JP6958378B2 - Programs and processing equipment - Google Patents

Programs and processing equipment Download PDF

Info

Publication number
JP6958378B2
JP6958378B2 JP2018006961A JP2018006961A JP6958378B2 JP 6958378 B2 JP6958378 B2 JP 6958378B2 JP 2018006961 A JP2018006961 A JP 2018006961A JP 2018006961 A JP2018006961 A JP 2018006961A JP 6958378 B2 JP6958378 B2 JP 6958378B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
processing
scan data
prescription
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018006961A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019125988A (en
Inventor
孝志 西崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2018006961A priority Critical patent/JP6958378B2/en
Publication of JP2019125988A publication Critical patent/JP2019125988A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6958378B2 publication Critical patent/JP6958378B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、処理情報を処理するプログラム及び処理装置に関する。 The present invention relates to a program and a processing apparatus for processing processing information.

従来、ワークフローなどの処理情報を予め定義しておき、定義した処理情報をコンピュータ等に実行させる技術がある(例えば、特許文献1〜3など)。特許文献1に記載されたワークフロー支援システムでは、特許などの出願から審査を行う過程で必要な処理を処理情報として定義している。 Conventionally, there is a technique in which processing information such as a workflow is defined in advance and the defined processing information is executed by a computer or the like (for example, Patent Documents 1 to 3). In the workflow support system described in Patent Document 1, processing required in the process of examination from an application such as a patent is defined as processing information.

特許文献2に記載されたワークフロー支援システムでは、特許出願などに対する審査請求の要否の決定を、処理情報に従った処理で決定している。 In the workflow support system described in Patent Document 2, the necessity of requesting examination for a patent application or the like is determined by processing according to processing information.

特許文献3には、アンケート用紙に印刷されたバーコードと、アンケート用紙に対する処理を関連付ける技術が記載されている。特許文献3のサービス処理装置は、アンケートが完了したアンケート用紙のバーコードをスキャナで読み取ると、対応する処理情報に従った処理を実行し、OCR処理や管理サーバへのテキストデータの格納などを実行する。 Patent Document 3 describes a technique for associating a barcode printed on a questionnaire with a process for the questionnaire. When the bar code of the questionnaire form for which the questionnaire has been completed is read by the scanner, the service processing device of Patent Document 3 executes processing according to the corresponding processing information, and executes OCR processing and storage of text data in the management server. do.

特開2003−108718号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2003-108718 特開2003−108725号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2003-108725 特開2005−262754号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2005-262754

上記した各特許文献には、1つの処理情報に従った処理に関する技術が記載されている。一方で、複数の処理情報に従った処理を別々に実行した場合、各処理情報に従った処理を対応付けたい場合がある。 Each of the above-mentioned patent documents describes a technique related to processing according to one processing information. On the other hand, when the processing according to a plurality of processing information is executed separately, it may be desired to associate the processing according to each processing information.

本願は、上記の課題に鑑み提案されたものであって、複数の処理情報に従った処理を対応付けることが可能なプログラム、及び処理装置を提供することを目的とする。 The present application has been proposed in view of the above problems, and an object of the present application is to provide a program and a processing apparatus capable of associating processes according to a plurality of processing information.

上記課題を解決するために、実施例に開示するプログラムは、第1処理情報に従った処理と、第2処理情報に従った処理と、を実行可能な処理装置のコンピュータで実行されるプログラムであって、前記コンピュータに、前記第1処理情報に従って、対象原稿をスキャンすることによって得られる第1スキャンデータを取得する第1取得処理と、前記第1処理情報に従って、前記第1取得処理で取得された前記第1スキャンデータに含まれる第1識別情報を検出する第1検出処理と、前記第1処理情報に従って、検出された前記第1識別情報に基づいて前記第1スキャンデータに関する第1関係情報を記憶部に記憶する記憶処理と、前記第2処理情報に従って、前記対象原稿をスキャンすることによって得られる第2スキャンデータを取得する第2取得処理と、前記第2処理情報に従って、前記第2取得処理で取得した前記第2スキャンデータに含まれる第2識別情報を検出する第2検出処理と、前記第2処理情報に従って、前記記憶部に記憶された1以上の関係情報の中から、前記第2スキャンデータに対応する前記第1関係情報を、前記第2識別情報に基づいて特定する特定処理と、前記特定処理において前記第1関係情報が特定されたことに応じて、前記第1スキャンデータと前記第2スキャンデータとを対応付けるための処理を実行する対応付け処理と、を実行させる。 In order to solve the above problems, the program disclosed in the examples is a program executed by a computer of a processing device capable of performing processing according to the first processing information and processing according to the second processing information. Therefore, the computer has a first acquisition process for acquiring the first scan data obtained by scanning the target document according to the first process information, and an acquisition process in the first acquisition process according to the first process information. A first detection process for detecting the first identification information included in the first scan data, and a first relationship regarding the first scan data based on the detected first identification information according to the first processing information. A storage process for storing information in a storage unit, a second acquisition process for acquiring second scan data obtained by scanning the target document according to the second process information, and the second acquisition process according to the second process information. 2 From the second detection process for detecting the second identification information included in the second scan data acquired in the acquisition process and one or more relationship information stored in the storage unit according to the second process information. The first related information corresponding to the second scan data is specified based on the second identification information, and the first related information is specified in the specific process. The associating process for executing the process for associating the scan data with the second scan data is executed.

また、上記のプログラムの構成を有する処理装置そのもの、及び、処理装置によって実行される方法も、新規で有用である。また、上記の処理装置と、他の装置(例えば外部装置、プリンタ)と、を備える通信システムも、新規で有用である。 Further, the processing device itself having the above-mentioned program configuration and the method executed by the processing device are also new and useful. A communication system including the above processing device and another device (for example, an external device or a printer) is also new and useful.

本開示のプログラム、処理装置によれば、第1処理情報に従った処理によって、第1スキャンデータから検出された第1識別情報に基づいて第1関係情報を記憶部に記憶する。また、第2処理情報に従った処理によって、第2スキャンデータから検出された第2識別情報に基づいて、第2スキャンデータに対応する第1関係情報を特定する。これにより、第1処理情報と第2処理情報との2つの処理情報に従った別々の処理のスキャンデータを対応付けるための処理を実行できる。 According to the program and the processing apparatus of the present disclosure, the first related information is stored in the storage unit based on the first identification information detected from the first scan data by the processing according to the first processing information. Further, by the processing according to the second processing information, the first relational information corresponding to the second scan data is specified based on the second identification information detected from the second scan data. As a result, it is possible to execute a process for associating scan data of different processes according to the two process information of the first process information and the second process information.

第1実施形態の処理情報処理システムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the processing information processing system of 1st Embodiment. フィルタ処理を登録する登録処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the registration process which registers a filter process. LCDに表示した表示ウィンドウを示す図である。It is a figure which shows the display window displayed on the LCD. 処方箋及び検出エリアの設定位置を示す図である。It is a figure which shows the setting position of a prescription and a detection area. 処方箋を用いた処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of processing using a prescription. 第1処理情報に従った処理の内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the process according to the 1st process information. DBサーバのデータベースに記憶されるデータを示す図である。It is a figure which shows the data stored in the database of a DB server. シールを貼り付けた後の処方箋を示す図である。It is a figure which shows the prescription after sticking a sticker. 第2処理情報に従った処理の内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the process according to the 2nd process information. 完了処理の内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of completion processing. 未完了のデータを表示した表示ウィンドウを示す図である。It is a figure which shows the display window which displayed the unfinished data. 第2実施形態の答案用紙を示す図である。It is a figure which shows the answer sheet of 2nd Embodiment. 第2実施形態の答案用紙を用いた処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of the process using the answer sheet of 2nd Embodiment. 第2実施形態の第1処理情報に従った処理の内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the process according to the 1st process information of 2nd Embodiment.

(第1実施形態)
(処理情報処理システムの構成)
以下、適宜図面を参照して本発明の第1実施形態について説明する。なお、以下に説明する実施形態は、本発明の一例にすぎず、本発明の要旨を変更しない範囲で、本発明の実施形態を適宜変更できることは言うまでもない。例えば、後述する各処理の実行順序は、本発明の要旨を変更しない範囲で、適宜変更できる。
(First Embodiment)
(Configuration of processing information processing system)
Hereinafter, the first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings as appropriate. It goes without saying that the embodiments described below are merely examples of the present invention, and the embodiments of the present invention can be appropriately changed without changing the gist of the present invention. For example, the execution order of each process described later can be appropriately changed without changing the gist of the present invention.

図1は、本実施形態に係る処理情報処理システム1のブロック図である。図1に示す処理情報処理システム1は、PC10(本発明の処理装置の一例)、スキャナ50、DB(データベースの略)サーバ51、第1サーバ53、第2サーバ54、ルータ56を備える。PC10は、CPU12(本発明のコンピュータの一例)、メモリ14、バーコードリーダー15、LCD16、入力I/F(インタフェースの略)18、ネットワークI/F20を主に備えている。これらの構成要素は、バス22を介して互いに通信可能とされている。 FIG. 1 is a block diagram of the processing information processing system 1 according to the present embodiment. The processing information processing system 1 shown in FIG. 1 includes a PC 10 (an example of a processing device of the present invention), a scanner 50, a DB (abbreviation of database) server 51, a first server 53, a second server 54, and a router 56. The PC 10 mainly includes a CPU 12 (an example of a computer of the present invention), a memory 14, a barcode reader 15, an LCD 16, an input I / F (abbreviation of an interface) 18, and a network I / F 20. These components are made communicable with each other via the bus 22.

CPU12は、メモリ14内のスキャナドライバ26(本発明のプログラムの一例)、オペレーティングシステム(以下、「OS」と略す)27に従って処理を実行する。スキャナドライバ26は、スキャナ50のデバイスドライバであり、スキャナ50の作動を制御するプログラムである。また、本実施形態のスキャナドライバ26は、第1処理情報26A及び第2処理情報26Bを有する。CPU12は、後述するように、スキャナドライバ26を実行することで、第1処理情報26Aや第2処理情報26Bに従った処理を実行する。第1処理情報26A及び第2処理情報26Bは、例えば、ワークフローであり、PC10に対して実行させたい処理を予め定義したプログラムなどの情報である。なお、本願における処理情報としては、ワークフローの概念に限定されることなく、コンピュータに対して予め定義した処理を実行させることが可能な様々な情報を採用できる。 The CPU 12 executes processing according to the scanner driver 26 (an example of the program of the present invention) and the operating system (hereinafter, abbreviated as “OS”) 27 in the memory 14. The scanner driver 26 is a device driver of the scanner 50 and is a program that controls the operation of the scanner 50. Further, the scanner driver 26 of the present embodiment has the first processing information 26A and the second processing information 26B. As will be described later, the CPU 12 executes the scanner driver 26 to execute the processing according to the first processing information 26A and the second processing information 26B. The first processing information 26A and the second processing information 26B are, for example, information such as a workflow, which is a program in which a process to be executed by the PC 10 is defined in advance. The processing information in the present application is not limited to the concept of workflow, and various information capable of causing a computer to execute a predefined process can be adopted.

メモリ14としては、例えば、RAM、ROM、フラッシュメモリ、ハードディスクなどを採用することができる。メモリ14は、コンピュータが読み取り可能なストレージ媒体であってもよい。ここでいうコンピュータが読み取り可能なストレージ媒体とは、non−transitoryな媒体である。non−transitoryな媒体には、上記の例の他に、CD−ROM、DVD−ROM等の記録媒体も含まれる。また、non−transitoryな媒体は、tangibleな媒体でもある。一方、インターネット上のサーバなどからダウンロードされるプログラムを搬送する電気信号は、コンピュータで実行可能な媒体の一種であるが、non−transitoryなコンピュータが読み取り可能なストレージ媒体には含まれない。また、後述するスキャナ50のメモリ34についても同様である。 As the memory 14, for example, a RAM, a ROM, a flash memory, a hard disk, or the like can be adopted. The memory 14 may be a computer-readable storage medium. The computer-readable storage medium referred to here is a non-transitory medium. In addition to the above examples, the non-transitory medium also includes a recording medium such as a CD-ROM or a DVD-ROM. The non-transitory medium is also a tangible medium. On the other hand, an electric signal that carries a program downloaded from a server or the like on the Internet is a kind of medium that can be executed by a computer, but is not included in a storage medium that can be read by a non-transitory computer. The same applies to the memory 34 of the scanner 50, which will be described later.

OS27は、スキャナドライバ26に利用される基本的な機能を提供するプログラムである。OS27は、例えば、Windows(登録商標)、MacOS(登録商標)、Linux(登録商標)、Android(登録商標)、iOS(登録商標)等のオペレーティングシステムである。なお、以下の説明では、CPU12でスキャナドライバ26等を実行するPC10のことを、単に装置名で記載する場合がある。例えば、「PC10が入力I/F18に対する操作入力を受け付ける」という記載は、「PC10がCPU12でスキャナドライバ26を実行し入力I/F18を制御することで、入力I/F18に対する操作入力を受け付ける」ということを意味する場合がある。 OS27 is a program that provides the basic functions used by the scanner driver 26. OS27 is, for example, an operating system such as Windows (registered trademark), MacOS (registered trademark), Linux (registered trademark), Android (registered trademark), iOS (registered trademark) and the like. In the following description, the PC 10 that executes the scanner driver 26 and the like on the CPU 12 may be simply described by the device name. For example, the description "PC10 accepts operation input for input I / F18" means "PC10 accepts operation input for input I / F18 by executing scanner driver 26 on CPU12 and controlling input I / F18". It may mean that.

バーコードリーダー15は、バーコードや二次元コードを読み込み可能な読み取り装置である。LCD16は、PC10の各種情報を表示する。入力I/F18は、キーボード,マウス等を含み、ユーザ操作を入力するためのインタフェースである。ネットワークI/F20は、ルータ56を介してスキャナ50等に接続されている。これにより、PC10はスキャナ50等との間で情報の送受信を行うことができる。 The barcode reader 15 is a reading device capable of reading a barcode or a two-dimensional code. The LCD 16 displays various information of the PC 10. The input I / F18 includes a keyboard, a mouse, and the like, and is an interface for inputting user operations. The network I / F 20 is connected to the scanner 50 or the like via the router 56. As a result, the PC 10 can send and receive information to and from the scanner 50 and the like.

スキャナ50は、対象原稿に印刷された画像などを読み取ってスキャンデータを生成する装置であり、ネットワークI/F31、CPU33、メモリ34、読取I/F35、入力I/F36、LCD37等を備えている。これらの構成要素は、バス39を介して互いに通信可能とされている。 The scanner 50 is a device that reads an image printed on a target document and generates scan data, and includes a network I / F31, a CPU 33, a memory 34, a scanning I / F35, an input I / F36, an LCD 37, and the like. .. These components are made communicable with each other via the bus 39.

PC10のネットワークI/F20は、ルータ56を通じてスキャナ50のネットワークI/F31と有線により通信可能となっている。また、ネットワークI/F20は、ルータ56を通じてDBサーバ51と有線により通信可能となっている。有線としては、例えば、LANケーブルを採用することができる。なお、有線は、LANケーブルに限らず、USBケーブル等でもよい。また、PC10、スキャナ50、DBサーバ51及びルータ56は、無線通信が可能な構成でも良い。無線通信の方式としては、例えば、Wi−Fi(登録商標)やBluetooth(登録商標)の規格を採用できる。また、ネットワークI/F20は、ルータ56及びネットワーク55を通じて第1及び第2サーバ53,54と通信可能となっている。ネットワーク55としては、例えば、WAN(インターネットを含む)を採用できる。なお、DBサーバ51、第1及び第2サーバ53,54の使用方法については、後述する。 The network I / F 20 of the PC 10 can communicate with the network I / F 31 of the scanner 50 by wire through the router 56. Further, the network I / F 20 can communicate with the DB server 51 by wire through the router 56. As the wired, for example, a LAN cable can be adopted. The wired connection is not limited to the LAN cable, but may be a USB cable or the like. Further, the PC 10, the scanner 50, the DB server 51, and the router 56 may be configured to enable wireless communication. As a wireless communication method, for example, Wi-Fi (registered trademark) or Bluetooth (registered trademark) standards can be adopted. Further, the network I / F20 can communicate with the first and second servers 53 and 54 through the router 56 and the network 55. As the network 55, for example, WAN (including the Internet) can be adopted. The usage of the DB server 51 and the first and second servers 53 and 54 will be described later.

スキャナ50のCPU33は、メモリ34内のプログラム41に従って処理を実行する。メモリ34としては、例えば、RAM、ROM、フラッシュメモリ、ハードディスクなどを採用できる。プログラム41は、スキャナ50を統括的に制御するプログラムである。スキャナ50は、例えば、PC10によって制御され、読取I/F35で原稿の画像を読み取り、読み取った画像から生成したスキャンデータをPC10へ送信する。CPU33は、プログラム41を実行してスキャンデータの生成処理やスキャンデータの送信処理を実行する。読取I/F35は、例えば、CCDやCISなどの画像を読み取るデバイスである。入力I/F36は、液晶ディスプレイや各種スイッチ等を含み、ユーザ操作を入力するためのインタフェースである。LCD37は、スキャナ50の各種情報を表示する。 The CPU 33 of the scanner 50 executes the process according to the program 41 in the memory 34. As the memory 34, for example, a RAM, a ROM, a flash memory, a hard disk, or the like can be adopted. The program 41 is a program that controls the scanner 50 in an integrated manner. The scanner 50 is controlled by, for example, the PC 10, reads the image of the original by the scanning I / F 35, and transmits the scan data generated from the scanned image to the PC 10. The CPU 33 executes the program 41 to execute the scan data generation process and the scan data transmission process. The reading I / F35 is, for example, a device that reads an image such as a CCD or CIS. The input I / F 36 includes a liquid crystal display, various switches, and the like, and is an interface for inputting user operations. The LCD 37 displays various information of the scanner 50.

(処理情報に従った処理について)
次に、上記した処理情報処理システム1の作動の一例として、処理情報に従って処方箋を処理する場合について説明する。この場合、処方箋の書類は、本発明の対象原稿の一例となる。まず、後述する処理情報に従った処理の1つであるフィルタ処理の登録処理について説明する。
(About processing according to processing information)
Next, as an example of the operation of the processing information processing system 1 described above, a case where the prescription is processed according to the processing information will be described. In this case, the prescription document is an example of the subject manuscript of the present invention. First, the registration process of the filter process, which is one of the processes according to the process information described later, will be described.

なお、本明細書のシーケンス図やフローチャートは、基本的に、プログラム(スキャナドライバ26など)に処理情報として記述された命令に従ったCPU12の処理を示す。即ち、以下の説明における「判定」、「取得」、「受け付け」、「制御」、「設定」等の処理は、CPU12の処理を表している。CPU12による処理は、OS27を介したハードウェア制御も含む。なお、「取得」は要求を必須とはしない概念で用いる。即ち、CPU12が要求することなくデータを受信するという処理も、「PC10がデータを取得する」という概念に含まれる。また、本明細書中の「データ」とは、コンピュータに読取可能なビット列で表される。そして、実質的な意味内容が同じでフォーマットが異なるデータは、同一のデータとして扱われるものとする。本明細書中の「情報」についても同様である。 The sequence diagram and the flowchart of the present specification basically show the processing of the CPU 12 according to the instructions described as the processing information in the program (scanner driver 26, etc.). That is, the processes such as "determination", "acquisition", "acceptance", "control", and "setting" in the following description represent the processing of the CPU 12. The processing by the CPU 12 also includes hardware control via the OS 27. Note that "acquisition" is used in a concept that does not require a request. That is, the process of receiving data without the request of the CPU 12 is also included in the concept of "the PC 10 acquires the data". Further, the "data" in the present specification is represented by a bit string that can be read by a computer. Then, data having the same substantial meaning and contents but different formats are treated as the same data. The same applies to "information" in the present specification.

(フィルタ処理の登録)
図2は、フィルタ処理を登録する登録処理のフローチャートを示している。後述するように、フィルタ処理は、第1処理情報26Aに従った処理(図6のS43)と第2処理情報26Bに従った処理(図9のS63)との各々で実行される。第1処理情報26Aのフィルタ処理(S43)、及び第2処理情報26Bのフィルタ処理(S63)では、処方箋の共通のエリアから識別情報(バーコードの画像など)を検出する処理を実行する。そこで、図2に示す登録処理では、第1処理情報26Aのフィルタ処理(S43)、及び第2処理情報26Bのフィルタ処理(S63)の各々において識別情報を検出するために使用する共通のエリアを登録する。これにより、第1処理情報26Aと第2処理情報26Bとを関連付けて登録する。
(Registration of filtering)
FIG. 2 shows a flowchart of a registration process for registering a filter process. As will be described later, the filter processing is executed in each of the processing according to the first processing information 26A (S43 in FIG. 6) and the processing according to the second processing information 26B (S63 in FIG. 9). In the filter processing (S43) of the first processing information 26A and the filtering processing (S63) of the second processing information 26B, a process of detecting identification information (such as a bar code image) from a common area of the prescription is executed. Therefore, in the registration process shown in FIG. 2, a common area used for detecting identification information in each of the filter process (S43) of the first process information 26A and the filter process (S63) of the second process information 26B is used. to register. As a result, the first processing information 26A and the second processing information 26B are associated and registered.

まず、例えば、PC10は、入力I/F18に対する操作入力に従って、メモリ14に記憶されたスキャナドライバ26を実行する。PC10は、スキャナドライバ26を実行すると、図3に示す表示ウィンドウ61をLCD16に表示する。図3に示すように、PC10は、登録ボタン62と、2つの開始ボタン64,65と、完了ボタン66を有する表示ウィンドウ61を表示する。なお、図3に示す表示ウィンドウ61の構成は一例である。 First, for example, the PC 10 executes the scanner driver 26 stored in the memory 14 according to the operation input for the input I / F 18. When the scanner driver 26 is executed, the PC 10 displays the display window 61 shown in FIG. 3 on the LCD 16. As shown in FIG. 3, the PC 10 displays a display window 61 having a registration button 62, two start buttons 64 and 65, and a finish button 66. The configuration of the display window 61 shown in FIG. 3 is an example.

登録者は、例えば、登録を行いたい処方箋のひな型をスキャナ50の読取I/F35にセットする。登録者は、入力I/F18のマウスを操作し、表示ウィンドウ61に表示された登録ボタン62をアイコン67で選択する。PC10は、登録ボタン62を選択する操作入力に応じて、図2に示す処理を開始する。なお、PC10を操作してフィルタ処理を登録する登録者は、特に限定されず、例えば、処方箋を取り扱う薬局の薬剤師、PC10を設置する設置業者、薬局のシステム管理者、薬局の責任者などである。 For example, the registrant sets the template of the prescription to be registered in the reading I / F35 of the scanner 50. The registrant operates the mouse of the input I / F18 and selects the registration button 62 displayed in the display window 61 with the icon 67. The PC 10 starts the process shown in FIG. 2 in response to the operation input for selecting the registration button 62. The registrant who operates the PC 10 to register the filter processing is not particularly limited, and is, for example, a pharmacist of a pharmacy who handles prescriptions, an installer who installs the PC 10, a system administrator of the pharmacy, a person in charge of the pharmacy, and the like. ..

PC10は、図2に示す処理を開始すると、まず、ステップ(以下、単に「S」と記載する)11において、スキャナ50を制御して処方箋のひな型のスキャンを実行する。PC10は、スキャナ50で処方箋をスキャンして生成したスキャンデータを取得する(S11)。なお、以下の説明では、各処理で生成されるスキャンデータを区別するため、図2に示す登録処理で生成されるスキャンデータを、第3スキャンデータD3(図1参照)と称して説明する。また、図6に示す第1処理情報26Aに従った処理で生成されるスキャンデータを、第1スキャンデータD1と称して説明する。また、図9に示す第2処理情報26Bに従った処理で生成されるスキャンデータを、第2スキャンデータD2と称して説明する。PC10は、例えば、スキャナ50から取得したスキャンデータ(第1スキャンデータD1など)をメモリ14に一時的に保存し、スキャンデータを用いた処理を実行する。 When the PC 10 starts the process shown in FIG. 2, first, in step 11 (hereinafter, simply referred to as “S”) 11, the scanner 50 is controlled to scan the prescription template. The PC 10 scans the prescription with the scanner 50 and acquires the scan data generated (S11). In the following description, in order to distinguish the scan data generated by each process, the scan data generated by the registration process shown in FIG. 2 will be referred to as a third scan data D3 (see FIG. 1). Further, the scan data generated by the processing according to the first processing information 26A shown in FIG. 6 will be referred to as the first scan data D1 and will be described. Further, the scan data generated by the processing according to the second processing information 26B shown in FIG. 9 will be referred to as the second scan data D2 and will be described. For example, the PC 10 temporarily stores scan data (first scan data D1, etc.) acquired from the scanner 50 in the memory 14, and executes processing using the scan data.

PC10は、S11を実行すると、S13を実行する。S13において、PC10は、処方箋の原稿内において識別情報を検出するためのエリアの情報を受け付ける。PC10は、例えば、第3スキャンデータD3をLCD16に表示し、入力I/F18の操作入力に従ってエリアの情報を受け付ける。 When the PC 10 executes S11, it executes S13. In S13, the PC 10 receives information on the area for detecting the identification information in the prescription manuscript. For example, the PC 10 displays the third scan data D3 on the LCD 16 and receives the area information according to the operation input of the input I / F18.

図4は、処方箋及びエリアの設定位置を示している。なお、図4に示す処方箋の様式、及び設定したエリアの形や位置等は一例である。図4に示すように、本実施形態の処方箋71には、処方箋ID73、患者ID74、地域ID75、シール貼付欄76、氏名欄77が設けられている。処方箋ID73は、複数の処方箋71を識別するための情報である。患者ID74は、各患者を識別するための情報である。地域ID75は、処方箋71を利用する地域を識別するための情報である。処方箋ID73、患者ID74、及び地域ID75は、例えば、バーコードである。なお、処方箋ID73等は、バーコードに限らず、二次元コード、患者等の名前を示す文字列、IDを示す数字などでも良い。従って、本発明の識別情報としては、バーコードのコード画像など、スキャンによって検出可能な様々な情報を採用できる。以下の説明では、処方箋ID73等としてバーコードを用いる場合について説明する。 FIG. 4 shows the prescription and the set position of the area. The form of the prescription shown in FIG. 4 and the shape and position of the set area are examples. As shown in FIG. 4, the prescription 71 of the present embodiment is provided with a prescription ID 73, a patient ID 74, an area ID 75, a sticker sticking column 76, and a name column 77. The prescription ID 73 is information for identifying a plurality of prescriptions 71. The patient ID 74 is information for identifying each patient. The area ID 75 is information for identifying the area in which the prescription 71 is used. The prescription ID 73, patient ID 74, and region ID 75 are, for example, barcodes. The prescription ID 73 or the like is not limited to a barcode, but may be a two-dimensional code, a character string indicating the name of a patient or the like, a number indicating an ID, or the like. Therefore, as the identification information of the present invention, various information that can be detected by scanning, such as a code image of a barcode, can be adopted. In the following description, a case where a barcode is used as the prescription ID 73 or the like will be described.

シール貼付欄76は、後述するように、薬に貼り付けられたシール93(図8参照)を貼り付けるための枠である。氏名欄77には、処方箋71に対応する患者の氏名等の個人情報が記載されている。本実施形態の処方箋71では、例えば、図4に示す第1検出エリア81と、第2検出エリア82が設定される。第1検出エリア81は、処方箋ID73、患者ID74、地域ID75を含むエリアである。第2検出エリア82は、シール貼付欄76を含むエリアである。 The sticker sticking column 76 is a frame for sticking the sticker 93 (see FIG. 8) stuck to the medicine, as will be described later. In the name column 77, personal information such as the patient's name corresponding to the prescription 71 is described. In the prescription 71 of the present embodiment, for example, the first detection area 81 and the second detection area 82 shown in FIG. 4 are set. The first detection area 81 is an area including the prescription ID 73, the patient ID 74, and the area ID 75. The second detection area 82 is an area including the sticker sticking column 76.

例えば、第1検出エリア81を設定する場合、登録者は、LCD16に処方箋71の第3スキャンデータD3が表示された状態で、入力I/F18のマウスを操作してアイコン67(図3参照)によって第1検出エリア81を選択し、キーボードを操作してエリアを決定する。PC10は、入力I/F18に対する操作入力に従って第1検出エリア81の位置や大きさなどの情報を受け付ける(S13)。PC10は、受け付けた第1検出エリア81の情報を、スキャナドライバ26の第1処理情報26A及び第2処理情報26Bに関連付けて登録する(S15)。これにより、登録者は、処方箋71の原稿内において、どこの部分から識別情報を検出してほしいのかを設定できる。また、PC10は、共通の第1検出エリア81を使用する処理情報として、第1処理情報26A及び第2処理情報26Bを関連付けて登録することができる。また、PC10は、第2検出エリア82についても同様の受付処理(S13)及び登録処理(S15)を実行する。PC10は、第1及び第2検出エリア81,82の登録を完了させると、図2に示す登録処理を終了する。 For example, when setting the first detection area 81, the registrant operates the mouse of the input I / F18 with the third scan data D3 of the prescription 71 displayed on the LCD 16 to display the icon 67 (see FIG. 3). Select the first detection area 81 and operate the keyboard to determine the area. The PC 10 receives information such as the position and size of the first detection area 81 according to the operation input for the input I / F 18 (S13). The PC 10 registers the received information of the first detection area 81 in association with the first processing information 26A and the second processing information 26B of the scanner driver 26 (S15). Thereby, the registrant can set from which part in the manuscript of the prescription 71 the identification information should be detected. Further, the PC 10 can register the first processing information 26A and the second processing information 26B in association with each other as the processing information using the common first detection area 81. Further, the PC 10 also executes the same reception process (S13) and registration process (S15) for the second detection area 82. When the registration of the first and second detection areas 81 and 82 is completed, the PC 10 ends the registration process shown in FIG.

なお、PC10は、第1及び第2検出エリア81,82の受け付けに合わせて、エリアに関する情報(例えば、コードの種類、エリア内の文字の種類など)を受け付けても良い。PC10は、これらの情報を、第1及び第2検出エリア81,82の情報と関連付けて第1及び第2処理情報26A,26Bに保存しても良い。 The PC 10 may receive information about the area (for example, the type of code, the type of characters in the area, etc.) in accordance with the reception of the first and second detection areas 81 and 82. The PC 10 may store such information in the first and second processing information 26A and 26B in association with the information of the first and second detection areas 81 and 82.

(処方箋を用いた処理)
次に、処方箋71を用いた処理の流れについて説明する。図5は、処方箋71を用いた処理の流れの一例を示している。以下の説明では、一例として、薬局の薬剤師87がPC10を操作する場合について説明する。また、以下の説明では、図5を用いて全体の流れを説明しながら、S23、S27において第1処理情報26Aに従った処理(図6参照)を、S33において第2処理情報26Bに従った処理(図9参照)をそれぞれ説明する。
(Processing using a prescription)
Next, the flow of processing using the prescription 71 will be described. FIG. 5 shows an example of the flow of processing using the prescription 71. In the following description, as an example, a case where a pharmacist 87 of a pharmacy operates a PC 10 will be described. Further, in the following description, while explaining the overall flow with reference to FIG. 5, the processing according to the first processing information 26A in S23 and S27 (see FIG. 6) is followed by the second processing information 26B in S33. Each process (see FIG. 9) will be described.

まず、図5に示すS17において、例えば、病院の医者86は、患者85の病状を診察した後、処方箋71を患者85へ発行する。この段階では、処方箋71には、図4に示す処方箋ID73、患者ID74、地域ID75、及び氏名欄77の情報が印刷等されている。また、処方箋71のシール貼付欄76は、何も貼られていない状態となっている。 First, in S17 shown in FIG. 5, for example, the doctor 86 in the hospital examines the medical condition of the patient 85 and then issues the prescription 71 to the patient 85. At this stage, the information of the prescription ID 73, the patient ID 74, the area ID 75, and the name column 77 shown in FIG. 4 is printed on the prescription 71. Further, the sticker sticking column 76 of the prescription 71 is in a state where nothing is stuck.

次に、医者86は、発行した処方箋71に係わる情報を、第1サーバ53に登録する(S19)。本発明の対象原稿が処方箋71である場合、第1サーバ53は、例えば、地方ごとに設置された地域サーバであり、管轄する地域に住んでいる住人の薬に関する情報を保存するサーバである。医者86は、処方箋71に係わる情報として、例えば、処方箋ID73、患者ID74、地域ID75の情報に加え、今回の診察結果で処方する薬の種類を示す薬IDの番号、処方すべき薬の個数などの情報を第1サーバ53に登録する(S19)。 Next, the doctor 86 registers the information related to the issued prescription 71 in the first server 53 (S19). When the target manuscript of the present invention is a prescription 71, the first server 53 is, for example, a regional server installed in each region and a server that stores information on medicines of residents living in the region under its jurisdiction. As information related to the prescription 71, the doctor 86, for example, in addition to the information of the prescription ID 73, the patient ID 74, and the area ID 75, the number of the drug ID indicating the type of the drug to be prescribed in the result of this examination, the number of drugs to be prescribed, and the like. Information is registered in the first server 53 (S19).

一方で、患者85は、S17で処方箋71を取得すると、薬剤師87の働く薬局まで移動し、薬剤師87に処方箋71を渡す(S21)。薬剤師87は、処方箋71を受け取ると、PC10及びスキャナ50を用いて処方箋71を処理する。この際、PC10は、第1処理情報26Aに従った処理を実行する(S23)。 On the other hand, when the patient 85 obtains the prescription 71 in S17, he / she moves to the pharmacy where the pharmacist 87 works and hands the prescription 71 to the pharmacist 87 (S21). Upon receiving the prescription 71, the pharmacist 87 processes the prescription 71 using the PC 10 and the scanner 50. At this time, the PC 10 executes the process according to the first process information 26A (S23).

図6は、第1処理情報26Aに従った処理の内容を示している。薬剤師87は、例えば、PC10の入力I/F18を操作してスキャナドライバ26を実行し、LCD16に図3に示す表示ウィンドウ61を表示させる。図3に示すように、表示ウィンドウ61には、第1処理情報26Aに対応する開始ボタン64と、第2処理情報26Bに対応する開始ボタン65とが表示されている。薬剤師87は、患者85から受け取った処方箋71をスキャナ50にセットした後、表示ウィンドウ61の開始ボタン64をアイコン67で選択する。PC10は、開始ボタン64を選択する操作入力に応じて、図6に示す第1処理情報26Aに従った処理を開始する。 FIG. 6 shows the content of processing according to the first processing information 26A. For example, the pharmacist 87 operates the input I / F18 of the PC 10 to execute the scanner driver 26, and causes the LCD 16 to display the display window 61 shown in FIG. As shown in FIG. 3, the display window 61 displays a start button 64 corresponding to the first processing information 26A and a start button 65 corresponding to the second processing information 26B. The pharmacist 87 sets the prescription 71 received from the patient 85 on the scanner 50, and then selects the start button 64 of the display window 61 with the icon 67. The PC 10 starts the process according to the first process information 26A shown in FIG. 6 in response to the operation input for selecting the start button 64.

(第1処理情報に従った処理)
まず、図6のS41において、PC10は、スキャナ50を制御して処方箋71のスキャンを実行する。PC10は、スキャナ50で生成した第1スキャンデータD1を、スキャナ50から取得する(S41)。
(Processing according to the first processing information)
First, in S41 of FIG. 6, the PC 10 controls the scanner 50 to scan the prescription 71. The PC 10 acquires the first scan data D1 generated by the scanner 50 from the scanner 50 (S41).

次に、PC10は、図2に示す登録処理で第1処理情報26Aに登録したフィルタ処理を実行する(S43)。図4に示すように、本実施形態の第1検出エリア81は、処方箋ID73、患者ID74、地域ID75を含むエリアである。また、第2検出エリア82は、シール貼付欄76を含むエリアである。PC10は、処方箋71の第1スキャンデータD1内において、第1検出エリア81及び第2検出エリア82のそれぞれのエリアから、例えば、バーコードの画像であるコード画像(本発明の第1識別情報の一例)を検出する処理を実行する。PC10は、検出したコード画像からバーコードの情報を検出する。バーコードの情報とは、バーコードが示す数字の情報など、より具体的には、処方箋ID73の番号などである。 Next, the PC 10 executes the filter process registered in the first process information 26A in the registration process shown in FIG. 2 (S43). As shown in FIG. 4, the first detection area 81 of the present embodiment is an area including the prescription ID 73, the patient ID 74, and the area ID 75. The second detection area 82 is an area including the sticker sticking column 76. In the first scan data D1 of the prescription 71, the PC 10 is, for example, a code image which is an image of a bar code from each area of the first detection area 81 and the second detection area 82 (the first identification information of the present invention). Execute the process to detect (one example). The PC 10 detects the barcode information from the detected code image. The barcode information is, for example, numerical information indicated by the barcode, more specifically, the number of the prescription ID 73, or the like.

バーコードのコード画像を検出する方法は、特に限定されない。例えば、第1検出エリア81内の予め設定された位置に、バーコードの所定規格に準拠したバーの集合(配列)や、スタートキャラクタなどが含まれているか否かについて、パターンマッチング技術等を用いて判定することでコード画像を検出しもよい。なお、識別情報として、バーコードの画像以外に、二次元コード、文字、数字などの画像を検出する場合にも、第1検出エリア81内に特定の図形や文字列が含まれているか否かを判定することで検出することができる。例えば、文字列が含まれている場合には、OCR処理を実行しても良い。 The method of detecting the code image of the barcode is not particularly limited. For example, a pattern matching technique or the like is used to determine whether or not a set (arrangement) of bars conforming to a predetermined standard of barcode, a start character, etc. is included in a preset position in the first detection area 81. The code image may be detected by the determination. When detecting an image such as a two-dimensional code, characters, or numbers in addition to the barcode image as the identification information, whether or not a specific figure or character string is included in the first detection area 81. Can be detected by determining. For example, if a character string is included, OCR processing may be executed.

PC10は、S43を実行すると、第1検出エリア81内からコード画像を検出できたか否かを判定する(S45)。PC10は、例えば、処方箋ID73、患者ID74、及び地域ID75の3つのコード画像の全てを第1検出エリア81から検出できたことに応じて(S45:YES)、S47を実行する。PC10は、例えば、第1検出エリア81内の予め設定された3つの位置のそれぞれからバーコードを検出できた場合、3つのコード画像の全てを第1検出エリア81から検出できたと判定する(S45:YES)。あるいは、PC10は、検出した3つのコード画像の各々のバーコードが示す数字が処方箋ID73等の番号の表現形式に一致する場合に、3つのコード画像の全てを第1検出エリア81から検出できたと判定しても良い。 When the PC 10 executes S43, it determines whether or not the code image can be detected in the first detection area 81 (S45). The PC 10 executes S47 according to the fact that all three code images of the prescription ID 73, the patient ID 74, and the area ID 75 can be detected from the first detection area 81 (S45: YES), for example. For example, when the PC 10 can detect the barcode from each of the three preset positions in the first detection area 81, it determines that all three code images can be detected from the first detection area 81 (S45). : YES). Alternatively, the PC 10 can detect all of the three code images from the first detection area 81 when the numbers indicated by the barcodes of the three detected code images match the expression format of the numbers such as the prescription ID 73. You may judge.

一方、PC10は、例えば、処方箋ID73、患者ID74、及び地域ID75の3つのコード画像のうち、少なくとも一つでも検出できないことに応じて(S45:NO)、S49を実行する。なお、上記したS45における判定条件は、一例である。例えば、PC10は、3つのコード画像のうち、少なくとも一つで検出できたことに応じて(S45:YES)、S47を実行しても良い。 On the other hand, the PC 10 executes S49 depending on, for example, that at least one of the three code images of the prescription ID 73, the patient ID 74, and the area ID 75 cannot be detected (S45: NO). The determination condition in S45 described above is an example. For example, the PC 10 may execute S47 depending on the fact that at least one of the three code images can be detected (S45: YES).

S49において、PC10は、第1スキャンデータD1の天地が逆で第1検出エリア81にコード画像があるか否かを判定する。例えば、薬剤師87は、スキャナ50に処方箋71を逆向きにセットする可能性がある。この場合、第1スキャンデータD1は、処方箋71の上下を逆にしたスキャンデータとして生成される。そこで、PC10は、S49において、例えば、第1スキャンデータD1の上下を反転させ、反転させた第1スキャンデータD1の第1検出エリア81に処方箋ID73等の3つのコード画像があるか否かを判定する。 In S49, the PC 10 determines whether or not there is a code image in the first detection area 81 with the top and bottom of the first scan data D1 reversed. For example, the pharmacist 87 may set the prescription 71 in the scanner 50 in the opposite direction. In this case, the first scan data D1 is generated as scan data in which the prescription 71 is turned upside down. Therefore, in S49, for example, the PC 10 flips the first scan data D1 upside down and determines whether or not there are three code images such as the prescription ID 73 in the first detection area 81 of the flipped first scan data D1. judge.

PC10は、例えば、反転した第1スキャンデータD1において、処方箋ID73等の3つのコード画像の全てを第1検出エリア81から検出できたことに応じて(S49:YES)、S47を実行する。この場合、PC10は、スキャナ50に処方箋71が逆向きにセットされたことを示す情報をLCD16に表示しても良い。一方、PC10は、例えば、反転した第1スキャンデータD1において、処方箋ID73等の3つのコード画像のうち、少なくとも一つでも検出できないことに応じて(S49:NO)、S51を実行する。 For example, the PC 10 executes S47 according to the fact that all three code images such as the prescription ID 73 can be detected from the first detection area 81 in the inverted first scan data D1 (S49: YES). In this case, the PC 10 may display information on the LCD 16 indicating that the prescription 71 is set in the scanner 50 in the opposite direction. On the other hand, the PC 10 executes S51 according to the fact that at least one of the three code images such as the prescription ID 73 cannot be detected in the inverted first scan data D1 (S49: NO).

S51において、PC10は、第1スキャンデータD1を不正なデータとして処理する。この場合、例えば、第1スキャンデータD1は、処方箋ID73等を有しない処方箋71のデータ、処方箋71の読み込みに失敗したデータ、そもそも処方箋71とは違う原稿のデータなどの可能性がある。PC10は、不正なデータを検出したことをLCD16に表示する。これにより、第1スキャンデータD1から処方箋ID73等の検出に失敗したことを薬剤師87に通知し、対応の実行を促すことができる。PC10は、S51を実行した後、図6に示す処理を終了する。 In S51, the PC 10 processes the first scan data D1 as invalid data. In this case, for example, the first scan data D1 may be data of a prescription 71 that does not have the prescription ID 73 or the like, data that fails to read the prescription 71, or data of a manuscript that is different from the prescription 71 in the first place. The PC 10 displays on the LCD 16 that invalid data has been detected. As a result, it is possible to notify the pharmacist 87 that the detection of the prescription ID 73 or the like has failed from the first scan data D1 and prompt the pharmacist to take action. After executing S51, the PC 10 ends the process shown in FIG.

一方、S47において、PC10は、第2検出エリア82内からコード画像を検出できたか否かを判定する。上記したように、医者86から患者85へ処方箋71を発行した段階では、処方箋71のシール貼付欄76には、何も貼られていない。シール貼付欄76に貼り付けられるシール93(図8参照)には、後述するように、薬の種類を示す情報(図8の薬ID95)や薬のシリアル番号を示す情報(図8のシリアルID96)が印刷されている。換言すれば、シール貼付欄76にシール93が貼られていない状態では、第2検出エリア82からコード画像が検出されない。従って、S47では、第2検出エリア82からコード画像を検出できない状態が正常な状態となる。 On the other hand, in S47, the PC 10 determines whether or not the code image can be detected from the second detection area 82. As described above, at the stage when the prescription 71 is issued from the doctor 86 to the patient 85, nothing is affixed to the sticker affixing column 76 of the prescription 71. As will be described later, the sticker 93 (see FIG. 8) attached to the sticker affixing column 76 contains information indicating the type of drug (drug ID 95 in FIG. 8) and information indicating the serial number of the drug (serial ID 96 in FIG. 8). ) Is printed. In other words, when the sticker 93 is not stuck in the sticker sticking column 76, the code image is not detected from the second detection area 82. Therefore, in S47, the state in which the code image cannot be detected from the second detection area 82 is a normal state.

PC10は、S47において、第2検出エリア82内からコード画像を検出できたことに応じて(S47:NO)、S52を実行する。第2検出エリア82内から薬の種類を示すコード画像が検出された場合、第1スキャンデータD1は不正なデータであり、例えば、既に薬を渡した後の処理済みの処方箋71の可能性がある。このため、PC10は、例えば、シール貼付欄76から薬ID95等のコード画像を検出したことに応じて、シール93の貼り付け状況を確認してほしい旨をLCD16に表示する(S52)。また、シール貼付欄76にシール93が貼り付けられた処方箋71は、後述するように第2処理情報26Bに従った処理の対象原稿となる。このため、PC10は、例えば、第2処理情報26B用の処方箋71をスキャンした可能性があることをLCD16に表示しても良い。PC10は、S52を実行すると、図6に示す処理を終了する。 The PC 10 executes S52 in S47 according to the fact that the code image can be detected from the second detection area 82 (S47: NO). When a code image indicating the type of the drug is detected in the second detection area 82, the first scan data D1 is invalid data, for example, there is a possibility of the processed prescription 71 after the drug has already been delivered. be. Therefore, for example, the PC 10 displays on the LCD 16 that the sticker 93 should be confirmed in response to the detection of the code image such as the drug ID 95 from the sticker sticking column 76 (S52). Further, the prescription 71 to which the sticker 93 is attached to the sticker affixing column 76 is a target manuscript for processing according to the second processing information 26B, as will be described later. Therefore, the PC 10 may display on the LCD 16 that the prescription 71 for the second processing information 26B may have been scanned, for example. When the PC 10 executes S52, the process shown in FIG. 6 ends.

一方、PC10は、S47において、第2検出エリア82内からコード画像が検出できないことに応じて(S47:YES)、S53を実行する。S53において、PC10は、第1検出エリア81から検出したコード画像の情報(本発明の第1関係情報の一例)をDBサーバ51(本発明の記憶部の一例)のデータベースに記憶する。コード画像の情報とは、例えば、処方箋ID73が示す数字などである。 On the other hand, the PC 10 executes S53 in S47 according to the fact that the code image cannot be detected from the second detection area 82 (S47: YES). In S53, the PC 10 stores the code image information (an example of the first related information of the present invention) detected from the first detection area 81 in the database of the DB server 51 (an example of the storage unit of the present invention). The information of the code image is, for example, a number indicated by the prescription ID 73.

図7は、DBサーバ51のデータベースに記憶されるデータの形式の一例を示している。図7の各行に示すように、データベースには、例えば、処方箋ID73、患者ID74、地域ID75が互いに関連付けられ1つのレコードとして登録されている。各レコードには、通し番号が付されている。また、各レコードには、処理を完了したか否かを示す完了フラグが処方箋ID73等に関連付けられ登録されている。この完了フラグは、1つのレコード、即ち、1つの処方箋71に対して第1処理情報26Aに従った処理、及び第2処理情報26Bに従った処理の両方を完了したか否かを示す情報である。 FIG. 7 shows an example of the format of the data stored in the database of the DB server 51. As shown in each line of FIG. 7, for example, the prescription ID 73, the patient ID 74, and the region ID 75 are associated with each other and registered as one record in the database. Each record is numbered serially. Further, in each record, a completion flag indicating whether or not the processing is completed is associated with the prescription ID 73 and the like and registered. This completion flag is information indicating whether or not both the processing according to the first processing information 26A and the processing according to the second processing information 26B have been completed for one record, that is, one prescription 71. be.

図6のS53において、PC10は、第1検出エリア81から検出した処方箋ID73、患者ID74、地域ID75の情報をDBサーバ51へ通知する。DBサーバ51は、PC10から取得した情報を、データベースの新たなレコードとして追加する。また、PC10は、DBサーバ51へ通知した情報に対応する完了フラグ、即ち、新たに追加するレコードに対応する完了フラグの値として未完了を示す値を設定するようにDBサーバ51へ通知する。 In S53 of FIG. 6, the PC 10 notifies the DB server 51 of the information of the prescription ID 73, the patient ID 74, and the area ID 75 detected from the first detection area 81. The DB server 51 adds the information acquired from the PC 10 as a new record in the database. Further, the PC 10 notifies the DB server 51 to set a completion flag corresponding to the information notified to the DB server 51, that is, a value indicating incomplete as the value of the completion flag corresponding to the newly added record.

PC10は、S53を実行した後、S55を実行する。PC10は、S55において、第1検出エリア81から検出した処方箋ID73、患者ID74、地域ID75の情報を、第1サーバ53へ送信する(S55、本発明の第1通知処理の一例)。図5に戻り、PC10から処方箋ID73等が第1サーバ53へ送信されると(S55)、第1サーバ53は、薬の情報を応答する(S27)。上記したように、S19において、医者86は、発行した処方箋71に係わる情報として、処方箋ID73、患者ID74、地域ID75の情報と関連付けて、処方する薬の種類を示す薬ID、処方すべき薬の個数などの情報を第1サーバ53に登録している。第1サーバ53は、S55においてPC10から処方箋ID73等の情報を取得すると、取得した処方箋ID73等に関連付けられた薬IDや薬の個数などの情報、即ち、患者85に渡すべき薬の情報を登録情報から検索する。第1サーバ53は、検索結果の薬IDなどの情報(本発明のサーバ情報の一例)をPC10へ送信する(S27、本発明のサーバ情報取得処理の一例)。PC10は、薬IDなどの情報を取得すると(S27)、第1処理情報26Aに従った処理を終了する。 The PC 10 executes S55 and then S55. The PC 10 transmits the information of the prescription ID 73, the patient ID 74, and the area ID 75 detected from the first detection area 81 in S55 to the first server 53 (S55, an example of the first notification process of the present invention). Returning to FIG. 5, when the prescription ID 73 or the like is transmitted from the PC 10 to the first server 53 (S55), the first server 53 responds with the drug information (S27). As described above, in S19, the doctor 86 associates the information related to the issued prescription 71 with the information of the prescription ID 73, the patient ID 74, and the region ID 75 to indicate the type of the prescription drug and the drug to be prescribed. Information such as the number is registered in the first server 53. When the first server 53 acquires information such as the prescription ID 73 from the PC 10 in S55, it registers information such as the drug ID and the number of drugs associated with the acquired prescription ID 73, that is, information on the drug to be passed to the patient 85. Search from information. The first server 53 transmits information such as a drug ID of the search result (an example of the server information of the present invention) to the PC 10 (S27, an example of the server information acquisition process of the present invention). When the PC 10 acquires information such as the drug ID (S27), the PC 10 ends the process according to the first process information 26A.

PC10は、S27において薬ID等の情報を取得すると、取得した情報に基づいて、例えば、薬の名前、薬ID95の番号、処方すべき薬の個数などをLCD16に表示する。薬剤師87は、LCD16に表示された情報を確認しながら、患者85に渡す薬を準備する(S29)。 When the PC 10 acquires information such as a drug ID in S27, the PC 10 displays, for example, the name of the drug, the number of the drug ID 95, the number of drugs to be prescribed, and the like on the LCD 16 based on the acquired information. The pharmacist 87 prepares the medicine to be delivered to the patient 85 while checking the information displayed on the LCD 16 (S29).

S29では、PC10は、第1サーバ53から薬IDを受信する。薬剤師87は、薬局の在庫の中から、薬のIDで示される薬の箱(即ち、既にシール93が貼り付けられている箱)を取得する。そして、薬剤師87は、薬の箱に貼り付けられたシール93を処方箋71のシール貼付欄76に貼り付けた後、患者に薬を提供する。 In S29, the PC 10 receives the drug ID from the first server 53. The pharmacist 87 obtains a medicine box (that is, a box to which the sticker 93 is already attached) indicated by the medicine ID from the stock of the pharmacy. Then, the pharmacist 87 attaches the sticker 93 attached to the medicine box to the sticker affixing column 76 of the prescription 71, and then provides the medicine to the patient.

図8は、シール93を貼り付けた後の処方箋71示している。図8に示すように、処方箋71のシール貼付欄76には、準備した薬、即ち、患者85に渡す薬の数に応じたシール93が貼り付けられている。シール93には、薬の種類を示す薬ID95と、個々の薬を識別するためのシリアルID96とが印刷されている。薬ID95及びシリアルID96は、例えば、バーコードや二次元コードである。 FIG. 8 shows the prescription 71 after the sticker 93 is attached. As shown in FIG. 8, a sticker 93 corresponding to the number of prepared medicines, that is, medicines to be delivered to the patient 85, is attached to the sticker sticking column 76 of the prescription 71. A drug ID 95 indicating the type of drug and a serial ID 96 for identifying individual drugs are printed on the sticker 93. The drug ID95 and serial ID96 are, for example, a bar code or a two-dimensional code.

PC10は、例えば、表示した全ての薬に対応する薬ID95及びシリアルID96をバーコードリーダー15で読み込まれると、受け渡す薬の準備が完了した旨をLCD16に表示する。PC10は、例えば、一定時間の経過後、図3に示す表示状態に戻す。薬剤師87は、LCD16の表示を見て全ての薬の準備ができたことを確認すると、準備した薬を患者85に渡す(S31)。このようにして、医者86によって患者85に処方された薬が、薬剤師87から患者85に受け渡される。 For example, when the drug ID 95 and the serial ID 96 corresponding to all the displayed drugs are read by the barcode reader 15, the PC 10 displays on the LCD 16 that the preparation of the drugs to be delivered is completed. For example, the PC 10 returns to the display state shown in FIG. 3 after a lapse of a certain period of time. When the pharmacist 87 confirms that all the medicines are ready by looking at the display on the LCD 16, the prepared medicines are handed over to the patient 85 (S31). In this way, the drug prescribed to patient 85 by doctor 86 is delivered from pharmacist 87 to patient 85.

(第2処理情報に従った処理)
次に、第2処理情報26Bに従った処理について説明する。なお、以下の説明では、上記した第1処理情報26Aに従った処理と同様の内容については、その説明を適宜省略する。第2処理情報26Bに従った処理は、上記したシール93を貼り付けた後の処方箋71に対する処理である。薬剤師87は、例えば、1日の作業を終了すると、1日で取り扱った全ての処方箋71にいて第2処理情報26Bに従った処理を開始するため、PC10を操作する。なお、1日の作業で発生した処方箋71についてまとめて第2処理情報26Bに従った処理を実行せずに、上記したS31で薬を渡すごと、即ち、1枚の処方箋71ごとに第2処理情報26Bに従った処理を実行しても良い。
(Processing according to the second processing information)
Next, the processing according to the second processing information 26B will be described. In the following description, the description of the same content as the processing according to the first processing information 26A described above will be omitted as appropriate. The process according to the second process information 26B is the process for the prescription 71 after the sticker 93 is attached. For example, when the work of one day is completed, the pharmacist 87 operates the PC 10 in order to start the processing according to the second processing information 26B in all the prescriptions 71 handled in one day. It should be noted that, instead of collectively executing the processing according to the second processing information 26B for the prescriptions 71 generated in the work of one day, the second processing is performed every time the medicine is delivered in S31 described above, that is, for each prescription 71. The process according to the information 26B may be executed.

図3に示すように、表示ウィンドウ61には、第2処理情報26Bに対応した開始ボタン65が表示されている。薬剤師87は、シール93を貼り付けた処方箋71をスキャナ50にセットした後、表示ウィンドウ61の開始ボタン65をアイコン67で選択する(図5のS33)。PC10は、開始ボタン65を選択する操作入力に応じて、図9に示す第2処理情報26Bに従った処理を開始する。 As shown in FIG. 3, the start button 65 corresponding to the second processing information 26B is displayed in the display window 61. The pharmacist 87 sets the prescription 71 to which the sticker 93 is attached on the scanner 50, and then selects the start button 65 of the display window 61 with the icon 67 (S33 in FIG. 5). The PC 10 starts processing according to the second processing information 26B shown in FIG. 9 in response to the operation input for selecting the start button 65.

まず、図9のS61において、PC10は、スキャナ50を制御して処方箋71のスキャンを実行する。PC10は、スキャナ50で生成した第2スキャンデータD2を、スキャナ50から取得する(S61)。 First, in S61 of FIG. 9, the PC 10 controls the scanner 50 to scan the prescription 71. The PC 10 acquires the second scan data D2 generated by the scanner 50 from the scanner 50 (S61).

次に、PC10は、図2に示す登録処理で第2処理情報26Bに登録したフィルタ処理を実行する(S63)。図8に示すように、シール93を貼り付けた後の処方箋71の第1検出エリア81には、図4に示す貼付前の処方箋71と同様に、処方箋ID73、患者ID74、地域ID75が印刷されている。また、処方箋71のシール貼付欄76には、患者85に渡した薬に応じたシール93が貼り付けられている。PC10は、第2スキャンデータD2の第1検出エリア81及び第2検出エリア82のそれぞれから、コード画像(本発明の第2識別情報の一例)を検出する。PC10は、検出したコード画像から処方箋ID73の番号などを検出する。 Next, the PC 10 executes the filter process registered in the second process information 26B in the registration process shown in FIG. 2 (S63). As shown in FIG. 8, the prescription ID 73, the patient ID 74, and the area ID 75 are printed in the first detection area 81 of the prescription 71 after the sticker 93 is attached, as in the prescription 71 before the application shown in FIG. ing. Further, in the sticker sticking column 76 of the prescription 71, a sticker 93 corresponding to the medicine given to the patient 85 is stuck. The PC 10 detects a code image (an example of the second identification information of the present invention) from each of the first detection area 81 and the second detection area 82 of the second scan data D2. The PC 10 detects the number of the prescription ID 73 and the like from the detected code image.

PC10は、S63を実行すると、第1検出エリア81内から処方箋ID73等のコード画像を検出できたか否かを判定する(S65)。PC10は、例えば、処方箋ID73、患者ID74、及び地域ID75の3つのコード画像の全てを第1検出エリア81から検出できたことに応じて(S65:YES)、S67を実行する。一方、PC10は、例えば、処方箋ID73、患者ID74、及び地域ID75の3つのコード画像のうち、少なくとも一つでも検出できないことに応じて(S65:NO)、S69を実行する。 When the PC 10 executes S63, it determines whether or not a code image such as the prescription ID 73 can be detected in the first detection area 81 (S65). The PC 10 executes S67 in response to the fact that all three code images of the prescription ID 73, the patient ID 74, and the area ID 75 can be detected from the first detection area 81 (S65: YES), for example. On the other hand, the PC 10 executes S69 depending on, for example, that at least one of the three code images of the prescription ID 73, the patient ID 74, and the area ID 75 cannot be detected (S65: NO).

S69において、PC10は、第2スキャンデータD2の天地が逆で第1検出エリア81にコード画像があるか否かを判定する。PC10は、第2スキャンデータD2の上下を反転させ、反転させた第2スキャンデータD2の第1検出エリア81に処方箋ID73等の3つのコード画像があるか否かを判定する(S69)。 In S69, the PC 10 determines whether or not there is a code image in the first detection area 81 with the top and bottom of the second scan data D2 reversed. The PC 10 flips the second scan data D2 upside down, and determines whether or not there are three code images such as the prescription ID 73 in the first detection area 81 of the flipped second scan data D2 (S69).

PC10は、例えば、反転した第2スキャンデータD2において、処方箋ID73等の3つのコード画像の全てを第1検出エリア81から検出できたことに応じて(S69:YES)、S67を実行する。一方、PC10は、例えば、反転した第2スキャンデータD2において、処方箋ID73等の3つのコード画像のうち、少なくとも一つでも検出できないことに応じて(S69:NO)、不正データ処理を実行する(S71)。 For example, the PC 10 executes S67 in response to the fact that all three code images such as the prescription ID 73 can be detected from the first detection area 81 in the inverted second scan data D2 (S69: YES). On the other hand, the PC 10 executes illegal data processing according to, for example, that at least one of the three code images such as the prescription ID 73 cannot be detected in the inverted second scan data D2 (S69: NO) (S69: NO). S71).

S71を実行する場合、第2スキャンデータD2は、図6のS51と同様に、処方箋ID73等を有しない処方箋71のデータなどの可能性がある。PC10は、不正なデータを検出したことをLCD16に表示する。PC10は、S71を実行した後、図9に示す処理を終了する。 When executing S71, the second scan data D2 may be data of a prescription 71 that does not have a prescription ID 73 or the like, as in S51 of FIG. The PC 10 displays on the LCD 16 that invalid data has been detected. After executing S71, the PC 10 ends the process shown in FIG.

一方、S67において、PC10は、第2検出エリア82内から薬ID95及びシリアルID96のコード画像を検出できたか否かを判定する。上記したように、薬の受け渡しを終了した処方箋71のシール貼付欄76には、患者85に渡した薬から剥がしたシール93が貼り付けられている(図8参照)。従って、S67では、第2検出エリア82からコード画像を検出できる状態が正常な状態となる。 On the other hand, in S67, the PC 10 determines whether or not the code images of the drug ID 95 and the serial ID 96 could be detected from within the second detection area 82. As described above, the sticker 93 peeled off from the medicine delivered to the patient 85 is attached to the sticker affixing column 76 of the prescription 71 for which the delivery of the medicine has been completed (see FIG. 8). Therefore, in S67, the state in which the code image can be detected from the second detection area 82 is a normal state.

PC10は、S67において、第2検出エリア82内からコード画像を検出できないことに応じて(S67:YES)、S72を実行する。第2検出エリア82内から薬ID95等のコード画像を検出できない場合、第2スキャンデータD2は、不正なデータであり、例えば、薬を渡していない未処理の処方箋71の可能性がある。このため、PC10は、例えば、シール貼付欄76からコード画像を検出できないことに応じて、シール93の貼り付け状況を確認してほしい旨をLCD16に表示する(S72)。また、PC10は、例えば、第1処理情報26A用の処方箋71をスキャンした可能性があることをLCD16に表示しても良い。PC10は、S72を実行すると、図9に示す処理を終了する。 The PC 10 executes S72 in S67 in response to the fact that the code image cannot be detected from within the second detection area 82 (S67: YES). If the code image such as the drug ID 95 cannot be detected in the second detection area 82, the second scan data D2 is invalid data, and there is a possibility that the unprocessed prescription 71 for which the drug has not been delivered is available. Therefore, for example, the PC 10 displays on the LCD 16 that the sticker 93's sticking status should be confirmed in response to the fact that the code image cannot be detected from the sticker sticking column 76 (S72). Further, the PC 10 may display on the LCD 16 that the prescription 71 for the first processing information 26A may have been scanned, for example. When the PC 10 executes S72, the process shown in FIG. 9 ends.

一方、PC10は、S67において、第2検出エリア82内から薬ID95等のコード画像が検出できたことに応じて(S67:NO)、S73を実行する。S73において、PC10は、DBサーバ51と通信を実行し、DBサーバ51のデータのうち、S63で検出した処方箋ID73等に対応するデータに完了済を示す完了フラグが設定されているか否かを判定する。図7に示すように、データベースには、処方箋ID73等と完了フラグとが記憶されている。PC10は、S73において、DBサーバ51のデータベースにアクセスし、S63で検出した処方箋ID73等に対応するデータを特定する(本発明の特定処理の一例)。PC10は、例えば、処方箋ID73をキー情報として、処方箋ID73の一致するレコードを検索する。PC10は、一致するレコードの完了フラグを取得する。PC10は、取得した完了フラグが完了済を示す値でない、即ち、未完了を示す値であることに応じて(S73:YES)、DBサーバ51のデータベースにアクセスし、完了済の値を完了フラグに設定する(S75)。 On the other hand, the PC 10 executes S73 according to the fact that the code image such as the drug ID 95 can be detected in the second detection area 82 in S67 (S67: NO). In S73, the PC 10 executes communication with the DB server 51, and determines whether or not a completion flag indicating completion is set in the data corresponding to the prescription ID 73 or the like detected in S63 among the data of the DB server 51. do. As shown in FIG. 7, the prescription ID 73 and the like and the completion flag are stored in the database. In S73, the PC 10 accesses the database of the DB server 51 and identifies the data corresponding to the prescription ID 73 or the like detected in S63 (an example of the identification process of the present invention). For example, the PC 10 uses the prescription ID 73 as key information to search for a matching record of the prescription ID 73. The PC 10 acquires the completion flag of the matching record. The PC 10 accesses the database of the DB server 51 according to the acquired completion flag not a value indicating completed, that is, a value indicating incomplete (S73: YES), and sets the completed value as the completed flag. Is set to (S75).

図6のS53を実行した段階では、追加したレコードの完了フラグは、未完了を示す値が設定されている。従って、シール93を貼り付けた処方箋71に対し、初めて図9の処理を実行すると、S75で完了フラグが設定される。一方で、図9の処理を実行した後の処方箋71が再度スキャンされると、S73において、PC10は、完了済を示す完了フラグが設定されていると判定する(S73:NO)。この場合、PC10は、図9に示す処理を終了する。従って、仮に、図9の処理を、処理済みの処方箋71に再度実行したとしても、PC10は、S75の処理や後述するS77の処理を実行しない。 At the stage when S53 of FIG. 6 is executed, the completion flag of the added record is set to a value indicating incompletion. Therefore, when the process of FIG. 9 is executed for the first time on the prescription 71 to which the sticker 93 is attached, the completion flag is set in S75. On the other hand, when the prescription 71 after executing the process of FIG. 9 is scanned again, in S73, the PC 10 determines that the completion flag indicating completion is set (S73: NO). In this case, the PC 10 ends the process shown in FIG. Therefore, even if the process of FIG. 9 is executed again on the processed prescription 71, the PC 10 does not execute the process of S75 or the process of S77 described later.

PC10は、S75を実行した後、処方箋71の情報を第2サーバ54に送信する(S77)。本発明の対象原稿が処方箋71である場合、第2サーバ54は、例えば、政府等が管理する行政サーバであり、全国の処方箋71の情報を保存するサーバである。PC10は、S77において、例えば、処方箋71の情報として、第2スキャンデータD2、患者ID74の情報、処方した全ての薬ID95の情報などを第2サーバ54に送信する。PC10は、S77を実行すると、図9に示す処理を終了する。 After executing S75, the PC 10 transmits the information of the prescription 71 to the second server 54 (S77). When the target manuscript of the present invention is the prescription 71, the second server 54 is, for example, an administrative server managed by the government or the like, and is a server that stores information on the prescription 71 nationwide. In S77, the PC 10 transmits, for example, the second scan data D2, the information of the patient ID 74, the information of all the prescribed drug ID 95, and the like as the information of the prescription 71 to the second server 54. When the PC 10 executes S77, the process shown in FIG. 9 ends.

図5に戻り、第2サーバ54は、S77でPC10から第2スキャンデータD2等を取得すると、取得を完了した旨をPC10へ通知する(S35)。これにより、第2サーバ54への処方箋71の情報の登録が完了する。 Returning to FIG. 5, when the second server 54 acquires the second scan data D2 and the like from the PC 10 in S77, the second server 54 notifies the PC 10 that the acquisition is completed (S35). As a result, the registration of the information of the prescription 71 to the second server 54 is completed.

PC10は、完了の通知を第2サーバ54から取得すると(S35)、例えば、第2サーバ54への保存が完了したことをLCD16に表示する。薬剤師87は、LCD16の表示を確認した後、次の処方箋71をスキャナ50にセットする。薬剤師87は、1日で取り扱った全ての処方箋71にいて、同様の作業を行う。 When the PC 10 obtains the completion notification from the second server 54 (S35), for example, the PC 10 displays on the LCD 16 that the storage in the second server 54 is completed. After confirming the display on the LCD 16, the pharmacist 87 sets the next prescription 71 on the scanner 50. The pharmacist 87 is on all the prescriptions 71 handled in one day and performs the same work.

また、図5に示す行政担当者88は、例えば、政府の医療費の処理を担当する者である。行政担当者88は、例えば、月末に第2サーバ54のデータを確認して医療費の確認作業を行う(S37)。上記したように、第2サーバ54には、薬局のPC10から処理済みの処方箋71の情報が保存される。行政担当者88は、処方箋71の情報を確認し、医療費の返金処理を行う(S39)。行政担当者88は、例えば、自己負担の比率に基づいて、返金する金額を決定する。この場合、上記したS77で第2サーバ54へ送信する情報としては、S39の医療費の返金処理で用いる情報が必要であり、例えば、個人を特定する患者ID74などが必要である。従って、S77で第2サーバ54へ送信する情報は、その後の処理で必要とする情報に応じて適宜変更される。このようにして、図5に示す処方箋71を用いた処理が実行される。 Further, the administrative officer 88 shown in FIG. 5 is, for example, a person in charge of processing medical expenses of the government. For example, the administrative officer 88 confirms the data of the second server 54 at the end of the month and performs the medical expense confirmation work (S37). As described above, the second server 54 stores the information of the processed prescription 71 from the PC 10 of the pharmacy. The administrative officer 88 confirms the information on the prescription 71 and processes the refund of medical expenses (S39). The administrative officer 88 determines the amount to be refunded, for example, based on the self-pay ratio. In this case, as the information to be transmitted to the second server 54 in S77 described above, information used in the refund processing of medical expenses in S39 is required, and for example, a patient ID 74 that identifies an individual is required. Therefore, the information transmitted to the second server 54 in S77 is appropriately changed according to the information required for the subsequent processing. In this way, the process using the prescription 71 shown in FIG. 5 is executed.

(処理情報に従った処理の完了処理)
次に、図10に示す完了処理について説明する。例えば、薬剤師87は、1日で取り扱った全ての処方箋71にいて第2処理情報26Bに従った処理を終了させると、図10の完了処理を開始するため、PC10を操作する。図3に示すように、表示ウィンドウ61には、完了ボタン66が表示されている。薬剤師87は、表示ウィンドウ61の完了ボタン66をアイコン67で選択する。PC10は、完了ボタン66を選択する操作入力に応じて(図10のS81)、完了処理を開始し、DBサーバ51のデータベースに未完了のデータが残っているか否かを判定する(S83)。
(Processing completion processing according to processing information)
Next, the completion process shown in FIG. 10 will be described. For example, the pharmacist 87 operates the PC 10 to start the completion process of FIG. 10 when the process according to the second process information 26B is completed in all the prescriptions 71 handled in one day. As shown in FIG. 3, the completion button 66 is displayed in the display window 61. The pharmacist 87 selects the completion button 66 of the display window 61 with the icon 67. The PC 10 starts the completion process in response to the operation input for selecting the completion button 66 (S81 in FIG. 10), and determines whether or not unfinished data remains in the database of the DB server 51 (S83).

図9のS75において、データベースのデータのうち、第2処理情報26Bに従った処理を実行されたデータには、完了済の値を示す完了フラグが設定される。このため、PC10は、データベースの完了フラグの値を判定することで、未完了のデータが残っているか否かを判定できる。なお、未完了のデータが残っているか否かの判定方法は、完了フラグを用いた方法に限らない。例えば、PC10は、図9のS73及びS75の処理に代えて、S63で検出した処方箋ID73等に対応するデータをDBサーバ51から削除しても良い。即ち、第2処理情報26Bに従った処理が完了したデータを、データベースから削除しても良い。そして、PC10は、図10のS83において、データベースにデータが保存されているか否かを判定することで、第2処理情報26Bに従った処理を実行していない未完了のデータが残っているか判定しても良い。この場合、DBサーバ51のデータベースの情報として、完了フラグの情報を保存しなくとも良い。 In S75 of FIG. 9, among the data in the database, the data for which the processing according to the second processing information 26B is executed is set with the completion flag indicating the completed value. Therefore, the PC 10 can determine whether or not unfinished data remains by determining the value of the completion flag of the database. The method for determining whether or not unfinished data remains is not limited to the method using the completion flag. For example, the PC 10 may delete the data corresponding to the prescription ID 73 or the like detected in S63 from the DB server 51 instead of the processes of S73 and S75 in FIG. That is, the data for which the processing according to the second processing information 26B has been completed may be deleted from the database. Then, in S83 of FIG. 10, the PC 10 determines whether or not the data is stored in the database, thereby determining whether or not unfinished data that has not been processed according to the second processing information 26B remains. You may. In this case, it is not necessary to save the completion flag information as the database information of the DB server 51.

S83において、PC10は、未完了の値を示す完了フラグを設定されたレコードがデータベースに保存されていない場合(S83:YES)、終了処理を実行する(S85)。PC10は、例えば、すべての処方箋71について第1及び第2処理情報26A,26Bに従った処理を正常に終了した旨をLCD16に表示し、表示ウィンドウ61の表示を消す。PC10は、図10に示す完了処理を終了させる。 In S83, when the record in which the completion flag indicating the incomplete value is set is not saved in the database (S83: YES), the PC 10 executes the termination process (S85). For example, the PC 10 displays on the LCD 16 that the processing according to the first and second processing information 26A and 26B has been normally completed for all the prescriptions 71, and turns off the display of the display window 61. The PC 10 ends the completion process shown in FIG.

一方、PC10は、未完了の値を示す完了フラグを設定されたレコードをデータベースから検出した場合(S83:NO)、S87を実行する。PC10は、S87において、未完了のデータを通知する(S87)。図11は、未完了のデータを表示した表示ウィンドウ61の一例を示している。図11の開始ボタン64の下には、例えば、一日の作業で第1処理情報26Aに従った処理を実行した処方箋71の枚数を示す第1情報101が表示されている。また、開始ボタン65の下には、例えば、一日の作業で第2処理情報26Bに従った処理を実行した処方箋71の枚数を示す第2情報103が表示されている。 On the other hand, when the PC 10 detects from the database a record in which the completion flag indicating the incomplete value is set (S83: NO), the PC 10 executes S87. The PC 10 notifies the incomplete data in S87 (S87). FIG. 11 shows an example of a display window 61 displaying incomplete data. Below the start button 64 of FIG. 11, for example, the first information 101 indicating the number of prescriptions 71 that have been processed according to the first processing information 26A in one day's work is displayed. Further, below the start button 65, for example, second information 103 indicating the number of prescriptions 71 that have been processed according to the second processing information 26B in one day's work is displayed.

図11に示す例では、第1情報101として20枚が処理済みであることが表示され、第2情報103として18枚が処理済みであることが表示されている。この場合、第1処理情報26Aに従った処理を実行した処方箋71のうち、第2処理情報26Bに従った処理を実行していないものが2枚存在することとなる。PC10は、データベースの完了フラグを検索することで、この2枚の未完了のレコードを検出することができる。そこで、PC10は、図11に示すように、2枚の未完了の処方箋71の処方箋ID73を第3情報105として表示する。第3情報105は、例えば、第2情報103の下方に順番に表示される。これにより、薬剤師87は、第3情報105を確認することで、第2処理情報26Bが未実施の処方箋71が2枚存在することを把握できる。薬剤師87は、未処理の処方箋71を薬局内で探すなどの対応を実行できる。PC10は、図11に示す表示ウィンドウ61を表示し、図10に示す完了処理を終了する。この場合、PC10は、例えば、再度、完了ボタン66等が押下されるまで、図11に示す表示ウィンドウ61の表示を維持しても良い。あるいは、PC10は、第2処理情報26Bが未実施の処方箋ID73がDBサーバ51に記憶されている間、図11に示す表示ウィンドウ61の表示を維持しても良い。この場合、PC10は、表示ウィンドウ61にウィンドウの表示を消すキャンセルボタンを表示しても良い。そして、PC10は、キャンセルボタンによって表示ウィンドウ61の表示を消去された場合、次にスキャナドライバ26を実行して表示ウィンドウ61を表示した際に、前の未処理の情報を表示ウィンドウ61に表示しても良い。 In the example shown in FIG. 11, it is displayed that 20 sheets have been processed as the first information 101, and that 18 sheets have been processed as the second information 103. In this case, among the prescriptions 71 that have executed the processing according to the first processing information 26A, there are two prescriptions that have not executed the processing according to the second processing information 26B. The PC 10 can detect these two incomplete records by searching the database completion flag. Therefore, as shown in FIG. 11, the PC 10 displays the prescription ID 73 of the two unfinished prescriptions 71 as the third information 105. The third information 105 is displayed in order below the second information 103, for example. As a result, the pharmacist 87 can grasp that there are two prescriptions 71 for which the second processing information 26B has not been executed by confirming the third information 105. The pharmacist 87 can take measures such as searching the unprocessed prescription 71 in the pharmacy. The PC 10 displays the display window 61 shown in FIG. 11 and ends the completion process shown in FIG. In this case, the PC 10 may maintain the display of the display window 61 shown in FIG. 11 until, for example, the completion button 66 or the like is pressed again. Alternatively, the PC 10 may maintain the display of the display window 61 shown in FIG. 11 while the prescription ID 73 for which the second processing information 26B has not been executed is stored in the DB server 51. In this case, the PC 10 may display a cancel button on the display window 61 to turn off the display of the window. Then, when the display of the display window 61 is erased by the cancel button, the PC 10 displays the previous unprocessed information in the display window 61 when the scanner driver 26 is executed next to display the display window 61. You may.

なお、第1及び第2処理情報26A,26Bに従った処理の両方が完了したか否かの報知方法は、上記した方法に限らない。例えば、PC10は、第2処理情報26Bの処理が未完了のレコードがDBサーバ51に存在する間、完了ボタン66を薄いグレーにして所謂グレーアウトで表示し、完了ボタン66に対する操作を無効にしても良い。この場合、PC10は、例えば、第1処理情報26Aに従った処理が完了するごとに、第1処理情報26Aの処理のみが完了した処方箋ID73を第3情報105に表示する。PC10は、第2処理情報26Bに従った処理が完了すると、第3情報105の処方箋ID73のうち、第2処理情報26Bの処理が完了した処方箋ID73を非表示にする。そして、PC10は、第3情報105に処方箋ID73が表示されない、即ち、第2処理情報26Bの処理が未完了のレコードがDBサーバ51に存在しなくなると、完了ボタン66を有効にしても良い。これにより、薬剤師87は、完了ボタン66の表示を確認することで、未完了のデータがDBサーバ51に存在することを確認できる。 The method of notifying whether or not both the processes according to the first and second process information 26A and 26B are completed is not limited to the above method. For example, the PC 10 makes the completion button 66 light gray and displays it in so-called gray out while the record in which the processing of the second processing information 26B has not been completed exists in the DB server 51, and even if the operation for the completion button 66 is invalidated. good. In this case, for example, every time the processing according to the first processing information 26A is completed, the PC 10 displays the prescription ID 73 in which only the processing of the first processing information 26A is completed is displayed in the third information 105. When the processing according to the second processing information 26B is completed, the PC 10 hides the prescription ID 73 for which the processing of the second processing information 26B has been completed among the prescription ID 73 of the third information 105. Then, when the prescription ID 73 is not displayed in the third information 105, that is, the record in which the processing of the second processing information 26B has not been completed does not exist in the DB server 51, the PC 10 may enable the completion button 66. As a result, the pharmacist 87 can confirm that the incomplete data exists in the DB server 51 by confirming the display of the completion button 66.

因みに、PC10は、処理装置の一例である。CPU12は、コンピュータ及び制御装置の一例である。スキャナドライバ26は、プログラムの一例である。DBサーバ51は、記憶部の一例である。処方箋71は、対象原稿の一例である。処方箋ID73等のコード画像は、第1識別情報及び第2処理情報の一例である。処方箋ID73等は、第1関係情報の一例である。薬剤師87は、操作者の一例である。シール93は、特定情報の一例である。 Incidentally, the PC 10 is an example of a processing device. The CPU 12 is an example of a computer and a control device. The scanner driver 26 is an example of a program. The DB server 51 is an example of a storage unit. The prescription 71 is an example of the target manuscript. The code image such as the prescription ID 73 is an example of the first identification information and the second processing information. The prescription ID 73 and the like is an example of the first related information. The pharmacist 87 is an example of an operator. The seal 93 is an example of specific information.

上記した第1実施形態によれば、以下の効果を奏する。
(1)本実施形態のPC10は、第1処理情報26Aに従った処理と、第2処理情報26Bに従った処理と、を実行可能なCPU12を備える。PC10は、第1処理情報26Aに従って、処方箋71をスキャンすることによって得られる第1スキャンデータD1を取得する第1取得処理(S41)と、第1処理情報26Aに従って、第1取得処理で取得された第1スキャンデータD1に含まれる処方箋ID73等のコード画像を検出する第1検出処理(S43)と、第1処理情報26Aに従って、検出されたコード画像に基づいて第1スキャンデータD1に関する処方箋ID73等をDBサーバ51に記憶する記憶処理(S53)と、第2処理情報26Bに従って、処方箋71をスキャンすることによって得られる第2スキャンデータD2を取得する第2取得処理(S61)と、第2処理情報26Bに従って、第2取得処理で取得した第2スキャンデータD2に含まれるコード画像を検出する第2検出処理(S63)と、第2処理情報26Bに従って、DBサーバ51に記憶された1以上の処方箋ID73等の中から、第2スキャンデータD2に対応する処方箋ID73等を、S63で検出した処方箋ID73等に基づいて特定する特定処理(S73)と、特定処理において処方箋ID73等を特定したことに応じて、第1スキャンデータD1と第2スキャンデータD2とを対応付けるための処理を実行する対応付け処理(S75)と、を実行する。
According to the first embodiment described above, the following effects are obtained.
(1) The PC 10 of the present embodiment includes a CPU 12 capable of executing processing according to the first processing information 26A and processing according to the second processing information 26B. The PC 10 is acquired in the first acquisition process (S41) for acquiring the first scan data D1 obtained by scanning the prescription 71 according to the first process information 26A, and in the first acquisition process according to the first process information 26A. The prescription ID 73 related to the first scan data D1 based on the detected code image according to the first detection process (S43) for detecting the code image such as the prescription ID 73 included in the first scan data D1 and the first process information 26A. A storage process (S53) for storing the data in the DB server 51, a second acquisition process (S61) for acquiring the second scan data D2 obtained by scanning the prescription 71 according to the second process information 26B, and a second. The second detection process (S63) for detecting the code image included in the second scan data D2 acquired in the second acquisition process according to the process information 26B, and one or more stored in the DB server 51 according to the second process information 26B. The prescription ID 73, etc. corresponding to the second scan data D2 is specified based on the prescription ID 73, etc. detected in S63, and the prescription ID 73, etc. is specified in the specific process. Correspondingly, the mapping process (S75) for executing the process for associating the first scan data D1 with the second scan data D2 is executed.

これによれば、PC10は、第2処理情報26Bに従った処理によって、第2スキャンデータD2から検出された処方箋ID73等に基づいて、DBサーバ51に記憶されたレコード(処方箋ID73等)のうち、第2スキャンデータD2に対応するデータを特定できる。これにより、第1処理情報26Aと第2処理情報26Bとの2つの処理情報に従った別々の処理のスキャンデータ(第1スキャンデータD1及び第2スキャンデータD2)を対応付けるための処理を実行できる(S75)。 According to this, the PC 10 is among the records (prescription ID 73, etc.) stored in the DB server 51 based on the prescription ID 73, etc. detected from the second scan data D2 by the processing according to the second processing information 26B. , The data corresponding to the second scan data D2 can be specified. As a result, it is possible to execute a process for associating scan data (first scan data D1 and second scan data D2) of different processes according to the two process information of the first process information 26A and the second process information 26B. (S75).

(2)また、第1スキャンデータD1は、所定の特徴を示す情報であるシール93を含まない(図4参照)。また、第2スキャンデータD2は、シール93を含む(図8参照)。PC10は、取得されるスキャンデータにシール93が含まれるか否かを判定する特定情報判定処理(S47、S67)を実行する。PC10は、特定情報判定処理(S47)において第1スキャンデータD1に処方箋ID73が含まれないと判定したことに応じて(S47:YES)、シール93を含まない第1スキャンデータD1に対する記憶処理(S53)を実行する。また、PC10は、特定情報判定処理(S67)において第2スキャンデータD2にシール93が含まれると判定したことに応じて(S67:NO)、シール93を含む第2スキャンデータD2に対する特定処理(S73)を実行する。 (2) Further, the first scan data D1 does not include the sticker 93, which is information indicating a predetermined feature (see FIG. 4). Further, the second scan data D2 includes the seal 93 (see FIG. 8). The PC 10 executes the specific information determination process (S47, S67) for determining whether or not the acquired scan data includes the sticker 93. In response to the determination in the specific information determination process (S47) that the first scan data D1 does not include the prescription ID 73 (S47: YES), the PC 10 stores the first scan data D1 that does not include the seal 93 (S47: YES). S53) is executed. Further, in response to the determination in the specific information determination process (S67) that the second scan data D2 includes the seal 93 (S67: NO), the PC 10 specifies the second scan data D2 including the seal 93 (S67: NO). S73) is executed.

これによれば、第1処理情報26Aに従った処理と、第2処理情報26Bに従った処理とのそれぞれにおいて、取得されるスキャンデータ(第1スキャンデータD1や第2スキャンデータD2)にシール93が含まれているか否かによって、実行する処理内容を変更することができる。 According to this, the scan data (first scan data D1 and second scan data D2) acquired in each of the process according to the first process information 26A and the process according to the second process information 26B are sealed. The processing content to be executed can be changed depending on whether or not 93 is included.

(3)また、PC10は、薬剤師87の操作に応じて、第1処理情報26Aと第2処理情報26Bとを関連付けて登録する登録処理(S15)を実行する。これによれば、予め登録処理を実行することで、第1処理情報26Aと第2処理情報26Bとの2つの処理情報を関連付けて登録することができる。 (3) Further, the PC 10 executes a registration process (S15) for associating and registering the first processing information 26A and the second processing information 26B in response to the operation of the pharmacist 87. According to this, by executing the registration process in advance, it is possible to register the two processing information of the first processing information 26A and the second processing information 26B in association with each other.

(4)また、PC10は、特定処理(S75)においてDBサーバ51に記憶された全ての処方箋ID73等が特定されたことに応じて(S83:YES)、全ての処方箋ID73等の特定処理を完了したことを報知する完了報知処理(S85)を実行する。これによれば、第2スキャンデータD2に基づいた特定処理(S85)を、DBサーバ51に記憶された全ての処方箋ID73等のレコードに対して完了したことを報知できる。 (4) Further, the PC 10 completes the identification process of all the prescription ID 73 and the like in response to the identification of all the prescription ID 73 and the like stored in the DB server 51 in the identification process (S75) (S83: YES). The completion notification process (S85) for notifying that the operation has been performed is executed. According to this, it is possible to notify that the specific process (S85) based on the second scan data D2 has been completed for all the records such as the prescription ID 73 stored in the DB server 51.

(5)また、PC10は、DBサーバ51に記憶された処方箋ID73等のうち、特定処理(S75)が完了していない処方箋ID73等が存在することを特定する未処理特定処理(S83)と、特定処理が完了していない処方箋ID73等が存在することが特定されたことに応じて(S83:NO)、未処理の処方箋ID73等が存在することを報知する未処理報知処理(S87)と、を実行する。 (5) Further, the PC 10 includes an unprocessed identification process (S83) for specifying that there is a prescription ID 73 or the like for which the identification process (S75) has not been completed among the prescription ID 73 or the like stored in the DB server 51. In response to the fact that the existence of the prescription ID 73 or the like for which the specific processing has not been completed is specified (S83: NO), the unprocessed notification process (S87) for notifying the existence of the unprocessed prescription ID 73 or the like and the unprocessed notification process (S87). To execute.

これによれば、特定処理が完了していない、即ち、対応付けるための処理が完了していない未処理の処方箋ID73等がDBサーバ51に残っている場合、その未処理の処方箋ID73等の存在を報知することで、未処理の処方箋ID73等に対する確認作業を薬剤師87に促すことができる。 According to this, when the unprocessed prescription ID 73 or the like for which the specific processing has not been completed, that is, the processing for associating has not been completed remains in the DB server 51, the existence of the unprocessed prescription ID 73 or the like is detected. By notifying, the pharmacist 87 can be urged to confirm the unprocessed prescription ID 73 and the like.

(6)また、PC10は、未処理報知処理(S87)において、未処理の処方箋ID73等に対応する処方箋ID73を報知する。これによれば、未処理の処方箋ID73を数字で示すことで、未処理の処方箋ID73に対する確認作業の負担を軽減できる。 (6) Further, in the unprocessed notification process (S87), the PC 10 notifies the prescription ID 73 corresponding to the unprocessed prescription ID 73 and the like. According to this, by indicating the unprocessed prescription ID 73 numerically, the burden of the confirmation work on the unprocessed prescription ID 73 can be reduced.

(7)また、PC10は、第1処理情報26Aに従って、処方箋ID73等を第1サーバ53へ通知する第1通知処理(S55)と、第1処理情報26Aに従って、第1サーバ53から処方箋ID73等のコード画像に対応する情報である薬IDなどの情報(本発明のサーバ情報の一例)を取得するサーバ情報取得処理(S27)と、第2処理情報26Bに従って、処方箋ID73等と、サーバ情報取得処理によって取得される薬IDなどの情報と、を第2サーバ54へ通知する第2通知処理(S77)と、を実行する。これによれば、第1サーバ53から処方箋ID73等に応じた薬IDの情報を取得できる。また、処方箋ID73や薬ID等を第2サーバ54へ保存等できる。 (7) Further, the PC 10 has a first notification process (S55) for notifying the prescription ID 73 and the like to the first server 53 according to the first processing information 26A, and a prescription ID 73 and the like from the first server 53 according to the first processing information 26A. Server information acquisition process (S27) for acquiring information such as drug ID (an example of server information of the present invention) which is information corresponding to the code image of the above, and prescription ID 73 and the like and server information acquisition according to the second process information 26B. The second notification process (S77) for notifying the second server 54 of the information such as the drug ID acquired by the process is executed. According to this, the information of the medicine ID corresponding to the prescription ID 73 and the like can be acquired from the first server 53. In addition, the prescription ID 73, the drug ID, and the like can be stored in the second server 54.

(8)また、DBサーバ51は、PC10とは別に設けられたサーバである。これによれば、処方箋ID73等を記憶するサーバを、PC10とは別に設けることで、PC10で記憶容量の不足が発生すること抑制できる。 (8) Further, the DB server 51 is a server provided separately from the PC 10. According to this, by providing a server for storing the prescription ID 73 and the like separately from the PC 10, it is possible to prevent the PC 10 from running out of storage capacity.

(9)また、第1識別情報及び第2識別情報は、バーコード等の識別情報の画像であるコード画像である。これによれば、コード画像に含まれる識別情報に基づいて、処方箋71等を記憶する記憶処理や、処方箋71等を特定する特定処理を実行できる。 (9) Further, the first identification information and the second identification information are code images which are images of identification information such as barcodes. According to this, it is possible to execute a storage process for storing the prescription 71 or the like and a specific process for specifying the prescription 71 or the like based on the identification information included in the code image.

(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について説明する。なお、以下の説明では、上記した第1実施形態と同様の内容については同一符号を付し、その説明を適宜省略する。第1実施形態では、対象原稿として図4に示す処方箋71を用いた。これに対し、第2実施形態では、対象原稿として、図12に示す答案用紙111を用いる。答案用紙111は、例えば、学校等の試験に用いられるものである。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the following description, the same reference numerals will be given to the same contents as those in the first embodiment described above, and the description thereof will be omitted as appropriate. In the first embodiment, the prescription 71 shown in FIG. 4 was used as the target manuscript. On the other hand, in the second embodiment, the answer sheet 111 shown in FIG. 12 is used as the target manuscript. The answer sheet 111 is used, for example, for examinations at schools and the like.

図12に示すように、本実施形態の答案用紙111には、教科ID113、用紙ID115、生徒ID117、回答欄119が設けられている。教科ID113は、答案用紙111を用いる試験の教科を識別するための情報であり、例えば、数学、英語などの科目を識別するための情報である。用紙ID115は、答案用紙111を個別に識別するための情報である。生徒ID117は、試験を受ける生徒を識別するための情報であり、例えば、生徒番号である。教科ID113及び用紙ID115は、例えば、バーコードである。教科ID113及び用紙ID115は、例えば、試験前に答案用紙111を作成する際に、試験科目などに応じて答案用紙111に印刷される。生徒ID117は、複数桁の数字である。生徒ID117は、例えば、試験時に生徒によって記入される。このため、試験前の生徒ID117は、空欄となっている。 As shown in FIG. 12, the answer sheet 111 of the present embodiment is provided with a subject ID 113, a sheet ID 115, a student ID 117, and an answer column 119. The subject ID 113 is information for identifying the subject of the examination using the answer sheet 111, and is information for identifying a subject such as mathematics or English, for example. The paper ID 115 is information for individually identifying the answer paper 111. The student ID 117 is information for identifying the student taking the test, for example, a student number. The subject ID 113 and the paper ID 115 are, for example, barcodes. The subject ID 113 and the form ID 115 are printed on the answer sheet 111 according to the examination subject and the like when the answer sheet 111 is prepared before the examination, for example. Student ID 117 is a multi-digit number. Student ID 117 is filled in by the student, for example, during the exam. Therefore, the student ID 117 before the examination is blank.

また、本実施形態の答案用紙111では、例えば、図12に示す第1検出エリア81と、第2検出エリア82が設定される。第1検出エリア81は、教科ID113及び用紙ID115を含むエリアである。第2検出エリア82は、生徒ID117を含むエリアである。 Further, in the answer sheet 111 of the present embodiment, for example, the first detection area 81 and the second detection area 82 shown in FIG. 12 are set. The first detection area 81 is an area including the subject ID 113 and the paper ID 115. The second detection area 82 is an area including the student ID 117.

(答案用紙を用いた処理)
次に、答案用紙111を用いた処理の流れについて説明する。図13は、答案用紙111を用いた処理の流れの一例を示している。なお、第2実施形態では、図13に示すように、第2サーバ54を用いない処理を実行する。また、以下の説明では、一例として、試験監督者121がPC10を操作する場合について説明する。まず、図13に示すS81において、試験監督者121は、試験前に、PC10及びスキャナ50を用いて試験に用いる複数の答案用紙111を処理する。この際、PC10は、第1処理情報26Aに従った処理を実行する(S81)。
(Processing using answer sheet)
Next, the flow of processing using the answer sheet 111 will be described. FIG. 13 shows an example of the flow of processing using the answer sheet 111. In the second embodiment, as shown in FIG. 13, a process that does not use the second server 54 is executed. Further, in the following description, as an example, a case where the test supervisor 121 operates the PC 10 will be described. First, in S81 shown in FIG. 13, the test supervisor 121 processes a plurality of answer sheets 111 used for the test by using the PC 10 and the scanner 50 before the test. At this time, the PC 10 executes the process according to the first process information 26A (S81).

図14は、第2実施形態の第1処理情報26Aに従った処理の内容を示している。なお、図14のフローチャートは、図6に示すフローチャートと比べてS55の処理をなくした点を除いて同様の手順となっている。試験監督者121は、例えば、PC10を操作してスキャナドライバ26を実行し、答案用紙111をスキャナ50にセットした後、表示ウィンドウ61(図3参照)の開始ボタン64をアイコン67で選択する。PC10は、開始ボタン64を選択する操作入力に応じて、図14に示す第1処理情報26Aに従った処理を開始する。 FIG. 14 shows the content of the process according to the first process information 26A of the second embodiment. The flowchart of FIG. 14 has the same procedure as that of the flowchart shown in FIG. 6 except that the processing of S55 is eliminated. For example, the test supervisor 121 operates the PC 10 to execute the scanner driver 26, sets the answer sheet 111 in the scanner 50, and then selects the start button 64 of the display window 61 (see FIG. 3) with the icon 67. The PC 10 starts processing according to the first processing information 26A shown in FIG. 14 in response to an operation input for selecting the start button 64.

(第1処理情報に従った処理)
まず、図14のS41において、PC10は、スキャナ50により答案用紙111のスキャンを実行し、第1スキャンデータD1をスキャナ50から取得する(S41)。PC10は、事前に登録処理(図2参照)で第1処理情報26Aに登録したフィルタ処理を実行する(S43)。PC10は、第1スキャンデータD1内において、第1検出エリア81及び第2検出エリア82のそれぞれのエリアから、教科ID113等のコード画像や生徒ID117の数字の画像であるコード画像(本発明の第1識別情報の一例)を検出する。PC10は、検出したコード画像からバーコードや数字の情報を検出する。
(Processing according to the first processing information)
First, in S41 of FIG. 14, the PC 10 scans the answer sheet 111 with the scanner 50 and acquires the first scan data D1 from the scanner 50 (S41). The PC 10 executes the filter process registered in the first process information 26A in the registration process (see FIG. 2) in advance (S43). In the first scan data D1, the PC 10 is a code image such as a subject ID 113 or a numerical image of a student ID 117 from each of the first detection area 81 and the second detection area 82 (the first of the present invention). 1 An example of identification information) is detected. The PC 10 detects barcode and numerical information from the detected code image.

PC10は、S43を実行すると、第1検出エリア81内からコード画像を検出できたか否かを判定する(S45)。PC10は、例えば、教科ID113及び用紙ID115の2つのコード画像を第1検出エリア81から検出できたことに応じて(S45:YES)、S47を実行する。一方、PC10は、教科ID113及び用紙ID115のコード画像のうち、少なくとも一つでも検出できないことに応じて(S45:NO)、S49を実行する。 When the PC 10 executes S43, it determines whether or not the code image can be detected in the first detection area 81 (S45). The PC 10 executes S47, for example, in response to the fact that the two code images of the subject ID 113 and the paper ID 115 can be detected from the first detection area 81 (S45: YES). On the other hand, the PC 10 executes S49 according to the fact that at least one of the code images of the subject ID 113 and the paper ID 115 cannot be detected (S45: NO).

S49において、PC10は、第1スキャンデータD1の天地が逆で第1検出エリア81にコード画像があるか否かを判定する。PC10は、例えば、反転した第1スキャンデータD1において、教科ID113及び用紙ID115のコード画像を第1検出エリア81から検出できたことに応じて(S49:YES)、S47を実行する。一方、PC10は、反転した第1スキャンデータD1において、教科ID113及び用紙ID115のコード画像のうち、少なくとも一つでも検出できないことに応じて(S49:NO)、S51を実行する。この場合、第1スキャンデータD1は、答案用紙111とは違う原稿のデータの可能性がある。このため、S51において、PC10は、第1スキャンデータD1を不正なデータとして処理する。 In S49, the PC 10 determines whether or not there is a code image in the first detection area 81 with the top and bottom of the first scan data D1 reversed. For example, the PC 10 executes S47 according to the fact that the code images of the subject ID 113 and the paper ID 115 can be detected from the first detection area 81 in the inverted first scan data D1 (S49: YES). On the other hand, the PC 10 executes S51 according to the fact that at least one of the code images of the subject ID 113 and the paper ID 115 cannot be detected in the inverted first scan data D1 (S49: NO). In this case, the first scan data D1 may be original data different from the answer sheet 111. Therefore, in S51, the PC 10 processes the first scan data D1 as invalid data.

一方、S47において、PC10は、第2検出エリア82内からコード画像を検出できたか否かを判定する。上記したように、試験前の生徒ID117は、空欄となっている。このため、S47では、第2検出エリア82からコード画像を検出できない状態が正常な状態となる。PC10は、S47において、第2検出エリア82内からコード画像を検出できたことに応じて(S47:NO)、S52を実行する。第2検出エリア82内から生徒ID117を示すコード画像が検出された場合、第1スキャンデータD1は不正なデータであり、例えば、既に回答済みの答案用紙111の可能性がある。このため、PC10は、第2検出エリア82から生徒ID117のコード画像を検出したことに応じて、例えば、答案用紙111を確認してほしい旨をLCD16に表示する(S52)。 On the other hand, in S47, the PC 10 determines whether or not the code image can be detected from the second detection area 82. As mentioned above, the student ID 117 before the exam is blank. Therefore, in S47, the state in which the code image cannot be detected from the second detection area 82 becomes a normal state. The PC 10 executes S52 in S47 according to the fact that the code image can be detected from the second detection area 82 (S47: NO). When the code image indicating the student ID 117 is detected in the second detection area 82, the first scan data D1 is invalid data, and there is a possibility that the answer sheet 111 has already been answered, for example. Therefore, the PC 10 displays on the LCD 16 that, for example, the answer sheet 111 should be confirmed in response to the detection of the code image of the student ID 117 from the second detection area 82 (S52).

また、PC10は、S47において、第2検出エリア82内からコード画像が検出できないことに応じて(S47:YES)、S53を実行する。S53において、PC10は、第1検出エリア81から検出した教科ID113や用紙ID115の情報(本発明の第1関係情報の一例)をDBサーバ51(本発明の記憶部の一例)のデータベースに記憶する(図7参照)。新たに追加された教科ID113等のレコードには、未完了の値を設定された完了フラグが登録される。PC10は、S53を実行すると、図14に示す第1処理情報26Aに従った処理を終了する。PC10は、例えば、データベースへの登録を完了した旨の通知を、DBサーバ51から受信すると、登録が完了したことをLCD16に表示する。試験監督者121は、LCD16の表示を確認した後、次の答案用紙111をスキャナ50にセットして、同様の作業を行う。試験監督者121は、試験に用いる全ての答案用紙111について、上記したS81の処理を実行する。これにより、試験に用いられる答案用紙111が、DBサーバ51に登録される。 Further, the PC 10 executes S53 in S47 according to the fact that the code image cannot be detected from the second detection area 82 (S47: YES). In S53, the PC 10 stores the information of the subject ID 113 and the paper ID 115 detected from the first detection area 81 (an example of the first related information of the present invention) in the database of the DB server 51 (an example of the storage unit of the present invention). (See FIG. 7). In the newly added record such as subject ID 113, a completion flag set with an incomplete value is registered. When the PC 10 executes S53, the PC 10 ends the process according to the first process information 26A shown in FIG. When the PC 10 receives, for example, a notification from the DB server 51 that the registration in the database has been completed, the PC 10 displays on the LCD 16 that the registration has been completed. After confirming the display on the LCD 16, the test supervisor 121 sets the next answer sheet 111 on the scanner 50 and performs the same operation. The test supervisor 121 executes the above-mentioned process of S81 for all the answer sheets 111 used for the test. As a result, the answer sheet 111 used for the test is registered in the DB server 51.

図13に戻り、試験監督者121は、PC10及びスキャナ50を用いた処理(S81)を行った後、試験会場で生徒123に答案用紙111を配布する(S83)。この答案用紙111は、上記したDBサーバ51に登録された答案用紙111である。各生徒123は、配布された答案用紙111に生徒ID117を記入し、回答欄に回答を記入する(S85)。試験監督者121は、試験が終了すると、生徒123から答案用紙を回収する(S87)。 Returning to FIG. 13, the test supervisor 121 distributes the answer sheet 111 to the student 123 at the test site after performing the process (S81) using the PC 10 and the scanner 50 (S83). The answer sheet 111 is the answer sheet 111 registered in the DB server 51 described above. Each student 123 fills in the student ID 117 on the distributed answer sheet 111 and fills in the answer in the answer column (S85). When the examination is completed, the examination supervisor 121 collects the answer sheet from the student 123 (S87).

(第2処理情報に従った処理)
次に、第2処理情報26Bに従った処理について説明する。第2処理情報26Bに従った処理は、試験後の答案用紙111に対する処理である。試験監督者121は、PC10を操作し、生徒123から回収した答案用紙111について第2処理情報26Bに従った処理を開始する。試験監督者121は、回収した答案用紙111をスキャナ50にセットした後、表示ウィンドウ61(図3参照)の開始ボタン65をアイコン67で選択する(図13のS89)。PC10は、第2処理情報26Bに従った処理を開始する。なお、第2実施形態の第2処理情報26Bに従った処理の手順は、図9に示す第1実施形態の第2処理情報26Bに従った処理と同様である。このため、以下の説明では、図9を用いて、第2実施形態の第2処理情報26Bに従った処理を説明する。
(Processing according to the second processing information)
Next, the processing according to the second processing information 26B will be described. The processing according to the second processing information 26B is the processing for the answer sheet 111 after the test. The test supervisor 121 operates the PC 10 and starts processing the answer sheet 111 collected from the student 123 according to the second processing information 26B. After setting the collected answer sheet 111 in the scanner 50, the test supervisor 121 selects the start button 65 of the display window 61 (see FIG. 3) with the icon 67 (S89 in FIG. 13). The PC 10 starts processing according to the second processing information 26B. The procedure of the processing according to the second processing information 26B of the second embodiment is the same as the processing according to the second processing information 26B of the first embodiment shown in FIG. Therefore, in the following description, the processing according to the second processing information 26B of the second embodiment will be described with reference to FIG.

まず、図9のS61において、PC10は、スキャナ50により答案用紙111をスキャンし、第2スキャンデータD2をスキャナ50から取得する(S61)。次に、PC10は、事前の登録処理(図2参照)で第2処理情報26Bに登録したフィルタ処理を実行する(S63)。PC10は、第2スキャンデータD2の第1検出エリア81及び第2検出エリア82のそれぞれから、教科ID113等のコード画像を検出し、教科ID113の番号などを検出する。 First, in S61 of FIG. 9, the PC 10 scans the answer sheet 111 with the scanner 50 and acquires the second scan data D2 from the scanner 50 (S61). Next, the PC 10 executes the filter process registered in the second process information 26B in the prior registration process (see FIG. 2) (S63). The PC 10 detects a code image such as the subject ID 113 from each of the first detection area 81 and the second detection area 82 of the second scan data D2, and detects the number of the subject ID 113 and the like.

PC10は、教科ID113及び用紙ID115のコード画像を第1検出エリア81から検出できたことに応じて(S65:YES)、S67し、教科ID113及び用紙ID115のコード画像のうち、少なくとも一つでも検出できないことに応じて(S65:NO)、S69を実行する。 The PC 10 performs S67 according to the fact that the code images of the subject ID 113 and the paper ID 115 can be detected from the first detection area 81 (S65: YES), and detects at least one of the code images of the subject ID 113 and the paper ID 115. Execute S69 depending on the inability (S65: NO).

S69において、PC10は、第2スキャンデータD2の天地が逆で第1検出エリア81にコード画像があるか否かを判定する。PC10は、反転した第2スキャンデータD2において、教科ID113等のコード画像を第1検出エリア81から検出できたことに応じて(S69:YES)、S67を実行し、教科ID113等のコード画像のうち、少なくとも一つでも検出できないことに応じて(S69:NO)、不正データ処理を実行する(S71)。 In S69, the PC 10 determines whether or not there is a code image in the first detection area 81 with the top and bottom of the second scan data D2 reversed. The PC 10 executes S67 in response to the fact that the code image of the subject ID 113 or the like can be detected from the first detection area 81 in the inverted second scan data D2 (S69: YES), and executes the code image of the subject ID 113 or the like. If at least one of them cannot be detected (S69: NO), invalid data processing is executed (S71).

S67において、PC10は、第2検出エリア82内から生徒ID117のコード画像を検出できたか否かを判定する。上記したように、試験後に生徒123から回収した答案用紙111の生徒ID117には、生徒番号が記入されている。従って、S67では、第2検出エリア82から生徒ID117のコード画像を検出できる状態が正常な状態となる。 In S67, the PC 10 determines whether or not the code image of the student ID 117 can be detected from the second detection area 82. As described above, the student number is written on the student ID 117 of the answer sheet 111 collected from the student 123 after the examination. Therefore, in S67, the state in which the code image of the student ID 117 can be detected from the second detection area 82 is a normal state.

PC10は、第2検出エリア82内から生徒ID117のコード画像を検出できないことに応じて(S67:YES)、S72を実行する。第2検出エリア82内から生徒ID117のコード画像を検出できない場合、第2スキャンデータD2は、例えば、生徒番号を記載し忘れた答案用紙111の可能性がある。このため、PC10は、例えば、生徒ID117のコード画像を検出できないことに応じて、生徒ID117の記載を確認してほしい旨をLCD16に表示する(S72)。 The PC 10 executes S72 in response to the fact that the code image of the student ID 117 cannot be detected in the second detection area 82 (S67: YES). If the code image of the student ID 117 cannot be detected in the second detection area 82, the second scan data D2 may be, for example, the answer sheet 111 for which the student number has been forgotten. Therefore, for example, the PC 10 displays on the LCD 16 that the description of the student ID 117 should be confirmed in response to the fact that the code image of the student ID 117 cannot be detected (S72).

一方、PC10は、S67において、生徒ID117のコード画像が検出できたことに応じて(S67:NO)、DBサーバ51のデータのうち、S63で検出した用紙ID115等に対応するデータに完了済を示す完了フラグ(図7参照)が設定されているか否かを判定する(S73)。PC10は、未完了を示す値が設定されていたことに応じて(S73:YES)、完了済の値を、DBサーバ51のデータベースの完了フラグに設定する(S75)。 On the other hand, in response to the fact that the code image of the student ID 117 could be detected in S67 (S67: NO), the PC 10 completed the data corresponding to the paper ID 115 or the like detected in S63 among the data of the DB server 51. It is determined whether or not the completion flag (see FIG. 7) is set (S73). The PC 10 sets the completed value in the completion flag of the database of the DB server 51 according to the setting of the incomplete value (S73: YES) (S75).

PC10は、S75を実行した後、答案用紙111の情報を第1サーバ53に送信する(S77)。本発明の対象原稿が答案用紙111である場合、第1サーバ53は、例えば、試験を実施する学校等が管理する校内サーバであり、各試験の答案用紙111の情報を保存するサーバである。PC10は、S77において、例えば、答案用紙111の情報として、第2スキャンデータD2、教科ID113、用紙ID115、生徒ID117の情報を第1サーバ53に送信する。 After executing S75, the PC 10 transmits the information of the answer sheet 111 to the first server 53 (S77). When the target manuscript of the present invention is the answer sheet 111, the first server 53 is, for example, a school server managed by a school or the like that conducts an examination, and is a server that stores information on the answer sheet 111 of each examination. In S77, the PC 10 transmits, for example, the information of the second scan data D2, the subject ID 113, the paper ID 115, and the student ID 117 as the information of the answer sheet 111 to the first server 53.

また、第2実施形態のPC10は、答案用紙111の情報に応じて、第1サーバ53の記憶先を変更する(S77)。例えば、第1サーバ53には、各教科に対応する記憶領域が設けられている。PC10は、教科ID113に基づいて記憶先の記憶領域を判定する。PC10は、例えば、検出した教科ID113に基づいて、記憶先を第1サーバ53に問い合わせてもよい。PC10は、教科に対応する記憶領域へ第2スキャンデータD2等を保存する。これにより、第1サーバ53には、教科ごとの記憶領域に、対応する教科の第2スキャンデータD2等が記憶される。例えば、答案用紙111を採点する採点者は、自身が担当する教科の記憶領域を確認することで、採点すべき第2スキャンデータD2等を容易に確認することができる。 Further, the PC 10 of the second embodiment changes the storage destination of the first server 53 according to the information of the answer sheet 111 (S77). For example, the first server 53 is provided with a storage area corresponding to each subject. The PC 10 determines the storage area of the storage destination based on the subject ID 113. The PC 10 may inquire the first server 53 for the storage destination based on the detected subject ID 113, for example. The PC 10 stores the second scan data D2 and the like in the storage area corresponding to the subject. As a result, the first server 53 stores the second scan data D2 and the like of the corresponding subject in the storage area for each subject. For example, the grader who grades the answer sheet 111 can easily confirm the second scan data D2 or the like to be scored by confirming the storage area of the subject he / she is in charge of.

図13に戻り、第1サーバ53は、PC10から第2スキャンデータD2等のデータを取得すると(S91)、取得を完了した旨をPC10へ通知する(S93)。PC10は、完了の通知を第1サーバ53から取得すると、例えば、第1サーバ53への保存が完了したことをLCD16に表示する。試験監督者121は、LCD16の表示を確認した後、次の答案用紙111をスキャナ50にセットする。試験監督者121は、回収した全ての答案用紙111について、同様の作業を行う。このようにして、図13に示す答案用紙111を用いた処理が実行される。 Returning to FIG. 13, when the first server 53 acquires data such as the second scan data D2 from the PC 10 (S91), the first server 53 notifies the PC 10 that the acquisition is completed (S93). When the PC 10 obtains the completion notification from the first server 53, for example, the PC 10 displays on the LCD 16 that the saving to the first server 53 is completed. After confirming the display on the LCD 16, the test supervisor 121 sets the next answer sheet 111 on the scanner 50. The proctor 121 performs the same work on all the collected answer sheets 111. In this way, the process using the answer sheet 111 shown in FIG. 13 is executed.

(処理情報に従った処理の完了処理)
なお、第2実施形態においても、図10に示す第1実施形態の完了処理を同様に実施することができる。PC10は、例えば、DBサーバ51の完了フラグの値を判定することで、未完了の答案用紙111のデータが残っているか否かを判定できる。PC10は、例えば、未完了の値を示す完了フラグを設定されたレコードをデータベースから検出した場合、第2処理情報26Bに従った処理を実行していない答案用紙111の教科ID113や用紙ID115を表示しても良い(図10のS87、図11参照)。これにより、試験監督者121は、第2処理情報26Bが未実施の答案用紙111の用紙ID115を把握でき、答案用紙111を探すなどの対応を実行できる。
(Processing completion processing according to processing information)
In addition, also in the 2nd embodiment, the completion process of the 1st embodiment shown in FIG. 10 can be carried out in the same manner. The PC 10 can determine, for example, whether or not the data of the incomplete answer sheet 111 remains by determining the value of the completion flag of the DB server 51. For example, when the PC 10 detects a record in which a completion flag indicating an incomplete value is set is detected from the database, the PC 10 displays the subject ID 113 or the paper ID 115 of the answer sheet 111 that has not executed the process according to the second process information 26B. You may do so (see S87 in FIG. 10 and FIG. 11). As a result, the test supervisor 121 can grasp the paper ID 115 of the answer sheet 111 for which the second processing information 26B has not been executed, and can take measures such as searching for the answer sheet 111.

上記した第2実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果を奏する。また、第2実施形態によれば、以下の効果を奏する。
(1)第2実施形態のPC10は、対応付け処理として、DBサーバ51における記憶領域のうち、教科ID113のコード画像(本発明の第2識別情報の一例)に対応する記憶領域へ第2スキャンデータD2を記憶する(S77)。これによれば、第2スキャンデータD2の記憶先を、教科ID113に対応した別々の記憶領域に分けることができる。なお、第2実施形態に限らず、上記した第1実施形態においても、S77で第2スキャンデータD2を保存する第1サーバ53の記憶先を振り分けても良い。例えば、PC10は、地域ID75に応じて、記憶先を変更しても良い。
According to the second embodiment described above, the same effect as that of the first embodiment is obtained. Further, according to the second embodiment, the following effects are obtained.
(1) The PC 10 of the second embodiment second scans the storage area of the DB server 51 into the storage area corresponding to the code image of the subject ID 113 (an example of the second identification information of the present invention) as the association processing. The data D2 is stored (S77). According to this, the storage destination of the second scan data D2 can be divided into separate storage areas corresponding to the subject ID 113. Not only in the second embodiment, but also in the first embodiment described above, the storage destination of the first server 53 that stores the second scan data D2 may be assigned in S77. For example, the PC 10 may change the storage destination according to the area ID 75.

(変形例)
また、本発明は、上記各実施形態に限定されるものではなく、当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を施した種々の態様で実施することが可能である。
例えば、上記各実施形態では、図2に示す登録処理、図6に示す第1処理情報26Aに従った処理、図9に示す第2処理情報26Bに従った処理、図10に示す完了処理を同一のPC10で実行したが、これに限らない。例えば、各処理を、別々のPCで実行しても良い。
また、第1処理情報26Aにおける検出エリア(第1検出エリア81及び第2検出エリア82)と、第2処理情報26Bにおける検出エリアとは、同一のエリアであったが、異なるエリアでも良い。
また、第1処理情報26Aに従った処理の対象原稿(処方箋71や答案用紙111)と、第2処理情報26Bに従った処理の対象原稿とは、同一の原稿であったが、異なる原稿でも良い。
(Modification example)
Further, the present invention is not limited to each of the above embodiments, and can be carried out in various embodiments with various modifications and improvements based on the knowledge of those skilled in the art.
For example, in each of the above embodiments, the registration process shown in FIG. 2, the process according to the first process information 26A shown in FIG. 6, the process according to the second process information 26B shown in FIG. 9, and the completion process shown in FIG. 10 are performed. It was executed on the same PC10, but it is not limited to this. For example, each process may be executed on a separate PC.
Further, the detection area (first detection area 81 and the second detection area 82) in the first processing information 26A and the detection area in the second processing information 26B are the same area, but may be different areas.
Further, the target manuscript for processing according to the first processing information 26A (prescription 71 or answer sheet 111) and the target manuscript for processing according to the second processing information 26B are the same manuscript, but different manuscripts may be used. good.

また、PC10は、図9のS73において、処方箋ID73を用いて、DBサーバ51のデータベースの中から該当するレコードを検索したが、検索方法はこれに限らない。例えば、PC10は、画像データのマッチングを実施することで、該当するレコードを検索しても良い。PC10は、図6のS53において、第1検出エリア81の画像データをDBサーバ51に保存する。そして、PC10は、図9のS73において、S63で検出した第1検出エリア81の画像データと、DBサーバ51に保存された各レコードの第1検出エリア81の画像データとが一致するか否かを判定しても良い。これにより、PC10は、第1検出エリア81の画像データの一致を判定することで、S63で検出した処方箋ID73等に対応するレコードを検出できる。 Further, the PC 10 searches the database of the DB server 51 for the corresponding record using the prescription ID 73 in S73 of FIG. 9, but the search method is not limited to this. For example, the PC 10 may search for a corresponding record by performing matching of image data. In S53 of FIG. 6, the PC 10 stores the image data of the first detection area 81 in the DB server 51. Then, in S73 of FIG. 9, whether or not the image data of the first detection area 81 detected in S63 and the image data of the first detection area 81 of each record stored in the DB server 51 match. May be determined. As a result, the PC 10 can detect the record corresponding to the prescription ID 73 or the like detected in S63 by determining the match of the image data in the first detection area 81.

また、PC10は、本願の対応付け処理として、完了済の値を完了フラグに設定する処理(S75)を実行したが、これに限らない。例えば、PC10は、対応付け処理として、S63で検出した処方箋ID73と一致するレコードをLCD16に表示しても良い。また、PC10は、対応付け処理として、S63で検出した処方箋ID73と一致するレコードのデータを他の装置に送信しても良い。また、PC10は、対応付け処理として、S63で検出した処方箋ID73と、一致するレコードとを関連付けるだけでも良い。従って、本願の対応付け処理の内容は、第1処理情報26Aや第2処理情報26Bで実行したい内容に応じて適宜変更できる。
また、本願の第1関係情報は、処方箋ID73等の数字に限らず、第1スキャンデータD1や、第1検出エリア81の画像データでも良い。
また、スキャナドライバ26は、図2に示す登録処理や図10に示す完了処理を実行しないプログラムでも良い。
また、上記各実施形態では、本願の記憶部として、PC10と別の装置であるDBサーバ51を設けたがこれに限らない。本願の記憶部は、PC10のメモリ14でも良い。この場合、PC10は、メモリ14に処方箋ID73等のデータベースを構築しても良い。
Further, the PC 10 has executed a process (S75) of setting the completed value in the completion flag as the associative process of the present application, but the present invention is not limited to this. For example, the PC 10 may display a record matching the prescription ID 73 detected in S63 on the LCD 16 as an association process. Further, the PC 10 may transmit the data of the record matching the prescription ID 73 detected in S63 to another device as the associating process. Further, the PC 10 may only associate the prescription ID 73 detected in S63 with the matching record as the associating process. Therefore, the content of the association processing of the present application can be appropriately changed according to the content to be executed in the first processing information 26A and the second processing information 26B.
Further, the first related information of the present application is not limited to the numbers such as the prescription ID 73, and may be the first scan data D1 or the image data of the first detection area 81.
Further, the scanner driver 26 may be a program that does not execute the registration process shown in FIG. 2 or the completion process shown in FIG.
Further, in each of the above embodiments, the DB server 51, which is a device different from the PC 10, is provided as the storage unit of the present application, but the present invention is not limited to this. The storage unit of the present application may be the memory 14 of the PC 10. In this case, the PC 10 may build a database such as a prescription ID 73 in the memory 14.

また、本願のプログラムは、PC10で実行されるスキャナドライバ26に限らない。例えば、本願のプログラムは、スキャナ50で実行されるプログラム41でも良い。また、本願のプログラムは、PC10やスキャナ50とは別の装置、例えば、携帯端末で実行されるアプリケーションプログラムでも良い。
また、上記各実施形態では、登録者の操作に応じて処理情報(第1処理情報26Aなど)が登録されたが、これに限らず、例えば、スキャナドライバ26に予め処理情報が格納されていても良い。この場合、図2に示す登録処理によって、予め登録済みの処理情報の内容が変更されても良い。
また、上記実施形態では、スキャナドライバ26の処理がCPU12によって実行される例を説明したが、これに限らない。PC10は、スキャナドライバ26による処理を、CPU12に限らず、ASICや他の論理集積回路により実行しても良いし、CPU等やASIC、他の論理集積回路を協働させて実行しても良い。
Further, the program of the present application is not limited to the scanner driver 26 executed by the PC 10. For example, the program of the present application may be a program 41 executed by the scanner 50. Further, the program of the present application may be an application program executed by a device other than the PC 10 or the scanner 50, for example, a mobile terminal.
Further, in each of the above embodiments, processing information (first processing information 26A, etc.) is registered according to the operation of the registrant, but the present invention is not limited to this, and for example, processing information is stored in advance in the scanner driver 26. Is also good. In this case, the content of the pre-registered processing information may be changed by the registration process shown in FIG.
Further, in the above embodiment, an example in which the processing of the scanner driver 26 is executed by the CPU 12 has been described, but the present invention is not limited to this. The PC 10 may execute the processing by the scanner driver 26 not only by the CPU 12 but also by an ASIC or another logical integrated circuit, or may execute the processing by the CPU or the like, the ASIC, or another logical integrated circuit in cooperation with each other. ..

10 PC(処理装置)、12 CPU(コンピュータ、制御装置)、26 スキャナドライバ(プログラム)、26A 第1処理情報、26B 第2処理情報、51 DBサーバ(記憶部)、71 処方箋(対象原稿)、73 処方箋ID(第1関係情報)、87 薬剤師(操作者)、93 シール(特定情報)、111 答案用紙(対象原稿)。 10 PC (processing device), 12 CPU (computer, control device), 26 scanner driver (program), 26A 1st processing information, 26B 2nd processing information, 51 DB server (storage unit), 71 prescription (target manuscript), 73 Prescription ID (first related information), 87 pharmacist (operator), 93 seal (specific information), 111 answer sheet (target manuscript).

Claims (11)

第1処理情報に従った処理と、第2処理情報に従った処理と、を実行可能な処理装置のコンピュータで実行されるプログラムであって、
前記コンピュータに、
前記第1処理情報に従って、対象原稿をスキャンすることによって得られる第1スキャンデータを取得する第1取得処理と、
前記第1処理情報に従って、前記第1取得処理で取得された前記第1スキャンデータに含まれる第1識別情報を検出する第1検出処理と、
前記第1処理情報に従って、検出された前記第1識別情報に基づいて前記第1スキャンデータに関する第1関係情報を記憶部に記憶する記憶処理と、
前記第2処理情報に従って、前記対象原稿をスキャンすることによって得られる第2スキャンデータを取得する第2取得処理と、
前記第2処理情報に従って、前記第2取得処理で取得した前記第2スキャンデータに含まれる第2識別情報を検出する第2検出処理と、
前記第2処理情報に従って、前記記憶部に記憶された1以上の関係情報の中から、前記第2スキャンデータに対応する前記第1関係情報を、前記第2識別情報に基づいて特定する特定処理と、
前記特定処理において前記第1関係情報が特定されたことに応じて、前記第1スキャンデータと前記第2スキャンデータとを対応付けるための処理を実行する対応付け処理と、
を実行させる、プログラム。
A program executed by a computer of a processing device capable of performing processing according to the first processing information and processing according to the second processing information.
On the computer
The first acquisition process of acquiring the first scan data obtained by scanning the target document according to the first process information, and
According to the first processing information, the first detection process for detecting the first identification information included in the first scan data acquired in the first acquisition process, and the first detection process.
A storage process for storing the first related information regarding the first scan data in the storage unit based on the detected first identification information according to the first process information.
The second acquisition process of acquiring the second scan data obtained by scanning the target document according to the second process information, and the second acquisition process.
A second detection process for detecting the second identification information included in the second scan data acquired in the second acquisition process according to the second process information, and a second detection process.
Specific processing for specifying the first relational information corresponding to the second scan data from the one or more relational information stored in the storage unit according to the second processing information based on the second identification information. When,
A matching process that executes a process for associating the first scan data with the second scan data in response to the identification of the first related information in the specific process.
A program that runs.
前記第1スキャンデータは、所定の特徴を示す情報である特定情報を含まず、
前記第2スキャンデータは、前記特定情報を含み、
前記プログラムは、前記コンピュータに、
取得されるスキャンデータに前記特定情報が含まれるか否かを判定する特定情報判定処理を実行させ、
前記特定情報判定処理において前記スキャンデータに前記特定情報が含まれないと判定されたことに応じて、前記特定情報を含まない前記第1スキャンデータに対する前記記憶処理を実行させ、
前記特定情報判定処理において前記スキャンデータに前記特定情報が含まれると判定されたことに応じて、前記特定情報を含む前記第2スキャンデータに対する前記特定処理を実行させる、請求項1に記載のプログラム。
The first scan data does not include specific information which is information indicating a predetermined feature, and does not include specific information.
The second scan data includes the specific information.
The program is applied to the computer.
A specific information determination process for determining whether or not the acquired scan data includes the specific information is executed.
In response to the determination that the scan data does not include the specific information in the specific information determination process, the storage process for the first scan data that does not include the specific information is executed.
The program according to claim 1, wherein the specific processing is executed on the second scan data including the specific information in response to the determination that the scan data includes the specific information in the specific information determination process. ..
前記コンピュータに、
操作者の操作に応じて、前記第1処理情報と前記第2処理情報とを関連付けて登録する登録処理を実行させる、請求項1又は請求項2に記載のプログラム。
On the computer
The program according to claim 1 or 2, wherein the registration process for registering the first processing information and the second processing information in association with each other is executed according to the operation of the operator.
前記コンピュータに、
前記特定処理において前記記憶部に記憶された全ての前記第1関係情報が特定されたことに応じて、全ての前記第1関係情報の前記特定処理を完了したことを報知する完了報知処理を実行させる、請求項1乃至請求項3の何れか一項に記載のプログラム。
On the computer
In response to the identification of all the first-related information stored in the storage unit in the specific processing, a completion notification process for notifying that the specific processing of all the first-related information has been completed is executed. The program according to any one of claims 1 to 3.
前記コンピュータに、
前記記憶部に記憶された前記第1関係情報のうち、前記特定処理が完了していない前記第1関係情報が存在することを特定する未処理特定処理と、
前記特定処理が完了していない前記第1関係情報が存在することが特定されたことに応じて、未処理の前記第1関係情報が存在することを報知する未処理報知処理と、
を実行させる、請求項1乃至請求項4の何れか一項に記載のプログラム。
On the computer
Of the first relational information stored in the storage unit, an unprocessed identification process for identifying the existence of the first relational information for which the specific processing has not been completed, and
An unprocessed notification process for notifying the existence of the unprocessed first relational information in response to the identification that the first relational information for which the specific processing has not been completed exists.
The program according to any one of claims 1 to 4, wherein the program is executed.
前記コンピュータに、
前記未処理報知処理において、
未処理の前記第1関係情報に対応する前記第1識別情報を示す情報を報知する、請求項5に記載のプログラム。
On the computer
In the unprocessed notification process,
The program according to claim 5, which notifies information indicating the first identification information corresponding to the unprocessed first related information.
前記コンピュータに、
前記第1処理情報に従って、前記第1識別情報を示す情報を第1サーバへ通知する第1通知処理と、
前記第1処理情報に従って、前記第1サーバから前記第1識別情報に対応する情報であるサーバ情報を取得するサーバ情報取得処理と、
前記第2処理情報に従って、前記第1識別情報を示す情報と、前記サーバ情報取得処理によって取得される前記サーバ情報と、を第2サーバへ通知する第2通知処理と、
を実行させる、請求項1乃至請求項6の何れか一項に記載のプログラム。
On the computer
According to the first processing information, the first notification processing for notifying the first server of the information indicating the first identification information, and
A server information acquisition process for acquiring server information, which is information corresponding to the first identification information, from the first server according to the first process information.
A second notification process for notifying the second server of the information indicating the first identification information and the server information acquired by the server information acquisition process according to the second process information.
The program according to any one of claims 1 to 6, wherein the program is executed.
前記コンピュータに、
前記対応付け処理として、
前記記憶部における記憶領域のうち、前記第2識別情報に対応する前記記憶領域へ前記第2スキャンデータを記憶させる、請求項1乃至請求項6の何れか一項に記載のプログラム。
On the computer
As the association process,
The program according to any one of claims 1 to 6, wherein the second scan data is stored in the storage area corresponding to the second identification information in the storage area in the storage unit.
前記記憶部は、
前記処理装置とは別に設けられたサーバである、請求項1乃至請求項8の何れか一項に記載のプログラム。
The storage unit
The program according to any one of claims 1 to 8, which is a server provided separately from the processing device.
前記第1識別情報及び前記第2識別情報は、識別情報の画像であるコード画像である、請求項1乃至請求項9の何れか一項に記載のプログラム。 The program according to any one of claims 1 to 9, wherein the first identification information and the second identification information are code images that are images of the identification information. 第1処理情報に従った処理と、第2処理情報に従った処理と、を実行可能な制御装置を備え、
前記制御装置は、
前記第1処理情報に従って、対象原稿をスキャンすることによって得られる第1スキャンデータを取得する第1取得処理と、
前記第1処理情報に従って、前記第1取得処理で取得された前記第1スキャンデータに含まれる第1識別情報を検出する第1検出処理と、
前記第1処理情報に従って、検出された前記第1識別情報に基づいて前記第1スキャンデータに関する第1関係情報を記憶部に記憶する記憶処理と、
前記第2処理情報に従って、前記対象原稿をスキャンすることによって得られる第2スキャンデータを取得する第2取得処理と、
前記第2処理情報に従って、前記第2取得処理で取得した前記第2スキャンデータに含まれる第2識別情報を検出する第2検出処理と、
前記第2処理情報に従って、前記記憶部に記憶された1以上の関係情報の中から、前記第2スキャンデータに対応する前記第1関係情報を、前記第2識別情報に基づいて特定する特定処理と、
前記特定処理において前記第1関係情報が特定されたことに応じて、前記第1スキャンデータと前記第2スキャンデータとを対応付けるための処理を実行する対応付け処理と、
を実行する、処理装置。
A control device capable of executing processing according to the first processing information and processing according to the second processing information is provided.
The control device is
The first acquisition process of acquiring the first scan data obtained by scanning the target document according to the first process information, and
According to the first processing information, the first detection process for detecting the first identification information included in the first scan data acquired in the first acquisition process, and the first detection process.
A storage process for storing the first related information regarding the first scan data in the storage unit based on the detected first identification information according to the first process information.
The second acquisition process of acquiring the second scan data obtained by scanning the target document according to the second process information, and the second acquisition process.
A second detection process for detecting the second identification information included in the second scan data acquired in the second acquisition process according to the second process information, and a second detection process.
Specific processing for specifying the first relational information corresponding to the second scan data from the one or more relational information stored in the storage unit according to the second processing information based on the second identification information. When,
A matching process that executes a process for associating the first scan data with the second scan data in response to the identification of the first related information in the specific process.
A processing device that executes.
JP2018006961A 2018-01-19 2018-01-19 Programs and processing equipment Active JP6958378B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018006961A JP6958378B2 (en) 2018-01-19 2018-01-19 Programs and processing equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018006961A JP6958378B2 (en) 2018-01-19 2018-01-19 Programs and processing equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019125988A JP2019125988A (en) 2019-07-25
JP6958378B2 true JP6958378B2 (en) 2021-11-02

Family

ID=67399159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018006961A Active JP6958378B2 (en) 2018-01-19 2018-01-19 Programs and processing equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6958378B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4714059B2 (en) * 2006-03-29 2011-06-29 トッパン・フォームズ株式会社 Test execution set, test management system, and test management method
JP6331427B2 (en) * 2014-01-31 2018-05-30 株式会社リコー Data processing apparatus, data processing system, data processing method, and data processing program
JP5835381B2 (en) * 2014-03-17 2015-12-24 富士ゼロックス株式会社 Image processing apparatus and program
JP6329108B2 (en) * 2015-07-08 2018-05-23 東芝テック株式会社 Display device and information processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019125988A (en) 2019-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5309634B2 (en) Network system, information processing apparatus, and program
US8682042B1 (en) System and method for reception, analysis, and annotation of prescription data
JP4449427B2 (en) Medical image management system
JP2016218740A (en) Server device, terminal device, display control method, and display control program
US10203844B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and method
JP2007323445A (en) Diagnosis support system
JP2002041199A (en) Operation processing method for computer device using shortcut symbol, and shortcut processing system
JP6958378B2 (en) Programs and processing equipment
JP6027510B2 (en) Drug registration device and program
JP2010061279A (en) Data processing control program, data processing control device, and data processing system
JP2004054375A (en) Medical record management system and medical record management device in its medical record management system and its program and medical record sheet
US7174515B1 (en) Method and apparatus for independent display in a computer-aided detection system
JP2017120586A (en) Information processing method, system, equipment, and program
JP4937054B2 (en) Prescription reception system
JP6819487B2 (en) Medical care support device and medical care support system
JP4330942B2 (en) Dispensing support system and program
JP2018041233A (en) Medical cooperation system, medical cooperation method, medical cooperation program, receiving terminal, medical information receiving method, and medical information receiving program
JP5962489B2 (en) Medical image management system and image reading apparatus
JP2023156723A (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and image forming system
JP2018195226A (en) Medical information management device and medial information display system
JP2005189903A (en) System and method for reading case report
JP4530860B2 (en) Prescription information management device
JP2017220055A (en) Information processing system, image processing method, image processing device and program
JP6758939B2 (en) Tracking management system and office equipment and their control programs
JP2023054062A (en) Medicine imaging auxiliary device, medicine imaging device, medicine discriminating method and medicine discriminating system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6958378

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150