JP6909712B2 - Support mechanism, optical member drive device, camera device and electronic device - Google Patents
Support mechanism, optical member drive device, camera device and electronic device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6909712B2 JP6909712B2 JP2017220922A JP2017220922A JP6909712B2 JP 6909712 B2 JP6909712 B2 JP 6909712B2 JP 2017220922 A JP2017220922 A JP 2017220922A JP 2017220922 A JP2017220922 A JP 2017220922A JP 6909712 B2 JP6909712 B2 JP 6909712B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- slide
- support mechanism
- pieces
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 56
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 20
- 239000011553 magnetic fluid Substances 0.000 claims description 14
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 1,1-Diethoxyethane Chemical compound CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011354 acetal resin Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 229910001172 neodymium magnet Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229910000938 samarium–cobalt magnet Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
- Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
Description
本発明は、支持機構、光学部材駆動装置、カメラ装置及び電子機器に関する。 The present invention relates to a support mechanism, an optical member driving device, a camera device, and an electronic device.
例えばレンズ等の光学部材を駆動する駆動装置には光学部材を移動自在に支持する支持機構が用いられている。支持機構には、特許文献1に示すように、ばねを用いるものや、特許文献2に示すように、ボールを用いるものがある。
For example, a support mechanism that movably supports an optical member is used in a driving device that drives an optical member such as a lens. As the support mechanism, as shown in
しかしながら、ばねを用いた支持機構においては、衝撃を受けるとばねが座屈するおそれがあり、また、ボールを用いる支持機構においては、衝撃によりボールが枠体から離れ、再度ボールが枠体に当たるので、枠体を傷付けたりするおそれがある。いずれの支持機構においても衝撃には弱く、安定性に欠けているという問題点があった。 However, in the support mechanism using a spring, the spring may buckle when an impact is received, and in the support mechanism using a ball, the ball separates from the frame due to the impact and the ball hits the frame again. There is a risk of damaging the frame. All of the support mechanisms have a problem that they are vulnerable to impact and lack stability.
本発明は、上記従来の問題点を解消し、支持対象物に対して安定して移動可能に支持することができる支持機構、光学部材駆動装置、カメラ装置及び電子機器を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a support mechanism, an optical member drive device, a camera device, and an electronic device capable of stably and movably supporting an object to be supported by solving the above-mentioned conventional problems. do.
本発明の一つの態様は支持機構であり、この支持機構は、所定の軸線の周りに循環配置された少なくとも4つ以上のスライド片を備え、隣接するそれぞれの前記スライド片は互いに引き付け合い且つ移動自在であるように構成され、前記スライド片の一片がステーターに固定される固定片とされ、他の一片がムーバーに固定される可動片とされ、残りの前記スライド片が前記固定片と前記可動片を連結するための連結片とされる。 One aspect of the present invention is a support mechanism, the support mechanism comprising at least four or more slide pieces cyclically arranged around a predetermined axis, the adjacent slide pieces attracting and moving to each other. It is configured to be flexible, one piece of the slide piece is a fixed piece fixed to the stator, the other piece is a movable piece fixed to the mover, and the remaining slide piece is the fixed piece and the movable piece. It is a connecting piece for connecting the pieces.
好適には、前記スライド片は、隣接するそれぞれの前記スライド片が対向する平面状の対向面を有する。 Preferably, the slide piece has a planar facing surface on which the adjacent slide pieces face each other.
また、好適には、前記スライド片は、前記スライド片の対向面が交差する稜線部において前記所定の軸線方向と平行に切欠きが形成されている。 Further, preferably, the slide piece is formed with a notch parallel to the predetermined axial direction at the ridge line portion where the facing surfaces of the slide piece intersect.
また、好適には、前記スライド片同士の間には粘弾性体が介在されている。 Further, preferably, a viscoelastic body is interposed between the slide pieces.
粘弾性体としては、弾性接着剤であったり、粘弾性体を接着剤で張り合わせたりすることもできるが、好適には磁性流体が用いられる。 As the viscoelastic body, an elastic adhesive or a viscoelastic body may be bonded with an adhesive, but a magnetic fluid is preferably used.
粘弾性体として磁性流体を用いる場合は、前記スライド片の少なくとも2つを磁石から構成し、該少なくとも2つの磁石の間に磁性流体を介在させることが好ましい。 When a magnetic fluid is used as the viscoelastic body, it is preferable that at least two of the slide pieces are composed of magnets, and the magnetic fluid is interposed between the at least two magnets.
また、好適には、前記磁石から構成され且つ隣接する前記スライド片の着磁方向は、互いに異なるようにする。 Further, preferably, the magnetizing directions of the slide pieces composed of the magnets and adjacent to each other are different from each other.
また、前記スライド片同士の間には潤滑層が介在されるようにしてもよい。 Further, a lubricating layer may be interposed between the slide pieces.
本発明の他の態様は光学部材駆動装置であり、この光学部材駆動装置は、ステーターと、光学部材と、前記光学部材を前記ステーターに対して移動自在に支持する支持機構と、を有し、前記支持機構は、所定の軸線の周りに循環配置された少なくとも4つ以上のスライド片を備え、隣接するそれぞれの前記スライド片は互いに引き付け合い且つ移動自在であるように構成され、前記スライド片の一片が前記ステーターに固定される固定片とされ、他の一片が前記光学部材に固定される可動片とされ、残りの前記スライド片が前記固定片と前記可動片を連結するための連結片とされる。 Another aspect of the present invention is an optical member driving device, which has a stator, an optical member, and a support mechanism that movably supports the optical member with respect to the stator. The support mechanism includes at least four or more slide pieces cyclically arranged around a predetermined axis, and each of the adjacent slide pieces is configured to be attracted to and movable with respect to the slide pieces. One piece is a fixed piece fixed to the stator, the other piece is a movable piece fixed to the optical member, and the remaining slide piece is a connecting piece for connecting the fixed piece and the movable piece. Will be done.
また、本発明の他の態様は、上記光学部材駆動装置を有するカメラ装置である。 Another aspect of the present invention is a camera device having the above-mentioned optical member driving device.
さらに、本発明の他の態様は、上記カメラ装置を有する電子機器である。 Furthermore, another aspect of the present invention is an electronic device having the above-mentioned camera device.
本発明によれば、支持機構を引き付け合う少なくとも4つのスライド片を備えて構成したので、支持対象物に対して安定して移動可能に支持することができる According to the present invention, since it is configured to include at least four slide pieces that attract the support mechanism, it can be stably and movably supported with respect to the object to be supported.
本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1乃至図6は、本発明の第1実施形態に係る支持機構10を示す。支持機構10は、少なくとも4つのスライド片を有し、この第1実施形態においては4つのスライド片12a,12b,12c,12dから構成されている。
1 to 6 show a
3次元直交座標系の1つの方向をa、このaに直交する方向をb、さらにaとbに直交する方向をcとすれば、4つのスライド片12a,12b,12c,12dは、c方向の所定の軸線Coの周りに循環配置されている。
Assuming that one direction of the three-dimensional Cartesian coordinate system is a, the direction orthogonal to this is b, and the direction orthogonal to a and b is c, the four
また、各スライド片12a,12b,12c,12dは、例えばc方向に延びた四角柱状をなしている。また、各スライド片12a,12b,12c,12dは、隣接するスライド片12a,12b,12c,12dに対向するように平面状の対向面14a−1,14a−2、14b−1,14b−2、14c−1,14c−2、14d−1,14d−2を有する。また、各スライド片12a,12b,12c,12dは、abc各方向においてほぼ同じ寸法を有している。
Further, each
即ち、スライド片12aの対向面14a−1は、スライド片12bの対向面14b−1に対向し、スライド片12bの対向面14b−2は、スライド片12cの対向面14c−2に対向し、スライド片12cの対向面14c−1は、スライド片12dの対向面14d−1に対向し、スライド片12dの対向面14d−2は、スライド片12aの対向面14a−2に対向する。
That is, the facing
また、前記スライド片12a,12b,12c,12dは、対向面4a−1と14a−2、14b−1と14b−2、14c−1と14c−2、14d−1と14d−2が交差する稜線部において切欠き16a,16b,16c,16dが形成されている。この切欠き16a,16b,16c,16dは、前述した軸線Coと平行に形成され、それぞれの稜線部に軸線Coと平行な空間18を与えるようになっている。
Further, in the
また、スライド片12a,12b,12c,12d同士の間、即ち、対向面14a−1と14b−1、14b−2と14c−2、14c−1と14d−1、14d−2と14a−2の間、及び空間18には、粘弾性体20が介在されている。粘弾性体20は、この第1実施形態においては磁性流体からなる。
Further, between the
スライド片12a,12b,12c,12dは、永久磁石から構成されている。隣接するスライド片12aと12b、12bと12c、12cと12d、及び12dと12aは、互いに異なる方向に着磁されている。この結果、軸線Coを対象軸として、180度回転対象位置にあるスライド片12aと12c、12bと12dとは着磁方向が反対の方向を向く。
The
即ち、図2に示すように、例えばスライド片12aと12cとは、共に軸線Coから見て外側をN極、内側をS極とし、スライド片12bと12cとは、共に軸線Coから見て外側をS極、内側をN極としている。
That is, as shown in FIG. 2, for example, the
なお、スライド片12a〜12dの永久磁石の使用材料としては制限なく合金系(SmCo磁石,NdFeB磁石等)でもよいが、好ましくはセラミクス系(Baフェライト,Srフェライト等)を使用して、対向面を平面研削加工して滑らかな移動を担保する。
The permanent magnets of the
これにより、対向位置関係にあるスライド片12aとスライド片12c及びスライド片12bとスライド片12dとがそれぞれ互いに反発する一方、隣接するスライド片同士であるスライド片12aとスライド片12b、スライド片12bとスライド片12c、スライド片12cとスライド片12d及びスライド片dとスライド片12aはそれぞれ互いに引きあう。
その結果、各スライド片12a〜12dに外力が加わらない場合には、各スライド片12a〜12dは等間隔に開き、軸線Coを中心に数珠状に繋がっている。
As a result, the
As a result, when no external force is applied to the
前述したように、粘弾性体20は磁性流体からなる。この磁性流体は、スライド片12a〜12dの磁力により吸着されて各スライド片12a〜12dの間に挟持されて外部に漏出することがなく、スライド片12a〜12dの各間に生じる摩擦を軽減するとともに制振の役割を担う。
As described above, the
スライド片12aをステーターに固定される固定片とし、スライド片12cをムーバーに固定される可動片とし、スライド片12b及びスライド片12dを固定片と可動片とを連結するための連結片とした場合の動作について説明する。
なお、以下の動作説明にあっては、スライド片12aを固定片12a、スライド片12cを可動片12c、スライド片12b,12dを連結片12b,12dとする。
When the
In the following operation description, the
図3に示すように、可動片12cにa方向への力が加わった場合、固定片12aとこの固定片12aに隣接する連結片12b,12d、及び可動片12cとこの可動片12cに隣接する連結片12b,12dは、磁力により互いに引き合って繋がった状態のまま、粘弾性体(磁性流体)20が変形し、可動片12cと連結片12dとが固定片12aに対してa方向へ移動する。そして、a方向への力を取り去ると、磁力により元の位置に戻る。
As shown in FIG. 3, when a force is applied to the
図4に示すように、可動片12cにb方向への力が加わった場合、固定片12aとこの固定片12aに隣接する連結片12b,12d、及び可動片12cとこの可動片12cに隣接する連結片12b,12dは、磁力により互いに引き合って繋がった状態のまま、粘弾性体20が変形し、可動片12cと連結片12bとが固定片12aに対してb方向へ移動する。そして、b方向への力を取り去ると、磁力により元の位置に戻る。
As shown in FIG. 4, when a force is applied to the
図5に示すように、可動片12cにab合成方向への力が加わった場合(図5の場合、+a、−b方向)、固定片12aとこの固定片12aに隣接する連結片12b,12d、及び可動片12cとこの可動片12cに隣接する連結片12b,12dは、磁力により互いに引き合って繋がった状態のまま、粘弾性体20が変形し、可動片12cは、固定片12aに対して互いの距離が短くなるように、連結片12b,12dは、互いの距離が長くなるようにそれぞれab合成方向に移動する。そして、ab方向への力を取り去ると、磁力により元の位置に戻る。
As shown in FIG. 5, when a force is applied to the
ここで、固定片12aと可動片12cとは、ab合成方向で互いの距離が縮まるが、固定片12a及び可動片12cには、切欠き16a,16cが形成されているので、可動片12cが固定片12aにぶつかるのを避けることができる。
Here, the fixed
図5とは逆方向の力が可動片12cに加わった場合は、連結片12b,12d間の距離が縮まるが、連結片12b,12dには、切欠き16b,16dが形成されているので、同様に連結片12b,12dの衝突を避けることができ、可動片12cは固定片12aに対してスムーズに離れることができる。
When a force in the direction opposite to that in FIG. 5 is applied to the
図6に示すように、可動片12cにc方向への力が加わった場合、固定片12aとこの固定片12aに隣接する連結片12b,12d、及び可動片12cとこの可動片12cに隣接する連結片12b,12dは、磁力により互いに引き合って繋がった状態のまま、粘弾性体20が変形し、可動片12c及び連結片12b,12cが固定片12aに対してc方向へ移動する。そして、c方向への力を取り去ると、磁力により元の位置に戻る。
As shown in FIG. 6, when a force is applied to the
図示はしないが、可動片12cにabc合成方向への力が加わった場合、同様に可動片12c及び連結片12b,12cが固定片12aに対してabc合成方向へ移動する。
Although not shown, when a force is applied to the
以上説明したように、本支持機構10において可動片12cは固定片12aに対して3軸自由度を有する。
As described above, in the
ここで、可動片12c,連結片12b,12dがabcの各方向に移動しても、挟持された磁性流体20は外側に流れ出すことなく可動片12c,連結片12b,12dを滑らかに移動させる。また、可動片12c,連結片12b,12dに衝撃が加わっても磁性流体20が衝撃力を吸収する。また、衝撃が加わり、スライド片12a,12b,12c,12dが仮に離れたとしても、再度連結するときに面で当接するので、互いに傷つけたりしにくい。
また、仮に、例えば、図1の紙面上方で+a方向、紙面下方で−a方向に力が加わると、回転力が生じる。しかし、その場合、磁力による反発力が生じ、元の位置(方向)に戻すように力が働く。従って、このような回転もしにくい。
Here, even if the
Further, for example, if a force is applied in the + a direction above the paper surface and in the −a direction below the paper surface in FIG. 1, a rotational force is generated. However, in that case, a repulsive force is generated by the magnetic force, and the force acts to return to the original position (direction). Therefore, such rotation is difficult.
図7は、本発明の第2実施形態に係る支持機構10を示す。
FIG. 7 shows a
この第2実施形態は、前述した第1実施形態と比較すると、スライド片12a〜12dの着磁方向を軸線Coに沿って長手方向とした点で異なる。
This second embodiment is different from the first embodiment described above in that the magnetizing direction of the
即ち、固定片であるスライド片12a及び可動片であるスライド片12cは、‐c方向に着磁され、連結片であるスライド片12b,12dは、+c方向に着磁されている。この第2実施形態においても隣接するスライド片12a〜12dが引き合うようになっている。
なお、第1実施形態と同一部分については図面に同一番号を付して説明を省略する。
That is, the
The same parts as those in the first embodiment are designated by the same numbers in the drawings, and the description thereof will be omitted.
図8は、本発明の第3実施形態に係る支持機構10を示す。
FIG. 8 shows a
この第3実施形態は、支持機構10は、8つのスライド片12a〜12hを有し、この8つのスライド片12a〜12hが軸線Coに沿って延在して均等角に分割され、円筒状に形成されている。
In the third embodiment, the
この第3の実施形態においては、例えばスライド片12aを固定片とし、スライド片12eを可動片とし、スライド片12b〜12d及び12f〜12hを連結片としている。このように構成すると、第1実施形態と比較して、連結片12b〜12d及び12f〜12hの数が多いので、滑らかに可動片12eを移動させることができる。
In this third embodiment, for example, the
ただし、固定片又は可動片は1つに限定されず、複数あってもよい。例えばスライド片12eの他にスライド片12c及びスライド片12gを可動片とすることができる。
However, the number of fixed pieces or movable pieces is not limited to one, and there may be a plurality of fixed pieces. For example, in addition to the
図9は、本発明の第4実施形態に係る支持機構10を示す。
FIG. 9 shows a
この第4実施形態においては、連結片であるスライド片12b,12dの対向面14b−1,14b−2,14d−1,12d−2及び切欠き16b,16dに潤滑層22が固着形成されている。
この潤滑層22は、アセタール樹脂やフッ素樹脂等の低摩擦係数の部材が用いられ、磁性流体20による潤滑とともに、可動片であるスライド片12cのより滑らかな移動を可能にする。
なお、上記に限らず、潤滑層22はいずれのスライド片12a〜12dの対向面に形成してもよい。また、磁性流体20を用いる必要もない。
第1実施形態と同一部分については図面に同一番号を付して説明を省略する。
In the fourth embodiment, the
The
Not limited to the above, the
The same parts as those in the first embodiment are designated by the same numbers in the drawings, and the description thereof will be omitted.
なお、対向面14a−1〜14d−2の表面を荒らして実際の接触面積を小さくして、摩擦係数を小さくしてもよい。また、磁性流体20は通常のいわゆる潤滑剤であっても構わないし、用いなくてもよい。
また、スライド片12a,12b,12c,12dは全て磁石である必要はなく、例えば、固定片12aと可動片12cを磁石で形成し、連結片12b,12dを軟磁性材料で形成してもよい。
The surfaces of the facing
Further, the
図10及び図11は、第1実施形態に係る支持機構10を用いたカメラ装置24の第1実施形態を示す。
10 and 11 show a first embodiment of the
カメラ装置24は、断面三角形状のプリズム26及び直方体状のレンズ体28から構成された屈曲光学系を有する。
なお、プリズム26に光が入射する方向をZ、レンズ体28から光が出射する方向をX、Z及びXと直交する方向をYとする。
The
The direction in which light is incident on the
Z方向から入射した被写体からの光はプリズム26の斜面にてX方向へ反射され、レンズ体28に入射する。レンズ体28を通過して出射した光は不図示のイメージセンサ上で結像し、撮影画像として取り込まれる。
The light from the subject incident from the Z direction is reflected in the X direction on the slope of the
支持機構10は、レンズ体28のY方向2側面下方に軸線CoがX方向となるようにそれぞれ設けられている。固定片であるスライド片12a,12aはステーターである基台30に固定されている。また、可動片であるスライド片12c,12cはムーバーであり光学部材でもあるレンズ体28の側面下部に固定されている。
The
図10に示すように、レンズ体28のY側の一方の側面には+Y方向に着磁された直方体形状のY側駆動磁石32が取付けられ、空隙を隔てて対向する位置にY側駆動コイル34が配置され、このY側駆動コイル34が基台30側に取り付けられる。
As shown in FIG. 10, a rectangular parallelepiped Y-
図11に示すように、レンズ体28のY側の他方の側面にはZ方向に2片に分割されて+Y方向及び−Y方向に着磁された直方体形状のZ側駆動磁石36が取付けられ、空隙を隔てて対向する位置にZ側駆動コイル38が配置され、このZ側駆動コイル38が基台30側に取り付けられる。
As shown in FIG. 11, a rectangular parallelepiped Z-
さらにレンズ体28の他方の側面には、X方向に2片に分割されて+Y方向及び−Y方向に着磁された直方体形状のX側駆動磁石40が取付けられ、空隙を隔てて対向する位置にX側駆動コイル42が配置され、このX側駆動コイル42が基台30側に取り付けられる。
Further, on the other side surface of the
上記構成において、Y側駆動コイル32が通電されると、Y側駆動磁石32をY方向に移動させるローレンツ力がY側駆動コイル34に生じる。Z側駆動コイル38が通電されると、Z側駆動磁石36をZ方向に移動させるローレンツ力がZ側駆動コイル38に生じる。X側駆動コイル42が通電されると、X側駆動磁石40をX方向に移動させるローレンツ力がX側駆動コイル42に生じる。これらのX,Y,Z方向に向けて生じたローレンツ力はX/Y/Z側駆動磁石40,32,36に反力として働き、レンズ体28をX,Y,Zの各方向及び合成方向へ駆動する力として作用する。
In the above configuration, when the Y-
レンズ体28は上述の支持機構10により支持されているので、駆動力の発生に伴ってレンズ体28を所定の3軸方向に移動させることが可能になる。即ち、レンズ体28をX方向に移動させることにより焦点合わせが可能となり、Y方向及び/またはZ方向に移動させることにより手振れ補正を行うことが可能となる。
Since the
図12は、本発明のカメラ装置24に係る第2実施形態を示す。
FIG. 12 shows a second embodiment according to the
前述の第1実施形態においては、支持機構10をレンズ体28のY方向2側面下方に設けたが、この第2実施形態においては、支持機構10は、レンズ体28のX方向2側面下方に設けている点が異なる。
In the first embodiment described above, the
要するに、支持機構10の取付位置や取付個数は上記実施形態に限ることなく、例えば一方の支持機構10をY側側面の下方に取り付け、他方の支持機構10をY側側面の上方に取り付ける等、様々な変形が可能である。支持機構10は一つであっても構わない。
In short, the mounting position and the number of mountings of the
本支持機構10は小型であり、レンズ体28のY側側面にだけ取り付ければよいので、カメラ装置24のZ側寸法を低く抑えることができ、搭載する端末機器の薄型化を可能とする。
Since the
なお、上記2つの実施形態においては、屈曲光学系の駆動装置について説明したが、光線が直進する通常の光学部材駆動装置(レンズ駆動装置)に本支持機構10を用いてもよい。
In the above two embodiments, the driving device of the bending optical system has been described, but the
また、本支持機構10の取付けはレンズ体に限らず、プリズム26に設けることもできるし、イメージセンサに取り付けて、イメージセンサを3軸移動させるようにしてもよい。これらの光学部材駆動装置(レンズ駆動装置)やカメラ装置24は携帯電話やスマートフォン等の電子機器に搭載されることができる。
Further, the
10 支持機構
12a〜12h スライド片
14a−1,14a―2〜14d−1,14d−2 対向面
16a〜16d 切欠き
18 空間
20 粘弾性体(磁性流体)
22 潤滑層
24 カメラ装置
26 プリズム
28 レンズ体
30 基台
32 Y側駆動磁石
34 Y側駆動コイル
36 Z側駆動磁石
38 Z側駆動コイル
40 X側駆動磁石
42 X側駆動コイル
10
22
Claims (11)
光学部材と、
前記光学部材を前記ステーターに対して移動自在に支持する支持機構と、を有し、
前記支持機構は、
所定の軸線の周りに循環配置された少なくとも4つ以上のスライド片を備え、隣接するそれぞれの前記スライド片は互いに引き付け合い且つ移動自在であるように構成され、前記スライド片の一片が前記ステーターに固定される固定片とされ、他の一片が前記光学部材に固定される可動片とされ、残りの前記スライド片が前記固定片と前記可動片を連結するための連結片とされる
光学部材駆動装置。 With the stator,
Optical members and
It has a support mechanism that movably supports the optical member with respect to the stator.
The support mechanism
It comprises at least four or more slide pieces cyclically arranged around a predetermined axis, and each of the adjacent slide pieces is configured to be attracted to and movable with respect to each other, and one piece of the slide piece is attached to the stator. An optical member drive, which is a fixed piece to be fixed, another piece is a movable piece fixed to the optical member, and the remaining slide piece is a connecting piece for connecting the fixed piece and the movable piece. Device.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017220922A JP6909712B2 (en) | 2017-11-16 | 2017-11-16 | Support mechanism, optical member drive device, camera device and electronic device |
CN201811283674.1A CN109799592A (en) | 2017-11-16 | 2018-10-31 | Supporting mechanism, optical component driving device, photographic means and electronic equipment |
CN201821786218.4U CN208872931U (en) | 2017-11-16 | 2018-10-31 | Supporting mechanism, optical component driving device, photographic means and electronic equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017220922A JP6909712B2 (en) | 2017-11-16 | 2017-11-16 | Support mechanism, optical member drive device, camera device and electronic device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019090966A JP2019090966A (en) | 2019-06-13 |
JP6909712B2 true JP6909712B2 (en) | 2021-07-28 |
Family
ID=66471144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017220922A Active JP6909712B2 (en) | 2017-11-16 | 2017-11-16 | Support mechanism, optical member drive device, camera device and electronic device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6909712B2 (en) |
CN (2) | CN208872931U (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6909712B2 (en) * | 2017-11-16 | 2021-07-28 | 新思考電機有限公司 | Support mechanism, optical member drive device, camera device and electronic device |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006047342A (en) * | 2004-07-30 | 2006-02-16 | Nidec Copal Corp | Lens drive unit |
JP2011118131A (en) * | 2009-12-03 | 2011-06-16 | Shicoh Engineering Co Ltd | Lens driving device, autofocus camera, and camera-equipped cellphone |
JP2011170214A (en) * | 2010-02-22 | 2011-09-01 | Nidec Sankyo Corp | Lens driving device |
JP2011232617A (en) * | 2010-04-28 | 2011-11-17 | Shicoh Engineering Co Ltd | Lens drive device, automatic focus camera, and mobile terminal device with camera |
JP6227294B2 (en) * | 2013-06-20 | 2017-11-08 | 惠州市大亜湾永昶電子工業有限公司 | Lens drive device with camera shake suppression function |
JP6909712B2 (en) * | 2017-11-16 | 2021-07-28 | 新思考電機有限公司 | Support mechanism, optical member drive device, camera device and electronic device |
-
2017
- 2017-11-16 JP JP2017220922A patent/JP6909712B2/en active Active
-
2018
- 2018-10-31 CN CN201821786218.4U patent/CN208872931U/en not_active Expired - Fee Related
- 2018-10-31 CN CN201811283674.1A patent/CN109799592A/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109799592A (en) | 2019-05-24 |
JP2019090966A (en) | 2019-06-13 |
CN208872931U (en) | 2019-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6815476B1 (en) | Imaging device with image stabilization function | |
JP2020177067A (en) | Anti-shake mechanism for curved imaging device, camera, and portable electronic device | |
KR102183393B1 (en) | Lens drive device, camera device, and electronic device | |
JP2008287034A (en) | Actuator, its manufacture method, imaging equipment and portable electronic equipment | |
US9703114B2 (en) | Image stabilizer, lens barrel, image pickup apparatus, and optical apparatus | |
KR20070121522A (en) | Positioning device, shake correcting device and electronics | |
TWM505615U (en) | Optical image stabilization actuator module | |
JP6141122B2 (en) | Image blur correction device, lens barrel, optical device, and imaging device | |
JP6568034B2 (en) | LENS DRIVE DEVICE, CAMERA DEVICE, AND ELECTRONIC DEVICE | |
JP2015014683A (en) | Image blur correction device, lens barrel, optical device, and imaging apparatus | |
US20110228111A1 (en) | Imaging module | |
JP2016224143A (en) | Driving unit and electronic device | |
JP6909712B2 (en) | Support mechanism, optical member drive device, camera device and electronic device | |
CN102437706B (en) | Method for implementing object linear motion driving device and linear motor | |
JP2012168398A (en) | Image blur correction device and optical instrument | |
CN111665607A (en) | Optical component supporting device, driving device, camera device and electronic equipment | |
JP6602421B2 (en) | LENS DRIVE DEVICE, CAMERA DEVICE, AND ELECTRONIC DEVICE | |
JP5531184B2 (en) | LENS DRIVE DEVICE, CAMERA, AND MOBILE TERMINAL DEVICE WITH CAMERA | |
JP2017046569A (en) | Actuator and lens barrel including the same | |
JP7016694B2 (en) | Support mechanism, optical member drive device, camera device and electronic device | |
JP6180554B2 (en) | Lens drive device | |
JP6602422B2 (en) | LENS DRIVE DEVICE, CAMERA DEVICE, AND ELECTRONIC DEVICE | |
TWI445286B (en) | Spring and voice coil motor | |
JP7096932B2 (en) | Optical member drive device, camera device, and electronic device | |
US20230100905A1 (en) | Lens holder driving device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200626 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20201102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210615 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6909712 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |