JP6970928B2 - Electrical connector - Google Patents
Electrical connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP6970928B2 JP6970928B2 JP2019147133A JP2019147133A JP6970928B2 JP 6970928 B2 JP6970928 B2 JP 6970928B2 JP 2019147133 A JP2019147133 A JP 2019147133A JP 2019147133 A JP2019147133 A JP 2019147133A JP 6970928 B2 JP6970928 B2 JP 6970928B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- width direction
- shield shell
- contact
- side wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
本発明は、電気コネクタに関する。 The present invention relates to an electrical connector.
一般に、種々の電気機器において、スタッキングコネクタなどと呼ばれる基板接続用の電気コネクタ装置が広く採用されている。基板接続用電気コネクタ装置においては、例えば第1配線基板が連結された第1コネクタ(リセプタクルコネクタ)の上方に、第2配線基板が連結された第2コネクタ(プラグコネクタ)が対向するように配置され、そのような上下の対向状態から、上方側の第2コネクタが、下方側の第1コネクタに向かって下降されるようにして押し込まれていき、それによって両電気コネクタ同士を嵌合状態とすることで、第1及び第2配線基板同士を電気的に接続する構造が採用されている。 Generally, in various electric devices, an electric connector device for connecting a board called a stacking connector or the like is widely adopted. In the board connection electric connector device, for example, the second connector (plug connector) to which the second wiring board is connected is arranged so as to face above the first connector (receptacle connector) to which the first wiring board is connected. Then, from such a vertically opposed state, the upper second connector is pushed in so as to be lowered toward the lower first connector, whereby both electric connectors are brought into a mated state. By doing so, a structure in which the first and second wiring boards are electrically connected to each other is adopted.
このような基板接続用電気コネクタにおいては、特に近年の伝送信号の高周波化に伴って、いわゆるEMI(ELECTRO MAGNETIC INTERFERENCE)対策を施すことが要請されており、例えば下記特許文献1においては、電磁遮蔽用のシールドシェルを、コネクタ幅方向において信号伝送用のコンタクト部材の外方に配置することが行われている。 In such an electric connector for connecting a substrate, it is required to take so-called EMI (ELECTRO MAGNETIC INTERFERENCE) measures, especially with the recent increase in the frequency of transmission signals. For example, in the following Patent Document 1, electromagnetic shielding is required. The shield shell for signal transmission is arranged outside the contact member for signal transmission in the width direction of the connector.
ところが、この場合、配線基板における、信号伝送用のコンタクト部材が接続される信号導電路と、シールドシェルの基板接続部が接続されるグランド導電路との間には、スパークの発生や半田材による短絡を回避するための間隔をコネクタ幅方向に設けておく必要がある。そのため、電気コネクタ装置の全体がコネクタ幅方向に大型化してしまうという問題がある。特に、下記の特許文献1にかかる電気コネクタ装置では、シールドシェルの基板接続部がコネクタ幅方向の内方に向かって折り込まれた構造になされていることから、シールドシェルの基板接続部が接続されるグランド導電路に対してコネクタ幅方向の外方位置にシールドシェルが張り出した構造となっている。そのため、電気コネクタ装置の全体をコネクタ幅方向に小型化することが難しくなっている。 However, in this case, a spark is generated or a solder material is generated between the signal conductive path to which the contact member for signal transmission is connected and the ground conductive path to which the substrate connection portion of the shield shell is connected in the wiring board. It is necessary to provide an interval in the width direction of the connector to avoid a short circuit. Therefore, there is a problem that the entire electric connector device becomes large in the connector width direction. In particular, in the electric connector device according to Patent Document 1 below, since the board connection portion of the shield shell is folded inward in the connector width direction, the board connection portion of the shield shell is connected. The structure is such that the shield shell overhangs at the outer position in the connector width direction with respect to the ground conductive path. Therefore, it is difficult to miniaturize the entire electric connector device in the connector width direction.
一方、近年においては、伝送信号の多極化が進むに伴って、電気コネクタ装置がコネクタ幅方向に長尺化される傾向にある。そのような長尺状をなす電気コネクタ装置に設けられたシールドシェルは、細長状に延在する構造になされることによって撓みや変形を生じ易くなっており、予定したシールド機能やインピーダンス特性を得られないおそれがある。 On the other hand, in recent years, as the number of polarities of transmission signals increases, the length of the electric connector device tends to increase in the connector width direction. The shield shell provided in such a long electric connector device is liable to bend or deform due to the elongated structure, and obtains the planned shield function and impedance characteristics. It may not be possible.
そこで本発明の目的は、コンタクト部材に対してコネクタ幅方向の外方位置にシールドシェルを配置した構造において、コネクタ幅方向の小型化を容易に図ることができるようにした基板接続用電気コネクタを提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention, in the structure in which the shield shell outward position of the connector width direction relative to the contact member, the board connecting electric connector which make it possible easily achieved miniaturization of the connector width direction To provide.
上記目的を達成するため請求項1にかかる発明では、配線基板の主面に接続された状態で使用され、他の電気コネクタが嵌合されるものであって、絶縁性を有するハウジングに、導電性部材からなる信号伝送用のコンタクト部材が、コネクタ長手方向に並列する状態で複数取り付けられているとともに、そのコンタクト部材に対して、前記コネクタ長手方向と直交するコネクタ幅方向の外方の位置に、導電性を有するシールドシェルの側壁板が前記コネクタ長手方向に延在する状態で配置され、前記コンタクト部材には、前記配線基板の信号伝送用導電路に接続される信号接続部が設けられている一方、前記シールドシェルの側壁板に、前記配線基板のグランド用導電路に接続されるグランド接続部が設けられた電気コネクタにおいて、前記シールドシェルの側壁板における前記コネクタ幅方向の外方の端面が、前記グランド接続部における前記コネクタ幅方向の外方の端面に対して、前記コネクタ幅方向の内方に配置されたものであって、前記グランド接続部が、前記シールドシェルの側壁板における前記コネクタ幅方向の外方の端面から前記コネクタ幅方向の外方に向かって張り出す段差部と、当該段差部を介して前記配線基板に向かって突出する接続片部とを有し、かつ前記複数の信号接続部のうち、前記グランド接続部の接続片部に最も近接している信号接続部における前記コネクタ幅方向の外方の端面が、前記シールドシェル側壁板における前記コネクタ幅方向の内方の端面よりも前記コネクタ幅方向において内方に配置された構成が採用されている。 In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is used in a state of being connected to the main surface of a wiring board, to which another electric connector is fitted, and is conductive to a housing having an insulating property. A plurality of contact members for signal transmission made of sex members are attached in parallel in the longitudinal direction of the connector, and at the outer position in the width direction of the connector orthogonal to the longitudinal direction of the connector with respect to the contact members. The side wall plate of the shield shell having conductivity is arranged so as to extend in the longitudinal direction of the connector , and the contact member is provided with a signal connection portion connected to the signal transmission conductive path of the wiring board. On the other hand, in an electric connector provided with a ground connection portion connected to a ground conductive path of the wiring board on the side wall plate of the shield shell, the outer end surface of the side wall plate of the shield shell in the connector width direction. Is arranged inward in the connector width direction with respect to the outer end surface in the connector width direction in the ground connection portion, and the ground connection portion is the said in the side wall plate of the shield shell. It has a step portion that projects outward from the outer end surface in the connector width direction toward the outside in the connector width direction, and a connection piece portion that projects toward the wiring board through the step portion, and has the plurality of portions. Of the signal connection portions of the above, the outer end face in the connector width direction of the signal connection portion closest to the connection piece portion of the ground connection portion is the inner end surface in the connector width direction of the shield shell side wall plate. A configuration is adopted in which the connector is arranged inward in the width direction of the connector with respect to the end face.
このような構成を備えた請求項1にかかる発明によれば、シールドシェルの側壁板が、グランド接続部に対してコネクタ幅方向の内方に配置されていることから、両コネクタが嵌合された際に、シールドシェルの側壁板の外方に、嵌合の相手となるコネクタにおけるシールドシェルの側壁板が配置されることで、嵌合の相手となるコネクタにおけるシールドシェルの側壁板が、従来よりもコネクタ内方に配置されることとなり、シールドシェルのグランド接続部とコンタクト部材の信号接続部とのコネクタ幅方向における間の距離を確保しつつ、電気コネクタ装置の全体がコネクタ幅方向に小型化される。 According to the invention according to claim 1 having such a configuration, since the side wall plate of the shield shell is arranged inward in the connector width direction with respect to the ground connection portion, both connectors are fitted. when the, outside of the side wall plate of the shield shell, that side walls of the shield shell in the connector comprising a mating fitting is arranged, side walls of the shield shell in the connector comprising a mating fitting is conventional It will be located in the connector inward than, while securing the distance between the connector width direction of the signal connection portion of the shield shell ground connecting portion and the contact member, small across the connector width direction of the electrical connector device Be made.
また、このような構成を備えた請求項1にかかる発明によれば、グランド接続部の接続片部が配線基板に向かって突出する分だけ、シールドシェルの全体が配線基板から離れた状態に維持されることとなり、シールドシェルの内方に配置された信号伝送用のコンタクト部材の信号伝送用導電路に対して、シールドシェルが干渉し難い状態となる。その結果、シールドシェルを信号伝送用導電路に近付けることが可能となり、シールドシェルのグランド接続部が接続されるグランド用導電路を、信号伝送用のコンタクト部材が接続される信号伝送用導電路に対してコネクタ幅方向に近付けることにより、更なる小型化を図ることができる。Further, according to the invention according to claim 1 having such a configuration, the entire shield shell is maintained in a state of being separated from the wiring board by the amount that the connection piece portion of the ground connection portion protrudes toward the wiring board. This makes it difficult for the shield shell to interfere with the signal transmission conductive path of the signal transmission contact member arranged inside the shield shell. As a result, the shield shell can be brought closer to the signal transmission conductive path, and the ground conductive path to which the ground connection portion of the shield shell is connected becomes the signal transmission conductive path to which the signal transmission contact member is connected. On the other hand, by moving it closer to the width of the connector, further miniaturization can be achieved.
さらに、コンタクト接続部を含む信号伝送用のコンタクト部材の全体に対する電磁遮蔽が、信号伝送用のコンタクト部材のコンタクト接続部とシールドシェルの側壁板との間の空間部分を介して適宜にインピーダンス整合された状態で良好に行われる。Further, the electromagnetic shielding for the entire contact member for signal transmission including the contact connection portion is appropriately impedance-matched through the space portion between the contact connection portion of the contact member for signal transmission and the side wall plate of the shield shell. It is done well in the state of being.
さらに、請求項2にかかる発明のように、前記コンタクト部材は、前記他の電気コネクタのコンタクト部材に接続される接点部と、その接点部に対して前記コネクタ幅方向の外方に対向した状態で前記配線基板から立ち上がる外方立上辺部とを有し、前記信号接続部が、前記外方立上辺部から前記外方に折れ曲がって、前記外方立上辺部に近接又は接触した状態で前記配線基板に向かって延びる部分の端部に設けられていることが可能である。 Further, as in the invention according to claim 2 , the contact member is in a state of facing the contact portion connected to the contact member of the other electric connector and the contact portion outward in the width direction of the connector. The signal connecting portion has an outer vertical upper side portion that rises from the wiring board, and the signal connection portion is bent outward from the outer vertical upper side portion and is in close proximity to or in contact with the outer vertical upper side portion. It can be provided at the end of the portion extending toward the wiring board.
さらにまた、請求項3にかかる発明のように、前記ハウジングには、当該ハウジングにおける前記コネクタ幅方向の外方の端面を、前記シールドシェルの側壁板から前記コネクタ幅方向の内方に離間させる空隙部が設けられ、前記空隙部に、前記信号接続部が配置されていることが望ましい。 Furthermore, as in the invention according to claim 3 , in the housing, a gap for separating the outer end surface of the housing in the connector width direction from the side wall plate of the shield shell inward in the connector width direction. It is desirable that a portion is provided and the signal connection portion is arranged in the gap portion.
このような構成を備えた請求項3にかかる発明によれば、空隙部を通してコンタクト部材の接続状態等が観察可能になるとともに、その空隙部の大きさを調整することによって、インピーダンス特性が好適な状態に調整可能となる。 According to the third aspect of the present invention having such a configuration, the connection state of the contact member can be observed through the gap portion, and the impedance characteristic is suitable by adjusting the size of the gap portion. It can be adjusted to the state.
以上述べたように本発明にかかる電気コネクタは、コンタクト部材に対してコネクタ幅方向の外方位置にシールドシェルを配置した構造において、コネクタ幅方向の小型化を容易に図りつつ、信号伝送用のコンタクト部材に対する電磁遮蔽をインピーダンス整合された状態で良好に行うことができる。 Electrical connector according to the present invention as mentioned above, in the structure in which the shield shell outward position of the connector width direction relative to the contact member, the connector width direction of miniaturized easily Fig Ritsutsu, the signal transmission Electromagnetic shielding to the contact member can be performed satisfactorily in a state of impedance matching.
以下、本発明を適用した実施形態について図面に基づき詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings.
[電気コネクタ装置の全体構造について]
図1〜図24に示された本発明の一実施形態にかかる基板接続用電気コネクタ装置は、例えば、スマートフォン、或いはタブレット型コンピュータ等の各種電子機器内に配置された配線基板同士を電気的に接続するように用いられるものであって、図1〜図9に示された本発明にかかる第1コネクタとしてのリセプタクルコネクタ10と、図10〜図17に示された第2コネクタとしてのプラグコネクタ20とから構成されている。そして、リセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10が、例えば図25に示されている第1配線基板P1の主面上に半田接合等によって実装されるとともに、プラグコネクタ(第2コネクタ)20が、例えば図26に示されている第2配線基板P2の主面上に半田接合等によって実装され、その実装状態になされた第1及び第2からなる両電気コネクタ10,20が、互いの配線基板の主面同士が対面するように配置されてから嵌合操作が行われることによって、上述した第1及び第2配線基板P1,P2が両電気コネクタ10,20を介して電気的な接続が行われる。
[Overall structure of electrical connector device]
The board connection electric connector device according to the embodiment of the present invention shown in FIGS. 1 to 24 electrically connects wiring boards arranged in various electronic devices such as a smartphone or a tablet computer. The
以下の説明においては、リセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10と、プラグコネクタ(第2コネクタ)20との嵌合方向を「上下方向」とし、その上下方向における下方位置に配置されたリセプタクルコネクタ10の上方位置にプラグコネクタ20が配置された上下の対面状態から、両電気コネクタ10,20同士が、位置合わせされた状態から、例えばプラグコネクタ20が下方向に押し込まれることによって、図18〜図24に示されているように両電気コネクタ10,20同士が嵌合状態になされる。
In the following description, the mating direction between the receptacle connector (first connector) 10 and the plug connector (second connector) 20 is defined as the "vertical direction", and the
また、上述したような嵌合状態からプラグコネクタ(第2コネクタ)20が上方に向かって適宜の力で引き上げられることにより、下方のリセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10からプラグコネクタ20が上方に抜去される構成になされている。このようにリセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10に対してプラグコネクタ(第2コネクタ)20を嵌合・抜去する操作は、作業者の手で行われることに限られるものではなく、所定の治具や機械を使用することによって自動的に行うことも可能である。
Further, the plug connector (second connector) 20 is pulled upward by an appropriate force from the mated state as described above, so that the
なお、両電気コネクタ10,20同士の嵌合・抜去を行うにあたっては、下方に配置されたリセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10に対して、上方に配置されたプラグコネクタ(第2コネクタ)20が上下反転された状態で対向配置されることとなるが、その上下を反転された状態で使用されるプラグコネクタ20単体の説明を行うにあたっては、反転前の状態、すなわち下方に配置された第2配線基板P2に対して、プラグコネクタ20を上方から実装した状態で説明する。
When fitting / removing the two
このような基板接続用電気コネクタ装置を構成しているリセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10及びプラグコネクタ(第2コネクタ)20は、それぞれ細長状に延在する第1ハウジング11及び第2ハウジング21を有している。それらの第1ハウジング11及び第2ハウジング21は、絶縁性のプラスチック等の樹脂材を用いて例えばモールド成形されたものであるが、当該第1ハウジング11及び第2ハウジング21の長手方向に沿って、信号接続用の導電性部材からなる多数の第1コンタクト部材13及び第2コンタクト部材23が、所定のピッチで配列されている。これらの第1コンタクト部材13及び第2コンタクト部材23の配列方向である第1ハウジング11及び第2ハウジング21の長手方向を、以下において「コネクタ長手方向」と呼び、その「コネクタ長手方向」及び「上下方向」に直交する短手方向を「コネクタ幅方向」と呼ぶこととする。
The receptacle connector (first connector) 10 and the plug connector (second connector) 20 constituting such an electric connector device for connecting a board have a
これらの各第1ハウジング11及び第2ハウジング21は、特に図9及び図17に示されているように、当該第1ハウジング11及び第2ハウジング21の長手方向(コネクタ長手方向)における両端部分に基端部11a,11a及び21a,21aを有している。そして、リセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10においては、前記基端部11a,11aのコネクタ幅方向における中央部分同士をコネクタ長手方向に一体的に掛け渡すようにして中央凸部11bが設けられているとともに、プラグコネクタ(第2コネクタ)20においては、前記基端部21a,21aのコネクタ幅方向における中央部分同士をコネクタ長手方向に一体的に掛け渡すようにして中央凹部21bが設けられている。このように第1ハウジング11及び第2ハウジング21の基端部11a,11a及び21a,21aは、中央凸部11b及び中央凹部21bを介してコネクタ長手方向に対向する配置関係になされているが、それら基端部11a,11a及び基端部21a,21aにおけるコネクタ幅方向の両端部同士をコネクタ長手方向に掛け渡すようにして、第1シールドシェル12及び第2シールドシェル22が取り付けられている。
Each of these
これらの第1シールドシェル12及び第2シールドシェル22は、薄板状金属部材等からなる導電性部材の折り曲げ構造体から形成されており、後述する第1コンタクト部材13及び第2コンタクト部材23に対するシールド壁部を構成するように、第1ハウジング11及び第2ハウジング21の外方部分を、コネクタ長手方向及びコネクタ幅方向の両側から挟んで平面略矩形状に取り囲む配置関係に装着されている。このときのリセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10に装着されている第1シールドシェル12は、第1ハウジング11に対して上方からの圧入により固定されている一方、プラグコネクタ(第2コネクタ)20に装着された第2シールドシェル22は、第2ハウジング21に対して、上方からの圧入又はインサート成形により固定されている。
The
また、図1に示されているように、上述した第1ハウジング11の中央凸部11bには、凹溝状をなすコンタクト取付け溝11cが、コネクタ長手方向に沿って一定の間隔で並列するように凹設されているとともに、第2ハウジング21及び中央凹部21bにも、コンタクト取付け溝(図示省略)が、コネクタ長手方向に沿って一定の間隔で並列するように凹設されている。そして、これらのコンタクト取付け溝11c等に対して、第1コンタクト部材13及び第2コンタクト部材23が、それぞれ圧入又はインサート成形により取り付けられている。これらの第1コンタクト部材13及び第2コンタクト部材23は、コネクタ長手方向に沿って一定の間隔で複数配列されている。
Further, as shown in FIG. 1, in the central
リセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10、及びプラグコネクタ(第2コネクタ)20の全体構成は概略以上の通りであるが、以下において各部の詳細な構成及び配置関係について説明する。 The overall configuration of the receptacle connector (first connector) 10 and the plug connector (second connector) 20 is as described above, but the detailed configuration and arrangement of each part will be described below.
まず、リセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10の第1ハウジング11に、圧入により取り付けられた第1コンタクト部材13、及びプラグコネクタ(第2コネクタ)20の第2ハウジング21にインサート成形により取り付けられた第2コンタクト部材23は、各々の電気コネクタ10,20ごとに、コネクタ長手方向に沿って略平行に延在する2列の電極列をそれぞれ形成する配置関係になされている。これら2列の電極列を構成している第1コンタクト部材13,13同士、及び第2コンタクト部材23,23同士は、コネクタ幅方向において対称的に向かい合う配置関係になされている。以下の説明においては、これらの対称的な配置関係になされた第1コンタクト部材13,13同士、及び第2コンタクト部材23,23同士を区別することなく同一の説明としている。
First, the
[リセプタクルコネクタのコンタクト部材について]
より具体的には、まずリセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10の第1コンタクト部材13が取り付けられている第1ハウジング11の中央凸部11bには、特に図8に示されているように、上述した2列の電極列同士の間部分、すなわちコネクタ幅方向の中央部分に、底面板から上方に突出する仕切り板11dが、コネクタ長手方向に沿って帯板状をなして延在するように設けられている。この仕切り板11dは、上述したコンタクト取付け溝11cのコネクタ幅方向における溝底部分を構成するものであるが、その仕切り板11dと、当該仕切り板11dのコネクタ幅方向の両側に立設された長手側壁部11e,11eとの間の空間部分に、両側の電極列を構成している一対の第1コンタクト部材13,13が、コネクタ幅方向に対称的な形状をなすように向かい合った位置関係で配置されている。
[About the contact member of the receptacle connector]
More specifically, first, as shown in FIG. 8, the central
これらの各第1コンタクト部材13は、コネクタ幅方向におけるコネクタ中心部分から外方に向かって湾曲状をなして延在するように折り曲げられた金属製の帯板状部材から形成されており、上述したコンタクト取付け溝11cに対して、下方からの圧入により取り付けられている。この第1コンタクト部材13においては、略U字形状に延在するように折り曲げ形成された嵌合凹部13aが、上述した仕切り板11d寄りのコネクタ中心寄りの部分に凹形状をなして窪むように形成されており、その嵌合凹部13aの内方空間に、相手嵌合体であるプラグコネクタ(第2コネクタ)20の第2コンタクト部材23の一部が、上方から挿入される構成になされている。
Each of these
すなわち、上述したように略U字形状をなして延在する第1コンタクト部材13の嵌合凹部13aは、コネクタ幅方向に延在する底辺部13bの両側から上方に向かって立ち上がる外方立上辺部13c及び内方立上辺部13dを有している。これら内外の両立上辺部13c,13dのうち、コネクタ幅方向における外方に配置された外方立上辺部13cは、上述した長手側壁部11aに凹設されたコンタクト取付け溝11cに対して下方側から圧入されることにより固定状態になされている。そして、その固定状態になされた外方立上辺部13cからコネクタ中心(内方)に向かって上述した底辺部13bが片持ち状に延出しているとともに、その底辺部13bを介して内方立上辺部13dが、同じく片持ち状に延出している。この内方立上辺部13dは、コネクタ中心寄りの仕切り板11dに近接するように配置されており、上述したように固定状態になされた外方立上辺部13cに対して、コネクタ幅方向に対向する方向に弾性変位可能になされている。
That is, as described above, the
コネクタ中心側に配置された内方立上辺部13dの上端部分は、上述した嵌合凹部13aの内方空間に向かって湾曲形状をなして張り出すように折り曲げ形成されており、その湾曲状の折り曲げ部分のうち、嵌合凹部13aの内方空間に張り出した部位に内方接点部13eが凸形状をなすように形成されている。この内方接点部13eは、前述したように嵌合凹部13aの内方空間に、プラグコネクタ(第2コネクタ)20の第2コンタクト部材23の一部が挿入された際に、当該第2コンタクト部材23の一部に接触して電気的に接続される関係になされている。この点については後段において詳細に説明する。
The upper end portion of the inner vertical
また、コネクタ外方側に配置された外方立上辺部13cは、上述したように長手側壁部11aに設けられたコンタクト取付け溝11cの内部に挿入されており、嵌合凹部13aの内方空間に臨む部位に外方接点部13fが凸形状をなすように形成されている。この外方接点部13fは、前述したように嵌合凹部13aの内方空間に、プラグコネクタ(第2コネクタ)20の第2コンタクト部材23の一部が挿入された際に、当該第2コンタクト部材23の一部に接触して電気的に接続される関係になされている。この点に関しても、後段において詳細に説明する。
Further, the outer vertical
このように、リセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10の第1コンタクト部材13は、各々の第1コンタクト部材13の嵌合凹部13aごとに2箇所の内方接点部13e及び外方接点部13fが設けられた構成になされており、その第1コンタクト部材13ごとに設けられた内方接点部13e及び外方接点部13fを介して、プラグコネクタ(第2コネクタ)20の第2コンタクト部材23に対する信号伝送が行われる構成になされている。
As described above, the
また、このような第1コンタクト部材13における外方立上辺部13cは、上述した底辺部13bからリセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10の上面位置まで立ち上げられてコネクタ外方側に向かって張り出した後に下方に向かって反転するように逆U字形状に折り曲げられており、当該リセプタクルコネクタ10の下面位置において、再びコネクタ外方側に向かって略直角に折れ曲がって第1コンタクト接続部(信号接続部)13gになされている。この第1コンタクト接続部13gは、コネクタ幅方向の外方に向かって略水平に延出しており、第1配線基板P1に対してリセプタクルコネクタ10が実装される際に、図25に示されているような第1配線基板P1上の信号伝送用導電路(信号パッド)P1aに対して半田接合されるようになっている。この第1コンタクト接続部13gの半田接合は、長尺状の半田材を用いて全ての第1コンタクト接続部13gに対して一括的に行われる。
Further, the outer vertical
[プラグコネクタのコンタクト部材について]
次に、図17に示すように、プラグコネクタ(第2コネクタ)20における第2ハウジング21の中央凹部21bは、コネクタ長手方向(第2コンタクト23の配列方向)に沿って略平行に延在する一対の長手側壁部21d,21dを有している。それらの各長手側壁部21dには、凹溝状をなす複数のコンタクト取付け溝(図示省略)が、コネクタ長手方向に沿って一定の間隔で配列されており、それらのコンタクト取付けcに対して、第2コンタクト部材23が、2列の電極列を構成するようにインサート成形により取り付けられている。これら2列の電極列を構成している第2コンタクト部材23は、コネクタ幅方向において対称的に向かい合う配置関係になされている。
[About the contact member of the plug connector]
Next, as shown in FIG. 17, the
より具体的には、第2コンタクト部材23が取り付けられている第2ハウジング21の中央凹部21bは、特に図15及び図16に示されているように、上述した2列の電極列同士の間部分、すなわち両側の長手側壁部21d,21d同士の間部分がコネクタ長手方向に延在する凹状空間をなすように形成されているとともに、各長手側壁部21dを断面における外周から取り巻くようにして各第2コンタクト部材23が取り付けられている。これら両側の電極列を構成している一対の第2コンタクト部材23,23同士は、コネクタ幅方向に対称的な形状をなすように向かい合って配置されている。
More specifically, the
そして、それらの各第2コンタクト部材23において、断面逆Uの字形状をなして上方に突出する部位が、嵌合凸部23aになされている。それらの嵌合凸部23aは、相手嵌合体であるリセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10の第1コンタクト部材13に設けられた嵌合凹部13aに対して上方側から挿入され、第1コンタクト部材13が弾性変位することで、嵌合凹部13aの内部に受け入れられる構成になされている。
In each of the
ここで、上述した第2コンタクト部材23における逆Uの字形状をなす嵌合凸部23aは、上下方向に略平行に延在するコネクタ中心寄りの内壁面と、コネクタ外方寄りの外壁面とを有しているが、それらコネクタ内外の各壁面には、内方接点部23b及び外方接点部23cがそれぞれ例えば凹形状をなすように形成されている。そして、双方の電気コネクタ10及び20同士が嵌合されて、前述したリセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10に設けられた第1コンタクト部材13の嵌合凹部13aの内方空間に、プラグコネクタ(第2コネクタ)20に設けられた第2コンタクト部材23の嵌合凸部23aが挿入された際に、プラグコネクタ20の内方接点部23b及び外方接点部23cが、前述したリセプタクルコネクタ10の内方接点部13e及び外方接点部13fに対して弾性的に接触して電気的な接続が行われることで信号伝送が行われるようになっている。
Here, the fitting
また、第2コンタクト部材23の嵌合凸部23aの内壁部分は、下方に向かって延出しており、第2ハウジング21の底面部分の内部に埋設された状態になされている。この第2コンタクト部材23の埋設部分は、プラグコネクタ20の下面位置において、コネクタ幅方向の外方に向かって略直角に折れ曲がって延びており、その水平延在部分が第2コンタクト接続部(信号接続部)23dになされている。これらの第2コンタクト接続部23dは、プラグコネクタ20の実装時に、図26に示されているような第2配線基板P2上の信号伝送用導電路(信号パッド)P2aに対して半田接合される。これらの第2コンタクト接続部23dの半田接合は、長尺状の半田材を用いて全ての第2コンタクト接続部23dに対して一括的に行われる。
Further, the inner wall portion of the fitting
[リセプタクルコネクタのシールドシェルについて]
次に、リセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10にシールド壁部として設けられたシールドシェル12は、特に図9に示されているように、2体に分割された枠状構造体から形成されており、コネクタ幅方向に対称的に向き合うように対向配置された状態で第1ハウジング11に装着されている。これら一対の第1シールドシェル12,12の各々は、平面視において略コの字形状をなす薄板状金属の折曲部材から形成されており、それらの各シールドシェル12における平面略コの字形状の長辺部分を構成している長手側壁板12aが、コネクタ長手方向に沿って延在するように配置されているとともに、平面略コの字形状の短辺部分を構成している短手側壁板12bが、コネクタ幅方向に沿って延在するように配置されている。そして、これら一対のシールドシェル12,12を構成している長手側壁板12a,12a同士、及び短手側壁板12b,12b同士が、互いに略平行に対向した状態に配置され、そのような対向配置関係になされることによって、平面視したときの全体形状が略長方形状をなす枠体構造が構成されている。
[About the shield shell of the receptacle connector]
Next, the
ここで、各第1シールドシェル12の長手側壁板12aと短手側壁板12bとの連結部分である四隅部分には、第1ハウジング11に対する固定係止片12cが設けられている。それらの各固定係止片12cは、長手側壁板12a及び短手側壁板12bの上縁部分からコネクタ中心(内方)に向かって張り出すように延出しているが、短手側壁板12bから延出している固定係止片12cは、コネクタ中心(内方)への張り出し部分から下方に向かって逆U字状に延びるように折り曲げられた湾曲形状になされている。そして、その短手側壁板12bから延出している固定係止片12cが、前述した第1ハウジング11の基端部11aに対して上方から圧入されることによって、シールドシェル12の全体が第1ハウジング11に対して固定状態になされている。
Here, fixed
このように、平面略長方形状の枠体構造からなる第1シールドシェル12が、第1ハウジング11の外周を全周にわたって囲むように構成されていることにより、第1ハウジング11に取り付けられた第1コンタクト部材13に対する電磁遮蔽が行われるようになっている。
As described above, the
特に、当該第1シールドシェル12の長手側壁板12aは、前述した第1コンタクト部材13の第1コンタクト接続部(信号接続部)13gからコネクタ幅方向に所定の間隔をなす位置に立設される配置関係になされており、当該シールドシェル12の長手側壁板12aが、第1コンタクト部材13の第1コンタクト接続部13gの外端面に対向しつつコネクタ長手方向(第1コンタクト部材13の配列方向)に延在している。これによって、第1コンタクト接続部13gを含む第1コンタクト部材13の全体に対する電磁遮蔽が、上述した第1コンタクト接続部13gとシールドシェル12の長手側壁板12aとの間の空間部分を介して適宜にインピーダンス整合された状態で良好に行われる構成になされている。
In particular, the longitudinal
さらに、そのような第1シールドシェル12の長手側壁板12aに対して、上述した第1ハウジングの長手側壁部11eは、特に図6及び図8に示されているように、コネクタ幅方向の内方(コネクタ中心側)に、予め定められた間隔をなす空隙部11fを介して離間した状態に配置されている。この空隙部11fは、第1ハウジングの長手側壁部11eの外方端面におけるコネクタ長手方向の両端を除いた部分、すなわちコネクタ長手方向における、前述した第1コンタクト部材13と対向する範囲に配置されており、当該空隙部11fを設けることによって、第1ハウジングの長手側壁部11eの外方端面を、第1シールドシェル12の長手側壁板12aからコネクタ幅方向の内方に離間させる構成になされている。
Further, with respect to the longitudinal
このような空隙部11fを設けておけば、当該空隙部11fを通して第1コンタクト部材13の接続状態等が、上方から観察可能になる。また、その空隙部11fの大きさを調整することによって、当該空隙部11fに基づくインピーダンス特性が好適な状態に調整される。
If such a
このように本発明は、シールドシェルによるシールド機能やインピーダンス特性を好適に得ることができるようにした基板接続用電気コネクタ装置を提供することをも目的としている。 As described above, it is also an object of the present invention to provide an electric connector device for connecting a substrate, which enables the shield function and impedance characteristics of the shield shell to be suitably obtained.
[第1基板接続部について]
一方、特に図7に示されているように、第1シールドシェル12の長手側壁板12aの下端縁部には、下方の第1配線基板P1の主面に向かって突出する板状突起片からなる第1基板接続部(グランド接続部)12dが一体的に形成されている。この第1基板接続部12dは、コネクタ長手方向に複数体にわたって設けられているが、それらコネクタ長手方向に配置された各第1基板接続部12dは、特に図4に示されているように、同じくコネクタ長手方向に隣接している第1コンタクト部材13,13同士の間に配置されている。
[About the 1st board connection part]
On the other hand, as shown in FIG. 7, in particular, the lower end edge of the longitudinal
これらの各第1基板接続部(グランド接続部)12dを構成している板状突起片は、第1シールドシェル12の一部を構成している長手側壁板12aの下端縁部分からコネクタ幅方向の外方に向かって張り出すように形成されており、コネクタ長手方向に見たときの側面形状がクランク形状をなしている。すなわち、特に図7及び図24に示されているように、当該第1基板接続部12dは、上述した第1シールドシェル12におけるコネクタ幅方向の外方端面から、コネクタ幅方向の外方に向かって張り出す段差部12d1を有しているとともに、その段差部12d1からは、下方の第1配線基板P1の主面に向かって接続片部12d2が突出する構成になされている。
The plate-shaped projection pieces constituting each of these first board connection portions (ground connection portions) 12d are in the connector width direction from the lower end edge portion of the longitudinal
そして、その第1基板接続部(グランド接続部)12dの下端部分をなす接続片部12d2が、第1配線基板P1の主面上に形成されたグランド用導電路(グランドパッド)P1bに対して半田接合されることにより電気的な接続が行われることとなる。その場合における第1基板接続部12dの半田接合は、長尺状の半田材を用いて全ての第1基板接続部12dに対して一括的に行うことが可能である。
Then, the connection piece portion 12d2 forming the lower end portion of the first board connection portion (ground connection portion) 12d is provided with respect to the ground conductive path (ground pad) P1b formed on the main surface of the first wiring board P1. The electrical connection is made by soldering. In that case, the solder bonding of the first
ここで、特に図24に示されているように、上述した第1基板接続部(グランド接続部)12dの接続片部12d2は、コネクタ幅方向(板厚方向)の内方に内方端面12d3を有しているが、その接続片部12d2の内方端面12d3は、リセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10にプラグコネクタ(第2コネクタ)20が嵌合された際に、第2シールドシェル22のコネクタ幅方向における板幅tの範囲内に配置される構成になされている。従って、第1シールドシェル12の長手側壁板12aは、接続片部12d2に対して、上述した第1基板接続部12dの段差部12d1が有するコネクタ幅方向の段差分にわたってコネクタ幅方向の内方に位置していることとなり、そのように第1シールドシェル12がコネクタ幅方向の内方に位置している分だけ、両電気コネクタ10,20同士の嵌合時に第1シールドシェル12の外方に配置される第2シールドシェル22が、従来よりもコネクタ幅方向の内方に配置され、それによって電気コネクタ装置全体の幅寸法がコネクタ幅方向に縮小されている。
Here, as shown particularly in FIG. 24, the connection piece portion 12d2 of the first board connection portion (ground connection portion) 12d described above has an inner end surface 12d3 inward in the connector width direction (plate thickness direction). However, the inner end surface 12d3 of the connection piece portion 12d2 is a
また、第1シールドシェル12は、上述した第1基板接続部(グランド接続部)12dの接続片部12d2の高さ分にわたって、第1配線基板P1の主面から上方に離間した状態になされている。従って、第1シールドシェル12の下方部分には、第1配線基板P1に対して電気的な接続を行うための空間が形成されており、当該第1シールドシェル12に対してコネクタ幅方向の内方に配置された第1コンタクト部材13が接続される信号伝送用導電路(信号パッド)P1aに対して、第1シールドシェル12が干渉し難い状態となっている。その結果、第1シールドシェル12を、信号伝送用導電路(信号パッド)P1aに近付けることが可能となり、第1シールドシェル12が接続されるグランド用導電路(グランドパッド)P1bを第1コンタクト部材13が接続される信号伝送用導電路(信号パッド)P1aに対してコネクタ幅方向に近付けることで、電気コネクタ装置全体の更なる小型化が図られるようになっている。
Further, the
一方、上述した第1シールドシェル12の長手側壁板12aには、コネクタ幅方向に向かって張り出す板バネ片12eが切り起こすようにして設けられている。この板バネ片12eは、コネクタ長手方向に一定の間隔をなして複数設けられており、当該板バネ片12eの先端部分が、第1シールドシェル12の外表面からコネクタ幅方向の外方側に向かって斜めに張り出すように形成されている。
On the other hand, the longitudinal
そして、リセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10に対してプラグコネクタ(第2コネクタ)20が上方側から嵌合された際に、上述した板バネ片12eの先端部分が、プラグコネクタ20の第2シールドシェル22に対して、内方から弾性的に接触する配置関係になされている。
Then, when the plug connector (second connector) 20 is fitted to the receptacle connector (first connector) 10 from above, the tip portion of the
さらに、第1シールドシェル12における延在方向(コネクタ長手方向)の両端部の間部分には、第1ハウジング11の一部に固定される複数(一対)の係合片12fが設けられている。すなわち、第1ハウジング11の長手側壁板12aにおけるコネクタ長手方向の途中部分には、上述した第1シールドシェル12の各係合片12fに対応した位置に、複数(一対)の係止部11gがコネクタ幅方向の外方に突出するように設けられている。これらの各係止部11gには、上下方向に貫通する係止穴が形成されており、その第1ハウジング11の係止部11gの各々に設けられた係止穴に対して第1シールドシェル12に設けられた係合片12fが上方から圧入されるようになっている。
Further, a plurality of (pair) engaging
このような構成としておけば、第1シールドシェル12全体が、係合片12fを介して第1ハウジング11に強固な固定状態に維持されることとなり、第1シールドシェル12の撓みや変形のおそれが回避されることから、空隙部11fの大きさを一定に保つことができ、好適なシールド機能(電磁遮蔽)及びインピーダンス特性が得られる。
With such a configuration, the entire
[プラグコネクタのシールドシェルについて]
一方、特に図17に示されているように、プラグコネクタ(第2コネクタ)20にシールド壁部として設けられたシールドシェル22も、2体に分割された枠状構造体から形成されており、コネクタ幅方向に対称的に向き合うように対向配置された状態で第2ハウジング21に装着されている。これら一対の第2シールドシェル22,22の各々は、平面視において略コの字形状をなす薄板状金属の折曲部材から形成されており、それらの各シールドシェル22における平面略コの字形状の長辺部分を構成している長手側壁板22aが、コネクタ長手方向に沿って延在するように配置されている。
[About the shield shell of the plug connector]
On the other hand, as shown in FIG. 17, the
また、上述した長手側壁板22aにおけるコネクタ長手方向の両端部分には、他方のシールドシェル22に向かって略直角に折り曲げられた短手側壁板としての固定係止片22b,22bが一体的に連設されている。それらの各シールドシェル22の固定係止片(短手側壁板)22b,22bは、コネクタ幅方向に延出しており、第1ハウジング11のコネクタ長手方向における端縁部分を構成している基端部21a,21aの内部に圧入又はインサート成形により取り付けられており、それによってシールドシェル22の全体が第2ハウジング21に固定状態になされている。
Further, fixed locking
上述した一対の第2シールドシェル22,22を構成している長手側壁板22a,22a同士は、互いに略平行に対向した状態に配置されるとともに、短手側壁板を構成している固定係止片22b,22b同士が、コネクタ幅方向に突き合わせ配置されることによって、平面視したときの全体形状が略長方形状をなす枠体構造が構成されるようになっている。
The longitudinal
このように本実施形態にかかるプラグコネクタ(第2コネクタ)20においては、第2シールドシェル22の長手側壁板22aの両端部分に設けられた固定係止片(短手側壁板)22bが、第1ハウジング11の基端部21aの内部に挿入(埋設)状態になされていることから、第2ハウジング21のコネクタ長手方向の全長範囲内にシールドシェル22が収められた状態となっており、シールドシェル22が第2ハウジング21の外方に張り出すことがなく、コネクタ長手方向にコネクタ全体の小型化が図られるようになっている。加えて本実施形態では、第2シールドシェル22の第2基板接続部(グランド接続部)22cが、シールドシェル22を構成する板状部材の板厚の範囲内に収められた状態で配置されていることから、シールドシェル22の外方に張り出すことがなく、コネクタ幅方向においてもコネクタ全体の小型化が更に図られるようになっている。
As described above, in the plug connector (second connector) 20 according to the present embodiment, the fixed locking pieces (short side wall plates) 22b provided at both ends of the longitudinal
また、前述したようにリセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10及びプラグコネクタ(第2コネクタ)20の各々においては、平面略コ字形状をなす一対の第1シールドシェル12,12同士及び第2シールドシェル22,22同士が、コネクタ幅方向に対向配置されて枠体構造が構成されているが、それらの両電気コネクタ10,20同士が、図18〜図24に示されているように嵌合状態になされると、リセプタクルコネクタ10に設けられた第1シールドシェル12の外方に、プラグコネクタ20に設けられた第2シールドシェル22が配置され、コネクタ幅方向においては、第1シールドシェル12の長手側壁板12aに対して、コネクタ幅方向の外方位置に第2シールドシェル22の長手側壁板22aが配置される。
Further, as described above, in each of the receptacle connector (first connector) 10 and the plug connector (second connector) 20, a pair of
より具体的には、第1シールドシェル12の長手側壁板12aが有しているコネクタ幅方向の外方端面に対して、第2シールドシェル22の長手側壁板22aが有しているコネクタ幅方向の内方端面が、コネクタ幅方向に互いに対向して重なり合う関係となるとともに、第1シールドシェル12の短手側壁板12bにおけるコネクタ長手方向の外方端面の外方位置に、第2シールドシェル22の短手側壁板をなす固定係止片22bにおけるコネクタ長手方向の内方端面が、コネクタ長手方向に対向して互いに重なり合う関係となる。その結果、電気コネクタ装置の全周がシールド壁部により完全に覆われた状態となり、極めて良好なシールド機能が得られるようになっている。
More specifically, with respect to the outer end surface in the connector width direction of the longitudinal
ここで、第2シールドシェル22の長手側壁板22a及び固定係止片(短手側壁板)22bの下端縁部には、第2配線基板P2の表面に向かって下方に突出する板状突起片からなる第2基板接続部(グランド接続部)22cが、複数体にわたって形成されている。これらの各第2基板接続部22cを構成している板状突起片は、長手側壁板22a及び固定係止片(短手側壁板)22bと面一な表面を有して連続するように形成されており、長手側壁板22a及び固定係止片(短手側壁板)22bを構成する板状部材の板厚の範囲内に延在している。
Here, on the lower end edge of the longitudinal
上述した第2基板接続部(グランド接続部)22cの下端部は、図26に示されている第2配線基板P2の主面上に設けられたグランド用導電路(グランドパッド)P2bに対して半田接合されることで電気的な接続が行われるが、その場合の第2基板接続部22cの半田接合は、長尺状の半田材を用いて全ての第2基板接続部22cに対して一括的に行われる。
The lower end of the second board connection portion (ground connection portion) 22c described above is relative to the ground conductive path (ground pad) P2b provided on the main surface of the second wiring board P2 shown in FIG. 26. Electrical connection is made by soldering, but in that case, the solder bonding of the second
ここで、本実施形態における第2シールドシェル22の長手側壁板22aは、前述した第2コンタクト部材23の第2コンタクト接続部(信号接続部)23dからコネクタ幅方向に所定の間隔をなす位置において、第2配線基板P2の表面上に立設される配置関係になされている。すなわち、シールドシェル22の長手側壁板22aが、第2コンタクト部材23の第2コンタクト接続部23dの外端面に対してコネクタ長手方向に対向しつつ、コネクタ長手方向(第2コンタクト部材23の配列方向)に延在していることによって、第2コンタクト接続部23dを含む第2コンタクト部材23の全体に対する電磁遮蔽が、上述した第2コンタクト接続部23dとシールドシェル22の長手側壁板22aとの間の空間部分を介して適宜にインピーダンス整合された状態で良好に行われる構成になされている。
Here, the longitudinal
以上の通り本実施形態においては、リセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10及びプラグコネクタ(第2コネクタ)20の各々において、第1コンタクト接続部(信号接続部)13g及び第2コンタクト接続部(信号接続部)23dに対する電磁遮蔽作用を、それぞれのシールド壁部として設けられた第1シールドシェル12及び第2シールドシェル22により得るようにしている。そして、両電気コネクタ10,20同士が嵌合された際にあっては、第1シールドシェル12及び第2シールドシェル22が内外において二重に配置され、かつ第1シールドシェル12及び第2シールドシェル22の一方と、両配線基板P1,P2のうちの一方との間に形成される隙間が、第1シールドシェル12及び第2シールドシェル22の他方により部分的に覆われることから、電気コネクタ装置として極めて良好な電磁遮蔽作用が得られる。特に、第1シールドシェル12及び第2シールドシェル22と第1及び第2配線基板P1,P2との隙間を効率的に塞ぐことができるため、十分なEMI対策が期待できる。
As described above, in the present embodiment, in each of the receptacle connector (first connector) 10 and the plug connector (second connector) 20, the first contact connection portion (signal connection portion) 13 g and the second contact connection portion (signal connection) are used. Part) The electromagnetic shielding action against 23d is obtained by the
加えて、本実施形態においては、リセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10とプラグコネクタ(第2コネクタ)20とが嵌合された際に、特に図24に示されているように、第1シールドシェル12に設けられた第1基板接続部(グランド接続部)12dの上方位置に、第2シールドシェル22の長手側壁板22aが配置される。すなわち、第2シールドシェル22の長手側壁板22aのコネクタ幅方向における嵌合位置は、第1シールドシェル12の第1基板接続部12dに対してコネクタ幅方向に重なり合うこととなる。その結果、第1シールドシェル12の第1基板接続部12d及びその第1基板接続部12dが接続されるグランド用導電路(グランドパッド)P1bに対して、コネクタ幅方向における内方寄りの位置に第2シールドシェル12の長手側壁板22aが配置される。
In addition, in the present embodiment, when the receptacle connector (first connector) 10 and the plug connector (second connector) 20 are fitted, the first shield shell is particularly shown in FIG. 24. The longitudinal
すなわち、第1シールドシェル12が、第1基板接続部12dに対してコネクタ幅方向の内方に配置されていることから、両コネクタ10,20が嵌合された際に、第1シールドシェル12の外方に配置される第2シールドシェル22が、従来よりもコネクタ内方に配置されることとなる。従って、信号伝送用導電路(信号パッド)P1aに対してグランド用導電路(グランドパッド)P1bがコネクタ幅方向の外方位置に離れている場合であっても、上述したように第2シールドシェル12の長手側壁板22aがコネクタ幅方向の内方に寄せられていることにより、電気コネクタ装置の全体がコネクタ幅方向に狭められて小型化が図られるようになっている。
That is, since the
さらに、本実施形態においては、第1シールドシェル12に設けられた第1基板接続部(グランド接続部)12dが、第1シールドシェル12におけるコネクタ幅方向の外方端面から同方向の外方に向かって張り出す段差部12d1から接続片部12d2が下方に向かって突出しており、その接続片部12d2が第1配線基板P1の主面に向かって突出している分だけ、第1シールドシェル12の全体が第1配線基板P1の主面から離れた状態に維持されている。従って、本実施形態における第1シールドシェル12は、第1コンタクト部材13に設けられた第1コンタクト接続部(信号接続部)13g及びその第1コンタクト部材13が接続される信号伝送用導電路(信号パッド)P1aに対して干渉し難い状態となっている。
Further, in the present embodiment, the first board connection portion (ground connection portion) 12d provided in the
このように、第1シールドシェル12の下方に、第1コンタクト接続部(信号接続部)13gとの干渉を回避する空間部を備えた本実施形態によれば、第1シールドシェル12が、第1配線基板P1の主面に近接して第1コンタクト接続部13gと干渉し易くなっている場合に比して、第1シールドシェル12を、信号伝送用導電路(信号パッド)P1aに近付けることが可能となり、第1シールドシェル12が接続されるグランド用導電路(グランドパッド)P1bを、第1コンタクト部材13が接続される信号伝送用導電路(信号パッド)P1aに対してコネクタ幅方向に近付けることで、電気コネクタ装置の全体の更なる小型化を図ることができる。
As described above, according to the present embodiment, the
また、本実施形態においてプラグコネクタ(第2コネクタ)20に設けられた第2シールドシェル22は、両電気コネクタ10,20同士を嵌合した際に、当該第2シールドシェル22の長手側壁板22aの内壁面(内方端面)が、リセプタクルコネクタ(第1コネクタ)10の第1シールドシェル12に設けられた板バネ片12eの先端部分に対して外方側から弾性的に接触する。これによって、第1シールドシェル12及び第2シールドシェル22同士が電気的な接続状態になされ、その板バネ片12eを通してグランド回路の一部が構成されることから、当該板バネ片12eの接触面積分だけ電気的導通性が向上してグランド抵抗が低減され、シールド特性が向上されるようになっている。
Further, in the present embodiment, the
以上、本発明者によってなされた発明を実施形態に基づき具体的に説明したが、本実施形態は上述した実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変形可能であるというのはいうまでもない。 Although the invention made by the present inventor has been specifically described above based on the embodiment, the present embodiment is not limited to the above-described embodiment and can be variously modified without departing from the gist thereof. Needless to say.
例えば、上述した実施形態においては、第1シールドシェル12に設けられた第1基板接続部(グランド接続部)12dを、コネクタ幅方向の外方に向かって張り出す段差部12d1を介して接続片部12d2を備えた側面略クランク形状をなす構成としているが、そのような段差部を介在させることなく、第1シールドシェル12の下端縁部を配線基板の表面に近接させた状態まで延ばし、その第1シールドシェル12の下端縁部から直接的に、第1基板接続部(グランド接続部)を長手側壁板22aの外方端面からの突出量を抑えてコネクタ幅方向の外方に向かって略水平に延出させた側面略L字形状をなす構成とすることも可能である。
For example, in the above-described embodiment, the first board connection portion (ground connection portion) 12d provided on the
また、上述した実施形態におけるコンタクト部材12,22は、対称的に向き合う2列の電極構成になされているが、当然ながら、単列(1列)の構成とすることも可能である。
Further, the
以上のように本発明は、各種電子・電気機器に使用される多種多様な基板接続用電気コネクタ装置に対して広く適用することが可能である。 As described above, the present invention can be widely applied to a wide variety of board-connecting electrical connector devices used in various electronic and electrical devices.
10 リセプタクルコネクタ(第1コネクタ)
11 第1ハウジング
11a 基端部
11b 中央凸部
11c コンタクト取付け溝
11d 仕切り板
11e 長手側壁部
11f 空隙部
11g 係止部
12 第1シールドシェル(シールド壁部)
12a 長手側壁板
12b 短手側壁板
12c 固定係止片
12d 第1基板接続部(グランド接続部)
12d1 段差部
12d2 接続片部
12d3 内方端面
12e 板バネ片
12f 係合片
13 第1コンタクト部材
13a 嵌合凹部
13b 底辺部
13c 外方立上辺部
13d 内方立上辺部
13e 内方接点部
13f 外方接点部
13g 第1コンタクト接続部(信号接続部)
20 プラグコネクタ(第2コネクタ)
21 第2ハウジング
21a 基端部
21b 中央凹部
21d 長手側壁部
22 第2シールドシェル(シールド壁部)
22a 長手側壁板
22b 固定係止片(短手側壁板)
22c 第2基板接続部(グランド接続部)
23 第2コンタクト部材
23a 嵌合凸部
23b 内方接点部
23c 外方接点部
23d 第2コンタクト接続部(信号接続部)
P1 第1配線基板
P1a 信号伝送用導電路(信号パッド)
P1b グランド用導電路(グランドパッド)
P2 第2配線基板
P2a 信号伝送用導電路(信号パッド)
P2b グランド用導電路(グランドパッド)
10 Receptacle connector (1st connector)
11
12a Long
12d1 Step 12d2 Connection piece 12d3
20 plug connector (second connector)
21
22a Long
22c 2nd board connection (ground connection)
23
P1 1st wiring board P1a Conductive path for signal transmission (signal pad)
P1b Conductive path for ground (ground pad)
P2 2nd wiring board P2a Conductive path for signal transmission (signal pad)
P2b Conductive path for ground (ground pad)
Claims (3)
絶縁性を有するハウジングに、導電性部材からなる信号伝送用のコンタクト部材が、コネクタ長手方向に並列する状態で複数取り付けられているとともに、そのコンタクト部材に対して、前記コネクタ長手方向と直交するコネクタ幅方向の外方の位置に、導電性を有するシールドシェルの側壁板が前記コネクタ長手方向に延在する状態で配置され、
前記コンタクト部材には、前記配線基板の信号伝送用導電路に接続される信号接続部が設けられている一方、
前記シールドシェルの側壁板に、前記配線基板のグランド用導電路に接続されるグランド接続部が設けられた電気コネクタにおいて、
前記シールドシェルの側壁板における前記コネクタ幅方向の外方の端面が、前記グランド接続部における前記コネクタ幅方向の外方の端面に対して、前記コネクタ幅方向の内方に配置されたものであって、
前記グランド接続部が、前記シールドシェルの側壁板における前記コネクタ幅方向の外方の端面から前記コネクタ幅方向の外方に向かって張り出す段差部と、当該段差部を介して前記配線基板に向かって突出する接続片部と、を有し、かつ
前記複数の信号接続部のうち、前記グランド接続部の接続片部に最も近接している信号接続部における前記コネクタ幅方向の外方の端面が、前記シールドシェル側壁板における前記コネクタ幅方向の内方の端面よりも前記コネクタ幅方向において内方に配置されていることを特徴とする電気コネクタ。 It is used while being connected to the main surface of the wiring board, and is fitted with other electrical connectors.
A plurality of contact members for signal transmission made of conductive members are attached to the insulating housing in parallel in the longitudinal direction of the connector, and a connector orthogonal to the longitudinal direction of the connector is attached to the contact members. At the outer position in the width direction, the side wall plate of the shield shell having conductivity is arranged so as to extend in the longitudinal direction of the connector.
The contact member is provided with a signal connection portion connected to the signal transmission conductive path of the wiring board, while the contact member is provided with a signal connection portion.
In an electric connector provided with a ground connection portion connected to a ground conductive path of the wiring board on the side wall plate of the shield shell.
The end face of the outside of the connector width direction of the side wall plate of the shield shell, the end face of the outside of the connector width direction of the ground connection portion, be one that is located inwardly of the connector width direction hand,
The ground connection portion faces the wiring board through a step portion of the side wall plate of the shield shell that projects outward in the connector width direction from the outer end surface in the connector width direction and a step portion that projects outward in the connector width direction. Has a protruding connection piece, and
Of the plurality of signal connection portions, the outer end face in the connector width direction of the signal connection portion closest to the connection piece portion of the ground connection portion is inside the connector width direction in the shield shell side wall plate. An electric connector characterized in that it is arranged inward in the width direction of the connector with respect to the end face of the connector.
前記信号接続部が、前記外方立上辺部から前記外方に折れ曲がって、前記外方立上辺部に近接又は接触した状態で前記配線基板に向かって延びる部分の端部に設けられていることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ。 The contact member includes a contact portion connected to the contact member of the other electric connector, and an outer vertical upper side portion that rises from the wiring board in a state of facing the contact portion outward in the width direction of the connector. Have,
The signal connection portion is provided at the end of a portion that bends outward from the external vertical upper side portion and extends toward the wiring board in a state of being close to or in contact with the external vertical upper side portion. The electric connector according to claim 1.
前記空隙部に、前記信号接続部が配置されていることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ。 The housing is provided with a gap portion that separates the outer end surface of the housing in the connector width direction from the side wall plate of the shield shell inward in the connector width direction.
The electric connector according to claim 1, wherein the signal connection portion is arranged in the gap portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019147133A JP6970928B2 (en) | 2017-11-06 | 2019-08-09 | Electrical connector |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017214126A JP6573135B2 (en) | 2017-11-06 | 2017-11-06 | Electrical connector device |
JP2019147133A JP6970928B2 (en) | 2017-11-06 | 2019-08-09 | Electrical connector |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017214126A Division JP6573135B2 (en) | 2017-11-06 | 2017-11-06 | Electrical connector device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019192656A JP2019192656A (en) | 2019-10-31 |
JP6970928B2 true JP6970928B2 (en) | 2021-11-24 |
Family
ID=68391229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019147133A Active JP6970928B2 (en) | 2017-11-06 | 2019-08-09 | Electrical connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6970928B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7348045B2 (en) * | 2019-12-03 | 2023-09-20 | 日本航空電子工業株式会社 | Mounting structure of board-to-board connector |
JP7272464B2 (en) * | 2019-12-09 | 2023-05-12 | I-Pex株式会社 | electrical connector pair |
US20220368045A1 (en) * | 2021-05-17 | 2022-11-17 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Connector, and connector assembly |
CN217182551U (en) * | 2021-05-17 | 2022-08-12 | 日本航空电子工业株式会社 | Connector and connector assembly |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5896959B2 (en) * | 2013-06-14 | 2016-03-30 | ヒロセ電機株式会社 | Circuit board electrical connector and electrical connector assembly |
JP6179564B2 (en) * | 2015-07-29 | 2017-08-16 | 第一精工株式会社 | Electrical connector for board connection |
-
2019
- 2019-08-09 JP JP2019147133A patent/JP6970928B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019192656A (en) | 2019-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110800169B (en) | Electrical connector device | |
JP7103454B2 (en) | Electrical connector device for board connection | |
JP6179564B2 (en) | Electrical connector for board connection | |
JP6970928B2 (en) | Electrical connector | |
US10361519B2 (en) | Board to board connector assembly with sandwiching type shielding plate set | |
JP6256426B2 (en) | Electrical connector for board connection | |
JP6117415B1 (en) | connector | |
US10096947B2 (en) | Electrical connector and electrical device assembled with the same therein | |
JP6068405B2 (en) | Electrical connector assembly | |
JP6418324B2 (en) | Multi-pole connector | |
TWI398050B (en) | Electrical connector | |
WO2018025875A1 (en) | Contact | |
JP6266734B1 (en) | connector | |
TW202044691A (en) | Electrical connector device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190819 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190828 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210629 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6970928 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |