JP6939944B2 - Playback device, playback method, and program - Google Patents

Playback device, playback method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6939944B2
JP6939944B2 JP2020077252A JP2020077252A JP6939944B2 JP 6939944 B2 JP6939944 B2 JP 6939944B2 JP 2020077252 A JP2020077252 A JP 2020077252A JP 2020077252 A JP2020077252 A JP 2020077252A JP 6939944 B2 JP6939944 B2 JP 6939944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
recording
event
data
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020077252A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020120408A (en
Inventor
啓太 林
啓太 林
聡隆 村田
聡隆 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JVCKenwood Corp
Original Assignee
JVCKenwood Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018108741A external-priority patent/JP6705470B2/en
Application filed by JVCKenwood Corp filed Critical JVCKenwood Corp
Priority to JP2020077252A priority Critical patent/JP6939944B2/en
Publication of JP2020120408A publication Critical patent/JP2020120408A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6939944B2 publication Critical patent/JP6939944B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、再生装置、再生方法、およびプログラムに関し、特に詳しくは、自動車などの移動体の事故を検出して記録したデータを適切に再生する、再生装置、再生方法、およびプログラムに関する。 The present invention relates to a reproduction device, a reproduction method, and a program, and more particularly to a reproduction device, a reproduction method, and a program for detecting an accident of a moving object such as an automobile and appropriately reproducing the recorded data.

車両に対する衝撃を検出して検出時点の前後所定期間の映像をイベント記録データとして上書きされないように保存するドライブレコーダが普及している。例えば、特許文献1には、加速度の推移に基づき映像データを記録するドライブレコーダが開示されている。 Drive recorders that detect the impact on the vehicle and save the video for a predetermined period before and after the detection time as event recording data so as not to be overwritten are widespread. For example, Patent Document 1 discloses a drive recorder that records video data based on a transition of acceleration.

特開2009−087007号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2009-087007

上述の特許文献1のドライブレコーダなど多くのドライブレコーダは、事故等によるイベントを検出した場合に保存されるイベント記録データを、事故の状況確認目的などで再生する場合、ドライブレコーダを操作することで、再生対象となるイベント記録データを選択し、再生操作を行う必要がある。または、ドライブレコーダがイベント記録データを保存したメモリカード等を取外し、他の装置で再生する。 Many drive recorders, such as the drive recorder of Patent Document 1 described above, operate the drive recorder to reproduce the event record data saved when an event due to an accident or the like is detected for the purpose of confirming the situation of the accident. , It is necessary to select the event recording data to be played back and perform the playback operation. Alternatively, the drive recorder removes the memory card or the like in which the event recording data is stored, and plays it back on another device.

しかし、ドライブレコーダのユーザがドライブレコーダの機能を熟知していない場合など、事故の状況確認時にイベント記録データを適切に再生できない場合もある。 However, there are cases where the event record data cannot be properly reproduced when confirming the accident situation, such as when the drive recorder user is not familiar with the functions of the drive recorder.

本発明は、上記問題に鑑み、容易にイベント記録データを確認することができる、再生装置、再生方法、およびプログラムを提供することを目的とする。 In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a reproduction device, a reproduction method, and a program capable of easily confirming event recorded data.

本発明に係る再生装置は、他の装置が撮影したイベント記録データを前記他の装置から取得する通信部と、映像を表示する表示部と、前記表示部の表示面に対向する方向を撮影するカメラが撮影した撮影データを取得する撮影データ取得部と、前記撮影データから人の顔を検出する顔検出部と、前記通信部が取得したイベント記録データが前記他の装置で保存されてから所定期間内に前記顔検出部が人の顔を検出した場合、前記イベント記録データを再生する再生制御部と、前記再生制御部が再生した前記イベント記録データを前記表示部に表示させる表示制御部と、を備える。 The playback device according to the present invention captures a communication unit that acquires event recording data captured by another device from the other device, a display unit that displays an image, and a direction facing the display surface of the display unit. A shooting data acquisition unit that acquires shooting data taken by the camera, a face detection unit that detects a human face from the shooting data, and event recording data acquired by the communication unit are stored in the other device and then predetermined. When the face detection unit detects a human face within the period, the reproduction control unit that reproduces the event recording data and the display control unit that displays the event recording data reproduced by the reproduction control unit on the display unit. , Equipped with.

本発明に係る再生方法は、他の装置が撮影したイベント記録データを前記他の装置から取得する通信ステップと、映像を表示する表示部の表示面に対向する方向を撮影するカメラが撮影した撮影データを取得する撮影データ取得ステップと、前記撮影データから人の顔を検出する顔検出ステップと、前記通信ステップで取得したイベント記録データが前記他の装置で保存されてから所定期間内に前記顔検出ステップで人の顔を検出した場合、前記イベント記録データを再生する再生ステップと、前記再生ステップにおいて再生された前記イベント記録データを前記表示部に表示させる表示ステップと、を含む。 The reproduction method according to the present invention includes a communication step of acquiring event recording data taken by another device from the other device, and shooting taken by a camera that shoots a direction facing the display surface of a display unit that displays images. The face within a predetermined period after the shooting data acquisition step for acquiring data, the face detection step for detecting a human face from the shooting data, and the event recording data acquired in the communication step are stored in the other device. When a human face is detected in the detection step, it includes a reproduction step of reproducing the event recording data and a display step of displaying the event recording data reproduced in the reproduction step on the display unit.

本発明に係るプログラムは、他の装置が撮影したイベント記録データを前記他の装置から取得する通信ステップと、映像を表示する表示部の表示面に対向する方向を撮影するカメラが撮影した撮影データを取得する撮影データ取得ステップと、前記撮影データから人の顔を検出する顔検出ステップと、前記通信ステップで取得したイベント記録データが前記他の装置で保存されてから所定期間内に前記顔検出ステップで人の顔を検出した場合、前記イベント記録データを再生する再生ステップと、前記再生ステップにおいて再生された前記イベント記録データを前記表示部に表示させる表示ステップと、を記録再生装置として動作するコンピュータに実行させる。 The program according to the present invention includes a communication step of acquiring event recording data taken by another device from the other device, and shooting data taken by a camera that shoots a direction facing the display surface of a display unit that displays images. The shooting data acquisition step for acquiring the data, the face detection step for detecting a human face from the shooting data, and the face detection within a predetermined period after the event recording data acquired in the communication step is stored in the other device. When a human face is detected in the step, the reproduction step of reproducing the event recording data and the display step of displaying the event recording data reproduced in the reproduction step on the display unit operate as a recording / reproducing device. Let the computer do it.

本発明によれば、容易にイベント記録データを確認することができる。 According to the present invention, the event recorded data can be easily confirmed.

本発明の第1実施形態に係る記録再生装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the recording / reproduction apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係る記録再生装置の外観を示す図である。It is a figure which shows the appearance of the recording / reproduction apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係る記録再生装置の外観を示す図である。It is a figure which shows the appearance of the recording / reproduction apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係る撮影データとイベント記録データとの関係を概念的に示す図である。It is a figure which conceptually shows the relationship between the shooting data and event recording data which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係る記録再生装置の処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing example of the recording / reproduction apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る記録再生装置の処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing example of the recording / reproduction apparatus which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3実施形態に係る記録再生装置の処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing example of the recording / reproduction apparatus which concerns on 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4実施形態に係る記録再生装置の構成を概念的に示す図である。It is a figure which conceptually shows the structure of the recording / reproduction apparatus which concerns on 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4実施形態に係る記録再生装置を構成する車両側装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the vehicle side apparatus which comprises the recording / reproduction apparatus which concerns on 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4実施形態に係る記録再生装置を構成する携帯端末の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the mobile terminal which comprises the recording / reproduction apparatus which concerns on 4th Embodiment of this invention.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。なお、以下の説明では、本実施の形態にかかる記録再生装置の例として、移動体である自動車において用いられるドライブレコーダの例として説明するが、本発明はこれに限られるものではない。例えば、オートバイ、自転車などの各種車両、鉄道、船舶、ロボット、さらには人など様々な移動体に対して適用することが可能である。また、以下の実施形態により本発明が限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, as an example of the recording / reproducing device according to the present embodiment, an example of a drive recorder used in an automobile which is a moving body will be described, but the present invention is not limited thereto. For example, it can be applied to various vehicles such as motorcycles and bicycles, railways, ships, robots, and various moving objects such as humans. Further, the present invention is not limited to the following embodiments.

以下、図1から図5を参照して、本発明の第1実施形態を説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る記録再生装置10の構成を示すブロック図である。記録再生装置10は、ドライブレコーダとして、車両のウィンドシールド上部に車両の前方を向いて装着され、事故に相当する衝撃を検出して事故発生時を含む期間の撮影データをイベント記録データとして保存する。ドライブレコーダとしての記録再生装置10は、単体の装置として車両に装着されるものに限らず、ナビゲーション装置の機能として実現される構成や、車両に予め装着されている構成などにも適用可能である。 Hereinafter, the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 5. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a recording / reproducing device 10 according to the first embodiment of the present invention. The recording / playback device 10 is mounted as a drive recorder on the upper part of the windshield of the vehicle facing the front of the vehicle, detects an impact corresponding to an accident, and stores shooting data for a period including the time of the accident as event recording data. .. The recording / reproducing device 10 as a drive recorder is not limited to a device mounted on a vehicle as a single device, but can also be applied to a configuration realized as a function of a navigation device, a configuration pre-installed on a vehicle, and the like. ..

図1において、記録再生装置10は、記録制御装置としての制御部100、第一カメラ210、第二カメラ220、記録部240、操作部250、表示部260、センサ270、GPS(Global Positioning System)受信部280を備える。 In FIG. 1, the recording / playback device 10 includes a control unit 100 as a recording control device, a first camera 210, a second camera 220, a recording unit 240, an operation unit 250, a display unit 260, a sensor 270, and a GPS (Global Positioning System). A receiving unit 280 is provided.

記録再生装置10は、車両の周囲を撮影する第一カメラ210の撮影向きが、車両の前方を向いて装着されるが、車両の後方または側方を向いて装着されるものであってもよい。また、記録再生装置10は、一体型の装置であってもよく、複数の装置に分散されて実現されてもよい。 The recording / playback device 10 is mounted so that the first camera 210 that shoots the surroundings of the vehicle faces the front of the vehicle, but may be mounted facing the rear or side of the vehicle. .. Further, the recording / reproducing device 10 may be an integrated device, or may be distributed and realized in a plurality of devices.

図2は、本発明の第1実施形態に係る記録再生装置10の外観を示す図であり、車両の周囲を撮影する方向からみた正面図である。つまり、図2における第一カメラ210が撮影する方向からみた図である。 FIG. 2 is a view showing the appearance of the recording / reproducing device 10 according to the first embodiment of the present invention, and is a front view seen from a direction of photographing the surroundings of the vehicle. That is, it is a view seen from the direction in which the first camera 210 in FIG. 2 takes a picture.

図3は、本発明の第1実施形態に係る記録再生装置10の外観を示す図であり、図2とは反対方向から見た背面図である。つまり、図3における第二カメラ220と表示部260の表示面261とが、同じ面に配置されている。 FIG. 3 is a view showing the appearance of the recording / reproducing device 10 according to the first embodiment of the present invention, and is a rear view seen from the opposite direction to FIG. That is, the second camera 220 in FIG. 3 and the display surface 261 of the display unit 260 are arranged on the same surface.

記録再生装置10を、車両の前方を撮影するように、車両のウィンドシールド上部に車両の前方を向いて装着された場合、図2における第一カメラ210は、車両のウィンドシールドを介して車両の周囲である前方を撮影可能であり、第二カメラ220および表示部260の表示面261は、車両の室内側、言い換えると、運転者側を向く。 When the recording / playback device 10 is mounted on the upper part of the windshield of the vehicle so as to photograph the front of the vehicle, the first camera 210 in FIG. 2 is mounted on the windshield of the vehicle through the windshield of the vehicle. It is possible to photograph the surrounding front, and the display surface 261 of the second camera 220 and the display unit 260 faces the interior side of the vehicle, in other words, the driver side.

図1に戻り、制御部100は、各種データ処理を行う単数または複数のCPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、バッファメモリ121などで構成され、プログラムによって様々な処理を実行する。制御部100は、その構成および機能として、バスライン110、撮影データ取得部120、撮影データ処理部122、記録制御部123、再生制御部124、操作制御部125、表示制御部126、イベント検出部127、移動情報取得部128、顔検出部129を少なくとも備える。以下、制御部100の各構成要素は、撮影データなどのデータを、バスライン110を経由して授受することとして説明する。 Returning to FIG. 1, the control unit 100 is composed of a single CPU (Central Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), a buffer memory 121, or the like that performs various data processing, and executes various processing by a program. The control unit 100 has a bus line 110, a shooting data acquisition unit 120, a shooting data processing unit 122, a recording control unit 123, a reproduction control unit 124, an operation control unit 125, a display control unit 126, and an event detection unit. It includes at least 127, a movement information acquisition unit 128, and a face detection unit 129. Hereinafter, each component of the control unit 100 will be described as transmitting and receiving data such as shooting data via the bus line 110.

制御部100は、記録再生装置10における本発明にかかる動作を実行する記録制御装置であり、本発明にかかる記録方法を実行する。また、制御部100は、本発明にかかるプログラムを動作させるコンピュータである。 The control unit 100 is a recording control device that executes the operation according to the present invention in the recording / reproducing device 10, and executes the recording method according to the present invention. Further, the control unit 100 is a computer that operates the program according to the present invention.

第一カメラ210は、移動体である車両の周囲を撮影する。第一カメラ210は、記録再生装置10として一体的に備えられていてもよく、有線または無線により別体として接続されていてもよい。また、第一カメラ210および撮影データ取得部120を含むユニットが、有線または無線により別体として接続されていてもよい。第一カメラ210には、図示しないが、レンズ、撮像素子、A−D(Analog to Digital)変換素子等が含まれる。第一カメラ210は、撮影した第一撮影データを、撮影データ取得部120に出力する。 The first camera 210 photographs the surroundings of the moving vehicle. The first camera 210 may be integrally provided as the recording / playback device 10, or may be connected as a separate body by wire or wirelessly. Further, the unit including the first camera 210 and the shooting data acquisition unit 120 may be connected as separate bodies by wire or wirelessly. Although not shown, the first camera 210 includes a lens, an image sensor, an AD (Analog to Digital) conversion element, and the like. The first camera 210 outputs the first shooting data taken to the shooting data acquisition unit 120.

図1においては、第一カメラ210は単数として示したが、第一カメラ210は複数のカメラで構成されていてもよい。例えば、車両の前方、後方、側方、車室内などを各々撮影する任意の組合せの複数のカメラであってもよい。 In FIG. 1, the first camera 210 is shown as a single camera, but the first camera 210 may be composed of a plurality of cameras. For example, a plurality of cameras of any combination may be used to photograph the front, rear, sides, interior of the vehicle, and the like.

第二カメラ220は、表示部260の表示面261に対向する方向を撮影する。表示部260は、表示部260を構成する表示パネルと置き換えてもよい。第二カメラ220は、記録再生装置10として一体的に備えられていてもよく、有線または無線により別体として接続されていてもよい。また、第二カメラ220および撮影データ取得部120を含むユニットが、有線または無線により別体として接続されていてもよい。第二カメラ220には、図示しないが、レンズ、撮像素子、A−D(Analog to Digital)変換素子等が含まれる。第二カメラ220は、撮影した第二撮影データを、撮影データ取得部120に出力する。 The second camera 220 takes a picture of the direction facing the display surface 261 of the display unit 260. The display unit 260 may be replaced with a display panel constituting the display unit 260. The second camera 220 may be integrally provided as the recording / playback device 10, or may be connected as a separate body by wire or wirelessly. Further, the unit including the second camera 220 and the shooting data acquisition unit 120 may be connected as separate bodies by wire or wirelessly. Although not shown, the second camera 220 includes a lens, an image sensor, an AD (Analog to Digital) conversion element, and the like. The second camera 220 outputs the photographed second photographed data to the photographed data acquisition unit 120.

図1においては、第二カメラ220は単数として示したが、第二カメラ220は複数のカメラで構成されていてもよい。また、第二カメラ220は、可視光を撮影するカメラ、赤外線領域を撮影するカメラ、またはこれらの組み合わせであってもよい。 In FIG. 1, the second camera 220 is shown as a single camera, but the second camera 220 may be composed of a plurality of cameras. Further, the second camera 220 may be a camera that captures visible light, a camera that captures an infrared region, or a combination thereof.

図1においては、第一カメラ210と第二カメラ220とは、異なるカメラとして説明したが、例えば上述した第一カメラ210と第二カメラ220が撮影する範囲を単一のカメラで撮影可能であれば、単一のカメラを用いてもよい。単一のカメラとは、例えば360度の全周囲カメラである。 In FIG. 1, the first camera 210 and the second camera 220 have been described as different cameras, but for example, the range captured by the first camera 210 and the second camera 220 described above can be photographed by a single camera. For example, a single camera may be used. A single camera is, for example, a 360 degree omnidirectional camera.

第一カメラ210および第二カメラ220が撮影する撮影データは、動画像データである。これらの撮影データには、動画像データに加えて音声データを含んでいてもよい。この場合、第一カメラ210および第二カメラ220の構成にはマイクロフォンを含む。 The shooting data captured by the first camera 210 and the second camera 220 is moving image data. These shooting data may include audio data in addition to moving image data. In this case, the configuration of the first camera 210 and the second camera 220 includes a microphone.

記録部240は、第一カメラ210が撮影した第一撮影データを、記録制御部123の制御によって記録するための不揮発性メモリであり、例えばメモリカードである。記録部240に記録された第一撮影データは、再生制御部124の制御によって再生される。記録部240は、記録部240に加えて記録制御部123および再生制御部124を備える別体の記録再生装置と置き換えてもよい。記録部240は、記録再生装置10として一体的に備えられていてもよく、有線または無線により別体として接続されていてもよい。 The recording unit 240 is a non-volatile memory for recording the first shooting data taken by the first camera 210 under the control of the recording control unit 123, for example, a memory card. The first shooting data recorded in the recording unit 240 is reproduced under the control of the reproduction control unit 124. The recording unit 240 may be replaced with a separate recording / reproduction device including a recording control unit 123 and a reproduction control unit 124 in addition to the recording unit 240. The recording unit 240 may be integrally provided as the recording / playback device 10, or may be connected as a separate body by wire or wirelessly.

操作部250は、記録再生装置10に対する操作を受け付けるインターフェースであり、受け付けた操作情報を操作制御部125に出力する。操作部250は、各種ボタンやタッチパネルであり、ユーザによる操作を受け付ける。操作部250は、無線接続された他の装置からの操作を受け付けてもよい。操作部250は、例えば、ユーザによるイベントの記録開始の操作を受け付ける。また、操作部250は、ユーザによるイベント記録データの再生を行う操作を受け付ける。 The operation unit 250 is an interface for receiving operations on the recording / playback device 10, and outputs the received operation information to the operation control unit 125. The operation unit 250 is various buttons and a touch panel, and accepts operations by the user. The operation unit 250 may accept operations from other wirelessly connected devices. The operation unit 250 receives, for example, an operation of starting recording of an event by a user. In addition, the operation unit 250 accepts an operation for reproducing the event recorded data by the user.

表示部260は、表示制御部126の制御により各種情報を表示する表示装置である。表示部260は、例えば液晶パネルや有機ELパネルなどの表示パネルを備える。表示部260は、記録再生装置10として一体的に備えられていてもよく、有線または無線により別体として接続されていてもよい。表示部260は、無線により接続され表示制御部126を備える他の装置であってもよい。 The display unit 260 is a display device that displays various information under the control of the display control unit 126. The display unit 260 includes a display panel such as a liquid crystal panel or an organic EL panel. The display unit 260 may be integrally provided as the recording / playback device 10, or may be connected as a separate body by wire or wirelessly. The display unit 260 may be another device that is wirelessly connected and includes a display control unit 126.

センサ270は、例えば加速度センサであり、記録再生装置10または車両に加わった加速度を検出する。センサ270は、例えば3軸の加速度センサであり、x軸方向として車両の前後方向、y軸方向として車両の左右方向、z軸方向として車両の上下方向に加わった加速度を検出する。センサ270は、検出した加速度情報をイベント検出部127に出力する。センサ270は、記録再生装置10として一体的に備えられていてもよく、有線または無線により別体として接続されていてもよい。また、センサ270は、センサ270およびイベント検出部127を含むユニットとして別体であってもよい。 The sensor 270 is, for example, an acceleration sensor, and detects the acceleration applied to the recording / reproducing device 10 or the vehicle. The sensor 270 is, for example, a three-axis acceleration sensor, and detects acceleration applied in the front-rear direction of the vehicle as the x-axis direction, the left-right direction of the vehicle as the y-axis direction, and the vertical direction of the vehicle as the z-axis direction. The sensor 270 outputs the detected acceleration information to the event detection unit 127. The sensor 270 may be integrally provided as the recording / playback device 10, or may be connected as a separate body by wire or wirelessly. Further, the sensor 270 may be a separate unit including the sensor 270 and the event detection unit 127.

GPS受信部280は、GPS衛星からの信号を受信するGPSアンテナである。GPS受信部280は、受信した信号を移動情報取得部128に出力する。GPS受信部280は、記録再生装置10として一体的に備えられていてもよく、有線または無線により別体として接続されていてもよい。また、GPS取得部280は、GPS取得部280および移動情報取得部128を含む他の装置として別体であってもよい。 The GPS receiving unit 280 is a GPS antenna that receives a signal from a GPS satellite. The GPS receiving unit 280 outputs the received signal to the moving information acquisition unit 128. The GPS receiving unit 280 may be integrally provided as the recording / reproducing device 10, or may be connected as a separate body by wire or wirelessly. Further, the GPS acquisition unit 280 may be a separate device as another device including the GPS acquisition unit 280 and the movement information acquisition unit 128.

撮影データ取得部120は、第一カメラ210が撮影した第一撮影データおよび第二カメラ220が撮影した第二撮影データを取得する。撮影データ取得部120は、第一カメラ210から取得した第一撮影データを、バッファメモリ121へ出力する。撮影データ取得部120は、第二カメラ220から取得した第二撮影データを、顔検出部129に出力する。 The shooting data acquisition unit 120 acquires the first shooting data shot by the first camera 210 and the second shooting data shot by the second camera 220. The shooting data acquisition unit 120 outputs the first shooting data acquired from the first camera 210 to the buffer memory 121. The shooting data acquisition unit 120 outputs the second shooting data acquired from the second camera 220 to the face detection unit 129.

撮影データ取得部120は、イベント検出部127からイベントを検出したことを示す信号を取得し、イベントが検出された場合に、第二カメラ220から第二撮影データを取得するようにしてもよい。この場合、撮影データ取得部120は、イベントが検出された場合に、第二カメラ220の動作を開始させるようにしてもよい。 The shooting data acquisition unit 120 may acquire a signal indicating that an event has been detected from the event detection unit 127, and when the event is detected, acquire the second shooting data from the second camera 220. In this case, the shooting data acquisition unit 120 may start the operation of the second camera 220 when an event is detected.

バッファメモリ121は、制御部100が備える内部メモリであり、撮影データ取得部120が取得した一定時間分の撮影データを、更新しながら一時的に記憶する。 The buffer memory 121 is an internal memory included in the control unit 100, and temporarily stores the shooting data for a certain period of time acquired by the shooting data acquisition unit 120 while updating it.

撮影データ処理部122は、バッファメモリ121が一時的に記憶している撮影データを、例えばH.264やMPEG−4(Moving Picture Experts Group)などの任意の方式のコーデックで符号化された、例えばMP4形式などの任意のファイル形式に変換する。撮影データ処理部122は、バッファメモリ121が一時的に記憶している撮影データから、一定時間分のファイルとした撮影データを生成する。具体例として、撮影データ処理部122は、バッファメモリ121が一時的に記憶している撮影データを、記録順に60秒間の撮影データをファイルとして生成する。撮影データ処理部122は、生成した撮影データを記録制御部123へ出力する。また、撮影データ処理部122は、生成した撮影データを表示制御部126へ出力する。ファイルとして生成される撮影データの期間は、一例として60秒としたが、これには限定されない。 The shooting data processing unit 122 stores the shooting data temporarily stored in the buffer memory 121, for example, by H.I. Convert to any file format encoded by any codec such as 264 or MPEG-4 (Moving Picture Experts Group), for example MP4 format. The shooting data processing unit 122 generates shooting data as a file for a certain period of time from the shooting data temporarily stored in the buffer memory 121. As a specific example, the shooting data processing unit 122 generates shooting data temporarily stored in the buffer memory 121 as a file for 60 seconds in the recording order. The shooting data processing unit 122 outputs the generated shooting data to the recording control unit 123. Further, the shooting data processing unit 122 outputs the generated shooting data to the display control unit 126. The period of the shooting data generated as a file is set to 60 seconds as an example, but the period is not limited to this.

記録制御部123は、撮影データ処理部122でファイル化された撮影データを、記録部240に記録させる制御を行う。記録制御部123は、イベント検出部127がイベントを検出していない期間は、撮影データ処理部122でファイル化された撮影データを、上書き可能な撮影データとして、記録部240に記録する。記録制御部123は、記録部240の記録容量が上限となった場合、記録部240に記録されている上書き可能な撮影データのうち、古い撮影データが記録されている記録領域から、新しい撮影データを上書きして記録する。記録制御部123が記録部240に記録する撮影データは、第一カメラ210が撮影した第一撮影データである。 The recording control unit 123 controls the recording unit 240 to record the shooting data filed by the shooting data processing unit 122. The recording control unit 123 records the shooting data filed by the shooting data processing unit 122 in the recording unit 240 as overwriteable shooting data during the period when the event detection unit 127 does not detect the event. When the recording capacity of the recording unit 240 reaches the upper limit, the recording control unit 123 starts with new shooting data from the recording area in which the old shooting data is recorded among the overwriteable shooting data recorded in the recording unit 240. Overwrite and record. The shooting data recorded by the recording control unit 123 in the recording unit 240 is the first shooting data taken by the first camera 210.

記録制御部123は、イベント検出部127が、イベントが発生したと判断したことを受けて、イベント発生時点を含む所定の期間の第一撮影データを、上書きが禁止されたイベント記録データとして保存する。 The recording control unit 123 saves the first shooting data for a predetermined period including the time when the event occurs as the event recording data for which overwriting is prohibited, in response to the event detection unit 127 determining that the event has occurred. ..

記録制御部123によるイベント記録データの保存方法は任意である。例えば、第一撮影データにおける上書き禁止とする区間のヘッダもしくはペイロードなどに上書き禁止フラグを付与して、記録部240に保存する。または、第一撮影データにおける上書き禁止とする区間を、記録部240の上書き禁止エリアに保存する。あるいは、第一撮影データにおける上書き禁止とする区間を他の装置に送信して保存する。 The method of saving the event recording data by the recording control unit 123 is arbitrary. For example, an overwrite prohibition flag is added to the header or payload of the section to be overwrite-prohibited in the first shooting data, and the data is stored in the recording unit 240. Alternatively, the overwrite-prohibited section of the first shooting data is saved in the overwrite-prohibited area of the recording unit 240. Alternatively, the section of the first shooting data that is prohibited from being overwritten is transmitted to another device and saved.

再生制御部124は、記録部240に記録された撮影データを再生する制御を行う。再生制御部124は、記録部240に記録された、上書き可能な撮影データの再生に加えて、上書き禁止となっているイベント記録データの再生を行い、表示制御部126に出力する。 The reproduction control unit 124 controls to reproduce the shooting data recorded in the recording unit 240. The reproduction control unit 124 reproduces the event recording data for which overwrite is prohibited, in addition to reproducing the overwriteable shooting data recorded in the recording unit 240, and outputs the event recording data to the display control unit 126.

再生制御部124は、顔検出部129による検出結果に基づき、直近に保存されたイベント記録データの再生を開始する。また、再生制御部124は、操作部250で受け付けられた再生指示に基づき、各種撮影データの再生を行う。 The reproduction control unit 124 starts reproduction of the most recently saved event recording data based on the detection result by the face detection unit 129. Further, the reproduction control unit 124 reproduces various shooting data based on the reproduction instruction received by the operation unit 250.

操作制御部125は、操作部250が受け付けた操作情報を取得し、操作情報に基づいた操作指示を、各構成要素に出力する。操作制御部125は、操作部250から再生対象となる各種データの選択指示を取得した場合、再生制御部124に記録部220に記録されているファイルなどを選択させる。操作制御部125は、操作部250から各種データの再生に関する指示を取得した場合、再生制御部124に再生に関する処理を行わせる。各種データの再生に関する指示とは、例えば、再生開始、一時停止、再生停止、拡大表示などである。 The operation control unit 125 acquires the operation information received by the operation unit 250, and outputs an operation instruction based on the operation information to each component. When the operation control unit 125 acquires selection instructions for various data to be reproduced from the operation unit 250, the operation control unit 125 causes the reproduction control unit 124 to select a file or the like recorded in the recording unit 220. When the operation control unit 125 obtains an instruction regarding reproduction of various data from the operation unit 250, the operation control unit 125 causes the reproduction control unit 124 to perform processing related to reproduction. The instructions regarding the reproduction of various data are, for example, reproduction start, pause, reproduction stop, enlarged display, and the like.

表示制御部126は、表示部260に対し、様々な情報を表示させる制御を行う。例えば、表示制御部126は、第一カメラ210が撮影中の第一映像データを表示部260に表示させる。また、表示制御部126は、再生制御部124によって再生された記録部240に保存されているイベント記録データを表示部260に表示させる。また、表示制御部126は、表示部260が操作部250としてのタッチパネル機能を備えている場合、タッチ操作を行うアイコンなどを表示部260に表示させる。 The display control unit 126 controls the display unit 260 to display various information. For example, the display control unit 126 causes the display unit 260 to display the first video data being photographed by the first camera 210. Further, the display control unit 126 causes the display unit 260 to display the event recording data stored in the recording unit 240 reproduced by the reproduction control unit 124. Further, when the display unit 260 has a touch panel function as the operation unit 250, the display control unit 126 causes the display unit 260 to display an icon or the like for performing a touch operation.

イベント検出部127は、加速度センサであるセンサ270が検出している加速度情報を取得し、イベントに該当する加速度が検出された場合、イベントが検出されたと判断する。イベント検出部127は、イベントが検出されたと判断された場合、記録制御部123にイベントが検出された情報を出力する。 The event detection unit 127 acquires the acceleration information detected by the sensor 270, which is an acceleration sensor, and determines that the event has been detected when the acceleration corresponding to the event is detected. When it is determined that the event has been detected, the event detection unit 127 outputs the information that the event has been detected to the recording control unit 123.

イベント検出部127は、センサ250から出力された加速度が、車両と、例えば他の車両などの他の物体が衝突したときの加速度に該当する加速度を、イベントに該当する加速度として検出する。イベントに該当する加速度の検出は、x軸方向、y軸方向およびz軸方向の各々で重み付けを行ってもよい。また、イベントに該当する加速度の検出は、加速度の立ち上がりが急峻な加速度を検出対象としてもよい。 The event detection unit 127 detects the acceleration output from the sensor 250, which corresponds to the acceleration when the vehicle collides with another object such as another vehicle, as the acceleration corresponding to the event. The detection of the acceleration corresponding to the event may be weighted in each of the x-axis direction, the y-axis direction, and the z-axis direction. Further, in the detection of the acceleration corresponding to the event, the acceleration at which the acceleration rises sharply may be the detection target.

移動情報取得部128は、GPS受信部280が受信したGPS衛星からの信号に基づき、時刻毎の現在位置を特定し、時刻毎の現在位置情報を記録制御部123に出力する。移動情報取得部128は、現在位置情報として、緯度経度を特定する。移動情報取得部128は、GPS受信部280からの信号に加えて、Wi−Fi(登録商標)などの電波を受信し、アクセスポイントの位置情報などを併用して現在位置を特定してもよい。 The movement information acquisition unit 128 identifies the current position for each time based on the signal from the GPS satellite received by the GPS reception unit 280, and outputs the current position information for each time to the recording control unit 123. The movement information acquisition unit 128 specifies the latitude and longitude as the current position information. The movement information acquisition unit 128 may receive radio waves such as Wi-Fi (registered trademark) in addition to the signal from the GPS reception unit 280, and specify the current position by using the position information of the access point and the like. ..

顔検出部129は、第二カメラ220が撮影して、撮影データ取得部120が取得した第二撮影データから、人の顔を検出する。顔検出部129は、パターンマッチングなど任意の手法を用いる。 The face detection unit 129 detects a human face from the second shooting data acquired by the second camera 220 and the shooting data acquisition unit 120. The face detection unit 129 uses an arbitrary method such as pattern matching.

顔検出部129は、第二撮影データから検出した人の顔が、表示部260の表示面261に近接したか否かを判断する。言い換えると、第二撮影データから検出した人の顔が、表示部260を構成する表示面261に近接したか否かを判断する。顔検出部129は、第二撮影データにおける、人の顔または人の顔を構成する構成物の距離に基づいて、人の顔が表示部260の表示面261に近接したか否かを判断する。このような判断の場合、直接的には、第二カメラ220と人の顔との距離を検出しているが、図3に示すように、表示部260の表示面261と第二カメラ220とは、記録再生装置10の筐体における同一またはほぼ同一の面に近接して配置されている。このため、顔検出部129は、第二カメラ220と人の顔との距離を、表示部260の表示面261と人の顔との距離として判断する。また、表示部260の表示面261と人の顔との距離は、検出された人の顔によって誤差が生じるが、第二撮影データから検出した人が、表示部260の表示面261を注視するために近接したことが判断できればよい。 The face detection unit 129 determines whether or not the human face detected from the second shooting data is close to the display surface 261 of the display unit 260. In other words, it is determined whether or not the human face detected from the second shooting data is close to the display surface 261 constituting the display unit 260. The face detection unit 129 determines whether or not the human face is close to the display surface 261 of the display unit 260 based on the distance of the human face or the components constituting the human face in the second shooting data. .. In the case of such a judgment, the distance between the second camera 220 and the human face is directly detected, but as shown in FIG. 3, the display surface 261 of the display unit 260 and the second camera 220 Are arranged close to the same or substantially the same surface in the housing of the recording / reproducing device 10. Therefore, the face detection unit 129 determines the distance between the second camera 220 and the human face as the distance between the display surface 261 of the display unit 260 and the human face. Further, the distance between the display surface 261 of the display unit 260 and the human face causes an error depending on the detected human face, but the person detected from the second shooting data gazes at the display surface 261 of the display unit 260. Therefore, it is only necessary to be able to determine that they are close to each other.

また、顔検出部129は、第二撮影データから検出した人の顔における目の開度を検出する。言い換えると、顔検出部129は、第二撮影データから検出した人の顔が、単にその位置に人が存在するのみであるのか、表示部260の表示面261を注視しているかの判断を、目の開度に基づき判断する。顔検出部129は、目の開度を、上下まぶたの間隔から検出する。 In addition, the face detection unit 129 detects the opening degree of the eyes on the human face detected from the second shooting data. In other words, the face detection unit 129 determines whether the face of the person detected from the second shooting data is merely a person at that position or is gazing at the display surface 261 of the display unit 260. Judgment is based on the opening of the eyes. The face detection unit 129 detects the opening degree of the eyes from the distance between the upper and lower eyelids.

また、顔検出部129は、第二撮影データから検出した人の顔における視線を検出する。言い換えると、顔検出部129は、第二撮影データから検出した人の顔から目の部分を認識し、認識した目における黒目の位置関係などから、第二撮影データから検出した人が表示部260の表示面261に視線が向いているか否かを判断する。また、第二カメラ220が赤外線領域を撮影するカメラである場合は、瞳孔や角膜の反射に基づいて、視線を検出する。 In addition, the face detection unit 129 detects the line of sight on the human face detected from the second imaging data. In other words, the face detection unit 129 recognizes the eye portion from the face of the person detected from the second shooting data, and the person detected from the second shooting data is the display unit 260 based on the positional relationship of the black eyes in the recognized eyes. It is determined whether or not the line of sight is directed to the display surface 261 of. When the second camera 220 is a camera that captures an infrared region, the line of sight is detected based on the reflection of the pupil and the cornea.

また、顔検出部129は、第二撮影データから検出した人の顔が、予め登録された人の顔であるか否かを判断してもよい。予め登録された人とは、例えば、車両の運転者、同乗者などであり、車両の運行前に予め登録してもよく、車両の運行中に自動的に登録されてもよい。言い換えると、顔検出部129は、予め登録された人が、表示部260の表示面261を注視しているか否かを判断する。顔検出部129は、第二撮影データから同時に複数の顔が検出された場合、検出された複数の顔のうち、少なくともひとつが予め登録された人の顔である場合、予め登録された人の顔が検出されたとしてもよい。 Further, the face detection unit 129 may determine whether or not the face of the person detected from the second photographing data is the face of a person registered in advance. The pre-registered person is, for example, a driver of a vehicle, a passenger, or the like, and may be registered in advance before the operation of the vehicle, or may be automatically registered during the operation of the vehicle. In other words, the face detection unit 129 determines whether or not the person registered in advance is gazing at the display surface 261 of the display unit 260. When a plurality of faces are detected at the same time from the second shooting data, the face detection unit 129 indicates that, when at least one of the detected faces is the face of a pre-registered person, the face detection unit 129 of the pre-registered person. A face may be detected.

次に、図4を用いて、第一撮影データとイベント記録データとの関係を説明する。図4は、撮影データとイベントデータとの関係を概念的に示す図である。図4の横軸は時間の経過を示しており、右方向に向けて時間が経過していることを示す。 Next, the relationship between the first shooting data and the event recording data will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram conceptually showing the relationship between the shooting data and the event data. The horizontal axis of FIG. 4 indicates the passage of time, and indicates that the time has elapsed toward the right.

図4(a)は、撮影データ取得部120が第一カメラ210から取得して、バッファメモリ121に一時的に記憶している第一撮影データを示している。図4(a)の点線は、時間軸に記載された時刻t−3から時刻t+2に対応しており、撮影データ処理部122がファイルを生成するための期間を示している。バッファメモリ121に一時的に記憶されている状態では、ファイルは生成されていないため、点線で表示する。 FIG. 4A shows the first shooting data acquired by the shooting data acquisition unit 120 from the first camera 210 and temporarily stored in the buffer memory 121. The dotted line in FIG. 4A corresponds to the time t-3 to the time t + 2 described on the time axis, and indicates the period for the shooting data processing unit 122 to generate the file. In the state of being temporarily stored in the buffer memory 121, since the file has not been generated, it is displayed by a dotted line.

図4(b)は、撮影データ処理部122が、バッファメモリ121に一時的に記憶している第一撮影データをファイル化して、記録制御部123が記録部240に記録した第一撮影データを示している。例えば、撮影データD−3は、時刻t−3から時刻t−2の間に撮影された撮影データであり、ファイル化されて記録部240に上書き可能な状態で記録されている。また、撮影データD−2も同様に、時刻t−2から時刻t−1の間に撮影された撮影データであり、ファイル化されて記録部240に上書き可能な状態で記録されている。 In FIG. 4B, the shooting data processing unit 122 files the first shooting data temporarily stored in the buffer memory 121, and the recording control unit 123 records the first shooting data in the recording unit 240. Shown. For example, the shooting data D-3 is shooting data shot between the time t-3 and the time t-2, and is recorded in a file in a state where it can be overwritten by the recording unit 240. Similarly, the shooting data D-2 is shooting data shot between the time t-2 and the time t-1, and is recorded in a file in a state where it can be overwritten by the recording unit 240.

例えば、記録部240の記録容量が上限となった場合、図4(b)に示されている第一撮影データにおいては、撮影データD−3の前の撮影データが上書きされ、その次に撮影データD―3が上書きされ、その次に撮影データD−2が上書きされる。 For example, when the recording capacity of the recording unit 240 becomes the upper limit, the first shooting data shown in FIG. 4B overwrites the shooting data before the shooting data D-3, and then shoots. The data D-3 is overwritten, and then the shooting data D-2 is overwritten.

例えば、時刻t−1から時刻tまでの間の時刻T1でイベントが検出された場合、イベント発生時刻である時刻T1の所定時間前から時刻T1の所定時間経過後までの期間における第一撮影データを、イベント記録データとして保存する。所定時間とは、例えば、イベント発生時刻である時刻T1の30秒前から時刻T1の30秒後までなどであるが、これに限定はされない。 For example, when an event is detected at time T1 between time t-1 and time t, the first shooting data in the period from a predetermined time before time T1 which is the event occurrence time to after a predetermined time elapses at time T1. Is saved as event record data. The predetermined time is, for example, from 30 seconds before the time T1 which is the event occurrence time to 30 seconds after the time T1, but is not limited thereto.

一例としては、時刻t−1から時刻tまでの間の時刻T1でイベントが検出された場合、記録制御部123は、撮影データD−1を、記録部240の上書き禁止エリアにイベント記録データD−1´として保存する。 As an example, when an event is detected at time T1 between time t-1 and time t, the recording control unit 123 puts the shooting data D-1 in the overwrite prohibition area of the recording unit 240. Save as -1'.

例えば、記録部240の記録容量が上限となった場合、図4(b)に示されている第一撮影データにおいては、撮影データD−1は撮影データD−2に続き上書きされてしまうが、撮影データD−1は、図4(c)に示されている記録部240の上書き禁止エリアに撮影データD−1´として保存されているため、確実に保存される。 For example, when the recording capacity of the recording unit 240 becomes the upper limit, in the first shooting data shown in FIG. 4B, the shooting data D-1 is overwritten following the shooting data D-2. Since the shooting data D-1 is stored as the shooting data D-1'in the overwrite prohibition area of the recording unit 240 shown in FIG. 4C, it is surely saved.

時刻t−1から時刻tまでの期間の第一撮影データがファイル化され、記録部240の上書き禁止エリアに保存された撮影データD−1´は、イベント発生時点である時刻T1を含むイベント記録データである。イベント記録データは、イベント発生時点を含むファイルとして生成された期間の第一撮影データに限定されない。イベント記録データは、例えば、イベント発生時刻である時刻T1の所定時間前から時刻T1の所定時間経過後までの期間における撮影データを、イベント記録データとして保存することとしてもよい。所定時間とは、例えば30秒などであるが、これに限定はされない。 The first shooting data for the period from time t-1 to time t is filed, and the shooting data D-1'stored in the overwrite prohibition area of the recording unit 240 is an event record including the time T1 at the time of event occurrence. It is data. The event recording data is not limited to the first shooting data of the period generated as a file including the time when the event occurs. As the event recording data, for example, the shooting data in the period from the predetermined time before the time T1 which is the event occurrence time to the elapse of the predetermined time at the time T1 may be stored as the event recording data. The predetermined time is, for example, 30 seconds, but is not limited to this.

また、イベント記録データの保存は、記録部240の上書き禁止エリアへの保存に限らない。例えば、図示しない通信機能を用いて、予め登録された他の装置が備える記録部に記録することとしてもよい。具体例としては、記録再生装置10と予めペアリングされ通信が確立されている、運転者や同乗者の保有するスマートフォンへ、イベント記録データを送信してもよい。または、記録再生装置10に予め登録されている、運転者や運転者の関係者、さらには、保険会社や安全保障会社などが保有するサーバ等の装置へ、イベント記録データを送信してもよい。 Further, the saving of the event recording data is not limited to the saving in the overwrite prohibition area of the recording unit 240. For example, a communication function (not shown) may be used to record in a recording unit provided in another device registered in advance. As a specific example, the event recording data may be transmitted to a smartphone owned by the driver or the passenger, which is paired with the recording / reproducing device 10 in advance and communication is established. Alternatively, the event record data may be transmitted to the driver, a person related to the driver, or a device such as a server owned by an insurance company, a security company, or the like, which is registered in advance in the recording / playback device 10. ..

上述した、第一撮影データおよびイベント記録データのいずれにおいても、移動情報取得部128が取得した位置情報を対応付けて記録されることが好ましい。 It is preferable that both the first shooting data and the event recording data described above are recorded in association with the position information acquired by the movement information acquisition unit 128.

次に、図5を用いて、記録再生装置10が実行する記録再生処理の流れについて説明する。記録再生装置10が実行する記録再生処理は、記録再生装置として動作するコンピュータとしての制御部100が、プログラムに基づき実行する。制御部100の機能は、複数の装置または複数のユニットが備える制御装置が分散して実行してもよい。その場合、プログラムも装置毎、またはユニット毎に連携して実行される。 Next, the flow of the recording / reproducing process executed by the recording / reproducing device 10 will be described with reference to FIG. The recording / reproducing process executed by the recording / reproducing device 10 is executed by the control unit 100 as a computer operating as the recording / reproducing device based on a program. The function of the control unit 100 may be executed by a plurality of devices or control devices included in the plurality of units in a distributed manner. In that case, the program is also executed in cooperation with each device or each unit.

図5で、処理の開始とは、例えば、移動体である車両のエンジンまたは電源等がオンとなることで、記録再生装置10が動作可能となることである。処理の開始は、操作部250において記録再生処理の開始が指示されることによって開始されてもよい。 In FIG. 5, the start of the process means that the recording / reproducing device 10 can be operated by turning on, for example, the engine or the power supply of the moving vehicle. The start of the process may be started by instructing the operation unit 250 to start the recording / reproduction process.

処理の開始に伴い、記録再生装置10は、撮影データの記録とイベントの検出を開始する。撮影データの記録の開始とは、撮影データ取得部120による第一カメラ210からの第一撮影データの取得、撮影データ処理部122による第一撮影データのファイル化、記録制御部123による第一撮影データの記録部240への記録が開始されることである。この場合の第一撮影データの記録は、記録部240に上書き可能な状態で記録され、通常記録またはループ記録とも呼ばれる。また、イベントの検出開始とは、イベント検出部127がセンサ270からの加速度情報の取得を開始し、取得した加速度情報に基づいてイベントの検出を開始することである。 With the start of the process, the recording / playback device 10 starts recording shooting data and detecting an event. The start of recording of shooting data means that the shooting data acquisition unit 120 acquires the first shooting data from the first camera 210, the shooting data processing unit 122 files the first shooting data, and the recording control unit 123 first shoots. Recording of data to the recording unit 240 is started. The recording of the first shooting data in this case is recorded in the recording unit 240 in a state where it can be overwritten, and is also called normal recording or loop recording. Further, the start of event detection means that the event detection unit 127 starts acquiring acceleration information from the sensor 270, and starts detecting an event based on the acquired acceleration information.

また、図5に示す各処理が実行されている間は、第一撮影データの記録、加速度情報の取得によるイベント検出、移動情報取得部128による現在位置情報の特定は継続して実行されている。 Further, while each process shown in FIG. 5 is being executed, the recording of the first shooting data, the event detection by acquiring the acceleration information, and the identification of the current position information by the movement information acquisition unit 128 are continuously executed. ..

ステップS101において、イベント検出部127は、イベントが検出されたか否かを判断する。イベント検出部127は、センサ270が検出した加速度が、例えば、車両に対する物体の衝突に該当するような加速度である場合に、イベントが検出されたと判断する。車両に対する物体の衝突に該当するような加速度とは、加速度の絶対値が所定の閾値以上の加速度である場合や、加速度の絶対値が所定の閾値以上の立ち上がりの急峻な加速度などである。 In step S101, the event detection unit 127 determines whether or not an event has been detected. The event detection unit 127 determines that an event has been detected when the acceleration detected by the sensor 270 is, for example, an acceleration corresponding to a collision of an object with a vehicle. The acceleration corresponding to the collision of an object with a vehicle is an acceleration in which the absolute value of the acceleration is equal to or higher than a predetermined threshold value, a steep acceleration in which the absolute value of the acceleration is equal to or higher than a predetermined threshold value, or the like.

ステップS101において、イベントが検出されたと判断された場合(ステップS101:Yes)、記録制御部123は、ステップS101で検出されたイベントの発生時点を含む第一撮影データを、イベント記録データとして保存する(ステップS102)。記録制御部123は、イベントの発生時点を含む第一撮影データを、例えば、図4に示すように、記録部240の上書き禁止エリアに保存する。 When it is determined in step S101 that an event has been detected (step S101: Yes), the recording control unit 123 saves the first shooting data including the time when the event detected in step S101 occurs as event recording data. (Step S102). The recording control unit 123 stores the first shooting data including the time when the event occurs in the overwrite prohibition area of the recording unit 240, for example, as shown in FIG.

ステップS101において、イベントが検出されていないと判断された場合(ステップS101:No)、ステップS107に推移する。 If it is determined in step S101 that no event has been detected (step S101: No), the process proceeds to step S107.

ステップS102において、イベント記録データが保存された場合、記録制御部123は、ステップS102でイベント記録データが保存されてから第一期間経過したか否かを判断する(ステップS103)。ステップS103の処理は、イベントが検出されてから第一期間経過したか否かの判断としてもよい。第一期間とは、事故等のイベントが発生した後に、そのイベントに対応するイベント記録データを、事故等の当事者や関係者が再生して確認しようとする期間を含む期間であることが好ましい。言い換えると、イベント記録データが保存されてから第一期間を超えるまで再生要求がないということは、そのイベント記録データは、事故によるものではないために、再生して確認することを要さないイベント記録データであるということがいえる。第一期間は、例えば10分などである。 When the event recording data is saved in step S102, the recording control unit 123 determines whether or not the first period has elapsed since the event recording data was saved in step S102 (step S103). The process of step S103 may determine whether or not the first period has elapsed since the event was detected. The first period is preferably a period including a period in which, after an event such as an accident occurs, the event record data corresponding to the event is reproduced and confirmed by the parties concerned with the accident or the like. In other words, the fact that there is no playback request until the first period is exceeded after the event recording data is saved means that the event recording data is not due to an accident and therefore does not need to be played back and confirmed. It can be said that it is recorded data. The first period is, for example, 10 minutes.

ステップS103において、記録制御部123が、第一期間が経過していないと判断した場合(ステップS103:No)、顔検出部129は、第二カメラ220が撮影した第二撮影データから人の顔が検出されたか否かを判断する(ステップS104)。言い換えると、イベント記録データが保存されてから、またはイベントが発生したときから第一期間、顔検出部129は、第二カメラ220が撮影した第二撮影データから人の顔を検出する。 In step S103, when the recording control unit 123 determines that the first period has not elapsed (step S103: No), the face detection unit 129 determines the human face from the second shooting data taken by the second camera 220. Is determined (step S104). In other words, the face detection unit 129 detects a human face from the second shooting data taken by the second camera 220 for the first period after the event recording data is saved or when the event occurs.

第二カメラ220を、上述した用途で用いる場合、第二カメラ220および顔検出部129は、常時動作していなくともよい。例えば、イベント検出部127がイベントを検出したときに、第二カメラ220が撮影を開始し、顔検出部129が顔の検出を開始してもよい。 When the second camera 220 is used for the above-mentioned purpose, the second camera 220 and the face detection unit 129 do not have to be always in operation. For example, when the event detection unit 127 detects an event, the second camera 220 may start shooting, and the face detection unit 129 may start detecting the face.

ステップS104において、顔検出部129が人の顔を検出しなかった場合(ステップS104:No)、ステップS103に推移し、第一期間が経過したか否かを判断する。ステップS103において、記録制御部123が、第一期間が経過したと判断した場合(ステップS103:Yes)、言い換えると、第一期間の間に人の顔が検出されなかったと判断された場合、ステップS107に推移する。 If the face detection unit 129 does not detect a human face in step S104 (step S104: No), the process proceeds to step S103, and it is determined whether or not the first period has elapsed. In step S103, when the recording control unit 123 determines that the first period has elapsed (step S103: Yes), in other words, when it is determined that no human face has been detected during the first period, step S103. Transition to S107.

ステップS104において、顔検出部129が、第一期間内に人の顔を検出した場合(ステップS104:Yes)、再生制御部124は、ステップS101で検出されたイベントに基づいて、ステップS102で保存されたイベント記録データの再生を行う(ステップS105)。言い換えると、第一期間内に人の顔が検出された場合(ステップS104:Yes)、第一期間が計時される直前のイベント発生によって生成されたイベント記録データが再生される。 When the face detection unit 129 detects a human face within the first period in step S104 (step S104: Yes), the reproduction control unit 124 saves in step S102 based on the event detected in step S101. The event recorded data is reproduced (step S105). In other words, when a human face is detected within the first period (step S104: Yes), the event recording data generated by the event occurrence immediately before the first period is timed is reproduced.

ステップS105においては、再生制御部124は、記録部240に保存されたイベント記録データを再生し、再生されたイベント記録データは、表示制御部126の制御によって表示部260に表示される。 In step S105, the reproduction control unit 124 reproduces the event recording data stored in the recording unit 240, and the reproduced event recording data is displayed on the display unit 260 under the control of the display control unit 126.

ステップS105で、イベント記録データが再生された後、記録制御部123はイベント記録データの再生が終了したか否かを判断する(ステップS106)。ステップS106の判断は、再生対象となっているイベント記録データのすべての再生が終了した場合や、操作部250が再生終了操作を受け付けた場合などで判断される。ステップS106において、イベント記録データの再生が終了したと判断された場合(ステップS106:Yes)、ステップS107に推移する。 After the event recording data is reproduced in step S105, the recording control unit 123 determines whether or not the reproduction of the event recording data is completed (step S106). The determination in step S106 is determined when all the reproduction of the event recording data to be reproduced is completed, or when the operation unit 250 accepts the reproduction end operation. If it is determined in step S106 that the reproduction of the event recorded data is completed (step S106: Yes), the process proceeds to step S107.

ステップS105で、再生対象となっているイベント記録データの再生が開始した後、再生制御部124は、再生対象となっているイベント記録データを、操作部250が再生終了操作を受け付けるまで、繰り返し再生を行ってもよい。 After the reproduction of the event recording data to be reproduced is started in step S105, the reproduction control unit 124 repeatedly reproduces the event recording data to be reproduced until the operation unit 250 accepts the reproduction end operation. May be done.

ステップS107の処理は、ステップS101がNoの場合、ステップS103がYesの場合またはステップS106がYesの場合、記録制御部123は、第一撮影データの記録が終了したか否かを判断する。ステップS107における記録の終了とは、例えば、移動体である車両のエンジンまたは電源等がオフとなることで、記録再生装置10の動作が終了した場合などである。記録の終了は、操作部250において記録再生処理の終了が指示されることによって終了してもよい。 In the process of step S107, if step S101 is No, step S103 is Yes, or step S106 is Yes, the recording control unit 123 determines whether or not the recording of the first shooting data is completed. The end of recording in step S107 is, for example, the case where the operation of the recording / reproducing device 10 is completed when the engine or power supply of the moving vehicle is turned off. The end of recording may be ended when the operation unit 250 instructs the end of the recording / reproduction process.

このような処理によって、イベント記録データの再生を行うことで事故等のイベントの状況を確認したいユーザが、記録再生装置10の機能を熟知していない場合であっても、容易且つ迅速に、イベント記録データとして記録された映像を確認することができる。 Even if the user who wants to confirm the status of an event such as an accident by reproducing the event recording data by such processing is not familiar with the function of the recording / reproducing device 10, the event can be easily and quickly performed. You can check the video recorded as recorded data.

第1実施形態の変形例としては、ステップS104において、顔検出部129は、表示部260の表示面261に近接した人の顔を検出した場合に、人の顔が検出されたと判断してもよい。記録再生装置10がドライブレコーダである場合、第二カメラ220は、車両の運転者や同乗者の方向を向いて設置される。このため、表示部260に表示されるイベント記録データを確認したい場合、記録再生装置10に顔を近接させる、または記録再生装置10を車両から取り外して、記録再生装置10を顔に近接させる。 As a modification of the first embodiment, in step S104, when the face detection unit 129 detects a human face close to the display surface 261 of the display unit 260, it may be determined that the human face has been detected. good. When the recording / reproducing device 10 is a drive recorder, the second camera 220 is installed so as to face the driver or passenger of the vehicle. Therefore, when it is desired to confirm the event recording data displayed on the display unit 260, the face is brought close to the recording / reproducing device 10, or the recording / reproducing device 10 is removed from the vehicle and the recording / reproducing device 10 is brought close to the face.

このような処理を行うことで、イベント記録データの再生を行うことで事故等のイベントの状況を確認したいユーザに、より適切にイベント記録データとして記録された映像を確認させることができる。 By performing such processing, it is possible to make the user who wants to confirm the status of an event such as an accident by reproducing the event recording data more appropriately confirm the video recorded as the event recording data.

顔検出部129は、例えば、第二撮影データから検出した人の顔が、表示部260の表示面261に約50cm程度より近づいたと判断した場合に、第二撮影データから検出した人の顔が、表示部260の表示面261に近接したとする。近接したと判断する距離は、表示部260の表示面261、つまり表示パネルのサイズによって変更されてもよい。また、近接したと判断する距離は、表示面261を注視しない人と表示面261を注視する人とを区別できる距離であればよい。 For example, when the face detection unit 129 determines that the face of the person detected from the second shooting data is closer than about 50 cm to the display surface 261 of the display unit 260, the face of the person detected from the second shooting data is detected. , It is assumed that the display unit 260 is close to the display surface 261. The distance determined to be close may be changed depending on the size of the display surface 261 of the display unit 260, that is, the display panel. Further, the distance determined to be close may be a distance that can distinguish between a person who does not gaze at the display surface 261 and a person who gazes at the display surface 261.

さらには、顔検出部129は、ステップS104で検出する人の顔が、正面視またはほぼ正面視である場合に、人の顔が検出されたと判断してもよい。例えば、表示部260の表示面261に近接している人の顔が検出されたとしても、イベント記録データの確認を目的としていない場合を除外できる。顔検出部129は、検出した人の顔における顔の輪郭と両目の位置を検出し、それらの位置関係によって、正面視またはほぼ正面視であるか否かを判断する。 Further, the face detection unit 129 may determine that the human face has been detected when the human face detected in step S104 is front view or substantially front view. For example, even if the face of a person who is close to the display surface 261 of the display unit 260 is detected, the case where the purpose is not to confirm the event record data can be excluded. The face detection unit 129 detects the contour of the face and the positions of both eyes on the detected person's face, and determines whether or not the face is front view or substantially front view depending on the positional relationship between them.

次に、図6を参照して、本発明の第2実施形態を説明する。第2実施形態に係る記録再生装置10の構成や、処理の多くは、第1実施形態と共通するため、説明を省略する。 Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Since most of the configuration and processing of the recording / reproducing device 10 according to the second embodiment are common to those of the first embodiment, the description thereof will be omitted.

図6は、記録再生装置10が実行する第2実施形態に係る処理例を示すフローチャートである。図5に示す処理と図6に示す処理においては、ステップS101とステップS111、ステップS102とステップS112、ステップS103とステップS113、ステップS105とステップS116、ステップS106とステップS117、ステップS107とステップS118の処理は共通するため、説明を省略する。 FIG. 6 is a flowchart showing a processing example according to the second embodiment executed by the recording / reproducing device 10. In the process shown in FIG. 5 and the process shown in FIG. 6, of step S101 and step S111, step S102 and step S112, step S103 and step S113, step S105 and step S116, step S106 and step S117, and step S107 and step S118. Since the processing is common, the description will be omitted.

ステップS114において、顔検出部129は、第二撮影データから人の顔を検出するとともに検出された人の顔における目を特定し、特定された目の開度を取得する。ここで検出する目の開度は、目が閉じているか、目が開いているかが判断できる程度でよい。 In step S114, the face detection unit 129 detects the human face from the second shooting data, identifies the eyes on the detected human face, and acquires the opening degree of the specified eyes. The opening degree of the eyes detected here may be such that it can be determined whether the eyes are closed or the eyes are open.

ステップS114において、顔検出部129が、第一期間内に人の顔を検出した場合(ステップS114:Yes)、顔検出部129は、検出された顔における目の開度が所定以上であるか否かを判断する(ステップS115)。ステップS115の判断は、目の開度に基づき、目が開いているか閉じているかの判断としてもよい。 When the face detection unit 129 detects a human face within the first period in step S114 (step S114: Yes), does the face detection unit 129 have an eye opening of the detected face equal to or greater than a predetermined value? It is determined whether or not (step S115). The determination in step S115 may be a determination as to whether the eyes are open or closed based on the opening degree of the eyes.

ステップS115において、検出された顔における目の開度が所定以上である、または、目が開いていると判断された場合(ステップS115:Yes)、ステップS116に推移する。ステップS115において、検出された顔における目の開度が所定未満である、または目が閉じていると判断された場合(ステップS115:No)、ステップS113に推移する。ステップS115がNoである場合であっても、操作部250が再生開始指示を受け付けた場合は、イベント記録データの再生が開始される。 In step S115, when it is determined that the opening degree of the eyes on the detected face is equal to or greater than a predetermined value or the eyes are open (step S115: Yes), the process proceeds to step S116. In step S115, if it is determined that the opening degree of the eyes on the detected face is less than a predetermined value or the eyes are closed (step S115: No), the process proceeds to step S113. Even when step S115 is No, when the operation unit 250 receives the reproduction start instruction, the reproduction of the event recording data is started.

このような処理を行うことで、イベント記録データの再生を行うことで事故等のイベントの状況を確認したいユーザに、より適切にイベント記録データとして記録された映像を確認させるとともに、検出された顔の人物が、イベント記録データの確認を目的としていない場合を除外できる。 By performing such processing, the user who wants to confirm the status of an event such as an accident by playing back the event recorded data is made to more appropriately confirm the video recorded as the event recorded data, and the detected face. This person can be excluded when the purpose is not to check the event record data.

次に、図7を参照して、本発明の第3実施形態を説明する。第3実施形態に係る記録再生装置10の構成や、処理の多くは、第1実施形態と共通するため、説明を省略する。 Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 7. Since most of the configuration and processing of the recording / reproducing device 10 according to the third embodiment are common to those of the first embodiment, the description thereof will be omitted.

図7は、記録再生装置10が実行する第3実施形態に係る処理例を示すフローチャートである。図5に示す処理と図7に示す処理においては、ステップS101とステップS121、ステップS102とステップS122、ステップS103とステップS123、ステップS105とステップS126、ステップS106とステップS117、ステップS107とステップS128の処理は共通するため、説明を省略する。 FIG. 7 is a flowchart showing a processing example according to the third embodiment executed by the recording / reproducing device 10. In the process shown in FIG. 5 and the process shown in FIG. 7, steps S101 and S121, step S102 and step S122, step S103 and step S123, step S105 and step S126, step S106 and step S117, and step S107 and step S128. Since the processing is common, the description will be omitted.

ステップS124において、顔検出部129が、第一期間内に人の顔を検出した場合(ステップS124:Yes)、顔検出部129は、検出された顔が、予め登録された人の顔であるか否かを判断する(ステップS125)。 In step S124, when the face detection unit 129 detects a human face within the first period (step S124: Yes), the face detection unit 129 detects the face as a pre-registered human face. Whether or not it is determined (step S125).

ステップS125において、検出された顔が、予め登録された顔であると判断された場合(ステップS125:Yes)、ステップS126に推移する。ステップS125において、検出された顔が、予め登録された顔ではないと判断された場合(ステップS125:No)、ステップS123に推移する。ステップS125がNoである場合であっても、操作部250が再生開始指示を受け付けた場合は、イベント記録データの再生が開始される。 If it is determined in step S125 that the detected face is a face registered in advance (step S125: Yes), the process proceeds to step S126. If it is determined in step S125 that the detected face is not a pre-registered face (step S125: No), the process proceeds to step S123. Even when step S125 is No, when the operation unit 250 receives the reproduction start instruction, the reproduction of the event recording data is started.

このような処理を行うことで、記録再生装置10を装着している車両の運転者など予め登録された人が、イベント記録データの再生を行うことで事故等のイベントの状況を確認したい場合に、より適切にイベント記録データとして記録された映像を確認することができる。例えば、記録再生装置10を装着している車両が、事故の当事者である場合に、必ず当事者である車両の運転者または運転者を含めた形で、イベント記録データを確認することができ、当事者を含まない状態での事故分析が行われることを防止することができる。 By performing such processing, when a person registered in advance, such as a driver of a vehicle equipped with the recording / reproducing device 10, wants to confirm the status of an event such as an accident by reproducing the event recording data. , The video recorded as event recording data can be confirmed more appropriately. For example, when the vehicle equipped with the recording / reproducing device 10 is a party to the accident, the event recording data can be confirmed by including the driver or the driver of the vehicle, which is the party concerned. It is possible to prevent accident analysis from being performed in a state that does not include.

図7で説明した第3実施形態は、顔検出部129がステップS124で複数の人の顔を検出した場合においても適用可能である。例えば、ステップS124で複数の人の顔を検出した場合、ステップS125で、複数の人の顔に予め登録された人の顔が含まれているか否かを判断する。ステップS125において、予め登録された人の顔が含まれている場合(ステップS125:Yes)、ステップS126に推移し、予め登録された人の顔が含まれていない場合(ステップS125:No)、ステップS123に推移する。 The third embodiment described with reference to FIG. 7 is also applicable when the face detection unit 129 detects the faces of a plurality of people in step S124. For example, when the faces of a plurality of people are detected in step S124, it is determined in step S125 whether or not the faces of the plurality of people include the faces of the people registered in advance. In step S125, when the face of a person registered in advance is included (step S125: Yes), the process proceeds to step S126, and the face of a person registered in advance is not included (step S125: No). The process proceeds to step S123.

このような処理を行うことで、記録再生装置10を装着している車両の運転者など予め登録された人が、イベント記録データの再生を行うことで事故等のイベントの状況を確認したい場合に、より適切にイベント記録データとして記録された映像を確認することができる。例えば、記録再生装置10を装着している車両が、事故の当事者である場合に、必ず当事者である車両の運転者を含めた形で、イベント記録データを確認することができ、当事者を含まない状態での事故分析が行われることを防止することができる。 By performing such processing, when a person registered in advance, such as a driver of a vehicle equipped with the recording / reproducing device 10, wants to confirm the status of an event such as an accident by reproducing the event recording data. , The video recorded as event recording data can be confirmed more appropriately. For example, when the vehicle equipped with the recording / reproducing device 10 is a party to the accident, the event record data can be confirmed by including the driver of the vehicle, which is the party, and does not include the party. It is possible to prevent accident analysis in the state from being performed.

次に、図8から図10を参照して、本発明の第4実施形態を説明する。第4実施形態に係る記録再生装置10は、複数の装置で構成される。図8は、本発明の第4実施形態に係る記録再生装置の構成を概念的に示す図であり、記録再生装置40は、車両側装置11と携帯端末50とで構成される。記録再生装置40の構成は、同様の機能を備えた装置の組み合わせであれば、本実施形態の構成に限定されない。 Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 8 to 10. The recording / reproducing device 10 according to the fourth embodiment is composed of a plurality of devices. FIG. 8 is a diagram conceptually showing the configuration of the recording / reproducing device according to the fourth embodiment of the present invention, and the recording / reproducing device 40 is composed of a vehicle-side device 11 and a mobile terminal 50. The configuration of the recording / reproducing device 40 is not limited to the configuration of the present embodiment as long as it is a combination of devices having the same functions.

図8において、車両側装置11は、図2および図3に示す記録再生装置10と同様である。車両側装置11は、ドライブレコーダとして、車両のウィンドシールド上部に車両の前方を向いて装着された場合、図2における第一カメラ410は、車両のウィンドシールドを介して車両の周囲である前方を撮影可能である。携帯端末50は、第二カメラ510と第二表示部560の表示面561とが、携帯端末50の筐体における同一またはほぼ同一の面に近接して配置されている。 In FIG. 8, the vehicle-side device 11 is similar to the recording / reproducing device 10 shown in FIGS. 2 and 3. When the vehicle-side device 11 is mounted as a drive recorder on the upper part of the windshield of the vehicle so as to face the front of the vehicle, the first camera 410 in FIG. 2 moves forward around the vehicle through the windshield of the vehicle. It is possible to shoot. In the mobile terminal 50, the second camera 510 and the display surface 561 of the second display unit 560 are arranged close to the same or substantially the same surface in the housing of the mobile terminal 50.

車両側装置11と携帯端末50とは、無線通信によって接続されている。車両側装置11と携帯端末50とは、少なくとも、車両側装置11で生成されたイベント記録データが、無線通信を用いて携帯端末50に送信される。このため、車両側装置11と携帯端末50とは、ペアリング等、予め通信が確立されるための処理が行われている。 The vehicle-side device 11 and the mobile terminal 50 are connected by wireless communication. At least the event recording data generated by the vehicle-side device 11 is transmitted to the mobile terminal 50 by the vehicle-side device 11 and the mobile terminal 50 using wireless communication. Therefore, the vehicle-side device 11 and the mobile terminal 50 are subjected to processing such as pairing for establishing communication in advance.

図9は、本発明の第4実施形態に係る記録再生装置を構成する車両側装置の構成を示すブロック図である。図1に示す記録再生装置10として機能するドライブレコーダとの差異は、車両側装置11には、第二カメラおよび顔検出部を備えられていなくともよく、携帯端末50と通信する第一通信制御部430および第一通信部490を備える点である。図9における他の構成は、図1に示す構成と共通する。 FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a vehicle-side device constituting the recording / playback device according to the fourth embodiment of the present invention. The difference from the drive recorder functioning as the recording / reproducing device 10 shown in FIG. 1 is that the vehicle-side device 11 does not have to be provided with the second camera and the face detection unit, and the first communication control for communicating with the mobile terminal 50. The point is that the unit 430 and the first communication unit 490 are provided. The other configurations in FIG. 9 are common to the configurations shown in FIG.

図10は、本発明の第4実施形態に係る記録再生装置を構成する携帯端末の構成を示すブロック図である。携帯端末50には、第二カメラ510、顔検出部529および車両側装置11と通信する第二通信制御部530および第二通信部590を備える。 FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a mobile terminal constituting the recording / playback device according to the fourth embodiment of the present invention. The mobile terminal 50 includes a second camera 510, a face detection unit 529, a second communication control unit 530 that communicates with the vehicle-side device 11, and a second communication unit 590.

図10において、第二カメラ510は、第二表示部560の表示面561に対向する方向を撮影する。図10における各構成は、図1に示す構成と同様である。 In FIG. 10, the second camera 510 captures a direction facing the display surface 561 of the second display unit 560. Each configuration in FIG. 10 is the same as the configuration shown in FIG.

図8から図10で示した記録再生装置40による処理例を、図5の例を用いて説明する。図5に基づく記録再生装置40による処理においては、第1実施形態と共通する処理については説明を省略する。また、記録再生装置40による処理は、第1実施形態のみに限らず、他の実施形態にも適用可能である。記録再生装置40による処理の開始時には、車両側装置11と携帯端末50とは、ペアリング等が行われ、通信可能な状態である。 An example of processing by the recording / reproducing device 40 shown in FIGS. 8 to 10 will be described with reference to the example of FIG. In the processing by the recording / reproducing device 40 based on FIG. 5, the description of the processing common to the first embodiment will be omitted. Further, the processing by the recording / reproducing device 40 is applicable not only to the first embodiment but also to other embodiments. At the start of processing by the recording / reproducing device 40, the vehicle-side device 11 and the mobile terminal 50 are in a state of being able to communicate with each other by pairing or the like.

ステップS101において、車両側装置11のイベント検出部427が、イベントが検出されたと判断された場合(ステップS101:Yes)、ステップS102に該当する処理として、記録制御部423は、ステップS101で検出されたイベントの発生時点を含む第一撮影データを、イベント記録データとして第一通信部490を用いて携帯端末50に送信する。また、携帯端末50においては、記録制御部523は、第二通信部590で受信したイベント記録データを、記録部540に保存する。 In step S101, when the event detection unit 427 of the vehicle side device 11 determines that the event has been detected (step S101: Yes), the recording control unit 423 is detected in step S101 as a process corresponding to step S102. The first shooting data including the time when the event occurs is transmitted to the mobile terminal 50 as event recording data using the first communication unit 490. Further, in the mobile terminal 50, the recording control unit 523 stores the event recording data received by the second communication unit 590 in the recording unit 540.

ステップS102において、イベント記録データが携帯端末50の記録部540に保存された場合、記録制御部523は、ステップS102でイベント記録データが保存されてから第一期間経過したか否かを判断する(ステップS103)。 When the event recording data is saved in the recording unit 540 of the mobile terminal 50 in step S102, the recording control unit 523 determines whether or not the first period has elapsed since the event recording data was saved in step S102 (. Step S103).

ステップS103において、記録制御部523が、第一期間が経過していないと判断した場合(ステップS103:No)、携帯端末50の顔検出部529は、第二カメラ510が撮影した第二撮影データから人の顔が検出されたか否かを判断する(ステップS104)。言い換えると、イベント記録データが保存されてから、またはイベントが発生したときから第一期間、顔検出部529は、第二カメラ510が撮影した第二撮影データから人の顔を検出する。 When the recording control unit 523 determines in step S103 that the first period has not elapsed (step S103: No), the face detection unit 529 of the mobile terminal 50 uses the second shooting data captured by the second camera 510. It is determined whether or not a human face is detected from the above (step S104). In other words, the face detection unit 529 detects a human face from the second shooting data captured by the second camera 510 for the first period after the event recording data is saved or when the event occurs.

第二カメラ512を、上述した用途で用いる場合、第二カメラ510および顔検出部529は、常時動作していなくともよい。例えば、第二通信部540がイベント記録データを受信したときや、記録制御部523がイベント記録データを保存したときに、第二カメラ510が撮影を開始し、顔検出部529が顔の検出を開始してもよい。 When the second camera 512 is used for the above-mentioned applications, the second camera 510 and the face detection unit 529 do not have to be constantly operating. For example, when the second communication unit 540 receives the event recording data or when the recording control unit 523 saves the event recording data, the second camera 510 starts shooting, and the face detection unit 529 detects the face. You may start.

ステップS104において、顔検出部529が、第一期間内に人の顔を検出した場合(ステップS104:Yes)、再生制御部524は、車両側装置11から受信して記録部540に保存したイベント記録データの再生を行う(ステップS105)。再生制御部524で再生されたイベント記録データは、携帯端末50の第二表示部560に表示される。言い換えると、第一期間内に携帯端末50の前で人の顔が検出された場合(ステップS104:Yes)、第一期間が計時される直前のイベント発生によって生成されたイベント記録データが、携帯端末50で再生される。 When the face detection unit 529 detects a human face within the first period in step S104 (step S104: Yes), the reproduction control unit 524 receives the event from the vehicle side device 11 and stores it in the recording unit 540. The recorded data is reproduced (step S105). The event record data reproduced by the reproduction control unit 524 is displayed on the second display unit 560 of the mobile terminal 50. In other words, when a human face is detected in front of the mobile terminal 50 within the first period (step S104: Yes), the event record data generated by the event occurrence immediately before the first period is timed is carried. It is played back on the terminal 50.

このような処理によって、イベント記録データの再生を行うことで事故等のイベントの状況を確認したいユーザが、記録再生装置10の機能を熟知していない場合であっても、例えば携帯端末50などの他の装置を用いて、容易且つ迅速に、イベント記録データとして記録された映像を確認することができる。 Even if the user who wants to confirm the status of an event such as an accident by reproducing the event recording data by such processing is not familiar with the function of the recording / reproducing device 10, for example, the mobile terminal 50 or the like. The video recorded as event recording data can be easily and quickly confirmed by using another device.

なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。例えば、ステップS103等の処理において、第一期間を、例えば10分などの固定値として説明したが、第一期間は条件に応じて変動する期間であってもよい。また、事故の大きさによっては、顔が予め登録されている運転者や同乗者が、事故の検証に加わることができない場合がある。このような場合は、通常の操作によってイベント記録データの再生を行うことができる。 The present invention is not limited to the above embodiment, and can be appropriately modified without departing from the spirit. For example, in the process of step S103 and the like, the first period has been described as a fixed value such as 10 minutes, but the first period may be a period that varies depending on the conditions. In addition, depending on the magnitude of the accident, a driver or passenger with a pre-registered face may not be able to participate in the accident verification. In such a case, the event recorded data can be reproduced by a normal operation.

また、上述した処理をコンピュータに実行させるためのプログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体を用いて格納され、記録再生装置として動作するコンピュータに供給することができる。 Further, the program for causing the computer to execute the above-mentioned processing is stored using various types of non-transitory computer-readable media, and can be supplied to the computer operating as a recording / playback device.

10、40 記録再生装置
11 車両側装置
50 携帯端末
100,400、500 制御部
110、410、510 バスライン
120、420、520 撮影データ取得部
121、421 バッファメモリ
122、422 撮影データ処理部
123、423、523 記録制御部
124、424、524 再生制御部
125、425、525 操作制御部
126、426、526 表示制御部
127、427 イベント検出部
128、428 移動情報取得部
129、529 顔検出部
210、410 第一カメラ
220、510 第二カメラ
240、540 記録部
250、550 操作部
260、460 表示部
261 表示面
270、470 センサ
280、480 GPS受信部
400 第一制御部
430 第一通信制御部
490 第一通信部
500 第二制御部
530 第二通信制御部
560 第二表示部
561 表示面
590 第二通信部
10, 40 Recording / playback device 11 Vehicle side device 50 Mobile terminal 100, 400, 500 Control unit 110, 410, 510 Bus line 120, 420, 520 Shooting data acquisition unit 121, 421 Buffer memory 122, 422 Shooting data processing unit 123, 423, 523 Recording control unit 124, 424, 524 Playback control unit 125, 425, 525 Operation control unit 126, 426, 526 Display control unit 127, 427 Event detection unit 128, 428 Movement information acquisition unit 129, 259 Face detection unit 210 , 410 First camera 220, 510 Second camera 240, 540 Recording unit 250, 550 Operation unit 260, 460 Display unit 261 Display surface 270, 470 Sensor 280, 480 GPS receiver 400 First control unit 430 First communication control unit 490 First communication unit 500 Second control unit 530 Second communication control unit 560 Second display unit 561 Display surface 590 Second communication unit

Claims (6)

移動体に装着され前記移動体の周囲を撮影する車両側装置が撮影したイベント記録データを前記車両側装置から取得する通信部と、
映像を表示する表示部と、
前記表示部の表示面に対向する方向を撮影するカメラが撮影した撮影データを取得する撮影データ取得部と、
前記撮影データから人の顔を検出する顔検出部と、
前記通信部が取得したイベント記録データが前記車両側装置で保存されてから所定期間内に前記顔検出部が人の顔を検出した場合、前記イベント記録データを再生する再生制御部と、
前記再生制御部が再生した前記イベント記録データを前記表示部に表示させる表示制御部と、
を備える再生装置。
A communication unit that acquires event record data taken by a vehicle-side device that is attached to a moving body and photographs the surroundings of the moving body from the vehicle-side device.
A display unit that displays images and
A shooting data acquisition unit that acquires shooting data taken by a camera that shoots in a direction facing the display surface of the display unit, and a shooting data acquisition unit.
A face detection unit that detects a human face from the shooting data,
When the face detection unit detects a human face within a predetermined period after the event recording data acquired by the communication unit is stored in the vehicle-side device , the reproduction control unit that reproduces the event recording data and
A display control unit that displays the event recording data reproduced by the reproduction control unit on the display unit,
Reproduction device equipped with.
前記顔検出部は、検出した人の顔が前記表示部の表示面に近接したか否かを検出し、
前記再生制御部は、前記通信部が取得したイベント記録データが前記車両側装置で保存されてから所定期間内に前記顔検出部が人の顔が前記表示の表示面に近接したと判断した場合、前記イベント記録データの再生を行う、
請求項1に記載の再生装置。
The face detection unit detects whether or not the detected person's face is close to the display surface of the display unit.
When the reproduction control unit determines that the human face is close to the display surface of the display within a predetermined period after the event recording data acquired by the communication unit is stored in the vehicle-side device. , Playing back the event record data,
The reproduction device according to claim 1.
前記顔検出部は、予め登録された人の顔を検出し、
前記再生制御部は、前記通信部が取得したイベント記録データが前記車両側装置で保存されてから所定期間内に前記顔検出部が予め登録された人の顔を検出した場合、前記イベント記録データの再生を行う、
請求項1または2に記載の再生装置。
The face detection unit detects the face of a person registered in advance and
When the playback control unit detects the face of a person registered in advance within a predetermined period after the event recording data acquired by the communication unit is stored in the vehicle-side device, the event recording data Play,
The reproduction device according to claim 1 or 2.
前記再生制御部は、前記通信部が取得したイベント記録データが前記車両側装置で保存されてから所定期間内に前記顔検出部が予め登録された人の顔を含む複数の顔を検出した場合、前記イベント記録データの再生を行う、
請求項3に記載の再生装置。
When the reproduction control unit detects a plurality of faces including a person's face registered in advance within a predetermined period after the event recording data acquired by the communication unit is stored in the vehicle-side device. , Playing back the event record data,
The reproduction device according to claim 3.
移動体に装着され前記移動体の周囲を撮影する車両側装置が撮影したイベント記録データを前記車両側装置から取得する通信ステップと、
映像を表示する表示部の表示面に対向する方向を撮影するカメラが撮影した撮影データを取得する撮影データ取得ステップと、
前記撮影データから人の顔を検出する顔検出ステップと、
前記通信ステップで取得したイベント記録データが前記車両側装置で保存されてから所定期間内に前記顔検出ステップで人の顔を検出した場合、前記イベント記録データを再生する再生ステップと、
前記再生ステップにおいて再生された前記イベント記録データを前記表示部に表示させる表示ステップと、
を備える再生方法。
A communication step of acquiring event record data taken by a vehicle-side device attached to a moving body and photographing the surroundings of the moving body from the vehicle-side device, and
The shooting data acquisition step of acquiring the shooting data taken by the camera that shoots the direction facing the display surface of the display unit that displays the image, and
A face detection step that detects a human face from the shooting data, and
When a human face is detected in the face detection step within a predetermined period after the event recording data acquired in the communication step is stored in the vehicle-side device , a reproduction step for reproducing the event recording data and a reproduction step.
A display step for displaying the event record data reproduced in the reproduction step on the display unit, and
Playback method including.
移動体に装着され前記移動体の周囲を撮影する車両側装置が撮影したイベント記録データを前記車両側装置から取得する通信ステップと、
映像を表示する表示部の表示面に対向する方向を撮影するカメラが撮影した撮影データを取得する撮影データ取得ステップと、
前記撮影データから人の顔を検出する顔検出ステップと、
前記通信ステップで取得したイベント記録データが前記車両側装置で保存されてから所定期間内に前記顔検出ステップで人の顔を検出した場合、前記イベント記録データを再生する再生ステップと、
前記再生ステップにおいて再生された前記イベント記録データを前記表示部に表示させる表示ステップと、
を記録再生装置として動作するコンピュータに実行させるためのプログラム。

A communication step of acquiring event record data taken by a vehicle-side device attached to a moving body and photographing the surroundings of the moving body from the vehicle-side device, and
The shooting data acquisition step of acquiring the shooting data taken by the camera that shoots the direction facing the display surface of the display unit that displays the image, and
A face detection step that detects a human face from the shooting data, and
When a human face is detected in the face detection step within a predetermined period after the event recording data acquired in the communication step is stored in the vehicle-side device , a reproduction step for reproducing the event recording data and a reproduction step.
A display step for displaying the event record data reproduced in the reproduction step on the display unit, and
A program that allows a computer that operates as a recording / playback device to execute.

JP2020077252A 2018-06-06 2020-04-24 Playback device, playback method, and program Active JP6939944B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020077252A JP6939944B2 (en) 2018-06-06 2020-04-24 Playback device, playback method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018108741A JP6705470B2 (en) 2018-06-06 2018-06-06 Recording/reproducing apparatus, recording/reproducing method, and program
JP2020077252A JP6939944B2 (en) 2018-06-06 2020-04-24 Playback device, playback method, and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018108741A Division JP6705470B2 (en) 2018-06-06 2018-06-06 Recording/reproducing apparatus, recording/reproducing method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020120408A JP2020120408A (en) 2020-08-06
JP6939944B2 true JP6939944B2 (en) 2021-09-22

Family

ID=71891415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020077252A Active JP6939944B2 (en) 2018-06-06 2020-04-24 Playback device, playback method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6939944B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020120408A (en) 2020-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6705470B2 (en) Recording/reproducing apparatus, recording/reproducing method, and program
JP6669240B1 (en) Recording control device, recording control system, recording control method, and recording control program
JP6627995B2 (en) Recording device, recording method, and program
JP6828725B2 (en) Recording / playback device, recording / playback method, and program
US20210407227A1 (en) On-vehicle recording control apparatus, on-vehicle recording apparatus, on-vehicle recording control method, and non-transitory computer-readable recording medium
JP6939944B2 (en) Playback device, playback method, and program
JP7006815B2 (en) Recorder / playback device, record / playback method, and program
JP6708320B1 (en) Recording device, recording method, and program
JP6791331B2 (en) Recording control device, recording control method, and program
JP7218787B2 (en) Recording/playback device
JP2020534731A (en) Driving recorder for automobiles
WO2022239481A1 (en) Imaging device, and program
JP2023098263A (en) Vehicle recording control device and vehicle recording method
JP2024039223A (en) Vehicle recording device and video transmission method
JP2021093008A (en) Vehicle-purpose recording control device, vehicle-purpose recording control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6939944

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150