JP6975796B2 - Network systems, servers, and air purifiers - Google Patents
Network systems, servers, and air purifiers Download PDFInfo
- Publication number
- JP6975796B2 JP6975796B2 JP2019542965A JP2019542965A JP6975796B2 JP 6975796 B2 JP6975796 B2 JP 6975796B2 JP 2019542965 A JP2019542965 A JP 2019542965A JP 2019542965 A JP2019542965 A JP 2019542965A JP 6975796 B2 JP6975796 B2 JP 6975796B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- server
- air purifier
- cpu
- data
- firmware
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 64
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 7
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 29
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 19
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 5
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/30—Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/62—Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/88—Electrical aspects, e.g. circuits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/89—Arrangement or mounting of control or safety devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F8/00—Arrangements for software engineering
- G06F8/60—Software deployment
- G06F8/65—Updates
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/445—Program loading or initiating
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
Description
本発明は、空気清浄機の技術に関し、特にネットワークに接続される空気清浄機の技術に関する。 The present invention relates to the technology of an air purifier, and particularly to the technology of an air purifier connected to a network.
従来から、空気清浄機を遠隔制御するための技術が知られている。たとえば、特開2017−67427号公報(特許文献1)には、空調制御方法、空調制御装置及び空調制御プログラムが開示されている。特許文献1によると、クラウドサーバは、空調機が温度を調節する居室における室温変化の履歴を示す室温履歴情報を、空調機の動作履歴を示す動作履歴情報に対応付けて記憶する環境履歴DBと、室温履歴情報と、動作履歴情報とに基づいて、空調機が温度を調節しない場合の居室の将来の室温をオフ時予測室温として予測する室内環境予測部と、オフ時予測室温に基づいて、所定の目標時刻において居室の室温を所定の目標温度に到達させるために用いられる、空調機の制御パラメータを決定する空調設定部とを備える。 Conventionally, a technique for remotely controlling an air purifier has been known. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2017-67427 (Patent Document 1) discloses an air-conditioning control method, an air-conditioning control device, and an air-conditioning control program. According to Patent Document 1, the cloud server has an environment history DB that stores room temperature history information indicating a history of room temperature changes in a room in which an air conditioner adjusts the temperature in association with operation history information indicating an operation history of the air conditioner. Based on the room temperature history information and the operation history information, the indoor environment prediction unit that predicts the future room temperature of the living room when the air conditioner does not adjust the temperature as the off-time predicted room temperature, and the off-time predicted room temperature. It is provided with an air conditioning setting unit that determines the control parameters of the air conditioner, which is used to bring the room temperature of the living room to a predetermined target temperature at a predetermined target time.
本発明の目的は、ネットワークを利用してより効率的に空気清浄機を制御するための技術を提供する。 An object of the present invention is to provide a technique for controlling an air purifier more efficiently by utilizing a network.
この発明のある態様に従うと、ファームウェアを送信するための第1のサーバと、前記第1のサーバからファームウェアを受信して、自身のメモリのファームウェアを更新するための空気清浄機と、を備えるネットワークシステムが提供される。 According to an aspect of the present invention, a network comprising a first server for transmitting firmware and an air purifier for receiving firmware from the first server and updating the firmware of its own memory. The system is provided.
以上のように、本発明によれば、ネットワークを利用してより効率的に空気清浄機を制御することが可能になる。 As described above, according to the present invention, it is possible to control the air purifier more efficiently by using the network.
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are designated by the same reference numerals. Their names and functions are the same. Therefore, the detailed description of them will not be repeated.
<第1の実施の形態>
<ネットワークシステム1の全体構成と動作概要>
まず、図1を参照して、本実施の形態にかかるネットワークシステム1の全体構成について説明する。本実施の形態にかかるネットワークシステム1は、主に、家電管理用のサーバ100と、各種情報を取り扱う情報サーバ100Bと、インターネットやルータなどを介してサーバ100に接続可能な空気清浄機200と、インターネットやルータなどを介してサーバ100に接続可能なスマートフォン300などの通信端末などを含む。<First Embodiment>
<Overall configuration and operation outline of network system 1>
First, with reference to FIG. 1, the overall configuration of the network system 1 according to the present embodiment will be described. The network system 1 according to the present embodiment mainly includes a
なお、本実施の形態にかかる空気清浄機200は、ホコリやニオイを検知するためのセンサの感度を調節することができるものである。
The
また、スマートフォン300などの通信端末は、空気清浄機200などの家電を制御するためのアプリケーションプログラムを取得する。なお、本実施の形態においては、通信端末の例としてスマートフォン300を用いて説明を行うが、通信端末はスマートフォン300には限られず、タブレット、ゲーム機、パーソナルコンピュータなどの他の種類の機器であってもよい。
Further, the communication terminal such as the
次に、実施の形態にかかるネットワークシステム1の動作概要について説明する。空気清浄機200は、ホコリセンサやニオイセンサを利用して、空気清浄機200に吸い込まれたホコリの量や所定のガスの量を測定する。空気清浄機200は、測定結果を家電管理サーバ100に送信する(ステップS102)。
Next, an outline of the operation of the network system 1 according to the embodiment will be described. The
情報サーバ100Bは、天気や気温や湿度や花粉の量やPM2.5の量などを取得して当該情報を家電管理サーバ100に提供する(ステップS104)。
The
家電管理サーバ100は、空気清浄機200からのホコリやニオイの測定結果としての室内履歴と、情報サーバ100Bからの環境状況に関する室外情報とに応じて、空気清浄機200毎に最適な運転や最適な感度などを決定し、それらの情報を空気清浄機200に送信する(ステップS106)。
The home
空気清浄機200は、家電管理サーバ100から与えられた情報にもとづいて、運転モードを変更し、各種センサの感度を設定する(ステップS108)。
The
このように、本実施の形態においては、サーバ100は、空気清浄機200が測定したデータと、情報サーバ100Bからのデータとに基づいて、空気清浄機200に適した情報を空気清浄機200に提供することができる。以下、このような機能を実現するためのネットワークシステム1の具体的な構成について詳述する。
As described above, in the present embodiment, the
<サーバ100のハードウェア構成>
図2を参照して、本実施の形態にかかるネットワークシステム1を構成するサーバ100のハードウェア構成の一態様について説明する。サーバ100は、主たる構成要素として、CPU(Central Processing Unit)110と、メモリ120と、ディスプレイ130と、操作部140と、時計150と、通信インターフェース160とを含む。<Hardware configuration of
With reference to FIG. 2, one aspect of the hardware configuration of the
CPU110は、メモリ120に記憶されているプログラムを実行することによって、サーバ100の各部を制御する。たとえば、CPU110は、メモリ120に格納されているプログラムを実行し、各種のデータを参照することによって、後述する各種の処理を実行する。
The
メモリ120は、各種のRAM(Random Access Memory)、各種のROM(Read-Only Memory)などによって実現され、サーバ100に内包されているものであってもよいし、サーバ100の各種インターフェースに着脱可能なものであってもよいし、サーバ100からアクセス可能な他の装置の記録媒体であってもよい。メモリ120は、CPU110によって実行されるプログラムや、CPU110によるプログラムの実行により生成されたデータ、入力されたデータ、機器管理データ121、運転パターンデータ122、組み合わせデータ123、その他の本実施の形態にかかる家電管理サービスに利用されるデータベースなどを記憶する。
The
図3は、本実施の形態にかかる機器管理データ121を示すイメージ図である。図3を参照して、機器管理データ121は、登録される空気清浄機200毎に、空気清浄機200の識別情報と、空気清浄機200のユーザ名と、空気清浄機200を遠隔制御するためのスマートフォン300などの通信端末の識別情報と、ユーザの郵便番号と、ユーザの住所と、サーバ100によるおまかせ自動運転を行うか否かの情報、などの対応関係を含む。当然に、機器管理データ121は、空気清浄機200の種類や型番や実行中の命令やフィルター交換までの時間やその他の情報を含むものであってもよい。
FIG. 3 is an image diagram showing the
図4は、運転パターンデータ122を示すイメージ図である。図4を参照して、本実施の形態にかかる運転パターンデータ122は、運転パターン毎に、適した運転モードの種類と、各種センサの感度との対応関係を含む。
FIG. 4 is an image diagram showing the
図5は、組み合わせデータ123を示すイメージ図である。図5を参照して、本実施の形態にかかる組み合わせデータ123は、運転パターンの組み合わせ毎に、適した運転モードの種類と、各種センサの設定感度との対応関係を含む。なお、3つ以上の運転パターンの組み合わせが設定されてもよい。
FIG. 5 is an image diagram showing the
より詳細には、図6に示すように、CPU110は、情報サーバ100Bからのデータに基づいて、第1の運転パターンを決定する。たとえば、CPU110は、情報サーバ100Bからのデータに基づいて、明日の天気予報の花粉に関する情報に基づいて、花粉が「多い」や「非常に多い」場合に、「花粉(黄砂)多い」用運転を選択する。CPU110は、情報サーバ100Bからのデータに基づいて、明日の天気予報の黄砂に関する情報に基づいて、黄砂が「多い」場合に、「花粉(黄砂)多い」用運転を選択する。CPU110は、情報サーバ100Bからのデータに基づいて、明日の天気予報のPM2.5に関する情報に基づいて、「注意」や「警報」である場合に、「PM2.5多い」用運転を選択する。CPU110は、5月から9月においては、情報サーバ100Bからのデータに基づいて、明日の天気予報の湿度と再気温に関する情報に基づいて、平均湿度が80%以上かつ最高気温が15度以上であるとき、すなわち「温湿度高い」場合に、「温湿度高い(梅雨)」用運転を選択する。CPU110は、10月から3月においては、情報サーバ100Bからのデータに基づいて、明日の天気予報の湿度と再気温に関する情報に基づいて、乾燥注意報が発令されているとき、「温湿度低い(乾燥)」用運転を選択する。
More specifically, as shown in FIG. 6, the
また、図7に示すように、CPU110は、空気清浄機200のホコリセンサが一週間以内に反応した回数に応じて空気清浄機200に適した第2の運転パターンを決定する。たとえば、「ホコリ汚れが普通(履歴)」運転中の空気清浄機200に関して、一週間以内に14回以下(好ましくは10回以下、さらに好ましくは7回以下)しかホコリセンサが反応しなかった場合、CPU110は、当該空気清浄機200に関して「ホコリ汚れが少ない(履歴)」運転に決定する。そして、「ホコリ汚れが少ない(履歴)」運転中の空気清浄機200に関して、一週間以内に35回以上(好ましくは50回以上、さらに好ましくは70回以上)ホコリセンサが反応した場合、CPU110は、当該空気清浄機200に関して「ホコリ汚れが普通(履歴)」運転に決定する。
Further, as shown in FIG. 7, the
また、図7に示すように、CPU110は、空気清浄機200のニオイセンサが一週間以内に反応した回数に応じて空気清浄機200に適した第3の運転パターンを決定する。たとえば、「ニオイ汚れが普通(履歴)」運転中の空気清浄機200に関して、一週間以内に14回以下(好ましくは10回以下、さらに好ましくは7回以下)しかニオイセンサが反応しなかった場合、CPU110は、当該空気清浄機200に関して「ニオイ汚れが少ない(履歴)」運転に決定する。そして、「ニオイ汚れが少ない(履歴)」運転中の空気清浄機200に関して、一週間以内に35回以上(好ましくは50回以上、さらに好ましくは70回以上)ニオイセンサが反応した場合、CPU110は、当該空気清浄機200に関して「ニオイ汚れが普通(履歴)」運転に決定する。
Further, as shown in FIG. 7, the
なお、これらの設定は、空気清浄機200自体に対してユーザが設定可能であってもよい。また、しきい値の回数は、サーバ100が季節や天候に応じて好ましい値に変更してもよいし、空気清浄機200自体に対してユーザが設定可能であってもよい。
It should be noted that these settings may be set by the user for the
そして、本実施の形態においては、CPU110は、環境データに対応する第1の運転パターンと運転履歴に対応する第2および第3の運転パターンとが両立する場合は、図8に示すように、図5に示す組み合わせデータに基づいて、運転モードや感度を決定する。また、2つ以上の環境データに対応する2つ以上の第1の運転パターンが同時に成立する場合には、たとえば図31に示すように、CPU110は、予め設定されている優先度、または季節や環境や天気などで設定される優先度、またはユーザによって設定された優先度などに応じて運転パターンを選択する。なお、第1の運転パターン同士の組み合わせデータが準備されてもよい。
Then, in the present embodiment, when the first operation pattern corresponding to the environmental data and the second and third operation patterns corresponding to the operation history are compatible with each other, the
図2に戻って、ディスプレイ130は、CPU110からの信号に基づいて、テキストや画像を表示する。操作部140は、サービスの管理者などの命令を受け付けて、当該命令をCPU110に入力する。
Returning to FIG. 2, the
時計150は、現在時刻をCPU110に入力したり、指定されたタイミングからの経過時間を計測したりする。
The
通信インターフェース160は、CPU110からのデータを、インターネット、キャリア網、ルータなどを介して、空気清浄機200やスマートフォン300などの他の装置に送信する。逆に、通信インターフェース160は、インターネット、キャリア網、ルータなどを介して空気清浄機200やスマートフォン300などの他の装置からのデータを受信して、CPU110に受け渡す。本実施の形態においては、CPU110は、通信インターフェース160を介して、空気清浄機200から運転履歴に関するデータを取得し、運転モードの指定やセンサの感度の指定に関するデータを空気清浄機200に送信する。
The
<サーバ100における情報処理>
次に、図9を参照しながら、本実施の形態にかかるサーバ100における室内履歴蓄積の情報処理について説明する。サーバ100のCPU110は、通信インターフェース160を介して、空気清浄機200からデータを受信すると以下の処理を実行する。<Information processing in
Next, with reference to FIG. 9, the information processing of the indoor history accumulation in the
CPU110は、受信したデータから空気清浄機200のIDを取り出す(ステップS102)。CPU110は、受信したデータから空気清浄機200によるホコリやニオイの検知に関する情報、たとえば検知したことを示す情報や検知の回数や検知されたホコリやニオイの量や程度など、を取得して、空気清浄機200の識別情報に対応付けて当該情報をメモリ120に蓄積する(ステップS104)。なお、サーバ100は、運転の種類や強度や時間などを履歴として蓄積してもよい。
The
次に、図10を参照しながら、本実施の形態にかかるサーバ100における運転モード指定の情報処理について説明する。サーバ100のCPU110は、通信インターフェース160を介して、空気清浄機200からデータを受信すると以下の処理を実行する。
Next, with reference to FIG. 10, information processing for specifying the operation mode in the
CPU110は、受信したデータから空気清浄機200のIDを取り出す(ステップS152)。CPU110は、機器管理データ121を参照して、空気清浄機200が配置されている地域を特定する(ステップS154)。CPU110は、通信インターフェース160を介して、情報サーバ100Bから空気清浄機200の地域の環境データを取得する(ステップS156)。
The
CPU110は、メモリ120を参照して、空気清浄機200に関するホコリに関する履歴やニオイに関する履歴データを読み出す(ステップS158)。CPU110は、履歴データや地域の環境のデータに基づいて、対象となる空気清浄機200に適した運転パターンを特定する(ステップS160)。CPU110は、特定した運転パターンに対応する、運転モードや各種センサの感度を、通信インターフェース160を介して、空気清浄機200に送信する(ステップS162)。
The
<空気清浄機200のハードウェア構成>
図11を参照して、ネットワークシステム1を構成する空気清浄機200のハードウェア構成の一態様について説明する。本実施の形態にかかる空気清浄機200は、主たる構成要素として、CPU210と、メモリ220と、ディスプレイ230、操作部240と、時計(タイマ)250と、通信インターフェース260と、ホコリ検知センサ271とニオイ検知センサ272などの各種センサと、赤外線受光部280と、機器駆動部290とを含む。<Hardware configuration of
With reference to FIG. 11, one aspect of the hardware configuration of the
CPU210は、メモリ220あるいは外部の記憶媒体に記憶されているプログラムを実行することによって、空気清浄機200の各部を制御する。
The
メモリ220は、各種のRAM、各種のROMなどによって実現され、空気清浄機200に内包されているものであってもよいし、空気清浄機200の各種インターフェースに着脱可能なものであってもよいし、空気清浄機200からアクセス可能な他の装置の記録媒体であってもよい。メモリ220は、CPU210によって実行されるプログラムや、CPU210によるプログラムの実行により生成されたデータ、操作部240を介して入力されたデータ、リモコンから受信したデータ、ルータやインターネットを介してサーバ100から受信したデータ、運転内容に関する設定データ221などを記憶する。
The
なお、設定データ221は、図12に示すように、運転パターンに応じた運転モードやホコリ検知センサ271の感度やニオイ検知センサ272の感度の設定などを含む。なお、メモリ220は、設定データ221として、予めファームウェアに含まれている初期データとしての設定データとサーバ100から運転モードに適した設定データとを記憶する。より詳細には、初期データとしての設定データとサーバ100から取得した運転モードに適した設定データ221は電源をOFFにしても記憶されたままであるが、サーバ100から取得した設定データ221は電源をOFFにすると消えるものとしてもよい。
As shown in FIG. 12, the setting
図11に戻って、ディスプレイ230は、CPU210からの信号に基づいて、文字や画像などを出力する。なお、ディスプレイ230は、単にLEDライトなどであってもよい。
Returning to FIG. 11, the
操作部240は、ボタン、タッチパネルなどによって実現され、ユーザからの命令を受け付けて、当該命令をCPU210に入力する。たとえば、図13に示すように、本実施の形態にかかる操作部240は、サーバ100によるおまかせ自動運転を開始したり、サーバ100によるおまかせ自動運転を終了したりするためのボタン241と、サーバ100との通信を行うか否かを設定するためのボタン242などを含む。なお、ディスプレイ230と操作部240とは、タッチパネルを構成してもよい。
The
時計250は、現在時刻をCPU210に入力したり、指定されたタイミングからの経過時間を計測したりする。
The
通信インターフェース260は、無線LANまたは有線LANなどの通信モジュールによって実現される。通信インターフェース260は、有線通信あるいは無線通信によって他の装置との間でデータをやり取りする。すなわち、CPU210は、通信インターフェース260を介して、サーバ100などの他の装置から各種の情報を受信したり、当該他の装置に各種の情報を送信したりする。本実施の形態においては、CPU210は、通信インターフェース260を介して、サーバ100にホコリやニオイに関するデータを送信し、サーバ100から運転モードや各種センサの感度などを受信する。
The
ホコリ検知センサ271は、吸い込まれた空気に含まれるホコリを検知して検知結果をCPU210に入力する。ニオイ検知センサ272は、吸い込まれた空気に含まれる所定のガスを検知して検知結果をCPU210に入力する。
The
赤外線受光部280は、リモコンなどからの赤外線信号を検知して、CPU210に受信信号を入力する。たとえば、CPU210は、赤外線受光部280を介して、リモコンから電源ON/OFF命令、その他の制御命令や各種データなどを受け付ける。
The infrared
機器駆動部290は、CPU210からの信号に基づいて、空気清浄機200の各部(モータやヒータなど)を制御する。たとえば、本実施の形態においては、CPU210は、操作部240を介して、あるいは通信インターフェース260を介してサーバ100から、各種モードや風量や風向きやイオン発生などに関する命令を受け付けて、当該命令に基づいて機器駆動部290を制御する。
The
特に本実施の形態においては、CPU210は、設定データ221や初期のデータに基づいて、ホコリやニオイがあると判断するしきい値を変更する。つまり、CPU210は、ホコリ検知センサ271やニオイ検知センサ272から入力される信号に関して、ホコリやニオイがあると判断するしきい値を変更する。たとえば、感度が高い設定の場合は、CPU110は、小さな出力値でもホコリやニオイがあると判断する。逆に、感度が低い設定の場合は、CPU110は、ある程度大きな出力値でなければホコリやニオイがあるとは判断しない。
In particular, in the present embodiment, the
<空気清浄機200における情報処理>
次に、図14を参照しながら、本実施の形態にかかる空気清浄機200におけるユーザが操作部240にサーバとのおまかせ自動運転の開始命令を入力したときの情報処理について説明する。<Information processing in the
Next, with reference to FIG. 14, information processing when the user in the
空気清浄機200のCPU210は、操作部240のおまかせ自動運転ボタン241が押下されると、サーバ100との通信を有効する状態になっているか否かを判断する(ステップS202)。サーバ100との通信を有効する状態になっている場合(ステップS202においてYESである場合)、CPU210は、通信インターフェース260を介して、サーバ100に、おまかせ自動運転がユーザに既に許可されているか否か、すなわちユーザがスマートフォン300のアプリケーションにサーバによるおまかせ自動運転の許可命令を入力しているか否かを問い合わせる(ステップS204)。
When the
このとき、サーバ100のCPU110は、空気清浄機200からの問い合わせに基づいて、機器管理データ121を参照して、空気清浄機200に対しておまかせ自動運転が許可されているか否かを判断して、結果を空気清浄機200に送信する。
At this time, the
なお、ステップS204においては、スマートフォン300からの設定に基づくサーバからの設定データ221を使うおまかせ自動運転が許可されているか否かの情報が、サーバ100に保存されている形態としている。しかしながら、スマートフォン300からおまかせ自動運転の許可の設定指示を受けたときにサーバ100を経由して空気調和機200本体に当該情報が書き込まれ、ステップS204の判断のために空気清浄機200本体が当該情報を保持してもよい。そして、当該情報は後述するステップS264など、「運転内容を初期化する事由が発生したとき」に、空気清浄機200のCPU210が、図12の運転内容に関する設定データ221と一緒に初期化、つまりおまかせ自動運転を許可するか否かを示す情報を許可しないという設定に変更、してもよい。
In step S204, the information on whether or not the automatic operation using the setting
空気清浄機200のCPU210は、サーバ100からの回答に基づいて、スマートフォン300のアプリケーションによっておまかせ自動運転が許可されている場合(ステップS204においてYESの場合)、サーバ100を利用したおまかせ自動運転を開始する(ステップS206)。
Based on the response from the
一方、サーバ100との通信を有効にする状態になっていない場合(ステップS202においてNOである場合)、またはユーザがスマートフォン300のアプリにおまかせ自動運転の許可を入力していない場合(ステップS204においてNOである場合)、CPU210は、空気清浄機200のローカルでのおまかせ自動運転を開始する(ステップS208)。
On the other hand, when the communication with the
次に、図15を参照しながら、本実施の形態にかかる空気清浄機200におけるサーバ100を利用したおまかせ自動運転時の情報処理について説明する。空気清浄機200のCPU210は、サーバ100によるおまかせ自動運転時には、定期的に、通信インターフェース260を介して、サーバ100との通信が途絶されたか否かを判断する(ステップS252)。サーバ100との通信が途絶されていない場合(ステップS252においてNOの場合)、CPU210は、操作部240を介してユーザからサーバ100との通信を無効にするための命令が入力されたか否かを判断する(ステップS254)。
Next, with reference to FIG. 15, information processing at the time of automatic automatic operation using the
サーバ100との通信を無効にするための命令が入力されていない場合(ステップS254においてNOの場合)、CPU210は、ユーザがスマートフォン300のアプリにおまかせ自動運転の許可解除命令を入力したか否かを判断する(ステップS256)。アプリにおまかせ自動運転の許可解除命令が入力されていない場合(ステップS256においてNOである場合)、CPU210は、操作部240を介しておまかせ自動運転の終了命令が入力されたか否かを判断する(ステップS258)
おまかせ自動運転の終了命令が入力されていない場合(ステップS258にてNOである場合)、CPU210は、時計250を参照して、所定の時刻に達しているか否かを判断する(ステップS260)。所定の時刻に達していない場合(ステップS260においてNOである場合)、CPU210は、次のタイミングまで待機する。なお、所定の時刻に達した場合は、CPU210は、後述するステップS264からの処理を実行する。When the command for invalidating the communication with the
When the end command of the automatic operation is not input (NO in step S258), the
一方、サーバ100との通信が途絶された場合(ステップS252においてYESである場合)、あるいはサーバ100との通信を無効にするための命令が入力された場合(ステップS254においてYESである場合)、あるいはユーザがスマートフォン300のアプリケーションにおまかせ自動運転の許可解除命令を入力した場合(ステップS256においてYESである場合)、あるいは操作部240を介しておまかせ自動運転の終了命令を受け付けた場合(ステップS258にてYESである場合)、CPU210は、サーバ100との通信を終了し(ステップS262)、運転モードと各種センサの感度とを初期値に戻す(ステップ264)。CPU210は、次のタイミングまで待機する。
On the other hand, when the communication with the
より詳細には、サーバ100との通信が途絶された場合(ステップS252においてYESである場合)や、ユーザがスマートフォン300のアプリケーションにおまかせ自動運転の許可解除命令を入力した場合(ステップS256においてYESである場合)において、CPU210が、サーバ100との通信を無効にしてもよい。すなわち、CPU110は、操作部240のボタン242を介してユーザからサーバ100との通信を無効にするための命令が入力された状態に移行してもよい。
More specifically, when the communication with the
なお、図12の運転内容に関する設定データ221を初期化するタイミングは、「おまかせ自動運転が解除されたとき」、「おまかせ自動運転が開始されたとき」、「(ユーザ操作によらない)通信遮断が発生したとき」、「(ユーザ操作による)通信無効命令が入力されたとき」、「許可解除命令が入力されたとき」、「特定の時刻に到達したとき」、「その他の特定の命令が入力されたとき」、「所定のエラーが生じたとき」などのいずれかに該当したとき、またはそれらのうちの複数の条件に該当した時など、「運転内容を初期化する事由が発生したとき」であればよい。
The timing for initializing the setting
つまり、空気清浄機200またはサーバ100が、これらのいずれかの条件が満たされた際に、運転内容に関する設定データ221や、おまかせ自動運転を許可するか否かのデータや、サーバ100とのデータのやり取りを行うか否かのデータや、その他のネットワークを利用した各種のデータを初期値に戻すことが好ましい。これによって、現在の状況に適していない運転を続ける可能性を低減することができる。
That is, when the
<スマートフォン300などの通信端末のハードウェア構成>
図16を参照して、本実施の形態にかかるスマートフォン300などの通信端末のハードウェア構成の一態様について説明する。スマートフォン300は、主たる構成要素として、CPU310と、メモリ320と、ディスプレイ330と、操作部340と、時計350と、通信インターフェース360とを含む。<Hardware configuration of communication terminals such as
With reference to FIG. 16, one aspect of the hardware configuration of the communication terminal such as the
CPU310は、メモリ320に記憶されているプログラムを実行することによって、スマートフォン300の各部を制御する。たとえば、CPU310は、メモリ320に格納されているプログラムを実行し、各種のデータを参照することによって、後述する各種の処理を実行する。
The
メモリ320は、各種のRAMや各種のROMなどによって実現され、スマートフォン300に内包されているものであってもよいし、スマートフォン300の各種インターフェースに着脱可能なものであってもよいし、スマートフォン300からアクセス可能な他の装置の記録媒体であってもよい。メモリ320は、CPU310によって実行される各種プログラム、たとえば家電制御アプリケーションプログラムや、CPU310によるプログラムの実行により生成されたデータ、操作部340から入力されたデータ、その他の本実施の形態にかかる家電管理サービスに利用されるデータなどを記憶する。
The
ディスプレイ330は、CPU310からの信号に基づいて、テキストや画像を表示する。操作部340は、ユーザなどの命令を受け付けて、当該命令をCPU310に入力する。なお、ディスプレイ330と操作部340は、タッチパネルを構成してもよい。本実施の形態においては、CPU310は、図17に示すように、空気清浄機200に関して、サーバ100を利用したおまかせ自動運転を許可するか否かの命令をタッチパネルを介して受け付けて、通信インターフェース260を介して当該命令をサーバ100に送信する。
The
図16に戻って、時計350は、現在時刻をCPU310に入力したり、指定されたタイミングからの経過時間を計測したりする。
Returning to FIG. 16, the
通信インターフェース360は、CPU310からのデータを、インターネット、キャリア網、ルータなどを介して、サーバ100や空気清浄機200などの他の装置に送信する。逆に、通信インターフェース360は、インターネット、キャリア網、ルータなどを介して当該他の装置からのデータを受信して、CPU310に受け渡す。たとえば、CPU310は、空気清浄機の遠隔制御用のアプリケーションプログラムに基づいて、通信インターフェース360を介してサーバ100から受信したデータに基づいてディスプレイ330に遠隔操作命令を受け付けるか否かを指定するための画面を表示させたり、操作部340を介してユーザから受け付けた指示を通信インターフェース360を介してサーバ100に送信したりする。
The
<第2の実施の形態>
本実施の形態においては、ユーザが望む運転パターンや運転モードやセンサの感度などを選択することができるネットワークシステムが提供される。これによって、ユーザが望まない運転がされる可能性を低減することができる。<Second embodiment>
In the present embodiment, a network system is provided in which a user can select a desired driving pattern, driving mode, sensor sensitivity, and the like. This can reduce the possibility that the user will drive undesirably.
具体的には、図18に示すように、スマートフォン300のCPU310は、ダウンロードした家電管理アプリケーションに基づいて、ディスプレイ330に複数の運転パターンを選択可能に表示して、操作部340を介してユーザが所望する運転パターンの指定を受け付ける。そして、スマートフォン300は、当該指定をサーバ100に送信する。
Specifically, as shown in FIG. 18, the
本実施の形態においては、サーバ100のメモリ120は、図19に示すような機器管理データ121Bを記憶する。本実施の形態にかかる機器管理データ121Bは、サービスに登録される空気清浄機200毎に、空気清浄機200の識別情報と、空気清浄機200のユーザ名と、空気清浄機200を遠隔制御するためのスマートフォン300などの通信端末の識別情報と、ユーザの郵便番号と、ユーザの住所と、サーバ100によるおまかせ自動運転時に選択可能な運転パターンの指定と、サーバ100によるおまかせ自動運転を行うか否かの情報と、を示す情報などの対応関係を含む。
In the present embodiment, the
このように構成されているので、本実施の形態においては、図20に示すように、サーバ100のCPU110は、運転パターンの特定時に、機器管理データ121Bを参照して、空気清浄機200に適用可能な運転パターンを絞り込んでから(ステップS159)、過去のホコリやニオイに関する履歴のデータや地域の環境のデータに基づいて、対象となる空気清浄機200に適した運転パターンを特定する(ステップS160)。
Since it is configured in this way, in the present embodiment, as shown in FIG. 20, the
<第3の実施の形態>
第1および第2の実施の形態にかかる空気清浄機200に関しては、予めメモリ220に記憶されているファームウェアに基づいて、CPU210が各種の処理を実行するものであった。しかしながら、本実施の形態にかかる空気清浄機200は、サーバ100からの更新要請などに応じて、新たなファームウェアをダウンロードしてインストールするものである。<Third embodiment>
Regarding the
より詳細には、図21に示すように、本実施の形態にかかるネットワークシステム1は、ファームウェア提供用のサーバ100Cも含む。なお、サーバ100Cの構成は、第1の実施の形態の図2に示すサーバ100と同様であるため、ここではそれらの説明を繰り返さない。これによって、空気清浄機200用の新しい機能や処理が開発されるたびに、空気清浄機200がサーバ100Cから新しいファームウェアを取得して更新したり、スマートフォン300が新しいアプリケーションプログラムを取得して更新したりすることができるようになる。
More specifically, as shown in FIG. 21, the network system 1 according to the present embodiment also includes a
本実施の形態においては、サーバ100Cは、新たなファームウェアが登録された際に、通信インターフェース160を介して、登録されている複数の空気清浄機200にファームウェアの更新要請を送信する。そして、たとえば、サーバ100CのCPU110は、空気清浄機200から新たなファームウェアが要求されると図22に示す処理を実行する。
In the present embodiment, when new firmware is registered, the
すなわち、CPU110は、空気清浄機200からのデータから空気清浄機200の機器IDを読み出す(ステップS172)。CPU110は、空気清浄機200の種類や型番に適したファームウェアを読み出して(ステップS178)、通信インターフェース160を介して当該ファームウェアを空気清浄機200に提供する(ステップS180)。これによって、空気清浄機200のCPU210は、ダウンロードした新たなファームウェアによって、メモリ220を書き換える、すなわちファームウェアを更新する。
That is, the
なお、第2の実施の形態の図18のように、空気清浄機200に提供するファームウェアに含まれる運転パターンや運転モードの種類をユーザが選択できてもよい。この場合は、図23に示すように、CPU110は、空気清浄機200からのデータから空気清浄機200の機器IDを読み出した後(ステップS172)、サーバ100または他のデータベースの機器管理データ121Bを参照して空気清浄機200に求められている運転パターンを特定する(ステップS176)。CPU110は、当該運転パターンを含むファームウェアを組み立てて(ステップS178B)、通信インターフェース160を介して当該ファームウェアを空気清浄機200に提供する(ステップS180)。
As shown in FIG. 18 of the second embodiment, the user may be able to select the type of operation pattern and operation mode included in the firmware provided in the
あるいは、空気清浄機200の配置されている地域や季節などに合わせてファームウェアに含まれる運転パターンや運転モードの種類が異なる形態であってもよい。この場合は、サーバ100Cが図24に示すような地域運転パターンデータ124を記憶したり、サーバ100Cが地域運転パターンデータ124を参照可能に構成されていたりする。図24に示すように、地域運転パターンデータ124は、運転パターン毎の、運転パターンIDと、運転パターンの内容と、運転パターンに適した地域や時期などを特定するための情報との対応関係を含む。
Alternatively, the operation pattern and the type of operation mode included in the firmware may be different depending on the area where the
この場合は、図25に示すように、CPU110は、空気清浄機200からのデータから空気清浄機200の機器IDを読み出した後(ステップS172)、サーバ100または他のデータベースの機器管理データ121を参照して空気清浄機200の地域を特定する(ステップS174)。そして、CPU110は、サーバ100または他のデータベースの機器管理データ121を参照して空気清浄機200に求められている運転パターンを特定する(ステップS176C)。CPU110は、空気清浄機200の地域とユーザの好みに対応する当該運転パターンを含むファームウェアを組み立てて(ステップS178C)、通信インターフェース160を介して当該ファームウェアを空気清浄機200に提供する(ステップS180)。
In this case, as shown in FIG. 25, the
<第4の実施の形態>
第1〜第3の実施の形態のネットワークシステム1の各装置の役割の一部または全部を他の装置が実行してもよい。具体的には、サーバ100や空気清浄機200やスマートフォン300の各々の役割の一部または全部を別の装置が担ったり、サーバ100や空気清浄機200やスマートフォン300の各々の役割の一部または全部を複数の装置で担ったり、サーバ100や空気清浄機200やスマートフォン300のいずれかがサーバ100や空気清浄機200やスマートフォン300のいずれかの役割の一部または全部を担ったりしてもよい。<Fourth Embodiment>
Other devices may perform part or all of the roles of each device of the network system 1 according to the first to third embodiments. Specifically, another device plays a part or all of the roles of the
たとえば、第1の実施の形態においては、図14に示すように、空気清浄機200がサーバ100から、ユーザがサーバ100を利用するおまかせ自動運転を許可しているか否かを示す情報を取得して(ステップS204)、サーバ100を利用するおまかせ自動運転を開始するか否かを決定するものであった。しかしながら、図26に示すように、サーバ100のCPU110が、ステップS152のあとに、機器管理データ121を参照して、対象となる空気清浄機200に関して、対応する通信端末のアプリケーションを介してサーバによるおまかせ自動運転が許可されているか否かを判断してもよい(ステップS153)。そして、おまかせ自動運転が許可されている場合(ステップS153においてYESの場合)、CPU110は、S154以降の処理を実行し、許可されていない場合(ステップS153においてNOの場合)、運転モードやセンサの感度を空気清浄機200に提供しない形態であってもよい。
For example, in the first embodiment, as shown in FIG. 14, the
あるいは、図27に示すように、サーバ100の代わりに、空気清浄機200がインターネットを介して情報サーバ100Bから天気予報などの情報を取得してもよい。そして、空気清浄機200は図28に示すような処理を実行する。すなわち、空気清浄機200のCPU210は、自身が配置されている地域を特定する(ステップS254)。CPU210は、通信インターフェース260を介して、情報サーバ100Bから空気清浄機200の地域の環境データを取得する(ステップS256)。
Alternatively, as shown in FIG. 27, instead of the
CPU210は、メモリ220を参照して、空気清浄機200に関するホコリの履歴やニオイの履歴を読み出す(ステップS258)。CPU210は、過去のホコリのデータや地域の環境のデータに基づいて、空気清浄機200に適した運転パターンを特定する(ステップS260)。CPU110は、特定した運転パターンに対応する、運転モードや各種センサの感度を設定しなおす(ステップS262)。なお、これらの処理を実行するための最新プログラムも、ファームウェアとして、サーバ100Cから空気清浄機200にダウンロードされることが好ましい。
The
あるいは空気清浄機200のCPU210は、図29に示すような処理を実行してもよい。すなわち、空気清浄機200のCPU210は、メモリ220を参照して、空気清浄機200に関するホコリの履歴やニオイの履歴を読み出す(ステップS258)。CPU210は、過去のホコリやニオイのデータに基づいて、空気清浄機200に適した第2または第3の運転パターンを特定する(ステップS260)。CPU110は、特定した第2または第3の運転パターンに対応する、運転モードや各種センサの感度を設定しなおす(ステップS262)。
Alternatively, the
あるいはサーバ100のCPU110は、図30に示すような処理を実行してもよい。すなわち、CPU110は、受信したデータから空気清浄機200のIDを取り出す(ステップS152)。CPU110は、メモリ120を参照して、空気清浄機200に関するホコリの履歴やニオイの履歴を読み出す(ステップS158)。CPU110は、過去のホコリのデータに基づいて、対象となる空気清浄機200に適した第2または第3の運転パターンを特定する(ステップS160)。CPU110は、特定した第2または第3の運転パターンに対応する、運転モードや各種センサの感度を、通信インターフェース160を介して、空気清浄機200に送信する(ステップS162)。
Alternatively, the
<第5の実施の形態>
なお、上記の実施の形態においては、空気清浄機200を例に挙げて説明したが、空気清浄機200に限らず、冷暖房機能を有する装置や、加湿機能を有する装置や、除湿機能を有する装置や、イオン発生機能を有する装置など、上記の技術は、広義の空気清浄機一般に適用することができる。<Fifth Embodiment>
In the above embodiment, the
<まとめ>
上記の実施の形態においては、ファームウェアを送信するための第1のサーバ100Cと、前記第1のサーバ100Cからファームウェアを受信して、自身のメモリのファームウェアを更新するための空気清浄機200と、を備えるネットワークシステム1が提供される。<Summary>
In the above embodiment, the
好ましくは、前記ファームウェアは、複数種類の運転内容に関する情報を含む。 Preferably, the firmware contains information about a plurality of types of operation contents.
好ましくは、前記第1のサーバ100Cは、前記空気清浄機200の地域に基づいて、前記空気清浄機200にダウンロードされる前記ファームウェアに含まれる運転内容の種類または前記ファームウェアに含まれる運転内容の中身を決定する。
Preferably, the
好ましくは、前記空気清浄機200は、前記ファームウェアに基づいて所定のセンサ251,252の測定結果を第2のサーバ100に送信する。前記第2のサーバ100は、測定結果に基づいて運転内容を決定し、当該運転内容の指定を前記空気清浄機200に送信する。
Preferably, the
好ましくは、ネットワークシステム1は、端末300をさらに備える。前記端末300は、前記運転内容の種類の選択命令を受け付けて、当該選択命令を前記第1のサーバ100Cに送信する。前記第1のサーバ100Cは、前記選択命令に基づいて、前記端末300に対応する前記空気清浄機200にダウンロードする前記ファームウェアに含む運転内容を決定する。
Preferably, the network system 1 further comprises a terminal 300. The terminal 300 receives a selection command of the type of operation content and transmits the selection command to the
上記の実施の形態においては、空気清浄機200と通信するための通信インターフェース160と、前記通信インターフェース160を介して、前記空気清浄機200に新しいファームウェアをダウンロードするためのプロセッサ110と、を備えるサーバ100Cが提供される。
In the above embodiment, a server including a
上記の実施の形態においては、ファームウェアを記憶するメモリ220と、サーバ100Cと通信するための通信インターフェース260と、前記通信インターフェース260を介して、前記サーバ100から新たなファームウェアをダウンロードして、当該新たなファームウェアによって前記メモリ220を書き換えるためのプロセッサ210と、を備える空気清浄機200が提供される。
In the above embodiment, new firmware is downloaded from the
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した説明ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 It should be considered that the embodiments disclosed this time are exemplary in all respects and not restrictive. The scope of the present invention is shown by the scope of claims, not the above description, and is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims.
1 :ネットワークシステム
100 :家電管理サーバ
100B :情報サーバ
100C :ファームウェア提供サーバ
110 :CPU
120 :メモリ
121 :機器管理データ
121B :機器管理データ
122 :運転パターンデータ
123 :組み合わせデータ
124 :地域運転パターンデータ
130 :ディスプレイ
140 :操作部
150 :時計
160 :通信インターフェース
200 :空気清浄機
210 :CPU
220 :メモリ
221 :設定データ
230 :ディスプレイ
240 :操作部
241 :ボタン
242 :ボタン
250 :時計
260 :通信インターフェース
264 :ステップ
271 :ホコリ検知センサ
272 :ニオイ検知センサ
280 :赤外線受光部
290 :機器駆動部
300 :スマートフォン
310 :CPU
320 :メモリ
330 :ディスプレイ
340 :操作部
350 :時計
360 :通信インターフェース1: Network system 100: Home
120: Memory 121:
220: Memory 221: Setting data 230: Display 240: Operation unit 241: Button 242: Button 250: Clock 260: Communication interface 264: Step 271: Dust detection sensor 272: Smell detection sensor 280: Infrared light receiving unit 290: Device drive unit 300: Smartphone 310: CPU
320: Memory 330: Display 340: Operation unit 350: Clock 360: Communication interface
Claims (5)
前記第1のサーバからファームウェアを受信して、自身のメモリのファームウェアを更新するための空気清浄機と、を備え、
前記第1のサーバは、地域に合わせた運転内容を記憶しておき、前記空気清浄機の地域に基づいて、前記空気清浄機にダウンロードする前記ファームウェアに含まれる運転内容を決定する、ネットワークシステム。 The first server for sending the firmware and
It is equipped with an air purifier for receiving firmware from the first server and updating the firmware of its own memory .
The first server is a network system that stores the operation contents according to the area and determines the operation contents included in the firmware to be downloaded to the air purifier based on the area of the air purifier.
前記第2のサーバは、測定結果に基づいて運転内容を決定し、当該運転内容の指定を前記空気清浄機に送信する、請求項2に記載のネットワークシステム。 The air purifier sends the measurement result of a predetermined sensor to the second server based on the firmware, and the air purifier sends the measurement result to the second server.
The network system according to claim 2 , wherein the second server determines the operation content based on the measurement result and transmits the designation of the operation content to the air purifier.
前記端末は、前記運転内容の種類の選択命令を受け付けて、当該選択命令を前記第1のサーバに送信し、
前記第1のサーバは、前記選択命令に基づいて、前記端末に対応する前記空気清浄機にダウンロードする前記ファームウェアに含む運転内容を決定する、請求項1から3のいずれか1項に記載のネットワークシステム。 With more terminals
The terminal receives a selection command of the type of operation content, transmits the selection command to the first server, and receives the selection command.
The network according to any one of claims 1 to 3 , wherein the first server determines the operation content included in the firmware to be downloaded to the air purifier corresponding to the terminal based on the selection command. system.
地域に合わせた運転内容を記憶するためのメモリと、
前記空気清浄機の地域に基づいて、前記空気清浄機にダウンロードするファームウェアに含まれる運転内容を決定し、前記通信インターフェースを介して、前記空気清浄機に当該ファームウェアをダウンロードするためのプロセッサと、を備えるサーバ。 A communication interface for communicating with the air purifier,
A memory for storing driving contents according to the area, and
Based on the area of the air cleaner, the determining operation contents included in the firmware to be downloaded to the air cleaner via said communication interface, and a processor for downloading the firmware to the air cleaner, the A server to prepare.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017180206 | 2017-09-20 | ||
JP2017180206 | 2017-09-20 | ||
PCT/JP2017/047330 WO2019058571A1 (en) | 2017-09-20 | 2017-12-28 | Network system, server, and air cleaner |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019058571A1 JPWO2019058571A1 (en) | 2020-09-03 |
JP6975796B2 true JP6975796B2 (en) | 2021-12-01 |
Family
ID=65809904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019542965A Active JP6975796B2 (en) | 2017-09-20 | 2017-12-28 | Network systems, servers, and air purifiers |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6975796B2 (en) |
WO (1) | WO2019058571A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7552511B2 (en) | 2021-06-10 | 2024-09-18 | 株式会社富士通ゼネラル | Air conditioning control device |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010038430A (en) * | 2008-08-04 | 2010-02-18 | Daikin Ind Ltd | Remote control system and its initial setting method |
JP2011004042A (en) * | 2009-06-17 | 2011-01-06 | Sharp Corp | Digital broadcasting receiver, and method for generating air cleaner drive signal |
JP2011024014A (en) * | 2009-07-16 | 2011-02-03 | Sharp Corp | Image forming system |
JP5901344B2 (en) * | 2012-02-24 | 2016-04-06 | シャープ株式会社 | Portable terminal, control program thereof, control device, control program thereof, and control system |
JP5718419B2 (en) * | 2013-08-02 | 2015-05-13 | ソフトバンクテレコム株式会社 | Electronic device control system and control method |
JP6020478B2 (en) * | 2014-01-29 | 2016-11-02 | ダイキン工業株式会社 | Communication adapter |
-
2017
- 2017-12-28 WO PCT/JP2017/047330 patent/WO2019058571A1/en active Application Filing
- 2017-12-28 JP JP2019542965A patent/JP6975796B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2019058571A1 (en) | 2020-09-03 |
WO2019058571A1 (en) | 2019-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6975795B2 (en) | Servers, information processing methods, network systems, and air purifiers | |
JP7002554B2 (en) | Air purifier and network system | |
JP6110288B2 (en) | Air conditioning system and air conditioning management program | |
JP6195628B2 (en) | Terminal apparatus, control apparatus, installation position confirmation support system, installation position setting support system, installation position confirmation support method, installation position setting support method, and program | |
CN110173849B (en) | Temperature compensation control method, computer device, and computer-readable storage medium | |
KR20160042669A (en) | Central control apparatus for controlling facilities, facility control system comprising the same, and method for controlling facilities | |
JP6726560B2 (en) | Air conditioning system | |
CN109945296A (en) | Air conditioner, the control method of household appliance, household appliance and storage medium | |
JP6975796B2 (en) | Network systems, servers, and air purifiers | |
JP2018092288A (en) | Protocol conversion device, protocol conversion system and equipment device | |
KR101275551B1 (en) | Air conditioner system and its operating method | |
CN114072745B (en) | Method for operating a household appliance and household appliance | |
WO2022059376A1 (en) | Air conditioning system, server and coordinated operation method for coordinating operation between air conditioner and humidifying air cleaner | |
JP6622112B2 (en) | Network system | |
JP6556228B2 (en) | Home device, communication adapter, home system, control method, and program | |
KR101690375B1 (en) | Controlling apparatus for agricultural products drying machine | |
JP2021111178A (en) | Terminal device, apparatus management system, apparatus management method and program | |
WO2011162206A1 (en) | Air-conditioning system | |
KR20240019630A (en) | Air conditioner and control method thereof | |
JP2019184153A (en) | Network system, server and information processing method | |
KR20240019631A (en) | Air conditioner and control method thereof | |
JP2023136138A (en) | Control system, equipment control method, and program | |
KR20230097921A (en) | Air conditioner and method for controlling the same | |
JP2020115270A (en) | Server device and learning method | |
JP2021196106A (en) | Control system and control method for air-conditioning equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211012 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6975796 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |