JP6977681B2 - Manufacturing method of focused ion beam device and semiconductor device - Google Patents
Manufacturing method of focused ion beam device and semiconductor device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6977681B2 JP6977681B2 JP2018137088A JP2018137088A JP6977681B2 JP 6977681 B2 JP6977681 B2 JP 6977681B2 JP 2018137088 A JP2018137088 A JP 2018137088A JP 2018137088 A JP2018137088 A JP 2018137088A JP 6977681 B2 JP6977681 B2 JP 6977681B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ion beam
- sample
- optical
- layer
- stage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Description
本発明は、集束イオンビーム装置および半導体装置の製造方法に関する。 The present invention relates to a method for manufacturing a focused ion beam device and a semiconductor device.
特許文献1には、集束イオンビーム装置が開示されている。集束イオンビーム装置は、
集束イオンビームを照射する集束イオンビーム鏡筒と、集束イオンビームの照射によって発生した二次荷電粒子を検出する検出器を備える。集束イオンビーム鏡筒は、FIM(Field Ion Microscope)像を取得する画像取得機構を有する。画像取得機構はコンデンサーレンズとアパーチャーとの間に設けられたミラーを含む。また、検出器で検出された二次荷電粒子からは観察画像データが生成され、表示部に観察画像が出力される。
Patent Document 1 discloses a focused ion beam device. Focused ion beam device
It is provided with a focused ion beam lens barrel that irradiates a focused ion beam and a detector that detects secondary charged particles generated by irradiation of the focused ion beam. The focused ion beam lens barrel has an image acquisition mechanism for acquiring a FIM (Field Ion Microscope) image. The image acquisition mechanism includes a mirror provided between the condenser lens and the aperture. In addition, observation image data is generated from the secondary charged particles detected by the detector, and the observation image is output to the display unit.
特許文献1に示される二次荷電粒子を用いた表面観察では、一般に多層構造物の最表面層しか観察できない。このため、下層構造物の位置を特定するためには、例えば別装置で位置を確認し、マーキング等をする必要があった。従って、同一の装置内で全ての作業を完了することができず、作業が複雑化するおそれがあった。また、特許文献1のように鏡筒内にミラーを設置すると、アパーチャー、偏向器等に妨げられ、光学像を得ることが困難な可能性がある。 In the surface observation using the secondary charged particles shown in Patent Document 1, generally, only the outermost surface layer of the multilayer structure can be observed. Therefore, in order to specify the position of the lower layer structure, for example, it is necessary to confirm the position with another device and perform marking or the like. Therefore, all the work cannot be completed in the same device, and the work may be complicated. Further, if the mirror is installed in the lens barrel as in Patent Document 1, it may be difficult to obtain an optical image because it is obstructed by an aperture, a deflector, or the like.
本発明は、上述の課題を解決するためになされたもので、多層構造物の下層構造を検出できる集束イオンビーム装置および半導体装置の製造方法を得ることを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and an object of the present invention is to obtain a method for manufacturing a focused ion beam device and a semiconductor device capable of detecting the lower layer structure of a multilayer structure.
本発明に係る集束イオンビーム装置は、試料が搭載されるステージと、該試料にイオンビームを照射するイオンビームカラムと、該イオンビームカラムの外側に設けられ、該イオンビームカラムの光軸上と該光軸外との間を移動し、該光軸上で該試料を光学撮像する光学撮像部と、該光学撮像部の光軸を中心として設けられたリング照明と、を備え、該リング照明は、照射方向または波長が可変である。 The focused ion beam device according to the present invention includes a stage on which a sample is mounted, an ion beam column for irradiating the sample with an ion beam, and an ion beam column provided outside the ion beam column and on the optical axis of the ion beam column. to move between the outside optical axis, comprising an optical imaging unit for the optical imaging of the sample, and a ring illumination that is provided around the optical axis of the optical imaging unit on the optical axis, the ring illumination is Ru irradiation direction or wavelength variable der.
本発明に係る半導体装置の製造方法は、第1層の上に第2層を形成し、該第2層にイオンビームカラムからイオンビームを照射し、該イオンビームカラムの外側に設けられた光学撮像部を該イオンビームの光軸上に配置し、該第2層を透過し該第1層により反射される光を該光学撮像部により撮像し、該光学撮像部の光軸を中心としてリング照明が設けられ、該リング照明は、照射方向または波長が可変である。
In the method for manufacturing a semiconductor device according to the present invention, a second layer is formed on the first layer, the second layer is irradiated with an ion beam from an ion beam column, and optics provided outside the ion beam column. The imaging unit is arranged on the optical axis of the ion beam, the light transmitted through the second layer and reflected by the first layer is imaged by the optical imaging unit, and the ring is centered on the optical axis of the optical imaging unit. lighting is provided, the ring illumination, Ru irradiation direction or wavelength variable der.
本発明に係る集束イオンビーム装置および半導体装置の製造方法では、光学撮像部により多層構造物を構成する透明膜を介して下層構造を撮像できる。また、イオンビームカラムの外側に光学撮像部が設けられることで、イオンビームカラムの内部に設けられる部品に妨げられることなく、光学像を得ることができる。 In the method for manufacturing a focused ion beam device and a semiconductor device according to the present invention, the lower layer structure can be imaged by an optical image pickup unit via a transparent film constituting the multilayer structure. Further, by providing the optical imaging unit on the outside of the ion beam column, it is possible to obtain an optical image without being hindered by the components provided inside the ion beam column.
本発明の実施の形態に係る集束イオンビーム装置および半導体装置の製造方法について図面を参照して説明する。同じ又は対応する構成要素には同じ符号を付し、説明の繰り返しを省略する場合がある。 A method for manufacturing a focused ion beam device and a semiconductor device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The same or corresponding components may be designated by the same reference numerals and the description may be omitted.
実施の形態1.
図1は、実施の形態1に係る集束イオンビーム装置100を説明する図である。集束イオンビーム装置100は、ステージ10を備える。ステージ10は、5軸ステージである。ステージ10は、Z−Tiltステージ10bと、Z−Tiltステージ10bの上に設けられたX−Y−θステージ10aから構成される。Z−Tiltステージ10bは、試料12の高さおよび水平方向に対する傾きを調節する。X−Y−θステージ10aは、試料12の水平方向の位置及び水平面内での回転角を調節する。
Embodiment 1.
FIG. 1 is a diagram illustrating the focused
ステージ10の上面には試料12が搭載される。試料12は、例えば厚さ300μm、横幅20mm、縦幅20mmの多層構造物である半導体装置である。試料12において、各層間は透明膜で区切られている。本実施の形態では、試料12は、第1層12aと、第1層12aの上に設けられた最表面の層である第2層12bを有する。第2層12bは透明膜から形成される。
The
ステージ10の上方にはイオンビームカラム14が設けられる。イオンビームカラム14は試料12にイオンビームを照射する。イオンビームは例えばGaイオンビームである。イオンビームの照射により、試料12表面の原子が弾き出され、試料12の表面が微細に加工される。イオンビームカラム14の内部には、図示しないレンズ、アパーチャーおよび偏向器等が設けられている。
An
集束イオンビーム装置100は、検出器16を備える。検出器16は、試料12へのイオンビームの照射に伴い放出される2次電子を検出する。検出された2次電子は2次電子映像化機構18で映像に変換される。この映像は、表示部20に表示される。検出器16によって得られる画像は、SIM(Scanning Ion Microscope)像である。これにより、試料12の表面の観察が可能になる。
The focused
集束イオンビーム装置100は、光学撮像部30を備える。光学撮像部30は、例えば光学マイクロスコープ31を備え、試料12を光学撮像する。光学撮像部30は、イオンビームカラム14の外側に設けられる。光学撮像部30で撮像された光学像は、光学像映像化機構22で映像に変換される。この映像は、表示部24に表示される。光学撮像部30は、第2層12bを透過し第1層12aにより反射される光を撮像する。光学撮像部30は、少なくとも試料12が反射する可視光を検出および撮像するものとしても良い。光学撮像部30により、多層構造物を構成する透明膜を介して下層構造を撮像できる。
The focused
光学撮像部30は、光軸を中心として円環状に設けられたリング照明33を備える。リング照明33は、照射方向または波長が可変である。リング照明33は、後述するミラー32の下方に設けられる。円環状のリング照明33は、複数の部分に分割され、部分ごとに分割制御される。リング照明33において点灯させる部分を変更することで、照射方向を変更できる。照射方向の調節により、試料12の凹凸による影が調節される。これにより、試料12の凹凸を強調して光学像を得ることができる。また、リング照明33の波長変更により、試料12の材質による光の吸収を強調できる。これにより、試料12の材料組成を明確にできる。従って、異物等を検出し易くできる。
The optical
ステージ10、試料12、検出器16、光学撮像部30、イオンビームカラム14のイオンビーム出力部分は、真空チャンバー40の内部に設けられる。
The
集束イオンビーム装置100は制御部50を備える。制御部50は、例えばイオンビームカラム14に対する試料12の位置あわせ、光学撮像部30に対する試料12の位置あわせ、イオンビームカラム14と光学撮像部30の光軸の調節等を行う。制御部50は、2次電子映像化機構18および光学像映像化機構22を制御しても良い。また、制御部50は上述したリング照明33の照射方向および波長の制御を行っても良い。
The focused
図2は、実施の形態1に係る光学撮像部30を説明する図である。光学撮像部30は、移動機構36を有する。移動機構36は、土台34とモーター35から構成される。土台34は、光学マイクロスコープ31を搭載し、光学マイクロスコープ31を水平方向に保持する。土台34は、光学マイクロスコープ31の受光面がイオンビームカラム14の光軸90に対して垂直方向を向くように、光学マイクロスコープ31を保持する。モーター35は土台34を少なくともX、Y方向である水平方向に移動させる。これにより、光学マイクロスコープ31は水平方向に移動する。光学撮像部30は、ステージ10とは独立して移動する。
FIG. 2 is a diagram illustrating an
光学マイクロスコープ31の受光側にはミラー32が取り付けられる。移動機構36によって、ミラー32は矢印80に示される方向に移動する。ミラー32はイオンビームカラム14と試料12の間において、イオンビームカラム14の光軸90上と光軸90外との間を移動する。
A
光学撮像部30は、光軸90上で試料12を光学撮像する。ミラー32は、矢印81に示されるように、イオンビームカラム14の光軸90上において試料12からの光を光学マイクロスコープ31に導く。
The optical
図3は、実施の形態1に係るアライメントマーク10cを説明する図である。ステージ10の上面には、アライメントマーク10cが設けられる。アライメントマーク10cは、試料12の搭載部の外側に設けられる。制御部50は、アライメントマーク10cを用いて、イオンビームカラム14の光軸90と、光学撮像部30の光軸が同軸となるように移動機構36を制御する。
FIG. 3 is a diagram illustrating the alignment mark 10c according to the first embodiment. An alignment mark 10c is provided on the upper surface of the
また、制御部50は、アライメントマーク10cに基づき、イオンビームカラム14のフォーカスが試料12に合うときのステージ10の高さZ1と、光学撮像部30のフォーカスが試料12に合うときのステージ10の高さZ2とを検出する。制御部50は不揮発性メモリ等の記憶部と、演算部とを有する。制御部50は、高さZ1、Z2を記憶部に記憶する。また、制御部50は、演算部により高さZ1と高さZ2との差分Z1−Z2を演算し、記憶部に記憶する。制御部50は、後述するように、差分Z1−Z2に基づきステージ10の高さを変更する。
Further, the
図4は、実施の形態1に係る集束イオンビーム装置100の光学撮像時の状態を示す図である。図5は、実施の形態1に係る集束イオンビーム装置100のイオンビーム照射時の状態を示す図である。図4、5を用いて、本実施の形態の集束イオンビーム装置100の動作および半導体装置の製造方法を説明する。なお、図4、5において制御部50、2次電子映像化機構18および光学像映像化機構22は省略されている。
FIG. 4 is a diagram showing a state of the focused
まず、第1層12aの上に第2層12bを形成することで、試料12を形成する。次に、ステージ10の上に試料12を搭載し、第2層12bをイオンビームで加工する。加工において、イオンビームの照射と光学撮像を繰り返し、光学撮像によって得られる光学像を参照してイオンビームの照射条件を調整する。
First, the
まず、イオンビームの照射の後に光学撮像する場合の動作について説明する。初期状態として、ステージ10はイオンビームカラム14のフォーカスが試料12に合うときの高さZ1に設定され、ミラー32は光軸90の外側にあるものとする。また、制御部50は、イオンビームカラム14と光学撮像部30のフォーカスの調整を行ったうえで、差分Z1−Z2を記憶しているものとする。
First, the operation in the case of optical imaging after irradiation with an ion beam will be described. As an initial state, it is assumed that the
まず、制御部50はステージ10の現在の高さを記憶する。次に制御部50は、図4の矢印82に示されるように、差分Z1−Z2だけステージ10を下降させる。これにより、ステージ10は、光学撮像部30のフォーカスが試料12に合う高さZ2に設定される。
First, the
次に、制御部50は、図4の矢印83に示されるように光学撮像部30をイオンビームカラム14の光軸90上に移動させる。この状態で、光学撮像部30は試料12の光学像を取得する。これにより、表示部24に試料12の光学像が表示される。
Next, the
次に、光学撮像した後にイオンビームを照射する場合の動作について説明する。図4に示される状態を初期状態として、制御部50は、図5の矢印84に示されるように、光学撮像部30をイオンビームカラム14の光軸90外に移動させる。このように、本実施の形態ではイオンビームの光軸90から光学撮像部30を容易に回避させることができる。つまり、イオンビーム照射時に光学マイクロスコープ31を保護できる。また、光学撮像部30がイオンビーム加工又はSIM像取得に影響を及ぼすことを防止できる。
Next, the operation when irradiating an ion beam after optical imaging will be described. With the state shown in FIG. 4 as the initial state, the
次に、制御部50は、矢印85に示されるように、差分Z1−Z2だけステージ10を上昇させる。これにより、ステージ10は、イオンビームカラム14のフォーカスが試料12に合う高さZ1に設定される。
Next, the
次に、第2層12bにイオンビームカラム14からイオンビーム91を照射する。イオンビーム91の照射は、表示部24に表示された光学像に基づき調節されても良い。使用者は、光学像を見ながらステージ10を操作することで、加工位置を容易に調節できる。また、イオンビーム91の照射により発生する2次電子を検出器16が検出する。これにより、SIM像が表示部20に表示される。
Next, the
このように、本実施の形態では光学像、SIM像により多様な観察をすることができる。また、光学撮像部30は、イオンビーム91の光軸90と同軸上にあるため、イオンビーム91による加工箇所と光学観察箇所とを一致させることができる。従って、試料12の観察評価を容易にできる。
As described above, in the present embodiment, various observations can be made by the optical image and the SIM image. Further, since the
また、光学マイクロスコープ31は、例えば500倍未満の低倍率にて、試料12を広範囲に撮像する。このため、試料12の広範囲の観察を容易に実施できる。また、光学マイクロスコープ31で光学撮像することにより、試料12の最上層に加えて下層も観察できる。このため、下層構造物の位置を別装置で確認する必要が無く、同一の装置内で加工作業を完了できる。従って、イオンビームによる加工を容易に実施できる。
Further, the
また、本実施の形態では光学撮像部30がイオンビームカラム14の外側に設けられる。これにより、イオンビームカラム14の内部に設けられるアパーチャー、偏向器等の部品に妨げられることなく、光学像を得ることができる。
Further, in the present embodiment, the
また、制御部50は、イオンビーム91の照射の後に光学撮像する場合、または、光学撮像した後にイオンビーム91を照射する場合に、差分Z1−Z2に基づきステージ10の高さを変更する。差分Z1−Z2を繰り返し利用することで、イオンビーム91の照射と光学撮像との切り替え毎にフォーカスを合わせる必要が無く、加工時間を短縮できる。また、撮像と加工の繰り返しを容易にできる。
Further, the
本実施の形態では、光軸90は試料12の上面と垂直である。これに限らず、光軸90は試料12に対して傾いていても良い。また、光学マイクロスコープ31は水平方向の移動に限らず、光軸90上と光軸90外との間を移動できれば良い。また、リング照明33は、用途に応じて設けなくても良い。
In this embodiment, the
図6は、実施の形態1の変形例に係る集束イオンビーム装置200を説明する図である。集束イオンビーム装置200は、ミラー32の代わりに可動式ミラー232を備える点が集束イオンビーム装置100と異なる。これ以外の構成は、集束イオンビーム装置100と同様である。可動式ミラー232は、光学マイクロスコープ31の受光側の端部において、試料12に面するように設けられる。
FIG. 6 is a diagram illustrating a focused
集束イオンビーム装置200では、可動式ミラー232の角度の調節により、試料12をさまざまな角度から光学撮像できる。これにより、さらに詳細な観察が可能となる。また、可動式ミラー232に代えて、プリズムを用いても良い。
In the focused
なお、本実施の形態で説明した技術的特徴は適宜に組み合わせて用いてもよい。 The technical features described in this embodiment may be used in combination as appropriate.
100、200 集束イオンビーム装置、10 ステージ、10c アライメントマーク、12 試料、12a 第1層、12b 第2層、14 イオンビームカラム、30 光学撮像部、31 光学マイクロスコープ、33 リング照明、50 制御部、90 光軸、91 イオンビーム、232 可動式ミラー 100, 200 Focused Ion Beam Device, 10 Stages, 10c Alignment Marks, 12 Samples, 12a 1st Layer, 12b 2nd Layer, 14 Ion Beam Columns, 30 Optical Imaging Units, 31 Optical Microscopes, 33 Ring Illuminations, 50 Control Units , 90 optical axis, 91 ion beam, 232 movable mirror
Claims (9)
前記試料にイオンビームを照射するイオンビームカラムと、
前記イオンビームカラムの外側に設けられ、前記イオンビームカラムの光軸上と前記光軸外との間を移動し、前記光軸上で前記試料を光学撮像する光学撮像部と、
前記光学撮像部の光軸を中心として設けられたリング照明と、
を備え、
前記リング照明は、照射方向または波長が可変であることを特徴とする集束イオンビーム装置。 The stage on which the sample is mounted and
An ion beam column that irradiates the sample with an ion beam,
An optical imaging unit provided outside the ion beam column, which moves between the optical axis of the ion beam column and the outside of the optical axis, and optically images the sample on the optical axis.
Ring illumination provided around the optical axis of the optical image pickup unit and
Equipped with
The ring illumination, a focused ion beam apparatus irradiation direction or wavelength, wherein a variable der Rukoto.
前記制御部は、前記アライメントマークに基づき、前記イオンビームカラムのフォーカスが前記試料に合うときの前記ステージの高さと、前記光学撮像部のフォーカスが前記試料に合うときの前記ステージの高さと、を検出することを特徴とする請求項2または3に記載の集束イオンビーム装置。 An alignment mark is provided on the stage.
Based on the alignment mark, the control unit determines the height of the stage when the focus of the ion beam column is aligned with the sample and the height of the stage when the focus of the optical imaging unit is aligned with the sample. The focused ion beam apparatus according to claim 2 or 3, wherein the focused ion beam apparatus is used for detection.
前記光学撮像部は、前記第2層を透過し前記第1層により反射される光を撮像することを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の集束イオンビーム装置。 The sample has a first layer and a second layer provided on the first layer.
The focused ion beam device according to any one of claims 1 to 4, wherein the optical imaging unit captures light transmitted through the second layer and reflected by the first layer.
前記第2層にイオンビームカラムからイオンビームを照射し、
前記イオンビームカラムの外側に設けられた光学撮像部を前記イオンビームの光軸上に配置し、前記第2層を透過し前記第1層により反射される光を前記光学撮像部により撮像し、
前記光学撮像部の光軸を中心としてリング照明が設けられ、
前記リング照明は、照射方向または波長が可変であることを特徴とする半導体装置の製造方法。 A second layer is formed on top of the first layer,
The second layer is irradiated with an ion beam from an ion beam column, and the second layer is irradiated with an ion beam.
An optical image pickup unit provided outside the ion beam column is arranged on the optical axis of the ion beam, and the light transmitted through the second layer and reflected by the first layer is imaged by the optical image pickup unit .
Ring illumination is provided around the optical axis of the optical image pickup unit.
The ring illumination, a method of manufacturing a semiconductor device irradiation direction or wavelength, wherein a variable der Rukoto.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018137088A JP6977681B2 (en) | 2018-07-20 | 2018-07-20 | Manufacturing method of focused ion beam device and semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018137088A JP6977681B2 (en) | 2018-07-20 | 2018-07-20 | Manufacturing method of focused ion beam device and semiconductor device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020013762A JP2020013762A (en) | 2020-01-23 |
JP6977681B2 true JP6977681B2 (en) | 2021-12-08 |
Family
ID=69169413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018137088A Active JP6977681B2 (en) | 2018-07-20 | 2018-07-20 | Manufacturing method of focused ion beam device and semiconductor device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6977681B2 (en) |
-
2018
- 2018-07-20 JP JP2018137088A patent/JP6977681B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020013762A (en) | 2020-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107526156B (en) | Light sheet microscope and method for operating a light sheet microscope | |
JP4979246B2 (en) | Defect observation method and apparatus | |
JP7252678B2 (en) | Microscope Autofocus System, Apparatus, and Method | |
US9402059B2 (en) | Microscope | |
US20190384051A1 (en) | Microscope and method for viewing a specimen using a microscope | |
TW201945786A (en) | Systems, devices and methods for automatic microscope focus | |
JP2001133417A (en) | Apparatus and method for reinspection of defect on object | |
KR20160013813A (en) | Auto-Focus system | |
KR101729952B1 (en) | Method and device for detecting defects and method and device for observing defects | |
JP6643328B2 (en) | Optical system for producing lithographic structures | |
JP5205306B2 (en) | Scanning electron microscope | |
JP2006084794A (en) | Observation device with focal position control mechanism | |
EP2568326B1 (en) | Imaging device and imaging method for an imaging device | |
WO2016132451A1 (en) | Microscope | |
JP2010080144A (en) | Compound microscope device and method of observing sample | |
JP2005070225A (en) | Surface image projector and the surface image projection method | |
JP6903449B2 (en) | Defect inspection equipment and defect inspection method | |
JP6977681B2 (en) | Manufacturing method of focused ion beam device and semiconductor device | |
JP6255305B2 (en) | Optical microscope | |
JP6764953B2 (en) | Charged particle beam device | |
JP2010253506A (en) | Laser processing method, laser processing device, and method for manufacturing solar panel | |
JP2007147756A (en) | Optical measuring device | |
JP2008261829A (en) | Surface measuring device | |
CN111696842B (en) | Charged particle beam device | |
JP3270627B2 (en) | Display method of sample height in electron beam microanalyzer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211012 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211025 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6977681 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |