JP6959737B2 - 喫煙物品 - Google Patents

喫煙物品 Download PDF

Info

Publication number
JP6959737B2
JP6959737B2 JP2016559217A JP2016559217A JP6959737B2 JP 6959737 B2 JP6959737 B2 JP 6959737B2 JP 2016559217 A JP2016559217 A JP 2016559217A JP 2016559217 A JP2016559217 A JP 2016559217A JP 6959737 B2 JP6959737 B2 JP 6959737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir
fluid
fluid reservoir
fibers
tubular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016559217A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017512470A (ja
Inventor
リード ジェームズ
シァン ジァン
Original Assignee
エッセントラ フィルター プロダクツ ディベロップメント カンパニー プライベート リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エッセントラ フィルター プロダクツ ディベロップメント カンパニー プライベート リミティド filed Critical エッセントラ フィルター プロダクツ ディベロップメント カンパニー プライベート リミティド
Publication of JP2017512470A publication Critical patent/JP2017512470A/ja
Priority to JP2019228595A priority Critical patent/JP6978485B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6959737B2 publication Critical patent/JP6959737B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/42Cartridges or containers for inhalable precursors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/0014Devices wherein the heating current flows through particular resistances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/10Devices using liquid inhalable precursors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/021Heaters specially adapted for heating liquids

Landscapes

  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)
  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)

Description

本発明は、例えば電子タバコ(本明細書においては「イーシガレット」と称する)等の喫煙物品と、それと共に、またはその中において使用するための流体リザーバとに関する。
電子タバコまたはイーシガレットは、ユーザが擬似的に喫煙できる、周知のタイプのミスト発生装置である。イーシガレットは、吸入時において、付随する臭いを発生させることなしに、タバコの煙の感覚と、多くの場合風味とを再現することができる蒸気を生成する。イーシガレットは、熱および気流を利用して、多くの場合ニコチンおよび様々な風味を含む溶液を気化し、消費者に伝達する。
イーシガレットは、一般的に、バッテリー、アトマイザー、およびカートリッジの3つの主要部分からなっており、使い捨てまたは繰り返し使用可能な装置のどちらとしても利用可能である。イーシガレットは、1個、2個、または3個の部品からなる装置として供給されることができ、例えば、二部品装置においては、アトマイザーおよびカートリッジが1つのユニットに組み合わせられている(カトマイザーとしても知られている)。一般的に、バッテリー収容部は、流量センサおよび表示灯を含む一方、アトマイザーは、典型的には、発熱体に近接する多孔質体からなっており、(流量センサが吸入し始めたことを検知すると)リザーバから移送される液体を、ユーザに供給する蒸気に変換する発熱体に供給することができる。カートリッジは、アトマイザーに接続しており、通常、イーリキッドとして知られている、グリセロールもしくはプロピレングリコールまたはそれらの混合物等の溶剤と共に、水、様々な風味剤、およびニコチンを収納するリザーバを備える。アトマイザーは、リザーバと接触する多孔質体であり、溶液の流路に対する表面積が大きくなるように設計されている。発熱体は、アトマイザーと直接接触していても、アトマイザーから離れていてもどちらでもよい。装置を吸入すると、流量センサにより発熱体が作動し、アトマイザーを加熱して、あるいは、加熱空気がアトマイザー上を通過して、いくらかの液体を蒸気に変換し、ユーザに伝達する。
イーシガレットは、近年、急速に人気が高まったが、顧客満足度に関して様々な短所が存在する。特に、電子タバコは、ユーザに伝達される風味の強度の制御に関して、普通のタバコと比較してより変動する点が挙げられる。特にアトマイザーの設計に関して、これらの問題に対処するために様々な改善が提案されてきたが、そのような製品に関連して、ミストの不十分な伝達という問題が残っている。変動性における更なる問題として、(電池切れ、またはリザーバの枯渇のいずれかにより)装置が作動しなくなるまでに、消費者がイーシガレットから得ることができる吸入回数が挙げられる。該装置から得ることができる吸入回数は非常に変動するため、消費者にとっては苛立たしい。本発明は、吸入毎の風味の伝達および装置から得ることができる合計の吸入回数に関して、より再現性のあるミスト発生装置を提供することによって、これら両方の問題に対処する。
現行の電子タバコは、多数の手段を利用して、典型的には1〜10%のニコチンを含有するイーリキッドを保持および放出する。蒸気にニコチンを効率的に伝達することが、消費者にとって望ましい主なメトリックのうちの1つである。現行の製品は、リザーバにおける2つの主なタイプであるタンクまたは繊維質リザーバのうち一方を利用して、液体を保持している。本発明は繊維質リザーバの改善に関するものである。
繊維質リザーバは、単一または複数構成のどちらでもよい。単一構成リザーバは、典型的には、液体を保持する構造となるようカレンダー処理された、または、ニードルパンチ処理が施された不織バットからなる。この構造体は、厚さが1mm超の高ロフトまたは厚さが1mm未満の低ロフトとして画定され得る。単一構成リザーバは、(スリーブおよびスリーブ内に配置された発熱体を中心とする)一層、または材料を巻くことによって構成した複数層のいずれかを有する。複数層からなる構造体は、液体担持容量が増加するという長所を有するが、ニコチン溶液の放出において、高い変動性をもたらす。更に、材料を巻き工程によって螺旋状にするため、その組立は自動化に適していない。ニコチンの放出における変動性を低減し、伝達効率を改善するためのこれまでの試みとして、低ロフト材料からなる内部リザーバと、高ロフト材料からなる外部部品とを備える複数構成リザーバがある。高ロフト材料は液体保持媒体としての役割を果たす一方、低ロフト材料はミスト発生装置に対して溶液を迅速に放出する。しかしながら、この構造体も最適な特性を提供するわけではない。
米国特許第5607766号明細書 米国特許第6103181号明細書
自動製造することができ、かつ、ニコチンおよび他の成分を発熱体に多くかつ一定に伝達することが可能であり、続いて、蒸気状態に変換して、ユーザに伝達することができるリザーバを有することが望ましい。
本発明により、複数の二成分繊維を有する(例えば、複数の二成分繊維から形成された)(例えば、多孔性)要素を備え、また、任意に(例えば、要素上または要素内に配置された)流体を備える(例えば、電子タバコ等の喫煙物品用)流体リザーバを提供する。
要素は、長手方向に延在する(例えば、ロッド形状の)要素であることが好ましい。この長手方向に延在する要素は、要素の長手方向に延在する少なくとも1つのチャネルを画定する複数の二成分繊維を備えることが好ましい。このチャネル(または各チャネル)は、要素の全長に沿って延在することが好ましい。長手方向に延在する要素は、要素の(例えば、要素を通じて)長手方向に延在する2つ以上のチャネルを画定する複数の二成分繊維を備えていてもよい。
長手方向に延在する要素は、(例えば、円形断面を有する)略円筒状であってもよい。一実施例において、長手方向に延在する要素は、(例えば、環状の断面を有する)管状要素である。長手方向に延在する要素は、均一な断面を有することが好ましい。長手方向に延在する要素は、長手方向に突出した要素であってもよい。
本発明により、更なる態様において、複数の二成分繊維を有する(例えば、複数の二成分繊維から形成された)長手方向に延在する(例えば、環状の断面からなる)(例えば、多孔性)管状要素を備え、また、任意に(例えば、要素上または要素内に配置された)流体を備える(例えば、イーシガレット等の喫煙物品用)流体リザーバを提供する。管状要素を形成する二成分繊維は、管状要素の(例えば、管状要素を通じて)長手方向に延在する、円形断面からなる単一の中空のチャネルを画定する。この中空のチャネルは、要素の全長に沿って(例えば、要素の全長を通じて)延在することが好ましい。
本発明の流体リザーバ[(例えば、多孔性)要素や(例えば、多孔性)管状要素]は、7〜8mm(例えば、7.5mm)の外径を有することができる。また、本発明の流体リザーバ(管状要素)は、3.0〜5.0mm(例えば、4.25mm)の内径を有することができる。本発明の流体リザーバ(管状要素)は、1.25mm以上の壁厚(即ち、内径と外径との間における差異の半分)を有することができる。本発明の流体リザーバ(管状要素)は、28〜38mm、例えば33mmの長さを有することができる。流体リザーバは、喫煙物品のハウジング内または本体に収まるように寸法決めされており、喫煙物品の別の構成要素がチャネル内に配置されている場合、それらを包囲することができる。
要素(例えば、管状要素)は多孔性であることが好ましい。
要素(例えば、管状要素)は自立していることが好ましい。
流体リザーバは、(例えば、離間した)接触点において相互に接合されて、(例えば長手方向に延在する、例えば管状、または、例えば多孔性)要素を形成する複数の二成分繊維(例えば、シースコア型二成分繊維)を備える。二成分繊維を構成する材料の選択が、ニコチン液に対する繊維性流体リザーバの熱安定性および化学的適合性を画定する。繊維のサイズおよび形状に関する繊維の特徴は、要素/リザーバの気孔率および毛細管現象を画定し、同様に、ニコチン保持容量およびニコチンが(アトマイザーに)放出される比率を規定する。流体リザーバが電子タバコ用ニコチン貯蔵庫および伝達部品としての役割を果たすことが可能であることを理解されよう。
二成分繊維は、例えば、特許文献1から周知である。本明細書において、「二成分繊維」という用語は、繊維の長さに沿って延在する断面を有するとともに2つの成分を備える繊維であって、2つの成分が比較的明瞭な成分領域に分割されている繊維を意味する。二成分繊維という用語は、或る材料からなるコア(第1の成分)を含み、該コアが、別の材料からなるシース(第2の成分)によって包囲されている繊維を含む。そのようなシースコア型配置は、(酢酸セルロース等の)単成分繊維を別の成分(例えば、可塑剤)によってコーティングした構成を含んでもよい。二成分繊維という用語は、繊維の長さに沿って延在する断面が、並んで、あるいは一層毎に配置された2つの成分を含むもの、繊維の長さに沿って延在する断面が、第2の成分(海)内の離散的な領域(島)として配置される第1の成分を含むもの、および、繊維の長さに沿って延在する断面が、(例えば、異なる成分からなるスライスを交互に有するパイのように見える)楔形セグメントを交互に配置した成分を含むもの等、別の配置も含む。
二成分繊維は、或る材料からなるコア(第1の成分)を含み、該コアは、別の材料からなるシース(第2の成分)によって包囲されていることが好ましい。
二成分繊維は、ポリプロピレンまたはポリブチレンテレフタレートからなるコア(第1の成分)を備え、該コアは、ポリエチレンテレフタレートまたはその共重合体からなるシース(第2の成分)によって包囲されていることが好ましい。別の実施例において、コアまたはシースは、ポリアミド、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、エチレン/アクリル酸共重合体およびこれらの塩、エチレン/メタクリル酸共重合体およびこれらの塩、エチレン−酢酸ビニル、可塑化された酢酸セルロース、ポリスチレン、ポリスルホン、ポリフェニレンスルフィド、ポリアセタール、並びに、ポリエチレングリコールのブロック共重合体、これらの共重合体、およびこれらの誘導体を含む重合体からなるグループから選択した重合体であり得る。
二成分繊維は、2〜50ミクロン、好ましくは5〜40ミクロン、より好ましくは10〜30ミクロン、より好ましくは15〜25ミクロン、例えば20または25ミクロンの平均直径を有することができる。二成分繊維は、5〜30ミクロン、例えば10〜20ミクロン、例えば15ミクロンの平均直径を有することができる。
長手方向に延在する要素は、0.05〜0.50g/cc、好ましくは0.10〜0.44g/cc、好ましくは0.15〜0.30g/cc、好ましくは0.17〜0.26g/cc、例えば0.21g/ccの接着繊維密度を有する複数の二成分繊維を有することができる。
本発明によれば、更なる態様において、0.17〜0.26g/ccの接着繊維密度を有する複数の二成分繊維を有する多孔性要素を備え、また、任意に流体を備える流体リザーバを提供する。
本発明によるリザーバの主な利点として、それらを再現性の高い仕様で大量製造することができ、かつ、イーシガレットの製造に容易に組み込むことができる点が挙げられる。本発明のリザーバは、有利には、より良好な「抽出効果」を提供することができる。即ち、使用時において、従来のリザーバを用いるよりも、より多くの流体をリザーバから移送させることができる。更に、有利には、本発明のリザーバは、バージン繊維から形成することができ、かつ/または、帯電防止剤、潤滑剤、接着剤、または界面活性剤等の任意の加工助剤を使用する必要もない。即ち、本発明のリザーバは、自身が保持する液体の化学的性質に対して不活性である、または、干渉しない。
長手方向に延在する要素は、例えば、特許文献1または特許文献2に記載の工程と同様に、メルトブロー法によって形成することができる。特許文献1は、典型的に、ポリエチレンテレフタレートからなるシースによって包囲されたポリプロピレンまたはポリブチレンテレフタレートからなるコアを備える、メルトブローされた二成分繊維の製造および使用について開示している。特許文献2は、同一の金型から押し出された異なる特性の繊維(例えば、異なる単成分繊維、異なる二成分繊維、またはそれらの混合物)からなる、メルトブローされたバイモーダル繊維の製造および使用について開示している。これらの文献は、そのようなメルトブロー法を使用して繊維からなるウェブまたはロービングを形成し、続いて、熱成形技術によってこれらから三次元網目を形成する方法について記載している。そのような熱成形技術が三次元の管状構造体を製造するのに適していることは周知である。本発明において、前述したメルトブロー法を利用することによる更なる利点として、リザーバ壁から蒸気内に潜在的に伝達され得る接合剤や可塑剤を使用しない点が挙げられる。リザーバ(二成分繊維)は、メルトブロー法によって形成されることが好ましい。
本発明の態様において使用するための長手方向に延在する要素を、メルトブロー法に基づくものとは別の技法を用いて製造することも可能であることを理解されよう。例えば、当技術分野において周知のように、長手方向に延在する要素は、コーティングされた(二成分)繊維を形成するように、トリアセチン(または別の可塑剤)によって可塑化された酢酸セルロース(または別の単成分繊維)を有することもできる。別の形態の不織技術を用いて、二成分繊維からなるウェブまたはロービングを製造し、続いて、これらを熱接着あるいは化学結合する、または望ましく接着した三次元の長手方向に延在する要素を形成することも可能である。
流体は液体であることが好ましい。流体は、電子タバコにおいて使用することが知られている、任意の流体(例えば、イーリキッド)であることができる。流体は、溶剤(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、または水のうち1種類以上)を含んでもよい。流体は、(例えば、溶剤に溶解した)風味剤および/またはニコチンを含み得る。流体はニコチン1〜10重量%を含み得る。
本発明によれば、更なる態様において、複数の二成分繊維を有する(例えば、複数の二成分繊維から形成された)(例えば、多孔性)要素を備え、また、任意に(例えば、要素上または要素内に配置された)流体を備える流体リザーバを備える喫煙物品を提供する。
本発明によれば、更なる態様において、ハウジングと、(例えば、該ハウジング内に配置された)発熱体と、(例えば、該ハウジング内に配置された)少なくとも該発熱体のための電源と、(例えば、該ハウジング内に配置された)流体リザーバと、流体リザーバから発熱体に流体を移送するウィッキング要素とを備える喫煙物品を提供する。流体リザーバは、複数の二成分繊維を有する(例えば、複数の二成分繊維から形成された)(例えば、多孔性)要素を備え、また、任意に(例えば、要素上または要素内に配置された)流体を備える。
本発明によれば、更なる態様において、ハウジングと、(例えば、該ハウジング内に配置された)発熱体と、(例えば、該ハウジング内に配置された)少なくとも該発熱体のための電源と、(例えば、該ハウジング内に配置された)流体リザーバと、流体リザーバから発熱体に流体を移送するウィッキング要素とを備える喫煙物品を提供する。流体リザーバは、複数の二成分繊維を有する(例えば、複数の二成分繊維から形成された)長手方向に延在する(例えば、多孔性の)(例えば、環状の断面を有する)管状要素を備え、また、任意に(例えば、要素上または要素内に配置された)流体を備える。この態様において、管状要素を形成する二成分繊維は、管状要素の(例えば、管状要素を通じて)長手方向に延在する円形断面からなる単一の中空チャネルを画定することができる。
本発明の態様において、流体リザーバは、本明細書において記載または開示した、任意のリザーバであってよい。ウィッキング要素(ウィック)は、リザーバから流体(例えば、液体)を引き込み、加熱コイルに接触させる。イーシガレット用ウィックは周知であり、多様な供給者から入手可能であって、綿、ガラス繊維、シリカ、または様々な厚さのステンレス鋼等の多様な材料から製造することができる。
喫煙物品は、電子タバコ(イーシグあるいはイーシガレット)、パーソナルヴェポライザー(PV)、または電子ニコチン伝達システム(ENDS)であることが好ましい。
本発明によれば、更なる態様において、複数の二成分繊維を有する(例えば、複数の二成分繊維から形成された)(例えば、多孔性)要素の使用方法であって、前記要素を喫煙物品[例えば、電子タバコ(イーシグまたはイーシガレット)、パーソナルヴェポライザー(PV)、または電子ニコチン伝達システム(ENDS)]用流体リザーバとして使用する方法を提供する。
本発明によれば、更なる態様において、抵抗が2.20〜2.5Ω(例えば、2.38Ω)の抵抗線を備える、喫煙物品[例えば、電子タバコ(イーシグあるいはイーシガレット)、パーソナルヴェポライザー(PV)、または電子ニコチン伝達システム(ENDS)]用発熱体を提供する。この抵抗線は、巻数が6〜8、好ましくは7回のコイルまたは弦巻線として形成される。発熱体は、本発明の全態様による喫煙物品およびその他の喫煙物品と併せて使用され得る。
本発明を、以下の実施例および添付図面を参照して説明する。
本発明の一実施例による(ノンスケールの)リザーバの概略図である。 (本発明の一実施例によるリザーバを含む)本発明の一実施例によるイーシガレットの簡略展開図である。
図1は、本発明の一実施例による流体リザーバ12を示す。このリザーバ12は、(外径が7.5mmかつ内径が4.25mmの)環状の断面を有し、かつ、複数の二成分繊維から形成された、長さが33mmの長手方向に延在する管状要素20を備える。管状要素を形成する二成分繊維は、要素を長手方向に貫通している、(直径が4.25mmの)円形断面からなる(単一の)中空の円筒形チャネル21を画定している。要素20は均一な断面を有しているため、円形断面からなる(単一の)中空の円筒形チャネル21は、管状要素20の全長に亘って延在していることを理解されよう。
管状要素20は、特許文献1に記載の工程を用いて形成される。ポリエチレンテレフタレートからなるシースによって包囲されたポリプロピレンからなるコアを有する複数の二成分繊維を、メルトブロー法を用いて製造した。続いて、可塑化された酢酸セルロースからなるシガレットフィルタエレメントを製造することで知られているのと同様の装置を利用して、このウェブから管状ロッドを形成した。そのようにして製造した管状ロッドを個々の複数の製品ロッドに切断し、続いて、それぞれを長さが33mmの個別の管状要素20に切断した。
管状要素20の平均重量は0.205gである。これは、長手方向に延在する管状要素20において、0.21g/ccの接着繊維密度を提供する。勿論、例えば、圧力損失を低減した要素における場合等、条件に合致するよう重量および密度を調整することも可能であることを理解されよう。
管状要素20に、2%のニコチンを含有する1.2gのプロピレングリコールからなる流体(イーリキッド)を充填した。
図2は、本発明によるリザーバ12を含む、本発明による電子タバコの簡略展開図である。図示した1本の使い捨て装置の構造は、非常に一般的であり、かつ、同一の基本構造を有する製品における多数の実施例が、先行技術において既知である。
イーシガレット装置は、ハウジングである管状体1内に包囲されている。図2から分かるように、管状体1の一端部(上流端)には、(環状のシリコーンキャップ4内にあるエンドキャップ2の直下流側に配置された)流量センサ3により、ユーザが管状体の下流端(口端)を吸入していることを検知すると点灯するLEDエンドキャップ2を備える。センサ3およびキャップ4の下流に位置する3.7Vの円筒形リチウムイオン電池5は、装置に電力を供給し、電池5の下流には円筒形電池シール6を有する。電池シール6の下流にはヒーター(発熱体)8が管状のガラス繊維からなるスリーブ9内に収納され、かつ、保護されている。例えば綿からなるウィック(ウィッキング要素)10は、スリーブ9にある孔部を貫通し、また、管状スリーブ9およびウィック10は、スリーブが図1を参照して上述したものである本発明の管状リザーバ12によって包囲されている。イーシガレット装置を組み立てる時、ウィックが(スリーブ9内の)ヒーター8とそれを包囲するリザーバ12との両方に接触するように、リザーバ12は、スリーブ9にある孔部を貫通するウィックを有する管状スリーブ9およびその内部に配置されたヒーター8を包囲し、かつ収納することを理解されよう。特に、管状リザーバ12の内径および外径は、管状スリーブ9およびウィック10(および、存在する場合はスリーブ11)がリザーバ12のキャビティ内にぴったりと一致し、かつ、リザーバ12がハウジング体1内にぴったりと一致するように、寸法決めされることも理解されよう。多孔性であるリザーバ12は、イーリキッドを保持している。いくつかの実施形態において、リザーバ12とスリーブ9との間に配置された更なる綿スリーブ11を備えることもできるが、これは任意である(図2参照)。リザーバ12/管状スリーブ9/ヒーター8からなるアセンブリの下流には、衛生および利便性のため、口端部にエンドキャップ13と共に更なるシール7が設けられている。
周知の通り、使用時には、ユーザが製品(口部にあるエンドキャップ13)を吸うことで、センサ3によりヒーターが作動する。エンドキャップ2および管1にある孔部を通じて、装置に空気が流れ込む。イーリキッドは、吸い上げられることによって、あるいは、ウィック(ウィッキング要素)10を通じて、リザーバ12からヒーター8に伝達され、該ヒーター8において気化されて、消費者に伝達される。
先行技術における装置は、リザーバとして包装した不織バットを使用した。以下に示すように、本発明は、二成分繊維を備えるリザーバ12を使用することにより、蒸気およびニコチン伝達に関して、多大な利点をもたらす。
(実施例1)
市場をリードする使い捨て型のイーシガレット(以下、「A」と称する)を購入し、本発明のイーシガレット(以下、「B」と称する)と比較した。両製品は同一の寸法であり、可能な限り、(リザーバ以外は)同等の部品を使用した。また、綿スリーブ11を装置Bから抜いた。本発明によるイーシガレットのリザーバは、外径が7.5mm、内径が4.25mm、長さが33mm、重量は0.205gである(上述したように、これは0.21g/ccの接着繊維密度を提供する)。このリザーバに2%のニコチンを含有する1.2gのプロピレングリコール(イーリキッド)を充填した。このイーリキッドは、従来型の巻かれた不織バットからなるリザーバを特徴とする、先行技術による装置Aにおいて使用されたイーリキッドに関する我々の分析と同等である。続いて、これらの2種類の製品を、容積が55mLで、持続時間が3秒間の矩形波の吸入を1分当たり2回実施する標準喫煙機を用いて分析した。そして、1〜40、41〜80、81〜120、121〜160、161〜200、201〜240回目の吸入における蒸気を収集した。典型的には、240回の吸入が、装置が使い切られるまでに消費者が使い捨て型のイーシガレットから得られる最大限の吸入数であると考えられる。装置が240回の吸入まで持たない場合、消費者は不満であろう。
以下の表は、問題となっている、伝達される平均的な総蒸気量および総ニコチン量を吸入回数毎に示している。平均値は、各タイプからなる20台の装置による喫煙に基づいており、これらの平均の変動係数も引用している。変動係数がより低い方が消費者により一定の体験をもたらすため、明らかに好ましい。
Figure 0006959737
本発明の装置Bは、有利には、市場をリードする従来型装置Aよりも、より少ない変動係数(典型的には13〜14%減)で、より多くの蒸気伝達(平均50%増)と、より多くのニコチン伝達(平均65%増)の両方を提供することが分かる。
出願人は、図2に示したイーシガレット装置において、発熱体8として使用され得る、改善したヒーターも開発した。長さ35mm、厚さ0.142mmのニッケルクロムワイヤ(抵抗68Ω/m、合計抵抗値2.38Ω)と併せて、3.7Vのリチウムイオン電池5を使用して、蒸気の伝達を高め、装置の性能を改善した。ニッケルクロムワイヤは、全部で7回の巻回によって1.5mmのガラス繊維シリカ材料の周囲に巻き付けられて、発熱体を形成している。この電池電圧、ワイヤの定格抵抗、およびコイル装置の組み合わせは、電池が消耗する前に、最大出力電圧と最小出力電圧との間(4.2V〜3.4V)の最適化された電力出力と共に、ワイヤとウィッキング材料との間に改善された表面接触を提供する。7.41ワットと4.86ワットとの間の電力出力は、液体を燃焼させることなく、または、蒸気を生成するのに十分な電力を供給することが不可能となることなく、最適な蒸気の生成およびニコチン伝達を提供することが知られている。この改善された電源を使用すると、装置Bは3.7Vの電圧で、この最適な範囲内である5.75ワットの電力出力を有した。出願人は、7回の巻回がウィックとの高い表面接触領域をもたらすことにより、(例えば、装置Aと比較して)蒸気の生成が多くなることを発見した。より抵抗が低いワイヤを使用したそれ以前のサンプルにおいては、過剰な熱の発生が見られ、それにより、液体が燃焼し、装置のハウジングは触れられぬほど熱を持った。
(実施例1A)
本発明のリザーバの抽出効果を、複数の二成分繊維を有する多孔性要素を備えない対抗品のリザーバと比較した。実施例1と同じく、本発明によるイーシガレットのリザーバは、外径が7.5mm、内径が4.25mm、長さが33mm、重量は0.205gである(これは、上述したように、0.21g/ccの接着繊維密度を有する二成分繊維を提供する)。本発明のリザーバおよび2種類の対抗品に(実施例1と同一の)イーリキッドを以下の表2に記載の容量だけ充填した。続いて、製品を容積が55mLで、持続時間が3秒間の矩形波の吸入を1分当たり2回実施する標準喫煙機を用いて分析した。
以下の表2に、試験後の保液率を示した。本発明のリザーバは、(i)最初の40回の吸入に亘って、より高いTPM伝達(160mg対83mg対52mg)と、(ii)対抗品が55.28%および66.92%であるのに対して、22.24%の平均的な「ベイプ後の保液率」とを提供していることが分かる。これは、本発明のリザーバが高い抽出効果を有することを示している。
Figure 0006959737

Claims (6)

  1. 0.17〜0.26g/ccの接着繊維密度を有する複数の二成分繊維を有する多孔性の要素を備え、また、任意に流体を備え、前記二成分繊維は、ポリプロピレンまたはポリブチレンテレフタレートからなるコア(第1の成分)を備え、該コアは、ポリエチレンテレフタレートまたはその共重合体からなるシース(第2の成分)によって包囲され、前記二成分繊維は、10〜30ミクロンの平均直径を有する、イーシガレット用の流体リザーバ。
  2. 前記要素は、長手方向に延在する(例えば、ロッド形状の)要素である、請求項1に記載の流体リザーバ。
  3. 前記二成分繊維は、前記要素を長手方向に貫通する少なくとも1つのチャネルを画定する、請求項1または2に記載の流体リザーバ。
  4. 前記要素が長手方向に延在する管状要素である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の流体リザーバ。
  5. 1種類以上の溶剤ならびに風味剤および/またはニコチンを含む流体を備える、請求項1〜4のいずれか一項に記載の流体リザーバ。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の流体リザーバを備える喫煙物品。
JP2016559217A 2014-03-27 2015-03-26 喫煙物品 Active JP6959737B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019228595A JP6978485B2 (ja) 2014-03-27 2019-12-18 喫煙物品

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461971095P 2014-03-27 2014-03-27
US61/971,095 2014-03-27
GB1407056.9 2014-04-22
GB201407056A GB201407056D0 (en) 2014-04-22 2014-04-22 Smoking article
PCT/EP2015/056552 WO2015144822A1 (en) 2014-03-27 2015-03-26 Smoking article

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019228595A Division JP6978485B2 (ja) 2014-03-27 2019-12-18 喫煙物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017512470A JP2017512470A (ja) 2017-05-25
JP6959737B2 true JP6959737B2 (ja) 2021-11-05

Family

ID=50929011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016559217A Active JP6959737B2 (ja) 2014-03-27 2015-03-26 喫煙物品

Country Status (10)

Country Link
US (2) US11134718B2 (ja)
EP (2) EP3581042A1 (ja)
JP (1) JP6959737B2 (ja)
ES (1) ES2751456T3 (ja)
GB (1) GB201407056D0 (ja)
HU (1) HUE045867T2 (ja)
LT (1) LT3122194T (ja)
PL (1) PL3122194T3 (ja)
PT (1) PT3122194T (ja)
WO (1) WO2015144822A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10244793B2 (en) 2005-07-19 2019-04-02 Juul Labs, Inc. Devices for vaporization of a substance
US10279934B2 (en) 2013-03-15 2019-05-07 Juul Labs, Inc. Fillable vaporizer cartridge and method of filling
US10512282B2 (en) 2014-12-05 2019-12-24 Juul Labs, Inc. Calibrated dose control
US10980273B2 (en) 2013-11-12 2021-04-20 VMR Products, LLC Vaporizer, charger and methods of use
US20160366947A1 (en) 2013-12-23 2016-12-22 James Monsees Vaporizer apparatus
USD842536S1 (en) 2016-07-28 2019-03-05 Juul Labs, Inc. Vaporizer cartridge
PT3508080T (pt) 2013-12-23 2021-03-02 Juul Labs Int Inc Sistemas e métodos de dispositivo de vaporização
USD825102S1 (en) 2016-07-28 2018-08-07 Juul Labs, Inc. Vaporizer device with cartridge
US10058129B2 (en) 2013-12-23 2018-08-28 Juul Labs, Inc. Vaporization device systems and methods
US10159282B2 (en) 2013-12-23 2018-12-25 Juul Labs, Inc. Cartridge for use with a vaporizer device
US10076139B2 (en) 2013-12-23 2018-09-18 Juul Labs, Inc. Vaporizer apparatus
MX2018009703A (es) 2016-02-11 2019-07-08 Juul Labs Inc Cartuchos de fijacion segura para dispositivos vaporizadores.
UA125687C2 (uk) 2016-02-11 2022-05-18 Джуул Лебз, Інк. Заповнювальний картридж випарного пристрою та способи його заповнення
US10405582B2 (en) 2016-03-10 2019-09-10 Pax Labs, Inc. Vaporization device with lip sensing
US11096415B2 (en) * 2016-05-31 2021-08-24 Philip Morris Products S.A. Heated aerosol-generating article with liquid aerosol-forming substrate and combustible heat generating element
USD849996S1 (en) 2016-06-16 2019-05-28 Pax Labs, Inc. Vaporizer cartridge
USD851830S1 (en) 2016-06-23 2019-06-18 Pax Labs, Inc. Combined vaporizer tamp and pick tool
USD836541S1 (en) 2016-06-23 2018-12-25 Pax Labs, Inc. Charging device
GB201700136D0 (en) 2017-01-05 2017-02-22 British American Tobacco Investments Ltd Aerosol generating device and article
GB201700620D0 (en) 2017-01-13 2017-03-01 British American Tobacco Investments Ltd Aerosol generating device and article
GB2561867B (en) * 2017-04-25 2021-04-07 Nerudia Ltd Aerosol delivery system
USD887632S1 (en) 2017-09-14 2020-06-16 Pax Labs, Inc. Vaporizer cartridge
US10772356B2 (en) * 2017-10-11 2020-09-15 Altria Client Services Llc Electronic vaping device including transfer pad with oriented fibers
GB201720338D0 (en) 2017-12-06 2018-01-17 British American Tobacco Investments Ltd Component for an aerosol-generating apparatus
US20200029619A1 (en) * 2018-07-30 2020-01-30 Altria Client Services Llc Electronic vaping device
CN112399804A (zh) * 2018-07-30 2021-02-23 菲利普莫里斯生产公司 包括具有定向纤维的传递垫的电子蒸汽烟装置
US11553734B2 (en) 2018-11-08 2023-01-17 Juul Labs, Inc. Cartridges for vaporizer devices
CN111449286A (zh) * 2019-01-21 2020-07-28 浙江迈博高分子材料有限公司 具有储液元件的气雾弹和气雾散发装置
DE102019114473A1 (de) 2019-05-29 2020-12-03 Hauni Maschinenbau Gmbh Verdampfungsvorrichtung für einen elektrischen Inhalator

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3297041A (en) * 1965-03-15 1967-01-10 American Filtrona Corp Tobacco smoke filter or the like
US3461880A (en) * 1967-08-02 1969-08-19 Thomas A Stubblefield Filter cigarette
EP0399252A3 (en) * 1989-05-22 1992-04-15 R.J. Reynolds Tobacco Company Smoking article with improved insulating material
GB9008887D0 (en) * 1990-04-20 1990-06-20 Rothmans Benson & Hedges Cigarette smoke filter
US5826592A (en) * 1991-08-08 1998-10-27 Rothmans, Benson & Hedges Inc. Et Al. Control of cigarette smoke chemistry
US5607766A (en) * 1993-03-30 1997-03-04 American Filtrona Corporation Polyethylene terephthalate sheath/thermoplastic polymer core bicomponent fibers, method of making same and products formed therefrom
US6103181A (en) 1999-02-17 2000-08-15 Filtrona International Limited Method and apparatus for spinning a web of mixed fibers, and products produced therefrom
US7115535B1 (en) * 1999-08-02 2006-10-03 The Procter & Gamble Company Personal care articles comprising batting
US20030208175A1 (en) * 2000-06-12 2003-11-06 Gross James R. Absorbent products with improved vertical wicking and rewet capability
US20030172944A1 (en) * 2001-08-10 2003-09-18 Jong-Pyng Hsu Method for manufacturing a filter capable of trapping carcinogens and toxic chemicals
CA2473524A1 (en) * 2002-01-18 2003-07-31 Michael Kalmon Fibrous material with high functional particle load
IN192479B (ja) * 2002-03-26 2004-04-24 Godfrey Philips India Ltd
US20040041285A1 (en) * 2002-06-20 2004-03-04 Jian Xiang Multi-component flow regulator wicks and methods of making multi-component flow regulator wicks
US6887350B2 (en) * 2002-12-13 2005-05-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Tissue products having enhanced strength
CA2514753A1 (en) * 2003-02-04 2004-08-19 Sanford L.P. Multi-color writing inks
CA2539396A1 (en) * 2003-09-19 2005-03-31 Sanford, L.P. Capillary action glitter markers and ink compositions for same
US20060216491A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Ward Bennett C Bonded structures formed form multicomponent fibers having elastomeric components for use as ink reservoirs
US20060216506A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Jian Xiang Multicomponent fibers having elastomeric components and bonded structures formed therefrom
US7731102B2 (en) * 2006-06-22 2010-06-08 Filtrona Richmond, Inc. Neutral displacement wick
US8334034B2 (en) 2006-09-27 2012-12-18 Filtrona Porous Technologies Corp. Rapid release and anti-drip porous reservoirs
US20080187751A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-07 Ward Bennett C Porous Reservoirs Formed From Side-By-Side Bicomponent Fibers
AT507187B1 (de) * 2008-10-23 2010-03-15 Helmut Dr Buchberger Inhalator
WO2011066209A2 (en) * 2009-11-25 2011-06-03 Cabot Corporation Aerogel composites and methods for making and using them
EP2460424A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-06 Philip Morris Products S.A. An aerosol generating system with leakage prevention
CN104023754A (zh) * 2011-08-15 2014-09-03 珀雷克斯公司 传导性复合芯子以及制造和使用其的方法
US20130072889A1 (en) * 2011-09-20 2013-03-21 Morris Yang Resilient absorbent composite material
UA112883C2 (uk) * 2011-12-08 2016-11-10 Філіп Морріс Продактс С.А. Пристрій для утворення аерозолю з капілярним примежовим шаром
JP5858384B2 (ja) * 2012-05-07 2016-02-10 株式会社栄光社 液体噴霧装置
US9149553B2 (en) * 2012-05-07 2015-10-06 Hiromi Akitsu Liquid sprayer
GB201220098D0 (en) * 2012-11-07 2012-12-19 Filtrona Filter Prod Dev Co tOBACCO SMOKE FILTER
US20140261487A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 R. J. Reynolds Tobacco Company Electronic smoking article with improved storage and transport of aerosol precursor compositions
WO2014182906A1 (en) * 2013-05-08 2014-11-13 Essentra Porous Technologies Corp. Integrated canister shut-off valve and filtration system
EP4268640A3 (en) * 2013-05-22 2023-12-06 Njoy, Inc. Compositions, devices, and methods for nicotine aerosol delivery
GB201310599D0 (en) * 2013-06-13 2013-07-31 Filtrona Filter Prod Dev Co Tabacco smoke filter
US9109126B2 (en) * 2013-07-22 2015-08-18 Sanford, L.P. Ink compositions comprising colorant particles containing polymeric particles
EP3104723B1 (en) * 2014-02-10 2021-08-18 Philip Morris Products S.A. Cartridge for an aerosol-generating system
WO2015171972A1 (en) * 2014-05-09 2015-11-12 Eam Corporation Layered absorbent structure with wicking performance
EP3364794A1 (en) * 2015-10-22 2018-08-29 Philip Morris Products S.a.s. Aerosol-generating article and method for manufacturing such aerosol-generating article; aerosol-generating device and system
US10085485B2 (en) * 2016-07-06 2018-10-02 Rai Strategic Holdings, Inc. Aerosol delivery device with a reservoir housing and a vaporizer assembly
US11110738B2 (en) * 2017-09-26 2021-09-07 Sanford L.P. Writing instruments and associated methods
US20220002632A1 (en) * 2020-07-02 2022-01-06 The Procter & Gamble Company Apparatus and compositions for improving scent delivery
US20230277714A1 (en) * 2022-03-01 2023-09-07 The Procter & Gamble Company Method for sanitizing the air

Also Published As

Publication number Publication date
EP3122194A1 (en) 2017-02-01
EP3122194B1 (en) 2019-07-17
PL3122194T3 (pl) 2020-03-31
US11134718B2 (en) 2021-10-05
US20220160037A1 (en) 2022-05-26
LT3122194T (lt) 2019-11-11
HUE045867T2 (hu) 2020-01-28
ES2751456T3 (es) 2020-03-31
JP2017512470A (ja) 2017-05-25
PT3122194T (pt) 2019-10-30
EP3581042A1 (en) 2019-12-18
WO2015144822A1 (en) 2015-10-01
GB201407056D0 (en) 2014-06-04
US20170105450A1 (en) 2017-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6959737B2 (ja) 喫煙物品
JP7402296B2 (ja) エアロゾル前駆体組成物の貯蔵を改善させた電子喫煙物品
JP7050086B2 (ja) 改善された吸収特性を有する基材を含むエアロゾル送達装置
AU2015252256C1 (en) A container having a heater for an aerosol-generating device, and aerosol-generating device
RU2764423C2 (ru) Негорючая табачная вставка для парения и картридж, содержащий негорючую табачную вставку для парения
CN105188430B (zh) 具有经改进的储存构件的电子烟制品
AU2014381789B2 (en) Cartridge for an aerosol-generating system
EP2754359B1 (en) Disposable one-piece electronic cigarette
KR102526266B1 (ko) 다수의 에어로졸 형성 기재 및 액체 전달 요소를 포함하는 에어로졸 발생 시스템
JP2017500847A (ja) 電子喫煙物品用の液溜め筐体
JP2019533473A (ja) 固体エアロゾル形成基体および液体エアロゾル形成基体を備えるエアロゾル発生システム
JP6978485B2 (ja) 喫煙物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190820

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20191218

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200623

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201013

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210303

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210413

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210708

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210810

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210914

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6959737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150