JP6916208B2 - Vehicle external force information storage system and external force related information storage method - Google Patents
Vehicle external force information storage system and external force related information storage method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6916208B2 JP6916208B2 JP2018558508A JP2018558508A JP6916208B2 JP 6916208 B2 JP6916208 B2 JP 6916208B2 JP 2018558508 A JP2018558508 A JP 2018558508A JP 2018558508 A JP2018558508 A JP 2018558508A JP 6916208 B2 JP6916208 B2 JP 6916208B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- external force
- information
- vehicle
- force information
- motorcycle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 30
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 39
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 18
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 62
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 52
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 51
- 230000008569 process Effects 0.000 description 21
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 12
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 11
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 6
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 6
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 6
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 5
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 206010034719 Personality change Diseases 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000028838 turning behavior Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J50/00—Arrangements specially adapted for use on cycles not provided for in main groups B62J1/00 - B62J45/00
- B62J50/20—Information-providing devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
本発明は、主として、運転者がシートに跨って運転操作する鞍乗型車両に関する。 The present invention mainly relates to a saddle-type vehicle in which a driver operates while straddling a seat.
特許文献1には、自動二輪車に設けられたセンサから、車両挙動に関する計測データを、運転者用端末を介してサーバに送信することが記載されている。サーバは、この検出結果に基づいて、自動二輪車の運転手に対して広告情報を送信する。
しかし、特許文献1のシステムでは、運転者による車両の使用具合を十分に把握できない場合がある。
However, in the system of
本発明は以上の事情に鑑みてされたものであり、その主要な目的は、鞍乗型車両の使用具合をより精度良く推定することが可能な構成を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and a main object thereof is to provide a configuration capable of more accurately estimating the usage condition of a saddle-type vehicle.
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段とその効果を説明する。 The problem to be solved by the present invention is as described above, and next, the means for solving this problem and its effect will be described.
本発明の第1の観点によれば、以下の構成の車両外力情報記憶システムが提供される。即ち、車両外力情報記憶システムは、送信部と、受信部と、記憶部と、を備える。前記送信部は、鞍乗型車両に設けられており、走行中に外部から鞍乗型車両に与えられた外力を示す外力情報を送信する。前記受信部は、鞍乗型車両とは独立して構成されており、前記送信部が送信した前記外力情報を受信する。前記記憶部は、前記受信部が受信した前記外力情報を記憶する。前記記憶部は、複数の鞍乗型車両で取得された前記外力情報を記憶する。前記外力情報は、走行中に路面から鞍乗型車両の路面接地部分に与えられた外力を示す路面付与外力情報を含み、当該路面付与外力情報を含む前記外力情報が前記記憶部に記憶される。 According to the first aspect of the present invention, a vehicle external force information storage system having the following configuration is provided. That is, the vehicle external force information storage system includes a transmission unit, a reception unit, and a storage unit. The transmission unit is provided in the saddle-mounted vehicle, and transmits external force information indicating an external force applied to the saddle-mounted vehicle from the outside during traveling. The receiving unit is configured independently of the saddle-mounted vehicle, and receives the external force information transmitted by the transmitting unit. The storage unit stores the external force information received by the receiving unit. The storage unit stores the external force information acquired by a plurality of saddle-mounted vehicles. The external force information includes road surface applied external force information indicating an external force applied from the road surface to the road surface ground contact portion of the saddle-type vehicle during traveling, and the external force information including the road surface applied external force information is stored in the storage unit. ..
これにより、受信部に送信された情報から、走行中に鞍乗型車両に与えられた外力を得ることができる。これによって、車両挙動に影響を与える情報として外力情報を把握でき、走行中の外力情報を集約して分析することで、鞍乗型車両の使用具合等をより精度良く推定することができる。更に、送信部が外力情報を無線送信することで、有線送信する場合と比較して走行中の送信が容易であり、外力情報が送信される頻度を高めることができる。従って、多くの外力情報を集約させることができるので、鞍乗型車両の使用具合又は車両挙動等を精度良く推定できる。 As a result, the external force applied to the saddle-type vehicle during traveling can be obtained from the information transmitted to the receiving unit. As a result, the external force information can be grasped as the information affecting the vehicle behavior, and the usage condition of the saddle-type vehicle can be estimated more accurately by collecting and analyzing the external force information during traveling. Further, since the transmitting unit wirelessly transmits the external force information, the transmission during traveling is easier than in the case of the wired transmission, and the frequency of transmitting the external force information can be increased. Therefore, since a large amount of external force information can be aggregated, it is possible to accurately estimate the usage condition or vehicle behavior of the saddle-type vehicle.
本発明の第2の観点によれば、以下の外力関連情報記憶方法が提供される。即ち、外力関連情報記憶方法は、送信工程と、受信工程と、記憶工程と、を含む。前記送信工程では、走行中に外部から鞍乗型車両に与えられた外力を示す外力情報を送信する。前記受信工程では、前記送信工程で送信された前記外力情報を、前記鞍乗型車両とは独立して構成される受信部で受信する。前記記憶工程では、前記受信工程で受信した前記外力情報を記憶する。前記記憶部は、複数の鞍乗型車両で取得された前記外力情報を記憶する。前記外力情報は、走行中に路面から前記鞍乗型車両の路面接地部分に与えられた外力を示す路面付与外力情報を含み、当該路面付与外力情報を含む前記外力情報が前記記憶工程で記憶される。 According to the second aspect of the present invention, the following external force-related information storage method is provided. That is, the external force-related information storage method includes a transmission step, a reception step, and a storage step. In the transmission step, external force information indicating an external force applied to the saddle-type vehicle from the outside during traveling is transmitted. In the receiving step, the external force information transmitted in the transmitting step is received by a receiving unit configured independently of the saddle-mounted vehicle. In the storage step, the external force information received in the reception step is stored. The storage unit stores the external force information acquired by a plurality of saddle-mounted vehicles. The external force information includes road surface applied external force information indicating an external force applied from the road surface to the road surface ground contact portion of the saddle-type vehicle during traveling, and the external force information including the road surface applied external force information is stored in the storage step. NS.
本発明によれば、鞍乗型車両の使用具合等をより精度良く推定することが可能な構成が実現できる。 According to the present invention, it is possible to realize a configuration capable of more accurately estimating the usage condition of a saddle-mounted vehicle.
次に、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。初めに、車両情報記憶システム100の概要について図1を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る車両情報記憶システム100の構成を示すブロック図である。
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. First, an outline of the vehicle
車両情報記憶システム100は、自動二輪車1に関する情報である車両情報を集約して活用するためのシステムである。車両情報記憶システム100は、鞍乗型車両である自動二輪車1と、搭乗者端末装置7と、車両情報記憶装置8と、を備える。なお、図1では、自動二輪車1及び搭乗者端末装置7を1つずつしか記載していないが、実際には、複数の自動二輪車1で得られた車両情報が車両情報記憶装置8に集められる。
The vehicle
自動二輪車1は、車両情報センサ30と、演算処理機(取得部)50と、通信機(送信部)60と、を備える。車両情報センサ30は、車両情報を検出して演算処理機50へ出力する。演算処理機50は、車両情報センサ30から取得した車両情報を記憶するとともに、車両情報に基づいて外力情報を得る。演算処理機50は、所定のタイミングで少なくとも外力情報を含む車両情報を通信機60へ出力する。通信機60が送信する情報は、予め送信すべき情報として設定された情報である。通信機60は、演算処理機50が取得した車両情報を、搭乗者端末装置7へ無線送信する。本実施形態では通信機60は自動二輪車1の内部(詳細には、後述のメータ装置19の内部)に配置されている。なお、演算処理機50と通信機60は、一体的に構成されていても良い。自動二輪車1の構成及び車両情報の詳細については後述する。
The
搭乗者端末装置7は、自動二輪車1の搭乗者(運転者又は同乗者)が所有し携帯している情報端末装置である。搭乗者端末装置7は、自動二輪車1とは独立して構成されている。搭乗者端末装置7は、例えば、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末、又はノートパソコン等である。搭乗者端末装置7は、通信機60に比べて広範囲に情報を送信可能である。即ち、搭乗者端末装置7は、演算処理機50から車両情報記憶装置8への情報を中継する中継装置として機能する。つまり、搭乗者端末装置7は、電話及びインターネット接続等を実行する機能を有する通信端末装置に対して、予め定める車体情報記憶プログラムが実行されることで、車両情報記憶装置8への中継装置として機能する。搭乗者端末装置7は、公衆通信回線又は専用通信回線を介して、車両情報記憶装置8へ情報を送信可能に構成される。搭乗者端末装置7は、受信部71と、公衆送信部72と、を備える。
The
受信部71は、自動二輪車1の通信機60が送信した車両情報を受信する。搭乗者端末装置7は、公衆通信回線を介してインターネットに無線接続可能である。受信部71は、通信機60からの信号を受信する車体側アンテナ部分と、受信した信号を情報として復調する復調部分と、を有する。受信部71は、通信端末装置が予め有している構成を用いることができる。
The receiving unit 71 receives the vehicle information transmitted by the
公衆送信部72は、インターネットを介して車両情報を車両情報記憶装置8へ送信する。公衆送信部72は、車両情報を送信可能な信号に変調する変調部分と、変調した信号を公衆通信回線の基地局に向けて送信する回線側アンテナ部分と、を有する。公衆送信部72は、他の装置を介することなくインターネットに接続可能であるが、他の装置(例えば、携帯可能な無線ルータ)を介してインターネットに接続可能であっても良い。公衆送信部72は、既存の構成(搭乗者端末装置7が予め有している構成、搭乗者端末装置7が他の機能を実現するために有している構成)を用いることができる。
The
自動二輪車1と搭乗者は比較的近い距離にいるため、自動二輪車1と搭乗者端末装置7の通信には、例えば通信距離が5m以下又は10m以下(言い換えれば、公衆送信部72と通信基地局との通信可能範囲よりも狭い範囲)の近距離無線通信規格を用いることができる。通信規格の例としては、Bluetooth(登録商標)を挙げることができる。
Since the
車両情報記憶装置8は、自動二輪車1が送信した車両情報を蓄積する装置である。車両情報記憶装置8は、例えばサーバ等の装置であって、インターネット接続が可能な記憶装置である。車両情報記憶装置8は、公衆受信部81と、記憶部82と、を備える。公衆受信部81は、インターネットに接続することで、公衆送信部72が送信した車両情報を受信する。記憶部82は、公衆受信部81が受信した車両情報を記憶する。記憶部82は、所定の条件に合致する車両情報を抽出できるように、車両情報をデータベース化している。なお、車両情報の活用方法については後述する。
The vehicle
次に、自動二輪車1の構造について図2を参照して簡単に説明する。図2は、自動二輪車1の側面図である。
Next, the structure of the
図2に示す本実施形態の自動二輪車1は、いわゆるマルチパーパスタイプ(デュアルパーパスタイプ)の自動二輪車であり、車体11と、前輪13と、後輪14と、を備える。本実施形態において、車体11とは、自動二輪車1の骨格としての各種フレームだけでなく、当該フレームに支持される部材や装置も含む概念である。
The
前輪13及び後輪14は、車体11に回転可能に支持されている。具体的には、車体11は、メインフレーム15と、フロントフォーク16と、スイングアーム17と、を備える。フロントフォーク16は、ヘッドパイプを介してフロントフォーク16に接続されている。前輪13は、このフロントフォーク16を介して支持されている。また、スイングアーム17は、ピボットフレームを介してメインフレーム15に接続されている。後輪14は、このスイングアーム17を介して支持されている。
The
また、車体11の前端には、前方に光を照射するヘッドランプ18が配置されている。ヘッドランプ18は、ロービームとハイビームを切替可能に構成されている。ヘッドランプ18の後方には、メータ装置19が配置されている。メータ装置19は、車速及びエンジン回転速度等を表示する。
Further, a
メータ装置19の後方には、ステアリングハンドル20が配置されている。ステアリングハンドル20は、運転者が操舵を行うための操作子であり、ステアリングハンドル20を回転させることで前輪13の向きを変更して旋回を行うことができる。ステアリングハンドル20には、アクセル開度を変更する操作(スロットル操作)を行うためのスロットルグリップ(操作子)、ブレーキ操作を行うためのブレーキレバー(操作子)、及びクラッチ操作を行うためのクラッチレバー(操作子)が配置されている。更に、ステアリングハンドル20には複数のスイッチ(操作子)が設けられている。具体的には、ヘッドランプ18、方向指示器、ハザードを操作するためのスイッチ、及び、エンジンスタート、走行モードの切替え等を指示するスイッチ等が設けられている。
A steering handle 20 is arranged behind the
ステアリングハンドル20の後方には、燃料タンク21が配置されている。燃料タンク21は、前輪13の後方に配置されたエンジン22に供給する燃料を蓄える。エンジン22は、自動二輪車1の後輪14を駆動する、自動二輪車1の駆動源である。
A
燃料タンク21の後方には、運転者が着座するためのフロントシート(運転者シート)23が配置されている。運転者は、フロントシート23に着座し、フロントシート23の下方に配置された左右一対のフロントステップ(運転者ステップ)24に足を載せる。なお、フロントステップ24の近傍には、変速操作を行うためのシフトペダル(操作子)と、ブレーキ操作を行うためのブレーキペダル(操作子)と、が設けられている。運転者は、フロントシート23に跨って運転操作を行う。また、自動二輪車1は、旋回時に車体11を傾けて走行可能な乗物であり、運転者がステアリングハンドル20の向きを変えるよう外力を与えることで、車体11の向きが変わる。例えば、旋回時に運転者がコーナ中心に向けて体重移動することで、旋回走行に適した車両挙動を得るようにしたり、前後方向に体重を移動させることで、加減速走行に適した車両挙動を得るようにしたりする場合がある。
A front seat (driver's seat) 23 for the driver to sit on is arranged behind the
フロントシート23の後方には、同乗者が着座するためのリアシート(同乗者シート、タンデムシート)25が配置されている。同乗者は、リアシート25に着座し、リアシート25の下方に配置された左右一対のリアステップ(同乗者ステップ、タンデムステップ)26に足を載せる。
A rear seat (passenger seat, tandem seat) 25 for a passenger to sit on is arranged behind the
次に、上述の車両情報センサ30の具体的な構成、及び、車両情報の内容について、図3及び図4を参照して詳細に説明する。図3は、車両情報を送信するための構成を示す自動二輪車のブロック図である。図4は、車両情報を示す図である。なお、図4に示す車両情報は一例であり、自動二輪車1は、図4に示す車両情報の一部のみ又は全部を搭乗者端末装置7へ送信しても良いし、図4に示していない車両情報を更に含めて搭乗者端末装置7へ送信しても良い。
Next, the specific configuration of the
上述のように、車両情報は、自動二輪車1に関する情報であり、その内容は様々である。車両情報は、主として車両情報センサ30によって検出されて演算処理機50へ出力されるが、演算処理機50の動作状況又は設定内容に基づいて取得できる車両情報もある。
As described above, the vehicle information is information about the
図4に示すように、車両情報には、外力情報、指令情報、車両挙動情報、環境情報、及び識別情報が含まれている。外力情報とは、自動二輪車1の走行中に、外部から自動二輪車1に与えられた外力を示す情報である。外力には、直線方向の力だけでなく、回転方向の力(モーメント)も含む。ここで、外部とは、路面及び搭乗者を含む概念である。外力情報は、例えば、搭乗者付与外力情報と、路面付与外力情報と、を含む。搭乗者付与外力情報は、搭乗者(運転者、同乗者)から自動二輪車1(詳細には車体11)に与えられた外力(運転者が車体11に与える操作を除く)を示す情報である。路面付与外力情報とは、路面から自動二輪車1(詳細には前輪13、後輪14)に与えられた外力を示す情報である。
As shown in FIG. 4, the vehicle information includes external force information, command information, vehicle behavior information, environmental information, and identification information. The external force information is information indicating an external force applied to the
図3に示すように、自動二輪車1は、搭乗者付与外力情報を検出する外力情報センサとして、ステアリングトルクセンサ31と、ハンドル荷重センサ32と、フロントシート荷重センサ33と、フロントステップ荷重センサ34と、リアシート荷重センサ35と、リアステップ荷重センサ36と、を備える。自動二輪車1は、路面付与外力情報を検出する外力情報センサとして、タイヤ力センサ37を備える。また、外力情報センサは、例えば歪みゲージを用いて構成することができるが、別の検出素子(例えば圧電素子)を用いて構成されていても良い。
As shown in FIG. 3, the
ステアリングトルクセンサ31〜フロントステップ荷重センサ34は、運転者が付与した外力を検出するセンサである。ステアリングトルクセンサ31及びハンドル荷重センサ32は、運転者が上半身(特に手及び腕)を用いて付与した外力を検出するセンサである。フロントシート荷重センサ33及びフロントステップ荷重センサ34は、運転者が下半身を用いて付与した外力を検出するセンサである。
The
外力情報センサが検出した外力情報は、時間の経過に応じて変化する情報である。外力情報センサ又は演算処理機50は、どのタイミングで検出された外力情報かを識別するために、例えば外力情報を情報検出時刻と対応付けて記憶する。なお、外力情報センサ以外が検出した車両情報も同様に情報検出時刻と対応付けて演算処理機50に記憶される。これにより、複数のセンサが検出した車両情報を同期させることができる。
The external force information detected by the external force information sensor is information that changes with the passage of time. The external force information sensor or the
ステアリングトルクセンサ31は、ステアリングトルクを検出する。ステアリングトルクとは、運転者がステアリングハンドル20を回転させる力である。即ち、運転者が、ステアリングハンドル20の回転中心(操舵軸)に与える力(操舵軸回りの力)である。ステアリングトルクは、自動二輪車1の走行時において、ステアリングハンドル20を回転させる速度、及び、ステアリングハンドル20を回転させるタイミングに応じて変化する。ステアリングトルクは、自動二輪車1の旋回時だけでなく、路面から受ける力に抗して操舵位置又は速度を維持する時にも生じる。ステアリングトルクセンサ31は、検出したステアリングトルクを演算処理機50へ出力する。
The
なお、演算処理機50は、エンジン制御装置であっても良いし、メータ装置19に設けられたメータ制御装置であっても良い。また、複数の制御装置から構成されていても良い。
The
ハンドル荷重センサ32は、運転者がステアリングハンドル20に付与するハンドル荷重を検出する。フロントシート荷重センサ33は、運転者がフロントシート23に付与するフロントシート荷重を検出する。フロントステップ荷重センサ34は、運転者がフロントステップ24に付与するフロントステップ荷重を検出する。フロントステップ24は左右一対で設けられるので、フロントステップ荷重センサ34も左右一対で設けられる。
The steering
運転者は、フロントシート23に着座し、ステアリングハンドル20を手で握り、フロントステップ24に足を載せる。従って、運転者の体重は、原則として、これらの3つの部材に掛かる。従って、上記の3つの荷重を検出することで、運転者の体重の掛け方(荷重バランス)を推定することができる。また、ハンドル荷重センサ32、フロントシート荷重センサ33、及びフロントステップ荷重センサ34は、荷重の大きさのみを検出する構成であっても良いし、荷重が掛かる方向(左右方向、前後方向)を更に検出する構成であっても良いし、荷重が掛かる位置(左右位置、前後位置)を更に検出する構成であっても良い。このように、荷重が掛かる方向及び荷重が掛かる位置を検出することで、運転者の姿勢や重心の位置等を推定できる。また、荷重の時間変化を用いることで、運転者の姿勢変化等を推定できる。これにより、旋回時に運転者の重心によってどのように外力を与えているかを推定することができる。
The driver sits on the
リアシート荷重センサ35は、同乗者がリアシート25に付与するリアシート荷重を検出する。リアステップ荷重センサ36は、同乗者がリアステップ26に付与するリアステップ荷重を検出する。フロントステップ24と同様に、リアステップ26は左右一対で設けられるので、リアステップ荷重センサ36も左右一対で設けられる。リアシート荷重センサ35及びリアステップ荷重センサ36は、同乗者の荷重を検出する。これらのセンサは、運転者の荷重を検出するセンサと同様である。この構成により、同乗者の姿勢及び姿勢変化、重心の位置、重心によってどのように外力を与えているか等を推定できる。
The rear
自動二輪車1は、四輪車と比較して軽量であり、車体11を傾けて旋回するため、搭乗者が姿勢及び重心をどのように変化させるかが、車体11の挙動に大きく影響する。従って、四輪車と比較して、これらの値を有効に活用することができる。
Since the
タイヤ力センサ37は、路面接地部分である、前輪13及び後輪14の少なくとも一方が路面から受ける力であるタイヤ力を検出する。タイヤ力とは、前後方向の力(駆動力、制動力の反力)、左右方向の力(横滑りに対する摩擦力)、鉛直上向きの力(荷重に応じた垂直抗力、路面の凹凸によって車体11を上下移動させる力)、及び回転方向の力(回転軸は、前後方向、左右方向、上下方向の何れであっても良い)を含む概念である。タイヤ力センサ37は、上述の複数の力のうち、少なくとも1つを検出する構成であれば良い。タイヤ力を用いることで、走行時に前輪13及び後輪14に掛かっている摩擦力を推定できる。特に、自動二輪車1の旋回時の摩擦力を推定することで、運転者が前輪13及び後輪14の摩擦力をどの程度活用しているか(スリップするまでにどの程度余裕があるか)等を推定できる。例えば旋回時における、ステアリングトルク、運転者の荷重、及びタイヤ力を用いることで、旋回時に運転者が付与した力によって、自動二輪車1が路面からどのような力を受けるかについて推定することができる。
The
図4に示す指令情報とは、自動二輪車1に設けられた操作子を用いて指令した内容を示す情報である。指令情報は、運転指令情報と、運転補助指令情報と、に分類される。運転指令情報は、自動二輪車1の操舵、走行に関する指令情報である。運転補助指令情報は、運転指令情報以外の指令情報である。また、運転指令情報の少なくとも一部は、図3に示す運転指令センサ38によって検出される。運転補助指令情報の少なくとも一部は、図3に示す運転補助指令センサ39によって検出される。運転指令センサ38及び運転補助指令センサ39の具体的な構成は以下で説明する。
The command information shown in FIG. 4 is information indicating the content of a command using an operator provided on the
図4に示すように、運転指令情報としては、操舵角、アクセル開度、ブレーキ操作量、変速段、及びクラッチ操作量が含まれる。操舵角は、運転者がステアリングハンドル20を回転させた角度である。アクセル開度は、運転者がスロットルグリップを回転させた角度である。ブレーキ操作量とは、運転者がブレーキレバー及びブレーキペダルを操作した操作量である。ギアポジションとは、変速装置の現在の変速段(シフトポジション)である。クラッチ操作量とは、運転者がクラッチレバーを操作した操作量である。これらの運転指令情報は、操作子又は操作子に連結される部材に設けたセンサ(回転センサ、位置センサ)等によって検出される。
As shown in FIG. 4, the operation command information includes a steering angle, an accelerator opening degree, a brake operation amount, a shift stage, and a clutch operation amount. The steering angle is the angle at which the driver rotates the
上述の搭乗者付与外力(特に運転者付与外力)を用いることで、運転者の操舵内容を推定できる。この運転者付与外力に加えて更に運転指令情報を用いることで、運転者の操舵内容を更に詳細に推定することができる。 By using the above-mentioned external force applied to the passenger (particularly the external force applied to the driver), the steering content of the driver can be estimated. By using the driving command information in addition to the external force applied to the driver, the steering content of the driver can be estimated in more detail.
図4に示すように、運転補助指令情報としては、灯火部品等の動作状況が含まれる。灯火部品の動作状況としては、例えばヘッドランプ18がハイビームかロービームか、方向指示器が点灯しているか否かを示す点灯状況、ハザードランプが点灯しているか否かを示す点灯状況等がある。灯火部品の動作状況は、運転者が操作するスイッチ等の動作状況を検出するセンサによって検出できる。灯火部品の動作状況を用いることで、自動二輪車1の走行環境を推定することができる。
As shown in FIG. 4, the operation assistance command information includes the operating status of the lighting parts and the like. Examples of the operating status of the lighting components include a lighting status indicating whether the
図4に示す車両挙動情報とは、自動二輪車1の挙動を示す情報である。車両挙動情報は、エンジン22の挙動を示すエンジン情報と、車体11の挙動を示す車体動作情報と、に分類される。
The vehicle behavior information shown in FIG. 4 is information indicating the behavior of the
図4に示すように、エンジン情報としては、走行モードと、エンジン回転速度と、エンジン制御状態と、が含まれる。エンジン情報の少なくとも一部は、図3に示すエンジン情報センサ40によって検出される。走行モードとは、運転者の操作に応じた自動二輪車1の挙動を切り替えるためのものである。走行モードを変化させることで、例えば最高出力が変化したり、アクセル開度に対するレスポンスが変化したりする。走行モードは、運転者が所定のスイッチ等を操作することで切り替えられる。走行モードは、運転者が操作するスイッチ等の動作状況を検出するセンサによって検出される。走行モードに応じて自動二輪車1の挙動は変化するため、走行モードを用いることで、運転者の操舵内容に応じた自動二輪車1の挙動を更に詳細に把握することができる。
As shown in FIG. 4, the engine information includes a traveling mode, an engine rotation speed, and an engine control state. At least a part of the engine information is detected by the
エンジン回転速度は、エンジン22のクランクシャフトの回転速度であり、エンジン22等に取り付けられた回転センサ等により検出される。エンジン制御状態は、様々なエンジン制御の実行の有無又は程度を示す情報である。エンジン制御としては、例えば、駆動輪(後輪14)の空転を防止するトラクションコントロール、前輪13又は後輪14のロックを防止するABS(アンチロック・ブレーキ・システム)、前輪13が路面から浮くことを防止するウイリー防止制御がある。エンジン制御状態は、演算処理機50の動作状況に基づいて入手できる。エンジン22は、自動二輪車1を駆動する基本的な部材であるため、エンジン情報は、自動二輪車1の挙動を推定するうえで重要となる。
The engine rotation speed is the rotation speed of the crankshaft of the
図4に示すように、車体動作情報としては、車速と、加減速度と、バンク角と、ピッチ角と、燃料残量と、異常発生状況と、サスペンション伸縮量と、その他アクチュエータ動作と、が含まれる車体動作情報の少なくとも一部は、図3に示す車体動作情報センサ41によって検出される。車速は、自動二輪車1の走行速度である。車速は、後輪14等に設けられる車速センサによって検出される。加減速度は、自動二輪車1の加速度及び減速度である。バンク角は、前後方向を回転軸とした車体11の傾斜角である。ピッチ角は、左右方向を回転軸とした車体11の傾斜角である。加減速度、バンク角、及びピッチ角は、加速度センサ等によって検出される。燃料残量は、燃料タンク21が貯留する燃料の残量である。燃料残量は、燃料タンク21内に設けられる燃料残量センサ等によって検出される。異常発生状況は、自動二輪車1の各部の異常発生の有無である。異常発生状況は、自動二輪車1の各部に設けられた異常検出センサによって検出される。サスペンション伸縮量は、自動二輪車1が備えるサスペンション(フロントサスペンション、リアサスペンション)の伸縮量である。サスペンション伸縮量は、サスペンションに設けられたストロークセンサ等によって検出される。
As shown in FIG. 4, the vehicle body operation information includes vehicle speed, acceleration / deceleration, bank angle, pitch angle, remaining fuel amount, abnormal occurrence status, suspension expansion / contraction amount, and other actuator operations. At least a part of the vehicle body motion information is detected by the vehicle body
車速及び加減速度は、自動二輪車1の走行に関する基本的な値であるため、自動二輪車1の挙動を推定するうえで重要となる。バンク角を検出することで、旋回時に自動二輪車1をどれだけ傾斜させているかを把握できるため、バンク角に応じてタイヤ力がどのように変化しているかや、バンク角の変化と運転者の姿勢変化の関係等を把握できる。燃料残量は自動二輪車1の重量に影響するため、自動二輪車1の挙動を推定するうえで重要となる。また、燃料残量に応じて運転者の操舵が変化するか否かについても推定できる。サスペンション伸縮量を検出することで、路面の凹凸を推定できる。
Since the vehicle speed and the acceleration / deceleration are basic values related to the running of the
図4に示すように、環境情報としては、走行位置、路面摩擦係数、路面勾配、走行路の種類、温度、天候、渋滞状況及び時間帯等がある。図3に示すように、環境情報の少なくとも一部は、図3に示す環境情報センサ42によって検出される。走行位置は、自動二輪車1の位置情報であり、GPS受信機等により検出できる。路面摩擦係数は、前輪13及び後輪14と、走行路と、の間の摩擦係数である。摩擦係数は、例えばタイヤ力センサ37の検出結果等に基づいて推定しても良い。この場合、タイヤ力センサ37は、外力情報センサであるとともに、環境情報センサ42に該当する。路面勾配は、走行路の傾斜角度(左右方向を軸とした傾斜角度)である。走行路の種類は、例えば、高速道路、市街地、山道等を示す。路面勾配及び走行路の種類は、自動二輪車1の位置情報と、地図情報と、に基づいて求めることができる。なお、自動二輪車1では、位置情報のみを出力し、搭乗者端末装置7又は車両情報記憶装置8で路面勾配及び走行路の種類を付加しても良い。温度、天候、渋滞状況は、自動二輪車1の位置情報及び時刻と、所定のデータベースと、に基づいて求めることができる。これらも同様に、自動二輪車1では、位置情報及び時刻のみを出力し、搭乗者端末装置7又は車両情報記憶装置8で温度、天候、渋滞状況を付加しても良い。時間帯は、自動二輪車1の演算処理機50等が有する時計から入手できる。
As shown in FIG. 4, the environmental information includes a traveling position, a road friction coefficient, a road surface gradient, a traveling road type, a temperature, a weather, a traffic jam condition, a time zone, and the like. As shown in FIG. 3, at least a part of the environmental information is detected by the
走行位置を用いることで、自動二輪車1がどのような地域を走行しているかを把握できる。また、路面摩擦係数及び路面勾配は、自動二輪車1の挙動に影響する。特に、自動二輪車1は、四輪車と比較して軽量であるため、路面摩擦係数の影響が四輪車よりも大きく、更に、路面勾配や路面の凹凸が車体のピッチングに与える影響も大きい。また、走行路の種類、温度、天候、渋滞状況、及び時間帯は、運転者の操舵に影響する可能性がある。
By using the traveling position, it is possible to grasp what kind of area the
図4に示すように、識別情報としては、運転者ID及び車両IDが含まれる。運転者IDは、運転者を識別するための識別子であって運転者毎に個別に付与される。運転者IDは、例えば車両情報記憶システム100を利用する際にサービスの提供者から付与される。車両IDは、自動二輪車1を区別するための識別子であって自動二輪車1毎に個別に付与される。
As shown in FIG. 4, the identification information includes a driver ID and a vehicle ID. The driver ID is an identifier for identifying the driver and is individually assigned to each driver. The driver ID is given by the service provider, for example, when using the vehicle
車両情報に運転者IDを含めることで、運転者毎の操舵の傾向を推定できる。また、車両情報に車両IDを含めることで、車種毎、自動二輪車1毎の操舵の傾向を推定できる。
By including the driver ID in the vehicle information, the steering tendency of each driver can be estimated. Further, by including the vehicle ID in the vehicle information, the steering tendency of each vehicle type and each
次に、車両情報記憶システム100で行われる処理について図3及び図5を参照して説明する。図5は、車両情報記憶システム100が行う処理の概要を示すフローチャートである。
Next, the processing performed by the vehicle
初めに、通信機60は、上述のように取得した車両情報(外力情報を含む)を近距離無線通信規格等を用いて搭乗者端末装置7へ無線送信する(S101)。搭乗者端末装置7は、ステップS101で通信機60が送信した車両情報を受信する(S102)。次に、搭乗者端末装置7は、ステップS102で受信した車両情報を公衆通信回線を介して車両情報記憶装置8へ無線送信する(S103)。車両情報記憶装置8は、ステップS103で搭乗者端末装置7が送信した車両情報を受信する(S104)。車両情報記憶装置8は、ステップS104で受信した車両情報を記憶部82に記憶する(S105)。
First, the
図5のフローチャートは、車両情報記憶システム100を構成する各部が行う処理(車両情報の流れ)を順番に示したものであり、車両情報記憶システム100を構成する各部は独自に処理を行う。従って、ステップS101〜ステップS105の処理は、常にこの順番で行われるものではない。例えば、ステップS101の処理が複数回行われた後にステップS102の処理が行われることがある。
The flowchart of FIG. 5 shows in order the processes (flow of vehicle information) performed by each part constituting the vehicle
次に、通信機60が車両情報を送信する処理の詳細について、図6のフローチャートを参照して説明する。図6は、演算処理機50が車両情報を送信するために行う処理を示すフローチャートである。車両情報は、搭乗者端末装置7へ随時送信されても良いが、本実施形態では、所定のタイミングで搭乗者端末装置7へ送信される。これにより、通信機60の消費電力を抑えることができる。そのため、演算処理機50は、車両情報センサ30から取得した車両情報を一時的に記憶する。
Next, the details of the process in which the
演算処理機50は、加工処理する車両情報があるか否かを判定し(S201)、加工処理する車両情報がある場合は、車両情報の加工処理(S202)を行う。加工処理とは、演算処理機50に記憶する車両情報を加工する処理である。加工処理としては、通信量を抑えるためにデータ量を削減する処理がある。データ量の削減方法は様々であるが、例えば、不要な情報(停止中の外力情報等)を削除したり、所定の時間範囲で検出値を平均化したり、連続的に変化する検出値を所定の閾値以上か否かで2値化したり、外力が所定の閾値以上である部分を抽出したりする処理がある。
The
次に、演算処理機50は、車両情報の送信タイミングか否かを判定する(S203)。車両情報の送信タイミングは予め設定され、一定の時間間隔で送信しても良いし、演算処理機50に記憶する車両情報のデータ量に応じて定めても良いし、搭乗者からの指示があった時に送信しても良い。また、自動二輪車1の走行中に車両情報を送信しても良いし、停止中に車両情報を送信しても良い。停止中に送信する車両情報は、走行前後で変化がない情報(識別情報等)であることが好ましい。演算処理機50は、車両情報の送信タイミングと判定した場合、搭乗者端末装置7と通信可能か否かを判定する(S204)。
Next, the
演算処理機50は、搭乗者端末装置7と通信可能であると判定した場合、通信機60を用いて車両情報を搭乗者端末装置7へ送信する(S205)。演算処理機50は、搭乗者端末装置7と通信可能でないと判定した場合、車両情報を送信せずに、例えばステップS201の処理に戻る。そして、演算処理機50は、再びステップS204の処理を行い、搭乗者端末装置7と通信可能と判定した場合、通信機60を用いて車両情報を搭乗者端末装置7へ送信する(S205)。
When the
その後、演算処理機50は、車両情報の送信タイミングになる毎に車両情報を送信する。演算処理機50は、記憶されている車両情報を削除する。削除するタイミングとしては、例えば、搭乗者端末装置7へ送信した直後、一定期間後、又は演算処理機50の記憶容量が少なくなった後である。このように、自動二輪車1が無線通信を行うことで、頻繁に車両情報を送信できるので、演算処理機50の記憶容量を抑えることができる。
After that, the
また、車両情報の種類毎に送信頻度を異ならせても良い。例えば、走行中の変化が小さい車両情報は、走行中の変化が大きい車両情報と比較して、送信頻度を低くしても良い。走行中の変化が小さい車両情報としては、例えば、環境情報及び走行モードが設定され、走行中の変化が大きい車両情報としては、例えば、外力情報、運転指令情報、及び車体動作情報が設定される。また、旋回状態や加減速状態では、直進状態や定速状態と比べて、走行中の変化が大きい車両情報の送信頻度を高くしても良い。また旋回状態では、非旋回状態と比べて、送信する車両情報の種類を多くしたり送信頻度を高くしたりしても良い。これによって運転者の使用具合に変化が生じ易い旋回状態での推定を精度良く行うことができる。また、車速が所定速度を超えた場合に、送信する車両情報の種類を多くしたり送信頻度を高くしたりしても良い。例えば、交差点に進入する場合や徐行中の場合において、送信する車両情報の種類を少なくしたり送信頻度を低くしたりすることで、車両情報の送信量を抑えて、利便性を向上することができる。また、所定速度よりも速い場合に、送信する車両情報の種類を多くしたり送信頻度を高くしたりしても良い。これによって運転者のフィーリングに影響する可能性が高い速度領域において、運転者の使用具合を精度良く推定できる。このように、予め定める条件を満たした場合に、送信する車両情報の種類を多くしたり送信頻度を高くしたりしても良い。また、運転者の操作によって通信する車両情報の種類又は送信頻度を変更しても良い。なお、車両情報の種類を変化させつつ、更に、送信頻度を変化させても良い。 Further, the transmission frequency may be different for each type of vehicle information. For example, vehicle information with a small change during traveling may be transmitted less frequently than vehicle information with a large change during traveling. For example, environmental information and driving mode are set as vehicle information with a small change during traveling, and for example, external force information, driving command information, and vehicle body operation information are set as vehicle information with a large change during traveling. .. Further, in the turning state or the acceleration / deceleration state, the frequency of transmitting vehicle information in which the change during traveling is large may be higher than in the straight-ahead state or the constant speed state. Further, in the turning state, the types of vehicle information to be transmitted may be increased or the transmission frequency may be increased as compared with the non-turning state. As a result, it is possible to accurately estimate the turning state in which the driver's usage condition is likely to change. Further, when the vehicle speed exceeds a predetermined speed, the types of vehicle information to be transmitted may be increased or the transmission frequency may be increased. For example, when entering an intersection or driving slowly, it is possible to reduce the amount of vehicle information transmitted and improve convenience by reducing the types of vehicle information to be transmitted and the frequency of transmission. can. Further, when the speed is faster than the predetermined speed, the types of vehicle information to be transmitted may be increased or the transmission frequency may be increased. As a result, it is possible to accurately estimate the driver's usage condition in the speed range where the driver's feeling is likely to be affected. In this way, when the predetermined conditions are satisfied, the types of vehicle information to be transmitted may be increased or the transmission frequency may be increased. Further, the type or transmission frequency of the vehicle information to be communicated may be changed by the operation of the driver. The transmission frequency may be further changed while changing the type of vehicle information.
次に、搭乗者端末装置7が車両情報を送信する処理の詳細について、図7のフローチャートを参照して説明する。図7は、搭乗者端末装置7が車両情報を送信するために行う処理を示すフローチャートである。
Next, the details of the process in which the
搭乗者端末装置7は、近距離無線通信規格等により通信機60が無線送信した車両情報を受信する(S301)。搭乗者端末装置7は、通信機60から受信した車両情報を(一時的に)記憶する(S302)。次に、搭乗者端末装置7は、車両情報記憶装置8と通信可能であるか否かを判定する(S303)。この判定は、例えば、搭乗者端末装置7が用いる公衆通信回線の電波の強さ等に基づいて行われる。
The
搭乗者端末装置7は、車両情報記憶装置8と通信可能であると判定した場合、ステップS302で記憶した車両情報を公衆通信回線を介して車両情報記憶装置8へ無線送信する(S304)。搭乗者端末装置7は、車両情報記憶装置8への送信後に、記憶している車両情報を削除しても良い。搭乗者端末装置7は、車両情報記憶装置8と通信可能でないと判定した場合、車両情報を送信せずに、例えばステップS301の処理に戻る。そして、搭乗者端末装置7は、再びステップS303の処理を行い、車両情報記憶装置8と通信可能と判定した場合、車両情報を車両情報記憶装置8へ送信する(S304)。
When the
車両情報記憶装置8は、ステップS304で搭乗者端末装置7が送信した車両情報を受信するとともに、識別ID毎に記憶部82に記憶する。
The vehicle
なお、ステップS303において、公衆通信回線の電波の強さに応じて、車両情報の送信頻度を異ならせても良い。例えば、公衆通信回線の電波が所定の閾値より強い場合、車両情報の送信頻度を高くすることで、効率的に車両情報を送信できる。 In step S303, the frequency of transmitting vehicle information may be different depending on the strength of the radio wave of the public communication line. For example, when the radio wave of the public communication line is stronger than a predetermined threshold value, the vehicle information can be efficiently transmitted by increasing the frequency of transmitting the vehicle information.
本実施形態のように、搭乗者が所有する搭乗者端末装置7を用いて車両情報記憶装置8に車両情報を送信することで、自動二輪車1側に公衆通信回線を利用するための通信機能を設ける必要がない。言い換えれば、搭乗者端末装置7が通信機60と車両情報記憶装置8を中継するため、自動二輪車1に搭載される通信機60に要求される通信距離を小さくすることができる。これにより、自動二輪車1のコストを低減できる。また、汎用装置である搭乗者端末装置7に、予め定める車体情報記憶プログラムを実行させているため、専用の端末装置を省略することができ、様々な車両に追加可能であったり、コストを削減したりすることができる。
As in the present embodiment, by transmitting vehicle information to the vehicle
また、通信機60が車両情報を無線送信することによって、物理的な接続(有線接続)を不要として車両情報を送信することができる。これによって物理的な接続にくらべて頻繁に車両情報を送信することができる。例えば、走行中においても車両情報を送信することができる。このように車両情報を頻繁に送信することによって送信後の車両情報の削除も頻繁に行うことができる。これによって、物理的な接続までの長期間にわたって、車両情報を蓄積する場合に比べて、自動二輪車1に設けられる記憶装置の記憶容量を低減することができる。また、無線送信によって車両情報を送信することで、運転者や整備者による情報を送信する作業を不要とすることができ、利便性を向上させることができる。
Further, by wirelessly transmitting the vehicle information by the
また、車外に設けられた車両情報記憶装置8に車両情報(特に外力情報)を集約することで、自動二輪車毎に記憶装置が設けられる場合に比べて、多様な運転者及び車種によって得られる外力情報を集約し易くなる。
Further, by aggregating vehicle information (particularly external force information) in the vehicle
次に、車両情報記憶装置8に蓄積される車両情報の活用方法について説明する。
Next, a method of utilizing the vehicle information stored in the vehicle
上述のように、外力情報を含む車両情報を車両情報記憶装置8に蓄積することで、運転者が走行中に自動二輪車に与えた外力(ステアリングトルク、搭乗者の荷重)及び運転指令(操舵角及びアクセル開度等)に基づいて、運転者がどのように自動二輪車を使用しているか(どのように操舵しているか)を推定することができる。特に、外力情報を用いることで、運転指令及び車両挙動情報からは得ることができない情報から、運転者による自動二輪車に与える外力の与え方(乗り方の傾向、運転者のクセ、好み)を推定することができる。また、同期して記憶される他の車両情報に基づいて、運転者が外力を変化させた状況を推定することができる。これにより、運転者に対して操舵方法(例えば、外力を変化させるタイミング及び大きさ)の改善案を提供できる。また、運転者の使用方法に合わせた自動二輪車のセッティングを提案したり、運転者の使用方法に合わせた部品を提案したり、別の自動二輪車を購入する場合に運転者に合わせた自動二輪車を提案したりすることができる。
As described above, by accumulating the vehicle information including the external force information in the vehicle
また、自動二輪車に与えられる外力の影響によって、自動二輪車の挙動に変化が生じるため、自動二輪車に実際に与えられる外力と、自動二輪車の挙動と、の相関関係の傾向が推定し易い。例えば、得られた外力情報と、車両挙動情報との相関関係から、実際の車両挙動が相関関係からズレている場合には、自動二輪車が異常状態であるとを判断できることがある。このようにして、自動二輪車の故障診断を行うこともできる。また、自動二輪車の部品に応じたメンテナンスの適切なタイミングを推定することができる。 Further, since the behavior of the motorcycle is changed by the influence of the external force applied to the motorcycle, it is easy to estimate the tendency of the correlation between the external force actually applied to the motorcycle and the behavior of the motorcycle. For example, from the correlation between the obtained external force information and the vehicle behavior information, if the actual vehicle behavior deviates from the correlation, it may be possible to determine that the motorcycle is in an abnormal state. In this way, the failure diagnosis of the motorcycle can also be performed. In addition, it is possible to estimate the appropriate timing of maintenance according to the parts of the motorcycle.
複数の運転者から得られた車両情報を用いることで、他の運転者と比較した自分の外力の与え方、例えば操舵の傾向等を把握することもできる。また、複数の運転者から得られた車両情報を用いることで、多数の利用者によって自動二輪車がどのように使用されているかを把握することができる。従って、自動二輪車のメーカーは、運転者の使用具合に合わせた自動二輪車を開発することができる。また、自動二輪車に運転者が付与した力や操作子を用いて指令した内容に応じて自動二輪車がどのように挙動するかについての情報を得ることができる。従って、この情報を用いて自動二輪車を開発することで、仕様又は要求に応じた自動二輪車を開発することができる。上述した活用例は一例であって、記憶した外力情報を他の目的で利用することも本発明の利用に含まれる。 By using the vehicle information obtained from a plurality of drivers, it is possible to grasp how to apply one's own external force as compared with other drivers, for example, the tendency of steering. Further, by using the vehicle information obtained from a plurality of drivers, it is possible to grasp how the motorcycle is used by a large number of users. Therefore, a motorcycle manufacturer can develop a motorcycle according to the usage condition of the driver. In addition, it is possible to obtain information on how the motorcycle behaves according to the content commanded by using the force applied to the motorcycle by the driver or the operator. Therefore, by developing a motorcycle using this information, it is possible to develop a motorcycle according to specifications or requirements. The above-mentioned utilization example is an example, and the utilization of the stored external force information for other purposes is also included in the utilization of the present invention.
また、車両情報のうち、外力情報を用いることで、以下に示すような利点がある。即ち、外力情報は、自動二輪車の車両挙動が生じる要因の1つである。例えば車両挙動(結果)が同じであったとしても、外力が大きく与えられた状態での車両挙動であるか、外力が与えられない状態での車両挙動であるかを把握することができる。このように車両挙動(結果)が、外力により生じているか否かを推定することができる。これにより、車両挙動のみを用いる場合と比べて、外力に起因した車両挙動の変化を精度良く推定することができる。 Further, using the external force information among the vehicle information has the following advantages. That is, the external force information is one of the factors that cause the vehicle behavior of the motorcycle. For example, even if the vehicle behavior (result) is the same, it is possible to grasp whether the vehicle behavior is in a state where a large external force is applied or in a state where no external force is applied. In this way, it is possible to estimate whether or not the vehicle behavior (result) is caused by an external force. As a result, it is possible to accurately estimate the change in vehicle behavior due to the external force as compared with the case where only the vehicle behavior is used.
また、運転者が付与する外力情報は、操作子による運転指令とは別に、運転者による運転意図・趣向・クセを表す情報として捉えることができる。運転意図として外力情報を取得することで、車両挙動だけを取得する場合に比べて、運転者の使用具合を精度良く推定することができる。外力情報として、力の大きさ、向き、それらの時間変化等の詳細な情報を取得することで、更に運転者の運転意図を推定し易くすることができる。 Further, the external force information given by the driver can be grasped as information representing the driving intention, taste, and habit of the driver, separately from the driving command by the operator. By acquiring the external force information as the driving intention, it is possible to estimate the usage condition of the driver more accurately than in the case of acquiring only the vehicle behavior. By acquiring detailed information such as the magnitude and direction of the force and their time changes as the external force information, it is possible to further facilitate the estimation of the driver's driving intention.
また、ステアリングトルクを外力情報として取得することで、旋回状態の変化(結果)と、ステアリングトルク(要因)との相関関係を把握することができる。また、ステアリングトルクを外力情報として取得した場合には、旋回に対しての、運転者による運転意図・趣向・クセを表す情報として捉えることができる。自動二輪車は、旋回時に運転者が行う操作が複雑であるので、このようなステアリングトルクを収集することで、使用具合や、外力に起因した車両挙動の変化を精度良く推定することができる。また旋回初期及び旋回終了期等の旋回過渡状態にあたっては、運転者の与える外力としてのステアリングトルクと、運転者の車幅方向及び前後方向の体重移動と、を合わせて自動二輪車に与えられる外力が、旋回具合として現れる車両挙動に大きく影響を与える。本実施例では、これらの少なくとも一方、好ましくは両方を外力情報として取得することで、旋回過渡状態における運転者の運転意図等を推定し易くすることができる。 Further, by acquiring the steering torque as external force information, it is possible to grasp the correlation between the change (result) of the turning state and the steering torque (factor). Further, when the steering torque is acquired as external force information, it can be grasped as information representing the driving intention, taste, and habit of the driver for turning. Since the operation performed by the driver when turning a motorcycle is complicated, it is possible to accurately estimate the usage condition and the change in vehicle behavior due to an external force by collecting such steering torque. In addition, in the turning transient state such as the initial turning stage and the turning end stage, the external force given to the motorcycle by combining the steering torque as the external force given by the driver and the weight shift in the vehicle width direction and the front-rear direction of the driver is applied. , It greatly affects the vehicle behavior that appears as a turning condition. In this embodiment, by acquiring at least one of these, preferably both, as external force information, it is possible to easily estimate the driving intention of the driver in the turning transient state.
また、運転者の体重移動を外力情報として取得することで、自動二輪車の姿勢変化(結果)と、体重移動(要因)との相関関係を把握することができる。例えば自動二輪車にピッチング挙動が生じた場合に、運転者による前後方向の体重移動に起因するものか否かを判断することができる。同様に車体のロール挙動が生じた場合に、運転者による車幅方向の体重移動に起因するものか否かを判断することができる。 In addition, by acquiring the weight shift of the driver as external force information, it is possible to grasp the correlation between the posture change (result) of the motorcycle and the weight shift (factor). For example, when a motorcycle has a pitching behavior, it can be determined whether or not it is caused by the weight shift in the front-rear direction by the driver. Similarly, when the roll behavior of the vehicle body occurs, it can be determined whether or not it is caused by the weight shift in the vehicle width direction by the driver.
また、路面付与外力情報を取得することで、自動二輪車の姿勢変化(結果)と、路面から与えられた外力(要因)との相関関係を把握することができる。例えば、車体のピッチング挙動が生じた場合に、路面から与えられた外力に起因するものか否かを判断することができる。 In addition, by acquiring the road surface applied external force information, it is possible to grasp the correlation between the attitude change (result) of the motorcycle and the external force (factor) given from the road surface. For example, when the pitching behavior of the vehicle body occurs, it can be determined whether or not it is caused by the external force applied from the road surface.
また、運転者の体重移動と、路面から与えられた外力と、を同期して取得することで、路面から与えられる摩擦力を超えたか否かを把握し易くすることができ、旋回時の自動二輪車の横滑りを考慮した車両挙動を把握し易い。 In addition, by synchronously acquiring the weight shift of the driver and the external force given from the road surface, it is possible to easily grasp whether or not the frictional force given from the road surface has been exceeded, and it is possible to automatically grasp when turning. It is easy to understand the vehicle behavior considering the sideslip of a two-wheeled vehicle.
また、これらの外力情報と走行環境の情報とを同期して取得することで、走行環境と、運転者が付与する外力としての運転意図・趣向・クセを表す情報との相関関係を把握し易くすることができる。これによって更に精度良く運転者の使用具合を把握することができる。例えば走行路、時間帯、天候等に応じて、運転意図に傾向や変化があるかどうかを推定することができる。 In addition, by acquiring these external force information and the driving environment information in synchronization, it is easy to grasp the correlation between the driving environment and the information expressing the driving intention, taste, and habit as the external force given by the driver. can do. As a result, it is possible to grasp the usage condition of the driver with higher accuracy. For example, it is possible to estimate whether or not there is a tendency or change in the driving intention according to the travel path, time zone, weather, and the like.
これらの外力情報と運転者を識別する識別情報とを同期して取得することで、運転者毎の運転意図・趣向・クセを表す情報を把握し易くすることができる。これによって更に精度良く運転者の使用具合を把握することができる。また外力情報と自動二輪車を識別する情報とを同期して取得することで、車種毎に運転者が与える外力の情報を得ることができ、車種毎の運転意図・趣向・クセを表す情報を把握し易くすることができる。 By synchronously acquiring these external force information and the identification information that identifies the driver, it is possible to easily grasp the information representing the driving intention, taste, and habit of each driver. As a result, it is possible to grasp the usage condition of the driver with higher accuracy. In addition, by synchronously acquiring the external force information and the information for identifying the motorcycle, it is possible to obtain the external force information given by the driver for each vehicle type, and grasp the information representing the driving intention, taste, and habit of each vehicle type. It can be made easier.
次に、図7を参照して、上記実施形態の変形例を説明する。図7は、変形例に係る車両外力情報記憶システムの構成を示すブロック図である。なお、変形例の説明においては、上記の実施形態と同一又は類似の部材には図面に同一の符号を付し、説明を省略する場合がある。 Next, a modified example of the above embodiment will be described with reference to FIG. 7. FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a vehicle external force information storage system according to a modified example. In the description of the modified example, the same or similar members as those in the above embodiment may be designated by the same reference numerals in the drawings, and the description may be omitted.
上記実施形態では、自動二輪車1は、搭乗者端末装置7を介して、車両情報記憶装置8へ車両情報を出力していたが、本変形例では、通信機60が公衆通信回線を介してインターネットに無線接続することが可能である。この構成により、通信機60は、車両情報記憶装置8へ車両情報を送信する(送信工程)。
In the above embodiment, the
車両情報記憶装置8の受信部83は、自動二輪車1が送信した車両情報を受信する(受信工程)。車両情報記憶装置8の記憶部82は、受信部83が受信した車両情報を記憶する(記憶工程)。つまり、本変形例では、受信工程及び記憶工程を同一の処理装置で行う構成である。
The receiving
本変形例の構成によれば、搭乗者端末装置7が不要であるため、自動二輪車1と搭乗者端末装置7を接続する作業も不要となる。これにより、利用者の手間が軽減されるので、利便性を向上できる。
According to the configuration of this modification, since the
以上に説明したように、自動二輪車1(鞍乗型車両)は、演算処理機(取得部)50と、通信機(送信部)60と、を備える。演算処理機50は、走行中に外部から自動二輪車1に与えられた外力を示す外力情報を取得する。通信機60は、演算処理機50が取得した外力情報を、車外に設けられる搭乗者端末装置7の受信部71に向けて無線送信する。
As described above, the motorcycle 1 (saddle-mounted vehicle) includes a calculation processor (acquisition unit) 50 and a communication device (transmission unit) 60. The
これにより、受信部71に送信された情報に基づいて、走行中に自動二輪車1に与えられた外力を得ることができる。また、走行中の外力情報を集約して分析することで、自動二輪車1の使用具合や使用具合と車両挙動との相関関係等を推定して活用することができる。更に、通信機60が外力情報を無線送信することで、有線送信する場合と比較して、走行中の送信が容易であり、外力情報が送信される頻度を高めることができる。従って、多くの外力情報を集約させることができるので、自動二輪車1の使用具合等を精度良く推定できる。
As a result, it is possible to obtain an external force applied to the
また、上記実施形態の自動二輪車1では、外力情報は、走行中に搭乗者から自動二輪車1の車体11に与えられた外力を示す搭乗者付与外力情報を含む。
Further, in the
これにより、受信部71に送信された情報に基づいて、走行中に搭乗者から自動二輪車1に与えられた外力(搭乗者付与外力)を得ることができる。また、走行中の搭乗者付与外力情報を集約して分析することで、搭乗者による外力の与え方としての使用具合を推定して活用することができる。
As a result, based on the information transmitted to the receiving unit 71, it is possible to obtain an external force (passenger-granted external force) given to the
また、上記実施形態の自動二輪車1では、搭乗者付与外力情報は、走行中に運転者が操舵軸に与える力の情報が含まれる。
Further, in the
自動二輪車1等の鞍乗型車両では車体を傾けて旋回するため、運転者が与える操舵軸を回転させる力は、車体の挙動、特に旋回時の車体の挙動に大きな影響を与える。従って、このような力の情報を得ることで、旋回時の自動二輪車1の使用具合を詳細に推定することができる。
In a saddle-mounted vehicle such as a
また、上記実施形態の自動二輪車1では、搭乗者付与外力情報は、搭乗者の自重により車体に与える力の情報が含まれる。
Further, in the
自動二輪車1等の鞍乗型車両は四輪車に比べて軽量かつ小型(前後輪のホイールベースが短い)であるため、搭乗者の姿勢に応じて搭乗者と鞍乗型車両を含む移動体としての重心位置が大きく変化するので、搭乗者の姿勢は車両挙動に大きく影響する。また、搭乗者の姿勢だけでなく、自重を掛ける位置又は方向も車両挙動に大きく影響する。従って、搭乗者の自重により車体11に与える力の情報を得ることで、自動二輪車1の使用具合を詳細に推定することができる。
Since saddle-type vehicles such as
また、上記実施形態の自動二輪車1では、外力情報は、走行中に路面から鞍乗型車両の前輪13及び後輪14(路面接地部分)に与えられた外力を示す路面付与外力情報を含む。
Further, in the
自動二輪車1等の鞍乗型車両は四輪車に比べて軽量かつ小型であるため、路面から与えられる外力は車両挙動に大きく影響する。従って、路面から与えられる外力の情報を得ることで、自動二輪車1の使用具合を詳細に推定することができる。
Since a saddle-mounted vehicle such as a
また、上記実施形態の自動二輪車1では、通信機60は、外力情報と同期させて、自動二輪車1に設けられる操作子を用いて指令した指令情報を送信する。
Further, in the
これにより、外力情報と同期した指令情報を得ることで、走行時の指令と、自動二輪車1の外力の与えられ方としての使用具合と、の関連性を把握することができる。
As a result, by obtaining the command information synchronized with the external force information, it is possible to grasp the relationship between the command during traveling and the usage condition of the
また、上記実施形態の自動二輪車1では、通信機60は、外力情報と同期させて、自動二輪車1の挙動を示す車両挙動情報を送信する。
Further, in the
これにより、外力情報と同期した車両挙動情報を得ることで、自動二輪車1の挙動と、自動二輪車1の外力の与えられ方としての使用具合と、の関連性を把握することができる。
As a result, by obtaining the vehicle behavior information synchronized with the external force information, it is possible to grasp the relationship between the behavior of the
また、上記実施形態の自動二輪車1では、通信機60は、外力情報と同期させて、自動二輪車1の走行環境を示す環境情報を送信する。
Further, in the
これにより、外力情報と同期した環境情報を得ることで、走行時の環境と、自動二輪車1の外力の与えられ方としての使用具合と、の関連性を把握することができる。
As a result, by obtaining the environmental information synchronized with the external force information, it is possible to grasp the relationship between the driving environment and the usage condition of the
また、上記実施形態の自動二輪車1では、通信機60は、外力情報と同期させて、自動二輪車1及び運転者の少なくとも一方を識別するための識別情報を送信する。
Further, in the
これにより、外力情報と同期した識別情報を得ることで、車種又は運転者毎の自動二輪車1の外力の与えられ方としての使用具合を把握することができる。
As a result, by obtaining the identification information synchronized with the external force information, it is possible to grasp the usage condition of the
また、上記実施形態の自動二輪車1では、搭乗者付与外力情報は、操舵軸に与える操舵軸回りの力及び運転者の姿勢移動によって車体11に与える前後軸回りの力の少なくとも何れか一方の情報を含んでいる。一般的に傾斜して旋回する自動二輪車1等の鞍乗型車両にあっては、運転者が与える操舵軸回りの力は、車両挙動、特に旋回挙動に大きく影響を与える。従って、上記の運転者が与える力の情報を得ることで、旋回時の運転者の使用具合及び車両挙動を把握することができる。
Further, in the
以上に本発明の好適な実施の形態及び変形例を説明したが、上記の構成は例えば以下のように変更することができる。 Although preferred embodiments and modifications of the present invention have been described above, the above configuration can be changed as follows, for example.
上記実施形態で説明した車両情報は一例であり、外力情報が含まれていれば一部の車両情報を省略しても良いし、他の車両情報が更に含まれていても良い。例えば、搭乗者付与外力情報として、運転者が足で燃料タンクを挟む力の情報を含めても良い。また、車体動作情報として、電子制御サスペンションの動作状況を含めても良い。詳細には、電子制御サスペンションは、他の車両情報に基づいてサスペンションの固さ(受けた力に対する変位量)を変化させる。このサスペンションの固さを車体動作情報として扱うことができる。 The vehicle information described in the above embodiment is an example, and if the external force information is included, some vehicle information may be omitted, or other vehicle information may be further included. For example, the information on the force with which the driver pinches the fuel tank with his / her feet may be included as the information on the external force given to the passenger. Further, the operation status of the electronically controlled suspension may be included as the vehicle body operation information. Specifically, the electronically controlled suspension changes the hardness of the suspension (displacement amount with respect to the received force) based on other vehicle information. The hardness of this suspension can be treated as vehicle body operation information.
また、複数種類の車両情報を組み合わせて(同期させて)記憶しても良い。例えば、外力情報と識別情報と組み合わせて記憶されたり、外力情報と車体動作情報(特にバンク角、車速、加減速度)が組み合わせて記憶されたりすることが好ましい。また、外力情報と、車体動作情報(特にバンク角、車速、加減速度)と、外力情報と、が組み合わせて記憶されることが更に好ましい。また、外力情報と、識別情報と、運転指令情報(特にアクセル開度、ブレーキ操作量)と、が組み合わせて記憶されることが好ましい。また、外力情報と、識別情報と、運転指令情報(アクセル開度、ブレーキ操作量)と、エンジン回転速度と、変速段と、クラッチ操作量と、が組み合わせて記憶されることが更に好ましい。また、上記の組み合わせに加えて、位置情報が同期して記憶されることが更に好ましい。なお、使用具合に影響の小さい情報、例えば、運転補助指令情報、燃料残量、異常発生状況については記憶しない場合も本発明に含まれる。 Further, a plurality of types of vehicle information may be combined (synchronized) and stored. For example, it is preferable that the external force information and the identification information are stored in combination, or the external force information and the vehicle body operation information (particularly the bank angle, vehicle speed, acceleration / deceleration) are stored in combination. Further, it is more preferable that the external force information, the vehicle body operation information (particularly the bank angle, the vehicle speed, the acceleration / deceleration), and the external force information are stored in combination. Further, it is preferable that the external force information, the identification information, and the operation command information (particularly, the accelerator opening degree and the brake operation amount) are stored in combination. Further, it is more preferable that the external force information, the identification information, the operation command information (accelerator opening degree, brake operation amount), the engine rotation speed, the shift stage, and the clutch operation amount are stored in combination. Further, in addition to the above combination, it is more preferable that the position information is stored in synchronization. It should be noted that the present invention also includes a case where information having a small effect on the usage condition, for example, operation assistance command information, remaining fuel amount, and abnormal occurrence status is not stored.
上記実施形態では、搭乗者端末装置7は搭乗者が携帯することが想定されているが、自動二輪車1に設けられた端末収容部に収容されていても良い。また、搭乗者端末装置7は、ルータ装置等の、運転者に対して情報を通知する機能がない機器、運転者が情報を入力する入力機能がない機器であっても良い。
In the above embodiment, the
上記実施形態では、通信機60は自動二輪車1の内部に設けられているが、自動二輪車1の外部に設けられていても良い。また、通信機60と搭乗者端末装置7は、無線通信する構成であるが、有線通信する構成であっても良い。
In the above embodiment, the
自動二輪車1と搭乗者端末装置7との無線通信には、RFID(Radio Frequency Identifier)、無線LAN(Wi−Fi等)を用いることができる。また、自動二輪車1と搭乗者端末装置7とは、有線接続されていても良い。この場合、例えば自動二輪車1に設けられた収容部に、演算処理機50と搭乗者端末装置7を所定のケーブルで接続するコネクタが設けられる。この場合、コネクタを介して、自動二輪車1から搭乗者端末装置7へ車両情報が送信される。また、このコネクタを介して、搭乗者端末装置7に電力が供給可能であっても良い。この場合、搭乗者端末装置7のバッテリーの充電量の低下を抑えることができる。
RFID (Radio Frequency Identification), wireless LAN (Wi-Fi, etc.) can be used for wireless communication between the
演算処理機50は、エンジン制御装置とは別に設けられていても良い。特に、演算処理機50を既存の自動二輪車1に追加可能な構成にすることで、車両情報の送信機能を容易に追加することができる。
The
自動二輪車1は、外力情報センサとして、ステアリングトルクセンサ31〜タイヤ力センサ37の少なくとも1つを備えていれば良い。例えば、同乗者が付与する外力は、運転者が付与する外力と比較して影響が小さいので、リアシート荷重センサ35及びリアステップ荷重センサ36を省略しても良い。また、荷重を推定するためのセンサである、ハンドル荷重センサ32〜フロントステップ荷重センサ34は、何れか1つのみを備えていても良い。また、搭乗者端末装置7に設けられる慣性センサを用いて、運転者の体重移動を推定しても良い。また、ヘルメットの位置を検出するセンサを用いて、ヘルメットの位置(即ち運転者の頭部の位置)に基づいて運転者の体重移動を推定しても良い。また、検出した車両挙動を用いて、車両挙動が生じる原因となった外力を演算して求めても良い。この場合、演算処理機50は、車両挙動を検出するセンサの検出値と、予め定める計算式と、に基づいて演算することで外力情報を取得する。なお、演算処理機50以外で外力を演算しても良い。例えば、車両情報記憶装置8で外力を演算して記憶しても良い。この場合、外力又は外力を演算するための情報(合わせて外力関連情報と称する)を車両情報記憶装置8に送信しても良い。このような構成も本発明に含まれる。また、走行中に自動二輪車に与えられる外力を蓄積して記憶できる構成であれば、小型の車両情報記憶装置8を用いて、搭乗者端末装置7と車両情報記憶装置8を有線接続する構成(又は自動二輪車1と車両情報記憶装置8を有線接続する構成)であっても良い。
The
上記実施形態では、外力情報として、搭乗者付与外力情報と路面付与外力情報を挙げて説明したが、他の外力情報を送信等する構成であっても良い。他の外力情報としては、例えば、自動二輪車1が走行時に受ける風圧(走行抵抗力)等の風による外力情報がある。
In the above embodiment, the external force information given by the passenger and the external force information given to the road surface are mentioned as the external force information, but other external force information may be transmitted or the like. Other external force information includes, for example, external force information due to wind such as wind pressure (running resistance force) received by the
上記実施形態では、車両情報センサ30は自動二輪車1に設けられているが、少なくとも1つのセンサが別の箇所に設けられていても良い。例えば、車両情報センサ30を搭乗者端末装置7又は搭乗者の装備品(ヘルメット)に設けることができる。特に、上述したGPS受信機又は加速度センサは、搭乗者端末装置7又は搭乗者の装備品に設けられていても良い。
In the above embodiment, the
上記実施形態においてセンサで検出すると説明した外力情報について、センサの検出値と予め定められる計算式とに基づいて演算により算出しても良い。言い換えれば、外力情報を算出するために必要な情報(外力関連情報)をセンサが検出し、この検出情報に基づいて例えば演算処理機50が演算により外力情報を算出することで取得しても良い。なお、演算により外力情報を算出する演算装置は、自動二輪車1、搭乗者端末装置7、又は車両情報記憶装置8の何れに設けられていても良い。
The external force information described as being detected by the sensor in the above embodiment may be calculated by calculation based on the detection value of the sensor and a predetermined calculation formula. In other words, the sensor may detect the information (external force related information) necessary for calculating the external force information, and the
上記実施形態では、1台の処理装置(具体的にはサーバ)により車両情報記憶装置8が構成されているが、複数台の処理装置によって車両情報記憶装置8が構成されていても良い。この場合、複数台の処理装置は、LAN(Local Area Network)又はWAN(Wide Area Network)で互いに接続されることで、物理的に離れた位置に配置されていても良い。
In the above embodiment, the vehicle
上記実施形態では、マルチパーパスタイプの自動二輪車1を説明したが、他のタイプ(例えばネイキッドタイプ、フルカウルタイプ)の自動二輪車にも本発明を適用できる。
In the above embodiment, the
本発明は、自動二輪車に限られず、旋回時に傾斜する乗物である鞍乗型乗物(運転者が跨って乗る乗物)に適用することができる。鞍乗型乗物としては、主としてオフロードを走行するための全地形対応車(ATV、All Terrain Vehicle)、スノーモービル、水上オートバイ(PWC、Personal Water Craft)等を挙げることができる。従って、路面接地部分は前輪13及び後輪14等の車輪に限られず、例えばクローラであっても良い。従って、路面付与外力情報は、クローラが路面から受ける力であっても良い。
The present invention is not limited to motorcycles, but can be applied to saddle-mounted vehicles (vehicles on which a driver straddles), which is a vehicle that inclines when turning. Examples of the saddle-type vehicle include an all-terrain vehicle (ATV, All Terrain Vehicle), a snowmobile, and a personal watercraft (PWC, Personal Watercraft) for traveling mainly off-road. Therefore, the road surface contact portion is not limited to wheels such as the
1 自動二輪車(鞍乗型車両)
7 搭乗者端末装置
8 車両情報記憶装置
22 エンジン(駆動源)
30 車両情報センサ
50 演算処理機(取得部)
60 通信機(送信部)
100 車両情報記憶システム1 Motorcycle (saddle-type vehicle)
7
30
60 Communication device (transmitter)
100 Vehicle information storage system
Claims (11)
前記取得部が取得した前記外力情報を送信する送信部と、
鞍乗型車両とは独立して構成されており、前記送信部が送信した前記外力情報を受信する受信部と、
前記受信部が受信した前記外力情報を記憶する記憶部と、
を備え、
前記記憶部は、複数の鞍乗型車両で取得された前記外力情報を記憶しており、
前記外力情報は、走行中に路面から鞍乗型車両の路面接地部分に与えられた外力を示す路面付与外力情報を含み、当該路面付与外力情報を含む前記外力情報が前記記憶部に記憶されることを特徴とする車両外力情報記憶システム。 An acquisition unit that acquires external force information indicating the external force applied to the saddle-mounted vehicle from the outside while driving, and an acquisition unit.
A transmission unit for sending the external force information acquired by the acquiring unit,
It is configured independently of the saddle-mounted vehicle, and has a receiving unit that receives the external force information transmitted by the transmitting unit and a receiving unit that receives the external force information.
A storage unit that stores the external force information received by the receiving unit, and a storage unit that stores the external force information.
With
The storage unit stores the external force information acquired by a plurality of saddle-mounted vehicles, and stores the external force information.
The external force information includes road surface applied external force information indicating an external force applied from the road surface to the road surface grounding portion of the saddle-type vehicle during traveling, and the external force information including the road surface applied external force information is stored in the storage unit. A vehicle external force information storage system characterized by this.
前記外力情報は、走行中に搭乗者から鞍乗型車両の車体に与えられた外力を示す搭乗者付与外力情報を含むことを特徴とする車両外力情報記憶システム。 The vehicle external force information storage system according to claim 1.
The external force information is a vehicle external force information storage system including passenger-granted external force information indicating an external force applied to the vehicle body of a saddle-type vehicle by a passenger during traveling.
前記搭乗者付与外力情報は、走行中に運転者が操舵軸に与える力の情報であることを特徴とする車両外力情報記憶システム。 The vehicle external force information storage system according to claim 2.
The vehicle external force information storage system is characterized in that the passenger-granted external force information is information on the force applied to the steering shaft by the driver during traveling.
前記搭乗者付与外力情報は、搭乗者の自重により車体に与える力の情報であることを特徴とする車両外力情報記憶システム。 The vehicle external force information storage system according to claim 2 or 3.
The vehicle external force information storage system is characterized in that the passenger-granted external force information is information on the force applied to the vehicle body by the passenger's own weight.
前記搭乗者付与外力情報は、搭乗者の自重により車体に与える力の時間変化の情報であることを特徴とする車両外力情報記憶システム。 The vehicle external force information storage system according to claim 4.
The passenger-granted external force information is a vehicle external force information storage system characterized in that it is information on a time change of a force applied to a vehicle body by the passenger's own weight .
前記路面付与外力情報は、走行中に前輪又は後輪と路面との間で生じる摩擦力に関する情報を含むことを特徴とする車両外力情報記憶システム。 The vehicle external force information storage system according to any one of claims 1 to 5.
The road surface applied external force information is a vehicle external force information storage system including information on a frictional force generated between a front wheel or a rear wheel and a road surface during traveling.
前記送信部は、前記外力情報と同期させて、鞍乗型車両に設けられる操作子を用いて指令した指令情報を送信し、
前記指令情報は、鞍乗型車両の走行の指令に関する情報である運転指令情報と、走行以外の指令に関する情報である運転補助指令情報と、を含み、
前記運転補助指令情報は、走行中の鞍乗型車両の走行環境に関する情報を含むことを特徴とする車両外力情報記憶システム。 The vehicle external force information storage system according to any one of claims 1 to 5.
The transmission unit transmits command information commanded by using an operator provided in the saddle-type vehicle in synchronization with the external force information.
The command information is seen containing a operation instruction information which is information related to the command of the travel of the saddle riding type vehicle, and a driving assistance command information is information relating to a command other than travel,
The driving assistance command information is a vehicle external force information storage system including information on a traveling environment of a saddle-mounted vehicle while traveling.
前記送信部は、前記外力情報と同期させて、鞍乗型車両の挙動を示す車両挙動情報を送信することを特徴とする車両外力情報記憶システム。 The vehicle external force information storage system according to any one of claims 1 to 7 .
The transmission unit is a vehicle external force information storage system characterized in that it transmits vehicle behavior information indicating the behavior of a saddle-type vehicle in synchronization with the external force information.
前記送信部は、前記外力情報と同期させて、鞍乗型車両の走行環境を示す環境情報を送信することを特徴とする車両外力情報記憶システム。 The vehicle external force information storage system according to any one of claims 1 to 8 .
The transmission unit is a vehicle external force information storage system characterized in that it transmits environmental information indicating the traveling environment of a saddle-type vehicle in synchronization with the external force information.
前記送信部は、前記外力情報と同期させて、鞍乗型車両及び運転者の少なくとも一方を識別するための識別情報を送信することを特徴とする車両外力情報記憶システム。 The vehicle external force information storage system according to any one of claims 1 to 9 .
The transmission unit is a vehicle external force information storage system characterized in that it transmits identification information for identifying at least one of a saddle-type vehicle and a driver in synchronization with the external force information.
前記送信工程で送信された前記外力情報を、前記鞍乗型車両とは独立して構成される受信部で受信する受信工程と、
前記受信工程で受信した前記外力情報を記憶部に記憶する記憶工程と、
を含み、
前記記憶部は、複数の鞍乗型車両で取得された前記外力情報を記憶しており、
前記外力情報は、走行中に路面から前記鞍乗型車両の路面接地部分に与えられた外力を示す路面付与外力情報を含み、当該路面付与外力情報を含む前記外力情報が前記記憶工程で記憶されることを特徴とする外力関連情報記憶方法。 A transmission process that transmits external force information indicating the external force applied to the saddle-type vehicle from the outside while driving, and a transmission process.
A receiving step in which the external force information transmitted in the transmitting step is received by a receiving unit configured independently of the saddle-type vehicle, and a receiving step.
A storage step of storing the external force information received in the receiving step in the storage unit, and a storage step of storing the external force information in the storage unit.
Only including,
The storage unit stores the external force information acquired by a plurality of saddle-mounted vehicles, and stores the external force information.
The external force information includes road surface applied external force information indicating an external force applied from the road surface to the road surface grounding portion of the saddle-type vehicle during traveling, and the external force information including the road surface applied external force information is stored in the storage step. external force related information storage method characterized by that.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/005236 WO2018122887A1 (en) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | Saddled riding vehicle, vehicle external force information storage system, and method for storing external-force-related information |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018122887A1 JPWO2018122887A1 (en) | 2019-10-31 |
JP6916208B2 true JP6916208B2 (en) | 2021-08-11 |
Family
ID=62708108
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018558508A Active JP6916208B2 (en) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | Vehicle external force information storage system and external force related information storage method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6916208B2 (en) |
WO (1) | WO2018122887A1 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7170125B2 (en) * | 2019-03-29 | 2022-11-11 | 本田技研工業株式会社 | Driving support device for saddle type vehicle |
JPWO2021171699A1 (en) | 2020-02-27 | 2021-09-02 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007029236A (en) * | 2005-07-25 | 2007-02-08 | Yamaha Motor Co Ltd | Movable body system and program for movable body system |
JP2011168241A (en) * | 2010-02-22 | 2011-09-01 | Panasonic Corp | Electric power-assisted bicycle |
JP2012254729A (en) * | 2011-06-09 | 2012-12-27 | Pioneer Electronic Corp | Display device for motorcycle, display device, display method for motorcycle, display program for motorcycle, and recording medium storing the display program for motorcycle |
JP5890771B2 (en) * | 2012-12-27 | 2016-03-22 | 本田技研工業株式会社 | Moving body |
JP5914448B2 (en) * | 2013-11-01 | 2016-05-11 | ヤマハ発動機株式会社 | Saddle-type vehicle and wheel force acquisition device |
JP6299167B2 (en) * | 2013-11-12 | 2018-03-28 | 富士通株式会社 | Concavity and convexity analysis program, concavity and convexity analysis method, and concavity and convexity analysis apparatus |
JP6396742B2 (en) * | 2014-09-30 | 2018-09-26 | 本田技研工業株式会社 | Vehicle operation guidance control system |
JP2016119624A (en) * | 2014-12-22 | 2016-06-30 | カシオ計算機株式会社 | Photographing system, photographing control device, photographing control method, and program |
JP6572586B2 (en) * | 2015-03-27 | 2019-09-11 | スズキ株式会社 | ELECTRIC MOTORCYCLE TRAVEL CONTROL DEVICE AND ITS TRAVEL CONTROL METHOD |
-
2016
- 2016-12-27 JP JP2018558508A patent/JP6916208B2/en active Active
- 2016-12-27 WO PCT/JP2016/005236 patent/WO2018122887A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2018122887A1 (en) | 2019-10-31 |
WO2018122887A1 (en) | 2018-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2930047B1 (en) | Vehicle and wheel force acquisition device | |
US11714415B2 (en) | Virtual gearing in an autonomous electronic bicycle | |
JP6650714B2 (en) | Passenger vehicles | |
WO2017168466A1 (en) | Setting assistance device for saddle-type vehicle | |
US20220063672A1 (en) | Autonomous electronic bicycle safety constraints based on inferred rider characteristics | |
US11654988B2 (en) | Balancing system in an autonomous electronic bicycle | |
JP7253422B2 (en) | Automatic control device for saddle type vehicle | |
JP6328168B2 (en) | Saddle-type vehicle road surface condition notification device and straddle-type vehicle road surface condition determination device | |
US11543821B2 (en) | Track stand capable autonomous electronic bicycle | |
JP6916208B2 (en) | Vehicle external force information storage system and external force related information storage method | |
CN111741878A (en) | Adaptive brake assist system for cyclists on bicycles by tactile feedback | |
JP2016193660A (en) | Road surface grip warning device for saddle-riding type vehicle | |
JP2008310764A (en) | Event data recorder, motorcycle, and information recording method | |
CN114450218B (en) | Vehicle information reporting device for saddle-ride type vehicle | |
US20220118969A1 (en) | Systems and methods for vehicle hazardous condition detection | |
US20220063758A1 (en) | Integrated head tube steering motor for autonomous electronic bicycle | |
JP2008037126A (en) | Vehicle control device and vehicle provided with the same | |
WO2024053349A1 (en) | Road surface condition detection device, road surface condition detection method, electric two-wheeled vehicle, and road surface condition detection system | |
JP7329055B2 (en) | Vehicle control device, in-vehicle device and program | |
JP7422599B2 (en) | Vehicle related output programs, systems and methods | |
WO2022201860A1 (en) | Information processing device and system | |
JP7372772B2 (en) | Condition monitoring device and condition monitoring program | |
JP2021128479A (en) | Information sharing device and information sharing system | |
JP2022525950A (en) | A system that improves the performance of cyclists | |
JP2021146943A (en) | Suspension control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6916208 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |