JP6951050B2 - 自律サービス作業妥当性確認のためのシステムおよび方法 - Google Patents

自律サービス作業妥当性確認のためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6951050B2
JP6951050B2 JP2019512874A JP2019512874A JP6951050B2 JP 6951050 B2 JP6951050 B2 JP 6951050B2 JP 2019512874 A JP2019512874 A JP 2019512874A JP 2019512874 A JP2019512874 A JP 2019512874A JP 6951050 B2 JP6951050 B2 JP 6951050B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
performance
agent
validation
devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019512874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019537088A (ja
Inventor
バローチ,グラム・アリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2019537088A publication Critical patent/JP2019537088A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6951050B2 publication Critical patent/JP6951050B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0639Performance analysis of employees; Performance analysis of enterprise or organisation operations
    • G06Q10/06395Quality analysis or management
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D17/00Monitoring or testing of wind motors, e.g. diagnostics
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • G06Q10/063114Status monitoring or status determination for a person or group
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0633Workflow analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0639Performance analysis of employees; Performance analysis of enterprise or organisation operations
    • G06Q10/06393Score-carding, benchmarking or key performance indicator [KPI] analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/20Administration of product repair or maintenance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Electricity, gas or water supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/80Diagnostics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/83Testing, e.g. methods, components or tools therefor

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

本明細書に開示される主題は、発電および/または送電、他の公益事業用途、輸送、材料または商品の製造などに使用される大規模資産を含む現場資産のサービス提供および修復に関する。
公益事業、製造、鉱業および資源生産、輸送などで使用する様々な大規模資産について、所与の資産は固定または制約された場所にある可能性があるため、その場所でサービスまたは保守する必要がある。そのような資産の例は、限定ではないが、発電に使用されるタービン(例えば、風力タービン、蒸気タービン、ガスタービン、水力タービンなど)、電気輸送または貯蔵インフラストラクチャ、水上輸送インフラストラクチャ、鉄道システム、自動または半自動製造設備(例えば、移動式または固定配置ロボット)、石油およびガス圧送設備または分離器などを含む、そのような資産の限局性のために、所与の資産の日常的なまたはオンコールのサービス提供は、修復またはサービス作業を実行するために現場を移動するフィールドエンジニアによって実行され得る。
従来の手法では、フィールドエンジニアが資産に対してサービスを実行するときに、サービス完了および品質はフィールドエンジニアの裁量において決定される。サービス後、フィールドエンジニアはサービスが成功し、資産が正常に機能していることを検証するために試験を実行する場合がある。これらの試験は一般的に網羅的なものではない。さらに、特定の試験結果の解釈は少なくとも部分的に主観的である場合があるため、所与の技術者の専門知識、技術的背景、個人的な流儀などによって偏っている可能性がある。その結果、資産が同じ症状に対して繰り返しサービスを必要とし、かつ/または、資産の生産性が準最適になることは珍しくない。
米国特許出願公開第2016/146707号明細書
一実施形態では、デバイスに対して実行されたサービス作業の妥当性を確認するための方法が提供される。この方法によれば、デバイスへのサービス作業が完了すると、サービス完了指示がデバイスにおいて受信される。サービス完了指示に応答して、サービス作業の妥当性確認が、デバイス上で実行されるまたはデバイスと通信する妥当性確認エージェントによって要求される。予測性能測定基準は、デバイスに対する1つまたは複数の性能モデルに基づいて計算される。デバイスに対する1つまたは複数の実際の性能測定基準が、サービス完了指示の受信後に生成される。実際の性能測定基準が予測性能測定基準の指定された閾値内にある場合、サービスが完了したという通知が生成される。実際の性能測定基準が指定された閾値内にない場合、比較デバイスのリストがルックアップエージェントから要求される。比較デバイスのリストに基づいて、リストされた各比較デバイスから比較性能測定基準が要求される。実際の性能測定基準が、比較性能測定基準と比較される。実際の性能測定基準と比較性能測定基準との比較に基づいて、サービス作業が満足のいくものであるという通知または満足のいくものでないという通知のいずれかが生成される。
さらなる実施形態では、現場でサービスされるように構成されたデバイスが提供される。このデバイスは、プロセッサ構成要素と、プロセッサ実行可能ルーチンを記憶するデータ記憶装置またはメモリとを含む。これらのルーチンは、プロセッサによって呼び出され実行されると、インターフェースエージェントおよび妥当性確認エージェントの一方または両方を実装する。インターフェースエージェントおよび妥当性確認エージェントの一方または両方は、単独でまたは組み合わせて、デバイスへのサービス作業の完了を受けてサービス完了指示を受信し、サービス完了指示に応答して、デバイスの1つまたは複数の性能モデルに基づいて予測性能測定基準を計算し、サービス完了指示を受信した後に、デバイスに関する1つまたは複数の実際の性能測定基準を生成し、実際の性能測定基準が予測性能測定基準の指定された閾値内にある場合、サービスが完了したという通知を生成し、実際の性能測定基準が指定された閾値内にない場合、ルックアップエージェントから比較デバイスのリストを要求し、比較デバイスのリストに基づいて、リストされた各比較デバイスから比較性能測定基準を要求し、実際の性能測定基準と比較性能測定基準を比較し、実際の性能測定基準と比較性能測定基準との比較に基づいて、サービス作業が満足のいくものであるという通知または満足のいくものではないという通知のいずれかを生成する。
追加の実施形態では、デバイスに対して実行されたサービス作業の妥当性を確認するための方法が提供される。この方法によれば、デバイスに対するサービス作業が完了したという指示に応答して、1つまたは複数の比較デバイスが1つまたは複数の基準に基づいて自動的に識別される。1つまたは複数の比較性能測定基準は、1つまたは複数の比較デバイスから自動的に取得される。1つまたは複数の比較性能測定基準は、サービス作業が完了したという指示の受信後に生成された実際の性能測定基準と比較される。実際の性能測定基準と比較性能測定基準との比較に基づいて、サービス作業が満足のいくものであるという通知または満足のいくものでないという通知のいずれかが生成される。
本発明のこれらおよび他の特徴、態様、および利点は、添付の図面を参照して以下の詳細な説明を読めば、よりよく理解されよう。図面を通じて、同様の符号は、同様の部分を表す。
本開示の態様による、サービスサイトおよび妥当性確認方式の態様を概略的に示す図である。
本開示の態様による、サービス作業を実行し、予測性能測定基準を導出するためのプロセスフローを示す図である。
本開示の態様による、サービス作業の妥当性を確認するためのプロセスフローを示す図である。
1つまたは複数の特定の実施形態について、以下で説明する。これらの実施形態に関する簡潔な説明を提供するために、実際の実装態様に関する全ての特徴について本明細書に説明するわけではない。エンジニアリングまたは設計プロジェクトなどの実際の実施の開発においては、開発者らの特定の目的を達成するために、例えばシステム関連および事業関連の制約条件への対応など実施に特有の決定を数多くしなければならないし、また、これらの制約条件は実施ごとに異なる可能性があることを理解されたい。さらに、このような開発努力は複雑で時間がかかるかもしれないが、それにもかかわらず、設計、製作、および製造の日常的な仕事が当業者に本開示の利益をもたらすことになる。
本発明の様々な実施形態の要素を導入するとき、冠詞「a」、「an」、「the」、および「said」は、1つまたは複数の要素が存在することを意味するように意図されている。「備える(comprising)」、「含む(including)」、および「有する(having)」という用語は、包括的なものであって、列挙された要素以外の付加的な要素があり得ることを意味するものである。さらに、以下の論述における任意の数値例は非限定的であるように意図されており、したがって追加の数値、範囲、および割合は開示された実施形態の範囲内である。
本論は、フィールドエンジニアによって資産に対して実行されたサービス作業の十分性および/または品質を検証するための自動化された手法に関する。一実施態様では、この手法は、自律試験を使用し、かつ/または、サービスされた資産の性能を、類似のまたは同じ場所の環境で動作しているその対等な資産の性能と比較する。したがって、本手法は、主観的なヒューマンエラーおよび変動性に関連するサービス作業の十分性を評価するという問題に対処する。
例として、図1を参照すると、資産(ここではデバイス100として示されている)は、サービス作業の十分性または品質を自律的に評価するように構成されている。例として、資産100は、同等または同一の設計の産業資産のグループまたセットの成員であってもよく、それらの産業資産は、互いに近接近してまたは他の様態で同じもしくは同等の環境条件において動作するそのような産業資産を含む。そのような資産は、固定、または、同じもしくは同等の環境条件を有する領域に移動性が制限されている限り、移動可能であり得る。本手法を実施することができる資産またはデバイスの例は、修復またはサービス作業のためにフィールドエンジニア102が通常その資産の現場に派遣される資産またはデバイスを含み、したがって、限定された領域(例えば、倉庫、生産現場など)内で動作するために定位置に固定されもしくは局在化され、または他の様態で、現場でサービス提供される資産を含み得る。これらの資産は、限定ではないが、風力タービン(風力発電現場に存在し得るものなど)および/または他の発電タービンシステム(同じ場所にある水力、ガス、または蒸気タービン)、移動式または定置式倉庫または製造ロボット、太陽光発電所にあるデバイスまたは設備、および/または、工場現場で動作する同種のデバイスを含むことができる。
図示の例では、デバイス100は、1つまたは複数のマイクロプロセッサ構成要素110と、プロセッサ110によって使用もしくは生成されるデータおよび/またはプロセッサ110によって実行もしくは実施されるモデルもしくはルーチンを記憶するように構成されるメモリ112または他のデータ記憶構造と、実行時にデバイス100の性能または動作の評価に使用され得る検知される測定値を生成するように構成されている1つまたは複数のセンサ114とを含む。図1の例ではプロセッサ110、メモリ112、およびセンサ114は全てデバイス100の内部またはデバイスと一体として描かれているが、他の実施態様では、これらの構成要素のうちの1つまたは複数は、デバイスにサービスするかまたはサービス作業を評価する目的で、デバイス100と遠隔通信し、または、デバイス100に結合されるなど、デバイス100の外部または外側にあってもよい。
図示の例では、フィールドエンジニア102との対話およびサービス作業の妥当性確認を容易にするために、(プロセッサ110上で実行される記憶されているルーチン、特定用途向け集積回路などを介してなどで)様々なエージェントがデバイス100上に実装され、または、デバイス100と通信することができる。例えば、一実施態様では、エージェント指向アーキテクチャが、エージェント態様の編成および通信の基礎として利用される。プロセッサまたは回路実装エージェントは、(ユーザによってまたは自動的に)実行または呼び出されると、ユーザによる直接の制御または対話なしにプログラムされたまたは構成されたタスクを実行することに関してある程度の自律性で動作することができ、サービス妥当性確認などの所与のエージェントに起因する役割を遂行するために必要な他のタスク(他のデバイスまたはデータストアとの通信、センサデータの取得、デバイス100の動作など)を呼び出すことができる。
例として、図1に示される実施態様は、プロセッサ110上で実行される記憶されたルーチンを介するなどして、デバイス100上に実装されまたはデバイス100と通信するユーザインターフェース(UI)エージェント120および修復妥当性確認エージェント122を含む。この例では、UIエージェントは、デバイス100上でサービス作業を実行している、または実行したことがあるフィールドエンジニア102との対話を容易にすることができる。例えば、UIエージェント120は、サービス作業が完了したときにフィールドエンジニア102から指示を受信するように構成されてもよい。修復妥当性確認エージェント122から受信したフィードバックに基づいて、UIエージェント120はまた、サービス作業が成功したか否か(すなわち、承認または拒絶されたか)、したがってサービス作業が完了したものとして特徴付けられ得るかまたは再度実行する必要があるかに関する指示をフィールドエンジニア102に提供することもできる例として、一実施態様では、要求されたサービスをフィールドエンジニア102が実行すると、フィールドエンジニア102は、デバイス100上に存在するUIエージェント120と対話する手持ち式ユーザインターフェースを通じてデバイス100に接続する。
修復妥当性確認エージェントに関して、図示の例では、このエージェントは、サービス作業がフィールドエンジニア102によって完了したと報告されたときに、UIエージェント120から修復(または他のサービス作業)の妥当性を確認するための要求を受信ことができる。この要求に応答して、かつ図2および図3に関してより詳細に論じられている論理およびプロセスを使用して、修復妥当性確認エージェント122は、修復またはサービス作業が十分であるか否かに関する分析を実行することができ、この分析に基づいて、妥当性確認結果をUIエージェント120に提供することができ、UIエージェント120は、サービスの妥当性が確認された(したがって、完了とマークされてもよい)か、または、妥当性が確認されていない(この場合、サービス作業が再び実行され得るか、もしくは、代替的なサービスが実施され得る)かをフィールドエンジニア102に指示することができる。
本明細書で論じられるように、妥当性確認動作の十分性の判定の一部として、修復妥当性確認エージェント122は、デバイス100の動作パラメータを監視するように構成される1つまたは複数のセンサ114からのデータ、1つまたは複数の性能評価測定基準またはモデル130(例えば、デバイス100の性能をモデル化し、かつ/またはデバイス100の性能測定基準を生成するのに適している)、および/または、1つまたは複数の他のデバイス150(例えば、比較デバイスまたは隣接するデバイス)からの性能データまたは測定基準を含む様々なリソースにアクセスし得る。考えられる検知モダリティに関して、そのようなセンサはデバイス固有であり得、状態監視(例えば、温度、湿度、風または風速などを検知または測定するためのセンサなどの環境センサ)または性能監視(例えば、資産の何らかの動作または性能特性を測定する動作センサ)のいずれかであるものとして特徴付けることができる。
図示の例では、性能測定基準またはモデル130は、メモリ112内などのデバイス100上に記憶され、プロセッサ110によって実行可能である。しかしながら、実際には、そのようなモデル130は、妥当性確認プロセスの一部として遠隔ソースから、または、サービス作業の一部としてエンジニア102によって提供され、デバイスに接続された記憶デバイスを含む外部記憶装置からアクセスすることができる。利用され得る性能評価測定基準またはモデル130の例は、経時的な劣化モデル、経時的な性能モデルなどを含むが、これらに限定されない。理解されるように、そのような性能評価モデルおよび測定基準130は、デバイス100のモデルに依存し得る。
他のデバイス150に関して、一実施態様では、そこから比較性能データが求められ得るデバイス150は、同じまたは同等のタイプの隣接するデバイスであり得る。そのようなデバイス150は、同等のまたは同一の局所的条件または環境条件の影響を受ける可能性があり、したがって、デバイス性能に関してそのような環境的要因を説明するのに役立つ。例えば、デバイス100が風力タービンである風力発電所のコンテキストにおいて、他のデバイス150は、同一または同等の設計であり、風力発電所にまたは一定の近傍内に存在する(例えば、最も近い5個、10個、または15個のタービン、1マイル、5マイル、または10マイル以内の全てのタービンなど)他の風力タービンであり得る。したがって、この隣接または近接のコンテキストにおけるそのような他のデバイス150の性能は、局所的環境における変動に起因する性能差を効果的に制限または排除することができる。さらに、同じまたは同等の機器モデルタイプのみが性能測定基準に対するクエリである限り、デバイス差に関連する性能差も制限または排除することができる。
さらに、図示の例では、他のデバイス150の識別および/または他のデバイス150との通信を容易にするための様々なタイプのエージェントが図示されている。この例では、修復妥当性確認エージェント122は、対象のデバイスの集団が属する資産またはデバイスコミュニティ160(ここではコミュニティホームの一部として示されている)について、1つまたは複数のルックアップエージェントに問い合わせる。したがって、そのようなルックアップエージェントは、局所的なコンテキスト(例えば、風力発電所、発電所など)、地域規模のコンテキスト(例えば、州または複数州の地域)、国家規模のコンテキスト、国際規模のコンテキスト、および/または地球規模の(例えば、国境外の地域を含む)コンテキストにおいてデバイスの参照および検索を可能にし得る。
例として、デバイスの集団は、異なるデバイスが様々な方法で識別(例えば、「ルックアップ」)されることを可能にする1つまたは複数のエージェントに登録され得る。例えば、デバイスコミュニティ160は、カテゴリおよび/または機能(デバイス機能、設備タイプ、場所など)に基づいて情報を編成するデータベースまたはデータストアを提供するソフトウェアモジュールまたはコンポーネントとして提供される「イエローページエージェント」180を含むか、またはそれを介して検索可能であり得る。したがって、イエローページエージェント180は、デバイスがそれらの機能、能力などに基づいて検索および識別されることを可能にし得る。
デバイスコミュニティ160はまた、呼称または他の識別情報に基づいて情報(この場合、少なくともデバイス100および他のデバイス150によって具現化されるタイプの他のデバイス)を編成するデータベースまたはデータストアを提供するソフトウェアモジュールまたはコンポーネントとして提供されるホワイトページエージェント182を含むか、またはそれを介して検索可能であり得る。したがって、本例では、ホワイトページエージェント182は、通信アドレスを返すなどのために、特定の1つまたは複数のデバイスについて名称または呼称によって検索することができる。代わりに、イエローページエージェント180は、指定された特性を有する1つまたは複数のデバイスのリストを返すために、1つまたは複数の定義された機能、能力、および/または場所に基づいて検索することができる。返されたリストに基づいて、識別されたデバイスは、その後、ホワイトページエージェント182から取り出されたデータを介して位置特定または通信され得る。
例として、一実施態様では、ホワイトページエージェント182およびイエローページエージェント180は、コミュニティホストサーバ上でホストされ、コミュニティホストサーバは、デバイス100の敷地内、または仮想化もしくはネットワークコンテキスト内(例えば、「クラウド」内)にあり得る。起動時に、デバイスコミュニティ内の全てのデバイス100、150は、ホワイトページエージェント182およびイエローページエージェント180に登録される。例えば、デバイス100、150は、コミュニティ内の他のデバイスによって発見可能であるように、それらの存在をホワイトページエージェント182に登録することができる。デバイス100、150は、それらが提供する、または提供することが可能であるそれらの機能およびサービスをイエローページエージェント180に登録する。そのような構成の1つでは、デバイスは、エージェント間通信言語(ACL)などの述語論理ベースの通信言語を使用して、イエローページエージェント180、ホワイトページエージェント182、および互いと対話する。
別個の異なるホワイトページエージェント182およびイエローページエージェント180が図1に関して示され説明されているが、そのような区別は単に説明を容易かつ単純にするためだけになされていることを理解されたい。ホワイトページエージェント182およびイエローページエージェント180に含まれる情報およびそれらに帰属する機能は、単一のデータベースまたはデータストア(関係型データベースの異なるテーブルなど)に含まれてもよく、または他の様態で、指定されたデバイスのリストを連絡先情報とともに返す検索可能フォーマットにおいて提供されてもよい。
前述のことを念頭に置き、図2および図3を参照すると、サービス作業の妥当性を確認するための妥当性確認プロセスの一部として利用され得るステップを示すプロセスフロー図が示されている。図2を参照すると、この例では、フィールドエンジニア102(または他の人員)が、修復またはサービス提供を受けているデバイス100に対してサービス作業を実行する(ブロック200)。サービス作業が完了すると、フィールドエンジニア102はUIエージェント120に通知する(ブロック202)。UIエージェント120は、これを受けて妥当性確認要求204を生成し、要求は修復妥当性確認エージェント122に転送される(ブロック206)。
図示の例では、妥当性確認要求204を受信すると、修復妥当性確認エージェント122は、デバイス100に記憶された、もしくは他の様態で提供される、またはデバイス100にとってアクセス可能な1つまたは複数の性能モデルに問い合わせまたは他の様態でアクセスすることができる(ブロック210)。その後、修復妥当性確認エージェント122は、性能モデル130を利用することができ、性能モデル130は、様々なデバイス特有の要因、位置特有の要因、環境特有の要因、または他の要因を考慮に入れるかまたはそれらによってパラメータ化されて、サービス作業が成功したかまたは十分であった場合のデバイス100の予測性能に対応する1つまたは複数の測定基準218を計算することができる(ブロック214)。一実施形態では、修復妥当性確認エージェント122はまた、ステップ214において予測性能を計算する際に、隣接するデバイスまたは比較デバイス150(図3に関してより詳細に説明される)からの性能データまたは測定基準を考慮に入れることができる。
図3を参照すると、妥当性確認ルーチンの一部として、サービス作業が完了したことをフィールドエンジニア102が示した後にデバイス100が操作される(ブロック250)。デバイス100が操作されると、センサ114を用いて、またはデバイス100の性能を測定するための他の適切な手法などによって、実際の性能測定基準252が取得される。判断ブロック256において決定されるように、実際の性能測定基準252が予測性能測定基準218を満たすかまたは超える場合、サービスは完了したと示され(ブロック260)、UIエージェント120は通知され、それに応じてフィールドエンジニア102にサービス作業が成功したという通知を提供する。
逆に、実際の性能測定基準が予測性能測定基準を満たさないかまたは超えない場合、修復妥当性確認エージェント122は、その性能測定基準が、サービスデバイス100の実際の性能測定基準252が成功したサービス作業と一致するか否かを決定するのに有用であり得る比較デバイス150のリストを要求する(ブロック264)。図示の例では、修復妥当性確認エージェント122は、イエローページエージェント180内で検索可能であり得る1つまたは複数の要因または基準(例えば、場所、近接、モデルまたは設備タイプ、使用期間など)を指定して、サービスされているデバイス100の性能を評価するのに有用なデバイス150のリストを生成することができる。上記の説明から理解されるように、実施態様に応じて、そのように識別された比較デバイス150の連絡先情報を取得するために、必要に応じて、ホワイトページエージェント182に問い合わせることもできる。ただし、他の実施形態では、そのような情報は比較デバイス150のリストの一部として提供されてもよい。
例として、一実施態様では、比較デバイス150は、同じ現場(例えば、風力発電所、倉庫、製造現場など)にある、閾値距離(例えば、1マイル、5マイル、10マイル、50マイルなど)内にある、同等の地形(例えば、丘陵地、平野、谷など)に位置する、またはそのときに同等の天候または環境条件を経験している同等のデバイス(例えば風力タービン、移動ロボットなど)であってもよい。同様に、比較デバイス150は、サービスを受けるデバイス100と同じまたは同等の型(例えば、同じ型、または1年、2、または5年などの閾値時間枠内にリリースされた後続または先行の型)であると識別されるかまたはそれに限定され得る。同様に、比較デバイス150は、サービスを受けるデバイス100と同じもしくは同等の使用期間のデバイス、または同様のサービス履歴を有するデバイスとして識別されるか、またはそれに限定され得る。このようにして、比較デバイス150は、環境、使用期間、サービス、履歴、場所などに起因する性能変動を制御または排除することが可能であり、したがって現在のサービス作業の十分性をより良好に評価することを可能にするデバイスのグループとなるように選択することができる。
提供された例に示されるように、検索可能なデバイスのうちのいずれかが指定された基準を満たすか否か、すなわち比較デバイス150があるか否かに関する決定(ブロック268)を行うことができる。そうでない場合、それ以上の比較は不可能であり、そのサービスは未完了または不十分であると示される(ブロック280)。修復妥当性確認エージェント122は、UIエージェント120にサービス作業が承認されないことを示し、UIエージェント120はフィールドエンジニア102に通知を提供する。その後、フィールドエンジニア102は、サービス作業を再実行してもよく、または欠陥に対処するための代替的な作業を実行してもよい(ブロック282)。
逆に、検索可能なデバイスが指定された基準を満たす場合、そのような比較デバイス150の識別情報が修復妥当性確認エージェント122に返される。返されたデバイス150のリストに基づいて、修復妥当性確認エージェント122はデバイス150から比較性能測定基準290を要求する(ブロック284)。一実施態様では、デバイス100、150は、述語論理ベースのエージェント間通信言語を使用して互いに通信する。
比較性能測定基準290が返されない場合(ブロック292)、それ以上の比較は不可能であり、そのサービスは未完了または不十分であると示される(ブロック280)。修復妥当性確認エージェント122は、UIエージェント120にサービス作業が承認されないことを示し、UIエージェント120はフィールドエンジニア102に通知を提供する。その後、フィールドエンジニア102は、サービス作業を再実行してもよく、または欠陥に対処するための代替的な作業を実行してもよい(ブロック282)。
逆に、比較性能測定基準が修復妥当性確認エージェント122に返された場合、比較性能測定基準290と実際の性能測定基準252との間で比較(ブロック298)が実行されて、サービス作業の十分性または許容性が判定される(ブロック310)。例として、比較ステップ298の結果300をブロック310において評価して、実際の性能測定基準252が比較測定基準290を満たすかもしくは超えるか、またはある特定の許容差閾値内(例えば、1%、2%、5%以内、0.25標準偏差(SD)、0.5SD、0.75SD以内など)であるかを判定することができる。
比較結果300が満足のいくものであると判断された場合、修復妥当性確認エージェント122は、サービス作業が完了したことを示し(ブロック260)、UIエージェント120が、通知を受け、それに応じてサービス作業が成功したことをフィールドエンジニア102に通知する。逆に、比較結果が満足のいくものであると判断されない場合、修復妥当性確認エージェント122は、UIエージェント120にサービス作業が承認されないことを示し、UIエージェント120はフィールドエンジニア102に通知を提供する。その後、フィールドエンジニア102は、サービス作業を再実行してもよく、または欠陥に対処するための代替的な作業を実行してもよい(ブロック282)。
本発明の技術的効果は、フィールドエンジニアによって資産に対して実行されたサービス作業の十分性および/または品質を検証するための自動化された手法が実施されることを含む。一実施態様では、この手法は、自律試験を使用し、かつ/または、サービスされた資産の性能を、類似のまたは同じ場所の環境で動作している対等な資産の性能と比較する。したがって、本手法は、主観的なヒューマンエラーおよび変動性に関連するサービス作業の十分性を評価するという問題に対処する。
本明細書は、本発明を最良の態様を含めて開示するとともに、あらゆるデバイスまたはシステムの製作および使用ならびにあらゆる関連の方法の実行を含む本発明の実施を当業者にとって可能にするために、実施例を用いている。本発明の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって定義され、当業者が想到する他の実施例を含むことができる。このような他の実施例は、特許請求の範囲の文言との差がない構造要素を有する場合、または特許請求の範囲の文言との実質的な差がない等価の構造要素を含む場合、特許請求の範囲内にあることを意図している。
100 デバイス、資産
102 フィールドエンジニア
110 マイクロプロセッサ構成要素、プロセッサ
112 メモリ
114 センサ
120 ユーザインターフェースエージェント
122 修復妥当性確認エージェント
130 性能評価測定基準またはモデル、性能モデル
150 比較デバイス
160 デバイスコミュニティ
180 イエローページエージェント
182 ホワイトページエージェント
200 ブロック
202 ブロック
204 妥当性確認要求
206 ブロック
210 ブロック
214 ブロック、ステップ
218 予測性能測定基準
250 ブロック
252 実際の性能測定基準
256 ブロック
260 ブロック
264 ブロック
268 ブロック
280 ブロック
282 ブロック
284 ブロック
290 比較性能測定基準
292 ブロック
298 ブロック、比較ステップ
300 比較結果
310 ブロック

Claims (20)

  1. デバイス(100)に対して実行されるサービス作業の妥当性を確認するための方法であって、デバイス(100)へのサービス作業の完了を受けて、前記デバイス(100)においてサービス完了指示を受信することと、
    前記サービス完了指示に応答して、前記デバイス(100)上で実行するかまたは前記デバイスと通信する妥当性確認エージェント(122)によりサービス作業の妥当性確認を要求することと、
    前記デバイス(100)の1つまたは複数の性能モデル(130)に基づいて予測性能測定基準(218)を計算することと、
    前記サービス完了指示を受信した後に、前記デバイス(100)に関する1つまたは複数の実際の性能測定基準(252)を生成することと、
    前記実際の性能測定基準(252)が前記予測性能測定基準(218)の指定された閾値内にある場合、前記サービスが完了したという通知を生成することと、
    前記実際の性能測定基準(252)が前記指定された閾値内にない場合、ルックアップエージェントから比較デバイス(150)のリストを要求することと、
    前記比較デバイス(150)のリストに基づいて、リストされた各比較デバイス(150)から比較性能測定基準(290)を要求することと、
    前記実際の性能測定基準(252)と前記比較性能測定基準(290)を比較することと、
    前記実際の性能測定基準(252)と前記比較性能測定基準(290)との比較に基づいて、前記サービス作業が満足のいくものであるという通知または満足のいくものではないという通知のいずれかを生成することと
    を含む、方法。
  2. 前記サービス完了指示は、前記デバイス(100)上で実行するかまたは前記デバイス(100)と通信しているインターフェースエージェント(120)によって受信され、前記インターフェースエージェント(120)は妥当性確認要求(204)を生成し、前記妥当性確認要求(204)を前記妥当性確認エージェント(122)に送信して前記サービス作業の妥当性確認を要求する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記サービス完了は、前記デバイス(100)にサービスするフィールドエンジニア(102)によって操作される手持ち式デバイスを介して前記デバイス(100)によって受信される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記妥当性確認エージェント(122)は、前記デバイス(100)上にあるかまたは前記デバイス(100)と通信する記憶装置から、前記デバイス(100)に関する前記1つまたは複数の性能モデル(130)にアクセスする、請求項1に記載の方法。
  5. 前記性能モデル(130)は、経時的な劣化モデル、経時的な性能モデル、または型特有の性能モデルのうちの1つまたは複数を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記1つまたは複数の実際の性能測定基準(252)を生成することは、前記デバイス(100)を動作させることと、前記デバイス(100)上の1つまたは複数のセンサ(114)を使用して動作データを取得することとを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記指定された閾値は、前記実際の性能測定基準(252)が前記予測性能測定基準(218)を満たすかまたは超えることである、請求項1に記載の方法。
  8. 前記比較デバイス(150)のリストは、デバイスタイプ、デバイス機能、デバイス使用期間、デバイス位置、環境条件、または近接性のうちの少なくとも1つについて1つまたは複数の指定基準を満たすデバイス(100)を含む、請求項1に記載の方法。
  9. 比較デバイス(150)のリストが返されない場合、前記サービスが未完了であるという通知を生成することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. 比較性能測定基準(290)が返されない場合、前記サービスが未完了であるという通知を生成することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  11. 現場でサービスされるように構成されているデバイス(100)であって、
    プロセッサ構成要素(110)と、
    プロセッサ実行可能ルーチンを記憶するデータ記憶装置またはメモリと
    を備え、前記ルーチンは、前記プロセッサ(110)によって呼び出され実行されると、インターフェースエージェント(120)および妥当性確認エージェント(122)の一方または両方を実装し、前記インターフェースエージェント(120)および前記妥当性確認エージェント(122)の一方または両方は、単独でまたは組み合わせて、
    前記デバイス(100)へのサービス作業の完了を受けて、サービス完了指示を受信することと、
    前記デバイス(100)の1つまたは複数の性能モデル(130)に基づいて予測性能測定基準(218)を計算することと、
    前記サービス完了指示を受信した後に、前記デバイス(100)に関する1つまたは複数の実際の性能測定基準(252)を生成することと、
    前記実際の性能測定基準(252)が前記予測性能測定基準(218)の指定された閾値内にある場合、前記サービスが完了したという通知を生成することと、
    前記実際の性能測定基準(252)が前記指定された閾値内にない場合、ルックアップエージェントから比較デバイス(150)のリストを要求することと、
    前記比較デバイス(150)のリストに基づいて、リストされた各比較デバイス(150)から比較性能測定基準(290)を要求することと、
    前記実際の性能測定基準(252)と前記比較性能測定基準(290)を比較することと、
    前記実際の性能測定基準(252)と前記比較性能測定基準(290)との比較に基づいて、前記サービス作業が満足のいくものであるという通知または満足のいくものではないという通知のいずれかを生成することと
    を行う、デバイス(100)。
  12. 前記インターフェースエージェント(120)は、前記サービス完了指示に応答して妥当性確認要求(204)を生成し、前記妥当性確認要求(204)を前記妥当性確認エージェント(122)に送信して前記サービス作業の妥当性確認を要求する、請求項11に記載のデバイス(100)。
  13. 前記妥当性確認エージェント(122)は、前記デバイス(100)上にあるかまたは前記デバイス(100)と通信する記憶装置から、前記デバイス(100)に関する前記1つまたは複数の性能モデル(130)にアクセスする、請求項11に記載のデバイス(100)。
  14. 前記性能モデル(130)は、経時的な劣化モデル、経時的な性能モデル、または型特有の性能モデルのうちの1つまたは複数を含む、請求項11に記載のデバイス(100)。
  15. 前記1つまたは複数の実際の性能測定基準(252)を生成することは、前記デバイス(100)を動作させることと、前記デバイス(100)上の1つまたは複数のセンサ(114)を使用して動作データを取得することとを含む、請求項11に記載のデバイス(100)。
  16. 前記指定された閾値は、前記実際の性能測定基準(252)が前記予測性能測定基準(218)を満たすかまたは超えることである、請求項11に記載のデバイス(100)。
  17. 前記比較デバイス(150)のリストは、デバイスタイプ、デバイス機能、デバイス使用期間、デバイス位置、環境条件、または近接性のうちの少なくとも1つについて1つまたは複数の指定基準を満たすデバイス(100)を含む、請求項11に記載のデバイス(100)。
  18. デバイス(100)に対して実行されるサービス作業の妥当性を確認するための方法であって、
    デバイス(100)上でサービス作業が完了したという指示に応答して、1つまたは複数の基準に基づいて1つまたは複数の比較デバイス(150)を自動的に識別することと、
    前記1つまたは複数の比較デバイス(150)から1つまたは複数の比較性能測定基準(290)を自動的に取得することと、
    前記1つまたは複数の比較性能測定基準(290)を、前記サービス作業が完了したという指示の受信後に生成される実際の性能測定基準(252)と比較することと、
    前記実際の性能測定基準(252)と前記比較性能測定基準(290)との比較に基づいて、前記サービス作業が満足のいくものであるという通知または満足のいくものではないという通知を生成することと
    を含む、方法。
  19. 前記1つまたは複数の比較デバイス(150)を識別するための前記1つまたは複数の基準、デバイスタイプ、デバイス機能、デバイス使用期間、デバイス位置、環境条件、または近接性のうちの少なくとも1つを含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記実際の性能測定基準(252)は、前記デバイス(100)を動作させることと、前記デバイス(100)上の1つまたは複数のセンサ(114)を使用して動作データを取得することとによって生成される、請求項18に記載の方法。
JP2019512874A 2016-09-16 2017-09-15 自律サービス作業妥当性確認のためのシステムおよび方法 Active JP6951050B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/268,205 2016-09-16
US15/268,205 US11315062B2 (en) 2016-09-16 2016-09-16 System and method for autonomous service operation validation
PCT/US2017/051732 WO2018053237A1 (en) 2016-09-16 2017-09-15 System and method for autonomous service operation validation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019537088A JP2019537088A (ja) 2019-12-19
JP6951050B2 true JP6951050B2 (ja) 2021-10-20

Family

ID=59974879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019512874A Active JP6951050B2 (ja) 2016-09-16 2017-09-15 自律サービス作業妥当性確認のためのシステムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11315062B2 (ja)
EP (1) EP3513359B1 (ja)
JP (1) JP6951050B2 (ja)
CN (1) CN109690586B (ja)
BR (1) BR112019004192A8 (ja)
WO (1) WO2018053237A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109685340B (zh) * 2018-12-11 2021-03-23 国网山东省电力公司青岛供电公司 一种配电设备健康状态评估方法及系统
US11636185B2 (en) * 2020-11-09 2023-04-25 International Business Machines Corporation AI governance using tamper proof model metrics

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6311144B1 (en) * 1998-05-13 2001-10-30 Nabil A. Abu El Ata Method and apparatus for designing and analyzing information systems using multi-layer mathematical models
US7716077B1 (en) 1999-11-22 2010-05-11 Accenture Global Services Gmbh Scheduling and planning maintenance and service in a network-based supply chain environment
GB2371381B (en) * 2000-04-06 2004-09-01 Ibm Search algorithm implementation for a network processor
US7474218B2 (en) 2000-06-16 2009-01-06 Verisae, Inc. Method and system of asset identification and tracking for enterprise asset management
JP2003233420A (ja) 2002-02-06 2003-08-22 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd プラントの運転管理用携帯端末および運転管理方法
US7301445B2 (en) * 2004-12-28 2007-11-27 Caterpillar Inc. Tire maintenance system
US20090037302A1 (en) * 2006-09-27 2009-02-05 Rockwell Automation Technologies, Inc. Programmatically scheduled verification
US7840332B2 (en) * 2007-02-28 2010-11-23 General Electric Company Systems and methods for steam turbine remote monitoring, diagnosis and benchmarking
US8090972B2 (en) * 2007-11-26 2012-01-03 Vestas Wind Systems A/S Method and system for registering events in wind turbines of a wind power system
US20090327024A1 (en) 2008-06-27 2009-12-31 Certusview Technologies, Llc Methods and apparatus for quality assessment of a field service operation
CN201569691U (zh) * 2009-09-28 2010-09-01 深圳市双合电脑系统股份有限公司 一种电力系统电能质量监测与同步相量监测装置
US8924162B2 (en) * 2010-05-13 2014-12-30 University Of Cincinnati Turbine-to-turbine prognostics technique for wind farms
WO2011143531A2 (en) 2010-05-13 2011-11-17 University Of Cincinnati Turbine-to-turbine prognostics technique for wind farms
US20120041716A1 (en) 2010-08-13 2012-02-16 Christopher Higginbotham Method and system for maintenance optimization
US8219356B2 (en) * 2010-12-23 2012-07-10 General Electric Company System and method for detecting anomalies in wind turbines
US10064266B2 (en) 2011-07-19 2018-08-28 Whirlpool Corporation Circuit board having arc tracking protection
JP5647597B2 (ja) * 2011-12-07 2015-01-07 日本電信電話株式会社 保守管理システムおよびクライアント端末
US9253054B2 (en) * 2012-08-09 2016-02-02 Rockwell Automation Technologies, Inc. Remote industrial monitoring and analytics using a cloud infrastructure
US20140337277A1 (en) * 2013-05-09 2014-11-13 Rockwell Automation Technologies, Inc. Industrial device and system attestation in a cloud platform
US11055450B2 (en) * 2013-06-10 2021-07-06 Abb Power Grids Switzerland Ag Industrial asset health model update
WO2015181857A1 (ja) 2014-05-30 2015-12-03 三菱電機株式会社 点検結果確認装置、点検結果確認方法、およびエレベーター
US20160055077A1 (en) 2014-08-25 2016-02-25 General Electric Company Method, device, and program storage device for autonomous software product testing
US9348571B2 (en) 2014-08-25 2016-05-24 General Electric Company Method, device, and program storage device for autonomous software life cycle management
US20160146707A1 (en) * 2014-11-21 2016-05-26 General Electric Company Collection of field measurement data using a pre-defined workflow
US20160203445A1 (en) * 2015-01-13 2016-07-14 Fluke Corporation Work order integration and equipment status tracking

Also Published As

Publication number Publication date
BR112019004192A8 (pt) 2023-04-25
JP2019537088A (ja) 2019-12-19
EP3513359A1 (en) 2019-07-24
US20180082239A1 (en) 2018-03-22
EP3513359B1 (en) 2023-08-30
BR112019004192A2 (pt) 2019-05-28
CN109690586A (zh) 2019-04-26
WO2018053237A1 (en) 2018-03-22
CN109690586B (zh) 2023-12-22
US11315062B2 (en) 2022-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9995655B2 (en) Assessment of power system equipment for equipment maintenance and/or risk mitigation
JP6875179B2 (ja) システム分析装置、及びシステム分析方法
KR101530848B1 (ko) 데이터마이닝을 이용하여 생산 공정에서 품질을 관리하는 장치 및 방법
CN110875851B (zh) 地下电缆故障预警方法和装置
CN112926257A (zh) 往复式天然气压缩机故障诊断系统以及诊断方法
US10671061B2 (en) Devices, methods, and systems for a distributed rule based automated fault detection
KR101553476B1 (ko) 건물의 유사도 측정 장치 및 그 방법
JP6951050B2 (ja) 自律サービス作業妥当性確認のためのシステムおよび方法
US20230280264A1 (en) Methods and internet of things (iot) systems for corrosion protection optimization of pipeline of smart gas
CN115497187A (zh) 一种核电厂智能巡检方法及系统
Garg et al. When to stop testing: a study from the perspective of software reliability models
CN113835918A (zh) 一种服务器故障分析方法及装置
CN110989604B (zh) 利用机器人进行数据处理的方法、设备和机器人
US20210194750A1 (en) Digital avatar at an edge of a network
CN116882695A (zh) 自动巡检方法、装置、计算机设备及存储介质
CN109213119B (zh) 基于在线学习的复杂工业关键部件故障预测方法及系统
Tang et al. An IoT inspired semiconductor Reliability test system integrated with data-mining applications
US11415958B2 (en) Data extracting apparatus, data extracting method, and recording medium
Khurmi et al. Condition Based Maintenance in Nuclear Power Plants: Limitations & Practicality
Dibowski et al. Ontology-based automatic setup of virtual sensors in building automation systems
Ghasemi et al. Complexity estimation service for change management in industrial automation systems using Digital Twin
Tanane et al. Toward an adaptive approach to implement predictive maintenance in metallurgical industry SMEs through IoT and AI
Fuhrmann et al. X-AMINOR: A Mobile Multi-Sensor Platform for Lifecycle-Monitoring of Transformers.
KR102454172B1 (ko) 화면 개발 및 관리 시스템
Pruvost et al. Using ontologies for knowledge-based monitoring of building energy systems

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190527

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191029

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210923

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6951050

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150