JP6900393B2 - マルチモード通信デバイスにおける無線アクセス技術の使用の管理 - Google Patents

マルチモード通信デバイスにおける無線アクセス技術の使用の管理 Download PDF

Info

Publication number
JP6900393B2
JP6900393B2 JP2018549780A JP2018549780A JP6900393B2 JP 6900393 B2 JP6900393 B2 JP 6900393B2 JP 2018549780 A JP2018549780 A JP 2018549780A JP 2018549780 A JP2018549780 A JP 2018549780A JP 6900393 B2 JP6900393 B2 JP 6900393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
multimode
rat
multimode communication
threshold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018549780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019515525A5 (ja
JP2019515525A (ja
Inventor
コマティ、バムシ・クリシュナ・チャイタニヤ
バッチュ、バスカラ・ビスワナダム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2019515525A publication Critical patent/JP2019515525A/ja
Publication of JP2019515525A5 publication Critical patent/JP2019515525A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6900393B2 publication Critical patent/JP6900393B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/42Determining position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/32Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
    • H04W36/322Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data by location data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • H04W52/0254Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity detecting a user operation or a tactile contact or a motion of the device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/0085Hand-off measurements
    • H04W36/0088Scheduling hand-off measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • H04W36/144Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/302Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

[0001]「マルチモード」通信デバイスは、モバイル通信ネットワークにアクセスするための情報を記憶する1つまたは複数の加入者アイデンティティモジュール(SIM)カードを含み得る。各SIMカードは、通信デバイスが、典型的にサブスクリプション(すなわち、加入者アカウント)を使用して通信ネットワークを介して通信することを可能にする。各SIMカードは、異なる無線アクセス技術(RAT)および異なるサブスクリプションを利用し得る異なる通信ネットワークに関連付けられ得る。マルチモード通信デバイスは、1つまたは複数のセルラネットワークトランシーバ、および、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)に関連付けられたRATをサポートする1つまたは複数の短距離トランシーバ(例えば、Bluetooth(登録商標)トランシーバ、Wi−Fiトランシーバ、等)のような、各サブスクリプションが使用し得る複数の無線周波数(RF)リソースチェーンを含み得る。
[0002]マルチモード通信デバイスは、ネットワークオペレータ、ユーザ、等によって定義され得る優先順位にしたがってRATを使用し得る。マルチモード通信デバイスがパワーアップされると、このデバイスは、優先順位順に各RATの信号を検出しようと試み得、利用可能な最も高い優先度のRATで通信リンクを確立し得る。マルチモード通信デバイスが、より低い優先度のRAT(例えば、第2または第3の優先度のRAT)を使用して通信を確立する場合、マルチモード通信デバイスは、より高い優先度のRATの利用可能性について周期的にスキャンすることとなり、これは、マルチモード通信デバイスのオペレーティングサイクルおよびバッテリ電力を消費する。
[0003]様々な実施形態およびインプリメンテーションは、無線アクセス技術(RAT)の使用を管理するためにマルチモード通信デバイス上でインプリメントされる方法を含む。様々な実施形態およびインプリメンテーションは、確立された通信リンクのRATが最も高い優先度のRATでないことおよびマルチモード通信デバイスが静止状態である(stationary)ことを決定することに応答して、マルチモード通信デバイスが、確立された通信リンクのRAT以外の1つまたは複数のRATの信号についてスキャンするのを防ぐことを含み得る。
[0004]いくつかのインプリメンテーションは、確立された通信リンクの1つまたは複数の変化についてモニタすることと、確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することに応答して、確立された通信リンクのRAT以外の1つまたは複数のRATの信号についてスキャンすることとをさらに含み得る。いくつかのインプリメンテーションでは、確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することは、確立された通信リンクの1つまたは複数の変化がしきい値を上回ると決定することを含み得る。いくつかのインプリメンテーションでは、確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することは、確立された通信リンクの受信信号強度がしきい値を上回る量だけ増加または減少したかどうかを決定することを含み得る。
[0005]いくつかのインプリメンテーションは、マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを決定することと、マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したと決定することに応答して、確立された通信リンクのRAT以外の1つまたは複数のRATの信号についてスキャンすることとをさらに含み得る。いくつかのインプリメンテーションでは、マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを決定することは、マルチモード通信デバイスが移動したことを示す信号について、マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を示すことができるリソースをモニタすることと、マルチモード通信デバイスの移動がしきい値を上回るかどうかを信号から決定することとを含み得る。このようなインプリメンテーションでは、マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したとの決定は、マルチモード通信デバイスの移動がしきい値を上回ると決定することに応答してなされ得る。いくつかのインプリメンテーションでは、マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を検出することができるリソースは、全地球的航法衛星システム受信機、全地球測位衛星システム受信機、加速度計、非データベアラ信号を受信するトランシーバ、基地局識別子、およびアクセスポイント識別子のうちの1つまたは複数を含み得る。
[0006]さらなる実施形態は、上で要約した実施形態の方法の動作を実行するためにプロセッサ実行可能な命令で構成されたプロセッサを含むマルチモード通信デバイスを含む。さらなる実施形態は、上で要約した実施形態の方法の動作を実行することをプロセッサに行わせるように構成されたプロセッサ実行可能なソフトウェア命令を記憶している非一時的なプロセッサ読取可能な記憶媒体を含む。さらなる実施形態は、上で要約した実施形態の方法の機能を実行するための手段を含むマルチモード通信デバイスを含む。
[0007]本明細書に組み込まれ本明細書の一部を構成する添付の図面は、例となる実施形態を例示する。上で示した概要および次に示す詳細な説明とともに、これらの図面は、様々な実施形態を限定するのではなく様々な実施形態の特徴を説明する働きをする。
[0008]図1は、様々な実施形態での使用に適した通信システムの構成要素ブロック図である。 [0009]図2は、様々な実施形態に係る、マルチモード通信デバイスの構成要素ブロック図である。 [0010]図3は、様々な実施形態に係る、マルチモード通信デバイスにおいてRATの使用を管理するための方法を例示するプロセスフロー図である。 [0011]図4は、様々な実施形態に係る、マルチモード通信デバイスにおいてRATの使用を管理するための方法を例示するプロセスフロー図である。 [0012]図5は、様々な実施形態での使用に適したマルチモード通信デバイスの構成要素ブロック図である。 [0013]図6は、様々な実施形態での使用に適したマルチモード通信デバイスの構成要素ブロック図である。
発明の詳細な説明
[0014]様々な実施形態が添付の図面を参照して詳細に説明されるであろう。可能な限り、同一または同様の部分を指すために、図面全般にわたって同一の参照番号が使用されるであろう。特定の例およびインプリメンテーションに対してなされる参照は、例示を目的としたものであり、特許請求の範囲の範囲を限定するように意図されたものではない。
[0015]様々な実施形態は、マルチモード通信デバイスが静止状態のままである間、より高い優先度のRATについての不必要なスキャンを回避するように1つまたは複数のRATの使用を管理することでリソース消費およびデバイス効率を改善する、マルチモード通信デバイス上でインプリメントされる方法を含む。
[0016]「マルチモード通信デバイス」という用語は、複数の無線アクセス技術(RAT)を使用した1つまたは複数のサブスクリプション上での通信をサポートするように構成された1つまたは複数の共有RFリソースチェーンおよびプログラマブルプロセッサを含む任意の通信デバイスを指す。マルチモード通信デバイスの例には、セルラ電話、スマートフォン、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、スマートブック、パルムトップコンピュータ、ワイヤレス電子メール受信機、マルチメディアインターネット対応のセルラ電話、ワイヤレスゲーミングコントローラ、および同様の電子デバイスが含まれる。
[0017]「構成要素」、「システム」、等の用語は、特定の動作または機能を実行するように構成されたハードウェア、ファームウェア、ハードウェアとソフトウェアを組み合わせたもの、ソフトウェア、実行中のソフトウェアのようなのであるがそれに限定されないコンピュータ関連エンティティを含み得る。例えば、構成要素とは、プロセッサ上で実行中のプロセス、プロセッサ、オブジェクト、実行ファイル、実行スレッド、プログラム、および/またはコンピュータであり得るがそれらに限定されない。例示として、通信デバイス上で実行中のアプリケーションと、その通信デバイスとは両方とも構成要素と呼ばれ得る。1つまたは複数の構成要素は、プロセスおよび/または実行スレッド内に存在し得、1つの構成要素は、1つのプロセッサまたはコア上に局所化される、および/または、2つ以上のプロセッサまたはコア間で分散され得る。加えて、これらの構成要素は、様々な命令および/またはデータ構造を記憶している様々な非一時的なコンピュータ読取可能な媒体により実行し得る。構成要素は、ローカルおよび/またはリモートプロセス、機能またはプロシージャ呼出し、電子信号、パケットデータ、メモリ読取り/書込み、ならびに他の既知のコンピュータ、プロセッサ、および/またはプロセス関連通信方法を手段として通信し得る。
[0018]マルチモード通信デバイスは、異なるRAT(例えば、LTE(登録商標)、GSM(登録商標)、4G、3G、等)を介して各々通信し得る1つまたは複数のセルラデータ通信ネットワークを介して通信デバイスが通信することを可能にする1つまたは複数のSIMカードを含み得る。いくつかのマルチモード通信デバイスはまた、マシンタイプ通信(MTC)を実行するように構成され得る。いくつかのマルチモード通信デバイスは、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)RATを介した通信を可能にするWi−FiトランシーバおよびBluetoothトランシーバを含む追加の無線周波数リソースを含み得る。
[0019]多くの使用状況では、アクティブ通信をサポートするマルチモード通信デバイスは、長い時間期間の間、比較的静止状態のままであろう。例えば、モバイル通信デバイスのユーザは、(例えば、話すこと、メールを打つこと(texting)、メディアをストリーミングすること、ソフトアクセスポイント(ソフトAP)としてデバイスを使用すること、等を行う間)、彼らのデバイスを使用するために動きを停止することが多い。また、マルチモード通信デバイスのうちの多くのタイプは、常時静止状態である(normally stationary)。常時静止状態のマルチモード通信デバイスいくつかの例には、ワイヤレス水道使用量メータ、ワイヤレス電気使用量メータ、パーキングメータ、汚染モニタ、街路灯モニタ、機械類の補修センサ、気象および大気状態センサ、パーソナルコンピュータ、ワイヤレスアクセスポイント、および「モノのインターネット」デバイスが含まれる。
[0020]典型的なマルチモード通信デバイスは、優先順位にしたがって、通信リンクを確立するために使用するためのRATを選択する。ゆえに、マルチモード通信デバイスは典型的に、最も高い優先度のRATでワイヤレス通信リンクを確立しようとする際、利用可能なRATの周波数をスキャンする。ワイヤレス通信リンクが最も高い優先度のRATで確立されることができない場合、マルチモード通信デバイスは、2番目に高い優先度のRATの周波数についてスキャンし、ワイヤレス通信リンクが確立されるまでこれが続き得る。RATの優先度は、例えば、ネットワークオペレータ、ユーザ、等によって、あらかじめ定義され得る。例えば、マルチモード通信デバイスが、パワーアップされるか非稼働状態(out of service condition)から回復すると、このデバイスは、優先順位順に各RATの信号についてモニタし、利用可能な最も高い優先度のRATで通信リンクを確立し得る。しかしながら、マルチモード通信デバイスがより低い優先度のRAT(例えば、第2または第3の優先度のRAT)を使用して通信を確立する場合、従来のマルチモード通信デバイスは、1つまたは複数のより高い優先度のRATの利用可能性について周期的にスキャンする。
[0021]より高い優先度のRATについてスキャンすることは、最も高い優先度のRATでのサービスが利用可能になるときに、マルチモード通信デバイスがこのようなRATを使用することを可能にする。ゆえに、より高い優先度のRATについて周期的にスキャンする従来の動作は、モバイルマルチモード通信デバイスにとって重要な目的を果たす。しかしながら、マルチモード通信デバイスが静止状態のままである場合、より高い優先度のRATが利用可能になることはないであろう。
[0022]より高い優先度のRATについてスキャンすることは、マルチモード通信デバイスのオペレーティングサイクルおよびバッテリ電力を消費する。ゆえに、マルチモード通信デバイスが静止状態である(そのため、利用可能なRATが変化しそうにない)場合、より高い優先度のRATについてスキャンすることは、通信帯域幅、マルチモード通信デバイスの処理リソース、およびマルチモード通信デバイスの貯蔵された電力を含む通信リソースの浪費である。
[0023]様々な実施形態は、通信リンクが、最も高い優先度のRATではないRAT(「より低い優先度のRAT」)で確立されており、デバイスが静止状態であるときに、より高い優先度のRATについてのスキャンを防ぐことで、マルチモード通信デバイスのプロセッサがRATの使用を管理することを可能にする。様々な実施形態は、より高い優先度のRATが検出されそうにないとき、ワイヤレス通信リソースの消費およびマルチモード通信デバイスの電力を低減する。いくつかの実施形態では、マルチモード通信デバイスは、静止状態の間、マルチモードからシングルモードに通信モードを動的に切り替え得る。
[0024]いくつかの実施形態では、マルチモード通信デバイスが、より低い優先度のRATで通信リンクを確立している間、このデバイスは、このデバイスの移動を示し得る確立された通信リンクの1つまたは複数の変化についてモニタし得る。確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することに応答して、マルチモード通信デバイスは、より高い優先度のRATについて再度スキャンし得る。いくつかの実施形態では、マルチモード通信デバイスは、確立された通信リンクの1つまたは複数の変化がしきい値を上回ると決定することに応答して、より高い優先度のRATについて再度スキャンし得る。いくつかの実施形態では、通信デバイスは、確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することに応答して、シングルモードからマルチモードに動的に切り替わり得る。
[0025]モニタされ得る確立された通信リンクの態様には、トラフィックチャネル、パイロットチャネル、1つまたは複数の帯域外チャネル、および他のチャネルが含まれ得る。例えば、マルチモード通信デバイスは、確立された通信リンクからの受信信号の強度の変化についてモニタし得る。確立された通信リンクの信号強度の増加または減少はいずれも、マルチモード通信デバイスが通信しているアクセスポイントに対してこのデバイスが移動したことを示し得る。別の例として、マルチモード通信デバイスは、確立された通信リンクのパケット損失またはブロック誤り率(BER)のような、誤り率の変化についてモニタし得、これは、このデバイスが、このデバイスが通信しているアクセスポイントに対して移動するときに生じ得る。別の例として、マルチモード通信デバイスは、アクセスポイント識別子、基地局識別子、タイミング誤り訂正、および/またはアクセスチャネルの変化についてモニタし得る。観測された信号強度、誤り率、および/または移動を示す他のインジケーションの変化をしきい値と比較することは、マルチモード通信デバイスが、この変化がこのデバイスのロケーションの実質的な変化を示すのに十分である(すなわち、このデバイスは、より高い優先度のRATが利用可能になり得るほど十分遠くに動いた)ときにのみより高い優先度のRATについてのスキャンを再度アクティブにすることを可能にし得る。
[0026]いくつかの実施形態では、マルチモード通信デバイスはまた、または、代替的に、マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを示すことができる(通信リンク以外の)1つまたは複数のリソースをモニタすることでマルチモード通信デバイスが静止状態であるかどうかを決定し得る。マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを示すことができるリソースまたはイベントの例には、全地球測位システム(GPS)受信機のような全地球的航法衛星システム(GNSS)受信機、加速度計、他のRAT受信機(例えば、アクセスポイントからの信号を検出し得るWi−Fiトランシーバ)、通信リンクが確立されているネットワークから受信されるロケーション情報、確立された通信リンク上での基地局アイデンティティ(ID)の変化が含まれる。いくつかの実施形態では、マルチモード通信デバイスによって検出されるロケーションの変化は、しきい値距離と比較され得、ロケーションが変化したとの決定と、より高い優先度のRATのスキャンとは、ロケーションの変化がしきい値距離を上回ることに応答して実行されるべきである。例えば、マルチモード通信デバイスは、しきい値時間期間の間、GPS座標に基づいて、マルチモード通信デバイスがしきい値半径またはエリアを超えて移動したかどうかを決定し得る。マルチモード通信デバイスがマルチモード通信デバイスのロケーションの変化を検出した場合、マルチモード通信デバイスは、より高い優先度のRATが利用可能であるかどうかを決定するために、様々なRATのスキャン(これは、優先順位順であり得る)を再度アクティブにし得る。
[0027]様々な実施形態が、様々な通信システム、具体的には2つ以上の通信ネットワークを含むシステム、内で動作し得るマルチモード通信デバイスにおいてインプリメントされ得る。図1は、様々な実施形態での使用に適した通信システム100を例示する。マルチモード通信デバイス110は、第1の基地局130への通信リンク140を通して第1の通信ネットワーク120と通信し得る。マルチモード通信デバイス110はまた、第2の基地局135への通信リンク145を通して第2の通信ネットワーク125と通信し得る。第1の基地局130は、ワイヤードまたはワイヤレス通信リンク150上で第1の通信ネットワーク120と通信し得、第2の基地局135は、ワイヤードまたはワイヤレス通信リンク155上で第2の通信ネットワーク125と通信し得る。通信リンク150および155は、光ファイババックホールリンク、マイクロ波バックホールリンク、および他の適切な通信リンクを含み得る。
[0028]通信ネットワーク120および125の各々は、1つまたは複数のRATを使用して通信をサポートし得、ワイヤレス通信リンク140および145の各々は、1つまたは複数のRATを使用する双方向ワイヤレス通信リンクを通して行われ得るセルラ接続を含み得る。RATの例には、3GPP(登録商標)ロングタームエボリューション(LTE)、モビリティのためのグローバルシステム(GSM)、符号分割多元接続(CDMA)、WCDMA(登録商標)、時分割多元接続(TDMA)、WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)、シングルキャリア無線送信技術(1xRTT)、進化データ最適化(EV−DO)、および他のRATが含まれ得る。RATには、米国電気電子学会(IEEE)802プロトコルファミリの短距離通信プロトコル(例えば、Wi−Fi、ZigBee、Bluetooth、等)も含まれ得る。通信リンク140および145は単一のリンクとして例示されているが、これらの通信リンクの各々は、複数の周波数または周波数帯域を含み得、これらは各々、複数の論理チャネルを含み得る。追加的に、通信リンク140および145の各々は、1つよりも多くのRATを利用し得る。
[0029]図2は、様々な実施形態をインプリメントするのに適したマルチモード通信デバイス200の構成要素ブロック図である。図1および2を参照すると、様々な実施形態では、マルチモード通信デバイス200は、マルチモード通信デバイス110に類似し得る。マルチモード通信デバイス200は、第1のサブスクリプションに関連付けられ得る第1のアイデンティティモジュールSIM−1 204aを受信し得る第1のSIMインターフェース202aを含み得る。マルチモード通信デバイス200は、オプション的にまた、第2のサブスクリプションに関連付けられ得る第2のアイデンティティモジュールSIM−2 204bを受信し得る第2のSIMインターフェース202bを含み得る。
[0030]様々な実施形態におけるSIMは、SIMおよび/またはUSIM(ユニバーサル加入者アイデンティティモジュール)アプリケーションで構成されたUICC(Universal Subscriber Identity Module)であり得、これは、例えば、GSMおよび/またはユニバーサルモバイル通信システム(UMTS)ネットワークへのアクセスを可能にする。UICCはまた、電話帳および他のアプリケーションのために記憶装置を提供し得る。代替的に、CDMAネットワークでは、SIMは、カード上のUICC取外し可能なアイデンティティモジュール(R−UIM)またはCDMA加入者アイデンティティモジュール(CSIM)であり得る。各SIMカードは、CPU、ROM、RAM、EEPROM(登録商標)、およびI/O回路を有し得る。様々な実施形態において使用されるSIMは、ユーザアカウント情報、国際モバイル加入者アイデンティティ(IMSI)、SIMアプリケーションツールキット(SAT)コマンドのセット、電話帳のコンタクトのための記憶空間を含み得る。SIMカードは、このSIMカードのネットワークオペレータプロバイダを示すためにHPLMN(Home-Public-Land-Mobile-Network)コードをさらに記憶し得る。集積回路カードアイデンティティ(ICCID)SIMシリアル番号は、識別のためにSIMカード上にプリントされ得る。
[0031]マルチモード通信デバイス200は、コーダ/デコーダ(CODEC)208に結合され得る、汎用プロセッサ206のような、少なくとも1つのコントローラを含み得る。CODEC208は、次に、スピーカ210およびマイクロフォン212に結合され得る。汎用プロセッサ206はまた、少なくとも1つのメモリ214に結合され得る。メモリ214は、プロセッサ実行可能な命令を記憶する非一時的なコンピュータ読取可能な記憶媒体であり得る。メモリ214は、オペレーティングシステム(OS)だけでなく、ユーザアプリケーションソフトウェアおよび実行可能な命令を記憶し得る。メモリ214はまた、アレイデータ構造のようなアプリケーションデータを記憶し得る。
[0032]汎用プロセッサ206は、モデム230に結合され得る。モデム230は、メモリ222および変調器/復調器228に結合され得る少なくとも1つのベースバンドモデムプロセッサ216を含み得る。ベースバンドモデムプロセッサ216は、物理的または論理的に別個のベースバンドモデムプロセッサ(例えば、BB1、BB2)を含み得る。変調器/復調器228は、ベースバンドモデムプロセッサ216からデータを受信し得、符号化されたデータでキャリア信号を変調し、変調された信号を、送信のためにRFリソースチェーン218に供給し得る。変調器/復調器228はまた、RFリソースチェーン218から受信される、変調されたキャリア波から情報伝達信号(information-bearing signal)を抽出し得、復調された信号をベースバンドモデムプロセッサ216に供給し得る。変調器/復調器228は、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)であり得るかそれを含み得る。
[0033]いくつかのオプションの実施形態では、マルチモード通信デバイス200は、RFリソースチェーン218と同様に構成され、かつ、オプションのワイヤレスアンテナ221に結合されたオプションのRFリソースチェーン219を含み得る。このような実施形態では、マルチモード通信デバイス200は、離調イベントの間、ダイバーシティ受信機受信を実行するために、複数のRFリソースチェーン218,219およびアンテナ220,221を利用し得る。
[0034]ベースバンドモデムプロセッサ216は、メモリ222から情報を読み取り、それに書き込み得る。メモリ222はまた、プロトコルスタックS1 222aおよびプロトコルスタックS2 222bのようなプロトコルスタックに関連付けられた命令を記憶し得る。プロトコルスタックS1 222a,S2 222bは一般に、無線アクセスプロトコルまたは通信プロトコルを使用した通信を可能にするコンピュータ実行可能な命令を含む。各プロトコルスタックS1 222a,S2 222bは典型的に、ネットワーキング能力を提供するために、階層的に構造化されたネットワークプロトコルレイヤを含む。モデム230は、1つまたは複数のRATを使用した通信を可能にするために、プロトコルスタックS1 222a,S2 222bのうちの1つまたは複数を含み得る。プロトコルスタックS1 222a,S2 222bは、サブスクリプションで構成されたSIMカード(例えば、SIM−1 204a,SIM−2 204b)に関連付けられ得る。例えば、プロトコルスタックS1 222aおよびプロトコルスタックS2 222bは、SIM−1 204aに関連付けられ得る。2つだけのプロトコルスタックS1 222a,S2 222bの例示は、制限を目的としたものではなく、メモリ222は、2つよりも多くのプロトコルスタック(図示されない)を記憶し得る。
[0035]マルチモード通信デバイス200における各SIMおよび/またはRAT(例えば、SIM−1 204a,SIM−2 204b)は、モデム230に結合され得、RFリソースチェーンに関連付けられるかそれを使用することが許可され得る。「RFリソースチェーン」という用語は、RF信号を送るおよび/または受信するために使用される回路のすべてを指す。例えば、RFリソースチェーンは、RATで通信する/RATを制御するためのベースバンド/モデム機能を実行するベースバンドモデムプロセッサ216と、RFリソースチェーン218として示される送信機および受信機構成要素を含む1つまたは複数の無線ユニットと、1つまたは複数のワイヤレスアンテナ220と、1つまたは複数の増幅器および無線機を含み得る追加の回路を含み得る。マルチモード通信デバイス200はまた、オプションのRFリソースチェーン219およびオプションのワイヤレスアンテナ221を含み得る。いくつかの実施形態では、RFリソースチェーンは、共通のベースバンドモデムプロセッサ216(すなわち、マルチモード通信デバイス上のすべてのRATについてのベースバンド/モデム機能を実行する単一のデバイス)を共有し得る。いくつかの実施形態では、各RFリソースチェーンは、物理的または論理的に別個のベースバンドプロセッサ(例えば、BB1、BB2)を含み得る。
[0036]RFリソースチェーン218,219は、1つまたは複数のRATに関連付けられたトランシーバを含み得、マルチモード通信デバイスのための送信/受信機能をそれらのそれぞれのRATの代わりに実行し得る。RFリソースチェーン218,219は、別個の送信および受信回路を含み得る。いくつかの実施形態では、RFリソースチェーン218は、受信回路のみを含み得る。RFリソースチェーン218,219は、各々、ワイヤレスアンテナ(例えば、第1のワイヤレスアンテナ220および第2のワイヤレスアンテナ221)に結合され得る。RFリソースチェーン218,219はまた、モデム230(例えば、変調器/復調器228、ベースバンドモデムプロセッサ216、または別の構成要素を介して)に結合され得る。
[0037]いくつかの実施形態では、汎用プロセッサ206、メモリ214、ベースバンドプロセッサ216、およびRFリソースチェーン218,219は、システムオンチップとしてマルチモード通信デバイス200に含まれ得る。いくつかの実施形態では、第1のSIM204aおよび第2のSIM204bならびにそれらの対応するインターフェース202a,202bは、このシステムオンチップに外付けであり得る。さらに、様々な入力および出力デバイスは、インターフェースまたはコントローラのような、システムオンチップ上の構成要素に結合され得る。マルチモード通信デバイス200での使用に適した例となるユーザ入力構成要素は、キーパッド224およびタッチスクリーンディスプレイ226を含み得るがそれらに限定されない。
[0038]いくつかの実施形態では、キーパッド224、タッチスクリーンディスプレイ226、マイクロフォン212、またはそれらの組合せは、発呼を開始するよう求める要求を受信する機能を実行し得る。例えば、タッチスクリーンディスプレイ226は、コンタクトリストからの1つのコンタクトの選択を受け取り得、および/または、電話番号を受け取り得る。別の例では、タッチスクリーンディスプレイ226およびマイクロフォン212の一方または両方が、発呼を開始するよう求める要求を受け取る機能を実行し得る。別の例として、発呼を開始するよう求める要求は、マイクロフォン212を介して受け取られるボイスコマンドの形であり得る。マルチモード通信デバイス200内の様々なソフトウェアモジュールおよび機能間の通信を可能にするためにそれらの間にインターフェースが設けられ得る。
[0039]相互に機能し合うと、2つのSIM204a,204b、ベースバンドプロセッサ216、RFリソースチェーン218,219、およびアンテナ220,221は、2つ以上のRAT上での通信を可能にし得る。例えば、1つのSIM、ベースバンドプロセッサ、およびRFリソースチェーンは、2つの異なるRATをサポートするように構成され得る。いくつかの実施形態では、追加のモバイルネットワークに接続するためのより多くのSIMカード、SIMインターフェース、RFリソースチェーン、およびアンテナを加えることで、より多くのRATがマルチモード通信デバイス200上でサポートされ得る。
[0040]図3は、いくつかの実施形態に係る、マルチモード通信デバイス(例えば、図1および2のマルチモード通信デバイス110,200)において無線アクセス技術の使用を管理するための方法300を例示する。図1−3を参照すると、方法300は、例えば、マルチモード通信デバイスのプロセッサ(すなわち、デバイスプロセッサ)(例えば、汎用プロセッサ206、ベースバンドプロセッサ216、別個のコントローラ、および/または同様のもの)の制御下で、マルチモード通信デバイス(例えば、マルチモード通信デバイス110,200)によってインプリメントされ得る。
[0041]ブロック302において、プロセッサが、マルチモード通信デバイスのパワーアッププロセスを実行する(すなわち、プロセッサがマルチモード通信デバイスをパワーアップし得る)か、非稼働状態から回復すると、方法300が開始され得る。ブロック304において、プロセッサは、1つまたは複数のネットワークおよび/またはアクセスポイントによって送信された、1つまたは複数のRATの1つまたは複数の信号についてスキャンし得る。いくつかのインプリメンテーションでは、プロセッサは、RATの優先順位順に、1つまたは複数のRATの信号についてスキャンし得る。このような優先順位は、ネットワークオペレータによってまたはマルチモード通信デバイスのユーザによってインプリメントされ得る。いくつかのインプリメンテーションでは、優先順位は、無線経由(OTA)信号を使用して設定または更新され得る。
[0042]決定ブロック306において、プロセッサは、プロセッサが最も高い優先度のRATの信号を受信したかどうかを決定し得る。いくつかのインプリメンテーションでは、最も高い優先度のRATは、RATのリストの中で、利用可能な最も高いデータスループットおよび/またはデータレートを有するRATであり得る。RATのリストは、RATの優先順位リストであり得る。
[0043]プロセッサが最も高い優先度のRATの信号を受信したと決定すること(すなわち、決定ブロック306=「Yes」)に応答して、プロセッサは、ブロック308において、最も高い優先度のRATを使用して通信リンクを確立し得る。例えば、プロセッサは、通信ネットワークの基地局(例えば、基地局130,135)と通信リンクを確立し得る。ブロック310において、プロセッサは、最も高い優先度のRATを使用して通信し得る。最も高い優先度のRATを使用する通信リンクの1つまたは複数のメトリックがしきい値を下回る(例えば、信号強度または信号品質が、例えば、信号の劣化または損失によりしきい値を下回る)ことをプロセッサが決定すると、プロセッサは、方法300を繰り返し得る。
[0044]プロセッサが最も高い優先度のRATの信号を受信していないと決定すること(すなわち、決定ブロック308=「No」)に応答して、プロセッサは、決定ブロック312において、それが他のRAT(すなわち、最も高い優先度のRATではないRAT)の信号を受信したかどうかを決定し得る。いくつかのインプリメンテーションでは、プロセッサは、他のRATの信号を2つ以上受信し得、これら2つ以上の他のRATの中から最も高い優先度のRATを選択し得る。いくつかのインプリメンテーションでは、プロセッサは、優先順位順に、他の(すなわち、最も高い優先度のRATではない)RATの1つまたは複数の信号についてスキャンし得る。プロセッサが、他のRATの信号を受信していないと決定すること(すなわち、決定ブロック312=「No」)に応答して、デバイスプロセッサは、続いて、ブロック304において、1つまたは複数のRATの信号についてスキャンし得る。
[0045]プロセッサが他のRAT(すなわち、最も高い優先度のRATではないRAT)の信号を受信したと決定すること(すなわち、決定ブロック312=「Yes」)に応答して、デバイスプロセッサは、ブロック314において、受信した信号のRATを使用して通信リンクを確立し得る。例えば、プロセッサは、通信ネットワークの基地局(例えば、基地局130,135)と通信リンクを確立し得る。ブロック316において、プロセッサは、確立された通信リンクのRATを使用して通信し得る。
[0046]決定ブロック320において、プロセッサは、マルチモード通信が静止状態であるかどうかを決定し得る。例えば、プロセッサは、確立された通信リンクの1つまたは複数の特性がしきい値量だけ変化しなかったかどうか、および/または、マルチモード通信デバイスが、しきい値の時間期間間の間、しきい値範囲またはエリア内に留まっているかどうかを決定し得る。
[0047]プロセッサは、マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を検出することができる様々なメカニズムおよびリソースを使用してマルチモード通信デバイスが静止状態であるか移動したかを決定し得る。
[0048]いくつかのインプリメンテーションでは、プロセッサは、通信リンクの1つまたは複数の態様をモニタし得る。例えば、プロセッサは、確立された通信リンクの信号レベルをモニタし得る。通信ネットワークからの信号は、セルラアクセスポイントからの信号、短距離アクセスポイントからの信号(例えば、Wi−Fi)、および他の同様の信号を含み得る。様々な実施形態では、マルチモード通信デバイスは、通信リンクの信号の1つまたは複数の変化について、この信号をモニタし得る。通信リンクの信号は、トラフィックチャネル、パイロットチャネル、1つまたは複数の帯域外チャネル、および他のチャネルのような1つまたは複数のチャネルを含み得る。通信リンクの変化は、しきい値を超える通信リンクの信号強度の減少または増加、パケット損失率の増加または減少、ブロック誤り率の増加または減少、通信リンク上で通信するために使用される変調およびコード化スキーム(MCS)の変更、または、マルチモード通信デバイスがそれの前の静止ロケーションから移動したことを示す通信リンク状態の他の変化を含み得る。いくつかのインプリメンテーションでは、プロセッサは、通信リンク信号の1つまたは複数の態様がしきい値レベルを超えて変化したと決定することに応答して、マルチモード通信デバイスが静止状態でないと決定し得る。いくつかのインプリメンテーションでは、プロセッサは、通信リンク信号の1つまたは複数の態様が、しきい値時間期間内にしきい値レベルを超えて変化したと決定することに応答して、マルチモード通信デバイスが静止状態でないと決定し得る。
[0049]追加的にまたは代替的に、プロセッサは、マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を検出することができる、確立された通信リンクに関するリソース以外の1つまたは複数のリソースを使用してマルチモード通信デバイスが静止状態であるかどうかを決定し得る。このような他のリソースの例には、GNSSまたはGPS受信機から受信された情報のうちの1つまたは複数、加速度計、他のRAT受信機(例えば、アクセスポイントからの信号を検出し得るWi−Fiトランシーバ)、非データベアラ信号(例えば、基地局/アクセスポイント三角測量に使用され得るような、パイロット信号、制御信号、またはベアラデータトラフィックを搬送しない別の同様の信号)を受信するトランシーバ、および1つまたは複数の基地局/アクセスポイント識別子が含まれる。いくつかのインプリメンテーションでは、プロセッサは、マルチモード通信デバイスのロケーションがしきい値時間期間内にしきい値距離を超えて変化したと決定することに応答して、マルチモード通信デバイスが静止状態でないと決定し得る。しきい値距離は、しきい値半径またはしきい値エリアであり得る。
[0050]マルチモード通信デバイスが静止状態でないと決定すること(すなわち、決定ブロック320=「No」)に応答して、プロセッサは、続いて、ブロック304において、1つまたは複数のRATの1つまたは複数の信号についてスキャンし得る。
[0051]マルチモード通信デバイスが静止状態であること(すなわち、決定ブロック320=「Yes」)かつ通信リンクが最も高い優先度のRATではないRATで確立されていることを決定することに応答して(ブロック314)、プロセッサは、ブロック322において、最も高い優先度のRATの信号についてのスキャンを防ぐまたはブロックし得る。
[0052]ブロック324において、プロセッサは、通信リンクおよび/またはマルチモード通信デバイスのロケーションの1つまたは複数の変化についてモニタし得る。プロセッサは、決定ブロック320に関連して上で説明した信号特性および/またはリソースをモニタすることでそれを行い得る。例えば、プロセッサは、しきい値を超える通信リンクの信号強度の減少または増加、パケット損失率の増加または減少、ブロック誤り率の増加または減少、通信リンク上で通信するために使用される変調およびコード化スキーム(MCS)の変更、または、マルチモード通信デバイスがそれの前の静止ロケーションから移動したことを示す通信リンク状態の他の変化についてモニタし得る。プロセッサは、通信リンク信号および/またはマルチモード通信デバイスのロケーションの1つまたは複数の態様がしきい値レベルを超えて変化したと決定することに応答して、マルチモード通信デバイスが移動したかもはや静止状態でない(そのため、RATスキャンが再度アクティブにされるべきである)と決定し得る。
[0053]追加的にまたは代替的に、ブロック324の動作の一環として、プロセッサは、マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を検出することができる他のリソースを使用して、このデバイスが静止状態であるかどうかを決定し得る。例えば、プロセッサは、マルチモード通信デバイスが移動したことを示す信号について、マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を検出することができるリソースをモニタし得る。リソースには、GNSS/GPS受信機、他のRAT受信機、通信リンクが確立されているネットワークから受信されたロケーション情報、基地局/アクセスポイント三角測量、および1つまたは複数の基地局/アクセスポイント識別子のうちの1つまたは複数が含まれ得る。例えば、プロセッサは、GNSSまたはGPS受信機によってまたは通信ネットワークから受信された、マルチモード通信デバイスが静止状態であるか移動したことを示す情報の変化を検出し得る。別の例として、プロセッサは、マルチモード通信デバイスのロケーションを決定するために基地局三角測量を実行し得る。別の例として、プロセッサは、新しい基地局またはアクセスポイント識別子を検出し得るか、基地局またはアクセスポイント識別子の損失を検出し得、これらは、マルチモード通信デバイスが移動したことを示し得る。
[0054]さらにブロック324における動作の一環として、プロセッサはまた、通信リンク信号の1つまたは複数の態様および/またはマルチモード通信デバイスのロケーションがしきい値時間期間の間にしきい値レベルを超えて変化したかどうかを決定するために、これらのパラメータをモニタすることでマルチモード通信デバイスが移動したまたは静止状態でないと決定し得る。
[0055]決定ブロック326において、プロセッサは、通信リンクおよび/またはマルチモード通信デバイスのロケーションの1つまたは複数の変化が(例えば、しきい値レベルを超えて)検出されたかどうかを決定し得る。この決定は、マルチモード通信デバイスが、より高い優先度のRATが利用可能になり得るほど十分遠くに動いたかをプロセッサが検出することを可能にする。
[0056]通信リンクおよび/またはマルチモード通信デバイスのロケーションの1つまたは複数の変化が検出されないと決定すること(すなわち、決定ブロック326=「No」)に応答して、プロセッサは、続いて、ブロック322において、最も高い優先度のRATの信号についてのスキャンを防ぐまたはブロックし得る。
[0057]通信リンクおよび/またはマルチモード通信デバイスのロケーションの1つまたは複数の変化が検出されると決定すること(すなわち、決定ブロック326=「Yes」)に応答して、プロセッサは、ブロック304において、1つまたは複数のRATの1つまたは複数の信号についてのスキャンを再度アクティブにし得る。
[0058]図4は、いくつかの実施形態に係る、マルチモード通信デバイス(例えば、図1および2のマルチモード通信デバイス110,200)において無線アクセス技術の使用を管理するための方法400を例示する。図1−4を参照すると、方法400は、例えば、マルチモード通信デバイスのプロセッサ(すなわち、デバイスプロセッサ)(例えば、汎用プロセッサ206、ベースバンドプロセッサ216、別個のコントローラ、および/または同様のもの)の制御下で、マルチモード通信デバイス(例えば、マルチモード通信デバイス110,200)によってインプリメントされ得る。ブロック302−320および326において、プロセッサは、図3を参照して説明したような方法300の同様に番号付けされたブロックの動作を実行し得る。
[0059]ブロック402において、マルチモード通信デバイスが静止状態であると決定すること(すなわち、決定ブロック320=「Yes」)に応答して、プロセッサは、確立された通信リンクのRAT以外のRATの信号についてのスキャンを防ぎ得る(または、ブロックし得る)。すなわち、最も高い優先度のRATの信号が受信されないとプロセッサが決定したいくつかの状況では、プロセッサは、別のRATの信号を使用して通信リンクを確立し得る。さらに、プロセッサは、マルチモード通信デバイスが静止状態のままである間、プロセッサが通信するために使用している信号以外の他のRATの任意の他の信号についてのスキャンをブロックまたは防ぎ得る。
[0060]ゆえに、様々な実施形態は、マルチモード通信デバイスが静止状態である間、マルチモード通信デバイスが通信に対して使用している信号/RAT以外のRATの1つまたは複数の信号のスキャンを動的にディセーブルにするまたは防ぐことでマルチモード通信デバイスの動作を改善し得る。それによって、マルチモード通信デバイスは、通信リソースおよび電力の不必要な消費を低減し得る。様々な実施形態は特に、マシンタイプ通信(MTC)を実行するように構成されたマルチモード通信デバイスの動作を改善し得る。
[0061]例示および説明される様々な実施形態は、特許請求の範囲の様々な特徴を例示するために単なる例として提供される。しかしながら、任意の所与の実施形態に関して示されたおよび説明された特徴は、関連する実施形態に必ずしも限定されるわけではなく、示されたまたは説明された他の実施形態とともに使用され得るかそれらと組み合わせられ得る。さらに、特許請求の範囲は、任意の1つの例となる実施形態によって制限されるように意図されない。例えば、方法300の動作のうちの1つまたは複数は、方法400の1つまたは複数の動作と置き換えられるか組み合わせられ得、逆もまた同様である。
[0062]様々な実施形態は、様々なマルチモード通信デバイスの任意のものにおいてインプリメントされ得、それの例(例えば、マルチモード通信デバイス500および600)は、図5および6に例示される。様々な実施形態では、マルチモード通信デバイス500および600は、図1および2を参照して説明したようなマルチモード通信デバイス110および200に類似し得る。このように、マルチモード通信デバイス500および600は、方法300および400をインプリメントし得る。
[0063]図1−5を参照すると、マルチモード通信デバイス500は、内蔵メモリ503に結合されたプロセッサ502を含み得る。マルチモード通信デバイス500は、電磁気信号を送るおよび受信するためのアンテナ504と、互いにおよび/またはプロセッサ502に結合された、通信を送るおよび受信するためのワイヤレス信号トランシーバ505とを含み得る。トランシーバ505およびアンテナ504は、様々なワイヤレス送信プロトコルスタックおよびインターフェースをインプリメントするために、上述した回路とともに使用され得る。マルチモード通信デバイス500は、1つまたは複数のRATを介して1つまたは複数の通信ネットワークを介した通信を可能にする、プロセッサ502およびアンテナ504に結合された1つまたは複数のセルラネットワークワイヤレスモデムチップ510を含み得る。
[0064]プロセッサ502は、汎用または専用処理タスクのために設計された1つまたは複数のマルチコア集積回路であり得る。内蔵メモリ503は、揮発性または非揮発性メモリであり得、安全なおよび/または暗号化されたメモリ、または安全でないおよび/または暗号化されていないメモリ、またはそれらの任意の組合せであり得る。プロセッサ502はまた、抵抗感知タッチスクリーン、容量感知タッチスクリーン、赤外線感知タッチスクリーン、等のタッチスクリーンパネルを含み得る、マルチモード通信デバイスのディスプレイ522に結合され得る。追加的に、ディスプレイ522は、タッチスクリーン能力を有する必要はない。マルチモード通信デバイス500はまた、入力を受けるための1つまたは複数の物理ボタン512,514を含み得る。
[0065]マルチモード通信デバイス500は、マルチモード通信デバイスが1つまたは複数の他のデバイスまたはシステムと通信することを可能にするために、プロセッサ502に結合され得る1つまたは複数の通信インターフェース518を含み得る。いくつかのインプリメンテーションでは、通信インターフェース518は、マルチモード通信デバイス500が、1つまたは複数の他のデバイスまたはシステムとのマシンタイプ通信を実行することを可能にし得る。
[0066]マルチモード通信デバイス500は、このデバイスの移動を検出するために使用され得るプロセッサ502に結合された加速度計506を含み得る。マルチモード通信デバイス500はまた、プロセッサ502に結合され得る1つまたは複数のセンサ508を含み得る。センサ508は、接続された他のデバイスまたはシステムの1つまたは複数の入力、信号、または状態を検出するように構成され得る。
[0067]マルチモード通信デバイス500は、使い捨てのまたは再充電可能なバッテリのような、プロセッサ502に結合された電源522を含み得る。マルチモード通信デバイス500はまた、本明細書で説明した構成要素のうちのすべてまたはいくつかを含むために、プラスチック、金属、または複数のマテリアルの組合せから作られた筐体520を含み得る。
[0068]図1−4および6を参照すると、様々な実施形態では、マルチモード通信デバイス600は、タッチスクリーンコントローラ604および内蔵メモリ606に結合されたプロセッサ602を含み得る。プロセッサ602は、汎用または専用処理タスクのために設計された1つまたは複数のマルチコア集積回路であり得る。内蔵メモリ606は、揮発性または非揮発性メモリであり得、安全なおよび/または暗号化されたメモリ、または安全でないおよび/または暗号化されていないメモリ、またはそれらの任意の組合せであり得る。タッチスクリーンコントローラ604およびプロセッサ602はまた、抵抗感知タッチスクリーン、容量感知タッチスクリーン、赤外線感知タッチスクリーン、等のタッチスクリーンパネル612に結合され得る。追加的に、マルチモード通信デバイス600のディスプレイは、タッチスクリーン能力を有する必要はない。
[0069]マルチモード通信デバイス600は、互いにおよび/またはプロセッサ602に結合された、通信を送るおよび受信するための2つ以上の無線信号トランシーバ608(例えば、Peanut、Bluetooth、ZigBee、Wi−Fi、RF無線機)およびアンテナ610を有し得る。トランシーバ608およびアンテナ610は、様々なワイヤレス送信プロトコルスタックおよびインターフェースをインプリメントするために、上述した回路とともに使用され得る。マルチモード通信デバイス600は、2つ以上の無線アクセス技術を介して2つ以上のセルラネットワークを介した通信を可能にする、プロセッサおよびアンテナ610に結合された1つまたは複数のセルラネットワークワイヤレスモデムチップ616を含み得る。
[0070]マルチモード通信デバイス600は、プロセッサ602に結合された周辺デバイス接続インターフェース618を含み得る。周辺デバイス接続インターフェース618は、1つのタイプの接続を受け入れるように単独で構成され得るか、USB、FireWire、Thunderbolt、またはPCIeのような、共通または所有の、様々なタイプの物理および通信接続を受け入れるように構成され得る。周辺デバイス接続インターフェース618はまた、同様に構成された周辺デバイス接続ポート(図示されない)に結合され得る。
[0071]マルチモード通信デバイス600はまた、オーディオ出力を提供するためのスピーカ614を含み得る。マルチモード通信デバイス600はまた、本明細書で説明した構成要素のうちのすべてまたはいくつかを含むために、プラスチック、金属、または複数のマテリアルの組合せから作られた筐体620を含み得る。マルチモード通信デバイス600は、使い捨てのまたは再充電可能なバッテリのような、プロセッサ602に結合された電源622を含み得る。再充電可能なバッテリはまた、マルチモード通信デバイス600に外付けの電源から充電電流を受けるために周辺デバイス接続ポートに結合され得る。マルチモード通信デバイス600はまた、ユーザ入力を受けるための物理ボタン624を含み得る。マルチモード通信デバイス600はまた、マルチモード通信デバイス600をオンおよびオフにするための電力ボタン626を含み得る。
[0072]プロセッサ502および602は、下で説明される様々な実施形態の機能を含む様々な機能を実行するためにソフトウェア命令(アプリケーション)によって構成されることができる、任意のプログラマブルマイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、または1つまたは複数のマルチプルプロセッサチップであり得る。いくつかのモバイルワイヤレスデバイスには、ワイヤレス通信機能専用の1つのプロセッサおよび他のアプリケーションを実行すること専用の1つのプロセッサのような複数のプロセッサ502および602が設けられているであろう。典型的に、ソフトウェアアプリケーションは、それらがアクセスされプロセッサ502および602にロードされる前に内蔵メモリ503,606に記憶され得る。プロセッサ502および602は、アプリケーションソフトウェア命令を記憶するのに十分な内蔵メモリを含み得る。
[0073]前述の方法の説明およびプロセスフロー図は、単に実例となる例として提供されており、様々な実施形態のブロックが、提示された順序で実行されなければならないことを必要とするまたは暗示するように意図されたものではない。当業者によって認識されるように、前述の実施形態におけるブロックの順序は、任意の順序で実行され得る。「その後」、「次いで」、「次に」、等の用語は、ブロックの順序を限定するように意図されておらず、これらの用語は、単に、方法の説明を読者に案内するために使用される。さらに、例えば、「a」、「an」、または「the」とうい冠詞を使用した単数形での請求項の要素への任意の参照は、その要素を単数に限定するものと解釈されるべきではない。
[0074]本明細書で開示された実施形態に関連して説明された実例となる様々な論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムブロックは、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、またはその両方の組合せとしてインプリメントされ得る。このハードウェアとソフトウェアとの互換性を明確に例示するために、実例となる様々な構成要素、ブロック、モジュール、回路、およびブロックが、概してそれらの機能性の観点から上に説明されている。このような機能性がハードウェアとしてインプリメントされるかソフトウェアとしてインプリメントされるかは、特定の用途とシステム全体に課せられる設計制約とに依存する。当業者は、特定のアプリケーションごとに様々な方法で、説明された機能性をインプリメントし得るが、このようなインプリメンテーションの決定は、様々な実施形態から逸脱を引き起こしていると解釈されるべきでない。
[0075]本明細書で開示された実施形態に関連して説明された実例となる様々な論理、論理ブロック、モジュール、および回路をインプリメントするために使用されるハードウェアは、汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲートまたはトランジスタ論理、ディスクリートハードウェア構成要素、または本明細書で説明された機能を実行するように設計されたこれらの任意の組合せでインプリメントまたは実行され得る。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであり得るが、代替的に、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、またはステートマシンであり得る。プロセッサはまた、通信デバイスの組合せ、例えば、DSPと、1つのマイクロプロセッサ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに連結した1つまたは複数のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成との組合せとしてインプリメントされ得る。代替的に、いくつかのブロックまたは方法は、所与の機能に固有の回路により実行され得る。
[0076]様々な実施形態では、説明された機能は、ハードウェアで、ソフトウェアで、ファームウェアで、またはこれらの任意の組合せでインプリメントされ得る。ソフトウェアでインプリメントされる場合、それら機能は、非一時的なコンピュータ読取可能な媒体または非一時的なプロセッサ読取可能な媒体上で、1つまたは複数の命令またはコードとして記憶され得る。本明細書で開示されるアルゴリズムまたは方法の動作は、非一時的なコンピュータ読取可能なまたはプロセッサ読取可能な記憶媒体上に存在し得るプロセッサ実行可能なソフトウェアモジュールで具現化され得る。非一時的なコンピュータ読取可能なまたはプロセッサ読取可能な記憶媒体は、コンピュータまたはプロセッサによってアクセスされ得る任意の記憶媒体であり得る。限定ではなく例として、このような非一時的なコンピュータ読取可能なまたはプロセッサ読取可能な媒体は、RAM、ROM、EEPROM、フラッシュメモリ、CD−ROMまたは他の光ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置または他の磁気記憶デバイス、あるいは、命令またはデータ構造の形式で所望のプログラムコードを記憶するために使用されることができかつコンピュータによってアクセスされることができる任意の他の媒体を含むことができる。本明細書で使用される場合、ディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(CD)、レーザーディスク(登録商標)、光ディスク、デジタル多用途ディスク(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスクおよびブルーレイディスクを含み、ディスク(disk)は、通常磁気的にデータを再生し、ディスク(disc)は、レーザーを用いて光学的にデータを再生する。上記の組合せもまた、非一時的なコンピュータ読取可能なおよびプロセッサ読取可能な媒体の範囲内に含まれる。追加的に、方法またはアルゴリズムの動作は、コンピュータプログラム製品に組み込まれ得る、非一時的なプロセッサ読取可能な媒体および/またはコンピュータ読取可能な媒体上のコードおよび/または命令の1つ、または任意の組合せ、またはそのセットとして存在し得る。
[0077]開示された実施形態の先の説明は、当業者による本実施形態の製造または使用を可能にするために提供される。これらの実施形態に対する様々な修正は、当業者には容易に明らかであり、本明細書で定義された包括的な原理は、実施形態の範囲から逸脱することなく他の実施形態に適用され得る。ゆえに、様々な実施形態は、本明細書に示された実施形態に制限されるように意図されるものではなく、以下の特許請求の範囲ならびに本明細書に開示された原理および新規な特徴と合致する最も広い範囲が与えられるべきである。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1] 無線アクセス技術(RAT)の使用を管理するためのマルチモード通信デバイス上でインプリメントされる方法であって、
確立された通信リンクの前記RATが最も高い優先度のRATでないことおよび前記マルチモード通信デバイスが静止状態であることを決定することに応答して、前記マルチモード通信デバイスが、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の1つまたは複数のRATの信号についてスキャンするのを防ぐこと
を備える方法。
[C2] 前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化についてモニタすることと、
前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することに応答して、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の前記1つまたは複数のRATの信号についてスキャンすることと
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C3] 前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することは、前記確立された通信リンクの前記1つまたは複数の変化がしきい値を上回ると決定することを備える、C2に記載の方法。
[C4] 前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することは、前記確立された通信リンクの受信信号強度がしきい値を上回る量だけ増加または減少したかどうかを決定することを備える、C2に記載の方法。
[C5] 前記マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを決定することと、 前記マルチモード通信デバイスの前記ロケーションが変化したと決定することに応答して、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の前記1つまたは複数のRATの信号についてスキャンすることと
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C6] 前記マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを決定することは、 前記マルチモード通信デバイスが移動したことを示す信号について、前記マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を示すことができるリソースをモニタすることと、
前記マルチモード通信デバイスの移動がしきい値を上回るかどうかを前記信号から決定することと、
前記マルチモード通信デバイスの前記移動が前記しきい値を上回ると決定することに応答して、前記マルチモード通信デバイスの前記ロケーションが変化したと決定することと を備える、C5に記載の方法。
[C7] 前記マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を検出することができる前記リソースは、全地球的航法衛星システム受信機、全地球測位衛星システム受信機、加速度計、非データベアラ信号を受信するトランシーバ、基地局識別子、およびアクセスポイント識別子のうちの1つまたは複数を備える、C6に記載の方法。
[C8] マルチモード通信デバイスであって、
複数の無線アクセス技術(RAT)をサポートするように構成された無線周波数(RF)リソースと、
前記RFリソースに結合されたプロセッサと
を備え、前記プロセッサは、
確立された通信リンクの前記RATが最も高い優先度のRATでないことおよび前記マルチモード通信デバイスが静止状態であることを決定することに応答して、前記マルチモード通信デバイスが、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の1つまたは複数のRATの信号についてスキャンするのを防ぐこと
を備える動作を実行するためにプロセッサ実行可能な命令で構成される、
マルチモード通信デバイス。
[C9] 前記プロセッサは、
前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化についてモニタすることと、
前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することに応答して、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の前記1つまたは複数のRATの信号についてスキャンすることと
をさらに備える動作を実行するためにプロセッサ実行可能な命令で構成される、
C8に記載のマルチモード通信デバイス。
[C10] 前記プロセッサは、前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することが、前記確立された通信リンクの前記1つまたは複数の変化がしきい値を上回ると決定することを備えるように動作を実行するためにプロセッサ実行可能な命令で構成される、C9に記載のマルチモード通信デバイス。
[C11] 前記プロセッサは、前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することが、前記確立された通信リンクの受信信号強度がしきい値を上回る量だけ増加または減少したかどうかを決定することを備えるように動作を実行するためにプロセッサ実行可能な命令で構成される、C9に記載のマルチモード通信デバイス。
[C12] 前記プロセッサは、
前記マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを決定することと、 前記マルチモード通信デバイスの前記ロケーションが変化したと決定することに応答して、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の前記1つまたは複数のRATの信号についてスキャンすることと
をさらに備える動作を実行するためにプロセッサ実行可能な命令で構成される、
C8に記載のマルチモード通信デバイス。
[C13] 前記プロセッサは、前記マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを決定することが、
前記マルチモード通信デバイスが移動したことを示す信号について、前記マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を示すことができるリソースをモニタすることと、 前記マルチモード通信デバイスの移動がしきい値を上回るかどうかを前記信号から決定することと、
前記マルチモード通信デバイスの前記移動が前記しきい値を上回ると決定することに応答して、前記マルチモード通信デバイスの前記ロケーションが変化したと決定することと を備えるように動作を実行するためにプロセッサ実行可能な命令で構成される、
C12に記載のマルチモード通信デバイス。
[C14] 前記プロセッサは、前記マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を検出することができる前記リソースが、全地球的航法衛星システム受信機、全地球測位衛星システム受信機、加速度計、非データベアラ信号を受信するトランシーバ、基地局識別子、およびアクセスポイント識別子のうちの1つまたは複数を備えるように動作を実行するためにプロセッサ実行可能な命令で構成される、C13に記載のマルチモード通信デバイス。
[C15] 無線アクセス技術(RAT)の使用を管理するための動作を実行することをマルチモード通信デバイスのプロセッサに行わせるように構成されたプロセッサ実行可能な命令を記憶した非一時的なプロセッサ読取可能な記憶媒体であって、前記動作は、
確立された通信リンクの前記RATが最も高い優先度のRATでないことおよび前記マルチモード通信デバイスが静止状態であることを決定することに応答して、前記マルチモード通信デバイスが、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の1つまたは複数のRATの信号についてスキャンするのを防ぐこと
を備える、非一時的なプロセッサ読取可能な記憶媒体。
[C16] 前記記憶されたプロセッサ実行可能な命令は、
前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化についてモニタすることと、
前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することに応答して、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の前記1つまたは複数のRATの信号についてスキャンすることと
をさらに備える動作を実行することを前記マルチモード通信デバイスの前記プロセッサに行わせるように構成される、C15に記載の非一時的なプロセッサ読取可能な記憶媒体。
[C17] 前記記憶されたプロセッサ実行可能な命令は、前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することが、前記確立された通信リンクの前記1つまたは複数の変化がしきい値を上回ると決定することを備えるように動作を実行することを前記マルチモード通信デバイスの前記プロセッサに行わせるように構成される、C16に記載の非一時的なプロセッサ読取可能な記憶媒体。
[C18] 前記記憶されたプロセッサ実行可能な命令は、前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することが、前記確立された通信リンクの受信信号強度がしきい値を上回る量だけ増加または減少したかどうかを決定することを備えるように動作を実行することを前記マルチモード通信デバイスの前記プロセッサに行わせるように構成される、C16に記載の非一時的なプロセッサ読取可能な記憶媒体。
[C19] 前記記憶されたプロセッサ実行可能な命令は、
前記マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを決定することと、 前記マルチモード通信デバイスの前記ロケーションが変化したと決定することに応答して、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の前記1つまたは複数のRATの信号についてスキャンすることと
をさらに備える動作を実行することを前記マルチモード通信デバイスの前記プロセッサに行わせるように構成される、C15に記載の非一時的なプロセッサ読取可能な記憶媒体。
[C20] 前記記憶されたプロセッサ実行可能な命令は、前記マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを決定することが、
前記マルチモード通信デバイスが移動したことを示す信号について、前記マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を示すことができるリソースをモニタすることと、 前記マルチモード通信デバイスの移動がしきい値を上回るかどうかを前記信号から決定することと、
前記マルチモード通信デバイスの前記移動が前記しきい値を上回ると決定することに応答して、前記マルチモード通信デバイスの前記ロケーションが変化したと決定することと を備えるように動作を実行することを前記マルチモード通信デバイスの前記プロセッサに行わせるように構成される、C19に記載の非一時的なプロセッサ読取可能な記憶媒体。
[C21] 前記記憶されたプロセッサ実行可能な命令は、前記マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を検出することができる前記リソースが、全地球的航法衛星システム受信機、全地球測位衛星システム受信機、加速度計、非データベアラ信号を受信するトランシーバ、基地局識別子、およびアクセスポイント識別子のうちの1つまたは複数を備えるように動作を実行することを前記マルチモード通信デバイスの前記プロセッサに行わせるように構成される、C20に記載の非一時的なプロセッサ読取可能な記憶媒体。
[C22] マルチモード通信デバイスであって、
確立された通信リンクの前記RATが最も高い優先度のRATでないことおよび前記マルチモード通信デバイスが静止状態であることを決定することに応答して、前記マルチモード通信デバイスが、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の1つまたは複数のRATの信号についてスキャンするのを防ぐための手段
を備える、マルチモード通信デバイス。
[C23] 前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化についてモニタするための手段と、 前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することに応答して、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の前記1つまたは複数のRATの信号についてスキャンするための手段と
をさらに備える、C22に記載のマルチモードコンピューティングデバイス。
[C24] 前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出するための手段は、前記確立された通信リンクの前記1つまたは複数の変化がしきい値を上回ると決定するための手段を備える、C23に記載のマルチモードコンピューティングデバイス。
[C25] 前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出するための手段は、前記確立された通信リンクの受信信号強度がしきい値を上回る量だけ増加または減少したかどうかを決定するための手段をさらに備える、C23に記載のマルチモードコンピューティングデバイス。
[C26] 前記マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを決定するための手段と、
前記マルチモード通信デバイスの前記ロケーションが変化したと決定することに応答して、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の前記1つまたは複数のRATの信号についてスキャンするための手段と
をさらに備える、C22に記載のマルチモードコンピューティングデバイス。
[C27] 前記マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを決定するための手段は、
前記マルチモード通信デバイスが移動したことを示す信号について、前記マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を示すことができるリソースをモニタするための手段と、
前記マルチモード通信デバイスの移動がしきい値を上回るかどうかを前記信号から決定するための手段と、
前記マルチモード通信デバイスの前記移動が前記しきい値を上回ると決定することに応答して、前記マルチモード通信デバイスの前記ロケーションが変化したと決定するための手段と
を備える、C26に記載のマルチモードコンピューティングデバイス。
[C28] 前記マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を検出することができる前記リソースは、全地球的航法衛星システム受信機、全地球測位衛星システム受信機、加速度計、非データベアラ信号を受信するトランシーバ、基地局識別子、およびアクセスポイント識別子のうちの1つまたは複数を備える、C27に記載のマルチモードコンピューティングデバイス。

Claims (11)

  1. 無線アクセス技術(RAT)の使用を管理するためのマルチモード通信デバイス上でインプリメントされる方法であって、
    前記マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを決定すること、ここにおいて、前記決定することは、前記マルチモード通信デバイスが、しきい値の時間期間の間、しきい値範囲(radius)またはエリア内に留まっているかどうかを決定することを含む、
    確立された通信リンクの前記RATが最も高い優先度のRATでないことおよび前記マルチモード通信デバイスが、前記しきい値の時間期間の間、前記しきい値範囲またはエリア内に留まっていることを決定することに応答して、前記マルチモード通信デバイスが、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の1つまたは複数のRATの信号についてスキャンするのを防ぐこと、または
    前記確立された通信リンクの前記RATが最も高い優先度のRATでないことおよび前記マルチモード通信デバイスが、前記しきい値の時間期間の間、前記しきい値範囲またはエリア内に留まっていないことを決定することに応答して、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の前記1つまたは複数のRATの信号についてスキャンすること、
    を備え
    ここにおいて、最も高い優先度のRATは、RATのリストの中で、利用可能な最も高いデータスループットおよび/またはデータレートを有するRATである、方法。
  2. 信号強度、誤り率、および/または前記マルチモード通信デバイスの移動を示す他のインジケーションにおいて、前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化についてモニタすることと、
    前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することに応答して、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の前記1つまたは複数のRATの信号についてスキャンすることと
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することは、前記確立された通信リンクの前記1つまたは複数の変化がしきい値を上回ると決定することを備える、請求項2に記載の方法。
  4. 前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することは、前記確立された通信リンクの受信信号強度がしきい値を上回る量だけ増加または減少したかどうかを決定することを備える、請求項2に記載の方法。
  5. 前記マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを決定することは、 前記マルチモード通信デバイスが移動したことを示す信号について、前記マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を示すことができるリソースをモニタすること、ここにおいて、前記マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を検出することができる前記リソースは、全地球的航法衛星システム受信機、全地球測位衛星システム受信機、加速度計、非データベアラ信号を受信するトランシーバ、基地局識別子、およびアクセスポイント識別子のうちの1つまたは複数を備える、と、
    前記マルチモード通信デバイスの移動がしきい値を上回るかどうかを前記信号から決定することと、
    前記マルチモード通信デバイスの前記移動が前記しきい値を上回ると決定することに応答して、前記マルチモード通信デバイスの前記ロケーションが変化したと決定することと をさらに備える、請求項に記載の方法。
  6. マルチモード通信デバイスであって、
    前記マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを決定するための手段、ここにおいて、前記決定することは、前記マルチモード通信デバイスが、しきい値の時間期間の間、しきい値範囲またはエリア内に留まっているかどうかを決定することを含む、
    確立された通信リンクのRATが最も高い優先度のRATでないことおよび前記マルチモード通信デバイスが、前記しきい値の時間期間の間、前記しきい値範囲またはエリア内に留まっていることを決定することに応答して、前記マルチモード通信デバイスが、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の1つまたは複数のRATの信号についてスキャンするのを防ぎ、または前記確立された通信リンクの前記RATが最も高い優先度のRATでないことおよび前記マルチモード通信デバイスが、前記しきい値の時間期間の間、前記しきい値範囲またはエリア内に留まっていないことを決定することに応答して、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の前記1つまたは複数のRATの信号についてスキャンするための手段
    を備え
    ここにおいて、最も高い優先度のRATは、RATのリストの中で、利用可能な最も高いデータスループットおよび/またはデータレートを有するRATである、マルチモード通信デバイス。
  7. 信号強度、誤り率、および/または前記マルチモード通信デバイスの移動を示す他のインジケーションにおいて、前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化についてモニタするための手段と、
    前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出することに応答して、前記確立された通信リンクの前記RAT以外の前記1つまたは複数のRATの信号についてスキャンするための手段と
    をさらに備える、請求項に記載のマルチモードコンピューティングデバイス。
  8. 前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出するための手段は、前記確立された通信リンクの前記1つまたは複数の変化がしきい値を上回ると決定するための手段を備える、請求項に記載のマルチモードコンピューティングデバイス。
  9. 前記確立された通信リンクの1つまたは複数の変化を検出するための手段は、前記確立された通信リンクの受信信号強度がしきい値を上回る量だけ増加または減少したかどうかを決定するための手段を備える、請求項に記載のマルチモードコンピューティングデバイス。
  10. 前記マルチモード通信デバイスのロケーションが変化したかどうかを決定するための手段は、
    前記マルチモード通信デバイスが移動したことを示す信号について、前記マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を示すことができるリソースをモニタするための手段、ここにおいて、前記マルチモード通信デバイスのロケーションの変化を検出することができる前記リソースは、全地球的航法衛星システム受信機、全地球測位衛星システム受信機、加速度計、非データベアラ信号を受信するトランシーバ、基地局識別子、およびアクセスポイント識別子のうちの1つまたは複数を備える、と、
    前記マルチモード通信デバイスの移動がしきい値を上回るかどうかを前記信号から決定するための手段と、
    前記マルチモード通信デバイスの前記移動が前記しきい値を上回ると決定することに応答して、前記マルチモード通信デバイスの前記ロケーションが変化したと決定するための手段と
    さらに備える、請求項に記載のマルチモードコンピューティングデバイス。
  11. 請求項1ないし5のいずれかに記載の方法をインプリメントするための命令を備えるコンピュータプログラム。
JP2018549780A 2016-03-25 2017-01-30 マルチモード通信デバイスにおける無線アクセス技術の使用の管理 Active JP6900393B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/080,959 2016-03-25
US15/080,959 US9860816B2 (en) 2016-03-25 2016-03-25 Managing usage of radio access technologies in a multimode communication device
PCT/US2017/015653 WO2017164985A1 (en) 2016-03-25 2017-01-30 Managing scanning for signals of different radio access technologies in a multimode communication device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019515525A JP2019515525A (ja) 2019-06-06
JP2019515525A5 JP2019515525A5 (ja) 2020-02-20
JP6900393B2 true JP6900393B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=58018267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018549780A Active JP6900393B2 (ja) 2016-03-25 2017-01-30 マルチモード通信デバイスにおける無線アクセス技術の使用の管理

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9860816B2 (ja)
EP (1) EP3434039B1 (ja)
JP (1) JP6900393B2 (ja)
KR (1) KR20180124886A (ja)
CN (1) CN108781405A (ja)
BR (1) BR112018069494A2 (ja)
WO (1) WO2017164985A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10735899B1 (en) 2014-09-15 2020-08-04 Stackpole & Associates, Inc. Electronic radio frequency ID (RFID) tracker
CN108366403B (zh) * 2018-02-02 2020-12-25 Oppo广东移动通信有限公司 网络切换方法、装置、终端及存储介质
CN109041148B (zh) * 2018-08-27 2021-01-08 维沃移动通信有限公司 一种移动终端操作方法及移动终端
CN109348513B (zh) * 2018-11-15 2023-08-11 Oppo广东移动通信有限公司 一种数据包传输方法、终端及计算机存储介质
US11147125B2 (en) 2019-03-05 2021-10-12 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Apparatuses and methods for handling location information
CN114650589A (zh) 2019-03-09 2022-06-21 荣耀终端有限公司 网络连接的处理方法、相关设备及计算机存储介质
US20210092677A1 (en) * 2019-09-24 2021-03-25 Qualcomm Incorporated Radio Access Technology Selection in Multimode Internet of Things Devices
US20220369137A1 (en) * 2019-10-10 2022-11-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adaptive user equipment operation mode
CN111447691A (zh) * 2020-03-30 2020-07-24 湖南新亚胜光电股份有限公司 Led智能显示屏多模无线通信方法
BR102022011599A2 (pt) * 2021-06-18 2022-12-27 Apple Inc. Recuperação do serviço em uma tecnologia de acesso por rádio (rat) para um equipamento de usuário (ue) multimodo
CN115103418B (zh) * 2022-06-30 2023-08-22 广东虹勤通讯技术有限公司 双卡通信方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质
CN115022859A (zh) * 2022-06-30 2022-09-06 四川长虹电器股份有限公司 一种无线局域网和蓝牙互补通信方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101473683B (zh) * 2006-06-21 2010-12-08 Lg电子株式会社 累积相邻小区列表
US9247473B2 (en) 2006-10-31 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Motion based handoff control
WO2009054702A1 (en) * 2007-10-25 2009-04-30 Lg Electronics Inc. Method of measuring cell in wireless communication system
CN101707783B (zh) * 2009-06-30 2012-02-15 重庆重邮信科通信技术有限公司 一种第三代移动通信系统的用户终端搜索高优先级网络的方法
US9084171B2 (en) * 2009-09-10 2015-07-14 At&T Mobility Ii Llc Predictive hard and soft handover
EP2512189B1 (en) * 2011-04-15 2015-09-09 BlackBerry Limited Methods and apparatus for use in efficiently scanning for wireless networks based on mobile device velocity
US9026112B2 (en) 2011-05-25 2015-05-05 Qualcomm Incorporated Transitioning of mobile devices within a wireless communication network between multiple radio access technologies
US8509769B2 (en) * 2011-06-30 2013-08-13 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for scanning for a wireless communication network
US8527001B2 (en) 2011-08-08 2013-09-03 Blackberry Limited Multi-mode mobile device based radio access technology selection method for idle mode operations
US9125113B2 (en) 2011-09-30 2015-09-01 Nokia Technologies Oy Device mobility based scanning period control
US9119153B2 (en) 2012-02-10 2015-08-25 Apple Inc. Methods and apparatus for improving power consumption in a wireless network
US9294996B2 (en) 2012-02-24 2016-03-22 Intel Deutschland Gmbh Enhanced power management in communication device
US9253714B2 (en) 2012-09-04 2016-02-02 Apple Inc. Scheduling prioritized network searches for a multi-mode communication device
US9049650B2 (en) * 2012-12-07 2015-06-02 Google Technology Holdings LLC Methods and apparatus for selecting an inter-radio access technology for an electronic device
US9380520B2 (en) 2013-03-13 2016-06-28 Qualcomm Incorporated Using motion to improve local wireless network connectivity
CN105308908B (zh) 2013-06-09 2018-10-12 苹果公司 减少无线通信设备的网络服务扫描时间
CN103607752B (zh) * 2013-09-11 2016-02-10 东莞宇龙通信科技有限公司 网络搜索方法及终端
CN103906190A (zh) * 2014-04-15 2014-07-02 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 网络搜索方法和网络搜索装置、终端
US9843939B2 (en) 2014-05-16 2017-12-12 Apple Inc. Measurement of a first RAT based on metrics of a second RAT
US20160183192A1 (en) 2014-12-22 2016-06-23 Qualcomm Incorporated Mobility and channel condition based power conservation
CN105228217A (zh) * 2015-09-29 2016-01-06 北京锤子数码科技有限公司 一种移动网络扫描方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3434039A1 (en) 2019-01-30
CN108781405A (zh) 2018-11-09
EP3434039B1 (en) 2021-09-01
US9860816B2 (en) 2018-01-02
BR112018069494A2 (pt) 2019-02-12
JP2019515525A (ja) 2019-06-06
KR20180124886A (ko) 2018-11-21
WO2017164985A1 (en) 2017-09-28
US20170280367A1 (en) 2017-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6900393B2 (ja) マルチモード通信デバイスにおける無線アクセス技術の使用の管理
KR101340635B1 (ko) 다수의 사용자 인터페이스들, 환경들 및/또는 가상 머신들을 지원하기 위한 웨이크업 트리거
US9503950B2 (en) Managing reselection in a multi-SIM device by blocking reselection to a frequency of a subscription that is prone to interference from transmissions of another subscription
EP3231096B1 (en) Intelligent skipping of interfering frequency measurements in ue measurement gaps
CN107925938B (zh) 管理双接收多订制多待机通信设备中的小区选择
US20160057661A1 (en) Dynamic Switching from SGLTE to CSFB to Improve Data Throughput
US20180249349A1 (en) Enhancing data performance in multi-subscriber identity module (sim) wireless communication devices
US20170208611A1 (en) Protecting Critical Communication Activity From A Tune-Away
US9319977B2 (en) Wireless system selection factoring RF resource availability in dual access phones
WO2015069601A1 (en) System and methods for network acquisition on a multi-sim wireless device
US8532650B2 (en) Apparatus and method for radios occupying a common frequency region
KR20150132271A (ko) 소프트웨어-인에이블링된 액세스 포인트에 의한 지능형 비커닝
US20170070894A1 (en) Thermal mitigation systems and methods for multi-subscription devices
US20170127439A1 (en) Collision Handling in Multi-Subscription Wireless Communication Devices
US9948534B2 (en) Access point resource consumption management
US20170070940A1 (en) Systems and Methods for Managing Carrier Transmission After a Tune-Away
US20160007370A1 (en) Smart Power Monitor Scheduling to Improve Throughput Performance in a MSMA Phone
US9504055B1 (en) Scheduling receive chain activities on a mobile device
US9504011B1 (en) Methods for improved single radio long term evolution (SRLTE) mobile termination (MT) call success rate for mobile switching center (MSC)-sub paging scenarios
US9713038B2 (en) Mobile terminated call performance during single radio long term evolution (LTE) mode
CA2599023C (en) Apparatus and method for radios occupying a common frequency region
US10638425B2 (en) Adaptive out of service scan for modem power optimization in a wireless communication system
WO2017053016A1 (en) Managing inter-radio access technology procedure concurrency
US9848369B2 (en) Managing tune-aways in a multi-subscription multi-standby communication device
CN117597982A (zh) 为了省电的plmn选择的优化

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200109

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6900393

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250