JP6920437B2 - 服装およびそのスライドファスナー - Google Patents

服装およびそのスライドファスナー Download PDF

Info

Publication number
JP6920437B2
JP6920437B2 JP2019531505A JP2019531505A JP6920437B2 JP 6920437 B2 JP6920437 B2 JP 6920437B2 JP 2019531505 A JP2019531505 A JP 2019531505A JP 2019531505 A JP2019531505 A JP 2019531505A JP 6920437 B2 JP6920437 B2 JP 6920437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clothing
pull tab
via hole
slider base
slide fastener
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019531505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019524414A (ja
Inventor
グイフェイ ペン、
グイフェイ ペン、
イシュー フアン、
イシュー フアン、
Original Assignee
浙江偉星実業発展股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 浙江偉星実業発展股▲ふん▼有限公司 filed Critical 浙江偉星実業発展股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2019524414A publication Critical patent/JP2019524414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6920437B2 publication Critical patent/JP6920437B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/26Sliders
    • A44B19/262Pull members; Ornamental attachments for sliders

Landscapes

  • Slide Fasteners (AREA)

Description

本出願は、2016年11月23日に中国特許庁に提出された、出願番号が201621269524.1であって実用新案名称が「服装およびそのスライドファスナー」である中国特許出願の優先権を主張するものであり、その全体が引用により本出願に組み込まれる。
本発明は、服装分野に関し、特に服装に用いられるスライドファスナーに関する。本発明はさらに、当該スライドファスナーを有する服装に関する。
人類社会の経済および科学技術の発展に伴い、スライドファスナーは、最初の金属材料から非金属材料へ、単一品種単一機能から多品種多仕様の総合機能へ発展し、簡単構造から今日の精巧美観、色とりどりになることは、長い変遷過程を経過した。その性能、構造、材料が日進月歩であり、用途が広くて宇宙、航空、軍事、医療、民用などの各分野に適用され、小さなスライドファスナーは、人々の生活における役割がますます大きくなり、その重要性および生命力がますます顕著になる。
本発明の目的は、引手が引っ張り過程にて左右に揺れることを防止可能なスライドファスナーを提供することである。本発明のもう1つの目的は、上記スライドファスナーを含む服装を提供することである。
上記目的を実現するために、本発明は、服装に用いられ、ファスナーエレメントを結合、又は分離するためのスライダーベースを含むスライドファスナーであって、前記スライダーベースには、引手が通るためのビアホールが設置され、前記引手は前記ビアホールを通って前記スライダーベースを軸として時計回り、又は反時計回りに回転可能であり、前記引手には、前記引手が左右に揺れることを避けるためのストッパ部が設置される、スライドファスナーを提供する。
上記背景技術に対して、本発明が提供するスライドファスナーは、引手に設置されるストッパ部により、引手がスライダーベースに対して左右方向に揺れることを避ける。具体的には、手で引手を持ってファスナーエレメントの結合および分離を必要とする場合、ハンドが上向き、又は下向きに力を入れることを便利にさせるために、スライダーは前記スライダーベースに対して回転可能な場合が多い。本発明は、引手が左右方向に揺れることを避けるように、ストッパ部がさらに設置される。スライダーベースに対するスライダーの回転方向は第1方向であり、引手の揺れる方向は第2方向であり、第2方向が第1方向と垂直することは明らかである。このようにすれば、ハンドが上向き、又は下向きに力を入れてスライダーを引く場合に、左右両側の強固を確保し、ファスナーエレメントの結合、又は分離する過程の安定を実現し、着衣の利便性を確保することができる。
好ましくは、前記ビアホールは、前記スライダーベースに位置する弾性シートに設置される。
好ましくは、前記弾性シートには、前記ストッパ部が摺動摩擦するための摩擦面が設置される。
好ましくは、前記引手には、前記ビアホールと互いに嵌合されるためのエンドホールが設置され、それに、前記ビアホールは前記エンドホールと垂直に設置される。
好ましくは、2つの前記ストッパ部は、前記ビアホールの両側に対称に設置される。
好ましくは、前記ストッパ部と前記引手とは一体成型に設置される。
好ましくは、前記引手は、前記ビアホールから離れる端に手持ち部が設置される。
本発明は、上記何れか一項に記載のスライドファスナーを含む服装をさらに提供する。
好ましくは、前記服装は具体的に運動着である。
本発明の実施例又は従来技術における技術案をより明瞭に説明するために、以下、実施例又は従来技術の記述について使用する必要がある図を簡単に説明し、明らかなように、以下の記述における図は本発明の実施例のみであり、当業者にとって、創造的な労働を費やすことがない場合、提供される図に応じて他の図を得ることが更にできる。
本発明の実施例が提供するスライドファスナーの使用状態における模式図である。 図1における引手の模式図である。 図1の別の角度の模式図である。
以下、本発明の実施例における図を結合して本発明の実施例における技術案を明瞭で完全で記述し、明らかなように、記述される実施例は本発明の一部の実施例に過ぎず、全ての実施例ではない。当業者が本発明における実施例を基礎とし、創造的な労働を費やすことがない場合に得られる全ての他の実施例は、いずれも本発明の保護範囲に属する。
当業者が本発明の方案をよりよく理解するために、以下、図および具体的な実施形態を結合して本発明をさらに詳しく説明する。
図1〜図3を参照し、図1は本発明の実施例が提供するスライドファスナーの使用状態における模式図であり、図2は図1における引手の模式図であり、図3は図1の別の角度の模式図である。
本発明は、服装に用いられるスライドファスナーを提供する。周知のように、スライドファスナーは一般的に、2つのベルトにそれぞれ1列の金属歯又はプラスチック歯を有してなる締め具により、開口の縁(例えば、衣服又は袋の口)を接続し、2列の歯をインターロック位置に引き込んで開口を閉じることができる摺動具を有する。上記金属歯又はプラスチック歯はファスナーエレメントであり、スライダーベースがファスナーエレメントに対して上向き又は下向きに引かれることにより、ファスナーエレメントの結合又は分離を実現する。引手とスライダーベースとは接続し、これで人々が手で把持して上下に引っ張り、ファスナーエレメントの結合、分離を実現する。
図面1、2に示すように、スライダーベース1は、引手4が通るビアホールが設置され、これにより、引手4がスライダーベース1に対して回転可能なことを実現し、本発明は当該回転を第1方向と定義する。
人々が着衣する場合、一般的に、引手4を把持して引手4を体の長手方向に沿って上向きに引くことで、ファスナーエレメントの結合を実現する。引手4は第1端および第2端を含み、第1端がスライダーベース1とビアホール係合して回転を実現し、第2端がビアホールの位置から離れる。
引手4を体の長手方向に沿って上向きに引く前に、重力の作用では、引手4の第2端は下向きにしてスライダーベース1の下方に位置する場合がある。手で第2端を把持して引手4をスライダーベース1に対して回転させ、第2端がスライダーベース1の上方に位置することを確保する必要があり、これにより、引手4を上向きに引っ張ることを実現し、ファスナーエレメントの結合を実現する。
上記過程には、第2端の、スライダーベース1の下方からスライダーベース1の上方までに回転する回転方向は第1方向である。
第2端の回転過程には、第端とスライダーベース1のビアホールとの間には一定の隙間を有する場合があるから、第1方向に沿って回転する過程には、引手4がスライダーベース1に対して左右に揺れることになり、左右に揺れる方向は本発明が定義する第2方向である。明らかなように、第2方向は第1方向と垂直である。
本発明は引手4にストッパ部を設置し、ストッパ部とスライダーベース1のビアホールとの間にはヒンジに類似する形式を形成することで、引手4が第2方向に揺れることを避け、ハンドが上向き、又は下向きに力を入れてスライダーを引く場合に、左右両側の強固を確保し、ファスナーエレメントの結合、又は分離する過程の安定を実現し、着衣の利便性を確保する。
ストッパ部は、図面1、2に示す凸部3のように設置されてもよい。図面1に示すように、スライダーベース1のビアホールは弾性シート2に設置され、かつ弾性シート2はスライダーベース1の上方に位置する。弾性シート2とスライダーベース1とは、一体成型の方式で製造可能であり、それに、スライドファスナーの耐用年数を確保するように、両者は金属部件であることが好ましい。
図面1のように、弾性シート2は鉛直部が設置され、鉛直部は図面1に示す水平方向に一定の厚さを有し、ビアホールは鉛直部の水平方向を貫通し、ビアホールの厚み方向の両側に凸部3が設置され、2つの凸部3の内側壁は鉛直部の厚み方向の両側と摺動摩擦する。つまり、引手4が第1方向に沿って回転する過程には、2つの凸部3は常に鉛直部の厚み方向の両側と接触し、これにより、左右両側の強固を確保し、ファスナーエレメントの結合、分離する過程の安定を実現し、着衣の利便性を確保する。
図面2に示すように、引手4の第1端にはエンドホール5を設置してもよく、図面3に示すように、エンドホール5はビアホールと互いに嵌合され、かつビアホールはエンドホール5と垂直に設置される。見られるように、互いに垂直であるエンドホール5とビアホールとは、上記技術的効果を実現することができる。
図面3に示すように、引手4が弾性シート2に対して第1方向に向けて回転することを実現するように、エンドホール5の幅はビアホールの厚さ以上であるべきである。エンドホール5の幅がビアホールの厚さと等しいである場合、引手4が弾性シート2に対して第2方向に向けて回転する角度をさらに低減することができ、凸部3との係合によって、揺れる現象をさらに避けることができる。
2つの凸部3は、ビアホールの両側に対称に設置されてもよい。つまり、2つのストッパ部エンドホール5の両側に対称に設置される。凸部3と引手4とは一体成型に設置されてもよい。
引手4の第2端には手持ち部が設置されてもよく、つまり、ビアホールから離れる端に、ハンドが把持するための手持ち部が設置される。引手4を上向き、下向きに引っ張る目的を便利に実現する。手持ち部は、引手4とハンドとの摩擦力を大きくし、さらに引手4の把持成功率を向上するように、蛇腹形の凹凸部として設置されてもよい。
本発明が提供する、スライドファスナーを有する服装は、上記の具体的な実施例が記述するスライドファスナーを含む。服装の他の部分について、従来技術を参照可能であり、本文にはさらに展開しない。上記服装は運動着、アウトドアウェア又は他のタイプの服装であってもよい。
説明する必要があることは、本明細書には、第1、第2のような関係術語が、1つの実体と他のいくつかの実体とを区分するためだけであり、これらの実体の間にはいかなるこのような実際の関係又は順序があることを必ずしも要求又は示唆しないことである。
以上、本発明が提供する服装およびそのスライドファスナーを詳しく説明した。本文は、具体的な例を適用して本発明の原理および実施形態を論述し、以上の実施例の説明は、本発明の方法およびその核心思想への理解をヘルプするためだけである。指摘すべきのように、当業者にとって、本発明の原理を逸脱しない場合、さらに、本発明に対して若干の改善および修飾を行ってもよく、これらの改善および修飾も本発明の請求項の保護範囲内に入る。

Claims (4)

  1. 服装に用いられ、ファスナーエレメントを結合、又は分離するためのスライダーベースを含むスライドファスナーであって、前記スライダーベースには、引手が通るためのビアホールが設置され、前記引手は前記ビアホールを通って前記スライダーベースを軸として時計回り、又は反時計回りに回転可能であり、前記引手には、前記引手が左右に揺れることを避けるためのストッパ部が設置され、
    前記ビアホールは、前記スライダーベースに位置する弾性シートに設置され、
    前記弾性シートには、前記ストッパ部が摺動摩擦するための摩擦面が設置され、
    2つの前記ストッパ部は、前記ビアホールの両側に対称に設置され、
    前記ストッパ部と前記引手とは一体成型に設置され、
    前記引手には、前記ビアホールと互いに嵌合されるためのエンドホールが設置され、前記ビアホールは前記エンドホールと垂直に設置され、前記エンドホールの幅が前記ビアホールの厚さと等しい
    スライドファスナー。
  2. 前記引手は、前記ビアホールから離れる端に手持ち部が設置されることを特徴とする請求項1に記載のスライドファスナー。
  3. 服装であって、請求項1又は請求項2に記載のスライドファスナーを含むことを特徴とする服装。
  4. 前記服装は具体的に運動着であることを特徴とする請求項に記載の服装。
JP2019531505A 2016-11-23 2017-04-19 服装およびそのスライドファスナー Active JP6920437B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201621269524.1 2016-11-23
CN201621269524.1U CN206273167U (zh) 2016-11-23 2016-11-23 一种服装及其拉链
PCT/CN2017/080996 WO2018094957A1 (zh) 2016-11-23 2017-04-19 一种服装及其拉链

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019524414A JP2019524414A (ja) 2019-09-05
JP6920437B2 true JP6920437B2 (ja) 2021-08-18

Family

ID=59063383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019531505A Active JP6920437B2 (ja) 2016-11-23 2017-04-19 服装およびそのスライドファスナー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200029657A1 (ja)
EP (1) EP3501323B1 (ja)
JP (1) JP6920437B2 (ja)
CN (1) CN206273167U (ja)
ES (1) ES2831094T3 (ja)
WO (1) WO2018094957A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107802063A (zh) * 2017-12-07 2018-03-16 浙江伟星实业发展股份有限公司 拉链及其拉链头

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3896538A (en) * 1972-12-14 1975-07-29 Yoshida Kogyo Kk Pull tab for cam lock sliders
JPS5534809Y2 (ja) * 1975-10-31 1980-08-18
CN100589731C (zh) * 2007-10-11 2010-02-17 福建浔兴拉链科技股份有限公司 自锁式拉链头
CN104754979B (zh) * 2012-10-22 2017-06-23 Ykk株式会社 拉链用拉头
CN203828208U (zh) * 2014-03-05 2014-09-17 福建浔兴拉链科技股份有限公司 一种省力拉头
GB201405748D0 (en) * 2014-03-31 2014-05-14 Coats Ltd J & P Zip slider
CN205547646U (zh) * 2016-04-15 2016-09-07 理想(广东)拉链实业有限公司 一种弹片拉头

Also Published As

Publication number Publication date
US20200029657A1 (en) 2020-01-30
EP3501323A4 (en) 2019-06-26
CN206273167U (zh) 2017-06-23
JP2019524414A (ja) 2019-09-05
EP3501323B1 (en) 2020-10-21
WO2018094957A1 (zh) 2018-05-31
EP3501323A1 (en) 2019-06-26
ES2831094T3 (es) 2021-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI531330B (zh) 用於降低摩擦阻力的拉鍊頭組合結構及其滑動件
US9706816B2 (en) Zipper guide for facilitating closure of open-ended zipper
JP6920437B2 (ja) 服装およびそのスライドファスナー
WO2017063195A1 (zh) 扣具
CN204191751U (zh) 用于降低摩擦阻力的拉链头组合结构及其滑动件
CN203388367U (zh) 一种拉链用方块及拉链
CN203913652U (zh) 一种简易型卡扣
CN202043716U (zh) 双拉片防卡拉链
CN202842554U (zh) 一种拉链头
JP2013521052A5 (ja)
CN205696087U (zh) 一种拉链装置
CN106690661A (zh) 磁性相吸的拉链
CN204207202U (zh) 防滑易握拉链头
CN210809534U (zh) 一种防晃式拉链拉头
CN207821248U (zh) 一种改良型双拉链
US11678728B2 (en) Zipper and garment having the same
CN209677546U (zh) 一种带有扣合结构的拉头及具有该拉头的拉链
CN105495875B (zh) 止动拉链头
CN102885436B (zh) 一种拉链头
CN210076802U (zh) 一种背幅可拆装套设在拉杆上的背包
CN206577337U (zh) 一种便携式健身剑
CN205998380U (zh) 一种自动卡合包装盒
JP6216937B1 (ja) スライドファスナー用スライダー
CN203041132U (zh) 一种用于直袋的自紧提手
TWM493291U (zh) 形成表面霧面之拉片結構

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6920437

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150