JP6957816B1 - Programs, methods, information processing equipment, systems - Google Patents

Programs, methods, information processing equipment, systems Download PDF

Info

Publication number
JP6957816B1
JP6957816B1 JP2021001154A JP2021001154A JP6957816B1 JP 6957816 B1 JP6957816 B1 JP 6957816B1 JP 2021001154 A JP2021001154 A JP 2021001154A JP 2021001154 A JP2021001154 A JP 2021001154A JP 6957816 B1 JP6957816 B1 JP 6957816B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character information
state
user
editing
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021001154A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022106253A (en
Inventor
俊二 北村
Original Assignee
アウル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アウル株式会社 filed Critical アウル株式会社
Priority to JP2021001154A priority Critical patent/JP6957816B1/en
Priority to JP2021148357A priority patent/JP2022106271A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6957816B1 publication Critical patent/JP6957816B1/en
Publication of JP2022106253A publication Critical patent/JP2022106253A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】オンラインで開催される記者会見等の会合において、視聴者からの質問を正確に伝える技術を提供する。【解決手段】プロセッサを備えるコンピュータによって実行されるプログラムであって、プログラムは、プロセッサに、視聴者から入力された文字情報を受け付けるステップと、受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、表示前の確認対象として管理する第2状態、表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理するステップと、受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付けるステップと、文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示するステップと、を実行させるプログラム。【選択図】図5PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technique for accurately communicating a question from a viewer at a press conference or the like held online. A program executed by a computer including a processor, wherein the program manages a step of receiving character information input from a viewer and the received character information as a selection or editing target. The step of managing in one of the 1 state, the 2nd state managed as a confirmation target before display, and the 3rd state managed as a display target being displayed, and the instruction of selection, editing, or state transition for the received character information. A program that executes a step of accepting from a user, character information, and a step of presenting a first state, a second state, or a third state of the character information to the user. [Selection diagram] Fig. 5

Description

本開示は、プログラム、方法、情報処理装置、システムに関する。 The present disclosure relates to programs, methods, information processing devices, and systems.

昨今のコロナ環境下、密な状況を避けるため、人々が一堂に会する会議、会合等が減少している。一方、ネットワーク環境の整備に伴い、会議、会合等の開催は、オンラインに活路を見出そうとしている。 In the recent corona environment, the number of meetings and meetings where people gather together is decreasing in order to avoid a close situation. On the other hand, with the improvement of the network environment, holding meetings, meetings, etc. is trying to find a way online.

特開2011−257789号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2011-257789

会合の一形態である記者会見をオンラインで開催しようとする場合、発表者に対する質問をどのように実施するのかという問題がある。オンラインで発表を視聴する者から入力される質問は並列することがあり、また、質問の質も様々であるため、入力された質問をどのように管理して、どのように発表者へ伝えるか、解決するべき課題は多い。 When trying to hold a press conference, which is a form of meeting, online, there is the question of how to ask the presenter questions. Questions entered by viewers of online presentations can be parallel, and the quality of the questions varies, so how to manage the questions entered and how to communicate them to the presenter. , There are many issues to be solved.

特許文献1では、オンラインで祝電を受け付け、受け付けた祝電を表示する技術について記載されているが、記者会見等の会合での活用については記載されていない。 Patent Document 1 describes a technique for receiving a congratulatory telegram online and displaying the received congratulatory telegram, but does not describe its utilization at a press conference or other meeting.

そこで、本開示の目的は、オンラインで開催される記者会見等の会合において、視聴者からの質問を正確に伝える技術を提供することである。 Therefore, the purpose of this disclosure is to provide a technique for accurately communicating questions from viewers at meetings such as press conferences held online.

一実施形態によると、プロセッサを備えるコンピュータによって実行されるプログラムであって、プログラムは、プロセッサに、視聴者から入力された文字情報を受け付けるステップと、受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、表示前の確認対象として管理する第2状態、表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理するステップと、受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付けるステップと、文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示するステップと、を実行させるプログラムが提供される。 According to one embodiment, the program is executed by a computer including a processor, and the program manages a step of receiving character information input from a viewer by the processor and the received character information as a selection or editing target. The step of managing in one of the first state to be performed, the second state to be managed as a confirmation target before display, and the third state to be managed as a display target to be displayed, and the selection, editing, or state transition of the received character information. A program is provided that executes a step of receiving an instruction from a user, character information, and a step of presenting a first state, a second state, or a third state of the character information to the user.

本開示によれば、オンラインで開催される記者会見等の会合において、視聴者からの質問を正確に伝える技術を提供することができる。 According to the present disclosure, it is possible to provide a technique for accurately communicating a question from a viewer at a press conference or the like held online.

システム1の全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the system 1. ユーザAが所有する端末装置10Aの機能的な構成を示す図である。It is a figure which shows the functional configuration of the terminal apparatus 10A owned by the user A. 視聴者Bが所有する端末装置10Bの機能的な構成を示す図である。It is a figure which shows the functional configuration of the terminal apparatus 10B owned by the viewer B. サーバ20の機能的な構成を示す図である。It is a figure which shows the functional configuration of a server 20. サーバ20が記憶するテキスト情報データベース2021のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the text information database 2021 which a server 20 stores. システム1を構成する機器等の概要を示す図である。It is a figure which shows the outline of the apparatus and the like which make up a system 1. サーバ20が、視聴者からの文字情報の入力を受け付け、ユーザから当該文字情報の編集操作を受け付ける処理を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing a process in which the server 20 accepts input of character information from a viewer and accepts an operation of editing the character information from a user. サーバ20が、ユーザから、編集を確定し、登壇者に当該文字情報を送信する操作を受け付ける処理を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing a process in which the server 20 confirms editing from a user and accepts an operation of transmitting the character information to a speaker. 第1状態の文字情報を表示する管理画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the management image which displays the character information of the 1st state. 第1状態から第2状態へ状態遷移する際の文字情報を表示する管理画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the management image which displays the character information at the time of the state transition from the 1st state to the 2nd state. 第3状態の文字情報を表示する管理画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the management image which displays the character information of the 3rd state. モニタ30に表示されている文字情報の表示例を示す図である。It is a figure which shows the display example of the character information displayed on the monitor 30. モニタ30に表示中の文字を、視聴者が視聴する映像にテロップとして挿入するタイミングを計るための管理画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the management image for measuring the timing of inserting the character displayed on the monitor 30 as a telop into the image which a viewer views. 視聴者が視聴する映像に、文字情報がテロップ形式で挿入されている表示例を示す図である。It is a figure which shows the display example in which the character information is inserted in the telop format in the video which a viewer views.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称及び機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are designated by the same reference numerals. Their names and functions are the same. Therefore, the detailed description of them will not be repeated.

<概要>
以下の実施形態では、オンラインで開催されるセミナー、記者会見などの会合において、視聴者から受け付けた文字情報を登壇者が視認する画面に表示するシステム1について説明する。具体的には、登壇者の講演を視聴している視聴者からの文字情報、例えば、質問、コメント等を受け付け、受け付けた文字情報をユーザによって選定、編集、確定したのち、登壇者が視認する所定の画面に当該文字情報を表示するシステム1について説明する。
<Overview>
In the following embodiment, a system 1 for displaying text information received from a viewer on a screen visually recognized by a speaker at a seminar, a press conference, or the like held online will be described. Specifically, after receiving text information from viewers who are watching the speaker's lecture, for example, questions, comments, etc., and selecting, editing, and confirming the received text information by the user, the speaker visually recognizes it. A system 1 for displaying the character information on a predetermined screen will be described.

システム1は、視聴者からの文字情報を受け付ける。本実施形態において、視聴者から受け付ける文字情報として、例えば、記者会見における記者からの質問、セミナー等における視聴者からの質問、コメント等が含まれる。システム1は、受け付けた文字情報を、文字情報の状態とともにユーザに提示する。文字情報の状態は、例えば、選定、編集対象として管理する第1状態、送信前の確認対象として管理する第2状態、送信済みとして管理する第3状態を含む。システム1は、文字情報に対する選定、編集等のユーザからの操作に応答して、文字情報の状態を遷移させ、文字情報を登壇者の視認するモニタに表示する。これにより、システム1は、文字情報の状態をユーザに明確に示しながら管理することが可能となり、表示するはずでなかった文字情報、例えば、不適切な表現を含む文字情報、誤字を含む文字情報等が、登壇者へ表示されることを避けることが可能となる。 The system 1 receives character information from the viewer. In the present embodiment, the character information received from the viewer includes, for example, a question from a reporter at a press conference, a question from a viewer at a seminar, a comment, and the like. The system 1 presents the received character information to the user together with the state of the character information. The state of the character information includes, for example, a first state managed as a selection / editing target, a second state managed as a confirmation target before transmission, and a third state managed as transmitted. The system 1 changes the state of the character information in response to an operation from the user such as selection and editing of the character information, and displays the character information on a monitor visually recognized by the speaker. As a result, the system 1 can manage the state of the character information while clearly showing it to the user, and the character information that should not be displayed, for example, the character information including an inappropriate expression and the character information including a typographical error. Etc. can be avoided from being displayed to the speakers.

システム1は、例えば、オンラインで動画の配信などを行う企業等に導入され得る。例えば、システム1は、オンラインで講演などを実施する企業により、視聴者から受け付けた質問などを登壇している人物に表示することで、視聴者との相互なやりとりを可能するために、導入されることがあり得る。 The system 1 can be introduced, for example, into a company or the like that distributes a moving image online. For example, system 1 was introduced in order to enable mutual interaction with viewers by displaying questions received from viewers to the person on the stage by a company that gives lectures online. It is possible.

<1 システム全体の構成図>
図1は、システム1の全体の構成を示す図である。
<1 System configuration diagram>
FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of the system 1.

図1に示すように、システム1は、端末装置10Aと、端末装置10Bと、サーバ20と、モニタ30とを含む。端末装置10Aと、端末装置10Bと、サーバ20と、モニタ30とは、ネットワーク80を介して通信接続する。 As shown in FIG. 1, the system 1 includes a terminal device 10A, a terminal device 10B, a server 20, and a monitor 30. The terminal device 10A, the terminal device 10B, the server 20, and the monitor 30 are communicated and connected via the network 80.

端末装置10Aは、例えば、オンラインで行われる会合の関係者が操作する装置である。会合の関係者は、例えば、会合の動画を配信する企業等に属する。端末装置10Aは、例えば、据え置き型のPC(Personal Computer)、ラップトップPC等により実現される。この他に、端末装置10Aは、移動体通信システムに対応したスマートフォン、タブレット等の携帯端末等としてもよい。 The terminal device 10A is, for example, a device operated by a person involved in an online meeting. The people involved in the meeting belong to, for example, a company that distributes the video of the meeting. The terminal device 10A is realized by, for example, a stationary PC (Personal Computer), a laptop PC, or the like. In addition, the terminal device 10A may be a mobile terminal such as a smartphone or tablet compatible with the mobile communication system.

端末装置10Aは、ネットワーク80を介してサーバ20と通信可能に接続される。端末装置10Aは、LAN(Local Area Network)ケーブルを利用した有線接続、5G、LTE(Long Term Evolution)等の通信規格に対応した無線基地局81、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)802.11等の無線LAN(Local Area Network)規格に対応した無線LANルータ82等の通信機器と通信することによりネットワーク80に接続される。 The terminal device 10A is communicably connected to the server 20 via the network 80. The terminal device 10A is a wireless base station 81 compatible with communication standards such as 5G and LTE (Long Term Evolution), which is a wired connection using a LAN (Local Area Network) cable, and IEEE (Institute of Electrical and Electronics Engineers) 802.11. It is connected to the network 80 by communicating with a communication device such as a wireless LAN router 82 corresponding to the wireless LAN (Local Area Network) standard such as.

図1に示すように、端末装置10Aは、通信IF(Interface)12と、入力装置13と、出力装置14と、メモリ15と、記憶部16と、プロセッサ19とを備える。 As shown in FIG. 1, the terminal device 10A includes a communication IF (Interface) 12, an input device 13, an output device 14, a memory 15, a storage unit 16, and a processor 19.

通信IF12は、端末装置10Aが外部の装置と通信するため、信号を入出力するためのインタフェースである。入力装置13は、ユーザからの入力操作を受け付けるための入力装置(例えば、タッチパネル、タッチパッド、マウス等のポインティングデバイス、キーボード等)である。出力装置14は、ユーザに対し情報を提示するための出力装置(ディスプレイ、スピーカ等)である。メモリ15は、プログラム、及び、プログラム等で処理されるデータ等を一時的に記憶するためのものであり、例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性のメモリである。記憶部16は、データを保存するための記憶装置であり、例えばフラッシュメモリ、HDD(Hard Disc Drive)である。プロセッサ19は、プログラムに記述された命令セットを実行するためのハードウェアであり、演算装置、レジスタ、周辺回路等により構成される。 The communication IF 12 is an interface for inputting / outputting signals because the terminal device 10A communicates with an external device. The input device 13 is an input device (for example, a touch panel, a touch pad, a pointing device such as a mouse, a keyboard, etc.) for receiving an input operation from a user. The output device 14 is an output device (display, speaker, etc.) for presenting information to the user. The memory 15 is for temporarily storing a program, data processed by the program or the like, and is a volatile memory such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory). The storage unit 16 is a storage device for storing data, for example, a flash memory or an HDD (Hard Disc Drive). The processor 19 is hardware for executing an instruction set described in a program, and is composed of an arithmetic unit, registers, peripheral circuits, and the like.

端末装置10Bは、例えば、会合に出席する参加者が操作する装置である。会合に出席する参加者は、例えば、会合がセミナーであれば、当該セミナーの視聴者を含み、会合が記者会見であれば、当該記者会見に参加する記者を含む。端末装置10Bは、例えば、据え置き型のPC、ラップトップPC等により実現される。この他に、端末装置10Bは、移動体通信システムに対応したスマートフォン、タブレット等の携帯端末等としてもよい。端末装置10Bの構成は、端末装置10Aと同様である。 The terminal device 10B is, for example, a device operated by a participant attending a meeting. Participants attending the meeting include, for example, if the meeting is a seminar, the viewers of the seminar, and if the meeting is a press conference, include reporters attending the press conference. The terminal device 10B is realized by, for example, a stationary PC, a laptop PC, or the like. In addition, the terminal device 10B may be a mobile terminal such as a smartphone or tablet compatible with the mobile communication system. The configuration of the terminal device 10B is the same as that of the terminal device 10A.

サーバ20は、開催される会合に関する情報を管理する。会合に関する情報は、例えば、会合に参加する参加者に関する情報、参加者から入力されたコメント等の文字情報に関する情報等を含む。参加者に関する情報は、例えば、参加者の指名、参加者の電話番号、参加者のe−メールアドレス、年齢、参加者が属する組織名等を含む。 The server 20 manages information about the meeting to be held. The information about the meeting includes, for example, information about the participants who participate in the meeting, information about text information such as comments input from the participants, and the like. Information about the participant includes, for example, the nomination of the participant, the telephone number of the participant, the e-mail address of the participant, the age, the name of the organization to which the participant belongs, and the like.

図2に示すように、サーバ20は、通信IF22、入出力IF23、メモリ25、ストレージ26、及びプロセッサ29を有する。 As shown in FIG. 2, the server 20 includes a communication IF 22, an input / output IF 23, a memory 25, a storage 26, and a processor 29.

通信IF22は、サーバ20が外部の装置と通信するため、信号を入出力するためのインタフェースである。入出力IF23は、ユーザからの入力操作を受け付けるための入力装置、及び、ユーザに対し情報を提示するための出力装置とのインタフェースとして機能する。メモリ25は、プログラム、及び、プログラム等で処理されるデータ等を一時的に記憶するためのものであり、例えばDRAM等の揮発性のメモリである。ストレージ26は、データを保存するための記憶装置であり、例えばフラッシュメモリ、HDDである。プロセッサ29は、プログラムに記述された命令セットを実行するためのハードウェアであり、演算装置、レジスタ、周辺回路等により構成される。 The communication IF 22 is an interface for inputting / outputting signals because the server 20 communicates with an external device. The input / output IF 23 functions as an interface with an input device for receiving an input operation from the user and an output device for presenting information to the user. The memory 25 is for temporarily storing a program, data processed by the program or the like, and is a volatile memory such as a DRAM or the like. The storage 26 is a storage device for storing data, for example, a flash memory or an HDD. The processor 29 is hardware for executing an instruction set described in a program, and is composed of an arithmetic unit, registers, peripheral circuits, and the like.

モニタ30は、視聴者から受け付けた文字情報を、開催される会合において登壇する者に表示する。会合における登壇者は、例えば、会合がセミナーであれば、当該セミナーの講師を含み、会合が記者会見であれば、当該記者会見の司会者を含む。モニタ30は、ハーフミラーを有しモニタ上の文字情報を投影するプロンプタ装置であってもよいし、一般的なディスプレイであってもよい。モニタ30は、いかなる態様で文字情報に基づく画像を表示してもよい。具体的には、モニタ30は、文字情報に含まれる文字を、白い背景で表示させてもよいし、特定色の背景、例えば、ブルーバックで表示させてもよい。他にも、モニタ30は、透明なパネルに文字を表示させる表示装置であってもよい。 The monitor 30 displays the text information received from the viewer to the speaker at the meeting to be held. Speakers at a meeting include, for example, if the meeting is a seminar, the lecturer of the seminar, and if the meeting is a press conference, include the moderator of the press conference. The monitor 30 may be a prompter device having a half mirror and projecting character information on the monitor, or may be a general display. The monitor 30 may display an image based on the character information in any mode. Specifically, the monitor 30 may display the characters included in the character information on a white background, or may display the characters on a background of a specific color, for example, a blue background. In addition, the monitor 30 may be a display device that displays characters on a transparent panel.

図1では、ネットワーク80に接続する端末装置10A、10Bが、それぞれ1台である場合を例に説明している。しかしながら、ネットワーク80に接続する端末装置10A、10Bは、それぞれ1台に限定されない。ネットワーク80には、複数の端末装置10A、10Bが接続されていて構わない。また、図1では、サーバ20が、1台のコンピュータにより実現される例を示しているが、サーバ20は、複数台のコンピュータが組み合わされて実現されてもよい。 In FIG. 1, a case where each of the terminal devices 10A and 10B connected to the network 80 is one is described as an example. However, the number of terminal devices 10A and 10B connected to the network 80 is not limited to one, respectively. A plurality of terminal devices 10A and 10B may be connected to the network 80. Further, although FIG. 1 shows an example in which the server 20 is realized by one computer, the server 20 may be realized by combining a plurality of computers.

<1.1 端末装置10Aの構成>
図2は、システム1を構成する端末装置10Aの機能的な構成を示すブロック図である。図2に示すように、端末装置10Aは、通信部121と、入力装置13と、出力装置14と、カメラ160と、記憶部170Aと、制御部180Aとを備える。
<1.1 Configuration of terminal device 10A>
FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the terminal device 10A constituting the system 1. As shown in FIG. 2, the terminal device 10A includes a communication unit 121, an input device 13, an output device 14, a camera 160, a storage unit 170A, and a control unit 180A.

通信部121は、端末装置10Aが他の装置と通信するための処理を行う。通信部121は、制御部180Aで生成された信号に送信処理を施し、外部(例えば、サーバ20)へ送信する。通信部121は、外部から受信した信号に受信処理を施し、制御部180Aへ出力する。 The communication unit 121 performs a process for the terminal device 10A to communicate with another device. The communication unit 121 performs transmission processing on the signal generated by the control unit 180A, and transmits the signal to the outside (for example, the server 20). The communication unit 121 performs reception processing on the signal received from the outside and outputs the signal to the control unit 180A.

入力装置13は、端末装置10Aを所有するユーザが指示を入力するための装置である。入力装置13は、例えば、マウス131、キーボード132、及び、操作面へ触れることで指示が入力されるタッチ・センシティブ・デバイス133等により実現される。また、入力装置13は、マイク134により実現される。入力装置13は、ユーザから入力される指示又は音声を電気信号へ変換し、電気信号を制御部180へ出力する。なお、入力装置13は、マウス131、及びキーボード132等の物理的な操作デバイスに限定されない。入力装置13には、例えば、外部の入力機器から入力される電気信号を受け付ける受信ポートが含まれてもよい。 The input device 13 is a device for a user who owns the terminal device 10A to input an instruction. The input device 13 is realized by, for example, a mouse 131, a keyboard 132, a touch-sensitive device 133 in which an instruction is input by touching an operation surface, and the like. Further, the input device 13 is realized by the microphone 134. The input device 13 converts an instruction or voice input from the user into an electric signal, and outputs the electric signal to the control unit 180. The input device 13 is not limited to physical operation devices such as a mouse 131 and a keyboard 132. The input device 13 may include, for example, a receiving port that receives an electric signal input from an external input device.

出力装置14は、端末装置10Aを所有するユーザへ情報を提示するための装置である。出力装置14は、例えば、ディスプレイ141、スピーカ142等により実現される。ディスプレイ141は、制御部180Aの制御に応じて、画像、動画、テキスト等のデータを表示する。ディスプレイ141は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)、又は有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等によって実現される。スピーカ142は、制御部180の制御に応じて、音声を出力する。 The output device 14 is a device for presenting information to the user who owns the terminal device 10A. The output device 14 is realized by, for example, a display 141, a speaker 142, and the like. The display 141 displays data such as images, moving images, and texts under the control of the control unit 180A. The display 141 is realized by, for example, an LCD (Liquid Crystal Display), an organic EL (Electro-Luminescence) display, or the like. The speaker 142 outputs sound according to the control of the control unit 180.

カメラ160は、受光素子により光を受光し、撮影信号として出力するためのデバイスである。カメラ160は、例えば、光を受光するレンズがディスプレイ141と並べて設置されている。これにより、カメラ160は、ディスプレイ141を視認するユーザを撮影可能となっている。 The camera 160 is a device for receiving light by a light receiving element and outputting it as a photographing signal. In the camera 160, for example, a lens that receives light is installed side by side with the display 141. As a result, the camera 160 can take a picture of the user who visually recognizes the display 141.

記憶部170Aは、例えば、メモリ15、及びストレージ16等により実現され、端末装置10Aが使用するデータ、及びプログラムを記憶する。ある局面において、記憶部170Aは、ユーザ情報171Aを記憶する。 The storage unit 170A stores data and programs realized by, for example, a memory 15 and a storage 16 and used by the terminal device 10A. In a certain aspect, the storage unit 170A stores the user information 171A.

ユーザ情報171Aは、端末装置10Aを使用して、視聴者から受け付けた文字情報を編集、確定し、登壇者の視認する画面に表示する指示を行う関係者としてのユーザの情報である。ユーザ情報としては、ユーザを識別する情報(ユーザID)、ユーザの氏名、ユーザが運営している会合の講演者の情報等が含まれる。 The user information 171A is the information of the user as a related person who uses the terminal device 10A to edit and confirm the character information received from the viewer and gives an instruction to display it on the screen visually recognized by the speaker. The user information includes information for identifying the user (user ID), the name of the user, information on the speakers of the meeting operated by the user, and the like.

制御部180Aは、プロセッサ19が記憶部170Aに記憶されるプログラムを読み込み、プログラムに含まれる命令を実行することにより実現される。制御部180Aは、端末装置10の動作を制御する。具体的には、例えば、制御部180Aは、入力操作受付部181A、送受信部182A、表示制御部183Aとしての機能を発揮する。 The control unit 180A is realized by the processor 19 reading the program stored in the storage unit 170A and executing the instructions included in the program. The control unit 180A controls the operation of the terminal device 10. Specifically, for example, the control unit 180A exerts functions as an input operation reception unit 181A, a transmission / reception unit 182A, and a display control unit 183A.

入力操作受付部181Aは、端末装置10Aが、キーボード132等の入力装置13に対するユーザの入力操作を受け付ける処理を行う。具体的には、入力操作受付部181Aは、ユーザからの、視聴者から受け付けた文字情報の選定、編集、編集の確定等の操作を受け付ける処理を行う。 The input operation receiving unit 181A performs a process in which the terminal device 10A receives a user's input operation on the input device 13 such as the keyboard 132. Specifically, the input operation reception unit 181A performs a process of receiving operations such as selection, editing, and confirmation of editing of character information received from the viewer from the user.

送受信部182Aは、端末装置10Aが、サーバ20等の外部の装置と、通信プロトコルに従ってデータを送受信するための処理を行う。具体的には、送受信部182Aは、ユーザから受け付けた各操作、例えば、視聴者から受け付けた文字情報の編集等に応答して、サーバ20に編集後の文字情報等を送受信する処理を行う。 The transmission / reception unit 182A performs a process for the terminal device 10A to transmit / receive data to / from an external device such as a server 20 according to a communication protocol. Specifically, the transmission / reception unit 182A performs a process of transmitting / receiving the edited character information or the like to the server 20 in response to each operation received from the user, for example, editing of the character information received from the viewer.

表示制御部183Aは、ユーザに対し情報を表示する処理を行う。具体的には、表示制御部183Aは、例えば、以下の画像をディスプレイ141に表示させる処理等を行う。
・視聴者から受け付けた文字情報を選定、編集するための画像
・選定、編集した文字情報を、モニタ30に送信する前に確認するための画像
・モニタ30に表示している文字情報を確認するための画像
・視聴者が視聴している映像にテロップを挿入するタイミングを計るための画像
The display control unit 183A performs a process of displaying information to the user. Specifically, the display control unit 183A performs, for example, a process of displaying the following image on the display 141.
-Image for selecting and editing the character information received from the viewer-Image for checking the selected and edited character information before sending it to the monitor 30-Checking the character information displayed on the monitor 30 Image for timing ・ Image for timing the insertion of telop into the video that the viewer is watching

<1.2 端末装置10Bの構成>
図3は、システム1を構成する端末装置10Bの機能的な構成を示すブロック図である。端末装置10Bは、記憶部170Bに記憶されている視聴者情報171B、及び、制御部180Bを構成する入力操作受付部181B、送受信部182B、表示制御部183B以外、図2に示す端末装置10Aと同じように構成されているため、その説明を省略する。以下、視聴者情報171、入力操作受付部181B、送受信部182B、表示制御部183Bについて説明する。
<1.2 Configuration of terminal device 10B>
FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the terminal device 10B constituting the system 1. The terminal device 10B includes the viewer information 171B stored in the storage unit 170B, the input operation reception unit 181B constituting the control unit 180B, the transmission / reception unit 182B, and the display control unit 183B, as well as the terminal device 10A shown in FIG. Since they are configured in the same manner, the description thereof will be omitted. Hereinafter, the viewer information 171, the input operation reception unit 181B, the transmission / reception unit 182B, and the display control unit 183B will be described.

視聴者情報171Bは、端末装置10Bを使用して、オンラインでのセミナー、記者会見、講演等の会合を視聴し、文字情報を送信する視聴者の情報である。視聴者情報としては、視聴者を識別する情報(視聴者ID)、視聴者の氏名、視聴者が所属しているメディア、企業の情報等が含まれる。 The viewer information 171B is information on a viewer who uses the terminal device 10B to watch a meeting such as an online seminar, a press conference, or a lecture, and transmits text information. The viewer information includes information for identifying the viewer (viewer ID), the name of the viewer, the media to which the viewer belongs, information on the company, and the like.

入力操作受付部181Bは、端末装置10Bが、キーボード132等の入力装置13に対する視聴者の入力操作を受け付ける処理を行う。具体的には、入力操作受付部181Bは、視聴者からの、視聴しているオンラインでの会合に対する質問、コメント等の文字情報の入力操作を受け付ける処理を行う。 The input operation receiving unit 181B performs a process in which the terminal device 10B accepts a viewer's input operation to the input device 13 such as the keyboard 132. Specifically, the input operation reception unit 181B performs a process of receiving an input operation of character information such as a question and a comment for the online meeting being viewed from the viewer.

送受信部182Bは、端末装置10Bが、サーバ20等の外部の装置と、通信プロトコルに従ってデータを送受信するための処理を行う。具体的には、送受信部182Bは、視聴者から受け付けた各操作、例えば、視聴しているオンラインでの会合に対する質問、コメント等の文字情報の入力操作に応答して、サーバ20に文字情報のデータ等を送受信する処理を行う。 The transmission / reception unit 182B performs a process for the terminal device 10B to transmit / receive data to / from an external device such as a server 20 according to a communication protocol. Specifically, the transmission / reception unit 182B responds to each operation received from the viewer, for example, an operation of inputting character information such as a question or a comment for the online meeting being viewed, and sends the character information to the server 20. Performs processing to send and receive data and the like.

表示制御部183Bは、視聴者に対し情報を表示する処理を行う。具体的には、表示制御部183Bは、例えば、会合についての動画、コメント等の入力フォーム等をディスプレイ141に表示させる処理等を行う。 The display control unit 183B performs a process of displaying information to the viewer. Specifically, the display control unit 183B performs, for example, a process of displaying an input form such as a moving image or a comment about the meeting on the display 141.

<1.3 サーバ20の構成>
図4は、サーバ20の機能的な構成を示す図である。図3に示すように、サーバ20は、通信部201と、記憶部202と、制御部203としての機能を発揮する。
<1.3 Configuration of server 20>
FIG. 4 is a diagram showing a functional configuration of the server 20. As shown in FIG. 3, the server 20 functions as a communication unit 201, a storage unit 202, and a control unit 203.

通信部201は、サーバ20が、外部の装置と通信するための処理を行う。 The communication unit 201 performs a process for the server 20 to communicate with an external device.

記憶部202は、サーバ20が使用するデータ及びプログラムを記憶する。記憶部202は、テキスト情報データベース2021等を記憶する。 The storage unit 202 stores data and programs used by the server 20. The storage unit 202 stores the text information database 2021 and the like.

テキスト情報データベース2021は、視聴者から受け付けた文字情報に関する各種情報を記憶する。詳細は後述する。 The text information database 2021 stores various information related to the character information received from the viewer. Details will be described later.

制御部203は、サーバ20のプロセッサがプログラムに従って処理を行うことにより、各種モジュールとして示す機能を発揮する。 The control unit 203 exerts the functions shown as various modules when the processor of the server 20 performs processing according to the program.

受信制御モジュール2031は、サーバ20が外部の装置から通信プロトコルに従って信号を受信する処理を制御する。 The reception control module 2031 controls a process in which the server 20 receives a signal from an external device according to a communication protocol.

送信制御モジュール2032は、サーバ20が外部の装置に対し通信プロトコルに従って信号を送信する処理を制御する。具体的には、例えば、送信制御モジュール2032は、登壇者が視認するモニタ30の画面、例えば、プロンプタ装置に表示されるブルーバック画面に、文字情報を送信する。 The transmission control module 2032 controls a process in which the server 20 transmits a signal to an external device according to a communication protocol. Specifically, for example, the transmission control module 2032 transmits character information to the screen of the monitor 30 visually recognized by the speaker, for example, the blue back screen displayed on the prompter device.

記憶制御モジュール2033は、視聴者から受け付けた文字情報に関する情報を取得する。記憶制御モジュール2033は、取得した文字情報、例えば、記者会見における記者からの質問、コメント等を、テキスト情報データベース2021に記憶する。記憶制御モジュール2033は、他にも、質問をした記者の所属企業、氏名等の情報を受け付け、受け付けた情報をテキスト情報データベース2021に記憶する。 The memory control module 2033 acquires information regarding the character information received from the viewer. The storage control module 2033 stores the acquired character information, for example, a question, a comment, or the like from a reporter at a press conference in the text information database 2021. The memory control module 2033 also receives information such as the company and name of the reporter who asked the question, and stores the received information in the text information database 2021.

状態管理モジュール2034は、視聴者から受け付けた文字情報を管理する。具体的には、状態管理モジュール2034は、例えば、ユーザの所定の操作に従い、文字情報、文字情報の状態等を管理する。文字情報の状態は、例えば、文字情報を選定対象及び/又は編集対象として管理する第1状態、文字情報をモニタ30へ送信する前の確認対象として管理する第2状態、文字情報をモニタ30へ送信した表示対象として管理する第3状態を含む。所定の操作は、例えば、以下である。
・文字情報を選定する操作
・文字情報を編集する操作
・文字情報の編集を確定させる操作(第1状態から第2状態への遷移操作)
・編集確定を解除する操作(第2状態から第1状態への遷移操作)
・モニタ30に文字情報を送信する操作(第2状態から第3状態への遷移操作)
・モニタ30に表示された文字情報を削除する操作
The state management module 2034 manages the character information received from the viewer. Specifically, the state management module 2034 manages the character information, the state of the character information, and the like according to, for example, a predetermined operation of the user. The state of the character information is, for example, a first state in which the character information is managed as a selection target and / or an edit target, a second state in which the character information is managed as a confirmation target before being transmitted to the monitor 30, and the character information is managed in the monitor 30. Includes a third state managed as a transmitted display target. The predetermined operation is, for example, as follows.
-Operation to select character information-Operation to edit character information-Operation to confirm editing of character information (transition operation from the first state to the second state)
-Operation to cancel edit confirmation (transition operation from the second state to the first state)
-Operation to send character information to the monitor 30 (transition operation from the second state to the third state)
-Operation to delete the character information displayed on the monitor 30

状態管理モジュール2034は、文字情報の状態を、テキスト情報データベース2021に記憶する。状態管理モジュール2034は、文字情報の状態を、ユーザからの状態遷移の操作に応答して更新する。これにより、更新後の状態がテキスト情報データベース2021に記憶される。また、状態管理モジュール2034は、文字情報が編集されると、編集後の文字情報を、オリジナルの文字情報と共にテキスト情報データベース2021に記憶する。 The state management module 2034 stores the state of the character information in the text information database 2021. The state management module 2034 updates the state of the character information in response to the operation of the state transition from the user. As a result, the updated state is stored in the text information database 2021. Further, when the character information is edited, the state management module 2034 stores the edited character information in the text information database 2021 together with the original character information.

状態管理モジュール2034は、文字情報に含まれる文字数を解析する。具体的には、例えば、状態管理モジュール2034は、ユーザから、モニタ30に文字情報を表示するための操作を受け付けたとき、又は、文字情報が編集されたときに、当該文字情報の文字数を解析する。文字数解析の手法は既存のいかなる手法を用いてもよい。解析した文字数は、テキスト情報データベース2021に記憶される。 The state management module 2034 analyzes the number of characters included in the character information. Specifically, for example, the state management module 2034 analyzes the number of characters in the character information when the user receives an operation for displaying the character information on the monitor 30 or when the character information is edited. do. Any existing method may be used for the character number analysis method. The number of analyzed characters is stored in the text information database 2021.

また、状態管理モジュール2034は、解析した文字情報の文字数に応じて、モニタ30に表示する文字のサイズを特定する。具体的には、状態管理モジュール2034は、文字数に所定の閾値を設定し、解析した文字数に応じて、モニタ30に表示する文字のサイズを特定する。ここで、所定の閾値は、複数設定していてもよい。例えば、文字数が第1閾値未満の場合、文字数が第1閾値以上第2閾値未満の場合、等複数の閾値が設定されてもよい。特定した文字のサイズは、テキスト情報データベース2021に記憶される。 Further, the state management module 2034 specifies the size of the characters to be displayed on the monitor 30 according to the number of characters in the analyzed character information. Specifically, the state management module 2034 sets a predetermined threshold value for the number of characters, and specifies the size of the characters to be displayed on the monitor 30 according to the number of analyzed characters. Here, a plurality of predetermined threshold values may be set. For example, when the number of characters is less than the first threshold value, when the number of characters is equal to or more than the first threshold value and less than the second threshold value, a plurality of threshold values may be set. The specified character size is stored in the text information database 2021.

提示モジュール2035は、端末装置10Aのユーザに、文字情報の管理画像を提示する。具体的には、例えば、提示モジュール2035は、文字情報の入力者、文字情報、文字情報の状態を把握可能に表した管理画像を端末装置10Aに表示させる。 The presentation module 2035 presents a management image of character information to the user of the terminal device 10A. Specifically, for example, the presentation module 2035 causes the terminal device 10A to display a management image in which the input person of the character information, the character information, and the state of the character information can be grasped.

より具体的には、例えば、提示モジュール2035は、管理画像において、文字情報が、文字状態の状態に応じて、異なる態様で表示されるようにする。異なる態様は、例えば、以下である。
・異なる色
・異なる字体
・異なる大きさ
More specifically, for example, the presentation module 2035 causes the character information to be displayed in different modes depending on the state of the character state in the management image. Different embodiments are, for example:
・ Different colors ・ Different fonts ・ Different sizes

これにより、サーバ20は、視聴者から受け付けた文字情報が繰り返し選択されること、又は繰り返し編集されることを避け、かつ、モニタ30へ送信する内容をユーザに正確に把握させることが可能となる。また、サーバ20は、文字数に応じてモニタ30での文字のサイズを調整するため、編集により文字数が変わった場合であっても、登壇者が視認するのに適したサイズに自動的に調整することが可能となる。そのため、例えば、編集により文字数が増える場合でも文字情報が見切れることがなくなるため、内容の確認、誤認等を防止でき、スムーズに記者会見等の会合を行うことができる。 As a result, the server 20 can prevent the character information received from the viewer from being repeatedly selected or repeatedly edited, and allow the user to accurately grasp the content to be transmitted to the monitor 30. .. Further, since the server 20 adjusts the character size on the monitor 30 according to the number of characters, even if the number of characters changes due to editing, the server 20 automatically adjusts the size to a size suitable for the speaker to visually recognize. It becomes possible. Therefore, for example, even if the number of characters increases due to editing, the character information is not cut off, so that confirmation of the content, misunderstanding, etc. can be prevented, and a press conference or the like can be held smoothly.

また、モニタ30へ文字情報を送信するシステム1と共に、モニタ30へ送信した文字情報を、視聴者が視聴する動画にテロップとして挿入するシステム(図示せず)が存在することがある。当該テロップ挿入システムは、例えば、モニタ30へ文字情報が送信されると、送信された文字情報、つまり、モニタ30に表示されている文字情報と同じ文字情報を動画に挿入する。このため、テロップ挿入システムでは、モニタ30へ文字情報が送信されるタイミングを把握しておく必要がある。提示モジュール2035は、例えば、モニタ30へ文字情報を送信したタイミングを管理するための管理画像を、テロップ挿入システムの構成要素としての端末装置10Aに表示させる。このとき端末装置10Aに表示される管理画像は、視聴者が視聴している映像に文字情報をテロップとして挿入するタイミングを計るための画像である。具体的には、提示モジュール2035は、例えば、モニタ30へ文字情報が送信されると、文字情報を表示する態様を、モニタ30へ送信したことが識別可能な態様に切り換える。 In addition to the system 1 that transmits character information to the monitor 30, there may be a system (not shown) that inserts the character information transmitted to the monitor 30 as a telop into a moving image to be viewed by a viewer. For example, when the character information is transmitted to the monitor 30, the telop insertion system inserts the transmitted character information, that is, the same character information as the character information displayed on the monitor 30 into the moving image. Therefore, in the telop insertion system, it is necessary to know the timing at which the character information is transmitted to the monitor 30. The presentation module 2035 causes the terminal device 10A as a component of the telop insertion system to display, for example, a management image for managing the timing at which the character information is transmitted to the monitor 30. At this time, the management image displayed on the terminal device 10A is an image for measuring the timing of inserting the character information as a telop into the video being viewed by the viewer. Specifically, for example, when the character information is transmitted to the monitor 30, the presentation module 2035 switches the mode of displaying the character information to a mode in which the transmission to the monitor 30 can be identified.

これにより、サーバ20は、モニタ30へ文字情報が送信されるタイミングをユーザに正確に伝えることが可能となる。このため、サーバ20は、テロップの挿入が動画の内容とずれることを防止することが可能となる。 As a result, the server 20 can accurately inform the user of the timing at which the character information is transmitted to the monitor 30. Therefore, the server 20 can prevent the insertion of the telop from deviating from the content of the moving image.

<2 データ構造>
図5は、サーバ20が記憶するテキスト情報データベース2021のデータ構造を示す図である。
<2 data structure>
FIG. 5 is a diagram showing a data structure of the text information database 2021 stored in the server 20.

図4に示すように、テキスト情報データベース2021は、項目「日時」と、項目「テキストID」と、項目「記者名」と、項目「所属メディア」と、項目「編集前テキスト」と、項目「編集後テキスト」、項目「状態」、項目「文字数」、項目「文字サイズ」等を含む。 As shown in FIG. 4, the text information database 2021 includes the item "date and time", the item "text ID", the item "reporter name", the item "affiliated media", the item "text before editing", and the item "text". Includes "text after editing", item "state", item "number of characters", item "character size", etc.

項目「日時」は、視聴者から文字情報を受け付けた日時を示す情報である。 The item "date and time" is information indicating the date and time when the character information is received from the viewer.

項目「テキストID」は、文字情報を識別する情報を示す。 The item "text ID" indicates information for identifying character information.

項目「記者名」は、登壇者に対する文字情報を送信した視聴者・記者の氏名の情報を示す。 The item "reporter name" indicates the name information of the viewer / reporter who sent the text information to the speaker.

項目「所属メディア」は、視聴者の所属する企業・メディアの情報を示す。 The item "affiliated media" indicates information on the company / media to which the viewer belongs.

項目「編集前テキスト」は、視聴者から受け付けた、編集前の文字情報を示す。 The item "text before editing" indicates the character information before editing received from the viewer.

項目「編集後テキスト」は、編集された後の文字情報を示す。 The item "text after editing" indicates the character information after being edited.

項目「状態」は、文字情報それぞれの状態、例えば、選定・編集対象(第1状態)、送信前の確認対象(第2状態)、送信済みの表示対象(第3状態)等の状態を識別する情報を示す。サーバ20は、ユーザから受け付けた状態遷移の指示に応答して、状態の情報を更新する。 The item "status" identifies the status of each character information, for example, the status of the selection / editing target (first status), the confirmation target before transmission (second status), the transmitted display target (third status), and the like. Indicates the information to be done. The server 20 updates the state information in response to the state transition instruction received from the user.

項目「文字数」は、編集後の文字情報に含まれる文字数の情報を示す。例えば、テキストID「#001」の文字数は「12」であることを示す。 The item "number of characters" indicates information on the number of characters included in the edited character information. For example, it indicates that the number of characters of the text ID "# 001" is "12".

項目「文字サイズ」は、モニタ30に文字情報を表示する時の、文字の大きさの情報を示す。例えば、テキストID「#001」の文字サイズは「A」であることを示す。 The item "character size" indicates the character size information when the character information is displayed on the monitor 30. For example, the character size of the text ID "# 001" indicates that it is "A".

<3 小括>
図6は、システム1の概要を示す図である。図6に示す例では、視聴者Bが、オンラインでの会合における登壇者Cの講演等を、端末装置10Bを利用して視聴している。視聴者Bは、視聴している講演等に対する質問、コメント等の文字情報を端末装置10Bからサーバ20に送信する。
<3 Summary>
FIG. 6 is a diagram showing an outline of the system 1. In the example shown in FIG. 6, the viewer B is watching the lecture of the speaker C at the online meeting by using the terminal device 10B. Viewer B transmits text information such as questions and comments regarding the lecture being viewed from the terminal device 10B to the server 20.

サーバ20は、視聴者Bを含む複数の視聴者から受け付けた文字情報を、文字情報の状態を含めてテキスト情報データベース2021で管理する。サーバ20は、オンラインで行われる会合の関係者であるユーザAに、文字情報を管理するための管理画像を提示する。サーバ20は、ユーザAが操作する端末装置10Aから、文字情報の選択、編集、編集の確定等の操作を受け付ける。サーバ20は、ユーザAからの指示に応じ、編集が確定した文字情報を、登壇者Cが視認するモニタ30に送信する。 The server 20 manages the character information received from a plurality of viewers including the viewer B in the text information database 2021 including the state of the character information. The server 20 presents a management image for managing the character information to the user A who is involved in the meeting held online. The server 20 receives operations such as selection, editing, and confirmation of editing of character information from the terminal device 10A operated by the user A. The server 20 transmits the character information whose editing has been confirmed to the monitor 30 visually recognized by the speaker C in response to the instruction from the user A.

ユーザAは、端末装置10Aに表示される管理画像により、文字情報、及び文字情報の状態が把握可能となっている。ユーザAは、管理画像を確認しながら、文字情報を選定・編集する。ユーザAは、管理画像を確認しながら、編集が完了した文字情報をサーバ20から、モニタ30に送信する。文字情報がモニタ30に送信されると、管理画像において、モニタ30に表示中の文字情報が表示される。 The user A can grasp the character information and the state of the character information from the management image displayed on the terminal device 10A. User A selects and edits character information while checking the management image. The user A transmits the edited character information from the server 20 to the monitor 30 while checking the management image. When the character information is transmitted to the monitor 30, the character information displayed on the monitor 30 is displayed in the management image.

これにより、サーバ20は、オンラインで開催される記者会見等の会合において、視聴者から受け付けた文字情報を、状態遷移に伴って異なる表示態様でユーザAに提示することができる。そのため、サーバ20は、文字情報の状態をユーザAに正確に把握させることができる。 As a result, the server 20 can present the character information received from the viewer to the user A in a different display mode according to the state transition at a meeting such as a press conference held online. Therefore, the server 20 can make the user A accurately grasp the state of the character information.

ユーザAは、表示されている文字情報が現在どの状態にあるのか、例えば、編集前、編集確定、送信済み等、を視覚的に把握することができる。これにより、ユーザAは、視聴者から受け付けた文字情報を確認しないままモニタ30に送信する、誤編集のままモニタ30に送信する等、意図しない文字情報をモニタ30に送信することを防ぐことができる。
よって、ユーザAは、視聴者からの質問を登壇者に正確に伝えることが可能となる。
The user A can visually grasp which state the displayed character information is currently in, for example, before editing, confirmed editing, transmitted, and the like. As a result, the user A can prevent the user A from transmitting unintended character information to the monitor 30, such as transmitting the character information received from the viewer to the monitor 30 without confirming it, or transmitting the character information received from the viewer to the monitor 30 with erroneous editing. can.
Therefore, the user A can accurately convey the question from the viewer to the speaker.

<4 動作>
以下、サーバ20が文字情報を受け付け、登壇者に編集後の文字情報を送信するときの一連の処理について説明する。
<4 operation>
Hereinafter, a series of processes when the server 20 receives the character information and transmits the edited character information to the speaker will be described.

<4.1 文字情報の受け付け及び編集>
図7は、サーバ20の制御部203が、視聴者からの文字情報の入力を受け付け、ユーザから当該文字情報の編集操作を受け付ける処理の例を示すフローチャートである。
<4.1 Acceptance and editing of character information>
FIG. 7 is a flowchart showing an example of a process in which the control unit 203 of the server 20 accepts the input of the character information from the viewer and receives the editing operation of the character information from the user.

ステップS701において、制御部203は、視聴者からの文字情報を受け付ける。具体的には、制御部203は、例えば、視聴者から、登壇者の講演に対する質問、コメント等の文字情報の入力を受け付ける。このとき、制御部203は、文字情報の入力を受け付けるにあたり、視聴者に関する情報、例えば、所属メディア、氏名等の情報の入力を受け付けてもよい。制御部203は、文字情報を受け付けた日時、視聴者に関する情報、受け付けた文字情報をテキスト情報データベース2021に記憶する。 In step S701, the control unit 203 receives the character information from the viewer. Specifically, the control unit 203 receives, for example, input of character information such as a question and a comment for the speaker's lecture from the viewer. At this time, when accepting the input of the character information, the control unit 203 may accept the input of information about the viewer, for example, information such as the media to which the user belongs and the name. The control unit 203 stores the date and time when the character information is received, the information about the viewer, and the received character information in the text information database 2021.

ステップS702において、制御部203は、当該文字情報が選定対象、及び、編集対象の状態であるとして、当該文字情報を第1状態に設定する。制御部203は、設定した管理状態をテキスト情報データベース2021に記憶する。 In step S702, the control unit 203 sets the character information in the first state, assuming that the character information is in the state of the selection target and the editing target. The control unit 203 stores the set management state in the text information database 2021.

ステップS703において、制御部203は、文字情報の文字数を取得する。制御部203は、取得した文字数に基づいて、モニタ30に表示する文字サイズを決定する。制御部203は、取得した文字数、決定したサイズをテキスト情報データベース2021に記憶する。 In step S703, the control unit 203 acquires the number of characters in the character information. The control unit 203 determines the character size to be displayed on the monitor 30 based on the acquired number of characters. The control unit 203 stores the acquired number of characters and the determined size in the text information database 2021.

ステップS704において、制御部203は、受け付けた文字情報を、当該文字情報が第1状態であることが把握可能に、ユーザに提示する。具体的には、制御部203は、視聴者から受け付けた文字情報を、当該文字情報が選定対象、及び/又は、編集対象であることが分かる態様で、端末装置10Aのディスプレイに表示させる。 In step S704, the control unit 203 presents the received character information to the user so that the character information can be grasped as the first state. Specifically, the control unit 203 displays the character information received from the viewer on the display of the terminal device 10A in a manner in which the character information can be seen as a selection target and / or an editing target.

ステップS705において、制御部203は、ユーザから文字情報の編集操作、及び選択操作を受け付ける。具体的には、例えば、ユーザは、端末装置10Aのディスプレイに表示される文字情報について、文字情報の表現が適切か、誤字がないか、意図が分かり易く表現されているか等を確認する。ユーザは、文字情報を編集する必要があると判断すると、端末装置10Aに編集操作を入力する。制御部203は、ユーザから編集操作を受け付けると、編集後の文字情報をテキスト情報データベース2021に記憶する。 In step S705, the control unit 203 receives a character information editing operation and a selection operation from the user. Specifically, for example, the user confirms whether the character information displayed on the display of the terminal device 10A is properly expressed, whether there is a typographical error, whether the intention is expressed in an easy-to-understand manner, and the like. When the user determines that it is necessary to edit the character information, the user inputs an editing operation to the terminal device 10A. When the control unit 203 receives an edit operation from the user, the control unit 203 stores the edited character information in the text information database 2021.

ステップS706において、制御部203は、文字情報の文字数を取得する。制御部203は、取得した文字数に基づいて、モニタ30に表示する文字サイズを決定する。制御部203は、取得した文字数、決定したサイズをテキスト情報データベース2021に記憶する。 In step S706, the control unit 203 acquires the number of characters in the character information. The control unit 203 determines the character size to be displayed on the monitor 30 based on the acquired number of characters. The control unit 203 stores the acquired number of characters and the determined size in the text information database 2021.

また、ユーザは、入力された複数の文字情報からモニタ30に表示する文字情報を選択する。このとき、選択される文字情報は、編集前の文字情報であっても、編集後の文字情報であってもよい。なお、表示する文字情報は、ユーザにより選択されてもよいし、ユーザ以外の者により選択されてもよいし、所定の機能により、自動的に選択されてもよい。ユーザは、表示する文字情報を選択すると、端末装置10Aに選択操作を入力する。制御部203は、ユーザからの選択操作を受け付けると、選択された文字情報を表示候補の文字情報として管理する。 In addition, the user selects character information to be displayed on the monitor 30 from a plurality of input character information. At this time, the selected character information may be the character information before editing or the character information after editing. The character information to be displayed may be selected by the user, may be selected by a person other than the user, or may be automatically selected by a predetermined function. When the user selects the character information to be displayed, the user inputs the selection operation to the terminal device 10A. When the control unit 203 receives the selection operation from the user, the control unit 203 manages the selected character information as the character information of the display candidate.

ステップS707において、制御部203は、ユーザから編集確定の操作を受け付ける。具体的には、例えば、ユーザは、ステップS703において編集操作を入力した文字情報を確認したのち、これ以上の編集が必要ないと判断したとき、編集確定の操作を入力する。 In step S707, the control unit 203 receives an operation of confirming editing from the user. Specifically, for example, the user confirms the character information for which the editing operation has been input in step S703, and then inputs the editing confirmation operation when it is determined that further editing is not necessary.

ステップS708において、制御部203は、ユーザから編集確定の操作を受け付けると、文字情報の状態を第1状態から第2状態に遷移させる。制御部203は、ユーザから編集確定の操作を受け付けると、テキスト情報データベース2021の項目「状態」を更新する。 In step S708, when the control unit 203 receives the operation of confirming editing from the user, the control unit 203 shifts the state of the character information from the first state to the second state. When the control unit 203 receives the operation of confirming editing from the user, the control unit 203 updates the item "state" of the text information database 2021.

ある局面において、制御部203は、ユーザから編集操作を受け付けずとも、編集確定の操作を受け付けたことに応答して、文字情報の状態を遷移させてもよい。また、編集操作は、1回に限定されない。 In a certain aspect, the control unit 203 may change the state of the character information in response to the acceptance of the edit confirmation operation without accepting the edit operation from the user. Further, the editing operation is not limited to one time.

ステップS709において、制御部203は、文字情報を、当該文字情報が第2状態であることが把握可能に、ユーザに提示する。具体的には、制御部203は、文字情報を、当該文字情報がモニタ30へ送信する前の確認対象であることが分かる態様で、端末装置10Aのディスプレイに表示させる。制御部203は、文字情報を第2状態とすると、編集の確定が解除されるまで、つまり、第1状態に戻るまで編集操作を受け付けない。 In step S709, the control unit 203 presents the character information to the user so that the character information can be grasped as the second state. Specifically, the control unit 203 displays the character information on the display of the terminal device 10A in a manner in which it can be seen that the character information is a confirmation target before being transmitted to the monitor 30. When the character information is set to the second state, the control unit 203 does not accept the editing operation until the confirmation of editing is released, that is, until the process returns to the first state.

<4.2 編集確定した文字情報の登壇者への提示>
図8は、サーバ20の制御部203が、ユーザから、編集確定した文字情報を登壇者に送信する操作を受け付ける処理の例を示すフローチャートである。図8の説明において、文字情報は、第2状態で管理されているものとする。つまり、文字情報は、端末装置10Aのディスプレイにおいて、当該文字情報がモニタ30へ送信する前の確認対象であることが分かる態様で表示されている。
<4.2 Presentation of edited and confirmed text information to speakers>
FIG. 8 is a flowchart showing an example of a process in which the control unit 203 of the server 20 accepts an operation of transmitting the edited and confirmed character information from the user to the speaker. In the description of FIG. 8, it is assumed that the character information is managed in the second state. That is, the character information is displayed on the display of the terminal device 10A in such a manner that it can be seen that the character information is a confirmation target before being transmitted to the monitor 30.

ステップS801において、制御部203は、ユーザから、編集確定した文字情報をモニタ30に送信する操作を受け付ける。具体的には、例えば、ユーザは、次の文字情報をモニタ30へ表示する指示を受ける。指示を受けると、ユーザは、第2状態であることが把握可能に表示される文字情報のうち、例えば、最先の文字情報に対し、モニタ30に送信するための操作を入力する。なお、最先の文字情報は、例えば、端末装置10Aのディスプレイにおいて、他の文字情報よりも上に表示されている文字情報を表す。 In step S801, the control unit 203 receives an operation of transmitting the edited and confirmed character information to the monitor 30 from the user. Specifically, for example, the user receives an instruction to display the following character information on the monitor 30. Upon receiving the instruction, the user inputs an operation for transmitting to the monitor 30 for, for example, the earliest character information among the character information displayed so as to be in the second state. The first character information represents, for example, the character information displayed above the other character information on the display of the terminal device 10A.

ステップS802において、制御部203は、ユーザから文字情報を送信するための操作を受け付けると、送信対象となった文字情報をモニタ30に送信する。このとき、制御部203は、例えば、文字のサイズに関する情報を文字情報に含め、文字情報をモニタ30へ送信する。また、制御部203は、ユーザから文字情報を送信するための操作を受け付けると、テキスト情報データベース2021の項目「状態」を更新する。つまり、制御部203は、ユーザから文字情報を送信するための操作を受け付けると、文字情報の状態を第2状態から第3状態に遷移させる。 In step S802, when the control unit 203 receives an operation for transmitting character information from the user, the control unit 203 transmits the character information to be transmitted to the monitor 30. At this time, the control unit 203 includes, for example, information on the character size in the character information, and transmits the character information to the monitor 30. Further, when the control unit 203 receives an operation for transmitting character information from the user, the control unit 203 updates the item "state" of the text information database 2021. That is, when the control unit 203 receives an operation for transmitting character information from the user, the control unit 203 changes the state of the character information from the second state to the third state.

モニタ30は、サーバ20から送信された文字情報を、指定されたサイズで表示する。 The monitor 30 displays the character information transmitted from the server 20 in a designated size.

ステップS803において、制御部203は、文字情報の状態を第2状態から第3状態へ遷移させると、文字情報を、当該文字情報が第3状態であることが把握可能に、ユーザに提示する。具体的には、制御部203は、文字情報を、当該文字情報がモニタ30に表示中の表示対象であることが分かる態様で、端末装置10Aのディスプレイに表示させる。 In step S803, when the state of the character information is changed from the second state to the third state, the control unit 203 presents the character information to the user so that the character information can be grasped as the third state. Specifically, the control unit 203 displays the character information on the display of the terminal device 10A in such a manner that the character information can be seen as a display target being displayed on the monitor 30.

<5 画面例>
図9〜11は、端末装置10Aのディスプレイ141に表示される、文字情報の管理画像の例を示す図である。
<5 screen example>
9 to 11 are diagrams showing an example of a management image of character information displayed on the display 141 of the terminal device 10A.

図9は、第1状態の文字情報を表示する管理画像の例を示す図である。図9に示される管理画像は、例えば、図7のステップS704でユーザに提示される画像である。 FIG. 9 is a diagram showing an example of a management image displaying character information in the first state. The management image shown in FIG. 9 is, for example, an image presented to the user in step S704 of FIG.

図9において、管理画像は、第1領域901と、第2領域902とを有する。第1領域901は、視聴者から受け付けた文字情報を表示する領域である。制御部180Aは、視聴者から受け付けた文字情報を、第1領域901に、縦方向に並列して表示する。制御部180Aは、画面に表示しきれない文字情報については、ユーザから任意の操作、例えば、スクロール操作等を受け付け、表示画面外の文字情報をユーザにスライドして表示してもよい。 In FIG. 9, the management image has a first region 901 and a second region 902. The first area 901 is an area for displaying the character information received from the viewer. The control unit 180A displays the character information received from the viewer in the first area 901 in parallel in the vertical direction. The control unit 180A may accept an arbitrary operation, for example, a scroll operation, from the user for the character information that cannot be displayed on the screen, and slide the character information outside the display screen to the user to display the character information.

第2領域902は、モニタ30へ送信する前の文字情報を確認のために表示する領域である。図9に示す例では、ユーザからの当該領域への文字情報の移動を受け付ける前の状態のため、第2領域902はブランク表示となっている。 The second area 902 is an area for displaying character information before transmission to the monitor 30 for confirmation. In the example shown in FIG. 9, the second area 902 is blank because it is in a state before accepting the movement of the character information from the user to the area.

制御部180Aは、視聴者から受け付けた文字情報、当該文字情報を入力した視聴者に関する情報を、第1領域901のオブジェクト951、954に表示する。具体的には、オブジェクト951、954では、ユーザタブに視聴者に関する情報が表示され、上段に編集前(オリジナル)の文字情報、下段に編集後の文字情報が表示される。例えば、オブジェクト951において、ユーザタブに「#002 山田 (B新聞社)」が表示され、上段に編集前の文字情報として「〇〇はどう悪寒がえですか?」が表示され、下段に編集後の文字情報として「〇〇はどうお考えですか?」が表示される。 The control unit 180A displays the character information received from the viewer and the information about the viewer who has input the character information on the objects 951 and 954 in the first area 901. Specifically, in the objects 951 and 954, information about the viewer is displayed on the user tab, the character information before editing (original) is displayed in the upper row, and the character information after editing is displayed in the lower row. For example, in the object 951, "# 002 Yamada (B newspaper company)" is displayed in the user tab, "How is OO chills?" Is displayed as the character information before editing in the upper row, and after editing in the lower row. "What do you think about XX?" Is displayed as the text information of.

オブジェクト951、954には、編集ボタン952、955と、プレビュー送信ボタン953、956とが表示されている。編集ボタン952、955は、文字情報に対するユーザからの編集操作を受け付けるためのボタンである。例えば、編集ボタン952、955は、オブジェクト951、954の右下に表示される。制御部180Aは、編集ボタン952、955が押下されると、文字情報の編集のための画面(図示なし)をディスプレイ141に表示させる。制御部180Aは、文字情報が編集されると、編集後の文字情報をオブジェクト951、954の下段に表示する。また、制御部203は、文字情報が編集されると、テキスト情報データベース2021に編集後の文字情報を記憶する。 The edit buttons 952 and 955 and the preview transmission buttons 953 and 956 are displayed on the objects 951 and 954. The edit buttons 952 and 955 are buttons for receiving an edit operation from the user on the character information. For example, the edit buttons 952 and 955 are displayed at the lower right of the objects 951 and 954. When the edit buttons 952 and 955 are pressed, the control unit 180A displays a screen (not shown) for editing character information on the display 141. When the character information is edited, the control unit 180A displays the edited character information in the lower row of the objects 951 and 954. Further, when the character information is edited, the control unit 203 stores the edited character information in the text information database 2021.

プレビュー送信ボタン953、956は、第1領域901に表示されるオブジェクトを、第2領域902へ移動させる操作を受け付けるためのボタンである。例えば、プレビュー送信ボタン953、956は、オブジェクト951、954の左下に表示される。制御部180Aは、プレビュー送信ボタン953、956が押下されると、押下されたプレビュー送信ボタン953、956を含むオブジェクトを第2領域902へ移動させる。第2領域902へ移動されたオブジェクトに表示される文字情報は、モニタ30に表示される表示候補となる。 The preview transmission buttons 953 and 956 are buttons for accepting an operation of moving the object displayed in the first area 901 to the second area 902. For example, the preview transmission buttons 953 and 956 are displayed at the lower left of the objects 951 and 954. When the preview transmission buttons 953 and 956 are pressed, the control unit 180A moves the object including the pressed preview transmission buttons 953 and 956 to the second area 902. The character information displayed on the object moved to the second area 902 becomes a display candidate displayed on the monitor 30.

図10は、第1状態から第2状態へ状態遷移する際の文字情報を表示する管理画像の例を示す図である。図10に示される管理画像は、オブジェクト951が第2領域902へ移動され、オブジェクト1001となった状態の画像である。なお、オブジェクト951が第2領域902へ移動された後であっても、第1領域901にはオブジェクト951の表示が維持される。 FIG. 10 is a diagram showing an example of a management image displaying character information at the time of state transition from the first state to the second state. The management image shown in FIG. 10 is an image in which the object 951 is moved to the second region 902 and becomes the object 1001. Even after the object 951 is moved to the second area 902, the display of the object 951 is maintained in the first area 901.

図10において、オブジェクト1001では、ユーザタブに視聴者に関する情報が表示され、内部に編集後の文字情報が表示される。オブジェクト1001には、編集ボタン1002と、画面送信ボタン1003と、プレビュー削除ボタン1004と、送信済みフラグ変更ボタン1005と、編集確定フラグ変更ボタン1006とが表示されている。編集ボタン1002は、図9における編集ボタン952と同様に、文字情報に対するユーザからの編集操作を受け付けるためのボタンである。 In FIG. 10, in the object 1001, information about the viewer is displayed on the user tab, and the edited character information is displayed inside. The edit button 1002, the screen transmission button 1003, the preview delete button 1004, the transmitted flag change button 1005, and the edit confirmation flag change button 1006 are displayed on the object 1001. The edit button 1002 is a button for receiving an edit operation from the user for the character information, similarly to the edit button 952 in FIG.

プレビュー削除ボタン1004は、第2領域902に移動した文字情報を、第2領域902から削除する操作を受け付けるためのボタンである。例えば、プレビュー削除ボタン1004は、オブジェクト1001の下段右方に表示される。制御部180Aは、プレビュー削除ボタン1004、1014が押下されると、第2領域902に表示されているオブジェクト1001を、第2領域902から削除する。 The preview delete button 1004 is a button for accepting an operation of deleting the character information moved to the second area 902 from the second area 902. For example, the preview delete button 1004 is displayed on the lower right side of the object 1001. When the preview delete buttons 1004 and 1014 are pressed, the control unit 180A deletes the object 1001 displayed in the second area 902 from the second area 902.

編集確定フラグ変更ボタン1006は、文字情報の編集を確定させる、又は確定を解除させる操作を受け付けるためのボタンである。例えば、編集確定フラグ変更ボタン1006は、オブジェクト1001の下段左方に表示される。制御部180Aは、編集が未確定の状態で編集確定フラグ変更ボタン1006が押下されると、文字情報の編集が確定されたものとする。つまり、制御部180Aは、文字情報の状態を第1状態から第2状態に遷移させる。制御部180Aは、文字情報の状態を第1状態から第2状態に遷移させると、文字情報がモニタ30へ送信する前の確認対象であることが分かる態様で、オブジェクト1001を表示する。 The edit confirmation flag change button 1006 is a button for accepting an operation of confirming or canceling the editing of the character information. For example, the edit confirmation flag change button 1006 is displayed on the lower left side of the object 1001. When the edit confirmation flag change button 1006 is pressed in the state where the editing is unconfirmed, the control unit 180A assumes that the editing of the character information is confirmed. That is, the control unit 180A shifts the state of the character information from the first state to the second state. When the state of the character information is changed from the first state to the second state, the control unit 180A displays the object 1001 in a manner in which it can be seen that the character information is a confirmation target before being transmitted to the monitor 30.

具体的には、例えば、制御部180Aは、図10に示すように、オブジェクト1001のユーザタブの色を変化させる。例えば、制御部180Aは、文字情報の状態を第1状態から第2状態へ遷移させるのに伴い、オブジェクト1001のユーザタブの色を無色から黄色へ変化させる。これにより、制御部180Aは、ユーザに文字情報の状態を視覚的に把握させることができる。 Specifically, for example, the control unit 180A changes the color of the user tab of the object 1001 as shown in FIG. For example, the control unit 180A changes the color of the user tab of the object 1001 from colorless to yellow as the state of the character information is changed from the first state to the second state. As a result, the control unit 180A allows the user to visually grasp the state of the character information.

また、制御部180Aは、編集が確定された状態で編集確定フラグ変更ボタン1006が押下されると、文字情報の編集が未確定となったものとする。つまり、制御部180Aは、文字情報の状態を第2状態から第1状態に遷移させる。制御部180Aは、文字情報の状態を第2状態から第1状態に遷移させると、文字情報の表示態様を元に戻す。つまり、制御部180Aは、例えば、オブジェクト1001のユーザタブの色を黄色から無色に戻す。オブジェクト1001のユーザタブが黄色となっている間は、編集ボタン1002は押下できない。 Further, when the edit confirmation flag change button 1006 is pressed in the state where the editing is confirmed, the control unit 180A assumes that the editing of the character information is unconfirmed. That is, the control unit 180A shifts the state of the character information from the second state to the first state. When the state of the character information is changed from the second state to the first state, the control unit 180A restores the display mode of the character information. That is, the control unit 180A returns, for example, the color of the user tab of the object 1001 from yellow to colorless. While the user tab of object 1001 is yellow, the edit button 1002 cannot be pressed.

画面送信ボタン1003は、編集が確定した文字情報をモニタ30に送信する操作を受け付けるためのボタンである。例えば、画面送信ボタン1003は、オブジェクト1001の上段左方に表示される。制御部180Aは、編集が確定された状態で、画面送信ボタン1003が押下されると、オブジェクトに含まれる文字情報をモニタ30に送信する。制御部180Aは、文字情報の状態を第2状態から第3状態に遷移させる。これにより、制御部180Aは、編集が確定していない文字情報をユーザがモニタ30に誤送信することを防ぐことができる。 The screen transmission button 1003 is a button for accepting an operation of transmitting the character information whose editing has been confirmed to the monitor 30. For example, the screen transmission button 1003 is displayed on the upper left side of the object 1001. When the screen transmission button 1003 is pressed while the editing is confirmed, the control unit 180A transmits the character information included in the object to the monitor 30. The control unit 180A shifts the state of the character information from the second state to the third state. As a result, the control unit 180A can prevent the user from erroneously transmitting the character information whose editing has not been confirmed to the monitor 30.

制御部180Aは、文字情報をモニタ30に送信すると、第2領域902の上方に、後述する第3領域1101及びオブジェクト1161を表示する。 When the control unit 180A transmits the character information to the monitor 30, the control unit 180A displays the third area 1101 and the object 1161 described later above the second area 902.

送信済みフラグ変更ボタン1005は、モニタ30に送信した文字情報が送信済みか、又は未送信かの操作を受け付けるためのボタンである。例えば、送信済みフラグ変更ボタン1005は、オブジェクト1001の下段の中央に表示される。制御部180Aは、例えば、送信済みフラグ変更ボタン1005が押下されると、モニタ30に表示されている文字情報を削除し、文字情報の状態を第2状態へ遷移させる。モニタ30から削除した文字情報の状態を、第4状態と称してもよい。これにより、ユーザは、モニタ30に文字情報を送信した後に文字情報の瑕疵を発見したときでも、文字情報を再編集することができる。 The transmitted flag change button 1005 is a button for accepting an operation of whether the character information transmitted to the monitor 30 has been transmitted or has not been transmitted. For example, the transmitted flag change button 1005 is displayed in the center of the lower part of the object 1001. For example, when the transmitted flag change button 1005 is pressed, the control unit 180A deletes the character information displayed on the monitor 30 and shifts the state of the character information to the second state. The state of the character information deleted from the monitor 30 may be referred to as a fourth state. As a result, the user can re-edit the character information even when he / she finds a defect in the character information after transmitting the character information to the monitor 30.

図11は、第3状態の文字情報を表示する管理画像の例を示す図である。図11に示される管理画像は、オブジェクト1001に含まれる文字情報がモニタ30へ送信された際の画像である。図11に示される管理画像は、例えば、図8のステップS803でユーザに提示される画像である。 FIG. 11 is a diagram showing an example of a management image displaying character information in the third state. The management image shown in FIG. 11 is an image when the character information contained in the object 1001 is transmitted to the monitor 30. The management image shown in FIG. 11 is, for example, an image presented to the user in step S803 of FIG.

図11において、第2領域902の上方に第3領域1101が表示されている。第3領域1101は、モニタ30に表示されている文字情報をユーザに表示するための領域である。図11において、第3領域1101は、第2領域902の上方に表示されているが、第3領域1101が表示される位置は、第2領域902の上方に限定されない。第3領域1101が表示される位置は、画面上でユーザから目につきやすい位置であれば、第2領域902の上方以外の位置であってもよい。例えば、第3領域1101は、第1領域901の情報であってもよい。第3領域1101は、管理画面がスクロールされた場合であっても表示される位置が維持される。つまり、第3領域1101は、他の領域に表示されるオブジェクトの表示ためにスクロールアウトされることはない。これにより、ユーザは、モニタ30に表示されている文字情報を常に確認することが可能となる。 In FIG. 11, the third region 1101 is displayed above the second region 902. The third area 1101 is an area for displaying the character information displayed on the monitor 30 to the user. In FIG. 11, the third region 1101 is displayed above the second region 902, but the position where the third region 1101 is displayed is not limited to above the second region 902. The position where the third area 1101 is displayed may be a position other than above the second area 902 as long as it is easily visible to the user on the screen. For example, the third region 1101 may be the information of the first region 901. The position of the third area 1101 is maintained even when the management screen is scrolled. That is, the third area 1101 is not scrolled out to display objects displayed in other areas. As a result, the user can always check the character information displayed on the monitor 30.

制御部180Aは、モニタ30に送信された文字情報、当該文字情報を入力した視聴者に関する情報を、第3領域1101のオブジェクト1161に表示する。具体的には、オブジェクト1161では、視聴者に関する情報が上方に表示され、表示中の文字が下方に表示される。 The control unit 180A displays the character information transmitted to the monitor 30 and the information about the viewer who has input the character information on the object 1161 in the third area 1101. Specifically, in the object 1161, information about the viewer is displayed at the top, and the displayed characters are displayed at the bottom.

オブジェクト1161は、画面削除ボタン1162が表示されている。画面削除ボタン1162は、表示中の文字をモニタ30から削除する操作を受け付けるためのボタンである。例えば、画面削除ボタン1162は、オブジェクト1161の下部に表示される。制御部180Aは、画面削除ボタン1162が押下されると、表示中の文字を削除するようにモニタ30へ指示を送信する。これにより、ユーザは、登壇者による回答が終了した文字情報をモニタ30から削除することができ、スムーズな会合の進行が可能となる。 The screen delete button 1162 is displayed on the object 1161. The screen delete button 1162 is a button for accepting an operation of deleting the displayed character from the monitor 30. For example, the screen delete button 1162 is displayed at the bottom of the object 1161. When the screen deletion button 1162 is pressed, the control unit 180A transmits an instruction to the monitor 30 to delete the displayed characters. As a result, the user can delete the character information for which the answer by the speaker has been completed from the monitor 30, and the meeting can proceed smoothly.

制御部180Aは、画面削除ボタン1162が押下されると、当該文字情報の状態を第4状態とする。制御部180Aは、第4状態となった文字情報の表示態様を、第4状態であることが識別可能なものとしてもよい。 When the screen deletion button 1162 is pressed, the control unit 180A sets the state of the character information to the fourth state. The control unit 180A may be able to identify the display mode of the character information in the fourth state as being in the fourth state.

制御部180Aは、オブジェクト1001を、文字情報がモニタ30に表示中の表示対象であることが分かる態様で表示する。具体的には、例えば、制御部180Aは、図11に示すように、オブジェクト1001のユーザタブの色を変化させる。例えば、制御部180Aは、文字情報の状態を第2状態から第3状態に遷移させるのに伴い、オブジェクト1001のユーザタブの色を黄色から赤色へ変化させる。 The control unit 180A displays the object 1001 in such a manner that it can be seen that the character information is the display target being displayed on the monitor 30. Specifically, for example, the control unit 180A changes the color of the user tab of the object 1001 as shown in FIG. For example, the control unit 180A changes the color of the user tab of the object 1001 from yellow to red as the state of the character information is changed from the second state to the third state.

このように、サーバ20は、文字情報の第1状態から前記第3状態までの状態遷移を、同一画面でユーザに提示するようにしている。つまり、サーバ20は、文字情報の第1状態から前記第3状態までの状態遷移を、画面の遷移なくユーザに提示するようにしている。これにより、ユーザは、文字情報の管理を直感的に操作することが可能となる。 In this way, the server 20 presents the state transition from the first state of the character information to the third state to the user on the same screen. That is, the server 20 presents the state transition from the first state of the character information to the third state to the user without a screen transition. As a result, the user can intuitively operate the management of the character information.

図12は、モニタ30に表示されている文字情報の表示例を示す図である。 FIG. 12 is a diagram showing a display example of character information displayed on the monitor 30.

図12において、登壇者画面1201、1202は、モニタ30に送信された文字情報を表示するための画面を示す。制御部203は、登壇者画面1201、1202に、文字情報を受け付けた日時、文字情報を送信した視聴者の氏名、所属メディア、文字情報の内容等を送信する。このとき、制御部203は、受け付けた文字情報に含まれる文字数に基づいて、表示する文字サイズを変更する。制御部203は、文字情報に含まれる文字数に基づいて、モニタ30の画面内に収まるように文字サイズを決定する。 In FIG. 12, speaker screens 1201 and 1202 show screens for displaying character information transmitted to the monitor 30. The control unit 203 transmits to the speaker screens 1201 and 1202 the date and time when the character information is received, the name of the viewer who transmitted the character information, the media to which the character information belongs, the content of the character information, and the like. At this time, the control unit 203 changes the character size to be displayed based on the number of characters included in the received character information. The control unit 203 determines the character size so as to fit in the screen of the monitor 30 based on the number of characters included in the character information.

ある局面において、端末装置10Aの制御部180Aは、図11の第3領域1101のオブジェクト1161に表示する文字情報についても、登壇者画面1201、1202と同様に、文字数に基づいて文字サイズを変更して表示してもよい。 In a certain aspect, the control unit 180A of the terminal device 10A also changes the character size of the character information to be displayed on the object 1161 of the third area 1101 of FIG. 11 based on the number of characters as in the speaker screens 1201 and 1202. May be displayed.

これにより、サーバ20は、受け付けた文字数に基づいて文字サイズを変更するため、視聴者から長文の質問、コメント等を受け付けたときに、登壇者が視認しているモニタ30に対し、文字情報を見切れた状態、つまり、文章の途中で文字情報が途切れた状態で表示することがなくなる。そのため、サーバ20は、視聴者から受け付けた文字情報を正確に登壇者に表示することが可能となる。そのため、登壇者は、長文の文字情報であっても、1画面に収まる態様で文字情報が表示されるため、文字情報を高い視認性で認識することができ、正確に質問の意図等を把握することができる。 As a result, the server 20 changes the character size based on the number of received characters, so that when a long question, comment, or the like is received from the viewer, the character information is sent to the monitor 30 that the speaker is viewing. It is no longer displayed in a state where it is cut off, that is, a state in which character information is interrupted in the middle of a sentence. Therefore, the server 20 can accurately display the character information received from the viewer to the speaker. Therefore, since the character information is displayed in a manner that fits on one screen even if it is a long character information, the speaker can recognize the character information with high visibility and accurately grasp the intention of the question. can do.

図13は、モニタ30に表示中の文字を、視聴者が視聴する映像にテロップとして挿入するタイミングを計るための管理画像の例を示す図である。 FIG. 13 is a diagram showing an example of a management image for measuring the timing of inserting the characters displayed on the monitor 30 as telops in the video viewed by the viewer.

図13において、オブジェクト1301には、モニタ30に表示されている文字情報に関する各種情報が表示されている。例えば、オブジェクト1301には、図11におけるオブジェクト1161に表示されている文字情報、視聴者の氏名等が表示されている。制御部180Aは、図11における第3領域1101に表示している文字情報と同じ文字情報をオブジェクト1301に表示する。制御部180Aは、図10で示す画面送信ボタン1003が押下されると、オブジェクト1301を表示する。つまり、モニタ30に文字が表示されるまではオブジェクト1301は表示されていない。制御部180Aは、モニタ30への文字の表示と同期させてオブジェクト1301をディスプレイ141に表示させる。 In FIG. 13, the object 1301 displays various information related to the character information displayed on the monitor 30. For example, the object 1301 displays the character information displayed on the object 1161 in FIG. 11, the name of the viewer, and the like. The control unit 180A displays the same character information as the character information displayed in the third area 1101 in FIG. 11 on the object 1301. The control unit 180A displays the object 1301 when the screen transmission button 1003 shown in FIG. 10 is pressed. That is, the object 1301 is not displayed until the characters are displayed on the monitor 30. The control unit 180A causes the object 1301 to be displayed on the display 141 in synchronization with the display of characters on the monitor 30.

オブジェクト1302には、視聴者から入力された文字情報がメッセージとして表示されている。オブジェクト1302に表示されるメッセージは、テロップとして挿入する文字情報の候補を表す。 Character information input from the viewer is displayed as a message on the object 1302. The message displayed on the object 1302 represents a candidate for character information to be inserted as a telop.

また、オブジェクト1302には、文字情報の各種情報、例えば、文字数、状態等が表示されている。制御部180Aは、文字情報の状態の遷移と同期させて、「状態」を切り替えると共に、オブジェクト1302のレコードの色を変化させる。例えば、制御部180Aは、第1状態、第2状態、第3状態の文字状態のレコードをそれぞれ所定の色で管理し、状態が切り替わると、切り替わった先の状態の色にレコードの色を変化させる。制御部180Aは、文字情報が編集されると、文字数を編集後の文字数に更新する。 Further, the object 1302 displays various information of character information, for example, the number of characters, the state, and the like. The control unit 180A switches the "state" and changes the color of the record of the object 1302 in synchronization with the transition of the state of the character information. For example, the control unit 180A manages the records of the character states of the first state, the second state, and the third state with predetermined colors, and when the states are switched, the color of the records is changed to the color of the switched state. Let me. When the character information is edited, the control unit 180A updates the number of characters to the edited number of characters.

また、オブジェクト1302には、COPYボタン1303、1304が表示されている。COPYボタン1303、1304は、視聴者が視聴する映像にテロップを挿入するために、端末装置10Aの記憶部170Aに文字情報を記憶させる操作を受け付けるためのボタンである。例えば、映像にテロップを挿入する担当者は、オブジェクト1302の状態が「編集確定済み」になると、COPYボタンを押下する。制御部180Aは、記憶部170Aに記憶させた文字情報をテロップ挿入システムに送信する。担当者は、テロップ挿入システムにおいて、複製した文字情報を、テロップを挿入するための入力フォームに張り付ける。テロップ挿入システムは、担当者の操作に従い、入力フォームに入力された文字情報を、テロップとして映像に挿入する。 Further, the COPY buttons 1303 and 1304 are displayed on the object 1302. The COPY buttons 1303 and 1304 are buttons for receiving an operation of storing character information in the storage unit 170A of the terminal device 10A in order to insert a telop into the video to be viewed by the viewer. For example, the person in charge of inserting the telop into the video presses the COPY button when the state of the object 1302 becomes "edit confirmed". The control unit 180A transmits the character information stored in the storage unit 170A to the telop insertion system. In the telop insertion system, the person in charge pastes the duplicated character information on the input form for inserting the telop. The telop insertion system inserts the character information entered in the input form into the video as a telop according to the operation of the person in charge.

これにより、制御部180Aは、文字情報の状態の切り替わりを、文字情報の状態遷移と同期させて明確に表示するようにしている。このため、映像にテロップを挿入する担当者は、文字情報がモニタ30へ送信されたタイミングを正確に把握することが可能となる。そのため、担当者は、視聴者が視聴している画面にテロップを挿入するタイミングを適切に計ることが可能となる。 As a result, the control unit 180A clearly displays the change of the state of the character information in synchronization with the state transition of the character information. Therefore, the person in charge of inserting the telop into the video can accurately grasp the timing at which the character information is transmitted to the monitor 30. Therefore, the person in charge can appropriately measure the timing of inserting the telop on the screen that the viewer is viewing.

図14は、視聴者が視聴する映像に、文字情報がテロップとして挿入されている表示例を示す。 FIG. 14 shows a display example in which character information is inserted as a telop in the video viewed by the viewer.

図14において、ディスプレイ141は視聴者の端末装置10Bのディスプレイ141を示す。 In FIG. 14, the display 141 shows the display 141 of the viewer's terminal device 10B.

登壇者1401は、講演等を実施している登壇者の姿を示す。 Speaker 1401 shows the appearance of the speaker giving a lecture or the like.

テロップ1402は、ユーザの操作により挿入された、視聴者から受け付けた文字情報を示す。ここで、テロップとして表示される文字情報は、モニタ30に表示されている文字情報と同じ文字情報を示す。 The telop 1402 indicates the character information received from the viewer, which is inserted by the operation of the user. Here, the character information displayed as a telop indicates the same character information as the character information displayed on the monitor 30.

これにより、サーバ20は、視聴者に対し、現在登壇者がどの質問に回答しているかを把握させることが可能となる。これにより、視聴者は、自身が入力した質問等の文字情報がテロップとして表示された映像を視聴することができる。また、視聴者は、登壇者に対して表示されている質問等を、ほぼ時間差なく把握することが可能となる。 As a result, the server 20 can make the viewer know which question the speaker is currently answering. As a result, the viewer can view the video in which the text information such as the question entered by the viewer is displayed as a telop. In addition, the viewer can grasp the questions and the like displayed to the speakers with almost no time lag.

<6 変形例>
上記実施形態では、モニタ30へ表示する文字情報を管理するユーザが一人である場合を例に説明した。しかしながら、モニタ30へ表示する文字情報を管理するユーザは複数人であってもよい。会合によっては、視聴者から多くの文字情報が送信され、一人では、管理しきれない場合がある。そのような場合、文字情報の管理は、作業毎に別のユーザが実施してもよい。文字情報の状態が視認可能な態様で表示されるため、ユーザは、作業が分担される場合であっても文字情報の状態を見誤ることが減る。ユーザの作業が分担されている場合、各作業について、実行可能なユーザに制限がかけてもよい。例えば、文字情報の選定は第1ユーザのみが実施可能であり、編集、編集の確定は第2ユーザのみが実施可能であり、モニタ30への送信は第3ユーザのみが実施可能としてもよい。
<6 Modification example>
In the above embodiment, the case where there is only one user who manages the character information displayed on the monitor 30 has been described as an example. However, there may be a plurality of users who manage the character information displayed on the monitor 30. At some meetings, viewers send a lot of textual information that cannot be managed by one person. In such a case, the management of the character information may be performed by another user for each work. Since the state of the character information is displayed in a visible manner, the user is less likely to misunderstand the state of the character information even when the work is shared. When the user's work is shared, the user who can execute each work may be restricted. For example, the selection of character information can be performed only by the first user, the editing and confirmation of editing can be performed only by the second user, and the transmission to the monitor 30 may be performed only by the third user.

上記実施形態では、視聴者からの文字情報の取得、解析をサーバ20で実施する場合を説明したが、文字情報の取得、解析はサーバ20以外で実施されてもよい。例えば、ユーザの端末装置10Aが文字情報を取得、解析してもよく、その場合には、端末装置10Aの記憶部170Aにテキスト情報データベース2021を記憶させてもよい。 In the above embodiment, the case where the acquisition and analysis of the character information from the viewer is performed on the server 20 has been described, but the acquisition and analysis of the character information may be performed on a server 20 other than the server 20. For example, the user's terminal device 10A may acquire and analyze the character information, and in that case, the text information database 2021 may be stored in the storage unit 170A of the terminal device 10A.

<付記>
以上の各実施形態で説明した事項を以下に付記する。
<Additional notes>
The matters described in each of the above embodiments will be added below.

(付記1)
プロセッサ203を備えるコンピュータ20によって実行されるプログラムであって、プログラムは、プロセッサ203に、視聴者から入力された文字情報を受け付けるステップ(S701)と、受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、表示前の確認対象として管理する第2状態、表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理するステップ(S702、S708、S802)と、受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付けるステップ(S707、S802)と、文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示するステップ(S704、S709、S803)と、を実行させるプログラム。
(Appendix 1)
A program executed by a computer 20 including the processor 203, the program manages a step (S701) of receiving character information input from a viewer to the processor 203 and the received character information as a selection or editing target. Steps (S702, S708, S802) to manage in one of the first state to be performed, the second state to be managed as a confirmation target before display, and the third state to be managed as a display target to be displayed, and selection for the received character information. , Editing, or a step of receiving a state transition instruction from the user (S707, S802), and a step of presenting the character information and the first state, the second state, or the third state of the character information to the user (S704, S704,). A program that executes S709 and S803).

(付記2)
提示するステップ(S704、S709、S803)において、文字情報についての第1状態、第2状態、第3状態をそれぞれ、ユーザが識別可能な態様でユーザに提示する、付記1に記載のプログラム。(段落0093〜段落0115、図9〜図11)
(Appendix 2)
The program according to Appendix 1, which presents the first state, the second state, and the third state of the character information to the user in a manner identifiable by the user in the presented steps (S704, S709, S803). (Paragraphs 093 to 0115, FIGS. 9 to 11)

(付記3)
提示するステップ(S704、S709、S803)において、識別可能な態様として、色を変化させた態様でユーザに提示する、付記2に記載のプログラム。(段落0093〜段落0115、図9〜図11)
(Appendix 3)
The program according to Appendix 2, which is presented to the user in a color-changed manner as an identifiable mode in the presenting steps (S704, S709, S803). (Paragraphs 093 to 0115, FIGS. 9 to 11)

(付記4)
提示するステップ(S704、S709、S803)において、所定の表示装置に表示中の前記文字情報は、所定の位置に維持された状態でユーザに提示される、付記1から3のいずれかに記載のプログラム。(図11)
(Appendix 4)
The character information displayed on the predetermined display device in the presented steps (S704, S709, S803) is presented to the user in a state of being maintained at a predetermined position, according to any one of Supplementary notes 1 to 3. program. (Fig. 11)

(付記5)
提示するステップ(S704、S709、S803)において、文字情報は、ユーザによる編集前の情報と、ユーザによる編集後の情報とを含む、付記1から4のいずれかに記載のプログラム。(図9)
(Appendix 5)
In the steps to be presented (S704, S709, S803), the program according to any one of Supplementary notes 1 to 4, wherein the character information includes information before editing by the user and information after editing by the user. (Fig. 9)

(付記6)
提示するステップ(S704、S709、S803)において、第1状態から第3状態までの状態遷移を、画面の遷移なくユーザに提示する、付記1から5のいずれかに記載のプログラム。(段落0093〜段落0115、図9〜図11)
(Appendix 6)
The program according to any one of Supplementary Provisions 1 to 5, which presents a state transition from a first state to a third state to a user without a screen transition in the presented steps (S704, S709, S803). (Paragraphs 093 to 0115, FIGS. 9 to 11)

(付記7)
管理するステップ(S702、S708、S802)において、第2状態の文字情報は、編集が確定された状態となっており、ユーザによる編集操作を受け付けない、付記1から6のいずれかに記載のプログラム。(段落0100〜段落0108、図10)
(Appendix 7)
In the management step (S702, S708, S802), the character information in the second state is in a state in which editing is confirmed, and the editing operation by the user is not accepted. .. (Paragraph 0100 to paragraph 0108, FIG. 10)

(付記8)
文字情報の文字数に基づき、文字情報を所定の表示装置に表示する際の文字の大きさに関する情報を設定するステップ(S703、S706)をプロセッサ203に実行させ、管理するステップ(S702、S708、S802)において、設定された文字の大きさに関する情報を、文字情報に関連付ける、付記1から7のいずれかに記載のプログラム。(図5)
(Appendix 8)
A step (S702, S708, S802) of causing the processor 203 to execute and manage a step (S703, S706) of setting information on a character size when displaying character information on a predetermined display device based on the number of characters of the character information. ), The program according to any one of Supplementary notes 1 to 7, which associates the set character size information with the character information. (Fig. 5)

(付記9)
指示を受け付けるステップ(S707、S802)において、選定、編集、又は状態遷移の指示を、1人又は複数のユーザから受け付ける、付記1から8のいずれかに記載のプログラム。
(Appendix 9)
The program according to any one of Supplementary note 1 to 8, which receives instructions for selection, editing, or state transition from one or a plurality of users in the step of receiving instructions (S707, S802).

(付記10)
視聴者が視聴している映像に文字情報を挿入するタイミングを計るための画像をユーザに提示するステップをプロセッサ203に実行させる、付記1から9のいずれかに記載のプログラム。(段落0120〜段落0125)
(Appendix 10)
The program according to any one of Supplementary note 1 to 9, which causes the processor 203 to execute a step of presenting an image to the user for measuring the timing of inserting character information into the video being viewed by the viewer. (Paragraph 0120 to paragraph 0125)

(付記11)
タイミングを計るための画像を提示するステップにおいて、画像は、所定の表示装置に表示中の文字情報、第1状態、第2状態、又は第3状態のいずれかで管理される文字情報を含み、表示中の文字情報は、ユーザから第2状態から第3状態への状態遷移の指示が受け付けられると、画像中に表示される、付記10に記載のプログラム。(段落0120〜段落0125)
(Appendix 11)
In the step of presenting the image for timing, the image includes the character information displayed on the predetermined display device, and the character information managed in any of the first state, the second state, or the third state. The program according to Appendix 10 displays the displayed character information in an image when an instruction for a state transition from the second state to the third state is received from the user. (Paragraph 0120 to paragraph 0125)

(付記12)
タイミングを計るための画像を提示するステップにおいて、文字情報についての第1状態、第2状態、第3状態をそれぞれ、ユーザが識別可能な態様で提示する、付記10または11に記載のプログラム。(段落0120〜段落0125)
(Appendix 12)
The program according to Appendix 10 or 11, wherein in the step of presenting an image for timing, the first state, the second state, and the third state of the character information are presented in a user-identifiable manner, respectively. (Paragraph 0120 to paragraph 0125)

(付記13)
タイミングを計るための画像を提示するステップにおいて、ユーザから受け付けた指示に応答し、第1状態、第2状態、又は第3状態のいずれかで管理される文字情報を複製する、付記10から12のいずれかに記載のプログラム。(段落0120〜0125、図13)
(Appendix 13)
In the step of presenting an image for timing, in response to an instruction received from the user, the character information managed in any of the first state, the second state, or the third state is duplicated, Appendix 10 to 12. The program described in any of. (Paragraphs 0120 to 0125, FIG. 13)

(付記14)
プロセッサ203を備えるコンピュータ20によって実行される方法であって、方法は、プロセッサ203が、視聴者から入力された文字情報を受け付けるステップ(S701)と、受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、表示前の確認対象として管理する第2状態、表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理するステップ(S702、S708、S802)と、受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付けるステップ(S707、S802)と、文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示するステップ(S704、S709、S803)と、を実行する方法。
(Appendix 14)
A method executed by a computer 20 including the processor 203, wherein the processor 203 manages a step (S701) of receiving character information input from a viewer and the received character information as a selection or editing target. Steps (S702, S708, S802) to manage in one of the first state to be performed, the second state to be managed as a confirmation target before display, and the third state to be managed as a display target to be displayed, and selection for the received character information. , Editing, or a step of receiving a state transition instruction from the user (S707, S802), and a step of presenting the character information and the first state, the second state, or the third state of the character information to the user (S704, S704,). S709, S803), and a method of executing.

(付記15)
制御部203を備える情報処理装置20であって、前記制御部203が、視聴者から入力された文字情報を受け付けるステップ(S701)と、受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、表示前の確認対象として管理する第2状態、表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理するステップ(S702、S708、S802)と、受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付けるステップ(S707、S802)と、文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示するステップ(S704、S709、S803)と、を実行する情報処理装置。
(Appendix 15)
An information processing device 20 including a control unit 203, wherein the control unit 203 manages a step (S701) of receiving character information input from a viewer and a first method of managing the received character information as a selection or editing target. Steps (S702, S708, S802) to manage in one of the state, the second state managed as a confirmation target before display, and the third state managed as a display target being displayed, and selection and editing of the received character information, Alternatively, a step of receiving a state transition instruction from the user (S707, S802) and a step of presenting the character information and the first state, the second state, or the third state of the character information to the user (S704, S709, S803). ) And an information processing device that executes.

(付記16)
視聴者から入力された文字情報を受け付ける手段(S701)と、受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、表示前の確認対象として管理する第2状態、表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理する手段(S702、S708、S802)と、受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付ける手段(S707、S802)と、文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示する手段(S704、S709、S803)と、を備えるシステム。
(Appendix 16)
A means for receiving character information input from a viewer (S701), a first state for managing the received character information as a selection or editing target, a second state for managing as a confirmation target before display, and a display target being displayed. (S702, S708, S802), means for receiving selection, editing, or state transition instructions for the received character information (S707, S802), and character information. A system including a means (S704, S709, S803) for presenting the first state, the second state, or the third state of the character information to the user.

(付記17)
プロセッサ180Aを備えるコンピュータ10Aによって実行されるプログラムであって、プログラムは、プロセッサ180Aに、視聴者から入力された文字情報を、選定又は編集対象を表示するための第1領域に表示するステップと、選定された文字情報、編集が確定した文字情報、又は、所定の表示装置へ送信された文字情報を、確認対象を表示するための第2領域に表示するステップと、第1領域に表示される文字情報を、第2領域に表示させる指示を入力するためのアイコンを表示するステップと、表示装置へ文字情報を送信する指示を入力するためのアイコンを表示するステップと、を実行させるプログラム。(段落0093〜段落0115、図9〜図11)
(Appendix 17)
A program executed by a computer 10A including the processor 180A, wherein the program displays the character information input from the viewer on the processor 180A in a first area for displaying a selection or editing target. The step of displaying the selected character information, the character information whose editing has been confirmed, or the character information transmitted to the predetermined display device in the second area for displaying the confirmation target, and the step of displaying in the first area. A program that executes a step of displaying an icon for inputting an instruction for displaying character information in a second area and a step of displaying an icon for inputting an instruction for transmitting character information to a display device. (Paragraphs 093 to 0115, FIGS. 9 to 11)

(付記18)
第2領域に表示するステップにおいて、編集が確定した文字情報、又は、表示装置へ送信された文字情報を、第1領域に表示される文字情報とは異なる態様で表示する、付記17に記載のプログラム。(段落0100〜段落0108、図10)
(Appendix 18)
The description in Appendix 17, wherein in the step of displaying in the second area, the character information whose editing is confirmed or the character information transmitted to the display device is displayed in a mode different from the character information displayed in the first area. program. (Paragraph 0100 to paragraph 0108, FIG. 10)

(付記19)
第2領域に表示するステップにおいて、編集が確定した文字情報を、表示装置へ送信された文字情報とは異なる態様で表示する、付記17または18に記載のプログラム。(段落0100〜段落0108、図10)
(Appendix 19)
The program according to Appendix 17 or 18, which displays the character information whose editing has been confirmed in a step different from the character information transmitted to the display device in the step of displaying in the second area. (Paragraph 0100 to paragraph 0108, FIG. 10)

(付記20)
表示装置で表示されている文字情報を、所定の位置におけるユーザへの提示が維持される第3領域で表示するステップをプロセッサ180Aに実行させる、付記17から19のいずれかに記載のプログラム。(段落0109〜段落0115、図11)
(Appendix 20)
The program according to any one of Appendix 17 to 19, which causes the processor 180A to execute a step of displaying the character information displayed on the display device in a third area in which the presentation to the user at a predetermined position is maintained. (Paragraph 0109 to paragraph 0115, FIG. 11)

(付記21)
第1領域で表示される文字情報、又は、第2領域で表示される文字情報を編集する指示をユーザから受け付けるためのアイコンを表示するステップをプロセッサ180Aに実行させる、付記17から20のいずれかに記載のプログラム。(段落0093〜0108、図9、図10)
(Appendix 21)
Any of Appendix 17 to 20, which causes the processor 180A to execute a step of displaying the character information displayed in the first area or an icon for receiving an instruction to edit the character information displayed in the second area from the user. The program described in. (Paragraphs 093 to 0108, FIGS. 9, 10)

(付記22)
編集指示を受け付けるためのアイコンを表示するステップにおいて、第2領域において、文字情報の編集が確定されると、編集指示を受け付けるためのアイコンからの指示の受け付けを停止する、付記21に記載のプログラム。
(Appendix 22)
The program according to Appendix 21, which stops accepting instructions from the icon for accepting edit instructions when the editing of character information is confirmed in the second area in the step of displaying the icon for accepting edit instructions. ..

(付記23)
プロセッサ180Aを備えるコンピュータ10Aによって実行される方法であって、方法は、プロセッサ180Aが、視聴者から入力された文字情報を、選定又は編集対象を表示するための第1領域に表示するステップと、選定された文字情報、編集が確定した文字情報、又は、所定の表示装置へ送信された文字情報を、確認対象を表示するための第2領域に表示するステップと、第1領域に表示される文字情報を、第2領域に表示させる指示を入力するためのアイコンを表示するステップと、表示装置へ文字情報を送信する指示を入力するためのアイコンを表示するステップと、を実行する方法。(段落0093〜段落0115、図9〜図11)
(Appendix 23)
A method executed by a computer 10A including the processor 180A, wherein the processor 180A displays the character information input from the viewer in the first area for displaying the selection or editing target. The step of displaying the selected character information, the character information whose editing has been confirmed, or the character information transmitted to the predetermined display device in the second area for displaying the confirmation target, and the step of displaying in the first area. A method of executing a step of displaying an icon for inputting an instruction for displaying character information in a second area and a step of displaying an icon for inputting an instruction for transmitting character information to a display device. (Paragraphs 093 to 0115, FIGS. 9 to 11)

(付記24)
制御部180Aを備える情報処理装置10Aであって、制御部180Aが、視聴者から入力された文字情報を、選定又は編集対象を表示するための第1領域に表示するステップと、選定された文字情報、編集が確定した文字情報、又は、所定の表示装置へ送信された文字情報を、確認対象を表示するための第2領域に表示するステップと、第1領域に表示される文字情報を、第2領域に表示させる指示を入力するためのアイコンを表示するステップと、表示装置へ文字情報を送信する指示を入力するためのアイコンを表示するステップと、を実行する情報処理装置。(段落0093〜段落0115、図9〜図11)
(Appendix 24)
In the information processing device 10A including the control unit 180A, the control unit 180A displays the character information input from the viewer in the first area for displaying the selection or editing target, and the selected character. A step of displaying information, character information whose editing has been confirmed, or character information transmitted to a predetermined display device in a second area for displaying a confirmation target, and character information displayed in the first area. An information processing device that executes a step of displaying an icon for inputting an instruction to be displayed in the second area and a step of displaying an icon for inputting an instruction for transmitting character information to the display device. (Paragraphs 093 to 0115, FIGS. 9 to 11)

(付記25)
視聴者から入力された文字情報を、選定又は編集対象を表示するための第1領域に表示する手段と、選定された文字情報、編集が確定した文字情報、又は、所定の表示装置へ送信された文字情報を、確認対象を表示するための第2領域に表示する手段と、第1領域に表示される文字情報を、第2領域に表示させる指示を入力するためのアイコンを表示する手段と、表示装置へ文字情報を送信する指示を入力するためのアイコンを表示する手段と、を備えるシステム。(段落0093〜段落0115、図9〜図11)
(Appendix 25)
The character information input from the viewer is transmitted to a means for displaying the selected or edited target in the first area, the selected character information, the character information whose editing is confirmed, or a predetermined display device. A means for displaying the character information in the second area for displaying the confirmation target, and a means for displaying an icon for inputting an instruction to display the character information displayed in the first area in the second area. A system including means for displaying an icon for inputting an instruction for transmitting character information to a display device. (Paragraphs 093 to 0115, FIGS. 9 to 11)

10A 端末装置、10B 端末装置、20 サーバ、22 通信IF、23 入出力IF、25 メモリ、26 ストレージ、29プロセッサ、30 モニタ、80 ネットワーク、141 ディスプレイ、170A 記憶部、170B 記憶部、180A 制御部(プロセッサ)、180B 制御部(プロセッサ)、201 通信部、202 制御部、203 通信部、2021 テキスト情報データベース。

10A terminal device, 10B terminal device, 20 servers, 22 communication IF, 23 input / output IF, 25 memory, 26 storage, 29 processors, 30 monitors, 80 networks, 141 display, 170A storage unit, 170B storage unit, 180A control unit ( Processor), 180B control unit (processor), 201 communication unit, 202 control unit, 203 communication unit, 2021 text information database.

Claims (30)

プロセッサを備えるコンピュータによって実行されるプログラムであって、前記プログラムは、前記プロセッサに、
視聴者から入力された文字情報を受け付けるステップと、
前記受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、表示前の確認対象として管理する第2状態、所定の表示装置に表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理するステップと、
前記受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付けるステップと、
前記文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示するステップと、を実行させ
前記提示するステップにおいて、前記第3状態として管理されている前記文字情報は、所定の位置に維持された状態でスクロールアウトされることなく前記ユーザに提示される、プログラム。
A program executed by a computer including a processor, wherein the program is attached to the processor.
Steps to accept text information entered by viewers,
In one of the first state in which the received character information is managed as a selection or editing target, the second state in which the received character information is managed as a confirmation target before display, and the third state in which the received character information is managed as a display target being displayed on a predetermined display device. Steps to manage and
A step of receiving a selection, editing, or state transition instruction for the received character information from the user, and
The character information and the step of presenting the first state, the second state, or the third state of the character information to the user are executed .
In the step of presenting, the character information managed as the third state is presented to the user without being scrolled out while being maintained at a predetermined position.
前記第2状態の文字情報は、編集の確定が解除されて前記第2状態から前記第1状態へ遷移された後でないと、前記ユーザからの編集指示を受け付けない、請求項1に記載のプログラム。 The program according to claim 1, wherein the character information in the second state does not receive an editing instruction from the user until after the confirmation of editing is released and the transition from the second state to the first state is performed. .. プロセッサを備えるコンピュータによって実行されるプログラムであって、前記プログラムは、前記プロセッサに、A program executed by a computer including a processor, wherein the program is attached to the processor.
視聴者から入力された文字情報を受け付けるステップと、 Steps to accept text information entered by viewers,
前記受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、編集が確定されて表示前の確認対象として管理する第2状態、表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理するステップと、 In either the first state in which the received character information is managed as a selection or editing target, the second state in which editing is confirmed and managed as a confirmation target before display, or the third state in which the received character information is managed as a display target being displayed. Steps to manage and
前記受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付けるステップと、 A step of receiving a selection, editing, or state transition instruction for the received character information from the user, and
前記文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示するステップと、を実行させ、 The character information and the step of presenting the first state, the second state, or the third state of the character information to the user are executed.
前記第2状態の文字情報は、編集の確定が解除されて前記第2状態から前記第1状態へ遷移された後でないと、前記ユーザからの編集指示を受け付けない、プログラム。 The character information in the second state is a program that does not accept an editing instruction from the user until after the confirmation of editing is released and the transition from the second state to the first state is performed.
プロセッサを備えるコンピュータによって実行されるプログラムであって、前記プログラムは、前記プロセッサに、
視聴者から入力された文字情報を受け付けるステップと、
前記受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、表示前の確認対象として管理する第2状態、表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理するステップと、
前記受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付けるステップと、
前記文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示するステップと、を実行させ、
前記視聴者が視聴している映像に前記文字情報を挿入するタイミングを計るための画像を前記ユーザに提示するステップを前記プロセッサに実行させる、プログラム。
A program executed by a computer including a processor, wherein the program is attached to the processor.
Steps to accept text information entered by viewers,
A step of managing the received character information in one of a first state of managing as a selection or editing target, a second state of managing as a confirmation target before display, and a third state of managing as a display target being displayed, and a step of managing the received character information.
A step of receiving a selection, editing, or state transition instruction for the received character information from the user, and
The character information and the step of presenting the first state, the second state, or the third state of the character information to the user are executed.
The viewer to perform the step of presenting to the user an image for measuring the timing of inserting the character information to a video being watched in the processor program.
前記タイミングを計るための画像を提示するステップにおいて、
前記画像は、所定の表示装置に表示中の前記文字情報、前記第1状態、前記第2状態、又は前記第3状態のいずれかで管理される前記文字情報を含み、
表示中の前記文字情報は、前記ユーザから前記第2状態から前記第3状態への状態遷移の指示が受け付けられると、前記画像中に表示される、請求項に記載のプログラム。
In the step of presenting an image for measuring the timing,
The image includes the character information displayed on a predetermined display device, the character information managed in any of the first state, the second state, or the third state, and includes the character information.
The program according to claim 4 , wherein the character information being displayed is displayed in the image when an instruction of a state transition from the second state to the third state is received from the user.
前記タイミングを計るための画像を提示するステップにおいて、
前記文字情報についての前記第1状態、前記第2状態、前記第3状態をそれぞれ、前記ユーザが識別可能な態様で提示する、
請求項4または5に記載のプログラム。
In the step of presenting an image for measuring the timing,
The first state, the second state, and the third state of the character information are each presented in a manner identifiable by the user.
The program according to claim 4 or 5.
前記タイミングを計るための画像を提示するステップにおいて、
前記ユーザから受け付けた指示に応答し、前記第1状態、前記第2状態、又は前記第3状態のいずれかで管理される前記文字情報を複製する、請求項4から6のいずれかに記載のプログラム。
In the step of presenting an image for measuring the timing,
The fourth to sixth aspect of the present invention, wherein in response to an instruction received from the user, the character information managed in any of the first state, the second state, or the third state is duplicated. program.
前記提示するステップにおいて、
前記文字情報についての前記第1状態、前記第2状態、前記第3状態をそれぞれ、前記ユーザが識別可能な態様で前記ユーザに提示する、請求項1から7のいずれかに記載のプログラム。
In the steps presented above
The program according to any one of claims 1 to 7 , wherein each of the first state, the second state, and the third state of the character information is presented to the user in a manner identifiable by the user.
前記提示するステップにおいて、
前記識別可能な態様として、色を変化させた態様で前記ユーザに提示する、請求項に記載のプログラム。
In the steps presented above
The program according to claim 8 , which is presented to the user in a color-changed manner as the identifiable aspect.
前記提示するステップにおいて、
前記文字情報は、前記ユーザによる編集前の情報と、前記ユーザによる編集後の情報とを含む、請求項1からのいずれかに記載のプログラム。
In the steps presented above
The program according to any one of claims 1 to 9 , wherein the character information includes information before editing by the user and information after editing by the user.
前記提示するステップにおいて、
前記第1状態から前記第3状態までの前記状態遷移を、画面の遷移なく前記ユーザに提示する、請求項1から10のいずれかに記載のプログラム。
In the steps presented above
The program according to any one of claims 1 to 10 , wherein the state transition from the first state to the third state is presented to the user without a screen transition.
前記文字情報の文字数に基づき、前記文字情報を所定の表示装置に表示する際の文字の大きさに関する情報を設定するステップを前記プロセッサに実行させ、
前記管理するステップにおいて、
前記設定された前記文字の大きさに関する情報を、前記文字情報に関連付ける、請求項1から11のいずれかに記載のプログラム。
Based on the number of characters in the character information, the processor is made to execute a step of setting information regarding the character size when displaying the character information on a predetermined display device.
In the management step
The program according to any one of claims 1 to 11 , which associates the set information on the character size with the character information.
前記指示を受け付けるステップにおいて、
前記選定、編集、又は状態遷移の前記指示を、1人又は複数の前記ユーザから受け付ける、請求項1から12のいずれかに記載のプログラム。
In the step of accepting the instruction
The program according to any one of claims 1 to 12 , which accepts the instruction of the selection, editing, or state transition from one or more of the users.
プロセッサを備えるコンピュータによって実行される方法であって、前記方法は、前記プロセッサが、
視聴者から入力された文字情報を受け付けるステップと、
前記受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、表示前の確認対象として管理する第2状態、所定の表示装置に表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理するステップと、
前記受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付けるステップと、
前記文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示するステップと、を実行し、
前記提示するステップにおいて、前記第3状態として管理されている前記文字情報は、所定の位置に維持された状態でスクロールアウトされることなく前記ユーザに提示される、方法。
A method performed by a computer equipped with a processor, wherein the processor
Steps to accept text information entered by viewers,
In one of the first state in which the received character information is managed as a selection or editing target, the second state in which the received character information is managed as a confirmation target before display, and the third state in which the received character information is managed as a display target being displayed on a predetermined display device. Steps to manage and
A step of receiving a selection, editing, or state transition instruction for the received character information from the user, and
The character information and the step of presenting the first state, the second state, or the third state of the character information to the user are executed .
A method in which, in the step of presenting, the character information managed as the third state is presented to the user without being scrolled out while being maintained at a predetermined position.
制御部を備える情報処理装置であって、前記制御部が、
視聴者から入力された文字情報を受け付けるステップと、
前記受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、表示前の確認対象として管理する第2状態、所定の表示装置に表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理するステップと、
前記受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付けるステップと、
前記文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示するステップと、を実行し、
前記提示するステップにおいて、前記第3状態として管理されている前記文字情報は、所定の位置に維持された状態でスクロールアウトされることなく前記ユーザに提示される、情報処理装置。
An information processing device including a control unit, wherein the control unit
Steps to accept text information entered by viewers,
In one of the first state in which the received character information is managed as a selection or editing target, the second state in which the received character information is managed as a confirmation target before display, and the third state in which the received character information is managed as a display target being displayed on a predetermined display device. Steps to manage and
A step of receiving a selection, editing, or state transition instruction for the received character information from the user, and
The character information and the step of presenting the first state, the second state, or the third state of the character information to the user are executed .
In the step of presenting, the information processing apparatus in which the character information managed as the third state is presented to the user without being scrolled out while being maintained at a predetermined position.
視聴者から入力された文字情報を受け付ける手段と、
前記受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、表示前の確認対象として管理する第2状態、所定の表示装置に表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理する手段と、
前記受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付ける手段と、
前記文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示する手段と、を備えるシステムであって、
前記提示する手段において、前記第3状態として管理されている前記文字情報は、所定の位置に維持された状態でスクロールアウトされることなく前記ユーザに提示される、システム。
A means of accepting textual information input from viewers,
In one of the first state in which the received character information is managed as a selection or editing target, the second state in which the received character information is managed as a confirmation target before display, and the third state in which the received character information is managed as a display target being displayed on a predetermined display device. Means of management and
A means for receiving a selection, editing, or state transition instruction for the received character information from the user,
A system including the character information and a means for presenting a first state, a second state, or a third state of the character information to a user .
In the presenting means, the character information managed as the third state is presented to the user without being scrolled out while being maintained at a predetermined position.
プロセッサを備えるコンピュータによって実行される方法であって、前記方法は、前記プロセッサが、A method performed by a computer equipped with a processor, wherein the processor
視聴者から入力された文字情報を受け付けるステップと、 Steps to accept text information entered by viewers,
前記受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、編集が確定されて表示前の確認対象として管理する第2状態、表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理するステップと、 In either the first state in which the received character information is managed as a selection or editing target, the second state in which editing is confirmed and managed as a confirmation target before display, or the third state in which the received character information is managed as a display target being displayed. Steps to manage and
前記受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付けるステップと、 A step of receiving a selection, editing, or state transition instruction for the received character information from the user, and
前記文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示するステップと、を実行し、 The character information and the step of presenting the first state, the second state, or the third state of the character information to the user are executed.
前記第2状態の文字情報は、編集の確定が解除されて前記第2状態から前記第1状態へ遷移された後でないと、前記ユーザからの編集指示を受け付けない、方法。 A method in which the character information in the second state does not receive an editing instruction from the user until after the confirmation of editing is released and the transition from the second state to the first state is performed.
制御部を備える情報処理装置であって、前記制御部が、An information processing device including a control unit, wherein the control unit
視聴者から入力された文字情報を受け付けるステップと、 Steps to accept text information entered by viewers,
前記受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、編集が確定されて表示前の確認対象として管理する第2状態、表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理するステップと、 In either the first state in which the received character information is managed as a selection or editing target, the second state in which editing is confirmed and managed as a confirmation target before display, or the third state in which the received character information is managed as a display target being displayed. Steps to manage and
前記受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付けるステップと、 A step of receiving a selection, editing, or state transition instruction for the received character information from the user, and
前記文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示するステップと、を実行し、 The character information and the step of presenting the first state, the second state, or the third state of the character information to the user are executed.
前記第2状態の文字情報は、編集の確定が解除されて前記第2状態から前記第1状態へ遷移された後でないと、前記ユーザからの編集指示を受け付けない、情報処理装置。 An information processing device that does not accept an editing instruction from the user until the character information in the second state is released from the confirmation of editing and the transition from the second state to the first state is performed.
視聴者から入力された文字情報を受け付ける手段と、A means of accepting textual information input from viewers,
前記受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、編集が確定されて表示前の確認対象として管理する第2状態、表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理する手段と、 In either the first state in which the received character information is managed as a selection or editing target, the second state in which editing is confirmed and managed as a confirmation target before display, or the third state in which the received character information is managed as a display target being displayed. Means of management and
前記受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付ける手段と、 A means for receiving a selection, editing, or state transition instruction for the received character information from the user,
前記文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示する手段と、を備えるシステムであって、 A system including the character information and a means for presenting a first state, a second state, or a third state of the character information to a user.
前記第2状態の文字情報は、編集の確定が解除されて前記第2状態から前記第1状態へ遷移された後でないと、前記ユーザからの編集指示を受け付けない、システム。 The system in which the character information in the second state does not receive an editing instruction from the user until after the confirmation of editing is released and the transition from the second state to the first state is performed.
プロセッサを備えるコンピュータによって実行される方法であって、前記方法は、前記プロセッサが、 A method performed by a computer equipped with a processor, wherein the processor
視聴者から入力された文字情報を受け付けるステップと、 Steps to accept text information entered by viewers,
前記受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、表示前の確認対象として管理する第2状態、表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理するステップと、 A step of managing the received character information in one of a first state of managing as a selection or editing target, a second state of managing as a confirmation target before display, and a third state of managing as a display target being displayed, and a step of managing the received character information.
前記受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付けるステップと、 A step of receiving a selection, editing, or state transition instruction for the received character information from the user, and
前記文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示するステップと、を実行し、 The character information and the step of presenting the first state, the second state, or the third state of the character information to the user are executed.
前記視聴者が視聴している映像に前記文字情報を挿入するタイミングを計るための画像を前記ユーザに提示するステップを前記プロセッサが実行する、方法。 A method in which the processor executes a step of presenting an image to the user for timing the insertion of the character information into the video being viewed by the viewer.
制御部を備える情報処理装置であって、前記制御部が、 An information processing device including a control unit, wherein the control unit
視聴者から入力された文字情報を受け付けるステップと、 Steps to accept text information entered by viewers,
前記受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、表示前の確認対象として管理する第2状態、表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理するステップと、 A step of managing the received character information in one of a first state of managing as a selection or editing target, a second state of managing as a confirmation target before display, and a third state of managing as a display target being displayed, and a step of managing the received character information.
前記受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付けるステップと、 A step of receiving a selection, editing, or state transition instruction for the received character information from the user, and
前記文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示するステップと、を実行し、 The character information and the step of presenting the first state, the second state, or the third state of the character information to the user are executed.
前記視聴者が視聴している映像に前記文字情報を挿入するタイミングを計るための画像を前記ユーザに提示するステップを前記制御部が実行する、情報処理装置。 An information processing device in which the control unit executes a step of presenting an image for measuring the timing of inserting the character information into the video being viewed by the viewer to the user.
視聴者から入力された文字情報を受け付ける手段と、 A means of accepting textual information input from viewers,
前記受け付けた文字情報を、選定又は編集対象として管理する第1状態、表示前の確認対象として管理する第2状態、表示中の表示対象として管理する第3状態のいずれかで管理する手段と、 A means for managing the received character information in one of the first state of managing the received character information as a selection or editing target, the second state of managing as a confirmation target before display, and the third state of managing as a display target being displayed.
前記受け付けた文字情報に対する選定、編集、又は状態遷移の指示をユーザから受け付ける手段と、 A means for receiving a selection, editing, or state transition instruction for the received character information from the user,
前記文字情報と、当該文字情報についての第1状態、第2状態、又は第3状態をユーザに提示する手段と、 The character information, a means for presenting the first state, the second state, or the third state of the character information to the user, and
前記視聴者が視聴している映像に前記文字情報を挿入するタイミングを計るための画像を前記ユーザに提示する手段と、を備えるシステム。 A system including a means for presenting an image to the user for measuring the timing of inserting the character information into the video being viewed by the viewer.
プロセッサを備えるコンピュータによって実行されるプログラムであって、前記プログラムは、前記プロセッサに、
視聴者から入力された文字情報を、選定又は編集対象を表示するための第1領域に表示するステップと、
選定された文字情報、編集が確定した文字情報、又は、所定の表示装置へ送信された文字情報を、確認対象を表示するための第2領域に表示するステップと、
第1領域に表示される文字情報を、第2領域に表示させる指示を入力するためのアイコンを表示するステップと、
前記表示装置へ文字情報を送信する指示を入力するためのアイコンを表示するステップと
前記表示装置で表示されている前記文字情報を、所定の位置におけるユーザへの提示が維持される第3領域で表示するステップと、を実行させ、
前記第3領域で表示する前記文字情報は、所定の位置に維持された状態でスクロールアウトされることなく前記ユーザに表示される、プログラム。
A program executed by a computer including a processor, wherein the program is attached to the processor.
A step of displaying the character information input from the viewer in the first area for displaying the selection or editing target, and
A step of displaying selected character information, character information whose editing has been confirmed, or character information transmitted to a predetermined display device in a second area for displaying a confirmation target, and
A step of displaying an icon for inputting an instruction to display the character information displayed in the first area in the second area, and
And displaying an icon for inputting an instruction to transmit the character information to the display device,
A step of displaying the character information displayed on the display device in a third area in which the presentation to the user at a predetermined position is maintained is executed.
A program in which the character information displayed in the third area is displayed to the user without being scrolled out while being maintained at a predetermined position.
前記第2領域に表示するステップにおいて、
前記編集が確定した前記文字情報、又は、前記表示装置へ送信された前記文字情報を、
前記第1領域に表示される前記文字情報とは異なる態様で表示する、請求項23に記載のプログラム。
In the step of displaying in the second area
The character information whose editing has been confirmed, or the character information transmitted to the display device,
The program according to claim 23 , which is displayed in a mode different from the character information displayed in the first area.
前記第2領域に表示するステップにおいて、
前記編集が確定した前記文字情報を、前記表示装置へ送信された前記文字情報とは異なる態様で表示する、請求項23または24に記載のプログラム。
In the step of displaying in the second area
The program according to claim 23 or 24 , which displays the character information whose editing has been confirmed in a manner different from the character information transmitted to the display device.
前記第1領域で表示される前記文字情報、又は、前記第2領域で表示される前記文字情報を編集する指示をユーザから受け付けるためのアイコンを表示するステップを前記プロセッサに実行させる、請求項23から25のいずれかに記載のプログラム。 23. The program described in any of 25 to 25. 前記編集指示を受け付けるためのアイコンを表示するステップにおいて、
前記第2領域において、前記文字情報の編集が確定されると、前記編集指示を受け付けるためのアイコンからの指示の受け付けを停止する、請求項26に記載のプログラム。
In the step of displaying the icon for accepting the editing instruction,
The program according to claim 26 , wherein when the editing of the character information is confirmed in the second area, the acceptance of the instruction from the icon for accepting the editing instruction is stopped.
プロセッサを備えるコンピュータによって実行される方法であって、前記方法は、前記プロセッサが、
視聴者から入力された文字情報を、選定又は編集対象を表示するための第1領域に表示するステップと、
選定された文字情報、編集が確定した文字情報、又は、所定の表示装置へ送信された文字情報を、確認対象を表示するための第2領域に表示するステップと、
第1領域に表示される文字情報を、第2領域に表示させる指示を入力するためのアイコンを表示するステップと、
前記表示装置へ文字情報を送信する指示を入力するためのアイコンを表示するステップと
前記表示装置で表示されている前記文字情報を、所定の位置におけるユーザへの提示が維持される第3領域で表示するステップと、を実行し、
前記第3領域で表示する前記文字情報は、所定の位置に維持された状態でスクロールアウトされることなく前記ユーザに表示される、方法。
A method performed by a computer equipped with a processor, wherein the processor
A step of displaying the character information input from the viewer in the first area for displaying the selection or editing target, and
A step of displaying selected character information, character information whose editing has been confirmed, or character information transmitted to a predetermined display device in a second area for displaying a confirmation target, and
A step of displaying an icon for inputting an instruction to display the character information displayed in the first area in the second area, and
And displaying an icon for inputting an instruction to transmit the character information to the display device,
A step of displaying the character information displayed on the display device in a third area in which the presentation to the user at a predetermined position is maintained is executed.
A method in which the character information displayed in the third area is displayed to the user without being scrolled out while being maintained at a predetermined position.
制御部を備える情報処理装置であって、前記制御部が、
視聴者から入力された文字情報を、選定又は編集対象を表示するための第1領域に表示するステップと、
選定された文字情報、編集が確定した文字情報、又は、所定の表示装置へ送信された文字情報を、確認対象を表示するための第2領域に表示するステップと、
第1領域に表示される文字情報を、第2領域に表示させる指示を入力するためのアイコンを表示するステップと、
前記表示装置へ文字情報を送信する指示を入力するためのアイコンを表示するステップと
前記表示装置で表示されている前記文字情報を、所定の位置におけるユーザへの提示が維持される第3領域で表示するステップと、を実行し、
前記第3領域で表示する前記文字情報は、所定の位置に維持された状態でスクロールアウトされることなく前記ユーザに表示される、情報処理装置。
An information processing device including a control unit, wherein the control unit
A step of displaying the character information input from the viewer in the first area for displaying the selection or editing target, and
A step of displaying selected character information, character information whose editing has been confirmed, or character information transmitted to a predetermined display device in a second area for displaying a confirmation target, and
A step of displaying an icon for inputting an instruction to display the character information displayed in the first area in the second area, and
And displaying an icon for inputting an instruction to transmit the character information to the display device,
A step of displaying the character information displayed on the display device in a third area in which the presentation to the user at a predetermined position is maintained is executed.
An information processing device in which the character information displayed in the third area is displayed to the user without being scrolled out while being maintained at a predetermined position.
視聴者から入力された文字情報を、選定又は編集対象を表示するための第1領域に表示する手段と、
選定された文字情報、編集が確定した文字情報、又は、所定の表示装置へ送信された文字情報を、確認対象を表示するための第2領域に表示する手段と、
第1領域に表示される文字情報を、第2領域に表示させる指示を入力するためのアイコンを表示する手段と、
前記表示装置へ文字情報を送信する指示を入力するためのアイコンを表示する手段と
前記表示装置で表示されている前記文字情報を、所定の位置におけるユーザへの提示が維持される第3領域で表示する手段と、を備えるシステムであって、
前記第3領域で表示する前記文字情報は、所定の位置に維持された状態でスクロールアウトされることなく前記ユーザに表示される、システム。
A means for displaying the character information input from the viewer in the first area for displaying the selection or editing target, and
A means for displaying selected character information, character information whose editing has been confirmed, or character information transmitted to a predetermined display device in a second area for displaying a confirmation target, and
A means for displaying an icon for inputting an instruction to display the character information displayed in the first area in the second area, and
Means for displaying an icon for inputting an instruction to transmit the character information to the display device,
A system including means for displaying the character information displayed on the display device in a third area in which presentation to a user at a predetermined position is maintained.
The system in which the character information displayed in the third area is displayed to the user without being scrolled out while being maintained at a predetermined position.
JP2021001154A 2021-01-06 2021-01-06 Programs, methods, information processing equipment, systems Active JP6957816B1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021001154A JP6957816B1 (en) 2021-01-06 2021-01-06 Programs, methods, information processing equipment, systems
JP2021148357A JP2022106271A (en) 2021-01-06 2021-09-13 Program, method, information processor, and system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021001154A JP6957816B1 (en) 2021-01-06 2021-01-06 Programs, methods, information processing equipment, systems

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021148357A Division JP2022106271A (en) 2021-01-06 2021-09-13 Program, method, information processor, and system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6957816B1 true JP6957816B1 (en) 2021-11-02
JP2022106253A JP2022106253A (en) 2022-07-19

Family

ID=78282044

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021001154A Active JP6957816B1 (en) 2021-01-06 2021-01-06 Programs, methods, information processing equipment, systems
JP2021148357A Pending JP2022106271A (en) 2021-01-06 2021-09-13 Program, method, information processor, and system

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021148357A Pending JP2022106271A (en) 2021-01-06 2021-09-13 Program, method, information processor, and system

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP6957816B1 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004537797A (en) * 2001-07-30 2004-12-16 エレクトロニック・ブローキング・サービシーズ・リミテッド Conversational dealing system
US20070282948A1 (en) * 2006-06-06 2007-12-06 Hudson Intellectual Properties, Inc. Interactive Presentation Method and System Therefor
JP2012053604A (en) * 2010-08-31 2012-03-15 Canon Marketing Japan Inc Information processor, information processing method, information processing system, program and recording medium

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004537797A (en) * 2001-07-30 2004-12-16 エレクトロニック・ブローキング・サービシーズ・リミテッド Conversational dealing system
US20070282948A1 (en) * 2006-06-06 2007-12-06 Hudson Intellectual Properties, Inc. Interactive Presentation Method and System Therefor
JP2012053604A (en) * 2010-08-31 2012-03-15 Canon Marketing Japan Inc Information processor, information processing method, information processing system, program and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022106271A (en) 2022-07-19
JP2022106253A (en) 2022-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10983664B2 (en) Communications interface and a communications method, a corresponding computer program, and a corresponding registration medium
US10810360B2 (en) Server and method of providing collaboration services and user terminal for receiving collaboration services
US9973829B2 (en) Method for video communications and terminal, server and system for video communications
US8861377B2 (en) Transmission management system, program, computer readable information recording medium, program providing system, and maintenance system
EP2756667B1 (en) Electronic tool and methods for meetings
CN105100679B (en) Server and method for providing collaboration service and user terminal for receiving collaboration service
CN105159578A (en) Video display mode switching method and apparatus
EP3131257B1 (en) Program, information processing apparatus, and information processing system for use in an electronic conference system
CN101535973A (en) Methods and apparatuses for dynamically sharing a portion of a display during a collaboration session
US20130215214A1 (en) System and method for managing avatarsaddressing a remote participant in a video conference
US11310064B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
EP3382936A1 (en) Transmission management system, transmission system, and recording medium
US11689688B2 (en) Digital overlay
US10175928B2 (en) Image management system, communication terminal, communication system, image management method and recording medium
US20160241631A1 (en) Image management system, communication system, non-transitory recording medium, and image management method
JP6957816B1 (en) Programs, methods, information processing equipment, systems
WO2022127891A1 (en) Method for displaying shared screen content in conference, device, and system
JP2006134094A (en) Announcement meeting support system, sub-terminal, method for supporting announcement meeting, and method and program for controlling sub-terminal
EP3832570A1 (en) Computer-implemented method of performing a real-time online communication and collaboration session, a communication system, and an on-screen presentation tool
CN107885811B (en) Shared file display method, device, equipment and storage medium
JP2021060949A (en) Communication system, information processing apparatus, communication method, and program
JP2020198078A (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
US20230353802A1 (en) Systems and methods for multi-party distributed active co-browsing of video-based content
CN114650274B (en) Method, device and system for displaying conference sharing screen content
WO2022091298A1 (en) Online conference assistance device, online conference assistance program, and online conference assistance system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210106

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210106

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6957816

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150