit that joins the exhaust gas from the body and exits the case from the case outlet.
箱型のケースと、 With a box-shaped case,
前記ケースの内部に収容された、ブロワと、 With the blower housed inside the case,
前記ケースの内部に収容された、箱型の箱体と、 A box-shaped box house housed inside the case and
を備えた、ブロワユニットであって、It is a blower unit equipped with
前記ケースは、ケース入口及びケース出口を有しており、 The case has a case inlet and a case exit.
前記ブロワは、吸込口、吐出口、及び付属ファンを有しており、 The blower has a suction port, a discharge port, and an attached fan.
前記箱体は、箱体入口及び箱体出口を有しており、 The box body has a box body entrance and a box body exit.
前記ブロワの前記吐出口からの排気は、ダクトを介して、前記箱体入口から前記箱体の内部に入って前記箱体出口から前記箱体の外へ出た後、前記ケース出口から前記ケースの外へ出るようにされており、 The exhaust gas from the discharge port of the blower enters the inside of the box body from the box body inlet through the duct, goes out of the box body from the box body outlet, and then goes out of the box body from the box body outlet, and then from the case outlet to the case. It is designed to go out of
前記付属ファンによって誘発される冷却用風は、前記ケース入口から前記ケースの内部に入った後、前記ブロワの表面上を流れ、その後、前記箱体から出る前記排気と同じ方向に流れながら前記箱体から出る前記排気と合流して、前記ケース出口から前記ケースの外へ出るようにされており、 The cooling air induced by the attached fan enters the inside of the case from the case inlet, flows on the surface of the blower, and then flows in the same direction as the exhaust gas discharged from the box body to the box. It is designed to join the exhaust from the body and exit the case from the case outlet.
前記ケースの内部のブロワ収容室の内部において上段室と下段室との間を仕切る、横壁を、さらに備え、 A side wall that separates the upper chamber and the lower chamber inside the blower storage chamber inside the case is further provided.
前記ブロワユニットは、前記ブロワとして、上段ブロワ及び下段ブロワを備え、 The blower unit includes an upper blower and a lower blower as the blower.
前記上段ブロワは、前記上段室内に配置されており、 The upper blower is arranged in the upper chamber.
前記下段ブロワは、前記下段室内に配置されており、 The lower blower is arranged in the lower chamber.
前記横壁は、前記上段室と前記下段室とを連通する横壁穴を有しており、 The side wall has a side wall hole that communicates the upper chamber and the lower chamber.
前記下段ブロワの前記付属ファンによって誘発される冷却用風は、前記下段ブロワの表面上を流れた後、前記横壁穴を介して前記上段室内に入り、その後、前記上段ブロワの前記付属ファンによって誘発される冷却用風と合流して、前記上段室の外へ出て、その後、前記箱体から出る前記排気と同じ方向に流れながら前記箱体から出る前記排気と合流するようにされている、ブロワユニット。 The cooling air induced by the attached fan of the lower blower flows on the surface of the lower blower, enters the upper chamber through the side wall hole, and is subsequently induced by the attached fan of the upper blower. It merges with the cooling air to be discharged, goes out of the upper chamber, and then joins the exhaust gas coming out of the box body while flowing in the same direction as the exhaust gas coming out of the box body. Blower unit.
箱型のケースと、 With a box-shaped case,
前記ケースの内部に収容された、ブロワと、 With the blower housed inside the case,
前記ケースの内部に収容された、箱型の箱体と、 A box-shaped box house housed inside the case and
を備えた、ブロワユニットであって、It is a blower unit equipped with
前記ケースは、ケース入口及びケース出口を有しており、 The case has a case inlet and a case exit.
前記ブロワは、吸込口、吐出口、及び付属ファンを有しており、 The blower has a suction port, a discharge port, and an attached fan.
前記箱体は、箱体入口及び箱体出口を有しており、 The box body has a box body entrance and a box body exit.
前記ブロワの前記吐出口からの排気は、ダクトを介して、前記箱体入口から前記箱体の内部に入って前記箱体出口から前記箱体の外へ出た後、前記ケース出口から前記ケースの外へ出るようにされており、 The exhaust gas from the discharge port of the blower enters the inside of the box body from the box body inlet through the duct, goes out of the box body from the box body outlet, and then goes out of the box body from the box body outlet, and then from the case outlet to the case. It is designed to go out of
前記付属ファンによって誘発される冷却用風は、前記ケース入口から前記ケースの内部に入った後、前記ブロワの表面上を流れ、その後、前記箱体から出る前記排気と同じ方向に流れながら前記箱体から出る前記排気と合流して、前記ケース出口から前記ケースの外へ出るようにされており、 The cooling air induced by the attached fan enters the inside of the case from the case inlet, flows on the surface of the blower, and then flows in the same direction as the exhaust gas discharged from the box body to the box. It is designed to join the exhaust from the body and exit the case from the case outlet.
前記ケースの内部のブロワ収容室の内部において上段室と下段室との間を仕切る、横壁を、さらに備え、 A side wall that separates the upper chamber and the lower chamber inside the blower storage chamber inside the case is further provided.
前記ブロワユニットは、前記ブロワとして、上段ブロワ及び下段ブロワを備え、 The blower unit includes an upper blower and a lower blower as the blower.
前記上段ブロワは、前記上段室内に配置されており、 The upper blower is arranged in the upper chamber.
前記下段ブロワは、前記下段室内に配置されており、 The lower blower is arranged in the lower chamber.
前記箱体の内壁面には、吸音材が貼られており、 A sound absorbing material is attached to the inner wall surface of the box body.
前記箱体は、前記箱体入口として、第1箱体入口及び第2箱体入口を有しており、 The box body has a first box body entrance and a second box body entrance as the box body entrance.
前記上段ブロワの前記吐出口からの排気は、第1ダクトを介して、前記第1箱体入口から前記箱体の内部に入るようにされており、 The exhaust gas from the discharge port of the upper blower is made to enter the inside of the box body from the entrance of the first box body through the first duct.
前記下段ブロワの前記吐出口からの排気は、第2ダクトを介して、前記第2箱体入口から前記箱体の内部に入るようにされており、 The exhaust gas from the discharge port of the lower blower is made to enter the inside of the box body from the entrance of the second box body through the second duct.
前記第1箱体入口の中心軸線と前記第2箱体入口の中心軸線とは、互いに垂直に延在しており、それにより、前記第1箱体入口から前記箱体の内部に入る排気と前記第2箱体入口から前記箱体の内部に入る排気とが、互いに垂直に流れながら合流するようにされている、ブロワユニット。 The central axis of the first box inlet and the central axis of the second box inlet extend perpendicular to each other, whereby the exhaust that enters the inside of the box from the first box inlet. A blower unit in which exhausts entering the inside of the box from the entrance of the second box are made to merge while flowing vertically with each other.
箱型のケースと、 With a box-shaped case,
前記ケースの内部に収容された、ブロワと、 With the blower housed inside the case,
前記ケースの内部に収容された、箱型の箱体と、 A box-shaped box house housed inside the case and
を備えた、ブロワユニットであって、It is a blower unit equipped with
前記ケースは、ケース入口及びケース出口を有しており、 The case has a case inlet and a case exit.
前記ブロワは、吸込口、吐出口、及び付属ファンを有しており、 The blower has a suction port, a discharge port, and an attached fan.
前記箱体は、箱体入口及び箱体出口を有しており、 The box body has a box body entrance and a box body exit.
前記ブロワの前記吐出口からの排気は、ダクトを介して、前記箱体入口から前記箱体の内部に入って前記箱体出口から前記箱体の外へ出た後、前記ケース出口から前記ケースの外へ出るようにされており、 The exhaust gas from the discharge port of the blower enters the inside of the box body from the box body inlet through the duct, goes out of the box body from the box body outlet, and then goes out of the box body from the box body outlet, and then from the case outlet to the case. It is designed to go out of
前記付属ファンによって誘発される冷却用風は、前記ケース入口から前記ケースの内部に入った後、前記ブロワの表面上を流れ、その後、前記箱体から出る前記排気と同じ方向に流れながら前記箱体から出る前記排気と合流して、前記ケース出口から前記ケースの外へ出るようにされており、 The cooling air induced by the attached fan enters the inside of the case from the case inlet, flows on the surface of the blower, and then flows in the same direction as the exhaust gas discharged from the box body to the box. It is designed to join the exhaust from the body and exit the case from the case outlet.
前記ケースの内部においてブロワ収容室と排気室との間を仕切る、下流側縦壁を、さらに備え、 A downstream vertical wall that separates the blower accommodating chamber and the exhaust chamber inside the case is further provided.
前記ブロワは、前記ブロワ収容室内に配置されており、 The blower is arranged in the blower accommodating chamber.
前記箱体は、前記排気室内に配置されており、 The box body is arranged in the exhaust chamber, and the box body is arranged in the exhaust chamber.
前記下流側縦壁は、前記ブロワ収容室と前記排気室とを連通する下流側縦壁穴を有しており、 The downstream vertical wall has a downstream vertical wall hole that communicates the blower accommodating chamber and the exhaust chamber.
前記付属ファンによって誘発される前記冷却用風は、前記ブロワ収容室内において前記ブロワの表面上を流れた後、前記下流側縦壁穴を介して前記排気室内に入り、その後、前記箱体から出る前記排気と同じ方向に流れながら前記箱体から出る前記排気と合流するようにされており、 The cooling air induced by the attached fan flows on the surface of the blower in the blower accommodating chamber, enters the exhaust chamber through the downstream vertical wall hole, and then exits from the box body. It is designed to flow in the same direction as the exhaust and join the exhaust coming out of the box.
前記箱体は、前記下流側縦壁に設けられている、ブロワユニット。 The box body is a blower unit provided on the downstream vertical wall.
箱型のケースと、 With a box-shaped case,
前記ケースの内部に収容された、ブロワと、 With the blower housed inside the case,
前記ケースの内部に収容された、箱型の箱体と、 A box-shaped box house housed inside the case and
を備えた、ブロワユニットであって、It is a blower unit equipped with
前記ケースは、ケース入口及びケース出口を有しており、 The case has a case inlet and a case exit.
前記ブロワは、吸込口、吐出口、及び付属ファンを有しており、 The blower has a suction port, a discharge port, and an attached fan.
前記箱体は、箱体入口及び箱体出口を有しており、 The box body has a box body entrance and a box body exit.
前記ブロワの前記吐出口からの排気は、ダクトを介して、前記箱体入口から前記箱体の内部に入って前記箱体出口から前記箱体の外へ出た後、前記ケース出口から前記ケースの外へ出るようにされており、 The exhaust gas from the discharge port of the blower enters the inside of the box body from the box body inlet through the duct, goes out of the box body from the box body outlet, and then goes out of the box body from the box body outlet, and then from the case outlet to the case. It is designed to go out of
前記付属ファンによって誘発される冷却用風は、前記ケース入口から前記ケースの内部に入った後、前記ブロワの表面上を流れ、その後、前記箱体から出る前記排気と同じ方向に流れながら前記箱体から出る前記排気と合流して、前記ケース出口から前記ケースの外へ出るようにされており、 The cooling air induced by the attached fan enters the inside of the case from the case inlet, flows on the surface of the blower, and then flows in the same direction as the exhaust gas discharged from the box body to the box. It is designed to join the exhaust from the body and exit the case from the case outlet.
前記ケースは、前壁と、後壁と、左右一対の側壁と、上壁と、底壁と、を有しており、 The case has a front wall, a rear wall, a pair of left and right side walls, an upper wall, and a bottom wall.
前記箱体は、前記ケースの前記前壁、前記後壁、前記一対の側壁、前記上壁、及び前記底壁とは別体に構成されている、ブロワユニット。 The box body is a blower unit configured separately from the front wall, the rear wall, the pair of side walls, the upper wall, and the bottom wall of the case.
前記箱体出口は、前記ケース出口よりも上流側に位置している、請求項2〜5のいずれか一項に記載のブロワユニット。 The blower unit according to any one of claims 2 to 5, wherein the box body outlet is located on the upstream side of the case outlet. 前記ケース出口は、前記ケースの底壁に形成されており、
前記箱体出口は、前記ケース出口よりも上側に位置しており、
前記ブロワの前記吐出口からの排気は、ダクトを介して、前記箱体入口から前記箱体の内部に入って前記箱体出口から前記箱体の外へ下向きに出た後、下向きに流れながら、前記ケース出口から前記ケースの外へ出るようにされている、請求項2〜6のいずれか一項に記載のブロワユニット。
The case outlet is formed on the bottom wall of the case.
The box body outlet is located above the case outlet, and is located above the case outlet.
The exhaust from the discharge port of the blower enters the inside of the box from the entrance of the box through the duct, exits downward from the outlet of the box to the outside of the box, and then flows downward. The blower unit according to any one of claims 2 to 6, wherein the blower unit is configured to go out of the case from the case outlet.
前記箱体の内壁面には、吸音材が貼られている、請求項1〜のいずれか一項に記載のブロワユニット。 The blower unit according to any one of claims 1 to 7 , wherein a sound absorbing material is attached to the inner wall surface of the box body. 前記ケースの内部において制御機器室とブロワ収容室との間を仕切る、上流側縦壁と、
前記制御機器室内に配置され、前記ブロワを制御するように構成された、制御機器と、
をさらに備え、
前記ケース入口は、前記制御機器室に連通しており、
前記ブロワは、前記ブロワ収容室内に配置されており、
前記上流側縦壁は、前記制御機器室と前記ブロワ収容室とを連通する上流側縦壁穴を有しており、
前記付属ファンによって誘発される前記冷却用風は、前記ケース入口から前記制御機器室の内部に入った後、前記上流側縦壁穴を介して前記ブロワ収容室内に入って、前記ブロワの表面上を流れるようにされている、請求項1〜のいずれか一項に記載のブロワユニット。
An upstream vertical wall that separates the control equipment room and the blower storage room inside the case,
A control device arranged in the control device room and configured to control the blower, and a control device.
Further prepare
The case entrance communicates with the control equipment room.
The blower is arranged in the blower accommodating chamber.
The upstream vertical wall has an upstream vertical wall hole that communicates the control equipment room and the blower accommodating room.
The cooling air induced by the attached fan enters the inside of the control equipment room from the case inlet, and then enters the blower accommodating chamber through the upstream vertical wall hole, and enters the blower accommodating chamber on the surface of the blower. The blower unit according to any one of claims 1 to 8 , wherein the blower unit is made to flow.
前記ケースの内部においてブロワ収容室と排気室との間を仕切る、下流側縦壁を、さらに備え、
前記ブロワは、前記ブロワ収容室内に配置されており、
前記箱体は、前記排気室内に配置されており、
前記下流側縦壁は、前記ブロワ収容室と前記排気室とを連通する下流側縦壁穴を有しており、
前記付属ファンによって誘発される前記冷却用風は、前記ブロワ収容室内において前記ブロワの表面上を流れた後、前記下流側縦壁穴を介して前記排気室内に入り、その後、前記箱体から出る前記排気と同じ方向に流れながら前記箱体から出る前記排気と合流するようにされている、請求項1〜3及び5のいずれか一項に記載のブロワユニット。
A downstream vertical wall that separates the blower accommodating chamber and the exhaust chamber inside the case is further provided.
The blower is arranged in the blower accommodating chamber.
The box body is arranged in the exhaust chamber, and the box body is arranged in the exhaust chamber.
The downstream vertical wall has a downstream vertical wall hole that communicates the blower accommodating chamber and the exhaust chamber.
The cooling air induced by the attached fan flows on the surface of the blower in the blower accommodating chamber, enters the exhaust chamber through the downstream vertical wall hole, and then exits from the box body. The blower unit according to any one of claims 1 to 3 and 5 , wherein the blower unit flows in the same direction as the exhaust gas and joins the exhaust gas discharged from the box body.
請求項に記載のブロワユニットに用いられる、前記箱型の箱体であって、
前記第1箱体入口と、
前記第2箱体入口と、
前記箱体出口と、
前記箱体の内壁面に貼られた前記吸音材と、
を備え、
前記第1箱体入口の中心軸線と前記第2箱体入口の中心軸線とは、互いに垂直に延在しており、それにより、前記第1箱体入口から前記箱体の内部に入る排気と前記第2箱体入口から前記箱体の内部に入る排気とが、互いに垂直に流れながら合流するようにされている、箱体。
The box-shaped box body used for the blower unit according to claim 3.
The first box body entrance and
With the second box body entrance
With the box body exit,
The sound absorbing material attached to the inner wall surface of the box body and
Equipped with
The central axis of the first box inlet and the central axis of the second box inlet extend perpendicular to each other, whereby the exhaust that enters the inside of the box from the first box inlet. A box body in which exhausts entering the inside of the box body from the entrance of the second box body are made to merge while flowing vertically with each other.
JP2020154173A 2020-09-14 2020-09-14 Blower unit and box Active JP6985759B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020154173A JP6985759B1 (en) 2020-09-14 2020-09-14 Blower unit and box

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020154173A JP6985759B1 (en) 2020-09-14 2020-09-14 Blower unit and box

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6985759B1 true JP6985759B1 (en) 2021-12-22
JP2022048041A JP2022048041A (en) 2022-03-25

Family

ID=79193109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020154173A Active JP6985759B1 (en) 2020-09-14 2020-09-14 Blower unit and box

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6985759B1 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53150511U (en) * 1977-05-04 1978-11-27
JP2882255B2 (en) * 1993-09-20 1999-04-12 株式会社日立製作所 Blower soundproofing
JP3866779B2 (en) * 1995-02-20 2007-01-10 株式会社日立産機システム Blower soundproofing device
JP3675608B2 (en) * 1997-05-23 2005-07-27 株式会社日立産機システム Blower device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022048041A (en) 2022-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100590329B1 (en) A ventilating apparatus
WO2014006650A1 (en) Indoor unit for air conditioner, and air conditioner with indoor unit
US20220381448A1 (en) Air guide box and internal-circulation range hood having the same
JP6247718B2 (en) Low noise power generator
JP2016145557A (en) Package type fluid machinery
JP2009228937A (en) Range hood
JP5147508B2 (en) Ventilation blower
JPWO2010097883A1 (en) Simultaneous supply / exhaust ventilation fan and air conditioner
JP6985759B1 (en) Blower unit and box
JP5694310B2 (en) Hand dryer
JP7065298B2 (en) Heat exchange type ventilator
JP2001033072A (en) Ventilation system
JP4510503B2 (en) Equipment storage rack and computer room air conditioning system
TWI591300B (en) Air purifier
TW201031874A (en) Ventilation fan for simultaneously performing air supply and air discharge
JP3554392B2 (en) refrigerator
CN217338425U (en) Multistage noise reduction structure and dust collector
JPH01208639A (en) Cyclone exhauster
JP7386387B2 (en) Air blower
TW201916737A (en) Cooking device
JP4372570B2 (en) Air conditioner outdoor unit
JPH0326277Y2 (en)
JP2011094825A (en) Ventilator
JPH0519600Y2 (en)
JP2023176070A (en) Air blower

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200914

A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20200915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6985759

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150