JP6924198B2 - 歪み誘導型電気光学材料を有する集積マイクロ波−光単一フォトントランスデューサ - Google Patents

歪み誘導型電気光学材料を有する集積マイクロ波−光単一フォトントランスデューサ Download PDF

Info

Publication number
JP6924198B2
JP6924198B2 JP2018541112A JP2018541112A JP6924198B2 JP 6924198 B2 JP6924198 B2 JP 6924198B2 JP 2018541112 A JP2018541112 A JP 2018541112A JP 2018541112 A JP2018541112 A JP 2018541112A JP 6924198 B2 JP6924198 B2 JP 6924198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonator
cavity
optical
microwave
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018541112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019512104A (ja
Inventor
パイク、ハンヒー
フィリップ、ステファン
ビショップ、レフ、サムエル
ガンベッタ、ジェイ
オーカット、ジェイソン、スコット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2019512104A publication Critical patent/JP2019512104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6924198B2 publication Critical patent/JP6924198B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29331Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by evanescent wave coupling
    • G02B6/29335Evanescent coupling to a resonator cavity, i.e. between a waveguide mode and a resonant mode of the cavity
    • G02B6/29338Loop resonators
    • G02B6/29341Loop resonators operating in a whispering gallery mode evanescently coupled to a light guide, e.g. sphere or disk or cylinder
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/011Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  in optical waveguides, not otherwise provided for in this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/80Constructional details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N10/00Quantum computing, i.e. information processing based on quantum-mechanical phenomena
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P7/00Resonators of the waveguide type
    • H01P7/06Cavity resonators
    • H01P7/065Cavity resonators integrated in a substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P7/00Resonators of the waveguide type
    • H01P7/08Strip line resonators
    • H01P7/086Coplanar waveguide resonators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/081Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors
    • H01S3/082Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors defining a plurality of resonators, e.g. for mode selection or suppression
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N69/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one superconducting element covered by group H10N60/00
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/0102Constructional details, not otherwise provided for in this subclass
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/17Multi-pass arrangements, i.e. arrangements to pass light a plurality of times through the same element, e.g. by using an enhancement cavity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/15Function characteristic involving resonance effects, e.g. resonantly enhanced interaction
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/50Phase-only modulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

本発明は、マイクロ波と光ドメインとの間の変換に関し、より具体的には、単一フォトンマイクロ波信号を光信号に変換するトランスデューサに関する。
光ファイバは低損失、高帯域幅、低バックグラウンドノイズ、及び引き回しが容易なので、種々の通信プロトコルは、光ファイバに依存している。光ファイバは、量子情報を単一フォトン又はコヒーレント状態で送信するために用いることもできる。他方、多くの実行可能な量子処理アーキテクチャは、マイクロ波周波数で動作する。マイクロ波構造の高い振幅安定性は、高忠実度のゲート動作を使用可能にする量子ビット(キュービット)に対する正確な制御を可能にする。しかしながら、マイクロ波フォトンは、かかる信号が導波路内で伝搬するときの高い熱的バックグラウンドノイズ及び高い損失にゆえに、長距離通信目的での使用がより困難である。
マイクロ波信号と光信号との間での変換のための既存の手法は、複雑であり、固体システムで実装するのは難しく、又は最適化するのが難しい。いくつかの既存のトランスデューサは、電気光学的結晶性光共振器を用いて、マイクロ波−光変換を行う。かかる共振器を使用することの問題の1つは、焦電気及び圧電気のような他の共存する非線形的性質がマイクロ波共振器のマイクロファブリケーションプロセスを妨げることである。別の問題は、マイクロファブリケーションが同様に結晶性電気光学的光共振器を汚染してQ因子(quality factor)を低減させる場合があることである。これらの共振器はまた、高マイクロ波損失を有し、かつ、極低温において整列することが難しい。
したがって、上記の問題に対処することが当該分野で必要とされている。
上記の問題に対処する。より具体的には、単一フォトンマイクロ波信号を光信号に変換するトランスデューサ及びその製造方法を提供する。
第1の態様から見て、本発明は、入力信号の周波数においてウィスパリングギャラリーモードをサポートする直径のキャビティを有する基板と、入力信号の電気を集束させるように構成されたキャビティ内の集束構造体と、集束構造体の直下にある、電場に曝されたときに電気光学効果を発生させる結晶構造を有する共振器であって、入力信号の電場が電気光学効果を介して前記共振器内で出力信号を変調する共振器と、を含む、トランスデューサを提供する。
さらなる態様から見て、本発明は、トランスデューサを形成するための方法であって、歪み材料を共振器材料上に堆積させて共振器材料の結晶構造を歪ませ、電場に曝されたときに電気光学効果を発生させるようにすることにより、第1の基板上に第1の周波数で共振する共振器を製造することと、第2の周波数においてウィスパリングギャラリーモードをサポートする直径のキャビティを有する第2の基板を製造することと、マイクロ波キャビティ内の集束構造体が光共振器と整列するように第2の基板を前記第1の基板の上で位置合わせすることと、を含む方法を提供する。
さらなる態様から見て、本発明は、第1の周波数の第1の信号を提供するように構成されたキュービットと、本発明のトランスデューサとを含む、量子コンピューティングデバイスを提供する。
トランスデューサは、入力信号の周波数においてウィスパリングギャラリーモードをサポートする直径のキャビティを有する基板を含む。キャビティ内の集束構造体は、入力信号の電場を集束させる。集束構造体の直下の共振器は、電場に曝されたときに電気光学効果を発生させる結晶構造を有する。入力信号の電場は、電気光学効果を介して共振器内で出力信号を変調する。
量子コンピューティングデバイスは、第1の周波数の第1の信号を提供するように構成されたキュービットを含む。トランスデューサは、キュービットに結合されており、第1の周波数においてウィスパリングギャラリーモードをサポートする直径の円筒形キャビティを有する基板を含む。キャビティ内に中央ピンがある。共振器は、中央ピンの直下に配置される。共振器は、電場に曝されたときに電気光学効果を発生させる結晶構造を有する。入力信号の電場は、電気光学効果を介して共振器内で第2の周波数の第2の信号を変調する。導波路は、共振器に光学的に結合されており、変調された第2の信号を共振器から遠ざかる方向に搬送するように構成される。
トランスデューサを形成するための方法は、歪み材料を共振器材料上に堆積させて、共振器材料の結晶構造を歪ませ、電場に曝されたときに電気光学効果を発生させるようにすることにより、第1の基板上に第1の周波数で共振する共振器を製造することを含む。第2の基板には、キャビティが製造される。キャビティは、第2の周波数においてウィスパリングギャラリーモードをサポートする直径を有する。マイクロ波キャビティ内の集束構造体が光共振器と整列するように、第2の基板を第1の基板の上で位置合わせする。
これら及び他の特徴及び利点は、添付の図面との関連で解釈すべき例示的な実施形態の以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
本開示は、以下の図面を参照して、以下の好ましい実施形態の説明において詳細を提供する。
本原理によるマイクロ波−光トランスデューサの断面図である。 本原理によるマイクロ波−光トランスデューサの一部の平面図である。 本原理によるマイクロ波−光トランスデューサの一部の底面図である。 本原理によるマイクロ波−光トランスデューサの一部の詳細断面図である。 本原理によるマイクロ波−光トランスデューサの模式図である。 本原理による歪み誘導型電気光学的光共振器の詳細断面図である。 本原理によるマイクロ波−光トランスデューサの製造方法のブロック/フロー図である。 本原理による代替的なマイクロ波−光トランスデューサの一部の平面図である。 本原理による代替的なマイクロ波−光トランスデューサの一部の詳細断面図である。
本発明の実施形態は、超電導マイクロ波及び光キャビティを用いて、電気光学効果を介して、単一フォトンマイクロ波信号と単一フォトン赤外/光信号との間の結合を提供する。各キャビティは、電気光学材料を組み込んでおり、歪み材料によって電気光学効果が誘導される。結合は量子レベルで生じ、信号レベルはおよそ単一フォトンである。本実施形態は、標準的な半導体製造プロセスを用いて製造することができるワンチップ上に実装することができる。
ここで図面をすると、図中、類似の符号は同じ又は同様の要素を示しており、最初に図1を参照すると、マイクロ波−光トランスデューサ100の断面図が示されている。底部基板102は、例えば量子コンピューティングデバイス104(「キュービット」)を有するものとして示されており、これは、例えば単一フォトンレベルのマイクロ波信号を超電導チャネル106に沿って変換キャビティ130へ提供する。底部基板102は、シリコンから形成することができることが特に企図されているが、他の任意の適切な基板材料を所定位置で使用することができる。変換キャビティ130内でマイクロ波信号を光信号に変換した後、光信号は、導波路108と結合し、その行先へ伝送される。キャビティ130は、マイクロ波伝送線路であり得る超電導チャネル106、又は他の共振構造(例えばキュービット104自体)のいずれかに対して容量性結合される。
上部基板120は、円筒形キャビティ112及び中央ピン114を含む。一実施形態において、キャビティは半径約2.5mmを有することができ、中央ピン114は半径約2mm及び高さ約2mmを有することができる。上部基板120は、シリコンから形成することができることが特に企図されているが、他の任意の適切な基板材料を所定位置で使用することができる。キャビティ112の側壁及び中央ピン114は、超電導膜で被覆される。キャビティ112は、底部基板102上の同様のキャビティ111と接合してマイクロ波共振器122を形成し、これが接地される。底部キャビティ111は、例示的な深さ0.67mm及び例示的な半径1.98nmを有する。上部基板120は、少なくとも超電導膜又はチャネル106を有する領域においては、これらの構造に対する損傷を防ぐために、底部基板と接触しないようにすべきであることに留意されたい。中央ピン114は、底部基板102内の架台115上の光共振器110に接近するが、接触しない。光共振器110は、シリコン及びシリコン−ゲルマニウムから形成されることが特に企図されており、シリコン−ゲルマニウムがシリコン材料に対して歪みをもたらす。一実施形態において、光共振器110は、半径約2mm及び厚さ約0.1mmを有するものとすることができる。この歪みは、シリコンの結晶構造を変形させるので、シリコン内で電気光学効果を生じさせる。
本実施形態の集積設計は、光共振器110と導波路108との間の結合がマイクロファブリケーションによって定められるので、光共振器110と導波路108との間の位置合わせ誤差を最小化する。かかる位置合わせ誤差は、さもなければ、光学カプラがデバイス内に組み込まれない場合、例えば結合のためにプリズムを使用するシステムの場合に発生し得る。特に、ミリケルビン温度の極低温環境において、異なる材料の異なる熱膨張係数に起因する位置合わせ不良誤差を低減するか又は完全に回避することができる。
動作中、キュービット104からのマイクロ波信号は、マイクロ波共振器122に結合し、そこでキャビティの外周及び内周上に定在波が形成され、境界には強い場が生じ、キャビティの中間部には無視できる場の強さが生じる。超電導膜は、非常に高いQを有する低損失共振器を作り出す。中央ピン114と光共振器110との接合部において、マイクロ波モードの場が、光共振器110内で光信号を変調する。光共振器に印加される光ポンプ信号の支援により、マイクロ波信号を単一フォトンレベルで光信号に変換することができる。
一実施形態において、マイクロ波共振器は、オンチップの伝送線路キャビティ又は共面導波路キャビティ内に形成することができる。伝送線路キャビティ若しくは共面導波路キャビティの中心ピン又は高電圧電極は、マイクロ波信号を光共振器へ送出することができる円形を有する。
光共振器110は、図示したようにディスク形に形成することも又はリングとして形成することもでき、どちらの実施形態も複数の周波数においてウィスパリングギャラリーモードをサポートする。光共振器110の直径は、赤側波帯(red-sideband)に対する周波数ωop−ω、キャリアに対する周波数ωop、及び青側波帯(blue-side band)に対する周波数ωop+ωにおける3つのモードを提供するように選択され、ωはマイクロ波共振器122のマイクロ波周波数である。一実施形態において、ωop/2πは、約193THz(1550nm波長)とすることができ、ωは約10GHzとすることができる。この実施形態は、自由スペクトル領域がωとなるように選択することによって達成することができ、これは光共振器110の屈折率及び直径によって決定される。側波帯モードを用いて、マイクロ波フォトンと光フォトンとを結合する3波混合器が実現される。
図2を参照すると、底部基板102の平面図が示されている。超電導キュービット104及び超電導チャネル106は、底部基板102の中又は上に形成される。下部キャビティ111は、例えば微細機械加工又はエッチングを含む任意の適切なプロセスによって、底部基板102内に形成される。超電導膜は、下部キャビティ111の内面を覆って堆積される。超電導膜は、例えば、アルミニウム、ニオブ、チタン、インジウム、又は所望の温度範囲で超電導特性を示す任意の他の材料若しくは合金を含むことができる。超電導膜は、例えばスパッタリングによって、又は真空チャンバ内の熱蒸着によって堆積させることができる。光共振器110は、例えば、鋸歯状シリコンディスク又はリングから形成され、さらに詳細に後述するように、シリコンの結晶構造に歪みをもたらすシリコン−ゲルマニウムの層を有する。光導波路108は、光共振器110と結合して光信号をチップ外へ伝送し、一実施形態において、光導波路108は、結合を促進するために光共振器110から1ミクロン未満だけ離して配置される。
ここで図3を参照すると、上部基板120の底面図が示されている。上部キャビティ112は、例えば微細機械加工又はエッチングを含む任意の適切なプロセスによって、上部基板120内に形成される。中央ピン114も同様に微細機械加工プロセスによって形成され、上部キャビティ112及び中央ピン114の表面を覆って超電導膜が堆積される。中央ピン114の対面した円の外縁部に沿って、隆起部302が形成される。隆起部302は、光共振器110との結合のために、この縁部に沿ってウィスパリングギャラリーモードの場を集中させる。隆起部302は、微細機械加工又はエッチングを含む任意の適切なプロセスによって形成することができる。上部基板120が底部基板102の上に配置されたとき、隆起部302は、光共振器110の外縁部と整列する。
ここで図4を参照すると、ピン114と光共振器110との間の接続のより詳細な断面図が示されている。隆起部302は、光共振器のわずかに上方に、これら2つの構造体の間に小さい間隙を設けて位置決めされ、超電導膜を通じた光信号のプラズモン損失を防止する。中央ピン114の面の内部部分の小部分は、切取り深さ約0.5mm及び切取り半径約1.9mmで切り取られている。さらに、その上に堆積された超電導膜を有した超電導表面402が太線で示されている。
中央ピン114は、キャビティ112の側壁に対しても凹んでいることに留意されたい。凹みの深さは、光共振器110ための空間を提供するとともに、ピン114と共振器110との間のプラズモン・モードを防ぐための小さい付加的な間隙を提供する。キャビティ112及び間隙は、空気で満たされてもよく、又は真空状態にあるか若しくは適切な不活性ガスで満たされてもよい。
本発明は、ウェハを有する所与の例証的なアーキテクチャについて説明されるが、その他のアーキテクチャ、構造、基板材料並びにプロセスの特徴及びステップを、本発明の範囲内で変更することができることを理解されたい。
層、領域又は基板などの要素が別の要素の「上に(on)」又はこれを「覆って(over)」あると言及される場合、これは他の要素の上に直接存在してもよく、又は介在する要素が存在してもよいこともまた理解されるであろう。対照的に、ある要素が別の要素の「直接上に」又はこれを「直接覆って」と言及される場合、介在する要素は存在しない。ある要素が別の要素に「接続する」又は「結合する」と言及される場合、これは他の要素に直接接続又は結合してもよく、又は介在する要素が存在してもよいこともまた理解されるであろう。対照的に、ある要素が別の要素に「直接接続する」又は「直接結合する」と言及される場合、介在する要素は存在しない。
集積回路チップ用の設計は、グラフィカル・コンピュータプログラミング言語で作成することができ、コンピュータストレージ媒体(ディスク、テープ、物理ハードドライブ、又はストレージアクセスネットワークにおける場合の仮想ハードドライブなど)に格納することができる。設計者が、チップ又はチップを製造するために使用されるフォトリソグラフィ・マスクを製造しない場合、その設計者は、得られた設計を物理的手段によって(例えば設計を格納したストレージ媒体のコピーを提供することによって)又は電気的に(例えばインターネットを通じて)伝達することができる。格納された設計は、次いでフォトリソグラフィ・マスクの製造に適した形式(例えばGDSII)に変換され、これは典型的にはウェハ上に形成されることになる当該チップ設計の複数のコピーを含む。フォトリソグラフィ・マスクは、ウェハ(及び/又はその上の層)の、エッチング又はその他の加工を受ける領域を定めるために利用される。
本明細書で説明する方法は、集積回路チップの製造に使用することができる。得られた集積回路チップは、未加工ウェハ形態(すなわち多数のパッケージングされていないチップを有する単一ウェハとして)ベアダイとして、又はパッケージング形態で、製造者によって配布される。後者の場合、チップは、シングルチップパッケージ(マザーボード又は他の高次キャリアに固定されるリード線を有するプラスチックキャリアなど)又はマルチチップパッケージ(表面相互接続又は埋設相互接続のいずれか又は両方を有するセラミックキャリアなど)内に取り付けられる。いずれの場合でも、チップはその後、(a)マザーボードのような中間製品、又は(b)最終製品の一部として、他のチップ、別個の回路要素、及び/又は他の信号処理デバイスと統合される。最終製品は、玩具及びその他の下位用途からディスプレイ、キーボード又は他の入力デバイス、及び中央プロセッサを有する高度なコンピュータ製品までにわたる、集積回路チップを含む任意の製品とすることができる。
明細書における本原理の「一実施形態」又は「実施形態」、並びにその他の変形に対する言及は、その実施形態に関連して説明される特定の特徴、構造、特性などが、本原理の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。それゆえ、明細書全体を通じて様々な箇所に現れる「一実施形態において」又は「実施形態において」という語句、並びにその他の変形の出現は、必ずしもすべてが同じ実施形態を指すものではない。
以下の「/」、「及び/又は」、及び「少なくとも1つの」の使用は、例えば「A/B」、「A及び/又はB」、及び「A及びBの少なくとも1つ」の場合、第1に挙げた選択肢(A)のみの選択、又は第2に挙げた選択肢(B)のみの選択、又は両方の選択肢(A及びB)の選択を包含することが意図されることを認識されたい。さらなる例として、「A、B、及び/又はC」及び「A、B、及びCの少なくとも1つ」の場合、かかる語句は、第1に挙げた選択肢(A)のみ選択、又は第2に挙げた選択肢(B)のみの選択、又は第3に挙げた選択肢(C)のみの選択、又は第1及び第2に挙げた選択肢(A及びB)のみの選択、又は第1及び第3に挙げた選択肢(A及びC)のみの選択、又は第2及び第3に挙げた選択肢(B及びC)のみの選択、又は3つの選択肢すべての選択(A及びB及びC)を包含することが意図される。これは、この分野及び関連分野の当業者には容易に明らかになるように、挙げられただけ多くの項目に対して拡張することができる。
ここで図5を参照すると、光キャリアの電気光学的変調の略図が示されている。光ビーム508は、一部が鏡になった半透明鏡プレート502を通過し、電気光学的変調器(EOM)領域506を通り、鏡504で反射されるものとして示されている。鏡502及び504は、ファブリ−ペロー(Fabry−Perot)キャビティを形成する。本実施形態において、EOM領域506は、光波長における共振器である。インダクタ514及びキャパシタ512のプレートは、マイクロ波周波数における共振器を形成し、キュービット510の出力は、キャパシタ516を通じて共振器に注入される。マイクロ波信号が共振器内で振動するにつれて、電荷が蓄積してEOM領域506の周りのキャパシタプレート512をオンに切り換える。これらの電荷は、光信号における位相偏移を引き起こす振動電場を生じさせる。
位相偏移は、外部電場Eによって生じるEOM506における屈折率の変化によって生じる。この変化は、
Figure 0006924198

として特徴づけられ、ここでnはEOM506の媒体の屈折率であり、rijは、電気光学係数である。位相偏移は、
Figure 0006924198

として特徴づけられ、ここでLはインダクタ514のインダクタンスであり、ωは、光信号の周波数である。周波数の変化は、
Figure 0006924198

によって特徴づけられ、ここでτは光の往復時間(optical round-trip time)であり、cは光速である。指数i及びjは、電気光学材料の結晶軸の指数である。
この実施形態は、特にポッケルス(Pockels)効果を利用したものであり、光共振器110の共振周波数は、マイクロ波キャビティ112からのマイクロ波の場を使用して変調される。基板の結晶の対称性を破る歪み材料を堆積させることによって、光共振器110内で電気光学効果が生じる。マイクロ波信号と光信号との間の結合は、結合ハミルトン:
Figure 0006924198

によって記述され、ここで
Figure 0006924198

は、それぞれ光キャビティ110における赤側波帯モード、キャリアモード、及び青側波帯モードについての消滅(生成)演算子であり、
Figure 0006924198

は、キュービット104のマイクロ波フォトンについての消滅(生成)演算子であり、gは、光フォトンとマイクロ波フォトンとの間の結合強度である。回転波近似を適用した後、赤及び青側波帯モードを含む、電気光学デバイス100のハミルトニアン
Figure 0006924198

は、
Figure 0006924198

となり、ここでωopは光キャリア周波数であり、ω及びωは赤側波帯周波数及び青側波帯周波数であり、ωはキュービット104のマイクロ波周波数である。
結合ハミルトニアン
Figure 0006924198

は、キャリア及び側波帯における光フォトン並びに超電導キュービット104のマイクロ波フォトンの間の3波混合を示す。ω=ωop+ωにおける強いポンプトーン(pump tone)を適用することによって、演算子
Figure 0006924198

を古典的励振(classical drive)α(c数)で置き換えることができ、ここで|αは、ωにおけるポンプフォトンの平均数を表し、これは、速度(rate)Ω=g|α|において、量子マイクロ波ノード
Figure 0006924198

と基本光モード
Figure 0006924198

との間の有効な結合速度を与える。一実施形態において、現実のパラメータでは、結合強度g〜10kHz、及び共振器内の10フォトンに対応するα=1000で、この速度は約10MHzとすることができる。これが通信チャネルの速度の上限を設定する。一般に結合強度は、
Figure 0006924198

として推定することができ、ここでVZPVは超電導キャビティのゼロ点電圧(約0.1μVから約1μVまでの範囲を有する)であり、dは光共振器110の厚さ(約1μmから約100μmまでの範囲を有する)であり、fは光通信周波数(約193THz)であり、nはポンプフォトンの数であり、rは電気光学材料の電気光学係数である。ポンプ信号は、上記の光導波路108を通して提供されることができることに留意されたい。
ここで図6を参照すると、光共振器110の構造の詳細の断面図が示されている。基板102は、その上に形成された付加材料(例えばシリコン)のリング602を有する。リング602の材料は、上面にパターン形成され、別の材料604(例えばシリコンゲルマニウム)が隙間内に堆積される。付加材料604は、リング602の格子構造とは異なる格子構造を有するように選択され、それがリング602の格子構造に歪みを生じさせる。リング602が電気光学効果の影響を受けやすくさせるのは、この歪みである。歪み材料604は、任意の適切なプロセス、例えば化学蒸着、物理蒸着、及び原子層堆積によって堆積させることができる。
光共振器110のその他の実施形態を使用することができることが企図される。上記のように、リング602は単なる1つの構造であり、代わりにディスクの実施形態を、これが該当する光周波数においてウィスパリングギャラリーモードをサポートする限りにおいて用いることができる。それに加えて、異なる材料を使用することができる。上述の実施形態は、共振器110の結晶格子構造における歪みを用いてポッケルス電気光学効果を生じさせるものであるが、そのままで結晶の反転対称性を本来有さない幾つかの材料もまたこの効果を示すので代わりに用いることができることに留意されたい。光共振器110は、機械加工、マイクロファブリケーション、エッチングなどを含む任意の適切な製造技術で形成することができる。
ここで図7を参照すると、マイクロ波−光トランスデューサを形成する方法が示されている。ブロック702は、光共振器110を製造する。具体的には、ブロック702は、例えばブロック704において共振器材料を堆積させ(あるいはバルク基板102から共振器材料をエッチングで除去し)、ブロック706において上述のように共振器表面にパターン形成して隆起部を形成し、ブロック708において歪み材料604を堆積させて光共振器110の結晶構造に歪みを生じさせることによって、上部基板102の中又は上に光共振器を形成する。あるいは、ブロック702は、そのままで電気光学(ポッケルス)効果を本来示す材料から光共振器110を製造することができる。
ブロック710は、上部基板120内にマイクロ波キャビティを構築する。ブロック712は、微細機械加工又はエッチングを含む任意の適切なマイクロファブリケーション技術によって、上部基板120内にマイクロ波キャビティ112を機械加工する。マイクロ波キャビティ112は、例えば、マイクロ波同軸キャビティ(上記のような)、マイクロ波共面導波路、マイクロ波マイクロストリップキャビティ等とすることができ、キュービット104のマイクロ波周波数においてウィスパリングギャラリーモードをサポートする直径において平滑な内面を有するように形成される。ブロック714は、例えばピン114の表面を機械加工することによって又はエッチングプロセスによって、中央ピン114の面上に隆起部302を形成して、マイクロ波信号の電場を光共振器110上に集中させるようにする。ブロック716は、マイクロ波キャビティ112の内面及び中央ピン114の外面を覆って超電導膜を形成する。
ブロック716は、下部基板102上にキュービット104を製造する。キュービット104は超電導材料で作製することができ、かつ、上記のように同じ基板102に集積することもでき又は別個のパッケージで形成した後でデバイスに接続若しくは取付することもできることに留意されたい。
ブロック718は、導波路を例えば底部基板102内に形成し、これは、光共振器110に結合し、光共振器110からオンチップ又はオフチップの他のデバイスへの変調信号の通信を提供する。ブロック720は、キュービット104をマイクロ波キャビティ112内のマイクロ波電場に結合する超電導結合路106を形成する。結合路は、例えばマイクロ波アンテナ又は超電導チャネルを含むことができる。ブロック722は、上部基板120を底部基板102の上に配置するとともにマイクロ波キャビティ112の中央ピン114を光共振器110の上方に位置合わせしてトランスデューサを組み立て、中央ピン114上のウィスパリングギャラリーモードからの電場が光共振器110に印加されるようにする。
ここで図8を参照すると、代替的な底部基板802の平面図が示されている。キュービット104、超電導チャネル106、及び導波路108は、図2の実施形態と同様に配置されているものとして示されている。しかしながら、下部キャビティ111とその上に配置された光共振器110とを有する代わりに、この実施形態は、下部キャビティ無しで底部基板802の上に直接配置されたリング光共振器804を有する。この実施形態は、代替的にディスク共振器を光共振器804として有することができる。
ここで図9を参照すると、ピン114と光共振器804との間の接続部のより詳細な断面図が示されている。見てわかるように、共振器804は、底部基板102の上に直接載置されており、隆起部302の直下に断面で示されている。
集積マイクロ波−光単一フォトントランスデューサの好ましい実施形態(これは例証的かつ非限定的であることが意図される)を説明してきたが、当業者は上記教示に鑑みて修正及び変形を行うことができることに留意されたい。したがって、添付の特許請求の範囲によって概説される本発明の範囲内の変更を、開示した特定の実施形態において行うことができることを理解されたい。
100:マイクロ波−光トランスデューサ
102、802:底部基板
104:量子コンピューティングデバイス(キュービット)
106:超電導チャネル
108:導波路
120:上部基板
110、804:光共振器
111:底部キャビティ
112:キャビティ
114:中央ピン
115:架台
122:マイクロ波共振器
130:変換キャビティ
302:隆起部
402:超電導表面
502、504:鏡
506:電気光学的変調器(EOM)
508:光ビーム
510:キュービット
512、516:キャパシタ
514:インダクタ
602:リング
604:付加材料

Claims (20)

  1. 入力信号のマイクロ波周波数においてウィスパリングギャラリーモードに対応する直径のマイクロ波キャビティを有する基板と、
    前記入力信号の電を集束させるように構成された前記キャビティ内の集束構造体と、
    前記集束構造体の直下にある、電場に曝されたときに電気光学効果を発生させる結晶構造を有する光共振器であって、前記入力信号の電場が前記電気光学効果を介して前記共振器内で前記共振器の力信号を変調する、光共振器と、
    を含む、トランスデューサ。
  2. 前記キャビティは、円筒形であり、前記集束構造体は、前記キャビティと同軸の中心ピンである、請求項1に記載のトランスデューサ。
  3. 前記キャビティの内面上及び前記集束構造体の外面上に直接形成された超電導膜をさらに含む、前記請求項のいずれかに記載のトランスデューサ。
  4. 前記共振器は、上面に溝を有する第1の材料と、前記溝内に形成された第2の材料とから形成され、前記第2の材料は、前記第1の材料の結晶構造内に歪みを生じさせて前記電気光学効果を発生させる、前記請求項のいずれかに記載のトランスデューサ。
  5. 前記共振器は、光学ディスク構造を含む、請求項4に記載のトランスデューサ。
  6. 前記共振器は、光学リング構造を含む、請求項4に記載のトランスデューサ。
  7. 前記集束構造体は、前記共振器に面した表面を含む円筒形ピンであり、前記表面は、外周に沿った隆起部を有する、前記請求項のいずれかに記載のトランスデューサ。
  8. 前記共振器の下に、前記基板内の前記キャビティと同じ直径を有する第2のキャビティをさらに含む、前記請求項のいずれかに記載のトランスデューサ。
  9. 前記キャビティは、前記マイクロ波周波数においてウィスパリングギャラリーモードで共振し、前記共振器は、光周波数で共振する、前記請求項のいずれかに記載のトランスデューサ。
  10. 第1の周波数の第1の信号を提供するように構成されたキュービットと、
    前記キュービットに結合したトランスデューサであって、
    入力信号のマイクロ波周波数においてウィスパリングギャラリーモードに対応する直径のマイクロ波キャビティを有する基板と、
    前記入力信号の電を集束させるように構成された前記キャビティ内の集束構造体と、
    前記集束構造体の直下にある、電場に曝されたときに電気光学効果を発生させる結晶構造を有する光共振器であって、前記入力信号の電場が前記電気光学効果を介して前記共振器内で前記共振器の力信号を変調する、光共振器と、
    を含む、トランスデューサと、
    を含む、量子コンピューティングデバイス。
  11. 前記キャビティは、円筒形であり、前記集束構造体は、前記キャビティと同軸の中心ピンである、請求項10に記載の量子コンピューティングデバイス。
  12. 前記キャビティの内面上及び前記集束構造体の外面上に直接形成された超電導膜をさらに含む、請求項10又は請求項11のいずれかに記載の量子コンピューティングデバイス。
  13. 前記共振器は、上面に溝を有する第1の材料と、前記溝内に形成された第2の材料とから形成され、前記第2の材料は、前記第1の材料の結晶構造内に歪みを生じさせて前記電気光学効果を発生させる、請求項10〜請求項12のいずれかに記載の量子コンピューティングデバイス。
  14. 前記集束構造体は、前記共振器に面した表面を含む円筒形ピンであり、前記表面は、外周に沿った隆起部を有する、請求項10〜請求項13のいずれかに記載の量子コンピューティングデバイス。
  15. 前記共振器の下に、前記基板内の前記キャビティと同じ直径を有する第2のキャビティをさらに含む、請求項10〜請求項14のいずれかに記載の量子コンピューティングデバイス。
  16. 前記キャビティは、前記マイクロ波周波数においてウィスパリングギャラリーモードで共振し、前記共振器は、光周波数で共振する、請求項10〜請求項15のいずれかに記載の量子コンピューティングデバイス。
  17. トランスデューサを形成するための方法であって、
    歪み材料を共振器材料上に堆積させて前記共振器材料の結晶構造を歪ませ、電場に曝されたときに電気光学効果を発生させるようにすることにより、第1の基板上に第1の周波数で共振する光共振器を製造することと、
    第2の周波数においてウィスパリングギャラリーモードに対応する直径のマイクロ波キャビティを有する第2の基板を製造することと、
    前記キャビティ内の集束構造体が前記共振器と整列するように前記第2の基板を前記第1の基板の上で位置合わせすることと、
    を含む、方法。
  18. 前記共振器を製造することが、
    前記共振器にパターン形成して溝を形成することと、
    前記歪み材料を前記溝内に堆積させることと、
    を含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記キャビティ内に超電導膜を堆積させることをさらに含む、請求項17又は請求項18のいずれかに記載の方法。
  20. 前記共振器に面した前記集束構造体の表面の外縁部上に隆起部を形成することをさらに含む、請求項17〜請求項19のいずれかに記載の方法。
JP2018541112A 2016-02-08 2017-01-13 歪み誘導型電気光学材料を有する集積マイクロ波−光単一フォトントランスデューサ Active JP6924198B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/018,288 US9885888B2 (en) 2016-02-08 2016-02-08 Integrated microwave-to-optical single-photon transducer with strain-induced electro-optic material
US15/018,288 2016-02-08
PCT/IB2017/050179 WO2017137855A1 (en) 2016-02-08 2017-01-13 Integrated microwave-to-optical single-photon transducer with strain-induced electro-optic material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019512104A JP2019512104A (ja) 2019-05-09
JP6924198B2 true JP6924198B2 (ja) 2021-08-25

Family

ID=59497725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018541112A Active JP6924198B2 (ja) 2016-02-08 2017-01-13 歪み誘導型電気光学材料を有する集積マイクロ波−光単一フォトントランスデューサ

Country Status (6)

Country Link
US (3) US9885888B2 (ja)
JP (1) JP6924198B2 (ja)
CN (1) CN108604764B (ja)
DE (1) DE112017000319B4 (ja)
GB (1) GB2562979B (ja)
WO (1) WO2017137855A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10782590B2 (en) * 2016-10-26 2020-09-22 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Doubly-resonant electro-optic conversion using a superconducting microwave resonator
US10305015B1 (en) * 2017-11-30 2019-05-28 International Business Machines Corporation Low loss architecture for superconducting qubit circuits
US10263170B1 (en) 2017-11-30 2019-04-16 International Business Machines Corporation Bumped resonator structure
US10578891B1 (en) * 2018-08-13 2020-03-03 International Business Machines Corporation Microwave-to-optical transducer
US10998376B2 (en) 2019-01-29 2021-05-04 International Business Machines Corporation Qubit-optical-CMOS integration using structured substrates
US10379420B1 (en) * 2019-03-22 2019-08-13 Psiquantum, Corp. Clock generation for a photonic quantum computer to convert electrical pulses into a plurality of clock signals
US11163209B2 (en) * 2019-06-11 2021-11-02 Syracuse University Metamaterial-boosted quantum electromechanical transducer for microwave-optical interfacing
US11005574B2 (en) * 2019-06-27 2021-05-11 International Business Machines Corporation Superconducting interposer for optical transduction of quantum information
WO2021011765A1 (en) * 2019-07-17 2021-01-21 President And Fellows Of Harvard College Nanophotonic quantum memory
US10955726B2 (en) 2019-08-15 2021-03-23 International Business Machines Corporation Intracavity grating to suppress single order of ring resonator
CN110571629B (zh) * 2019-09-09 2020-11-27 徐州天骋智能科技有限公司 调控电容型光子态微波量子态转换器及系统
US11940713B2 (en) * 2020-11-10 2024-03-26 International Business Machines Corporation Active electro-optic quantum transducers comprising resonators with switchable nonlinearities
CN113003531B (zh) * 2021-02-08 2022-06-28 清华大学 一种实现频率调控的装置
US11657314B1 (en) * 2021-03-03 2023-05-23 International Business Machines Corporation Microwave-to-optical quantum transducers
US12015185B2 (en) 2021-03-03 2024-06-18 International Business Machines Corporation Quantum transducers with embedded optical resonators
US20240220840A1 (en) * 2021-08-16 2024-07-04 University Of Southern California Quantum chip optoelectronic interposer
US11984890B2 (en) 2021-11-13 2024-05-14 International Business Machines Corporation Scalable interconnected quantum architecture
GB2620197A (en) * 2022-07-01 2024-01-03 Univ Salford Electro-optical component
CN118201471B (zh) * 2024-05-20 2024-07-16 北京量子信息科学研究院 一种半导体量子比特的声学腔读取装置及其制备方法

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5926496A (en) * 1995-05-25 1999-07-20 Northwestern University Semiconductor micro-resonator device
EP1053574A4 (en) * 1997-12-29 2002-11-06 Coretek Inc FABRY-PEROT FILTER AND LASER WITH SURFACE EMISSION AND VERTICAL, CONFOCAL CAVITY, TUNABLE BY MICROELECTROMECHANICS
JP3062750B1 (ja) * 1999-03-10 2000-07-12 郵政省通信総合研究所長 波長変換装置
KR100546017B1 (ko) 1999-08-16 2006-01-25 도꾸리쯔교세이호징 가가꾸 기쥬쯔 신꼬 기꼬 주파수 정보의 획득 방법
WO2001041502A1 (fr) * 1999-12-03 2001-06-07 Kabushiki Kaisha Kenwood Transducteur electroacoustique utilisant un dispositif optique
WO2001096936A1 (en) * 2000-06-15 2001-12-20 California Institute Of Technology Direct electrical-to-optical conversion and light modulation in micro whispering-gallery-mode resonators
US6248069B1 (en) * 2000-10-30 2001-06-19 General Electric Company Ultrasound imaging system and method using a quantum well-device for enabling optical interconnections
EP1430754A1 (en) * 2001-03-07 2004-06-23 Blacklight Power, Inc. Microwave power cell, chemical reactor, and power converter
US6979836B2 (en) * 2001-08-29 2005-12-27 D-Wave Systems, Inc. Superconducting low inductance qubit
US7031360B2 (en) * 2002-02-12 2006-04-18 Nl Nanosemiconductor Gmbh Tilted cavity semiconductor laser (TCSL) and method of making same
ATE445922T1 (de) * 2002-04-09 2009-10-15 California Inst Of Techn Auf einem optoelektronischen oszillator basierende atomuhr
US7786496B2 (en) * 2002-04-24 2010-08-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacturing same
US6943934B1 (en) * 2002-05-28 2005-09-13 California Institute Of Technology Nonlinear optical whispering gallery mode resonators
US7050212B2 (en) * 2002-11-22 2006-05-23 California Institute Of Technology Active mode-locked lasers and other photonic devices using electro-optic whispering gallery mode resonators
US7112860B2 (en) * 2003-03-03 2006-09-26 Cree, Inc. Integrated nitride-based acoustic wave devices and methods of fabricating integrated nitride-based acoustic wave devices
JP2004279872A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光変調素子および当該光変調素子を有するシステム
US6963119B2 (en) * 2003-05-30 2005-11-08 International Business Machines Corporation Integrated optical transducer assembly
CN1947027B (zh) * 2004-04-26 2011-04-06 皇家飞利浦电子股份有限公司 电-光磁共振换能器
US7450790B1 (en) * 2005-09-27 2008-11-11 The Regents Of The University Of California Non-electronic radio frequency front-end with immunity to electromagnetic pulse damage
US7515786B1 (en) * 2006-07-21 2009-04-07 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration White-light whispering gallery mode optical resonator system and method
JP5514102B2 (ja) * 2007-06-13 2014-06-04 オーイーウェイブス,インコーポレーテッド ウィスパリングギャラリーモード共振器に同期されるチューニング可能レーザ
US7561770B2 (en) * 2007-07-30 2009-07-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Microresonator systems and methods of fabricating the same
US8670807B2 (en) 2007-08-21 2014-03-11 D-Wave Systems Inc. Systems, methods, and apparatus for controlling the elements of superconducting processors
US8357980B2 (en) * 2007-10-15 2013-01-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Plasmonic high-speed devices for enhancing the performance of microelectronic devices
US8058549B2 (en) * 2007-10-19 2011-11-15 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Photovoltaic devices with integrated color interferometric film stacks
US8094359B1 (en) * 2008-05-15 2012-01-10 Oewaves, Inc. Electro-optic whispering-gallery-mode resonator devices
US8452139B1 (en) * 2008-07-25 2013-05-28 Oewaves, Inc. Wide-band RF photonic receivers and other devices using two optical modes of different quality factors
US20100096011A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. High efficiency interferometric color filters for photovoltaic modules
US7873081B1 (en) * 2008-11-17 2011-01-18 Gao Peiliang Compact and high performance wavelength tunable laser
US8498539B1 (en) * 2009-04-21 2013-07-30 Oewaves, Inc. Dielectric photonic receivers and concentrators for radio frequency and microwave applications
US7889992B1 (en) 2009-09-21 2011-02-15 International Business Machines Corporation Hybrid superconductor-optical quantum repeater
US8514400B2 (en) * 2010-03-23 2013-08-20 Oewaves, Inc. Optical gyroscope sensors based on optical whispering gallery mode resonators
CN202373845U (zh) 2010-08-10 2012-08-08 Oe电波公司 激光器对光学谐振器的反馈增强的自注入锁定
US20120103099A1 (en) 2010-10-29 2012-05-03 Stuke Michael J Laser vibration sensor, system and method
EP2727197B1 (en) * 2011-06-30 2020-03-04 Oewaves, Inc. Compact optical atomic clocks and applications based on parametric nonlinear optical mixing in whispering gallery mode optical resonators
US9966216B2 (en) * 2011-11-04 2018-05-08 Princeton University Photo-electron source assembly with scaled nanostructures and nanoscale metallic photonic resonant cavity, and method of making same
US8849075B2 (en) 2011-11-11 2014-09-30 California Institute Of Technology Systems and methods for tuning a cavity
CN103162845A (zh) * 2011-12-12 2013-06-19 金石琦 飞秒时域单光子空间多波长探测装置
US9296609B2 (en) 2013-09-03 2016-03-29 Northrop Grumman Systems Corporation Optical-microwave-quantum transducer
US9260289B2 (en) 2013-09-03 2016-02-16 Northrop Grumman Systems Corporation Optical-microwave-quantum transducer
CN103762487B (zh) * 2014-01-04 2016-05-25 天津奇谱光电技术有限公司 一种具有双输出光束的可调谐激光器
CN103730826A (zh) * 2014-01-04 2014-04-16 天津奇谱光电技术有限公司 一种可调谐激光器系统
CN103779769B (zh) * 2014-01-23 2016-03-02 北京大学 一种单模半微盘谐振腔
WO2015127498A1 (en) 2014-02-25 2015-09-03 Macquarie University An opto-magneto-mechanical quantum interface between distant superconducting qubits
US9454061B1 (en) * 2015-12-17 2016-09-27 International Business Machines Corporation Quantum coherent microwave to optical conversion scheme employing a mechanical element and a squid

Also Published As

Publication number Publication date
US9857609B2 (en) 2018-01-02
US9885888B2 (en) 2018-02-06
GB2562979A (en) 2018-11-28
US20170261771A1 (en) 2017-09-14
DE112017000319T5 (de) 2018-10-18
CN108604764B (zh) 2020-04-10
GB2562979B (en) 2019-04-17
US20170227795A1 (en) 2017-08-10
DE112017000319B4 (de) 2020-09-24
CN108604764A (zh) 2018-09-28
GB201814344D0 (en) 2018-10-17
WO2017137855A1 (en) 2017-08-17
US20170261770A1 (en) 2017-09-14
US9927636B2 (en) 2018-03-27
JP2019512104A (ja) 2019-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6924198B2 (ja) 歪み誘導型電気光学材料を有する集積マイクロ波−光単一フォトントランスデューサ
McKenna et al. Cryogenic microwave-to-optical conversion using a triply resonant lithium-niobate-on-sapphire transducer
US12006206B2 (en) Techniques for bidirectional transduction of quantum level signals between optical and microwave frequencies using a common acoustic intermediary
US10782590B2 (en) Doubly-resonant electro-optic conversion using a superconducting microwave resonator
Vainsencher et al. Bi-directional conversion between microwave and optical frequencies in a piezoelectric optomechanical device
Xiong et al. Integrated high frequency aluminum nitride optomechanical resonators
US20170248832A1 (en) Microwave to Optical Conversion Device and Method for Converting a Microwave Photon to an Optical Photon
KR101510357B1 (ko) 도파 격자 구조를 포함하는 광학 장치
Wolff et al. Germanium as a material for stimulated Brillouin scattering in the mid-infrared
Huang et al. Acousto‐optic modulation in silicon waveguides based on piezoelectric aluminum scandium nitride film
CN108693602A (zh) 一种氮化硅三维集成多微腔谐振滤波器件及其制备方法
Rath et al. Diamond electro-optomechanical resonators integrated in nanophotonic circuits
Romero et al. Propagation and imaging of mechanical waves in a highly stressed single-mode acoustic waveguide
Modica et al. Slow propagation of 2 GHz acoustical waves in a suspended GaAs phononic waveguide on insulator
Zhao et al. Electro-optic transduction in silicon via gigahertz-frequency nanomechanics
Horváth et al. Sub-Hz closed-loop electro-optomechanical oscillator with gallium phosphide photonic crystal integrated on SoI circuitry
Schneider et al. Optomechanics with one-dimensional gallium phosphide photonic crystal cavities
Hirsch et al. Directional emission in an on-chip acoustic waveguide
EP1336892A1 (en) A controllable optical device
TWI534488B (zh) 多模光波導彎轉之弧形共振腔元件及其製作方法
Li et al. High density lithium niobate photonic integrated circuits and lasers
Shen Superconducting Electro-Optic Modulator for Cryogenic Data Egress
Sriram et al. Heterodyne receiver on silicon: an exercise in integration
Vainsencher et al. Using mechanics to convert between microwave and optical frequencies
KR20110094875A (ko) 플라즈모닉 공진기를 이용한 광변조기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6924198

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150