JP6934572B2 - ビデオエンコーダおよび/またはビデオデコーダにおける変換選択 - Google Patents

ビデオエンコーダおよび/またはビデオデコーダにおける変換選択 Download PDF

Info

Publication number
JP6934572B2
JP6934572B2 JP2020532969A JP2020532969A JP6934572B2 JP 6934572 B2 JP6934572 B2 JP 6934572B2 JP 2020532969 A JP2020532969 A JP 2020532969A JP 2020532969 A JP2020532969 A JP 2020532969A JP 6934572 B2 JP6934572 B2 JP 6934572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intra
determining
block
prediction
prediction mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020532969A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021513230A (ja
Inventor
ルオヤン ユー,
ルオヤン ユー,
ヂィー チャン,
ヂィー チャン,
リキャルド ショバーリ,
リキャルド ショバーリ,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル), テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Publication of JP2021513230A publication Critical patent/JP2021513230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6934572B2 publication Critical patent/JP6934572B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/44Decoders specially adapted therefor, e.g. video decoders which are asymmetric with respect to the encoder
    • H04N19/45Decoders specially adapted therefor, e.g. video decoders which are asymmetric with respect to the encoder performing compensation of the inverse transform mismatch, e.g. Inverse Discrete Cosine Transform [IDCT] mismatch
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/12Selection from among a plurality of transforms or standards, e.g. selection between discrete cosine transform [DCT] and sub-band transform or selection between H.263 and H.264
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/11Selection of coding mode or of prediction mode among a plurality of spatial predictive coding modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/157Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
    • H04N19/159Prediction type, e.g. intra-frame, inter-frame or bidirectional frame prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/186Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a colour or a chrominance component
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Description

本開示はビデオ符号化および/または復号に関する。
本開示は、ピクチャのシーケンスからなるビデオシーケンスの符号化および/または復号に関する。
成分
ビデオシーケンスの各ピクチャは1つまたは複数の成分からなる。各成分は、サンプル値の2次元矩形アレイとして記述され得る。ビデオシーケンス中のピクチャは、i)サンプル値がルーマ値であるルーマ成分(Y)、ii)サンプル値がクロマ値である第1のクロマ成分(Cb)、およびiii)サンプル値がクロマ値である第2のクロマ成分(Cr)の、3つの成分からなることが一般的である。
他の例はY’CbCr、YUVおよびICを含む。ICでは、Iは「強度ルーマ」成分である。本文書の残りについては、ルーマ成分Y’、YまたはIをYまたは単にルーマと呼ぶことがある。クロマ成分の寸法はルーマ成分よりも各寸法が2倍だけ小さいことが一般的である。たとえば、HDピクチャのルーマ成分のサイズは1920×1080であり、クロマ成分はそれぞれ960×540の寸法を有する。成分は色成分と呼ばれることがある。
ブロックおよびユニット
ブロックは、ピクチャのエリアに対応するサンプルの1つの2次元アレイであり、ユニットは1つまたは複数のブロックからなる。ビデオコーディングでは、各成分はブロックに分割され、コード化ビデオビットストリームはブロックのシリーズからなる。「変換ブロック」は、変換がそれに適用されるブロックである。「予測ブロック」は、単一の予測モードがそれに適用されるブロックである。
ビデオコーディングでは、ピクチャは、「ピクチャエリア」と呼ばれる、ピクチャの特定のエリアをカバーするユニットに分割されることが一般的である。各ユニットは、そのピクチャエリアを構成するすべてのブロックからなり、各ブロックは完全に1つのユニットに属する。HEVCにおけるコーディングユニット(CU)はユニットの一例である。
HEVCでは、いくつかの復号プロセスがコーディングユニットレベルにおいて行われ、いくつかは予測ブロックにおいて行われ、いくつかは変換ブロックにおいて行われる。
HEVCでは、予測のために現在ピクチャの前の復号されたサンプルからの予測のみを使用するイントラ予測と、少なくとも1つ前に復号されたピクチャからの予測を使用するインター予測との、予測ブロックのための2つの種類の予測タイプがある。イントラ予測を使用して生成される予測ブロックは「イントラブロック」と呼ばれることがあり、インター予測を使用して生成される予測ブロックは「インターブロック」と呼ばれることがある。
現在の万能ビデオコーディング(VVC)標準化開発では、CUは、暗黙的に複数の変換ブロックに分割され得る。暗黙的変換ブロックは、しかしながら、CUサイズが最大変換サイズよりも大きい幅または高さを有するときにのみ現れ得る。CU予測タイプがイントラ予測であるとき、同じ変換ブロック暗黙的分割機構が予測ブロックに適用される。変換ブロックのサイズは、CU予測タイプがイントラ予測であるときの予測ブロックのサイズと同じである。言い換えれば、CU予測タイプがイントラ予測であるとき、変換と予測とは同じ2次元アレイ上で動作する。
イントラ予測
HEVCでは、イントラ予測は、同じピクチャの前に復号されたCUからのサンプルに基づいて、予測ブロックのためのサンプルを生成する。これらのサンプルは「参照サンプル」と呼ばれる。前に復号されたCUが利用可能でないとき、対応する参照サンプルが、最も近い利用可能な左下または右上の参照サンプルからパディングされる。
HEVCでは、DCモード、平面モードおよび33個の角度モードの、35個のイントラ予測モードがある。これらの33個の角度モードの各々は、あらかじめ定義された予測方向を表す。イントラ予測は、その場合、ピクチャの近隣エリアに対応する参照サンプルの空間外挿に基づいて、ピクチャのエリアに対応する予測ブロックのためのサンプルを予測する方向に従う。
現在のVVC開発は、ベンチマークセット(BMS)と呼ばれるツールのセットを規定している。BMSは、規格に含まれる可能性が高いツールからなる。BMSは、最高67個のイントラ予測モードをサポートするために既存のHEVCのイントラ方向を延長する。
残差、1次変換および量子化
残差ブロックは、ピクチャのエリアに対応する元のサンプル(「元のブロック」)と、ピクチャのエリアに対応する予測されたサンプル(すなわち、ピクチャのエリアのための予測されたブロック)との間のサンプル値差を取ることによって得られる、残差サンプルからなる。残差ブロックは、1次変換された(DCT/DST変換された)変換係数を生成するために空間コア変換を使用することによってさらに処理される。変換は、残差ブロックの情報を周波数領域に無相関化するプロセスである。HEVCでは、空間コア変換のタイプがDCT−IIおよび4×4DST−VIIを含む。空間コア変換は1次変換と呼ばれることがある。
得られた1次変換された(DCT/DST変換された)変換係数(または略して単に「変換係数」)は、次いで、量子化された係数の精度を制御する量子化パラメータ(QP)に従って量子化される。量子化係数は残差係数と呼ばれることがある。QPが高いと、係数の精度が低くなり、したがって残差ブロックの忠実度が低くなる。非ゼロ残差係数はビデオビットストリーム中でシグナリングされる。デコーダは、次いで、非ゼロ残差係数を受信し、残差ブロックを導出するために逆量子化および逆方向変換を適用する。量子化後にすべての残差係数が0である場合、フラグがビデオビットストリーム中でシグナリングされ、したがってデコーダはブロックのための逆量子化および逆方向変換を適用する必要がない。
分離不可能2次変換(NSST)
NSSTは、イントラブロックのために適用される(すなわち、残差ブロックが、イントラ予測を使用して生成された予測されたブロックを使用して生成されるときに適用される)。NSSTは、変換係数上で動作する2次変換である。エンコーダ側では、順方向NSSTが順方向コア変換と量子化との間に適用される。デコーダ側では、逆方向NSSTが逆量子化と逆方向コア変換との間に適用される。現在のVVCでは、NSSTは、低周波変換係数、すなわち左上4×4変換係数のみに適用される。
DCT/DSTベースの変換は、特に強い方向性情報が存在するとき、残差信号を十分に無相関化することができないので、BMSツールは変換プロセスの適応性を改善する。
角度モードの各々について、3つの異なる行列のNSST変換セットが規定される。DCモードまたは平面モードについて、2つの異なる行列のNSST変換セットが規定される。BMSでは、各NSST変換セットに、変換セットを識別するインデックスが割り当てられる。イントラ予測モードとNSST変換セットインデックスとの間のマッピングは、ルックアップテーブルを使用して規定される。すなわち、イントラ予測モードの各々を変換セットインデックスにマッピングするためにルックアップテーブルを使用し、それによって、イントラ予測モードの各々を、イントラ予測モードがそれにマッピングされたインデックスによって識別される変換セットにマッピングする。
クロスコンポーネント予測
BMSはクロスコンポーネント線形モデル(CCLM)予測モードを含む。CCLMはクロマ成分のための特殊なイントラ予測方法である。クロマサンプルは、以下のように線形モデルを使用することによって、再構成されたルーマサンプルに基づいて予測される。pred_C(i,j)=α・rec_L’(i,j)+β、ここでpred_C(i,j)は、CU中の予測されたクロマサンプルを表し、rec_L’(i,j)は、ダウンサンプリングされ、再構成されたルーマサンプルを表す(クロマが、ルーマと比較して低減された分解能を有する場合)。パラメータαおよびβは、予測ブロックの周りの、近隣の再構成されたルーマサンプルとクロマサンプルとの間の回帰誤差(regression error)を最小にすることによって導出される。
クロマ成分(すなわち、クロマ成分予測ブロック)を含む特定の予測ブロックを生成するためにCCLMが使用されるとき、現在のソリューションは、特定の予測ブロックのための変換セット、すなわち、特定の予測ブロックに基づいて生成された残差ブロックを変換することによって生成された変換係数を変換するために使用される変換セット(たとえば、NSST変換セット)を選択するためのエントリとして、イントラ平面モードを使用する。選択された変換セットは、しかしながら、予測ブロック中に(たとえば、クロマ成分中に)方向パターンが存在し得るので、あまり好適でないことがある。
この問題を克服するために、本開示では、予測ブロックのための変換セットを選択するために改善されたプロセスについて説明する。プロセスはエンコーダとデコーダの両方において使用され得る。たとえば、プロセスは、参照ブロックから予測された予測ブロックのために、エンコーダとデコーダの両方において使用され得る。いくつかの実施形態では、予測ブロックと参照ブロックの両方がイントラブロックである。
一実施形態(すなわち、エンコーダ実施形態)では、プロセスは、ビデオシーケンス中のピクチャのうちの1つの予測ブロックにおける方向パターンを決定することを含み、決定することは、方向パターンを決定するために予測ブロックがそこから生成される参照ブロックからの情報を使用することを含む。本方法はまた、決定された方向パターンに基づいて、予測ブロックのための変換セット(たとえば、NSST変換セット)を選択することを含む。本方法は、予測ブロックから導出されたデータ(たとえば、予測ブロックから導出された残差ブロック、および元のブロック、または残差ブロックを変換した結果として生成された変換係数)を変換する、決定された方向パターン変換に基づいて、予測ブロックのために選択された変換セットを使用することをさらに含む。
別の実施形態(すなわち、デコーダ実施形態)では、プロセスは、ビデオシーケンス中のピクチャのうちの1つの予測ブロックにおける方向パターンを決定することを含み、決定することは、方向パターンを決定するために予測ブロックがそこから生成される参照ブロックからの情報を使用することを含む。プロセスはまた、決定された方向パターンに基づいて、予測ブロックのための逆方向変換セット(たとえば、逆方向NSST変換セット)を選択することを含む。プロセスは、決定された方向パターンに基づいて選択された逆方向変換セットを使用して、データ(たとえば、逆量子化後の変換係数ブロック)を逆方向変換することをさらに含む。
いくつかの実施形態では、参照ブロックはイントラ予測モードを有し、方向パターンを決定することは、参照ブロックのイントラ予測モードを決定することを含むか、または参照ブロックのイントラ予測モードを決定することからなる。いくつかの実施形態では、プロセスは、イントラ予測モードの特定のセット中に含まれる各イントラ予測モードを変換セットインデックスにマッピングするマッピング情報を維持することをさらに含み、参照ブロックのイントラ予測モードはイントラ予測モードの特定のセット中に含まれ、変換セットまたは逆方向変換セットを選択することは、参照ブロックのイントラ予測モードがそれにマッピングされる変換セットインデックスを識別するためにマッピング情報を使用することを含む。
いくつかの実施形態では、予測ブロックはクロマ色成分に属し、参照ブロックはルーマ色成分に属する。
いくつかの実施形態では、プロセスは、参照ブロックとクロスコンポーネント線形モデル(CCLM)予測モードとを使用して予測ブロックを生成することをさらに含む。
いくつかの実施形態では、予測ブロックは色成分に属し、参照ブロックは同じ色成分に属する。
いくつかの実施形態では、プロセスは、参照ブロックとイントラブロックコピー(IBC)ツールとを使用して予測ブロックを生成することをさらに含む。
いくつかの実施形態では、方向パターンを決定することは以下のステップを含む。2つまたはそれ以上のイントラ予測モードのセットが参照ブロックのイントラ予測モードと第2のイントラ予測モードとを含む、2つまたはそれ以上のイントラ予測モードのセットを規定することと、イントラ予測モードのセット中に含まれる各イントラ予測モードについて、一時ブロックを生成することと、イントラ予測モードのセットからイントラ予測モードのうちの1つを選択するために、生成された一時ブロックと予測ブロックとを使用することとを含み、選択されたイントラ予測モードは、変換セットが選択されたイントラ予測モードに基づいて選択されるような方向パターンを表す。
いくつかの実施形態では、符号化プロセスは、条件のセットが満たされていることを決定することをさらに含み、決定された方向パターンに基づいて選択された変換セットを使用してデータを変換するステップは、条件のセットが満たされていることを決定した結果として実行される。
いくつかの実施形態では、復号プロセスは、条件のセットが満たされていることを決定することをさらに含み、決定された方向パターンに基づいて選択された変換セットを使用してデータを変換するステップは、条件のセットが満たされていることを決定した結果として実行される。
いくつかの実施形態では、条件のセットが満たされていることを決定することは、予測ブロックのイントラ予測モードを決定することと、予測ブロックのイントラ予測モードがある条件(たとえば、第1のしきい値(T1)を上回っている、ここでT1は66に等しくなり得る)を満たしていることを決定することとを含む。
いくつかの実施形態では、条件のセットが満たされていることを決定することは、予測ブロックがCCLMを使用して生成されたことを決定することを含む。
いくつかの実施形態では、条件のセットが満たされていることを決定することは、参照ブロックの非ゼロ変換係数の数(N)を決定することと、Nがある条件を満たしている(たとえば、Nがあるしきい値(T2)にあるか、または下回っている)ことを決定することとを含む。
いくつかの実施形態では、条件のセットが満たされていることを決定することは、参照ブロックのために使用されるQPを決定することと、QPがある条件を満たしている(たとえば、QPがあるしきい値(T3)にあるか、または上回っている)ことを決定することとを含む。
いくつかの実施形態では、条件のセットが満たされていることを決定することは、エンコーダから受信された特定のフラグがある値に設定されていることを決定することを含む。したがって、いくつかの実施形態では、ブロックレベルフラグがビデオビットストリーム中でシグナリングされ得る。そのような実施形態では、参照ブロックは、フラグが1(または他の事前定義された値)に設定されているときのみ、方向パターンを決定するために使用される。
いくつかの実施形態では、決定された方向パターンに基づいて選択された変換セットを使用してデータを変換することは、選択された変換セットを使用して残差ブロックを変換することを含む。
いくつかの実施形態では、決定された方向パターンに基づいて選択された変換セットを使用してデータを変換することは、データを生成するために残差ブロックを変換するために1次変換ユニットを使用することと、データを変換するために選択された変換セットを使用することとを含む。
本明細書に組み込まれ、明細書の一部を形成する添付の図面は、様々な実施形態を示す。
一実施形態によるシステムを示す図である。 イントラ予測モードを特定の変換セットインデックスにマッピングする例示的なテーブルを示す図である。 4×4ブロックを示す図である。 一実施形態によるプロセスを示す図である。 一実施形態によるプロセスを示す図である。 一実施形態によるプロセスを示す図である。 一実施形態による装置のブロック図である。 一実施形態によるエンコーダの機能ユニットを示す図である。 一実施形態によるエンコーダの機能ユニットを示す図である。
図1は例示的な一実施形態によるシステム100を示す。システム100は、ネットワーク110(たとえば、インターネットまたは他のネットワーク)を介してデコーダ104と通信しているエンコーダ102を含む。
エンコーダ102は、1次変換ユニット(PTU)111と、2次変換ユニット(STU)112(たとえば、NSSTユニット)と、量子化ユニット(QU)113とを含む。上記で説明したように、1次変換ユニット111は、周波数領域に残差ブロックを無相関化するプロセスを実行する空間コア変換を実装し(すなわち、変換係数を生成し)得、2次変換ユニット112は、イントラブロックのために適用され得、量子化された係数の精度を制御するQPに従って量子化ユニット113によって量子化される係数を生成するために、変換係数(すなわち、1次変換ユニット111の出力)に対して動作し得る。同様に、デコーダ104は、逆量子化ユニット123と、逆方向第2変換ユニット122と、逆方向1次変換ユニット121とを含む。
図1にさらに示されているように、エンコーダ102およびデコーダ104の各々は、予測ブロックのために、それぞれ、変換セット(たとえば、1次変換セットまたは2次変換セット)、または逆方向変換セットを選択するように機能するセレクタ114、124を含み得る。有利には、いくつかのシナリオでは、セレクタ114、124は、予測ブロックがそれから予測される参照ブロックからの情報を使用して予測ブロック中の方向パターンを決定し、次いで、決定された方向パターンに基づいて変換セット(または逆方向変換)を選択する。いくつかの実施形態では、予測ブロックと参照ブロックの両方はイントラブロックである。いくつかの実施形態では、方向パターンを決定することは、変換セレクタ114、124が参照ブロックのイントラ予測モードおよび/または参照ブロックの再構成されたサンプル値を決定することを含むか、または変換セレクタ114、124が参照ブロックのイントラ予測モードおよび/または参照ブロックの再構成されたサンプル値を決定することからなる。
たとえば、一実施形態では、セレクタ114は、予測ブロック(すなわち、予測ブロックの参照ブロック)を生成するために使用される参照ブロックのイントラ予測モードを決定することによって、予測ブロックのための変換セットを選択し、次いで、決定されたイントラ予測モードがそれにマッピングされる変換セットを選択するために、イントラ予測モードのセット中に含まれる各イントラ予測モードを特定の変換セットに(たとえば、変換セットを識別する変換セットインデックスに)マッピングする情報(たとえば、テーブル)を使用する。
図2は、イントラ予測モード0〜66の各々を変換セットインデックスにマッピングする例示的なテーブルを示す。したがって、たとえば、セレクタ114が、予測ブロックの参照ブロックのイントラ予測モードが66であることを決定した場合、セレクタ114は、変換セットインデックス2によって識別される変換セットを、予測ブロックのために選択する。言い換えれば、一実施形態では、決定された方向パターンを使用して予測ブロックのための変換セットを選択することは、参照ブロックのためのイントラ予測モードを、変換セットを選択するためのエントリとして使用することからなる。
選択された変換セットは、次いで、1次変換ユニット111または2次変換ユニット112によって適用され、選択された逆方向変換は、次いで、1次逆方向変換ユニット121または2次逆方向変換ユニット122によって適用される。このプロセスの利点は、たとえば、CCLMが使用されるとき、クロマ成分の残差信号のより良い無相関化を与えることである。
一実施形態では、選択された変換セットはNSST変換セットまたは任意の他の方向依存変換セットである。予測ブロックのための選択された変換セットは、予測ブロックと予測ブロックに対応する元のブロックとに基づいて生成される残差ブロックに対して動作する1次変換として使用されるか、または残差ブロックを変換する1次変換ユニットの結果として生成された変換係数に対して動作する2次変換として使用されるかのいずれかであり得る。プロセスは、単一の色成分のために、またはすべての色成分に適用され得る。色成分の例は、ルーマ、CbおよびCrである。
いくつかの実施形態では、予測ブロックはクロマ色成分に属し、参照ブロックはルーマ色成分に属する。1つの例は、CCLMモードが使用されるときである。いくつかの実施形態では、予測ブロックと参照ブロックの両方が同じ色成分に属する。1つの例は、HEVCの範囲拡張におけるイントラブロックコピー(IBC)ツールが使用されるときである。ツールは、同じピクチャまたはスライス中の前にコーディングされたブロックを参照することによって予測ブロックを作成する。好ましくは、この実施形態は、ピクチャまたはスライスがイントラであるときに適用される。
いくつかの実施形態では、参照ブロックからの情報を使用して予測ブロックにおける方向パターンを決定することは、セレクタ114、124が参照ブロックのイントラ予測モードと予測ブロックの両方を使用してイントラ予測モードを選択することを含む。セレクタ114(124)は、次いで、変換セット(逆方向変換セット)を直接選択するために、選択されたイントラ予測モードを使用する。たとえば、CCLMが使用されるとき、予測ブロックのための生成プロセスは、参照されたルーマブロックの再構成されたサンプルのダウンサンプリングと線形マッピングとを伴う。
一実施形態では、変換セット(逆方向変換セット)を選択するために使用されるイントラ予測モードを選択するために以下のステップがセレクタ114(124)によって実行される。
第1に、イントラ予測モードのセットが規定される。セットは、参照ブロックのイントラ予測モード(L_dir)を含み、いくつかの追加のモードを含む。追加のモードは、L_dirに隣接するモードを含有し得、追加のモードはまた、隣接しないDCイントラ予測モードまたは平面イントラ予測モードを含有し得る。
セット中に含まれる各モードについて、セレクタ114、124は、予測ブロック(P)(サイズがM×Nであると仮定する)の第1の行および第1の列からのサンプルを使用して、P内の残りのサンプル((M−1)×(N−1)のサイズ)を予測する。例が図3に示されている。言い換えれば、セット中に含まれる各モードについて、イントラ予測方法を使用して(M−1)×(N−1)をもつ一時ブロックTが生成される。
ブロックTが生成された後に、T中のサンプルは、Pの対応したサンプルに対して比較される。比較は、以下で示されるように、絶対差分和(sum of absolute difference)(SAD)を計算することによって行われ得る。
Figure 0006934572
最も小さいSADを与えるイントラ予測モードが、方向パターンを表すために選択される(すなわち、変換(逆方向変換)セットを直接選択するために使用される、選択されたイントラ予測モード)。
図4は、エンコーダ102によって実行される、一実施形態による、プロセス400を示すフローチャートである。
プロセス400は、セレクタ114がビデオシーケンス中のピクチャのうちの1つの予測ブロックにおける方向パターンを決定するステップs402において開始し得、決定することは、方向パターンを決定するために予測ブロックがそこから生成される参照ブロックからの情報を使用することを含む。
いくつかの実施形態では、方向パターンを決定することは、セレクタ114が参照ブロックのイントラ予測モードを決定することを含むか、または参照ブロックのイントラ予測モードを決定することからなる。
ステップs404において、セレクタ114は、決定された方向パターンに基づいて(たとえば、参照ブロックのイントラ予測モードに基づいて)予測ブロックのための変換セットを選択する。
ステップs406において、エンコーダ102の変換ユニット(たとえば、1次変換ユニット111または2次変換ユニット112)は、予測ブロックから導出されたデータ(たとえば、予測ブロックと元のブロックとから導出された残差ブロック、または予測ブロックから導出された残差ブロックを変換した結果として生成された変換係数)を変換するために、決定された方向パターンに基づいて予測ブロックのために選択された変換セットを使用する。たとえば、1次変換ユニット111が、選択された変換セットを使用して残差ブロックを変換するか、または2次変換ユニット112が、選択された変換セットを使用して1次変換ユニット111の出力を変換する。
図5は、デコーダ104によって実行される、一実施形態による、プロセス500を示すフローチャートである。
プロセス500は、セレクタ124がビデオシーケンス中のピクチャのうちの1つの予測ブロックにおける方向パターンを決定するステップs502において開始し得、決定することは、方向パターンを決定するために予測ブロックがそこから生成される参照ブロックからの情報を使用することを含む。
ステップs504において、セレクタ124は、決定された方向パターンに基づいて、予測ブロックのための逆方向変換セット(たとえば、逆方向NSST変換セット)を選択する。
ステップs506において、デコーダ104の逆方向変換ユニット(たとえば、1次逆方向変換ユニット121または2次逆方向変換ユニット122)は、決定された方向パターンに基づいて選択された逆方向変換セットを使用して、データを逆方向変換する。たとえば、1次変換ユニット121が、選択された逆方向変換セットを使用して2次変換ユニット122の出力を逆方向変換するか、または2次逆方向変換ユニット122が、選択された逆方向変換セットを使用して逆量子化ユニット123の出力を逆方向変換する。
いくつかの実施形態では、プロセス400および/または500は、イントラ予測モードの特定のセット中に含まれる各イントラ予測モード(たとえば、モード0〜66)を、変換セットを識別する変換セットインデックスにマッピングするマッピング情報(たとえば、テーブル)を維持することをさらに含む。参照ブロックのイントラ予測モードはイントラ予測モードの特定のセット中に含まれ、変換セット(または逆方向変換セット)を選択することは、参照ブロックのイントラ予測モードがそれにマッピングされる変換セットインデックスを識別するためにマッピング情報を使用することを含む。
いくつかの実施形態では、予測ブロックはクロマ色成分に属し、参照ブロックはルーマ色成分に属する。
いくつかの実施形態では、プロセスは、参照ブロックとクロスコンポーネント線形モデル(CCLM)予測モードとを使用して予測ブロックを生成することをさらに含む。
いくつかの実施形態では、予測ブロックは色成分に属し、参照ブロックは同じ色成分に属する。
いくつかの実施形態では、プロセスはまた、参照ブロックとイントラブロックコピー(IBC)ツールとを使用して予測ブロックを生成することを含む。
いくつかの実施形態では、方向パターンを決定することは、2つまたはそれ以上のイントラ予測モードのセットが参照ブロックのイントラ予測モードと第2のイントラ予測モードとを含む、2つまたはそれ以上のイントラ予測モードのセットを規定することと、イントラ予測モードのセット中に含まれる各イントラ予測モードについて、一時ブロックを生成することと、イントラ予測モードのセットからイントラ予測モードのうちの1つを選択するために、生成された一時ブロックと予測ブロックとを使用することとを含み、選択されたイントラ予測モードは、変換セットが選択されたイントラ予測モードに基づいて選択されるような方向パターンを表す。
図6に示されているように、いくつかの実施形態では、プロセス400および500は、1つまたは複数の条件のセットが満たされていることを決定することをさらに含み(それぞれステップs601aおよびs601b参照)、データは、条件のセットが満たされていることを決定した結果としてステップs404(s504)において選択された変換(逆方向変換)セットを使用して変換(逆方向変換)される。すなわち、条件のセットが満たされない場合、データは、従来の様式で選択された(たとえば、予測ブロックのイントラ予測モードに基づいて選択された)変換セットを使用して変換される(ステップs602aおよびs602b参照)。
いくつかの実施形態では、条件のセットが満たされていることを決定することは、予測ブロックのイントラ予測モードを決定することと、予測ブロックのイントラ予測モードがある条件(たとえば、第1のしきい値(T1)を上回っている、ここでT1は66に等しくなり得る)を満たしていることを決定することとを含む。
いくつかの実施形態では、条件のセットが満たされていることを決定することは、予測ブロックがCCLMを使用して生成されたことを決定することを含む。
いくつかの実施形態では、条件のセットが満たされていることを決定することは、参照ブロックの非ゼロ変換係数の数(N)を決定することと、Nがある条件を満たしている(たとえば、Nがあるしきい値(T2)にあるか、または下回っている)ことを決定することとを含む。
いくつかの実施形態では、条件のセットが満たされていることを決定することは、参照ブロックのために使用されるQPを決定することと、QPがある条件を満たしている(たとえば、QPがあるしきい値(T3)にあるか、または上回っている)ことを決定することとを含む。
いくつかの実施形態では、条件のセットが満たされていることを決定することは、エンコーダから受信された特定のフラグがある値に設定されていることを決定することを含む。
図7は、いくつかの実施形態による、エンコーダ102またはデコーダ104を実装するための装置701のブロック図である。図7に示されているように、ネットワーク装置701は、1つまたは複数のプロセッサ(P)755(たとえば、1つまたは複数の汎用マイクロプロセッサ、および/または1つまたは複数の特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)など他のプロセッサ)を含み得、プロセッサが単一のハウジングまたはデータセンターに配置され得るか、または地理的に分散され得る、処理回路(PC)702と、装置701が、ネットワークインターフェース748がそれに接続されるネットワーク110(たとえば、インターネットプロトコル(IP)ネットワーク)に接続された他のノードにデータを送信し、他のノードからデータを受信することを可能にするための送信機(Tx)745および受信機(Rx)747を含むネットワークインターフェース748と、1つまたは複数の不揮発性記憶デバイスおよび/または1つまたは複数の揮発性記憶デバイスを含み得る、ローカル記憶ユニット(別名、「データ記憶システム」)708とを備え得る。PC702がプログラマブルプロセッサを含む実施形態では、コンピュータプログラム製品(CPP)741が与えられ得る。CPP741は、コンピュータ可読命令(CRI)744を含むコンピュータプログラム(CP)743を記憶するコンピュータ可読媒体(CRM)742を含む。CRM742は、磁気媒体(たとえば、ハードディスク)、光媒体、メモリデバイス(たとえば、ランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ)など、非一時的コンピュータ可読媒体であり得る。いくつかの実施形態では、コンピュータプログラム743のCRI744は、PC702によって実行されたとき、CRIが装置701に本明細書で説明されているステップ(たとえば、フローチャートを参照しながら本明細書で説明されているステップ)を実行させるように設定される。他の実施形態では、装置701は、コードの必要なしに本明細書で説明されているステップを実行するように設定され得る。すなわち、たとえば、PC702は単に1つまたは複数のASICからなり得る。したがって、本明細書で説明されている実施形態の特徴はハードウェアおよび/またはソフトウェアにおいて実装され得る。
本明細書で説明されているプロセスの利点は、特にCCLMが使用されるとき、プロセスがクロマ成分の残差信号のより良い無相関化を与えることである。1つの例は、ルーマ成分とクロマ成分とが同じCUスプリットを使用しているときである。本方法は、CCLMによって予測されるクロマ成分に適用される。ルーマイントラ予測モードは、NSST変換セットを選択するために使用される。参照は、BMS設定をもつVVCである。全イントラ構成をもつBD(Bjotegaard-Delta)レートパフォーマンスは以下のように与えられる。
Figure 0006934572
実施形態
1. 複数のピクチャを含むビデオシーケンスを符号化するための方法であって、本方法は、ビデオシーケンス中のピクチャのうちの1つの予測ブロックにおける方向パターンを決定すること(s402)であって、決定することが、方向パターンを決定するために、予測ブロックがそこから生成される参照ブロックからの情報を使用することを含む、方向パターンを決定すること(s402)と、決定された方向パターンに基づいて予測ブロックのための変換セット(たとえば、NSST変換セット)を選択すること(s404)と、予測ブロックから導出されるデータ(たとえば、予測ブロックと元のブロックとから導出された残差ブロック、または残差ブロックを変換した結果として生成された変換係数)を変換する決定された方向パターン変換に基づいて予測ブロックのために選択された変換セットを使用すること(s406)とを含む方法。
2. 複数のピクチャを含むビデオシーケンスを復号するための方法であって、本方法は、ビデオシーケンス中のピクチャのうちの1つの予測ブロックにおける方向パターンを決定すること(s502)であって、決定することが、方向パターンを決定するために、予測ブロックが生成されるそこから参照ブロックからの情報を使用することを含む、方向パターンを決定すること(s502)と、決定された方向パターンに基づいて予測ブロックのための逆方向変換セット(たとえば、逆方向NSST変換セット)を選択すること(s504)と、決定された方向パターンに基づいて選択された逆方向変換セットを使用してデータ(たとえば、逆量子化後の変換係数ブロック)を逆方向変換すること(s506)とを含む方法。
3. 参照ブロックがイントラ予測モードを有し、方向パターンを決定することが、参照ブロックのイントラ予測モードを決定することを含むか、または参照ブロックのイントラ予測モードを決定することからなる、実施形態1または2の方法。
4. 実施形態3の方法であって、本方法は、イントラ予測モードの特定のセット中に含まれる各イントラ予測モードを変換セットインデックスにマッピングするマッピング情報を維持することをさらに含み、参照ブロックのイントラ予測モードがイントラ予測モードの特定のセット中に含まれ、変換セットまたは逆方向変換セットを選択することが、参照ブロックのイントラ予測モードがそれにマッピングされた変換セットインデックスを識別するために、マッピング情報を使用することを含む、実施形態3の方法。
5. 予測ブロックがクロマ色成分に属し、参照ブロックがルーマ色成分に属する、実施形態1〜4のいずれか1つの方法。
6. 参照ブロックと、クロスコンポーネント線形モデル(CCLM)予測モードとを使用して、予測ブロックを生成することをさらに含む、実施形態5の方法。
7. 予測ブロックが色成分に属し、参照ブロックが同じ色成分に属する、実施形態1〜4のいずれか1つの方法。
8. 参照ブロックと、イントラブロックコピー(IBC)ツールとを使用して、予測ブロックを生成することをさらに含む、実施形態7の方法。
9. 方向パターンを決定することが、2つまたはそれ以上のイントラ予測モードのセットが参照ブロックのイントラ予測モードと第2のイントラ予測モードとを含む、2つまたはそれ以上のイントラ予測モードのセットを規定することと、イントラ予測モードのセット中に含まれる各イントラ予測モードについて、一時ブロックを生成することと、イントラ予測モードのセットからイントラ予測モードのうちの1つを選択するために、生成された一時ブロックおよび予測ブロックを使用することとを含み、選択されたイントラ予測モードは、変換セットが選択されたイントラ予測モードに基づいて選択されるような方向パターンを表す、実施形態3〜8のいずれか1つの方法。
10. 条件のセットが満たされていることを決定することをさらに含み、決定された方向パターンに基づいて選択された変換セットを使用してデータを変換するステップが、条件のセットが満たされていることを決定した結果として実行される、実施形態1または3〜9のいずれか1つの方法。
11. 条件のセットが満たされていることを決定することをさらに含み、決定された方向パターンに基づいて選択された変換セットを使用してデータを変換するステップが、条件のセットが満たされていることを決定した結果として実行される、実施形態2または3〜9のいずれか1つの方法。
12. 条件のセットが満たされていることを決定することが、予測ブロックのイントラ予測モードを決定することと、予測ブロックのイントラ予測モードがある条件(たとえば、第1のしきい値(T1)を上回っている、ここでT1は66に等しくなり得る)を満たしていることを決定することとを含む、実施形態10または11の方法。
13. 条件のセットが満たされていることを決定することが、予測ブロックがCCLMを使用して生成されたことを決定することを含む、実施形態10または11の方法。
14. 条件のセットが満たされていることを決定することが、参照ブロックの非ゼロ変換係数の数(N)を決定することと、Nがある条件(たとえば、Nがあるしきい値(T2)にあるか、または下回っている)を満たしていることを決定することとを含む、実施形態10〜13のいずれか1つの方法。
15. 条件のセットが満たされていることを決定することが、参照ブロックのために使用されるQPを決定することと、QPがある条件(たとえば、QPがあるしきい値(T3)にあるか、または上回っている)を満たしていることを決定することとを含む、実施形態10〜14のいずれか1つの方法。
16. 条件のセットが満たされていることを決定することが、エンコーダから受信された特定のフラグがある値に設定されていることを決定することを含む、実施形態11の方法。
17. 決定された方向パターンに基づいて選択された変換セットを使用してデータを変換することが、選択された変換セットを使用して残差ブロックを変換することを含む、実施形態1の方法。
18. 決定された方向パターンに基づいて選択された変換セットを使用してデータを変換することが、データを生成するために残差ブロックを変換するために1次変換ユニットを使用することと、データを変換するために選択された変換セットを使用することとを含む、実施形態1の方法。
19. 複数のピクチャを含むビデオシーケンスを符号化するためのエンコーダ(102)であって、本エンコーダは、ビデオシーケンス中のピクチャのうちの1つの予測ブロックにおける方向パターンを決定することであって、決定することが、方向パターンを決定するために、予測ブロックがそこから生成される参照ブロックからの情報を使用することを含む、方向パターンを決定することと、決定された方向パターンに基づいて予測ブロックのための変換セット(たとえば、NSST変換セット)を選択することと、予測ブロックから導出されるデータ(たとえば、予測ブロックと元のブロックとから導出された残差ブロック、または残差ブロックを変換した結果として生成された変換係数)を変換する決定された方向パターン変換に基づいて予測ブロックのために選択された変換セットを使用することとを行うように適応させられたエンコーダ。
20. 複数のピクチャを含むビデオシーケンスを復号するためのデコーダ(104)であって、本デコーダは、ビデオシーケンス中のピクチャのうちの1つの予測ブロックにおける方向パターンを決定することであって、決定することが、方向パターンを決定するために、予測ブロックがそこから生成される参照ブロックからの情報を使用することを含む、方向パターンを決定することと、決定された方向パターンに基づいて予測ブロックのための逆方向変換セット(たとえば、逆方向NSST変換セット)を選択することと、決定された方向パターンに基づいて選択された逆方向変換セットを使用してデータ(たとえば、逆量子化後の変換係数ブロック)を逆方向変換すること(s506)とを行うように適応させられたデコーダ(104)。
21. 複数のピクチャを含むビデオシーケンスを符号化するためのエンコーダ(800、図8を参照)であって、本エンコーダは、ビデオシーケンス中のピクチャのうちの1つの予測ブロックにおける方向パターンを決定するための方向パターン決定ユニット(802)であって、決定することが、方向パターンを決定するために、予測ブロックがそこから生成される参照ブロックからの情報を使用することを含む、方向パターン決定ユニット(802)と、決定された方向パターンに基づいて予測ブロックのための変換セット(たとえば、NSST変換セット)を選択するための選択ユニット(804)と、予測ブロックから導出されるデータ(たとえば、予測ブロックと元のブロックとから導出された残差ブロック、または残差ブロックを変換した結果として生成された変換係数)を変換する決定された方向パターン変換に基づいて選択ユニットによって選択された変換セットを使用するための変換ユニット(806)とを備えるエンコーダ(800)。
22. 複数のピクチャを含むビデオシーケンスを復号するためのデコーダ(900、図9を参照)であって、本デコーダは、ビデオシーケンス中のピクチャのうちの1つの予測ブロックにおける方向パターンを決定するための方向パターン決定ユニット(902)であって、決定することが、方向パターンを決定するために予測ブロックがそこから生成される参照ブロックからの情報を使用することを含む、方向パターン決定ユニット(902)と、決定された方向パターンに基づいて予測ブロックのための逆方向変換セット(たとえば、逆方向NSST変換セット)を選択するための選択ユニット(904)と、決定された方向パターンに基づいて選択ユニットによって選択された逆方向変換セットを使用してデータ(たとえば、逆量子化後の変換係数ブロック)を逆方向変換する(s506)ための変換ユニット(906)とに適応させられたデコーダ(900)。
様々な実施形態について本明細書で説明したが、それらは限定ではなく例としてのみ提示されたことを理解されたい。したがって、本開示の幅および範囲は、上記で説明した例示的な実施形態のいずれによっても限定されるべきではない。さらに、それのすべての可能な変形における上記で説明した要素の任意の組合せは、本明細書で別段に規定されていない限り、またはコンテキストによって明らかに否定されない限り、本開示によって包含される。
加えて、上記で説明し、図面に示したプロセスはステップのシーケンスとして示されているが、これは例示のためにのみ行ったものである。したがって、いくつかのステップは追加され得、いくつかのステップは省略され得、ステップの順序は並べ替えられ得、いくつかのステップは並行して実行され得ることが企図される。

Claims (10)

  1. 複数のピクチャを含むビデオシーケンスを符号化するための方法(400)であって、前記方法は、
    前記ビデオシーケンス中の前記ピクチャのうちの1つのクロマ予測ブロックにおける方向パターンを決定すること(s402)であって、前記クロマ予測ブロックはクロスコンポーネント線形モデル(CCLM)予測モードによって作成され、ルーマ参照ブロックはイントラ予測モードを使用してコーディングされ、前記方向パターンを決定することが、前記ルーマ参照ブロックの前記イントラ予測モードを決定することと、決定された前記ルーマ参照ブロックの前記イントラ予測モードに基づいて方向パターンを決定することとを含む、方向パターンを決定すること(s402)と、
    前記決定された方向パターンに基づいて前記クロマ予測ブロックのための変換セットを選択すること(s404)と、
    前記選択された変換セットを使用して、前記クロマ予測ブロックから導出されるデータを変換すること(s406)であって、前記選択された変換セットを使用して残差ブロックを変換することを含む、データを変換することと
    条件のセットが満たされていることを決定することと、を含み、
    前記決定された方向パターンに基づいて選択された前記変換セットを使用して前記データを変換することが、前記条件のセットが満たされていることを決定したことの結果として実行され、
    前記条件のセットが満たされていることを決定することが、
    前記ルーマ参照ブロックの非ゼロ変換係数の数(N)を決定することと、
    前記Nが所定の閾値以下であることを決定することと、
    を含む、
    方法。
  2. 前記方法は、イントラ予測モードの特定のセット中に含まれる各イントラ予測モードを変換セットインデックスにマッピングするマッピング情報を維持することをさらに含み、
    前記ルーマ参照ブロックのイントラ予測モードがイントラ予測モードの前記特定のセット中に含まれ、
    前記変換セット選択することが、前記ルーマ参照ブロックのイントラ予測モードがマッピングされた前記変換セットインデックスを識別するために、前記マッピング情報を使用することを含む、
    請求項1に記載の方法。
  3. 複数のピクチャを含むビデオシーケンスを復号するための方法(500)であって、前記方法は、
    前記ビデオシーケンス中の前記ピクチャのうちの1つのクロマ予測ブロックにおける方向パターンを決定すること(s502)であって、前記クロマ予測ブロックはクロスコンポーネント線形モデル(CCLM)予測モードによって作成され、ルーマ参照ブロックはイントラ予測モードを使用してコーディングされ、前記方向パターンを決定することが、前記ルーマ参照ブロックの前記イントラ予測モードを決定することと、決定された前記ルーマ参照ブロックの前記イントラ予測モードに基づいて方向パターンを決定することとを含む、方向パターンを決定すること(s502)と、
    前記決定された方向パターンに基づいて前記予測ブロックのための逆方向変換セットを選択すること(s504)と、
    前記決定された方向パターンに基づいて選択された前記逆方向変換セットを使用してデータを逆方向変換すること(s506)であって、逆量子化の後に係数ブロックを逆方向変換することを含む、データを逆方向変換することと
    条件のセットが満たされていることを決定することと、を含み、
    前記決定された方向パターンに基づいて選択された前記逆方向変換セットを使用して前記データを逆方向変換することが、前記条件のセットが満たされていることを決定したことの結果として実行され、
    前記条件のセットが満たされていることを決定することが、
    前記ルーマ参照ブロックの非ゼロ変換係数の数(N)を決定することと、
    前記Nが所定の閾値以下であることを決定することと
    を含む、
    方法。
  4. 前記方法は、イントラ予測モードの特定のセット中に含まれる各イントラ予測モードを変換セットインデックスにマッピングするマッピング情報を維持することをさらに含み、
    前記ルーマ参照ブロックのイントラ予測モードがイントラ予測モードの前記特定のセット中に含まれ、
    前記方向変換セットを選択することが、前記ルーマ参照ブロックのイントラ予測モードがマッピングされた前記変換セットインデックスを識別するために、前記マッピング情報を使用することを含む、
    請求項に記載の方法。
  5. コンピュータプログラムであって、前記コンピュータプログラムは、処理回路(702)によって実行されたとき、前記処理回路に請求項1又は2に記載の方法を実行させる命令を含むコンピュータプログラム。
  6. コンピュータプログラムであって、前記コンピュータプログラムは、処理回路(702)によって実行されたとき、前記処理回路に請求項3又は4に記載の方法を実行させる命令を含むコンピュータプログラム。
  7. 請求項に記載のコンピュータプログラムを収容するコンピュータ可読記憶媒体。
  8. 請求項に記載のコンピュータプログラムを収容するコンピュータ可読記憶媒体。
  9. 複数のピクチャを含むビデオシーケンスを符号化するためのエンコーダ(102)であって、前記エンコーダは、請求項1又は2に記載の方法を行うように適応させられたエンコーダ(102)
  10. 複数のピクチャを含むビデオシーケンスを復号するためのデコーダ(104)であって、前記デコーダは、請求項3又は4に記載の方法を行うように適応させられたデコーダ(104)。
JP2020532969A 2018-07-13 2019-07-10 ビデオエンコーダおよび/またはビデオデコーダにおける変換選択 Active JP6934572B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862697484P 2018-07-13 2018-07-13
US62/697,484 2018-07-13
PCT/EP2019/068548 WO2020011860A1 (en) 2018-07-13 2019-07-10 Transform selection in a video encoder and/or video decoder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021513230A JP2021513230A (ja) 2021-05-20
JP6934572B2 true JP6934572B2 (ja) 2021-09-15

Family

ID=67439185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020532969A Active JP6934572B2 (ja) 2018-07-13 2019-07-10 ビデオエンコーダおよび/またはビデオデコーダにおける変換選択

Country Status (14)

Country Link
US (3) US11218716B2 (ja)
EP (2) EP3707898B1 (ja)
JP (1) JP6934572B2 (ja)
KR (1) KR102226462B1 (ja)
CN (1) CN111567041B (ja)
BR (1) BR112020012295A2 (ja)
CA (1) CA3090207C (ja)
CL (1) CL2020001785A1 (ja)
DK (1) DK3707898T3 (ja)
ES (1) ES2864670T3 (ja)
MX (1) MX2020006114A (ja)
PH (1) PH12020551004A1 (ja)
PL (1) PL3707898T3 (ja)
WO (1) WO2020011860A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL3707898T3 (pl) 2018-07-13 2021-10-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Wybór transformacji w koderze wideo i/lub dekoderze wideo
WO2021086064A1 (ko) 2019-10-29 2021-05-06 엘지전자 주식회사 변환에 기반한 영상 코딩 방법 및 그 장치
CA3159068A1 (en) * 2019-10-29 2021-05-06 Lg Electronics Inc. Method for low-frequency non-separable transform-based image coding and apparatus therefor
WO2021134635A1 (zh) * 2019-12-31 2021-07-08 Oppo广东移动通信有限公司 变换方法、编码器、解码器以及存储介质
US20240146966A1 (en) * 2021-04-12 2024-05-02 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for designing low frequency non-seperable transform
WO2024044404A1 (en) * 2022-08-26 2024-02-29 Beijing Dajia Internet Information Technology Co., Ltd. Methods and devices using intra block copy for video coding
WO2024086715A1 (en) * 2022-10-20 2024-04-25 Tencent America LLC Transform selection through block matching

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994022108A1 (en) 1993-03-23 1994-09-29 Zoran Corporation Rapid thumbnail image reconstruction of dct compressed image data
US7751478B2 (en) * 2005-01-21 2010-07-06 Seiko Epson Corporation Prediction intra-mode selection in an encoder
SG10201408745YA (en) 2011-06-28 2015-02-27 Samsung Electronics Co Ltd Prediction method and apparatus for chroma component of image using luma component of image
US8929455B2 (en) * 2011-07-01 2015-01-06 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method for selecting transform types from mapping table for prediction modes
KR101542584B1 (ko) * 2011-10-19 2015-08-06 주식회사 케이티 영상 부호화/복호화 방법 및 그 장치
EP2805496B1 (en) 2012-01-19 2016-12-21 Huawei Technologies Co., Ltd. Reference pixel reduction for intra lm prediction
CN107707920B (zh) 2012-04-16 2021-06-01 韩国电子通信研究院 用于解码视频信号的方法
US10306229B2 (en) * 2015-01-26 2019-05-28 Qualcomm Incorporated Enhanced multiple transforms for prediction residual
US20160286241A1 (en) * 2015-03-24 2016-09-29 Nokia Technologies Oy Apparatus, a method and a computer program for video coding and decoding
US10681379B2 (en) * 2015-09-29 2020-06-09 Qualcomm Incorporated Non-separable secondary transform for video coding with reorganizing
US10972733B2 (en) * 2016-07-15 2021-04-06 Qualcomm Incorporated Look-up table for enhanced multiple transform
US10728548B2 (en) * 2017-04-04 2020-07-28 Futurewei Technologies, Inc. Processing reference samples used for intra-prediction of a picture block
US10623738B2 (en) * 2017-04-06 2020-04-14 Futurewei Technologies, Inc. Noise suppression filter
PL3707898T3 (pl) 2018-07-13 2021-10-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Wybór transformacji w koderze wideo i/lub dekoderze wideo

Also Published As

Publication number Publication date
US11627329B2 (en) 2023-04-11
PH12020551004A1 (en) 2021-09-06
US20200186815A1 (en) 2020-06-11
JP2021513230A (ja) 2021-05-20
DK3707898T3 (da) 2021-05-03
BR112020012295A2 (pt) 2020-11-24
US11218716B2 (en) 2022-01-04
ES2864670T3 (es) 2021-10-14
EP3707898B1 (en) 2021-03-17
US20230239486A1 (en) 2023-07-27
CA3090207C (en) 2022-03-15
EP3843395A1 (en) 2021-06-30
MX2020006114A (es) 2020-08-24
CA3090207A1 (en) 2020-01-16
US20220078459A1 (en) 2022-03-10
KR102226462B1 (ko) 2021-03-10
PL3707898T3 (pl) 2021-10-04
EP3707898A1 (en) 2020-09-16
CL2020001785A1 (es) 2020-10-09
CN111567041A (zh) 2020-08-21
US11882302B2 (en) 2024-01-23
WO2020011860A1 (en) 2020-01-16
KR20200085917A (ko) 2020-07-15
CN111567041B (zh) 2022-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6934572B2 (ja) ビデオエンコーダおよび/またはビデオデコーダにおける変換選択
RU2696318C1 (ru) Усовершенствованное кодирование с внутрикадровым предсказанием с использованием планарных представлений
KR102405997B1 (ko) 평면 간 예측
US11388421B1 (en) Usage of templates for decoder-side intra mode derivation
WO2012121535A2 (ko) 휘도 샘플을 이용한 색차 블록의 화면 내 예측 방법 및 이러한 방법을 사용하는 장치
CN109716762B (zh) 用于处理视频信号的方法
JP2022522013A (ja) イントラ予測ベースのビデオ信号処理方法及び装置
US11558608B2 (en) On split prediction
JP2024056945A (ja) 符号化ユニットを復号および符号化する方法、装置およびプログラム
CN114793280A (zh) 用于跨分量预测的方法和装置
CN110741642A (zh) 使用拟合平面和多个基准参考样本,以及多个次级参考样本进行定向帧内预测的装置和方法
JP7219030B2 (ja) 色差イントラ予測候補生成装置、画像符号化装置、画像復号装置、及びプログラム
US20230108639A1 (en) Video coding method and device, and recording medium storing bitstream
OA20149A (en) Transform selection in a video encoder and/or video decoder.
JP5525650B2 (ja) 動画像復号化装置、方法及びプログラム
CN113873242A (zh) 用于对视频进行解码的方法和用于对视频进行编码的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201023

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201023

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201023

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6934572

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150