JP6949323B2 - Browser application software, add-on program for adding browser application software - Google Patents

Browser application software, add-on program for adding browser application software Download PDF

Info

Publication number
JP6949323B2
JP6949323B2 JP2017136888A JP2017136888A JP6949323B2 JP 6949323 B2 JP6949323 B2 JP 6949323B2 JP 2017136888 A JP2017136888 A JP 2017136888A JP 2017136888 A JP2017136888 A JP 2017136888A JP 6949323 B2 JP6949323 B2 JP 6949323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
predetermined command
predetermined
computer
browser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017136888A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019020884A (en
Inventor
豊 原口
豊 原口
Original Assignee
株式会社サテライトオフィス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サテライトオフィス filed Critical 株式会社サテライトオフィス
Priority to JP2017136888A priority Critical patent/JP6949323B2/en
Publication of JP2019020884A publication Critical patent/JP2019020884A/en
Priority to JP2021127244A priority patent/JP7214166B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6949323B2 publication Critical patent/JP6949323B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

本発明は、コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェア、および、ブラウザアプリケーションソフトウェアの機能を拡張するブラウザアプリケーションソフトウェア追加用アドオンプログラムに関する。 The present invention relates to browser application software executed on a computer and an add-on program for adding browser application software that extends the functions of the browser application software .

従来、インターネットブラウザにおいてブックマークを行い、各ブックマークしたリソース表現のユーザー選択によって後に検索するために対象リソースをブックマークする方法が知られている(例えば、特許文献1)。 Conventionally, there is known a method of bookmarking an Internet browser and bookmarking a target resource for later searching by user selection of each bookmarked resource expression (for example, Patent Document 1).

特表2009−537917号公報(特に段落0046参照)JP-A-2009-537917 (see paragraph 0046 in particular)

しかしながら、上述した従来のインターネットブラウザでは、ユーザーがよく使用する機能を実行する際にショートカットキーが設定されていない構成であったため、ユーザーがよく使用する機能を実行したい場合、マウスを使用して実行したい項目を選択してクリックする必要があり、操作が煩わしい上に時間がかかるという問題や、マウスを操作しているときはキーボードの操作が停まるため作業効率が十分でないという問題あった。 However, in the conventional Internet browser described above, shortcut keys are not set when executing functions that users often use, so if you want to execute functions that users often use, use the mouse to execute them. There was a problem that it was necessary to select and click the item to be desired, which was troublesome and time-consuming to operate, and there was a problem that the work efficiency was not sufficient because the keyboard operation stopped when the mouse was operated.

そこで、本発明は、前述したような従来技術の問題を解決するものであって、すなわち、本発明の目的は、ユーザーがマウスを使用せずにショートカットキーの操作だけでブラウザ上で所定動作を素早く、かつ、簡単に実行させるブラウザアプリケーションソフトウェアを提供することである。 Therefore, the present invention solves the problems of the prior art as described above, that is, the object of the present invention is to perform a predetermined operation on a browser only by operating a shortcut key without using a mouse. It is to provide browser application software that can be executed quickly and easily.

本請求項に係る発明は、コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアにおいて、前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップと、前記所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップとをコンピュータに実行させ、前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、前記所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであり、前記所定コマンドとしての第3の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報である第1ユニフォーム・リソース・ロケータに転送する第1ユニフォーム・リソース・ロケータよりも短い第2ユニフォーム・リソース・ロケータを作成するコマンドであることにより、前述した課題を解決するものである。 The invention according to claim 1 determines in browser application software executed on a computer whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation. Before the command determination step and the execution step of executing the predetermined operation based on the predetermined command when it is determined that the predetermined command has been input are executed by the computer and the first predetermined command as the predetermined command is input. The text is selected by the user in the mail browser displayed on the display unit of the computer, and the first predetermined command as the predetermined command adds information of a predetermined color in the source code for the selected text. Alternatively, it is a command for changing to information of a predetermined color, and the second predetermined command as the predetermined command is resource specific information on the communication network currently displayed on the browser displayed on the display unit of the computer. It is a command for copying uniform resource locator information, and the third predetermined command as the predetermined command is resource specific information on the communication network currently displayed on the browser displayed on the display unit of the computer. by a command to create a shorter second uniform resource locator than the first uniform resource locator to be transferred to the first uniform resource locator, it is intended to resolve the problems described above.

本請求項に係る発明は、コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアにおいて、前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップと、前記所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップとをコンピュータに実行させ、前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、前記所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであり、前記所定コマンドとしての第4の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、前記所定コマンドとしての第4の所定コマンドが、前記ブラウザの新たなタブまたは新たなウィンドウによって予め設定された所定ページを開くとともに選択されたテキストを入力するコマンドであることにより、前述した課題を解決するものである。 According to the second aspect of the present invention, in browser application software executed on a computer, it is determined whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation. Before the command determination step and the execution step of executing a predetermined operation based on the predetermined command when it is determined that the predetermined command has been input are executed by the computer and the first predetermined command as the predetermined command is input. The text is selected by the user in the mail browser displayed on the display unit of the computer, and the first predetermined command as the predetermined command adds information of a predetermined color in the source code for the selected text. Alternatively, it is a command for changing to information of a predetermined color, and the second predetermined command as the predetermined command is resource specific information on the communication network currently displayed on the browser displayed on the display unit of the computer. A command for copying uniform resource locator information, in which text is selected by the user in a browser displayed on the display of a computer before the fourth predetermined command as the predetermined command is input, and is used as the predetermined command. fourth predetermined command is, by a command to input the selected text with opening a preset predetermined page by a new tab or a new window of the browser, but to resolve the problems described above ..

本請求項に係る発明は、コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアにおいて、前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップと、前記所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップとをコンピュータに実行させ、前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、前記所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであり、前記所定コマンドとしての第5の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたブラウザの複数のタブによって通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータのリソース内容が表示され、前記所定コマンドとしての第5の所定コマンドが、前記複数のタブのグループの名前を入力自在なタブグループ保存ウィンドウを開いて、複数のタブにおいて現在開いているそれぞれのユニフォーム・リソース・ロケータ情報を1組として保存自在にする、または、前記タブの名前を入力自在なブックマーク保存ウィンドウを開いて、選択された1つのタブにおいて現在表示しているユニフォーム・リソース・ロケータ情報を保存自在にするコマンドであることにより、前述した課題を解決するものである。 According to the third aspect of the present invention, in browser application software executed on a computer, it is determined whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation. Before the command determination step and the execution step of executing the predetermined operation based on the predetermined command when it is determined that the predetermined command has been input are executed by the computer and the first predetermined command as the predetermined command is input. The text is selected by the user in the mail browser displayed on the display unit of the computer, and the first predetermined command as the predetermined command adds information of a predetermined color in the source code for the selected text. Alternatively, it is a command for changing to information of a predetermined color, and the second predetermined command as the predetermined command is resource specific information on the communication network currently displayed on the browser displayed on the display unit of the computer. It is a command to copy uniform resource locator information, and resource identification information on the communication network is displayed by a plurality of tabs of the browser displayed on the display of the computer before the fifth predetermined command as the predetermined command is input. The resource contents of the uniform resource locator that is You can save each currently open uniform, resource, and locator information as a set, or open the bookmark save window where you can enter the name of the tab, and it is currently displayed in the selected tab. by a command to freely store the uniform resource locator information is intended to resolve the problems described above.

本請求項に係る発明は、コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアにおいて、前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップと、前記所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップとをコンピュータに実行させ、前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、前記所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであり、前記所定コマンドとしての第6の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示された電子メールブラウザの電子メールにおけるテキストデータおよび画像データの少なくとも一方が選択され、前記所定コマンドとしての第6の所定コマンドが、前記電子メールのひな形の名前を入力自在なひな形保存ウィンドウを開いて、前記テキストデータおよび画像データの少なくとも一方の選択された箇所を電子メールのひな形として保存自在にするコマンドであることにより、前述した課題を解決するものである。 According to the fourth aspect of the present invention, in browser application software executed on a computer, it is determined whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation. Before the command determination step and the execution step of executing the predetermined operation based on the predetermined command when it is determined that the predetermined command has been input are executed by the computer and the first predetermined command as the predetermined command is input. The text is selected by the user in the mail browser displayed on the display unit of the computer, and the first predetermined command as the predetermined command adds information of a predetermined color in the source code for the selected text. Alternatively, it is a command for changing to information of a predetermined color, and the second predetermined command as the predetermined command is resource specific information on the communication network currently displayed on the browser displayed on the display unit of the computer. A command for copying uniform resource locator information, which is text data and image data in the e-mail of an e-mail browser displayed on the display unit of a computer before the sixth predetermined command as the predetermined command is input. At least one is selected, and the sixth predetermined command as the predetermined command opens a template save window in which the name of the template of the e-mail can be input, and at least one of the text data and the image data is selected. locations by the command is a command to freely stored as e-mail stationery was one in which solve the problems described above.

本請求項に係る発明は、コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアにおいて、前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップと、前記所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップとをコンピュータに実行させ、前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、前記所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであり、前記所定コマンドとしての第7の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示された電子メールブラウザにおいて1つの電子メールが選択されて表示され、前記所定コマンドとしての第7の所定コマンドが、新しいブラウザのタブまたは新たなウィンドウで予め設定されたスケジュール管理ページを開くとともに選択されたメール情報をスケジュール管理ページに登録自在にするコマンドであることにより、前述した課題を解決するものである。 According to the fifth aspect of the present invention, in browser application software executed on a computer, it is determined whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation. Before the command determination step and the execution step of executing the predetermined operation based on the predetermined command when it is determined that the predetermined command has been input are executed by the computer and the first predetermined command as the predetermined command is input. The text is selected by the user in the mail browser displayed on the display unit of the computer, and the first predetermined command as the predetermined command adds information of a predetermined color in the source code for the selected text. Alternatively, it is a command for changing to information of a predetermined color, and the second predetermined command as the predetermined command is resource specific information on the communication network currently displayed on the browser displayed on the display unit of the computer. It is a command to copy uniform resource locator information, and one e-mail is selected and displayed on the e-mail browser displayed on the display unit of the computer before the seventh predetermined command as the predetermined command is input. The seventh predetermined command as the predetermined command is a command that opens a preset schedule management page in a new browser tab or a new window and allows the selected mail information to be freely registered in the schedule management page. by, in which solve the problems described above.

本請求項に係る発明は、コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアにおいて、前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップと、前記所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップとをコンピュータに実行させ、前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、前記所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであり、前記所定コマンドとしての第8の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいてカーソルが入力欄にあり、前記所定コマンドとしての第8の所定コマンドが、予め設定された電子スタンプ情報を取得して電子スタンプリストを新たなウィンドウで開くとともに電子スタンプを選択自在にするコマンドであることにより、前述した課題を解決するものである。 According to the sixth aspect of the present invention, in browser application software executed on a computer, it is determined whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation. Before the command determination step and the execution step of executing the predetermined operation based on the predetermined command when it is determined that the predetermined command has been input are executed by the computer and the first predetermined command as the predetermined command is input. The text is selected by the user in the mail browser displayed on the display unit of the computer, and the first predetermined command as the predetermined command adds information of a predetermined color in the source code for the selected text. Alternatively, it is a command for changing to information of a predetermined color, and the second predetermined command as the predetermined command is resource specific information on the communication network currently displayed on the browser displayed on the display unit of the computer. It is a command to copy uniform resource locator information, and the cursor is in the input field in the browser displayed on the display unit of the computer before the eighth predetermined command as the predetermined command is input, and the predetermined command is eighth predetermined command by a command to freely select electronic stamp with open e stamped list in a new window to obtain an electronic stamp information set in advance, but to resolve the problems described above in be.

本請求項に係る発明は、請求項1乃至請求項のいずれか1つに記載されたブラウザアプリケーションソフトウェアの構成に加えて、前記所定コマンドとしての第9の所定コマンドが、前記コンピュータの日付時計制御部へアクセスして現在の日付時間情報を取得するとともにコンピュータの表示部に表示されたブラウザに表示するコマンドであることにより、前述した課題をさらに解決するものである。 In the invention according to the seventh aspect , in addition to the configuration of the browser application software according to any one of the first to sixth aspects, the ninth predetermined command as the predetermined command is the date of the computer. The above-mentioned problems are further solved by accessing the clock control unit, acquiring the current date and time information, and displaying the command on the browser displayed on the display unit of the computer.

本請求項に係る発明は、請求項1乃至請求項のいずれか1つに記載されたブラウザアプリケーションソフトウェアの構成に加えて、前記所定コマンドとしての第10の所定コマンドが、前記コンピュータの日付時計制御部へアクセスして日付情報および時間情報の少なくとも一方をコピーするコマンドであることにより、前述した課題をさらに解決するものである。 In the invention according to claim 8 , in addition to the configuration of the browser application software according to any one of claims 1 to 7 , the tenth predetermined command as the predetermined command is the date of the computer. By accessing the clock control unit and copying at least one of the date information and the time information, the above-mentioned problems are further solved.

本請求項に係る発明は、コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアにおいて、前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップと、前記所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップとをコンピュータに実行させ、前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、前記所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであり、前記コマンド判定ステップが、前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作がアドオンプログラムを開始するための第1ステップ所定コマンドか否かを判定するアドオン開始コマンド判定ステップと、前記第1ステップ所定コマンドに続けて入力されたキー操作がアドオンプログラムの前記所定動作を実行するための第2ステップ所定コマンドか否かを判定するアドオン機能実行コマンド判定ステップとから構成され、前記実行ステップが、前記第1ステップ所定コマンドに続けて第2ステップ所定コマンドが入力されたと判定したとき、第2ステップ所定コマンドに基づいて前記所定動作を実行することにより、前述した課題を解決するものである。 The invention according to claim 9 determines in browser application software executed on a computer whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation. Before the command determination step and the execution step of executing the predetermined operation based on the predetermined command when it is determined that the predetermined command has been input are executed by the computer and the first predetermined command as the predetermined command is input. The text is selected by the user in the mail browser displayed on the display of the computer, and the first predetermined command as the predetermined command adds information of a predetermined color in the source code for the selected text. Alternatively, it is a command for changing to information of a predetermined color, and the second predetermined command as the predetermined command is resource specific information on the communication network currently displayed on the browser displayed on the display unit of the computer. It is a command to copy uniform resource locator information, and whether the command determination step is the first step predetermined command for starting the add-on program by the key operation input via the keyboard that sends the input signal to the computer. Add-on start command determination step to determine whether or not the key operation input following the first step predetermined command is the second step predetermined command for executing the predetermined operation of the add-on program. It is composed of an execution command determination step, and when it is determined that the second step predetermined command is input following the first step predetermined command, the predetermined operation is executed based on the second step predetermined command. by, in which solve the problems described above.

本請求項10に係る発明は、コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアの機能を拡張するブラウザアプリケーションソフトウェア追加用アドオンプログラムであって、前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作がアドオンプログラムを開始するための第1ステップ所定コマンドか否かを判定するアドオン開始コマンド判定ステップと、前記第1ステップ所定コマンドに続けて入力されたキー操作がアドオンプログラムの所定動作を実行するための第2ステップ所定コマンドか否かを判定するアドオン機能実行コマンド判定ステップと、前記第1ステップ所定コマンドに続けて第2ステップ所定コマンドが入力されたと判定したとき、第2ステップ所定コマンドに基づいて所定動作を実行するアドオン機能実行ステップとをコンピュータに実行させ、前記第1ステップ所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、前記第2ステップ所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、前記第2ステップ所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであることにより、前述した課題を解決するものである。 The invention according to claim 10 is an add-on program for adding browser application software that extends the functions of browser application software executed on a computer, and a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is an add-on. The first step for starting the program The add-on start command determination step for determining whether or not the command is a predetermined command, and the first step for executing the predetermined operation of the add-on program by the key operation input following the predetermined command in the first step. When it is determined that the add-on function execution command determination step for determining whether or not it is a two-step predetermined command and the second step predetermined command have been input following the first step predetermined command, a predetermined operation is performed based on the second step predetermined command. The computer is made to execute the add-on function execution step for executing the first step, and the text is selected by the user in the mail browser displayed on the display of the computer before the first step predetermined command is input, and the second step predetermined command is executed. The first predetermined command as the second step is a command for adding or changing the information of the predetermined color in the source code for the selected text, and the first predetermined command as the second step is the predetermined command. The above-mentioned problem is solved by the predetermined command of 2 being a command for copying uniform resource locator information which is resource specific information on the communication network currently displayed on the browser displayed on the display unit of the computer. It is the solution.

本発明のブラウザアプリケーションソフトウェアは、コンピュータにインストールされることにより、ブラウザを表示することができるばかりでなく、以下のような特有の効果を奏することができる。 When the browser application software of the present invention is installed on a computer, it can not only display a browser but also exert the following peculiar effects.

本請求項に係る発明のブラウザアプリケーションソフトウェアによれば、キーボードにおけるキー操作で所定コマンドの所謂、ショートカットキーの操作が行われると所定の機能実行が求められたと判定されて所定動作が実行されるため、ユーザーはマウスを使用せずにショートカットキーの操作だけで、ブラウザ上で所定動作を素早く、かつ、簡単に実行させることができる。
さらに、従来はマウスを用いてメールブラウザにおけるテキストの色を選択していたが、所定コマンドでメールブラウザにおけるテキストについての例えば、HTML(HyperText Markup Language)またはCSS(Cascading Style Sheets)などのソースコードにおいて所定の色の情報が付加または所定の色の情報に変更されるため、ユーザーはメールブラウザにおけるテキストを選択して所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に変更することができる。
例えば、ユーザーは右手でマウスを操作してテキストを選択したと同時に左手で所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を変更することができ、作業効率を著しく向上させることができる。
また、従来はマウスを用いてブラウザのユニフォーム・リソース・ロケータ(以下、URL)を選択してコピーしていたが、所定コマンドで現在表示しているURLがコピーされるため、ユーザーは所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、ブラウザで現在表示しているURLを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にクリップボードにコピーすることができる。
さらに、従来は第1ユニフォーム・リソース・ロケータをわざわざ別のインターネットページで入力して所謂、短縮URLである第2ユニフォーム・リソース・ロケータを作成していたが、所定コマンドで現在表示しているURLの短縮URLが作成されるため、ユーザーは所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、ブラウザで現在表示しているURLの短縮URLを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に作成することができる。
According to the browser application software of the invention according to the first aspect of the present invention, when a so-called shortcut key operation of a predetermined command is performed by a key operation on the keyboard, it is determined that a predetermined function execution is required and a predetermined operation is executed. Therefore, the user can quickly and easily execute a predetermined operation on the browser simply by operating a shortcut key without using a mouse.
Furthermore, in the past, the color of the text in the mail browser was selected using the mouse, but in the source code such as HTML (HyperText Markup Language) or CSS (Cascading Style Sheets) for the text in the mail browser with a predetermined command. Since the information of the predetermined color is added or changed to the information of the predetermined color, the user simply selects the text in the mail browser and operates the shortcut key of the predetermined command to change the color of the selected text with the mouse. It can be changed quickly and easily without using it.
For example, the user can change the color of the selected text by operating the mouse with the right hand to select the text and at the same time operating the shortcut key of the predetermined command with the left hand, which greatly improves work efficiency. Can be done.
Also, in the past, the uniform resource locator (URL) of the browser was selected and copied using the mouse, but since the URL currently displayed is copied by the specified command, the user can use the specified command. By simply operating the shortcut keys, you can quickly and easily copy the URL currently displayed on the browser to the clipboard without using the mouse.
Furthermore, in the past, the first uniform resource locator was purposely entered on another Internet page to create a so-called shortened URL, the second uniform resource locator, but the URL currently displayed by a predetermined command Because the shortened URL of is created, the user can quickly and easily create the shortened URL of the URL currently displayed on the browser simply by operating the shortcut key of the specified command. be able to.

本請求項に係る発明のブラウザアプリケーションソフトウェアによれば、キーボードにおけるキー操作で所定コマンドの所謂、ショートカットキーの操作が行われると所定の機能実行が求められたと判定されて所定動作が実行されるため、ユーザーはマウスを使用せずにショートカットキーの操作だけで、ブラウザ上で所定動作を素早く、かつ、簡単に実行させることができる。
さらに、従来はマウスを用いてメールブラウザにおけるテキストの色を選択していたが、所定コマンドでメールブラウザにおけるテキストについての例えば、HTML(HyperText Markup Language)またはCSS(Cascading Style Sheets)などのソースコードにおいて所定の色の情報が付加または所定の色の情報に変更されるため、ユーザーはメールブラウザにおけるテキストを選択して所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に変更することができる。
例えば、ユーザーは右手でマウスを操作してテキストを選択したと同時に左手で所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を変更することができ、作業効率を著しく向上させることができる。
また、従来はマウスを用いてブラウザのユニフォーム・リソース・ロケータ(以下、URL)を選択してコピーしていたが、所定コマンドで現在表示しているURLがコピーされるため、ユーザーは所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、ブラウザで現在表示しているURLを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にクリップボードにコピーすることができる。
さらに、従来は事前にブラウザで所定ページを開いてからテキストを選択してコピーしてから所定ページの入力欄にペーストして入力していたが、所定コマンドで新しいブラウザのタブまたは新たなウィンドウで所定ページが開かれるとともに現在選択されているテキストが入力されるため、ユーザーはテキストを選択して所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの内容を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に所定ページにおいて入力することができる。
According to the browser application software of the invention according to the second aspect of the present invention, when a so-called shortcut key operation of a predetermined command is performed by a key operation on the keyboard, it is determined that a predetermined function execution is required and a predetermined operation is executed. Therefore, the user can quickly and easily execute a predetermined operation on the browser simply by operating a shortcut key without using a mouse.
Furthermore, in the past, the color of the text in the mail browser was selected using the mouse, but in the source code such as HTML (HyperText Markup Language) or CSS (Cascading Style Sheets) for the text in the mail browser with a predetermined command. Since the information of the predetermined color is added or changed to the information of the predetermined color, the user simply selects the text in the mail browser and operates the shortcut key of the predetermined command to change the color of the selected text with the mouse. It can be changed quickly and easily without using it.
For example, the user can change the color of the selected text by operating the mouse with the right hand to select the text and at the same time operating the shortcut key of the predetermined command with the left hand, which greatly improves work efficiency. Can be done.
Also, in the past, the uniform resource locator (URL) of the browser was selected and copied using the mouse, but since the URL currently displayed is copied by the specified command, the user can use the specified command. By simply operating the shortcut keys, you can quickly and easily copy the URL currently displayed on the browser to the clipboard without using the mouse.
Furthermore, in the past, you had to open the specified page in the browser in advance, select the text, copy it, and then paste it into the input field of the specified page to enter it. Since the specified page is opened and the currently selected text is entered, the user simply selects the text and operates the shortcut key of the specified command, and the content of the selected text can be displayed without using the mouse. You can enter on a predetermined page quickly and easily.

本請求項に係る発明のブラウザアプリケーションソフトウェアによれば、キーボードにおけるキー操作で所定コマンドの所謂、ショートカットキーの操作が行われると所定の機能実行が求められたと判定されて所定動作が実行されるため、ユーザーはマウスを使用せずにショートカットキーの操作だけで、ブラウザ上で所定動作を素早く、かつ、簡単に実行させることができる。
さらに、従来はマウスを用いてメールブラウザにおけるテキストの色を選択していたが、所定コマンドでメールブラウザにおけるテキストについての例えば、HTML(HyperText Markup Language)またはCSS(Cascading Style Sheets)などのソースコードにおいて所定の色の情報が付加または所定の色の情報に変更されるため、ユーザーはメールブラウザにおけるテキストを選択して所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に変更することができる。
例えば、ユーザーは右手でマウスを操作してテキストを選択したと同時に左手で所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を変更することができ、作業効率を著しく向上させることができる。
また、従来はマウスを用いてブラウザのユニフォーム・リソース・ロケータ(以下、URL)を選択してコピーしていたが、所定コマンドで現在表示しているURLがコピーされるため、ユーザーは所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、ブラウザで現在表示しているURLを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にクリップボードにコピーすることができる。
さらに、従来はマウスの操作によって1つのタブで表示されるリソース内容のURLだけが保存されて複数のタブの場合はそれぞれのタブについて別々にURLを保存していたが、所定コマンドで複数のタブにおいて現在開いているそれぞれのURL情報が1組として保存自在となる、または1つのタブにおいて現在表示されているURL情報が保存自在となるため、ユーザーは所定コマンドのショートカットキーの操作をして名前を付けてエンターキーを押すだけで、複数のタブにおいて現在開いているそれぞれのURL情報を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に1組にして保存する、または1つのタブで現在表示しているURL情報を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に保存することができる。
According to the browser application software of the invention according to the third aspect of the present invention, when a so-called shortcut key operation of a predetermined command is performed by a key operation on the keyboard, it is determined that the predetermined function execution is required and the predetermined operation is executed. Therefore, the user can quickly and easily execute a predetermined operation on the browser simply by operating a shortcut key without using a mouse.
Furthermore, in the past, the color of the text in the mail browser was selected using the mouse, but in the source code such as HTML (HyperText Markup Language) or CSS (Cascading Style Sheets) for the text in the mail browser with a predetermined command. Since the information of the predetermined color is added or changed to the information of the predetermined color, the user simply selects the text in the mail browser and operates the shortcut key of the predetermined command to change the color of the selected text with the mouse. It can be changed quickly and easily without using it.
For example, the user can change the color of the selected text by operating the mouse with the right hand to select the text and at the same time operating the shortcut key of the predetermined command with the left hand, which greatly improves work efficiency. Can be done.
Also, in the past, the uniform resource locator (URL) of the browser was selected and copied using the mouse, but since the URL currently displayed is copied by the specified command, the user can use the specified command. By simply operating the shortcut keys, you can quickly and easily copy the URL currently displayed on the browser to the clipboard without using the mouse.
Furthermore, in the past, only the URL of the resource content displayed in one tab was saved by operating the mouse, and in the case of multiple tabs, the URL was saved separately for each tab, but multiple tabs can be saved with a predetermined command. Since each currently open URL information can be saved as a set, or the URL information currently displayed in one tab can be saved, the user operates the shortcut key of a predetermined command to name the URL. Simply press the enter key with and save the URL information currently open in multiple tabs as a set quickly and easily without using the mouse, or display the URL information currently in one tab. You can quickly and easily save the URL information you are using without using a mouse.

本請求項に係る発明のブラウザアプリケーションソフトウェアによれば、キーボードにおけるキー操作で所定コマンドの所謂、ショートカットキーの操作が行われると所定の機能実行が求められたと判定されて所定動作が実行されるため、ユーザーはマウスを使用せずにショートカットキーの操作だけで、ブラウザ上で所定動作を素早く、かつ、簡単に実行させることができる。
さらに、従来はマウスを用いてメールブラウザにおけるテキストの色を選択していたが、所定コマンドでメールブラウザにおけるテキストについての例えば、HTML(HyperText Markup Language)またはCSS(Cascading Style Sheets)などのソースコードにおいて所定の色の情報が付加または所定の色の情報に変更されるため、ユーザーはメールブラウザにおけるテキストを選択して所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に変更することができる。
例えば、ユーザーは右手でマウスを操作してテキストを選択したと同時に左手で所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を変更することができ、作業効率を著しく向上させることができる。
また、従来はマウスを用いてブラウザのユニフォーム・リソース・ロケータ(以下、URL)を選択してコピーしていたが、所定コマンドで現在表示しているURLがコピーされるため、ユーザーは所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、ブラウザで現在表示しているURLを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にクリップボードにコピーすることができる。
さらに、従来はひな形にしたい箇所を選択してからマウスを用いてひな形として保存していたが、選択箇所が所定コマンドでひな形として保存自在となるため、ユーザーはテキストデータおよび画像データの少なくとも一方を選択して所定コマンドのショートカットキーの操作をして名前を付けてエンターキーを押すだけで、選択した箇所を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にひな形として保存することができる。
According to the browser application software of the invention according to the fourth aspect of the present invention, when a so-called shortcut key operation of a predetermined command is performed by a key operation on the keyboard, it is determined that a predetermined function execution is required and a predetermined operation is executed. Therefore, the user can quickly and easily execute a predetermined operation on the browser simply by operating a shortcut key without using a mouse.
Furthermore, in the past, the color of the text in the mail browser was selected using the mouse, but in the source code such as HTML (HyperText Markup Language) or CSS (Cascading Style Sheets) for the text in the mail browser with a predetermined command. Since the information of the predetermined color is added or changed to the information of the predetermined color, the user simply selects the text in the mail browser and operates the shortcut key of the predetermined command to change the color of the selected text with the mouse. It can be changed quickly and easily without using it.
For example, the user can change the color of the selected text by operating the mouse with the right hand to select the text and at the same time operating the shortcut key of the predetermined command with the left hand, which greatly improves work efficiency. Can be done.
Also, in the past, the uniform resource locator (URL) of the browser was selected and copied using the mouse, but since the URL currently displayed is copied by the specified command, the user can use the specified command. By simply operating the shortcut keys, you can quickly and easily copy the URL currently displayed on the browser to the clipboard without using the mouse.
Furthermore, in the past, the part to be made into a template was selected and then saved as a template using the mouse, but since the selected part can be saved as a template with a predetermined command, the user can save the text data and image data as a template. Simply select at least one of them, operate the shortcut key of the specified command, give it a name, and press the enter key to save the selected part as a template quickly and easily without using the mouse. Can be done.

本請求項に係る発明のブラウザアプリケーションソフトウェアによれば、キーボードにおけるキー操作で所定コマンドの所謂、ショートカットキーの操作が行われると所定の機能実行が求められたと判定されて所定動作が実行されるため、ユーザーはマウスを使用せずにショートカットキーの操作だけで、ブラウザ上で所定動作を素早く、かつ、簡単に実行させることができる。
さらに、従来はマウスを用いてメールブラウザにおけるテキストの色を選択していたが、所定コマンドでメールブラウザにおけるテキストについての例えば、HTML(HyperText Markup Language)またはCSS(Cascading Style Sheets)などのソースコードにおいて所定の色の情報が付加または所定の色の情報に変更されるため、ユーザーはメールブラウザにおけるテキストを選択して所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に変更することができる。
例えば、ユーザーは右手でマウスを操作してテキストを選択したと同時に左手で所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を変更することができ、作業効率を著しく向上させることができる。
また、従来はマウスを用いてブラウザのユニフォーム・リソース・ロケータ(以下、URL)を選択してコピーしていたが、所定コマンドで現在表示しているURLがコピーされるため、ユーザーは所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、ブラウザで現在表示しているURLを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にクリップボードにコピーすることができる。
さらに、従来は事前にブラウザでスケジュール管理ページを開いてから電子メールを選択してコピーしてからスケジュール管理ページの入力欄にペーストして入力していたが、所定コマンドで新しいブラウザのタブまたは新たなウィンドウでスケジュール管理ページが開かれるとともに選択されているメール情報がスケジュール管理ページに登録自在となるため、ユーザーは電子メールを選択して所定コマンドのショートカットキーの操作をしてから保存するだけで、選択した電子メールの情報を、素早く、かつ、簡単にスケジュール管理ページに登録することができる。
According to the browser application software of the invention according to the fifth aspect of the present invention, when a so-called shortcut key operation of a predetermined command is performed by a key operation on the keyboard, it is determined that the predetermined function execution is required and the predetermined operation is executed. Therefore, the user can quickly and easily execute a predetermined operation on the browser simply by operating a shortcut key without using a mouse.
Furthermore, in the past, the color of the text in the mail browser was selected using the mouse, but in the source code such as HTML (HyperText Markup Language) or CSS (Cascading Style Sheets) for the text in the mail browser with a predetermined command. Since the information of the predetermined color is added or changed to the information of the predetermined color, the user simply selects the text in the mail browser and operates the shortcut key of the predetermined command to change the color of the selected text with the mouse. It can be changed quickly and easily without using it.
For example, the user can change the color of the selected text by operating the mouse with the right hand to select the text and at the same time operating the shortcut key of the predetermined command with the left hand, which greatly improves work efficiency. Can be done.
Also, in the past, the uniform resource locator (URL) of the browser was selected and copied using the mouse, but since the URL currently displayed is copied by the specified command, the user can use the specified command. By simply operating the shortcut keys, you can quickly and easily copy the URL currently displayed on the browser to the clipboard without using the mouse.
Furthermore, in the past, the schedule management page was opened in the browser in advance, then the e-mail was selected and copied, and then pasted and entered in the input field of the schedule management page. Since the schedule management page is opened in a window and the selected mail information can be freely registered in the schedule management page, the user simply selects the e-mail, operates the shortcut key of the specified command, and then saves it. , The information of the selected e-mail can be registered in the schedule management page quickly and easily.

本請求項に係る発明のブラウザアプリケーションソフトウェアによれば、キーボードにおけるキー操作で所定コマンドの所謂、ショートカットキーの操作が行われると所定の機能実行が求められたと判定されて所定動作が実行されるため、ユーザーはマウスを使用せずにショートカットキーの操作だけで、ブラウザ上で所定動作を素早く、かつ、簡単に実行させることができる。
さらに、従来はマウスを用いてメールブラウザにおけるテキストの色を選択していたが、所定コマンドでメールブラウザにおけるテキストについての例えば、HTML(HyperText Markup Language)またはCSS(Cascading Style Sheets)などのソースコードにおいて所定の色の情報が付加または所定の色の情報に変更されるため、ユーザーはメールブラウザにおけるテキストを選択して所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に変更することができる。
例えば、ユーザーは右手でマウスを操作してテキストを選択したと同時に左手で所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を変更することができ、作業効率を著しく向上させることができる。
また、従来はマウスを用いてブラウザのユニフォーム・リソース・ロケータ(以下、URL)を選択してコピーしていたが、所定コマンドで現在表示しているURLがコピーされるため、ユーザーは所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、ブラウザで現在表示しているURLを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にクリップボードにコピーすることができる。
さらに、従来はマウスを用いて電子スタンプリストを開いていたが、所定コマンドで電子スタンプリストが新たなウィンドウで開かれるとともに電子スタンプが選択自在になるため、ユーザーは電子スタンプを挿入したい箇所にカーソルを合わせて所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、電子スタンプリストを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に新しいウィンドウで開くことができ、所望の電子スタンプを選択するだけで電子スタンプを挿入することができる。
According to the browser application software of the invention according to the sixth aspect of the present invention, when a so-called shortcut key operation of a predetermined command is performed by a key operation on the keyboard, it is determined that the predetermined function execution is requested and the predetermined operation is executed. Therefore, the user can quickly and easily execute a predetermined operation on the browser simply by operating a shortcut key without using a mouse.
Furthermore, in the past, the color of the text in the mail browser was selected using the mouse, but in the source code such as HTML (HyperText Markup Language) or CSS (Cascading Style Sheets) for the text in the mail browser with a predetermined command. Since the information of the predetermined color is added or changed to the information of the predetermined color, the user simply selects the text in the mail browser and operates the shortcut key of the predetermined command to change the color of the selected text with the mouse. It can be changed quickly and easily without using it.
For example, the user can change the color of the selected text by operating the mouse with the right hand to select the text and at the same time operating the shortcut key of the predetermined command with the left hand, which greatly improves work efficiency. Can be done.
Also, in the past, the uniform resource locator (URL) of the browser was selected and copied using the mouse, but since the URL currently displayed is copied by the specified command, the user can use the specified command. By simply operating the shortcut keys, you can quickly and easily copy the URL currently displayed on the browser to the clipboard without using the mouse.
Furthermore, in the past, the electronic stamp list was opened using the mouse, but since the electronic stamp list is opened in a new window with a predetermined command and the electronic stamp can be selected freely, the user can move the cursor to the place where the electronic stamp is to be inserted. You can open the electronic stamp list in a new window quickly and easily without using the mouse by simply operating the shortcut key of the specified command, and simply select the desired electronic stamp. You can insert a stamp.

本請求項に係る発明のブラウザアプリケーションソフトウェアによれば、請求項1乃至請求項のいずれか1つに係る発明が奏する効果に加えて、従来はマウスを用いてコンピュータの表示部の隅の比較的小さくて見づらいインジケータをダブルクリックして新しいウィンドウで開いてインジケータの日付時計表示サイズより大きく日付時間情報を表示させていたが、所定コマンドで日付時間情報が表示部に表示されるため、ユーザーは所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、日付時間情報を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に比較的大きい文字で表示させることができる。 According to the browser application software of the invention according to the seventh aspect, in addition to the effect of the invention according to any one of the first to sixth aspects, conventionally, a mouse is used in the corner of the display unit of the computer. I used to double-click a relatively small and hard-to-see indicator to open it in a new window and display the date and time information larger than the date clock display size of the indicator. Can display date and time information in relatively large characters quickly and easily without using a mouse by simply operating the shortcut key of a predetermined command.

本請求項に係る発明のブラウザアプリケーションソフトウェアによれば、請求項1乃至請求項のいずれか1つに係る発明が奏する効果に加えて、従来は本日の日付や現在の時刻をキーボードでそのまま入力していたが、所定コマンドでコンピュータの日付情報および時間情報の少なくとも一方がコピーされるため、ユーザーは所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、日付情報および時間情報の少なくとも一方を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にクリップボードにコピーすることができる。 According to the browser application software of the invention according to the eighth aspect, in addition to the effect of the invention according to any one of the first to the seventh aspects, conventionally, today's date and the current time can be used as they are on the keyboard. Since at least one of the date information and the time information of the computer is copied by the predetermined command, the user simply operates the shortcut key of the predetermined command to move at least one of the date information and the time information with the mouse. You can copy to the clipboard quickly and easily without using.

本請求項に係る発明のブラウザアプリケーションソフトウェアによれば、キーボードにおけるキー操作で所定コマンドの所謂、ショートカットキーの操作が行われると所定の機能実行が求められたと判定されて所定動作が実行されるため、ユーザーはマウスを使用せずにショートカットキーの操作だけで、ブラウザ上で所定動作を素早く、かつ、簡単に実行させることができる。
さらに、従来はマウスを用いてメールブラウザにおけるテキストの色を選択していたが、所定コマンドでメールブラウザにおけるテキストについての例えば、HTML(HyperText Markup Language)またはCSS(Cascading Style Sheets)などのソースコードにおいて所定の色の情報が付加または所定の色の情報に変更されるため、ユーザーはメールブラウザにおけるテキストを選択して所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に変更することができる。
例えば、ユーザーは右手でマウスを操作してテキストを選択したと同時に左手で所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を変更することができ、作業効率を著しく向上させることができる。
また、従来はマウスを用いてブラウザのユニフォーム・リソース・ロケータ(以下、URL)を選択してコピーしていたが、所定コマンドで現在表示しているURLがコピーされるため、ユーザーは所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、ブラウザで現在表示しているURLを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にクリップボードにコピーすることができる。
さらに、第1ステップ所定コマンドの入力があったと判定したとき、コンピュータは、ユーザーからアドオン機能が求められたと判定する。
そして、アドオン機能実行ステップとして、コンピュータが、第2ステップ所定コマンドに基づいて所定動作を実行する。
According to the browser application software of the invention according to the ninth aspect of the present invention, when a so-called shortcut key operation of a predetermined command is performed by a key operation on the keyboard, it is determined that the predetermined function execution is required and the predetermined operation is executed. Therefore, the user can quickly and easily execute a predetermined operation on the browser simply by operating a shortcut key without using a mouse.
Furthermore, in the past, the color of the text in the mail browser was selected using the mouse, but in the source code such as HTML (HyperText Markup Language) or CSS (Cascading Style Sheets) for the text in the mail browser with a predetermined command. Since the information of the predetermined color is added or changed to the information of the predetermined color, the user simply selects the text in the mail browser and operates the shortcut key of the predetermined command to change the color of the selected text with the mouse. It can be changed quickly and easily without using it.
For example, the user can change the color of the selected text by operating the mouse with the right hand to select the text and at the same time operating the shortcut key of the predetermined command with the left hand, which greatly improves work efficiency. Can be done.
Also, in the past, the uniform resource locator (URL) of the browser was selected and copied using the mouse, but since the URL currently displayed is copied by the specified command, the user can use the specified command. By simply operating the shortcut keys, you can quickly and easily copy the URL currently displayed on the browser to the clipboard without using the mouse.
Further, when it is determined that the predetermined command in the first step has been input, the computer determines that the add-on function has been requested by the user.
Then, as an add-on function execution step, the computer executes a predetermined operation based on the second step predetermined command.

本請求項10に係る発明のブラウザアプリケーションソフトウェア追加用アドオンプログラムによれば、キーボードにおけるキー操作で所定コマンドの所謂、ショートカットキーの操作が行われると所定の機能実行が求められたと判定されて所定動作が実行されるため、ユーザーはマウスを使用せずにショートカットキーの操作だけで、ブラウザ上で所定動作を素早く、かつ、簡単に実行させることができる。
つまり、第1ステップ所定コマンドの入力があったと判定したとき、コンピュータは、ユーザーからアドオン機能が求められたと判定する。
そして、アドオン機能実行ステップとして、コンピュータが、第2ステップ所定コマンドに基づいて所定動作を実行する。
さらに、従来はマウスを用いてメールブラウザにおけるテキストの色を選択していたが、所定コマンドでメールブラウザにおけるテキストについての例えば、HTML(HyperText Markup Language)またはCSS(Cascading Style Sheets)などのソースコードにおいて所定の色の情報が付加または所定の色の情報に変更されるため、ユーザーはメールブラウザにおけるテキストを選択して所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に変更することができる。
例えば、ユーザーは右手でマウスを操作してテキストを選択したと同時に左手で所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を変更することができ、作業効率を著しく向上させることができる。
また、従来はマウスを用いてブラウザのユニフォーム・リソース・ロケータ(以下、URL)を選択してコピーしていたが、所定コマンドで現在表示しているURLがコピーされるため、ユーザーは所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、ブラウザで現在表示しているURLを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にクリップボードにコピーすることができる。
According to the browser application software for the additional add-on program of the invention according to the claims 10, it is determined a so-called predetermined command by key operation in the keyboard, when the operation of the shortcut key is performed with a predetermined function execution is sought a given Since the operation is executed, the user can quickly and easily execute the predetermined operation on the browser simply by operating the shortcut key without using the mouse.
That is, when it is determined that the first step predetermined command has been input, the computer determines that the add-on function has been requested by the user.
Then, as an add-on function execution step, the computer executes a predetermined operation based on the second step predetermined command.
Furthermore, in the past, the color of the text in the mail browser was selected using the mouse, but in the source code such as HTML (HyperText Markup Language) or CSS (Cascading Style Sheets) for the text in the mail browser with a predetermined command. Since the information of the predetermined color is added or changed to the information of the predetermined color, the user simply selects the text in the mail browser and operates the shortcut key of the predetermined command to change the color of the selected text with the mouse. It can be changed quickly and easily without using it.
For example, the user can change the color of the selected text by operating the mouse with the right hand to select the text and at the same time operating the shortcut key of the predetermined command with the left hand, which greatly improves work efficiency. Can be done.
Also, in the past, the uniform resource locator (URL) of the browser was selected and copied using the mouse, but since the URL currently displayed is copied by the specified command, the user can use the specified command. By simply operating the shortcut keys, you can quickly and easily copy the URL currently displayed on the browser to the clipboard without using the mouse.

本発明の第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアの概略のチャートを示す図。The figure which shows the schematic chart of the browser application software of 1st Example of this invention. 本発明の第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアでテキストの色を変更する動作を説明する図。The figure explaining the operation which changes the color of text by the browser application software of 1st Example of this invention. (A)(B)は本発明の第2実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアでURLをコピーする動作および短縮URLを作成しコピーする動作を説明する図。(A) (B) is a figure explaining the operation of copying a URL and the operation of creating and copying a shortened URL by the browser application software of the second embodiment of the present invention. (A)(B)は本発明の第3実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアで所定ページを開くとともに選択したテキストを入力する動作を説明する図。(A) and (B) are diagrams illustrating an operation of opening a predetermined page and inputting a selected text in the browser application software of the third embodiment of the present invention. (A)(B)は本発明の第4実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアで開いているタブを保存する動作および保存したタブの一群を選択して開く動作を説明する図。(A) and (B) are diagrams illustrating an operation of saving an open tab and an operation of selecting and opening a group of saved tabs in the browser application software of the fourth embodiment of the present invention. (A)(B)は本発明の第5実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアで選択した電子メールのテキストをひな形として保存する動作および保存したひな形を選択して挿入する動作を説明する図。(A) and (B) are diagrams for explaining the operation of saving the text of the e-mail selected by the browser application software of the fifth embodiment of the present invention as a template and the operation of selecting and inserting the saved template. (A)(B)は本発明の第6実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアでスケジュール管理ページを開くとともに選択した電子メールをスケジュール管理ページに登録する動作を説明する図。(A) and (B) are diagrams illustrating an operation of opening a schedule management page and registering a selected e-mail in the schedule management page with the browser application software of the sixth embodiment of the present invention. (A)(B)は本発明の第7実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアで電子スタンプリストを開くとともに電子メールに挿入する動作を説明する図。(A) and (B) are diagrams illustrating an operation of opening an electronic stamp list and inserting it into an e-mail by the browser application software of the seventh embodiment of the present invention. (A)(B)は本発明の第8実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアで日付時間情報をブラウザに表示する動作を説明する図。(A) and (B) are diagrams illustrating an operation of displaying date / time information on a browser in the browser application software of the eighth embodiment of the present invention. (A)(B)は本発明の第9実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアで日付情報をコピーしてペーストする動作を説明する図。(A) and (B) are diagrams illustrating an operation of copying and pasting date information by the browser application software of the ninth embodiment of the present invention.

本発明のブラウザアプリケーションソフトウェアは、コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップと、所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップとをコンピュータに実行させることにより、ユーザーがマウスを使用せずにショートカットキーの操作だけで、ブラウザ上で所定動作を素早く、かつ、簡単に実行させることができるものであれば、その具体的な実施態様は、如何なるものであっても構わない。 The browser application software of the present invention has a command determination step for determining whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to a computer is a predetermined command for executing a predetermined operation, and a predetermined command is input. When it is determined, by causing the computer to execute an execution step that executes a predetermined operation based on a predetermined command, the user can quickly perform the predetermined operation on the browser simply by operating the shortcut key without using the mouse. Any specific embodiment may be used as long as it can be easily executed.

例えば、キーボードは、コンピュータと有線接続されたものや、無線通信自在に無線接続されたものでもよいし、コンピュータのディスプレイである表示部に表示されたものでもよい。
また、コンピュータは、デスクトップ型パーソナルコンピュータ、ノート型パーソナルコンピュータ、スマートフォン、タブレットなど、ブラウザアプリケーションソフトウェアを実行するものであれば如何なるものであっても構わない。
さらに、ブラウザアプリケーションソフトウェアの概念には、ブラウザアプリケーションソフトウェア自体だけでなく、ブラウザアプリケーションソフトウェアの機能を拡張するブラウザアプリケーションソフトウェア追加用アドオンプログラム(以下、追加用アドオンプログラム)が含まれるものとする。
For example, the keyboard may be one that is wiredly connected to the computer, one that is wirelessly connected to the computer for wireless communication, or one that is displayed on a display unit that is a display of the computer.
The computer may be any computer that executes browser application software, such as a desktop personal computer, a notebook personal computer, a smartphone, or a tablet.
Further, the concept of the browser application software shall include not only the browser application software itself but also an add-on program for adding the browser application software (hereinafter referred to as an additional add-on program) that extends the functions of the browser application software.

以下に、本発明の第1実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアについて、図1および図2に基づいて説明する。
ここで、図1は、本発明の第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアの概略のチャートを示す図であり、図2は、本発明の第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアでテキストの色を変更する動作を説明する図である。
Hereinafter, the browser application software according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
Here, FIG. 1 is a diagram showing a schematic chart of the browser application software of the first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a diagram in which the text color is changed by the browser application software of the first embodiment of the present invention. It is a figure explaining operation.

本発明の第1実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアは、コンピュータにインストールされている。
本実施例では、ブラウザアプリケーションソフトウェアとして説明するが、追加用アドオンプログラムであってもよい。
追加用アドオンプログラムは、コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアの機能を拡張するものである。
前提として、コンピュータには、ブラウザアプリケーションソフトウェアがインストールされている。
さらに、追加用アドオンプログラムが、コンピュータにインストールされている。
本実施例では、一例として、ウェブメールブラウザ100A(以下、単にメールブラウザ)の新規のメール作成ウィンドウ110において選択したテキストの色を変更する機能について説明する。
The browser application software according to the first embodiment of the present invention is installed in the computer.
In this embodiment, it will be described as browser application software, but it may be an additional add-on program.
Additional add-on programs extend the functionality of browser application software that runs on your computer.
As a prerequisite, the browser application software is installed on the computer.
In addition, additional add-on programs are installed on your computer.
In this embodiment, as an example, a function of changing the color of the text selected in the new mail creation window 110 of the web mail browser 100A (hereinafter, simply the mail browser) will be described.

図1に示すステップS1では、コマンド判定ステップとして、コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを、コンピュータが判定する。
ここで、アドオンプログラムの場合は、アドオン開始コマンド判定ステップとして、コンピュータに入力信号を送るキーボードを介してユーザーによって入力されたキー操作がアドオンプログラムを開始するための所定コマンドである第1所定コマンドか否かを、コンピュータが判定する。
具体的には、第1所定コマンドの一例として「Alt」+「S」キー(「Alt」キーを押しながら「S」キーを押す操作)か否かを判定し、「Alt」+「S」キーの入力があったと判定した場合は、ステップS2へ進み、否と判定した場合は、ステップS1を繰り返す。
「Alt」+「S」キーの入力があったと判定したとき、コンピュータは、ユーザーからアドオン機能が求められたと判定する。
ここで、ブラウザアプリケーションソフトウェアにおいて、キーの設定に空きがあれば、第1所定コマンドの設定を省略し、最初から所定コマンドとして後述する第2所定コマンドに基づいて動作するように設定してもよいのは勿論である。
In step S1 shown in FIG. 1, as a command determination step, the computer determines whether or not the key operation input via the keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation.
Here, in the case of an add-on program, as an add-on start command determination step, is the key operation input by the user via the keyboard that sends an input signal to the computer the first predetermined command that is a predetermined command for starting the add-on program? The computer determines whether or not.
Specifically, as an example of the first predetermined command, it is determined whether or not it is an "Alt" + "S" key (an operation of pressing the "S" key while pressing the "Alt" key), and "Alt" + "S". If it is determined that the key has been input, the process proceeds to step S2, and if it is determined that the key has not been input, step S1 is repeated.
When it is determined that the "Alt" + "S" keys have been input, the computer determines that the add-on function has been requested by the user.
Here, in the browser application software, if there is a vacancy in the key setting, the setting of the first predetermined command may be omitted and the setting may be set so as to operate based on the second predetermined command described later as a predetermined command from the beginning. Of course.

続いて、アドオン機能実行コマンド判定ステップとして、第1所定コマンドに続けてユーザーによって入力されたキー操作がアドオンプログラムの所定動作を実行するための所定コマンドである第2所定コマンドか否かを、コンピュータが判定する。
具体的には、「Alt」+「S」キーに続けて、第2所定コマンドの一例として「Alt」+「R」キーなどか否かを判定し、「Alt」+「R」キーなどの入力があったと判定した場合は、ステップS2へ進み、否と判定した場合は、ステップS1へ戻る。
なお、第1所定コマンドの入力から第2所定コマンドの入力まで「Alt」キーは押したままである。
Subsequently, as an add-on function execution command determination step, the computer determines whether or not the key operation input by the user following the first predetermined command is the second predetermined command which is a predetermined command for executing the predetermined operation of the add-on program. Judges.
Specifically, following the "Alt" + "S" key, it is determined whether or not the "Alt" + "R" key is used as an example of the second predetermined command, and the "Alt" + "R" key or the like is determined. If it is determined that there is an input, the process proceeds to step S2, and if it is determined that there is no input, the process returns to step S1.
The "Alt" key is held down from the input of the first predetermined command to the input of the second predetermined command.

ステップS2では、所定動作を実行する実行ステップとして、コンピュータが、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する。
つまり、ブラウザアプリケーションソフトウェアでは、上述した第1所定コマンドの一例として「Alt」+「S」キーの入力は不要であり、実質的なコマンドである第2所定コマンドの「Alt」+「R」キーに基づいて所定動作を実行する。
ここで、アドオンプログラムの場合は、アドオン機能実行ステップとして、コンピュータが、第2所定コマンドに基づいて所定動作を実行する。
具体的には、「Alt」+「R」キーの場合、図2に示すように、ブラウザ100のタブ100Tで表示されたWebメール画面であるメールブラウザ100Aで、メール作成ウィンドウ110が開かれている。
そして、第1所定コマンドが入力される前に、メール作成ウィンドウ110におけるテキスト選択箇所111に示すように、例えば「カメラによる撮影はご遠慮ください!」のテキストがユーザーによって選択されている。
この状態で、第1所定コマンドが入力され、続けて第2所定コマンドとして「Alt」+「R」キーが入力されると、所定動作として、コンピュータが、テキスト選択箇所111についてのHTML(HyperText Markup Language)またはCSS(Cascading Style Sheets)などのソースコードにおいて、色の情報を赤色の情報に変更して、または赤色の情報を付加して、表示されたテキスト選択箇所111の文字を赤色へ変更する。
In step S2, as an execution step of executing a predetermined operation, the computer executes a predetermined operation based on a predetermined command.
That is, in the browser application software, it is not necessary to input the "Alt" + "S" key as an example of the above-mentioned first predetermined command, and the "Alt" + "R" key of the second predetermined command, which is a substantial command. Performs a predetermined operation based on.
Here, in the case of an add-on program, as an add-on function execution step, the computer executes a predetermined operation based on the second predetermined command.
Specifically, in the case of the "Alt" + "R" keys, as shown in FIG. 2, the mail composition window 110 is opened in the mail browser 100A, which is the Web mail screen displayed on the tab 100T of the browser 100. There is.
Then, before the first predetermined command is input, for example, the text "Please refrain from shooting with a camera!" Is selected by the user as shown in the text selection portion 111 in the mail composition window 110.
In this state, when the first predetermined command is input and then the "Alt" + "R" keys are input as the second predetermined command, the computer performs HTML (HyperText Markup) for the text selection point 111 as a predetermined operation. In source code such as Language) or CSS (Cascading Style Sheets), change the color information to red information or add red information to change the characters of the displayed text selection point 111 to red. ..

ここで、第2所定コマンドとして「Alt」+「B」キーが入力された場合、所定動作として、コンピュータが、「Alt」+「R」キーのときと同様にソースコードの情報を変更して、テキスト選択箇所111の文字を青色へ変更する。
同様に、「Alt」+「G」キーの場合は、文字を緑色へ変更し、「Alt」+「P」キーの場合は、文字をピンク色へ変更し、「Alt」+「O」キーの場合は、文字をオレンジ色へ変更し、「Alt」+「A」キーの場合は、文字を灰色へ変更し、「Alt」+「L」キーの場合は、文字を黒色へ変更するように構成されている。
Here, when the "Alt" + "B" key is input as the second predetermined command, the computer changes the source code information as the predetermined operation in the same manner as when the "Alt" + "R" key is used. , Change the character of the text selection point 111 to blue.
Similarly, in the case of "Alt" + "G" key, the letter is changed to green, and in the case of "Alt" + "P" key, the letter is changed to pink, and "Alt" + "O" key. In the case of, change the letter to orange, in the case of "Alt" + "A" key, change the letter to gray, and in the case of "Alt" + "L" key, change the letter to black. It is configured in.

これにより、第2所定コマンドでWebメール画面(メールブラウザ100A)およびメール作成ウィンドウ110におけるテキストの色が指定される。
その結果、ユーザーはWebメール画面(メールブラウザ100A)およびメール作成ウィンドウ110におけるテキストを選択して第1所定コマンドおよび第2所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に変更することができる。
例えば、ユーザーは右手でマウスを操作してテキストを選択したと同時に左手で第1所定コマンドおよび第2所定コマンドのショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を変更することができ、作業効率を著しく向上させることができる。
なお、本実施例では、第2所定コマンドでテキストの色を指定して変更したが、フォントの書体や太字、斜体などの文字情報を変更するように構成してもよいのは勿論である。
As a result, the color of the text on the Web mail screen (mail browser 100A) and the mail composition window 110 is specified by the second predetermined command.
As a result, the user simply selects the text on the Web mail screen (mail browser 100A) and the mail composition window 110 and operates the shortcut keys of the first predetermined command and the second predetermined command to change the color of the selected text. It can be changed quickly and easily without using a mouse.
For example, the user can change the color of the selected text simply by operating the mouse with the right hand to select the text and simultaneously operating the shortcut keys of the first predetermined command and the second predetermined command with the left hand. Work efficiency can be significantly improved.
In this embodiment, the text color is specified and changed by the second predetermined command, but it is needless to say that the character information such as the font typeface, bold typeface, and italic typeface may be changed.

このようにして得られた本発明の第1実施例であるブラウザアプリケーションソフトは、コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップ(S1)と、所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップ(S2)とをコンピュータに実行させることにより、ユーザーはマウスを使用せずにショートカットキーの操作だけで、ブラウザ上で所定動作を素早く、かつ、簡単に実行させることができる。 The browser application software according to the first embodiment of the present invention thus obtained determines whether or not the key operation input via the keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation. The user can use the mouse by causing the computer to execute the command determination step (S1) for determination and the execution step (S2) for executing the predetermined operation based on the predetermined command when it is determined that the predetermined command has been input. You can quickly and easily execute a predetermined operation on the browser just by operating the shortcut key without using it.

さらに、所定コマンド(第1所定コマンド)が入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザ100Aにおいてテキストがユーザーによって選択され、所定コマンド(第2所定コマンド)が、選択されたテキストについて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであることにより、ユーザーはメールブラウザ100Aにおけるテキストを選択して所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの色を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に変更することができ、作業効率を著しく向上させることができる。
また、本発明の第1実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェア追加用アドオンプログラムは、コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作がアドオンプログラムを開始するための第1所定コマンドか否かを判定するアドオン開始コマンド判定ステップ(S1)と、第1所定コマンドに続けて入力されたキー操作がアドオンプログラムの所定動作を実行するための第2所定コマンドか否かを判定するアドオン機能実行コマンド判定ステップ(S1)と、第1所定コマンドに続けて第2所定コマンドが入力されたと判定したとき、第2所定コマンドに基づいて所定動作を実行するアドオン機能実行ステップ(S2)とをコンピュータに実行させることにより、ユーザーはマウスを使用せずにショートカットキーの操作だけで、ブラウザアプリケーションソフトウェア上で所定動作を素早く、かつ、簡単に実行させることができるなど、その効果は甚大である。
Further, the text is selected by the user in the mail browser 100A displayed on the display unit of the computer before the predetermined command (first predetermined command) is input, and the predetermined command (second predetermined command) is about the selected text. By adding a predetermined color information or changing to a predetermined color information, the user selects a text in the mail browser 100A and shortcuts the predetermined command (first predetermined command and second predetermined command). The color of the selected text can be changed quickly and easily without using a mouse just by operating the keys, and the work efficiency can be significantly improved.
Further, in the add-on program for adding browser application software according to the first embodiment of the present invention, whether or not the key operation input via the keyboard that sends an input signal to the computer is the first predetermined command for starting the add-on program. Add-on function execution command for determining whether or not the add-on start command determination step (S1) and the key operation input following the first predetermined command are the second predetermined commands for executing the predetermined operation of the add-on program. The computer executes the determination step (S1) and the add-on function execution step (S2) that executes a predetermined operation based on the second predetermined command when it is determined that the second predetermined command is input following the first predetermined command. By doing so, the user can quickly and easily execute a predetermined operation on the browser application software simply by operating a shortcut key without using a mouse, and the effect is enormous.

続いて、本発明の第2実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアについて、図3(A)および図3(B)に基づいて説明する。
ここで、図3(A)は、ブラウザ100の表示を示す図であり、図3(B)は、本発明の第2実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアでURLをコピーする動作および短縮URLを作成しコピーする動作を説明する図である。
第2実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアは、第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアの所定コマンド(第2所定コマンド)を別の機能にしたものであり、多くの要素について第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアと共通するので、共通する事項については詳しい説明を省略する。
Subsequently, the browser application software according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 3 (A) and 3 (B).
Here, FIG. 3A is a diagram showing a display of the browser 100, and FIG. 3B is an operation of copying a URL and a shortened URL created by the browser application software of the second embodiment of the present invention. It is a figure explaining the operation of copying.
The browser application software of the second embodiment has a predetermined command (second predetermined command) of the browser application software of the first embodiment as a different function, and many elements are different from the browser application software of the first embodiment. Since they are common, detailed explanations of common matters will be omitted.

本実施例では、図3(A)に示すように、コンピュータの表示部に表示されたブラウザ100が、通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータの任意のリソース内容を表示している。
具体的に、ブラウザ100の複数のタブ100Tの1つによって、例えば、「2017年IT博覧会」のページが表示されているとする。
このとき、ユーザーが、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「U」キーを入力する。
そして、コンピュータが、所定コマンド(第2所定コマンド)の所定動作として、ブラウザ100のタブ100Tによって現在表示されているURLを読みに行き、そのURL情報113をクリップボードにコピーする。
なお、コンピュータがURLを読みに行くときの行き先は、ブラウザ100のタブ100Tのソースコードでもよいし、コンピュータの表示制御部でもよい。
In this embodiment, as shown in FIG. 3A, the browser 100 displayed on the display unit of the computer displays the contents of arbitrary resources of the uniform resource locator, which is the resource specific information on the communication network. There is.
Specifically, it is assumed that, for example, the page of "2017 IT Expo" is displayed by one of the plurality of tabs 100T of the browser 100.
At this time, the user inputs a predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard, and then presses the "Alt" + "U" key as an example of the predetermined command (second predetermined command). input.
Then, the computer goes to read the URL currently displayed by the tab 100T of the browser 100 as a predetermined operation of the predetermined command (second predetermined command), and copies the URL information 113 to the clipboard.
The destination when the computer goes to read the URL may be the source code of the tab 100T of the browser 100 or the display control unit of the computer.

これにより、ユーザーは、メール作成ウィンドウ110を開いて、「Ctrl」+「V」キーを入力すると、先ほどコピーしたURL情報113がメール作成ウィンドウ110のカーソル112の位置に挿入(ペースト)される。
その結果、ユーザーは所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、ブラウザ100で現在表示しているURLを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にクリップボードにコピーすることができる。
なお、一例として、メール作成ウィンドウ110のカーソル112の位置にペーストしてURL情報113を挿入したが、ブラウザ100の入力欄や、ブラウザ100以外の他のアプリケーションの入力欄にペーストしてURL情報113を挿入することもできるのは勿論である。
As a result, when the user opens the mail composition window 110 and inputs the "Ctrl" + "V" keys, the URL information 113 copied earlier is inserted (pasted) at the position of the cursor 112 in the mail composition window 110.
As a result, the user can quickly and easily display the URL currently displayed on the browser 100 by simply operating the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command) without using a mouse. Can be copied to the clipboard.
As an example, the URL information 113 is inserted by pasting it at the position of the cursor 112 in the mail composition window 110, but it is pasted into the input field of the browser 100 or the input field of another application other than the browser 100 and the URL information 113 is inserted. Of course, you can also insert.

同様に、「2017年IT博覧会」のページが表示されているとき、ユーザーが、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「I」キーを入力する。
すると、コンピュータが、所定コマンド(第2所定コマンド)の所定動作として、ブラウザ100のタブ100Tによって現在表示されているURLを読みに行き、そのURLに転送する短縮URLを作成するとともに、その短縮URL情報114をクリップボードにコピーする。
これにより、ユーザーは、メール作成ウィンドウ110に切り替えて、「Ctrl」+「V」キーを入力すると、先ほどコピーした短縮URL情報114がメール作成ウィンドウ110のカーソル112の位置に挿入(ペースト)される。
その結果、ユーザーは所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、ブラウザ100で現在表示しているURLの短縮URLを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に作成することができる。
なお、短縮URLの作成の仕方は、短縮URLを作成するインターネットページのブラウザの構成と同様、転送先のURL情報を入力し、転送元となる短縮URL情報を、短縮URLを提供するサーバに登録するとともにコピーしてユーザーに知らせる。
Similarly, when the page of "2017 IT Expo" is displayed, the user inputs a predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard, and then the predetermined command (first predetermined command). 2 Enter the "Alt" + "I" keys as an example of the predetermined command).
Then, the computer goes to read the URL currently displayed by the tab 100T of the browser 100 as a predetermined operation of the predetermined command (second predetermined command), creates a shortened URL to be transferred to the URL, and creates the shortened URL. Copy the information 114 to the clipboard.
As a result, when the user switches to the mail composition window 110 and inputs the "Ctrl" + "V" keys, the shortened URL information 114 copied earlier is inserted (pasted) at the position of the cursor 112 in the mail composition window 110. ..
As a result, the user can quickly change the shortened URL of the URL currently displayed on the browser 100 by simply operating the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command) without using a mouse. And it can be easily created.
The method of creating a shortened URL is the same as the configuration of the browser of the Internet page that creates the shortened URL, enter the URL information of the transfer destination, and register the shortened URL information that is the transfer source in the server that provides the shortened URL. And copy it to let the user know.

このようにして得られた本発明の第2実施例であるブラウザアプリケーションは、所定コマンド(第2所定コマンド)が、コンピュータの表示部に表示されたブラウザ100おいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであることにより、ユーザーは所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、ブラウザ100で現在表示しているURLを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にクリップボードにコピーすることができる。 In the browser application according to the second embodiment of the present invention thus obtained, a predetermined command (second predetermined command) is displayed on the communication network currently displayed on the browser 100 displayed on the display unit of the computer. By using the command to copy the uniform, resource, and locator information, which is the resource specific information of The displayed URL can be quickly and easily copied to the clipboard without using a mouse.

また、所定コマンド(第2所定コマンド)が、コンピュータの表示部に表示されたブラウザ100において現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報である第1ユニフォーム・リソース・ロケータに転送する第1ユニフォーム・リソース・ロケータである通常のURLよりも短い第2ユニフォーム・リソース・ロケータである短縮URLを作成するコマンドであることにより、ユーザーは所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、ブラウザ100で現在表示しているURLの短縮URLを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に作成することができるなど、その効果は甚大である。 Further, the predetermined command (second predetermined command) is transferred to the first uniform, the resource locator, which is the resource specific information on the communication network currently displayed on the browser 100 displayed on the display unit of the computer. -By being a command to create a shortened URL that is a second uniform resource locator that is shorter than a normal URL that is a resource locator, the user can use a shortcut key for a predetermined command (first predetermined command and second predetermined command). The effect is enormous, such as being able to quickly and easily create a shortened URL of the URL currently displayed on the browser 100 by simply performing the operation of.

続いて、本発明の第3実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアについて、図4(A)および図4(B)に基づいて説明する。
ここで、図4(A)は、メールブラウザ100Aの表示を示す図であり、図4(B)は、本発明の第3実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアで所定ページとしての検索エンジンページ120を開くとともに選択したテキストを入力する動作を説明する図である。
第3実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアは、第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアの所定コマンド(第2所定コマンド)を別の機能にしたものであり、多くの要素について第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアと共通するので、共通する事項については詳しい説明を省略する。
Subsequently, the browser application software according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 4 (A) and 4 (B).
Here, FIG. 4 (A) is a diagram showing the display of the mail browser 100A, and FIG. 4 (B) opens the search engine page 120 as a predetermined page in the browser application software of the third embodiment of the present invention. It is a figure explaining the operation of inputting the selected text together with.
The browser application software of the third embodiment has a predetermined command (second predetermined command) of the browser application software of the first embodiment as a different function, and many elements are different from the browser application software of the first embodiment. Since they are common, detailed explanations of common matters will be omitted.

本実施例では、図4(A)に示すように、コンピュータの表示部に表示されたメールブラウザ100Aが、受信トレイの中でスレッドにまとめられた電子メールを表示している。
そして、テキスト選択箇所115に示すように、ユーザーが、電子メールのテキストの一部「△△△」を選択している。
このとき、ユーザーが、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「W」、「Alt」+「A」キーを入力する。
なお、所定コマンド(第1所定コマンド)の入力から所定コマンド(第2所定コマンド)の「A」キーの入力まで、「Alt」キーは連続して押したままである。
In this embodiment, as shown in FIG. 4A, the mail browser 100A displayed on the display unit of the computer displays the e-mails organized in threads in the inbox.
Then, as shown in the text selection portion 115, the user selects a part of the text of the e-mail "△△△".
At this time, the user inputs a predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard, and subsequently, as an example of the predetermined command (second predetermined command), "Alt" + "W", " Enter the "Alt" + "A" keys.
The "Alt" key is continuously pressed from the input of the predetermined command (first predetermined command) to the input of the "A" key of the predetermined command (second predetermined command).

そして、コンピュータが、図4(B)に示すように、所定コマンド(第2所定コマンド)の所定動作として、ブラウザ100の新たなタブ100Tによって予め設定された所定ページとして検索エンジンページ120を開くとともに選択されたテキスト「△△△」を入力欄121に入力し、検索実行する。
これにより、選択されたテキストの検索結果が、ブラウザ100の新たなタブ100Tの検索エンジンページ120の入力欄121の下に表示される。
Then, as shown in FIG. 4B, the computer opens the search engine page 120 as a predetermined page preset by a new tab 100T of the browser 100 as a predetermined operation of the predetermined command (second predetermined command). Enter the selected text "△△△" in the input field 121 and execute the search.
As a result, the search result of the selected text is displayed under the input field 121 of the search engine page 120 of the new tab 100T of the browser 100.

その結果、ユーザーはテキストを選択して所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの内容を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に所定ページの一例である検索エンジンページ120において入力することができる。
なお、一例として、メールブラウザ100Aにおける受信メールのテキストを選択したが、他のブラウザ100のインターネットページのテキストを選択して所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)を入力して、検索エンジンページ120を開くとともに選択されたテキストを入力欄121に入力し、検索実行することができるのは勿論である。
As a result, the user simply selects the text and operates the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command), and the content of the selected text can be quickly and quickly obtained without using the mouse. It can be easily input on the search engine page 120, which is an example of a predetermined page.
As an example, the text of the received mail in the mail browser 100A is selected, but the text of the Internet page of another browser 100 is selected and the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command) are input to search. Of course, the engine page 120 can be opened and the selected text can be entered in the input field 121 to execute the search.

同様に、予め設定された所定ページとして地図ページをブラウザ100の新たなタブ100Tで開くとともに選択されたテキストを入力欄に入力し、検索実行するように構成してもよい。
具体的には、ユーザーが、電子メールのテキストの一部を選択している状態で、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「W」、「Alt」+「B」キーを入力する。
すると、コンピュータが、所定コマンド(第2所定コマンド)の所定動作として、ブラウザ100の新たなタブ100Tによって予め設定された所定ページとして地図ページを開くとともに選択されたテキストを入力欄に入力し、検索実行する。
これにより、選択されたテキストの地図ページにおける検索結果が、地図ページに表示される。
その結果、ユーザーはテキストを選択して所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキスト情報で特定される位置およびその周辺を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に表示させることができる。
Similarly, a map page may be opened as a preset predetermined page in a new tab 100T of the browser 100, and the selected text may be input in the input field to execute the search.
Specifically, the user inputs a predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key with the keyboard while a part of the text of the e-mail is selected, and then the predetermined command (1st predetermined command). As an example of the second predetermined command), the "Alt" + "W" and "Alt" + "B" keys are input.
Then, the computer opens the map page as a predetermined page preset by the new tab 100T of the browser 100 as a predetermined operation of the predetermined command (second predetermined command), inputs the selected text in the input field, and searches. Run.
As a result, the search results on the map page of the selected text are displayed on the map page.
As a result, the user simply selects the text and operates the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command), and uses the mouse at the position specified by the selected text information and its surroundings. It can be displayed quickly and easily without the need for it.

さらに、予め設定された所定ページとして検索エンジンページ120をブラウザ100の新たなタブ100Tで開くとともに選択されたテキストに加えて予め設定されたテキストの一例である「従業員数」を入力欄121に入力し、検索実行するように構成してもよい。
具体的には、ユーザーが、電子メールのテキストの一部である名前の箇所を選択している状態で、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「W」、「Alt」+「C」キーを入力する。
Further, the search engine page 120 is opened as a preset predetermined page in a new tab 100T of the browser 100, and in addition to the selected text, "number of employees" which is an example of the preset text is input in the input field 121. And may be configured to perform a search.
Specifically, the user inputs a predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard while selecting a part of the name that is a part of the text of the e-mail. Subsequently, as an example of the predetermined command (second predetermined command), the "Alt" + "W" and "Alt" + "C" keys are input.

すると、コンピュータが、所定コマンド(第2所定コマンド)の所定動作として、ブラウザ100の新たなタブ100Tによって予め設定された所定ページとして検索エンジンページ120を開くとともに選択されたテキストおよび「従業員数」を入力欄121に入力し、検索実行する。
これにより、選択されたテキストおよび「従業員数」の検索結果が、ブラウザ100の新たなタブ100Tの検索エンジンページ120の入力欄121の下に表示される。
その結果、ユーザーは、会社名の箇所をテキストで選択して所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、選択した会社名についての企業規模などの会社情報を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に表示させることができる。
Then, the computer opens the search engine page 120 as a predetermined page preset by the new tab 100T of the browser 100 as a predetermined operation of the predetermined command (second predetermined command), and displays the selected text and the "number of employees". Enter in the input field 121 and execute the search.
As a result, the selected text and the search result of "number of employees" are displayed under the input field 121 of the search engine page 120 of the new tab 100T of the browser 100.
As a result, the user simply selects the part of the company name by text and operates the shortcut key of the predetermined command (first predetermined command and second predetermined command), and the company such as the company size for the selected company name. Information can be displayed quickly and easily without using a mouse.

また、予め設定された所定ページとして社内の顧客情報管理システムの顧客検索ページをブラウザ100の新たなタブ100Tで開くとともに選択されたテキストを入力欄に入力し、検索実行するように構成してもよい。
具体的には、ユーザーが、電子メールのテキストの一部である名前の箇所を選択している状態で、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「W」、「Alt」+「D」キーを入力する。
すると、コンピュータが、所定コマンド(第2所定コマンド)の所定動作として、ブラウザ100の新たなタブ100Tによって予め設定された所定ページとして顧客情報管理システムの顧客検索ページを開くとともに選択された名前のテキストを入力欄121に入力し、検索実行する。
In addition, the customer search page of the in-house customer information management system may be opened as a preset predetermined page in a new tab 100T of the browser 100, and the selected text may be input in the input field to execute the search. good.
Specifically, the user inputs a predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard while selecting a part of the name that is a part of the text of the e-mail. Subsequently, as an example of the predetermined command (second predetermined command), the "Alt" + "W" and "Alt" + "D" keys are input.
Then, the computer opens the customer search page of the customer information management system as a predetermined page preset by a new tab 100T of the browser 100 as a predetermined operation of the predetermined command (second predetermined command), and the text of the selected name is selected. Is entered in the input field 121, and the search is executed.

これにより、顧客情報管理システムにおける名前の検索結果が、ブラウザ100の新たなタブ100Tの顧客検索ページに表示される。
その結果、ユーザーは、名前の箇所をテキストで選択して所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、選択した名前についての社内の顧客情報管理システムにおける登録情報を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に表示させることができる。
As a result, the search result of the name in the customer information management system is displayed on the customer search page of the new tab 100T of the browser 100.
As a result, the user simply selects the part of the name by text and operates the shortcut key of the predetermined command (first predetermined command and second predetermined command), and the user can use the in-house customer information management system for the selected name. Registration information can be displayed quickly and easily without using a mouse.

なお、本実施例では、新しいブラウザ100のタブ100Tで所定ページを開いたが、所定コマンド(第2所定コマンド)の「Alt」+「W」を「Alt」+「V」に変更して、新たなブラウザ100のウィンドウで所定ページを開くように構成してもよい。
具体的には、ユーザーが、テキストを選択した状態で、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「V」、「Alt」+「A」キーを入力する。
すると、コンピュータが、所定コマンド(第2所定コマンド)の所定動作として、新たなブラウザ100のウィンドウによって予め設定された所定ページとして検索エンジンページ120を開くとともに選択されたテキストを入力欄121に入力し、検索実行する。
In this embodiment, the predetermined page is opened on the tab 100T of the new browser 100, but the predetermined command (second predetermined command) "Alt" + "W" is changed to "Alt" + "V". It may be configured to open a predetermined page in a new browser 100 window.
Specifically, as an example of a predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key input by the user with the text selected, and then a predetermined command (second predetermined command). Enter the "Alt" + "V" and "Alt" + "A" keys.
Then, the computer opens the search engine page 120 as a predetermined page preset by the window of the new browser 100 as a predetermined operation of the predetermined command (second predetermined command), and inputs the selected text into the input field 121. , Search and execute.

同様に、所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キー、所定コマンド(第2所定コマンド)「Alt」+「V」、「Alt」+「B」キーの場合は、新たなブラウザ100のウィンドウによって地図ページが開かれるとともに選択されたテキストが入力欄に入力されて、検索実行される。
所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キー、所定コマンド(第2所定コマンド)「Alt」+「V」、「Alt」+「C」キーの場合は、新たなブラウザ100のウィンドウによって検索エンジンページ120が開かれるとともに選択されたテキストおよび「従業員数」が入力欄121に入力されて、検索実行される。
所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キー、所定コマンド(第2所定コマンド)「Alt」+「V」、「Alt」+「D」キーの場合は、新たなブラウザ100のウィンドウによって顧客情報管理システムの顧客検索ページが開かれるとともに選択された名前のテキストが入力欄に入力されて、検索実行される。
Similarly, in the case of a predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key, a predetermined command (second predetermined command) "Alt" + "V", "Alt" + "B" key, a new one is used. The map page is opened by the window of the browser 100, the selected text is input in the input field, and the search is executed.
In the case of the predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key, the predetermined command (second predetermined command) "Alt" + "V", "Alt" + "C" key, the new browser 100 The search engine page 120 is opened by the window, the selected text and the "number of employees" are entered in the input field 121, and the search is executed.
In the case of the predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key, the predetermined command (second predetermined command) "Alt" + "V", "Alt" + "D" key, the new browser 100 The window opens the customer search page of the customer information management system, and the text of the selected name is entered in the input field to execute the search.

なお、新たなブラウザ100のウィンドウを所謂、ポップアップで開く場合、ショートカットのヘルプ・オプション設定でウィンドウの縦横サイズを設定することができる。
ショートカットのヘルプ・オプション設定は、ブラウザ100を選択した状態で、所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キー、所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「H」キーを入力すると、ブラウザ100の新たなタブ100Tで表示される。
また、ショートカットのヘルプ・オプション設定において、上記の所定ページのURL情報113を入力して所定ページを所望のページに変更して保存することができる。
When opening a new browser 100 window with a so-called pop-up, the vertical and horizontal sizes of the window can be set by setting the help option of the shortcut.
To set the help option for the shortcut, with the browser 100 selected, the predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key, and "Alt" + "H" as an example of the predetermined command (second predetermined command). When you press the "key", it will be displayed in a new tab 100T of the browser 100.
Further, in the help option setting of the shortcut, the URL information 113 of the above-mentioned predetermined page can be input to change the predetermined page to a desired page and save the page.

このようにして得られた本発明の第3実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアは、所定コマンド(第1所定コマンド)が入力される前にコンピュータの表示部に表示されたブラウザ100においてテキストがユーザーによって選択され、所定コマンド(第2所定コマンド)が、ブラウザ100の新たなタブ100Tまたは新たなウィンドウによって予め設定された所定ページを開くとともに選択されたテキストを入力するコマンドであることにより、ユーザーはテキストを選択して所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、選択したテキストの内容を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に所定ページにおいて入力することができるなど、その効果は甚大である。 In the browser application software according to the third embodiment of the present invention thus obtained, the text is displayed by the user on the browser 100 displayed on the display unit of the computer before the predetermined command (first predetermined command) is input. When the selected predetermined command (second predetermined command) is a command for opening a predetermined page preset by a new tab 100T of the browser 100 or a new window and inputting the selected text, the user can use the text. Simply select and operate the shortcut key of the specified command (first specified command and second specified command) to quickly and easily enter the content of the selected text on the specified page without using the mouse. The effect is enormous, such as being able to do it.

続いて、本発明の第4実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアについて、図5(A)および図5(B)に基づいて説明する。
ここで、図5(A)は、本発明の第4実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアで開いているブラウザ100のタブ100Tを保存する動作を説明する図であり、図5(B)は、保存したタブ100Tの一群を選択して開く動作を説明する図である。
第4実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアは、第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアの所定コマンド(第2所定コマンド)を別の機能にしたものであり、多くの要素について第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアと共通するので、共通する事項については詳しい説明を省略する。
Subsequently, the browser application software according to the fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 5 (A) and 5 (B).
Here, FIG. 5A is a diagram illustrating an operation of saving the tab 100T of the browser 100 opened by the browser application software of the fourth embodiment of the present invention, and FIG. 5B is a diagram for saving. It is a figure explaining the operation which selects and opens a group of tabs 100T.
The browser application software of the fourth embodiment has a predetermined command (second predetermined command) of the browser application software of the first embodiment as a different function, and many elements are different from the browser application software of the first embodiment. Since they are common, detailed explanations of common matters will be omitted.

本実施例では、図5(A)に示すように、コンピュータの表示部に表示されたブラウザ100の複数のタブ100Tによって通信ネットワーク上のリソース特定情報であるURLのリソース内容が表示されている。
ユーザーがコンピュータで作業しているとき、関連する複数のインターネットページをブラウザ100の複数のタブ100TでURLのリソース内容を表示させて、作業しているとする。
そして、今後もそれら複数のタブ100Tで表示させているURL情報113を使用することが考えられる。
このとき、ユーザーは、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「T」、「Alt」+「H」キーを入力する。
なお、所定コマンド(第1所定コマンド)の入力から所定コマンド(第2所定コマンド)の「H」キーの入力まで、「Alt」キーは連続して押したままである。
In this embodiment, as shown in FIG. 5A, the resource contents of the URL, which is the resource specific information on the communication network, are displayed by the plurality of tabs 100T of the browser 100 displayed on the display unit of the computer.
It is assumed that when a user is working on a computer, a plurality of related Internet pages are displayed by displaying the resource contents of the URL on a plurality of tabs 100T of the browser 100 and working.
Then, it is conceivable to continue to use the URL information 113 displayed on the plurality of tabs 100T.
At this time, the user inputs a predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard, and subsequently, as an example of the predetermined command (second predetermined command), "Alt" + "T", " Enter the "Alt" + "H" keys.
The "Alt" key is continuously pressed from the input of the predetermined command (first predetermined command) to the input of the "H" key of the predetermined command (second predetermined command).

すると、コンピュータが、所定コマンド(第2所定コマンド)の所定動作として、複数のタブ100Tのグループの名前を入力自在なタブグループ保存ウィンドウ130を開いて、複数のタブ100Tにおいて現在開いているそれぞれのURL情報を1組として保存自在にする。
ここで、「保存自在」とは、保存する直前であって、ユーザーが保存するか否かを選択自在な段階(状態)のことをいう。
ユーザーは、タブグループ保存ウィンドウ130の入力欄131にタブグループ名の一例として「△△△関連」を入力し、保存ボタンを押す、またはエンターキーを押す。
これにより、コンピュータによって、ブラウザ100の複数のタブ100Tにおいて現在開いているそれぞれのURL情報113が1組として保存される。
その結果、ユーザーは所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をして名前を付けてエンターキーを押すだけで、複数のタブ100Tにおいて現在開いているそれぞれのURL情報113を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に1組にして保存することができる。
Then, the computer opens the tab group save window 130 in which the names of the groups of the plurality of tabs 100T can be input as the predetermined operation of the predetermined command (second predetermined command), and each of the tabs currently open in the plurality of tabs 100T is opened. The URL information can be freely saved as a set.
Here, "free to save" means a stage (state) immediately before saving, in which the user can freely select whether or not to save.
The user inputs "△△△ related" as an example of the tab group name in the input field 131 of the tab group save window 130, and presses the save button or the enter key.
As a result, the computer saves each URL information 113 currently open in the plurality of tabs 100T of the browser 100 as a set.
As a result, the user simply operates the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command), gives a name, and presses the enter key, and each URL information currently open in the plurality of tabs 100T 113 can be quickly and easily stored as a set without using a mouse.

なお、URL情報113の保存場所は、ユーザーのコンピュータの記憶部でもよいし、他のコンピュータ、サーバやクラウド上でもよい。
また、本実施例では、所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)の入力により、タブグループ保存ウィンドウ130を開いたが、これを開かずに、複数のタブ100Tの名前をつなぎ合わせた名前で一群のURL情報113を保存するように構成してもよい。
The storage location of the URL information 113 may be a storage unit of the user's computer, or may be on another computer, a server, or the cloud.
Further, in this embodiment, the tab group save window 130 was opened by inputting predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command), but the names of a plurality of tabs 100T were joined without opening the tab group save window 130. It may be configured to store a group of URL information 113 by name.

続いて、保存した一群のURL情報113を使用して再度、ブラウザ100の複数のタブ100Tで表示させたい場合がある。
このとき、ユーザーは、ブラウザアプリケーションソフトを起動させて、ブラウザ100を選択してブラウザ100をアクティブにする。
そして、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「T」、「Alt」+「O」キーを入力する。
すると、図5(B)に示すように、コンピュータが、保存された一群のURL情報113を読み込み、タブグループリスト表示ウィンドウ140を表示するとともに、一群のURL情報113のタブグループ名を選択自在にする。
ユーザーは、色反転で示される選択箇所141を動かして所望の一群のURL情報113のタブグループ名を選択し、OKボタンを押す、またはエンターキーを押す。
Subsequently, there is a case where the saved group of URL information 113 is used and it is desired to be displayed again on the plurality of tabs 100T of the browser 100.
At this time, the user starts the browser application software, selects the browser 100, and activates the browser 100.
Then, input the predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard, and then "Alt" + "T", "Alt" + "Alt" + "Alt" + "Alt" as an example of the predetermined command (second predetermined command). Enter the "O" key.
Then, as shown in FIG. 5B, the computer reads the saved group of URL information 113, displays the tab group list display window 140, and can freely select the tab group name of the group of URL information 113. do.
The user moves the selection portion 141 indicated by the color inversion to select the tab group name of the desired group of URL information 113, and presses the OK button or the enter key.

例えば、「△△△関連」を選択してエンターキーを押したとする。
すると、ブラウザ100の各タブ100Tが、一群のURL情報113を読み込むとともにサーバにアクセスしてリソース内容を読み込む。
これにより、図5(A)に示すブラウザ100の複数のタブ100Tの表示内容が再度表示される。
その結果、ユーザーは所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、一群のURL情報113のタブグループ名を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にタブグループリスト表示ウィンドウ140で開くことができる。
さらに、所望の一群のURL情報113のタブグループ名を選択するだけで、ブラウザ100の複数のタブ100TでそれらURLのリソース内容を表示させることができる。
For example, suppose that "△△△ related" is selected and the enter key is pressed.
Then, each tab 100T of the browser 100 reads a group of URL information 113, accesses the server, and reads the resource contents.
As a result, the display contents of the plurality of tabs 100T of the browser 100 shown in FIG. 5A are displayed again.
As a result, the user can quickly and easily change the tab group name of the group of URL information 113 without using a mouse by simply operating the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command). It can be opened in the tab group list display window 140.
Further, by simply selecting the tab group names of the desired group of URL information 113, the resource contents of those URLs can be displayed on the plurality of tabs 100T of the browser 100.

なお、本実施例では、ブラウザ100の複数のタブ100Tで開いている一群のURL情報113を1組として保存したが、所定コマンド(第2所定コマンド)の「Alt」+「T」を「Alt」+「K」に変更して、選択しているタブ100Tで表示しているURL情報113をブックマークとして保存するように構成してもよい。
具体的には、ユーザーが、ブラウザ100を選択し、ブラウザ100を複数のタブ100Tで開いている場合は1つのタブ100Tを選択してアクティブにする。
つまり、ブックマークとして保存したいインターネットページを選択してアクティブにする。
そして、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「K」、「Alt」+「H」キーを入力する。
In this embodiment, a group of URL information 113 opened in a plurality of tabs 100T of the browser 100 is saved as a set, but "Alt" + "T" of a predetermined command (second predetermined command) is "Alt". "+" K ", and the URL information 113 displayed on the selected tab 100T may be saved as a bookmark.
Specifically, when the user selects the browser 100 and opens the browser 100 with a plurality of tabs 100T, one tab 100T is selected and activated.
In other words, select the Internet page you want to save as a bookmark and activate it.
Then, input the predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard, and subsequently, as an example of the predetermined command (second predetermined command), "Alt" + "K", "Alt" + "Alt" + " Enter the "H" key.

すると、コンピュータが、所定コマンド(第2所定コマンド)の所定動作として、ブックマーク保存ウィンドウを開いて、アクティブなタブ100Tにおいて現在表示しているURL情報をブックマークとして保存自在にする。
ユーザーは、ブックマーク保存ウィンドウの入力欄にブックマークとして保存したいページ名を入力し、保存ボタンを押す、またはエンターキーを押す。
これにより、コンピュータによって、ブラウザ100において現在表示しているリソース内容に対応するURL情報113が保存される。
その結果、ユーザーは所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をして名前を付けてエンターキーを押すだけで、ブラウザ100において現在表示しているリソース内容に対応するURL情報113を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に保存することができる。
Then, the computer opens the bookmark saving window as a predetermined operation of the predetermined command (second predetermined command), and makes it possible to freely save the URL information currently displayed in the active tab 100T as a bookmark.
The user enters the page name to be saved as a bookmark in the input field of the bookmark save window and presses the save button or the enter key.
As a result, the computer stores the URL information 113 corresponding to the resource content currently displayed in the browser 100.
As a result, the user simply operates the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command), gives a name, and presses the enter key, and corresponds to the resource contents currently displayed in the browser 100. The URL information 113 can be quickly and easily saved without using a mouse.

また、保存したURL情報113を使用して再度、ブラウザ100で表示させたい場合がある。
このとき、ユーザーは、ブラウザアプリケーションソフトを起動させて、ブラウザ100を選択してブラウザ100をアクティブにする。
そして、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「K」、「Alt」+「O」キーを入力する。
すると、コンピュータが、保存されたURL情報113を読み込み、ブックマークリスト表示ウィンドウを表示するとともに、URL情報113につけられたページ名を選択自在にする。
In addition, there is a case where the saved URL information 113 is used and it is desired to be displayed again on the browser 100.
At this time, the user starts the browser application software, selects the browser 100, and activates the browser 100.
Then, input the predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard, and subsequently, as an example of the predetermined command (second predetermined command), "Alt" + "K", "Alt" + "Alt" + " Enter the "O" key.
Then, the computer reads the saved URL information 113, displays the bookmark list display window, and makes the page name attached to the URL information 113 freely selectable.

ユーザーは、色反転で示される選択箇所を動かして所望のURL情報113のページ名を選択し、OKボタンを押す、またはエンターキーを押す。
すると、ブラウザ100がURL情報113を読み込むとともにサーバにアクセスしてリソース内容を読み込む。
これにより、選択したURLのリソース内容が、ブラウザ100に再度表示される。
その結果、ユーザーは所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、以前に保存したURL情報113のページ名を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にブックマークリスト表示ウィンドウで開くことができる。
さらに、所望のURL情報113のページ名を選択するだけで、ブラウザ100でそのURLのリソース内容を表示させることができる。
The user moves the selected part indicated by the color inversion to select the page name of the desired URL information 113, and presses the OK button or the enter key.
Then, the browser 100 reads the URL information 113, accesses the server, and reads the resource contents.
As a result, the resource content of the selected URL is displayed again on the browser 100.
As a result, the user can quickly and quickly change the page name of the previously saved URL information 113 without using a mouse by simply operating the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command). It can be easily opened in the bookmark list display window.
Further, the resource contents of the URL can be displayed on the browser 100 simply by selecting the page name of the desired URL information 113.

このようにして得られた本発明の第4実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアは、所定コマンド(第1所定コマンド)が入力される前にコンピュータの表示部に表示されたブラウザ100の複数のタブ100Tによって通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータのリソース内容が表示され、所定コマンド(第2所定コマンド)が、複数のタブ100Tのグループの名前を入力自在なタブグループ保存ウィンドウ130を開いて、複数のタブ100Tにおいて現在開いているそれぞれのユニフォーム・リソース・ロケータ情報を1組として保存自在にする、または、タブ100Tの名前を入力自在なブックマーク保存ウィンドウを開いて、選択された1つのタブ100Tにおいて現在表示しているユニフォーム・リソース・ロケータ情報を保存自在にするコマンドであることにより、ユーザーは所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をして名前を付けてエンターキーを押すだけで、複数のタブ100Tにおいて現在開いているそれぞれのURL情報113を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に1組にして保存する、または1つのタブ100Tで現在表示しているURL情報113を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に保存することができるなど、その効果は甚大である。 The browser application software according to the fourth embodiment of the present invention thus obtained has a plurality of tabs 100T of the browser 100 displayed on the display unit of the computer before the predetermined command (first predetermined command) is input. The resource contents of the uniform resource locator, which is the resource specific information on the communication network, are displayed by, and the predetermined command (second predetermined command) displays the tab group save window 130 in which the names of the groups of a plurality of tabs 100T can be freely input. Open and save each uniform resource locator information currently open in multiple tabs 100T as a set, or open a bookmark save window where you can enter the name of tab 100T and select 1 By using the command to freely save the uniform, resource, and locator information currently displayed on one tab 100T, the user operates the shortcut key of the predetermined command (first predetermined command and second predetermined command) to name the name. By simply pressing the enter key with, you can quickly and easily save each of the URL information 113 currently open in multiple tabs 100T as a set without using a mouse, or one tab 100T. The effect is enormous, such as being able to quickly and easily save the URL information 113 currently displayed in the above without using a mouse.

続いて、本発明の第5実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアについて、図6(A)および図6(B)に基づいて説明する。
ここで、図6(A)は、本発明の第5実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアで選択した電子メールのテキストをひな形であるテンプレートとして保存する動作を説明する図であり、図6(B)は、保存したテンプレートを選択して挿入する動作を説明する図である。
第5実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアは、第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアの所定コマンド(第2所定コマンド)を別の機能にしたものであり、多くの要素について第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアと共通するので、共通する事項については詳しい説明を省略する。
Subsequently, the browser application software according to the fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 6 (A) and 6 (B).
Here, FIG. 6A is a diagram illustrating an operation of saving the text of the e-mail selected by the browser application software of the fifth embodiment of the present invention as a template as a template, and FIG. 6B is a diagram. Is a diagram illustrating an operation of selecting and inserting a saved template.
The browser application software of the fifth embodiment has a predetermined command (second predetermined command) of the browser application software of the first embodiment as a different function, and many elements are different from the browser application software of the first embodiment. Since they are common, detailed explanations of common matters will be omitted.

本実施例では、図6(A)に示すように、コンピュータの表示部に表示されたメールブラウザ100Aのメール作成ウィンドウ110でテキストが入力されている。
そして、テキスト選択箇所116が示すように、ユーザーによってテキストデータおよび画像データの少なくとも一方としてテキストデータが選択されている。
このとき、ユーザーは、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「M」、「Alt」+「H」キーを入力する。
なお、所定コマンド(第1所定コマンド)の入力から所定コマンド(第2所定コマンド)の「H」キーの入力まで、「Alt」キーは連続して押したままである。
In this embodiment, as shown in FIG. 6A, text is input in the mail creation window 110 of the mail browser 100A displayed on the display unit of the computer.
Then, as indicated by the text selection portion 116, the text data is selected by the user as at least one of the text data and the image data.
At this time, the user inputs a predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard, and subsequently, as an example of the predetermined command (second predetermined command), "Alt" + "M", " Enter the "Alt" + "H" keys.
The "Alt" key is continuously pressed from the input of the predetermined command (first predetermined command) to the input of the "H" key of the predetermined command (second predetermined command).

すると、コンピュータが、所定コマンド(第2所定コマンド)の所定動作として、電子メールのテンプレートの名前を入力自在なひな形保存ウィンドウであるテンプレート保存ウィンドウ150を開いて、テキストデータおよび画像データの少なくとも一方の選択された箇所であるテキスト選択箇所116を電子メールのテンプレートとして保存自在にする。
ユーザーは、テンプレート保存ウィンドウ150の入力欄151にテンプレート名の一例として「本社営業部向けあいさつ定型文」を入力し、保存ボタンを押す、またはエンターキーを押す。
これにより、コンピュータによって、テキスト選択箇所116が所定コマンド(第2所定コマンド)でひな形であるテンプレートとして保存される。
その結果、ユーザーはテキストデータを選択して所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をして名前を付けてエンターキーを押すだけで、テキスト選択箇所116を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にテンプレートとして保存することができる。
Then, the computer opens the template saving window 150, which is a template saving window in which the name of the e-mail template can be input as a predetermined operation of the predetermined command (second predetermined command), and at least one of the text data and the image data. Allows the text selection 116, which is the selected location of, to be saved as an email template.
The user inputs "greeting fixed phrase for head office sales department" as an example of the template name in the input field 151 of the template save window 150, and presses the save button or the enter key.
As a result, the computer saves the text selection portion 116 as a template as a template by a predetermined command (second predetermined command).
As a result, the user simply selects the text data, operates the shortcut keys of the predetermined commands (the first predetermined command and the second predetermined command), names the text data, and presses the enter key. It can be saved as a template quickly and easily without using.

なお、テキスト選択箇所116は、新規のメール作成ウィンドウ110で入力したテキストでもよいし、受信したメールのテキストでもよい。
また、一例として、テキストデータを選択したが、画像データを選択してもよいし、両者を同時に選択してもよい。
さらに、メールブラウザ100Aにおけるテキストを選択したが、他のブラウザ100のインターネットページのテキストを選択して所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)を入力して、テンプレート保存ウィンドウ150を開いて、選択したテキストをテンプレートとして保存することができるのは勿論である。
また、テンプレート情報の保存場所は、ユーザーのコンピュータの記憶部でもよいし、他のコンピュータ、サーバやクラウド上でもよい。
また、本実施例では、所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)の入力により、テンプレート保存ウィンドウ150を開いたが、これを開かずに、選択したテキストデータの少なくとも一部や選択した画像データをテンプレートの名前としてテンプレート情報を保存するように構成してもよい。
The text selection portion 116 may be the text input in the new mail creation window 110 or the text of the received mail.
Further, as an example, although text data is selected, image data may be selected or both may be selected at the same time.
Further, although the text in the mail browser 100A is selected, the text on the Internet page of another browser 100 is selected and predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command) are input to open the template save window 150. Of course, you can save the selected text as a template.
Further, the storage location of the template information may be a storage unit of the user's computer, or may be on another computer, a server, or the cloud.
Further, in this embodiment, the template save window 150 is opened by inputting predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command), but at least a part of the selected text data or selected is selected without opening the template save window 150. The image data may be configured to save the template information as the name of the template.

続いて、保存したテンプレートを使用して電子メールを作成したい場合がある。
このとき、ユーザーは、メールブラウザ100Aを選択して新規のメール作成ウィンドウ110を開いて、メール作成ウィンドウ110の入力欄において、テンプレートを挿入したい箇所にカーソル112を合わせる。
なお、返信メールを作成する場合は、返信メールの入力欄において、テンプレートを挿入したい箇所にカーソル112を合わせる。
You may then want to compose an email using the saved template.
At this time, the user selects the mail browser 100A, opens a new mail composition window 110, and moves the cursor 112 to the place where the template is to be inserted in the input field of the mail composition window 110.
When creating a reply mail, move the cursor 112 to the place where you want to insert the template in the input field of the reply mail.

そして、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「M」、「Alt」+「O」キーを入力する。
すると、図6(B)に示すように、コンピュータが、保存されたテンプレートを読み込み、テンプレートリスト表示ウィンドウ160を表示するとともに、テンプレート名を選択自在にする。
ユーザーは、色反転で示される選択箇所161を動かして所望のテンプレート名を選択し、OKボタンを押す、またはエンターキーを押す。
例えば、「本社営業部向けあいさつ定型文」を選択してエンターキーを押したとする。
これにより、図6(A)に示すテキスト選択箇所116のテキストと同じテキストが、テンプレートとして図6(B)に示す新規のメール作成ウィンドウ110の入力欄のカーソル112の位置に挿入される。
Then, input the predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard, and then, as an example of the predetermined command (second predetermined command), "Alt" + "M", "Alt" + "Alt" + " Enter the "O" key.
Then, as shown in FIG. 6B, the computer reads the saved template, displays the template list display window 160, and makes the template name freely selectable.
The user moves the selection point 161 indicated by the color inversion to select the desired template name, and presses the OK button or the enter key.
For example, suppose that "Greeting fixed phrase for head office sales department" is selected and the enter key is pressed.
As a result, the same text as the text of the text selection portion 116 shown in FIG. 6A is inserted as a template at the position of the cursor 112 in the input field of the new mail composition window 110 shown in FIG. 6B.

その結果、ユーザーは電子メールのテンプレートを挿入したい箇所にカーソル112を合わせて所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、電子メールのテンプレートのリストを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にテンプレートリスト表示ウィンドウ160で開くことができる。
さらに、所望の電子メールのテンプレートを選択してエンターキーを押すだけで、そのテンプレートを挿入することができる。
なお、メールブラウザ100Aのメール作成ウィンドウ110の入力欄にテンプレートを挿入したが、他のブラウザ100のインターネットページの入力欄を選択して所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)を入力して、テンプレートリスト表示ウィンドウ150を開いて、選択したテンプレートを挿入することができるのは勿論である。
As a result, the user simply moves the cursor 112 to the place where he / she wants to insert the e-mail template and operates the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command) to display the list of e-mail templates. It can be opened quickly and easily in the template list display window 160 without using a mouse.
In addition, you can simply select the desired email template and press enter to insert it.
Although the template was inserted in the input field of the mail composition window 110 of the mail browser 100A, the predetermined command (first predetermined command and second predetermined command) was input by selecting the input field of the Internet page of another browser 100. Of course, the template list display window 150 can be opened and the selected template can be inserted.

このようにして得られた本発明の第5実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアは、所定コマンド(第1所定コマンド)が入力される前にコンピュータの表示部に表示された電子メールブラウザであるメールブラウザ100Aの電子メールにおけるテキストデータおよび画像データの少なくとも一方が選択され、所定コマンド(第2所定コマンド)が、電子メールのひな形の名前を入力自在なひな形保存ウィンドウであるテンプレート保存ウィンドウ160を開いて、テキストデータおよび画像データの少なくとも一方の選択された箇所を電子メールのひな形として保存自在にするコマンドであることにより、ユーザーはテキストデータおよび画像データの少なくとも一方を選択して所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をして名前を付けてエンターキーを押すだけで、選択した箇所を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にひな形として保存することができるなど、その効果は甚大である。 The browser application software according to the fifth embodiment of the present invention thus obtained is a mail browser which is an e-mail browser displayed on a display unit of a computer before a predetermined command (first predetermined command) is input. At least one of the text data and the image data in the 100A e-mail is selected, and the predetermined command (second predetermined command) opens the template saving window 160, which is a template saving window in which the name of the template of the e-mail can be input freely. By providing a command that allows the selected portion of at least one of the text data and the image data to be freely saved as an e-mail template, the user selects at least one of the text data and the image data and performs a predetermined command (the first). Simply operate the shortcut keys of 1 predetermined command and 2 predetermined commands), give a name, and press the enter key to save the selected part as a template quickly and easily without using the mouse. The effect is enormous, such as being able to do it.

続いて、本発明の第6実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアについて、図7(A)および図7(B)に基づいて説明する。
ここで、図7(A)は、メールブラウザ100Aを示す図であり、図7(B)は、本発明の第6実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアでスケジュール管理ページである電子カレンダーページ170を開くとともに選択した電子メールを電子カレンダーページ170に入力(登録)する動作を説明する図である。
第6実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアは、第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアの所定コマンド(第2所定コマンド)を別の機能にしたものであり、多くの要素について第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアと共通するので、共通する事項については詳しい説明を省略する。
Subsequently, the browser application software according to the sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 7 (A) and 7 (B).
Here, FIG. 7 (A) is a diagram showing a mail browser 100A, and FIG. 7 (B) shows an electronic calendar page 170, which is a schedule management page, opened by the browser application software of the sixth embodiment of the present invention. It is a figure explaining the operation of inputting (registering) the selected e-mail on the electronic calendar page 170.
The browser application software of the sixth embodiment has a predetermined command (second predetermined command) of the browser application software of the first embodiment as a different function, and many elements are different from the browser application software of the first embodiment. Since they are common, detailed explanations of common matters will be omitted.

本実施例では、図7(A)に示すように、コンピュータの表示部に表示されたメールブラウザ100Aに、受信メールが表示されている。
そして、受信メールにおけるテキスト選択箇所117が示すように、ユーザーによってテキストデータが選択されている。
この内容を、ユーザーが、スケジュール管理ページである電子カレンダーページ170に登録して予定を作成することが考えられる。
このとき、ユーザーは、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「C」、「Alt」+「Y」キーを入力する。
なお、所定コマンド(第1所定コマンド)の入力から所定コマンド(第2所定コマンド)の「Y」キーの入力まで、「Alt」キーは連続して押したままである。
In this embodiment, as shown in FIG. 7A, the received mail is displayed on the mail browser 100A displayed on the display unit of the computer.
Then, as indicated by the text selection portion 117 in the received mail, the text data is selected by the user.
It is conceivable that the user registers this content on the electronic calendar page 170, which is a schedule management page, to create a schedule.
At this time, the user inputs a predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard, and subsequently, as an example of the predetermined command (second predetermined command), "Alt" + "C", " Enter the "Alt" + "Y" keys.
The "Alt" key is continuously pressed from the input of the predetermined command (first predetermined command) to the input of the "Y" key of the predetermined command (second predetermined command).

すると、コンピュータが、所定コマンド(第2所定コマンド)の所定動作として、ブラウザ100の新しいタブ100Tによって予め設定された電子カレンダーページ170を開くとともに、選択されたメール情報を電子カレンダーページ170に登録自在にする。
ここで、「登録自在」とは、登録する直前であって、ユーザーが登録するか否かを選択自在な段階(状態)のことをいう。
具体的に、電子カレンダーページ170は、タイトル欄171、日付情報欄172、時間情報欄173、場所欄174、ユーザー選択欄175、説明欄176、保存ボタン177を有している。
そして、選択された受信メールのタイトルが、電子カレンダーページ170のタイトル欄171に入力される。
ユーザー選択欄175には、ユーザーの名前が選択されて入力される。
また、説明欄176には、選択された受信メールの表示画面のURLへ転送する短縮URL情報114が入力される。
Then, the computer opens the electronic calendar page 170 preset by the new tab 100T of the browser 100 as the predetermined operation of the predetermined command (second predetermined command), and can freely register the selected mail information in the electronic calendar page 170. To.
Here, "registration free" means a stage (state) immediately before registration, in which the user can freely select whether or not to register.
Specifically, the electronic calendar page 170 has a title column 171, a date information column 172, a time information column 173, a place column 174, a user selection column 175, an explanation column 176, and a save button 177.
Then, the title of the selected received mail is input to the title field 171 of the electronic calendar page 170.
The user's name is selected and entered in the user selection field 175.
Further, in the explanation column 176, the shortened URL information 114 to be forwarded to the URL of the display screen of the selected received mail is input.

さらに、上述したように、所定コマンド(第1所定コマンド)の入力前に受信メールのテキストが選択されていた場合、テキスト選択箇所117のテキストデータが、説明欄176の短縮URL情報114の後に、入力される。
ユーザーは、その他の必要な箇所を入力して、保存ボタン177を押す、または「Tab」キーで保存ボタン177を選択してエンターキーを押す。
これにより、選択したメールの内容が、電子カレンダーページ170に入力され、この電子カレンダーページ170がクラウド上またはサーバに保存・登録される。
その結果、ユーザーは電子メールを選択して所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、選択した電子メールの情報を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に電子カレンダーページ170に入力することができる。
Further, as described above, when the text of the received mail is selected before the input of the predetermined command (first predetermined command), the text data of the text selection portion 117 is displayed after the shortened URL information 114 in the explanation field 176. Entered.
The user inputs other necessary parts and presses the save button 177, or selects the save button 177 with the "Tab" key and presses the enter key.
As a result, the content of the selected mail is input to the electronic calendar page 170, and the electronic calendar page 170 is saved / registered on the cloud or in the server.
As a result, the user simply selects an e-mail and operates the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command), and the information of the selected e-mail can be quickly and quickly obtained without using the mouse. Moreover, it can be easily input to the electronic calendar page 170.

なお、電子カレンダーページ170をブラウザ100の新しいタブ100Tによって開いたが、ブラウザ100の新しいウィンドウによって開いてもよいのは勿論である。
電子カレンダーページ170には、リマインダー機能(図示せず)も付いていて、予定として設定した所定時間前にユーザーに対してポップアップウィンドウなどで予定がある旨を知らせるように構成されている。
Although the electronic calendar page 170 is opened by the new tab 100T of the browser 100, it is of course possible to open it by the new window of the browser 100.
The electronic calendar page 170 also has a reminder function (not shown), and is configured to notify the user of an appointment by a pop-up window or the like before a predetermined time set as an appointment.

このようにして得られた本発明の第6実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアは、所定コマンド(第1所定コマンド)が入力される前にコンピュータの表示部に表示された電子メールブラウザであるメールブラウザ100Aにおいて1つの電子メールが選択されて表示され、所定コマンド(第2所定コマンド)が、新しいブラウザ100のタブ100Tまたは新たなウィンドウで予め設定されたスケジュール管理ページである電子カレンダーページ170を開くとともに選択されたメール情報をスケジュール管理ページに登録自在にするコマンドであることにより、ユーザーは電子メールを選択して所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をして保存ボタン177を押すだけで、選択した電子メールの情報を、素早く、かつ、簡単に電子カレンダーページ170に登録することができるなど、その効果は甚大である。 The browser application software according to the sixth embodiment of the present invention thus obtained is a mail browser which is an e-mail browser displayed on a display unit of a computer before a predetermined command (first predetermined command) is input. In 100A, one e-mail is selected and displayed, and a predetermined command (second predetermined command) opens the electronic calendar page 170, which is a preset schedule management page in the tab 100T of the new browser 100 or a new window. By being a command that allows the selected mail information to be freely registered on the schedule management page, the user selects an e-mail and saves it by operating the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command). The effect is enormous, such as being able to quickly and easily register the information of the selected e-mail on the electronic calendar page 170 by simply pressing the button 177.

続いて、本発明の第7実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアについて、図8(A)および図8(B)に基づいて説明する。
ここで、図8(A)は、本発明の第7実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアで電子スタンプリストを開く動作を説明する図であり、図8(B)は、電子スタンプ182を電子メールに挿入する動作を説明する図である。
第7実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアは、第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアの所定コマンド(第2所定コマンド)を別の機能にしたものであり、多くの要素について第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアと共通するので、共通する事項については詳しい説明を省略する。
Subsequently, the browser application software according to the seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 8 (A) and 8 (B).
Here, FIG. 8A is a diagram illustrating an operation of opening an electronic stamp list by the browser application software of the seventh embodiment of the present invention, and FIG. 8B is a diagram in which an electronic stamp 182 is inserted into an e-mail. It is a figure explaining the operation which performs.
The browser application software of the seventh embodiment has a predetermined command (second predetermined command) of the browser application software of the first embodiment as a different function, and many elements are different from the browser application software of the first embodiment. Since they are common, detailed explanations of common matters will be omitted.

本実施例では、図8(A)に示すように、メールブラウザ100Aの新規のメール作成ウィンドウ110が開かれている。
このとき、ユーザーが、メール作成ウィンドウ110の入力欄において、電子スタンプ182を挿入したい箇所にカーソル112を合わせる。
そして、ユーザーは、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「Q」キーを入力する。
すると、コンピュータが、所定コマンド(第2所定コマンド)の所定動作として、予め設定された電子スタンプ情報を取得して電子スタンプリストを電子スタンプリスト表示ウィンドウ180で開くとともに電子スタンプ182を選択自在にする。
In this embodiment, as shown in FIG. 8A, a new mail creation window 110 of the mail browser 100A is opened.
At this time, the user puts the cursor 112 on the place where the electronic stamp 182 is to be inserted in the input field of the mail composition window 110.
Then, the user inputs a predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard, and then inputs "Alt" + "Q" key as an example of the predetermined command (second predetermined command). do.
Then, the computer acquires preset electronic stamp information as a predetermined operation of the predetermined command (second predetermined command), opens the electronic stamp list in the electronic stamp list display window 180, and makes the electronic stamp 182 freely selectable. ..

ユーザーは、選択箇所181を動かして所望の電子スタンプ182を選択し、エンターキーを押す。
これにより、図8(B)に示すように、選択した電子スタンプ182が、カーソル112があった位置に挿入される。
その結果、ユーザーは電子スタンプ182を挿入したい箇所にカーソル112を合わせて所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、電子スタンプリストを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に電子スタンプリスト表示ウィンドウ180で開くことができ、所望の電子スタンプ182を選択してエンターキーを押すだけで、電子スタンプ182を挿入することができる。
The user moves the selection point 181 to select the desired electronic stamp 182 and presses the enter key.
As a result, as shown in FIG. 8B, the selected electronic stamp 182 is inserted at the position where the cursor 112 was.
As a result, the user can use the mouse to display the electronic stamp list by simply moving the cursor 112 to the place where the electronic stamp 182 is to be inserted and operating the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command). It can be opened quickly and easily in the electronic stamp list display window 180, and the electronic stamp 182 can be inserted simply by selecting the desired electronic stamp 182 and pressing the enter key.

なお、新規のメール作成ウィンドウ110の入力欄に電子スタンプ182を挿入することについて説明したが、返信メールの入力欄でもよいのは勿論である。
さらに、電子スタンプ182のリストデータは、ユーザーのコンピュータの記憶部に保存してあるものでもよいし、他のコンピュータ、サーバやクラウド上に保存してあるものでもよい。
電子スタンプ182を電子メールに挿入した場合であっても、電子スタンプ182はHTLMの所謂、イメージタグで貼り付けられる(電子メールのデータとして記述される)構成であるため、電子メールのデータの容量は殆ど変わらない。
また、電子メールを作成するための入力欄に電子スタンプ182を挿入する動作について説明したが、ブラウザ100を用いたチャットアプリケーションソフトを起動し、ブラウザ100におけるチャット画面の入力欄に電子スタンプ182を挿入する場合もショートカットキーで実行することができる。
その詳しい説明は、電子メールの入力欄に電子スタンプ182を挿入する場合と同様であるので省略する。
Although the explanation has been given to inserting the electronic stamp 182 into the input field of the new mail creation window 110, it goes without saying that the input field of the reply mail may also be used.
Further, the list data of the electronic stamp 182 may be stored in the storage unit of the user's computer, or may be stored in another computer, a server, or the cloud.
Even when the electronic stamp 182 is inserted into an e-mail, the electronic stamp 182 has a configuration in which it is pasted with a so-called image tag of HTLM (described as e-mail data), so that the amount of e-mail data is large. Is almost the same.
Further, the operation of inserting the electronic stamp 182 into the input field for creating an e-mail has been described. However, the chat application software using the browser 100 is started, and the electronic stamp 182 is inserted into the input field of the chat screen in the browser 100. You can also use the shortcut key to execute.
The detailed description thereof will be omitted because it is the same as the case of inserting the electronic stamp 182 into the input field of the e-mail.

このようにして得られた本発明の第7実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアは、所定コマンド(第1所定コマンド)が入力される前にコンピュータの表示部に表示されたブラウザ100においてカーソル112が入力欄にあり、所定コマンド(第2所定コマンド)が、予め設定された電子スタンプ情報を取得して電子スタンプリストを電子スタンプリスト表示ウィンドウ180で開くとともに電子スタンプ182を選択自在にするコマンドであることにより、ユーザーは電子スタンプ182を挿入したい箇所にカーソル112を合わせて所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、電子スタンプリストを、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に電子スタンプリスト表示ウィンドウ180で開くことができ、所望の電子スタンプ182を選択してエンターキーを押すだけで、電子スタンプ182を挿入することができるなど、その効果は甚大である。 In the browser application software according to the seventh embodiment of the present invention thus obtained, the cursor 112 is input by the browser 100 displayed on the display unit of the computer before the predetermined command (first predetermined command) is input. The predetermined command (second predetermined command) in the column is a command that acquires preset electronic stamp information, opens the electronic stamp list in the electronic stamp list display window 180, and makes the electronic stamp 182 freely selectable. Therefore, the user simply moves the cursor 112 to the place where the electronic stamp 182 is to be inserted and operates the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command), and the electronic stamp list can be displayed without using the mouse. It can be opened quickly and easily in the electronic stamp list display window 180, and the electronic stamp 182 can be inserted simply by selecting the desired electronic stamp 182 and pressing the enter key. Is.

続いて、本発明の第8実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアについて、図9(A)および図9(B)に基づいて説明する。
ここで、図9(A)は、ブラウザ100を示す図であり、図9(B)は、本発明の第8実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアで日付時間情報190をブラウザ100に表示する動作を説明する図である。
第8実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアは、第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアの所定コマンド(第2所定コマンド)を別の機能にしたものであり、多くの要素について第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアと共通するので、共通する事項については詳しい説明を省略する。
Subsequently, the browser application software according to the eighth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 9 (A) and 9 (B).
Here, FIG. 9A is a diagram showing a browser 100, and FIG. 9B illustrates an operation of displaying date / time information 190 on the browser 100 by the browser application software of the eighth embodiment of the present invention. It is a figure to do.
The browser application software of the eighth embodiment has a predetermined command (second predetermined command) of the browser application software of the first embodiment as a different function, and many elements are different from the browser application software of the first embodiment. Since they are common, detailed explanations of common matters will be omitted.

本実施例では、図9(A)に示すように、ブラウザ100が開かれ、ブラウザ100が選択されてアクティブになっている。
ユーザーは、コンピュータで作業をして、今現在の時刻を知りたいと思ったとする。
コンピュータの表示部であるディスプレイの隅に時刻が小さく表示されている場合があるが、小さくて見づらい。
このとき、ユーザーは、ユーザーは、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「C」、「Alt」+「N」キーを入力する。
なお、所定コマンド(第1所定コマンド)の入力から所定コマンド(第2所定コマンド)の「N」キーの入力まで、「Alt」キーは連続して押したままである。
In this embodiment, as shown in FIG. 9A, the browser 100 is opened, and the browser 100 is selected and activated.
Suppose a user is working on a computer and wants to know the current time.
The time may be displayed small in the corner of the display, which is the display of the computer, but it is small and difficult to see.
At this time, the user inputs a predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard, and then "Alt" + "C" as an example of the predetermined command (second predetermined command). , "Alt" + "N" key.
The "Alt" key is continuously pressed from the input of the predetermined command (first predetermined command) to the input of the "N" key of the predetermined command (second predetermined command).

すると、コンピュータが、所定コマンド(第2所定コマンド)の所定動作として、コンピュータの日付時計制御部へアクセスして現在の日付時間情報190を取得するとともに、図9(B)に示すように、コンピュータの表示部に表示されたブラウザ100に現在の日付時間情報190を比較的大きく表示する。
その結果、ユーザーは所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、日付時間情報190を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に比較的大きい文字で表示させることができ、確実に現在の日付時間情報190を得ることができる。
Then, as a predetermined operation of the predetermined command (second predetermined command), the computer accesses the date clock control unit of the computer to acquire the current date / time information 190, and as shown in FIG. 9B, the computer The current date / time information 190 is displayed in a relatively large size on the browser 100 displayed on the display unit of.
As a result, the user can quickly and easily obtain the date / time information 190 in relatively large characters by simply operating the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command) without using a mouse. It can be displayed with, and the current date / time information 190 can be surely obtained.

このようにして得られた本発明の第8実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアは、所定コマンド(第2所定コマンド)が、コンピュータの日付時計制御部へアクセスして現在の日付時間情報190を取得するとともにコンピュータの表示部に表示されたブラウザ100に表示するコマンドであることにより、ユーザーは所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、日付時間情報190を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単に比較的大きい文字で表示させることができるなど、その効果は甚大である。 In the browser application software according to the eighth embodiment of the present invention thus obtained, a predetermined command (second predetermined command) accesses the date clock control unit of the computer and acquires the current date / time information 190. Since the command is displayed on the browser 100 displayed on the display unit of the computer, the user can obtain the date / time information 190 by simply operating the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command). The effect is enormous, such as being able to display relatively large characters quickly and easily without using a mouse.

続いて、本発明の第9実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアについて、図10(A)および図10(B)に基づいて説明する。
ここで、図10(A)は、本発明の第9実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアで日付情報191をコピーする動作を説明する図であり、図10(B)は、コピーした日付情報191をペーストする動作を説明する図である。
第9実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアは、第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアの所定コマンド(第2所定コマンド)を別の機能にしたものであり、多くの要素について第1実施例のブラウザアプリケーションソフトウェアと共通するので、共通する事項については詳しい説明を省略する。
Subsequently, the browser application software according to the ninth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 10 (A) and 10 (B).
Here, FIG. 10A is a diagram illustrating an operation of copying the date information 191 with the browser application software of the ninth embodiment of the present invention, and FIG. 10B is a diagram for pasting the copied date information 191. It is a figure explaining the operation which performs.
The browser application software of the ninth embodiment has a predetermined command (second predetermined command) of the browser application software of the first embodiment as a different function, and many elements are different from the browser application software of the first embodiment. Since they are common, detailed explanations of common matters will be omitted.

本実施例では、図10(A)に示すように、メールブラウザ100Aの新規のメール作成ウィンドウ110が開かれている。
このとき、ユーザーが、メール作成ウィンドウ110の入力欄において、日付情報191を挿入したい箇所にカーソル112を合わせる。
そして、ユーザーは、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「C」、「Alt」+「Z」キーを入力する。
なお、所定コマンド(第1所定コマンド)の入力から所定コマンド(第2所定コマンド)の「Z」キーの入力まで、「Alt」キーは連続して押したままである。
In this embodiment, as shown in FIG. 10A, a new mail creation window 110 of the mail browser 100A is opened.
At this time, the user puts the cursor 112 on the place where the date information 191 is to be inserted in the input field of the mail composition window 110.
Then, the user inputs a predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard, and subsequently, as an example of the predetermined command (second predetermined command), "Alt" + "C", "Alt". "+" Z "key is entered.
The "Alt" key is continuously pressed from the input of the predetermined command (first predetermined command) to the input of the "Z" key of the predetermined command (second predetermined command).

すると、コンピュータが、所定コマンド(第2所定コマンド)の所定動作として、コンピュータの日付時計制御部へアクセスして現在の日付情報191を取得するとともに、クリップボードにコピーする。
これにより、ユーザーが、メール作成ウィンドウ110をアクティブにした状態で、「Ctrl」+「V」キーを入力すると、図10(B)に示すように、先ほどコピーした日付情報191がメール作成ウィンドウ110のカーソル112の位置に挿入(ペースト)される。
その結果、ユーザーは所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、日付情報191を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にクリップボードにコピーすることができ、さらに、ショートカットキーで日付情報191を、所望の箇所にペーストすることができる。
Then, as a predetermined operation of the predetermined command (second predetermined command), the computer accesses the date clock control unit of the computer to acquire the current date information 191 and copies it to the clipboard.
As a result, when the user inputs the "Ctrl" + "V" keys while the mail composition window 110 is activated, the date information 191 copied earlier is displayed in the mail composition window 110 as shown in FIG. 10 (B). It is inserted (pasted) at the position of the cursor 112 of.
As a result, the user can quickly and easily copy the date information 191 to the clipboard by simply operating the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command) without using a mouse. In addition, the date information 191 can be pasted to a desired location with the shortcut key.

なお、一例として、メール作成ウィンドウ110の入力欄にペーストして日付情報191を挿入したが、ブラウザ100の入力欄や、ブラウザ100以外の他のアプリケーションの入力欄にペーストして日付情報191を挿入することもできるのは勿論である。
また、新規のメール作成ウィンドウ110をアクティブにして説明したが、所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)を入力するときに、メールブラウザ100Aまたはブラウザ100が選択されてアクティブになっていればよい。
As an example, the date information 191 is inserted by pasting it in the input field of the mail composition window 110, but the date information 191 is inserted by pasting it in the input field of the browser 100 or the input field of another application other than the browser 100. Of course, you can also do it.
Further, although the description has been made by activating the new mail creation window 110, when the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command) are input, the mail browser 100A or the browser 100 is selected and activated. Just do it.

また、現在の時間情報をクリップボードにコピーしたい場合がある。
このとき、ユーザーは、キーボードで所定コマンド(第1所定コマンド)「Alt」+「S」キーを入力し、続けて所定コマンド(第2所定コマンド)の一例として「Alt」+「C」、「Alt」+「J」キーを入力する。
すると、コンピュータが、所定コマンド(第2所定コマンド)の所定動作として、コンピュータの日付時計制御部へアクセスして現在の時間情報を取得するとともに、クリップボードにコピーする。
You may also want to copy the current time information to the clipboard.
At this time, the user inputs a predetermined command (first predetermined command) "Alt" + "S" key on the keyboard, and subsequently, as an example of the predetermined command (second predetermined command), "Alt" + "C", " Enter the "Alt" + "J" keys.
Then, as a predetermined operation of the predetermined command (second predetermined command), the computer accesses the date clock control unit of the computer to acquire the current time information and copies it to the clipboard.

これにより、ユーザーは、メール作成ウィンドウ110をアクティブにした状態で、「Ctrl」+「V」キーを入力すると、先ほどコピーした時間情報(時刻情報)がメール作成ウィンドウ110のカーソル112の位置に挿入(ペースト)される。
その結果、ユーザーは所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、時間情報を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にクリップボードにコピーすることができ、さらに、ショートカットキーで時間情報を、所望の箇所にペーストすることができる。
なお、日付情報191および時間情報の少なくとも一方をクリップボードにコピーする構成としたが、両方をコピーする構成としてもよいのは勿論である。
As a result, when the user inputs the "Ctrl" + "V" keys while the mail composition window 110 is active, the time information (time information) copied earlier is inserted at the position of the cursor 112 in the mail composition window 110. (Paste).
As a result, the user can quickly and easily copy the time information to the clipboard without using the mouse by simply operating the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command). In addition, you can paste the time information to the desired location with the shortcut key.
Although at least one of the date information 191 and the time information is copied to the clipboard, it is of course possible to copy both of them.

このようにして得られた本発明の第9実施例であるブラウザアプリケーションソフトウェアは、所定コマンド(第2所定コマンド)が、コンピュータの日付時計制御部へアクセスして日付情報191および時間情報の少なくとも一方をコピーするコマンドであることにより、ユーザーは所定コマンド(第1所定コマンドおよび第2所定コマンド)のショートカットキーの操作をするだけで、日付情報191および時間情報の少なくとも一方を、マウスを使用せずに素早く、かつ、簡単にクリップボードにコピーすることができるなど、その効果は甚大である。 In the browser application software according to the ninth embodiment of the present invention thus obtained, a predetermined command (second predetermined command) accesses the date clock control unit of the computer and at least one of the date information 191 and the time information. By being a command to copy, the user can only operate the shortcut keys of the predetermined commands (first predetermined command and second predetermined command) to perform at least one of the date information 191 and the time information without using the mouse. The effect is enormous, such as being able to copy to the clipboard quickly and easily.

100 ・・・ ブラウザ
100A・・・ メールブラウザ
100T・・・ タブ
110 ・・・ メール作成ウィンドウ(メールブラウザ)
111 ・・・ テキスト選択箇所
112 ・・・ カーソル
113 ・・・ URL情報
114 ・・・ 短縮URL情報
115 ・・・ テキスト選択箇所
116 ・・・ テキスト選択箇所
117 ・・・ テキスト選択箇所
120 ・・・ 検索エンジンページ
121 ・・・ (検索エンジンページの)入力欄
130 ・・・ タブグループ保存ウィンドウ
131 ・・・ (タブグループ保存ウィンドウの)入力欄
140 ・・・ タブグループリスト表示ウィンドウ
141 ・・・ (タブグループリスト表示ウィンドウの)選択箇所
150 ・・・ テンプレート保存ウィンドウ
151 ・・・ (テンプレート保存ウィンドウの)入力欄
160 ・・・ テンプレートリスト表示ウィンドウ
161 ・・・ (テンプレートリスト表示ウィンドウの)選択箇所
170 ・・・ 電子カレンダーページ(スケジュール管理ページ)
171 ・・・ タイトル欄
172 ・・・ 日付情報欄
173 ・・・ 時間情報欄
174 ・・・ 場所欄
175 ・・・ ユーザー選択欄
176 ・・・ 説明欄
177 ・・・ 保存ボタン
180 ・・・ 電子スタンプリスト表示ウィンドウ
181 ・・・ (電子スタンプリスト表示ウィンドウの)選択箇所
182 ・・・ 電子スタンプ
190 ・・・ 日付時間情報
191 ・・・ 日付情報
100 ・ ・ ・ Browser 100A ・ ・ ・ Mail browser 100T ・ ・ ・ Tab 110 ・ ・ ・ Mail composition window (mail browser)
111 ・ ・ ・ Text selection place 112 ・ ・ ・ Cursor 113 ・ ・ ・ URL information 114 ・ ・ ・ Short URL information 115 ・ ・ ・ Text selection place 116 ・ ・ ・ Text selection place 117 ・ ・ ・ Text selection place 120 ・ ・ ・Search engine page 121 ・ ・ ・ Input field 130 (on the search engine page) ・ ・ ・ Tab group save window 131 ・ ・ ・ Input field 140 (in tab group save window) ・ ・ ・ Tab group list display window 141 ・ ・ ・ () Tab group list display window) Selection 150 ・ ・ ・ Template save window 151 ・ ・ ・ Input field (of template save window) 160 ・ ・ ・ Template list display window 161 ・ ・ ・ Selection 170 (of template list display window)・ ・ ・ Electronic calendar page (schedule management page)
171 ・ ・ ・ Title column 172 ・ ・ ・ Date information column 173 ・ ・ ・ Time information column 174 ・ ・ ・ Location column 175 ・ ・ ・ User selection column 176 ・ ・ ・ Explanation column 177 ・ ・ ・ Save button 180 ・ ・ ・ Electronic Stamp list display window 181 ・ ・ ・ Selected part (in the electronic stamp list display window) 182 ・ ・ ・ Electronic stamp 190 ・ ・ ・ Date time information 191 ・ ・ ・ Date information

Claims (10)

コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアにおいて、
前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップと、
前記所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップとをコンピュータに実行させ、
前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、
前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、
前記所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであり、
前記所定コマンドとしての第3の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報である第1ユニフォーム・リソース・ロケータに転送する第1ユニフォーム・リソース・ロケータよりも短い第2ユニフォーム・リソース・ロケータを作成するコマンドであることを特徴とするブラウザアプリケーションソフトウェア。
In browser application software running on a computer
A command determination step for determining whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation, and a command determination step.
When it is determined that the predetermined command has been input, the computer is made to execute an execution step of executing a predetermined operation based on the predetermined command.
Before the first predetermined command as the predetermined command is input, the text is selected by the user in the mail browser displayed on the display of the computer.
The first predetermined command as the predetermined command is a command for adding or changing the information of the predetermined color in the source code for the selected text.
Said second predetermined command as a predetermined command, Ri Oh a command to copy a Uniform Resource Locator information is resource identification information on the communication network that is currently displayed in the browser displayed on the display unit of the computer ,
The third predetermined command as the predetermined command is transferred to the first uniform, the resource locator, which is the resource specific information on the communication network currently displayed on the browser displayed on the display unit of the computer. -Browser application software characterized by being a command to create a second uniform resource locator that is shorter than the resource locator.
コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアにおいて、
前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップと、
前記所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップとをコンピュータに実行させ、
前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、
前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、
前記所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであり、
前記所定コマンドとしての第4の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、
前記所定コマンドとしての第4の所定コマンドが、前記ブラウザの新たなタブまたは新たなウィンドウによって予め設定された所定ページを開くとともに選択されたテキストを入力するコマンドであることを特徴とするブラウザアプリケーションソフトウェア。
In browser application software running on a computer
A command determination step for determining whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation, and a command determination step.
When it is determined that the predetermined command has been input, the computer is made to execute an execution step of executing a predetermined operation based on the predetermined command.
Before the first predetermined command as the predetermined command is input, the text is selected by the user in the mail browser displayed on the display of the computer.
The first predetermined command as the predetermined command is a command for adding or changing the information of the predetermined color in the source code for the selected text.
Said second predetermined command as a predetermined command, Ri Oh a command to copy a Uniform Resource Locator information is resource identification information on the communication network that is currently displayed in the browser displayed on the display unit of the computer ,
Before the fourth predetermined command as the predetermined command is input, the text is selected by the user in the browser displayed on the display of the computer.
A browser application software characterized in that the fourth predetermined command as the predetermined command is a command for opening a predetermined page preset by a new tab or a new window of the browser and inputting selected text. ..
コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアにおいて、
前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップと、
前記所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップとをコンピュータに実行させ、
前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、
前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、
前記所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであり、
前記所定コマンドとしての第5の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたブラウザの複数のタブによって通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータのリソース内容が表示され、
前記所定コマンドとしての第5の所定コマンドが、前記複数のタブのグループの名前を入力自在なタブグループ保存ウィンドウを開いて、複数のタブにおいて現在開いているそれぞれのユニフォーム・リソース・ロケータ情報を1組として保存自在にする、または、前記タブの名前を入力自在なブックマーク保存ウィンドウを開いて、選択された1つのタブにおいて現在表示しているユニフォーム・リソース・ロケータ情報を保存自在にするコマンドであることを特徴とするブラウザアプリケーションソフトウェア。
In browser application software running on a computer
A command determination step for determining whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation, and a command determination step.
When it is determined that the predetermined command has been input, the computer is made to execute an execution step of executing a predetermined operation based on the predetermined command.
Before the first predetermined command as the predetermined command is input, the text is selected by the user in the mail browser displayed on the display of the computer.
The first predetermined command as the predetermined command is a command for adding or changing the information of the predetermined color in the source code for the selected text.
Said second predetermined command as a predetermined command, Ri Oh a command to copy a Uniform Resource Locator information is resource identification information on the communication network that is currently displayed in the browser displayed on the display unit of the computer ,
Before the fifth predetermined command as the predetermined command is input, the resource contents of the uniform resource locator, which is the resource specific information on the communication network, are displayed by the plurality of tabs of the browser displayed on the display of the computer. ,
The fifth predetermined command as the predetermined command opens a tab group save window in which the names of the groups of the plurality of tabs can be input freely, and displays the uniform resource locator information of each currently open in the plurality of tabs. It is a command to save as a set, or to open the bookmark save window where you can enter the name of the tab, and save the uniform, resource, and locator information currently displayed in the selected tab. It features browser application software.
コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアにおいて、
前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップと、
前記所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップとをコンピュータに実行させ、
前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、
前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、
前記所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであり、
前記所定コマンドとしての第6の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示された電子メールブラウザの電子メールにおけるテキストデータおよび画像データの少なくとも一方が選択され、
前記所定コマンドとしての第6の所定コマンドが、前記電子メールのひな形の名前を入力自在なひな形保存ウィンドウを開いて、前記テキストデータおよび画像データの少なくとも一方の選択された箇所を電子メールのひな形として保存自在にするコマンドであることを特徴とするブラウザアプリケーションソフトウェア。
In browser application software running on a computer
A command determination step for determining whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation, and a command determination step.
When it is determined that the predetermined command has been input, the computer is made to execute an execution step of executing a predetermined operation based on the predetermined command.
Before the first predetermined command as the predetermined command is input, the text is selected by the user in the mail browser displayed on the display of the computer.
The first predetermined command as the predetermined command is a command for adding or changing the information of the predetermined color in the source code for the selected text.
Said second predetermined command as a predetermined command, Ri Oh a command to copy a Uniform Resource Locator information is resource identification information on the communication network that is currently displayed in the browser displayed on the display unit of the computer ,
Before the sixth predetermined command as the predetermined command is input, at least one of the text data and the image data in the e-mail of the e-mail browser displayed on the display unit of the computer is selected.
A sixth predetermined command as the predetermined command opens a template save window in which the name of the template of the e-mail can be input, and at least one of the text data and the image data is selected in the e-mail. Browser application software characterized by being a command that can be saved as a template.
コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアにおいて、
前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップと、
前記所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップとをコンピュータに実行させ、
前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、
前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、
前記所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであり、
前記所定コマンドとしての第7の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示された電子メールブラウザにおいて1つの電子メールが選択されて表示され、
前記所定コマンドとしての第7の所定コマンドが、新しいブラウザのタブまたは新たなウィンドウで予め設定されたスケジュール管理ページを開くとともに選択されたメール情報をスケジュール管理ページに登録自在にするコマンドであることを特徴とするブラウザアプリケーションソフトウェア。
In browser application software running on a computer
A command determination step for determining whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation, and a command determination step.
When it is determined that the predetermined command has been input, the computer is made to execute an execution step of executing a predetermined operation based on the predetermined command.
Before the first predetermined command as the predetermined command is input, the text is selected by the user in the mail browser displayed on the display of the computer.
The first predetermined command as the predetermined command is a command for adding or changing the information of the predetermined color in the source code for the selected text.
Said second predetermined command as a predetermined command, Ri Oh a command to copy a Uniform Resource Locator information is resource identification information on the communication network that is currently displayed in the browser displayed on the display unit of the computer ,
Before the seventh predetermined command as the predetermined command is input, one e-mail is selected and displayed in the e-mail browser displayed on the display unit of the computer.
The seventh predetermined command as the predetermined command is a command that opens a preset schedule management page in a new browser tab or a new window and allows the selected mail information to be freely registered in the schedule management page. Characterized browser application software.
コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアにおいて、
前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップと、
前記所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップとをコンピュータに実行させ、
前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、
前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、
前記所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであり、
前記所定コマンドとしての第8の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいてカーソルが入力欄にあり、
前記所定コマンドとしての第8の所定コマンドが、予め設定された電子スタンプ情報を取得して電子スタンプリストを新たなウィンドウで開くとともに電子スタンプを選択自在にするコマンドであることを特徴とするブラウザアプリケーションソフトウェア。
In browser application software running on a computer
A command determination step for determining whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation, and a command determination step.
When it is determined that the predetermined command has been input, the computer is made to execute an execution step of executing a predetermined operation based on the predetermined command.
Before the first predetermined command as the predetermined command is input, the text is selected by the user in the mail browser displayed on the display of the computer.
The first predetermined command as the predetermined command is a command for adding or changing the information of the predetermined color in the source code for the selected text.
Said second predetermined command as a predetermined command, Ri Oh a command to copy a Uniform Resource Locator information is resource identification information on the communication network that is currently displayed in the browser displayed on the display unit of the computer ,
Before the eighth predetermined command as the predetermined command is input, the cursor is in the input field in the browser displayed on the display unit of the computer.
A browser application characterized in that the eighth predetermined command as the predetermined command is a command that acquires preset electronic stamp information, opens an electronic stamp list in a new window, and makes the electronic stamp freely selectable. software.
前記所定コマンドとしての第9の所定コマンドが、前記コンピュータの日付時計制御部へアクセスして現在の日付時間情報を取得するとともにコンピュータの表示部に表示されたブラウザに表示するコマンドであることを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか1つに記載のブラウザアプリケーションソフトウェア。 The ninth predetermined command as the predetermined command is a command for accessing the date clock control unit of the computer to acquire the current date / time information and displaying the command on the browser displayed on the display unit of the computer. The browser application software according to any one of claims 1 to 6. 前記所定コマンドとしての第10の所定コマンドが、前記コンピュータの日付時計制御部へアクセスして日付情報および時間情報の少なくとも一方をコピーするコマンドであることを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか1つに記載のブラウザアプリケーションソフトウェア。 Predetermined command of the tenth as the predetermined command, of claims 1 to 7, characterized in that a command for copying at least one of date information and time information by accessing the date clock control unit of the computer The browser application software described in any one. コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアにおいて、
前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作が所定動作を実行するための所定コマンドか否かを判定するコマンド判定ステップと、
前記所定コマンドが入力されたと判定したとき、所定コマンドに基づいて所定動作を実行する実行ステップとをコンピュータに実行させ、
前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、
前記所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、
前記所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであり、
前記コマンド判定ステップが、
前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作がアドオンプログラムを開始するための第1ステップ所定コマンドか否かを判定するアドオン開始コマンド判定ステップと、
前記第1ステップ所定コマンドに続けて入力されたキー操作がアドオンプログラムの前記所定動作を実行するための第2ステップ所定コマンドか否かを判定するアドオン機能実行コマンド判定ステップとから構成され、
前記実行ステップが、前記第1ステップ所定コマンドに続けて第2ステップ所定コマンドが入力されたと判定したとき、第2ステップ所定コマンドに基づいて前記所定動作を実行することを特徴とするブラウザアプリケーションソフトウェア。
In browser application software running on a computer
A command determination step for determining whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command for executing a predetermined operation, and a command determination step.
When it is determined that the predetermined command has been input, the computer is made to execute an execution step of executing a predetermined operation based on the predetermined command.
Before the first predetermined command as the predetermined command is input, the text is selected by the user in the mail browser displayed on the display of the computer.
The first predetermined command as the predetermined command is a command for adding or changing the information of the predetermined color in the source code for the selected text.
Said second predetermined command as a predetermined command, Ri Oh a command to copy a Uniform Resource Locator information is resource identification information on the communication network that is currently displayed in the browser displayed on the display unit of the computer ,
The command determination step
First step for starting an add-on program A key operation for determining whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command, and an add-on start command determination step.
The first step is composed of an add-on function execution command determination step for determining whether or not the key operation input following the predetermined command is the second step predetermined command for executing the predetermined operation of the add-on program.
Browser application software, characterized in that, when the execution step determines that a second step predetermined command is input following the first step predetermined command, the execution step executes the predetermined operation based on the second step predetermined command.
コンピュータにおいて実行するブラウザアプリケーションソフトウェアの機能を拡張するブラウザアプリケーションソフトウェア追加用アドオンプログラムであって、
前記コンピュータに入力信号を送るキーボードを介して入力されたキー操作がアドオンプログラムを開始するための第1ステップ所定コマンドか否かを判定するアドオン開始コマンド判定ステップと、
前記第1ステップ所定コマンドに続けて入力されたキー操作がアドオンプログラムの所定動作を実行するための第2ステップ所定コマンドか否かを判定するアドオン機能実行コマンド判定ステップと、
前記第1ステップ所定コマンドに続けて第2ステップ所定コマンドが入力されたと判定したとき、第2ステップ所定コマンドに基づいて所定動作を実行するアドオン機能実行ステップとをコンピュータに実行させ、
前記第1ステップ所定コマンドが入力される前にコンピュータの表示部に表示されたメールブラウザにおいてテキストがユーザーによって選択され、
前記第2ステップ所定コマンドとしての第1の所定コマンドが、前記選択されたテキストについてのソースコードにおいて所定の色の情報を付加する、または所定の色の情報に変更するコマンドであり、
前記第2ステップ所定コマンドとしての第2の所定コマンドが、前記コンピュータの表示部に表示されたブラウザにおいて現在表示している通信ネットワーク上のリソース特定情報であるユニフォーム・リソース・ロケータ情報をコピーするコマンドであることを特徴とするブラウザアプリケーションソフトウェア追加用アドオンプログラム。
An add-on program for adding browser application software that extends the functionality of browser application software that runs on a computer.
First step for starting an add-on program A key operation for determining whether or not a key operation input via a keyboard that sends an input signal to the computer is a predetermined command, and an add-on start command determination step.
The add-on function execution command determination step for determining whether or not the key operation input following the first step predetermined command is the second step predetermined command for executing the predetermined operation of the add-on program, and
When it is determined that the second step predetermined command is input following the first step predetermined command, the computer is made to execute the add-on function execution step that executes the predetermined operation based on the second step predetermined command.
The text is selected by the user in the mail browser displayed on the display of the computer before the first step predetermined command is input.
The first predetermined command as the second step predetermined command is a command for adding or changing the information of the predetermined color in the source code for the selected text.
The second predetermined command as the second step predetermined command is a command for copying uniform resource locator information which is resource specific information on the communication network currently displayed on the browser displayed on the display unit of the computer. An add-on program for adding browser application software.
JP2017136888A 2017-07-13 2017-07-13 Browser application software, add-on program for adding browser application software Active JP6949323B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017136888A JP6949323B2 (en) 2017-07-13 2017-07-13 Browser application software, add-on program for adding browser application software
JP2021127244A JP7214166B2 (en) 2017-07-13 2021-08-03 Add-on program for adding browser application software

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017136888A JP6949323B2 (en) 2017-07-13 2017-07-13 Browser application software, add-on program for adding browser application software

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021127244A Division JP7214166B2 (en) 2017-07-13 2021-08-03 Add-on program for adding browser application software

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019020884A JP2019020884A (en) 2019-02-07
JP6949323B2 true JP6949323B2 (en) 2021-10-13

Family

ID=65353198

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017136888A Active JP6949323B2 (en) 2017-07-13 2017-07-13 Browser application software, add-on program for adding browser application software
JP2021127244A Active JP7214166B2 (en) 2017-07-13 2021-08-03 Add-on program for adding browser application software

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021127244A Active JP7214166B2 (en) 2017-07-13 2021-08-03 Add-on program for adding browser application software

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP6949323B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114579903B (en) * 2022-02-21 2024-05-10 广州工程技术职业学院 Full keyboard browser operation method, device, equipment and storage medium

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08147296A (en) * 1994-11-18 1996-06-07 Casio Comput Co Ltd Character modification setting device
JPH0969104A (en) * 1995-08-31 1997-03-11 Ee I Soft Kk Device and method for kana-kanji conversion
JP2773731B2 (en) * 1996-03-22 1998-07-09 日本電気株式会社 Keyboard device
JP2000020440A (en) * 1998-07-02 2000-01-21 Canon Inc Device, method and system for processing information and storage medium
JP2003333157A (en) 2002-05-09 2003-11-21 Nec Corp Mobile terminal equipment and program
US7343626B1 (en) * 2002-11-12 2008-03-11 Microsoft Corporation Automated detection of cross site scripting vulnerabilities
JP2006127002A (en) * 2004-10-27 2006-05-18 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc Character information input device and character information input program
CN102349066B (en) * 2008-09-01 2015-07-15 谷歌公司 New tab pages and bookmark toolbars in a browser
JP2010211551A (en) * 2009-03-11 2010-09-24 Sharp Corp Image processor and image processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021185491A (en) 2021-12-09
JP2019020884A (en) 2019-02-07
JP7214166B2 (en) 2023-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101183355B (en) Copy and paste processing method, apparatus
JP5706657B2 (en) Context-dependent sidebar window display system and method
CN102262623B (en) Character input editing method and device
US8375325B2 (en) Customizable, multi-function button
US7310781B2 (en) System and method for content and information transfer between program entities
US7450256B2 (en) Pre-defined print option configurations for printing in a distributed environment
US20210149842A1 (en) System and method for display of document comparisons on a remote device
US20030038965A1 (en) Private printing using network-based imaging
US20070214422A1 (en) Framework for implementing skins into a portal server
CN101004755A (en) Apparatus and method for providing user interface for file search
JP2008305406A (en) Electronic mail additional information service providing method based on information area instruction, and system for it
US10074104B2 (en) Content dynamically targetted according to context
WO2014210070A1 (en) System, method and user interface for designing customizable products from a mobile device
US20110145695A1 (en) Web page conversion system
JP5511671B2 (en) Flexible editing of disparate documents
KR20030087736A (en) Contents convert system for Personal Digital Assistants and convert method thereof
JP7214166B2 (en) Add-on program for adding browser application software
CN111596828B (en) cookie synchronization method, device and computer readable storage medium
CN110795050A (en) Webpage printing method and device
JP7481743B2 (en) Recruitment support method, recruitment support device, recruitment support program, and recording medium
EP4254293A1 (en) Program, information processing apparatus, method for processing information
JP7041433B2 (en) Application software
WO2021229810A1 (en) Operation assistance system, operation assistance method, and operation assistance program
Obert et al. Colossal: SAP Fiori Elements
JP2003316628A (en) Document management system, method and program and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20170714

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6949323

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150