JP6892294B2 - Signage systems, control methods, and programs - Google Patents

Signage systems, control methods, and programs Download PDF

Info

Publication number
JP6892294B2
JP6892294B2 JP2017050497A JP2017050497A JP6892294B2 JP 6892294 B2 JP6892294 B2 JP 6892294B2 JP 2017050497 A JP2017050497 A JP 2017050497A JP 2017050497 A JP2017050497 A JP 2017050497A JP 6892294 B2 JP6892294 B2 JP 6892294B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal device
display device
storage position
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017050497A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018156191A (en
Inventor
祐光 林
祐光 林
裕樹 村上
裕樹 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Facilities Inc
Original Assignee
NTT Facilities Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Facilities Inc filed Critical NTT Facilities Inc
Priority to JP2017050497A priority Critical patent/JP6892294B2/en
Publication of JP2018156191A publication Critical patent/JP2018156191A/en
Priority to JP2021088564A priority patent/JP7179122B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6892294B2 publication Critical patent/JP6892294B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、サイネージシステム、制御方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to signage systems, control methods, and programs.

1又は複数の表示装置を所定の位置に配備しておき、不特定多数の閲覧者に対し、一斉で情報を提供するサイネージシステムが知られている。このようなサイネージシステムであれば、閲覧者は、自ら情報を取捨選択しなくても、サイネージシステムからの情報を取得することができる。 There is known a signage system in which one or a plurality of display devices are deployed at predetermined positions and information is provided to an unspecified number of viewers all at once. With such a signage system, the viewer can acquire the information from the signage system without having to select the information by himself / herself.

また、近年では、インタラクティブな手順を有しているサイネージシステムが知られている。インタラクティブな手順でサイネージシステムを制御することにより、閲覧者の属性に合わせたコンテンツを配信することや、コンテンツの番組リストに基づいて閲覧者が選択したコンテンツを、最寄りの表示装置に提供することを可能にするシステムが開示されている。 Further, in recent years, a signage system having an interactive procedure has been known. By controlling the signage system in an interactive procedure, it is possible to deliver content tailored to the attributes of the viewer and to provide the content selected by the viewer based on the program list of the content to the nearest display device. The system that enables it is disclosed.

特開2009−163715号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2009-163715 特開2014−17581号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2014-17581

しかしながら、既知のサイネージシステムによれば、サイネージシステムが決定したコンテンツを表示装置に表示して、そのコンテンツを閲覧者に提供することができるが、閲覧者が有している属人的な知識や情報を、サイネージシステムにコンテンツとして提供することができない。 However, according to a known signage system, the content determined by the signage system can be displayed on the display device and the content can be provided to the viewer, but the personal knowledge possessed by the viewer and the personal knowledge of the viewer can be used. Information cannot be provided to the signage system as content.

本発明が解決しようとする課題は、より利便性を高めたサイネージシステム、制御方法、及びプログラムを提供することにある。 An object to be solved by the present invention is to provide a more convenient signage system, control method, and program.

(2)本発明の一態様のサイネージシステムは、表示した情報を1又は複数の人が視認することにより、当該情報を共有するように配置された表示装置と、信号を送信する無線通信局と、前記無線通信局からの信号を受信し、操作者の操作に基づいた情報を送信する端末装置と、共有する情報を前記表示装置に表示させるサーバ装置と、を含み、前記サーバ装置が指定するコンテンツを表示装置に表示させるサイネージシステムであって、前記表示装置に対応付けて配置された無線通信局が、前記端末装置の通信先を特定するための情報格納位置情報を送信し、前記端末装置が、前記無線通信局から情報格納位置情報を取得して、前記情報格納位置情報により特定される宛先に、当該端末装置の操作者の情報操作に関する要求を送信し、前記端末装置から前記宛先に対して送信された前記情報操作に関する要求を取得して、前記取得した要求に基づいて、前記情報操作に関する処理を実施する制御部を備え、前記制御部は、予め決定された第1識別情報を表示するように前記表示装置の表示を制御して、前記端末装置は、前記操作者の操作に基づく第1入力識別情報を受け付けて、前記第1入力識別情報に関する情報を、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信し、前記制御部は、前記表示装置に表示させた第1識別情報に関する情報と前記端末装置から取得した第1入力識別情報に関する情報とを照合し、前記照合の結果により決定される処理を実施するサイネージシステムである。 (2) The signage system according to one aspect of the present invention includes a display device arranged so as to share the displayed information by one or a plurality of people visually recognizing the displayed information, and a wireless communication station for transmitting a signal. A terminal device that receives a signal from the wireless communication station and transmits information based on an operator's operation, and a server device that displays shared information on the display device, which is designated by the server device. A signage system for displaying contents on a display device, in which a wireless communication station arranged in association with the display device transmits information storage position information for specifying a communication destination of the terminal device, and the terminal device Acquires information storage position information from the wireless communication station, transmits a request regarding information operation of the operator of the terminal device to the destination specified by the information storage position information, and the terminal device sends the request to the destination. The control unit includes a control unit that acquires a request related to the information operation transmitted to the user and executes a process related to the information operation based on the acquired request, and the control unit receives a predetermined first identification information. By controlling the display of the display device so as to display, the terminal device receives the first input identification information based on the operation of the operator, and the information regarding the first input identification information is stored in the information storage position information. The control unit collates the information regarding the first identification information displayed on the display device with the information regarding the first input identification information acquired from the terminal device, and the result of the collation. It is a signage system that carries out the processing determined by.

(3)また、本発明の一態様のサイネージシステムは、表示した情報を1又は複数の人が視認することにより、当該情報を共有するように配置された表示装置と、信号を送信する無線通信局と、前記無線通信局からの信号を受信し、操作者の操作に基づいた情報を送信する端末装置と、共有する情報を前記表示装置に表示させるサーバ装置と、を含み、前記サーバ装置が指定するコンテンツを表示装置に表示させるサイネージシステムであって、前記表示装置に対応付けて配置された無線通信局が、前記端末装置の通信先を特定するための情報格納位置情報を送信し、前記端末装置が、前記無線通信局から情報格納位置情報を取得して、前記情報格納位置情報により特定される宛先に、当該端末装置の操作者の情報操作に関する要求を送信し、前記端末装置から前記宛先に対して送信された前記情報操作に関する要求を取得して、前記取得した要求に基づいて、前記情報操作に関する処理を実施する制御部を備え、前記端末装置は、前記操作者の操作に基づく第1入力識別情報と第2入力識別情報とを受け付けて、前記第1入力識別情報に関する情報と前記第2入力識別情報に関する情報とを、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信し、前記制御部は、前記表示装置に表示させた第1識別情報に関する情報と前記第1入力識別情報に関する情報とを照合し、前記照合の結果と前記第2入力識別情報に関する情報とにより決定される処理を実施するサイネージシステムである。 (3) Further, the signage system of one aspect of the present invention is a wireless communication that transmits a signal to a display device arranged so as to share the displayed information by visually recognizing the displayed information by one or a plurality of people. The server device includes a station, a terminal device that receives a signal from the wireless communication station and transmits information based on an operator's operation, and a server device that displays shared information on the display device. A signage system for displaying designated contents on a display device, wherein a wireless communication station arranged in association with the display device transmits information storage position information for specifying a communication destination of the terminal device, and the above-mentioned The terminal device acquires information storage position information from the wireless communication station, transmits a request regarding information operation of the operator of the terminal device to a destination specified by the information storage position information, and the terminal device sends the request for information operation. The terminal device includes a control unit that acquires a request related to the information operation transmitted to the destination and executes a process related to the information operation based on the acquired request, and the terminal device is based on the operation of the operator. The first input identification information and the second input identification information are received, and the information regarding the first input identification information and the information regarding the second input identification information are transmitted to the destination specified by the information storage position information. The control unit collates the information regarding the first identification information displayed on the display device with the information regarding the first input identification information, and is determined by the result of the collation and the information regarding the second input identification information. It is a signage system that carries out processing.

(4)また、上記のサイネージシステムにおいて、前記制御部は、前記照合の結果に従い、前記表示装置に表示させていたコンテンツを、前記端末装置から閲覧可能にする。 (4) Further, in the signage system, the control unit makes the content displayed on the display device viewable from the terminal device according to the result of the collation.

(5)また、上記のサイネージシステムにおいて、前記制御部は、前記照合の結果に従い、前記表示装置に表示させていたコンテンツを、前記第2入力識別情報に関する情報に基づいて特定される記憶領域に格納するように制御する。 (5) Further, in the signage system, the control unit stores the content displayed on the display device in the storage area specified based on the information related to the second input identification information according to the result of the collation. Control to store.

(6)また、上記のサイネージシステムにおいて、前記端末装置は、共有するための共有情報を、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信し、前記制御部は、前記照合の結果に従い、前記端末装置から送信された前記共有情報を取得して、前記情報格納位置情報に基づいて特定される記憶領域に、前記共有情報を格納するように制御する。 (6) Further, in the above signage system, the terminal device transmits the shared information for sharing to the destination specified by the information storage position information, and the control unit performs the above according to the result of the collation. The shared information transmitted from the terminal device is acquired, and the shared information is controlled to be stored in the storage area specified based on the information storage position information.

(7)また、上記のサイネージシステムにおいて、前記端末装置は、共有するための共有情報を、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信し、前記制御部は、前記照合の結果に従い、前記端末装置から送信された前記共有情報を取得して、前記第2入力識別情報に関する情報に基づいて特定される記憶領域に、前記共有情報を格納するように制御する。 (7) Further, in the above signage system, the terminal device transmits the shared information for sharing to the destination specified by the information storage position information, and the control unit performs the above according to the result of the collation. The shared information transmitted from the terminal device is acquired, and the shared information is controlled to be stored in the storage area specified based on the information related to the second input identification information.

(8)また、上記のサイネージシステムにおいて、前記制御部は、前記取得した共有情報を前記コンテンツに追加する。 (8) Further, in the signage system, the control unit adds the acquired shared information to the content.

(9)また、本発明の一態様のサイネージシステムの制御方法は、表示した情報を1又は複数の人が視認することにより、当該情報を共有するように配置された表示装置と、信号を送信する無線通信局と、前記無線通信局からの信号を受信し、操作者の操作に基づいた情報を送信する端末装置と、共有する情報を前記表示装置に表示させるサーバ装置と、を含み、前記サーバ装置が指定するコンテンツを表示装置に表示させるサイネージシステムの制御方法であって、前記表示装置に対応付けて配置された無線通信局が、前記端末装置の通信先を特定するための情報格納位置情報を送信し、前記端末装置が、前記無線通信局から情報格納位置情報を取得して、前記情報格納位置情報により特定される宛先に、当該端末装置の操作者の情報操作に関する要求を送信し、前記端末装置から前記宛先に対して送信された前記情報操作に関する要求を取得して、前記取得した要求に基づいて、前記情報操作に関する処理を実施するステップと、制御部が、予め決定された第1識別情報を表示するように前記表示装置の表示を制御するステップと、前記端末装置が、前記操作者の操作に基づく第1入力識別情報を受け付けて、前記第1入力識別情報に関する情報を、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信するステップと、前記制御部が、前記表示装置に表示させた第1識別情報に関する情報と前記端末装置から取得した第1入力識別情報に関する情報とを照合し、前記照合の結果により決定される処理を実施するステップとを含むサイネージシステムの制御方法である。
また、本発明の一態様のサイネージシステムの制御方法は、表示した情報を1又は複数の人が視認することにより、当該情報を共有するように配置された表示装置と、信号を送信する無線通信局と、前記無線通信局からの信号を受信し、操作者の操作に基づいた情報を送信する端末装置と、共有する情報を前記表示装置に表示させるサーバ装置と、を含み、前記サーバ装置が指定するコンテンツを表示装置に表示させるサイネージシステムの制御方法であって、前記表示装置に対応付けて配置された無線通信局が、前記端末装置の通信先を特定するための情報格納位置情報を送信し、前記端末装置が、前記無線通信局から情報格納位置情報を取得して、前記情報格納位置情報により特定される宛先に、当該端末装置の操作者の情報操作に関する要求を送信し、前記端末装置から前記宛先に対して送信された前記情報操作に関する要求を取得して、前記取得した要求に基づいて、前記情報操作に関する処理を実施するステップと、前記端末装置が、前記操作者の操作に基づく第1入力識別情報と第2入力識別情報とを受け付けて、前記第1入力識別情報に関する情報と前記第2入力識別情報に関する情報とを、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信するステップと、制御部が、前記表示装置に表示させた第1識別情報に関する情報と前記第1入力識別情報に関する情報とを照合し、前記照合の結果と前記第2入力識別情報に関する情報とにより決定される処理を実施するステップとを含むサイネージシステムの制御方法である。
(9) Further, the control method of the signage system according to one aspect of the present invention transmits a signal to a display device arranged so as to share the displayed information by visually recognizing the displayed information by one or a plurality of people. A terminal device that receives a signal from the wireless communication station and transmits information based on an operator's operation, and a server device that displays shared information on the display device. A control method for a signage system that displays content specified by a server device on a display device, and an information storage position for a wireless communication station arranged in association with the display device to specify a communication destination of the terminal device. Information is transmitted, the terminal device acquires information storage position information from the wireless communication station, and transmits a request regarding information operation of the operator of the terminal device to a destination specified by the information storage position information. A step of acquiring a request related to the information operation transmitted from the terminal device to the destination and executing a process related to the information operation based on the acquired request, and a control unit have been determined in advance. The step of controlling the display of the display device so as to display the first identification information, and the terminal device accepting the first input identification information based on the operation of the operator, and information on the first input identification information. , The step of transmitting to the destination specified by the information storage position information, the information regarding the first identification information displayed on the display device by the control unit, and the information regarding the first input identification information acquired from the terminal device. Is a control method of a signage system including a step of collating and performing a process determined by the result of the collation.
Further, the control method of the signage system according to one aspect of the present invention is a wireless communication for transmitting a signal with a display device arranged so as to share the displayed information by visually recognizing the displayed information by one or a plurality of people. The server device includes a station, a terminal device that receives a signal from the wireless communication station and transmits information based on an operator's operation, and a server device that displays shared information on the display device. A control method for a signage system that displays specified content on a display device, in which a wireless communication station arranged in association with the display device transmits information storage position information for identifying a communication destination of the terminal device. Then, the terminal device acquires information storage position information from the wireless communication station, transmits a request regarding information operation of the operator of the terminal device to the destination specified by the information storage position information, and the terminal. A step of acquiring a request related to the information operation transmitted from the device to the destination and performing a process related to the information operation based on the acquired request, and the terminal device performing the operation of the operator. Based on the first input identification information and the second input identification information, the information regarding the first input identification information and the information regarding the second input identification information are transmitted to the destination specified by the information storage position information. The step and the control unit collate the information about the first identification information displayed on the display device with the information about the first input identification information, and determine by the result of the collation and the information about the second input identification information. It is a control method of a signage system including a step of carrying out the processing to be performed.

(10)また、本発明の一態様のプログラムは、表示した情報を1又は 表示した情報を1又は複数の人が視認することにより、当該情報を共有するように配置された表示装置と、信号を送信する無線通信局と、前記無線通信局からの信号を受信し、操作者の操作に基づいた情報を送信する端末装置と、共有する情報を前記表示装置に表示させるサーバ装置と、を含み、前記サーバ装置が指定するコンテンツを表示装置に表示させるサイネージシステムにおいて、前記表示装置に対応付けて配置された無線通信局が、前記端末装置の通信先を特定するための情報格納位置情報を送信し、前記端末装置が、前記無線通信局から情報格納位置情報を取得して、前記情報格納位置情報により特定される宛先に、当該端末装置の操作者の情報操作に関する要求を送信し、前記端末装置から前記宛先に対して送信された前記情報操作に関する要求を取得して、前記取得した要求に基づいて、前記情報操作に関する処理を実施するステップと、予め決定された第1識別情報を表示するように前記表示装置の表示を制御するステップと、前記端末装置が、前記操作者の操作に基づく第1入力識別情報を受け付けて、前記第1入力識別情報に関する情報を、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信して、前記表示装置に表示させた第1識別情報に関する情報と前記端末装置から取得した第1入力識別情報に関する情報とを照合し、前記照合の結果により決定される処理を実施するステップとをサイネージシステムのコンピュータに実施させるためのプログラムである。
また、本発明の一態様のプログラムは、表示した情報を1又は 表示した情報を1又は複数の人が視認することにより、当該情報を共有するように配置された表示装置と、信号を送信する無線通信局と、前記無線通信局からの信号を受信し、操作者の操作に基づいた情報を送信する端末装置と、共有する情報を前記表示装置に表示させるサーバ装置と、を含み、前記サーバ装置が指定するコンテンツを表示装置に表示させるサイネージシステムにおいて、前記表示装置に対応付けて配置された無線通信局が、前記端末装置の通信先を特定するための情報格納位置情報を送信し、前記端末装置が、前記無線通信局から情報格納位置情報を取得して、前記情報格納位置情報により特定される宛先に、当該端末装置の操作者の情報操作に関する要求を送信し、前記端末装置から前記宛先に対して送信された前記情報操作に関する要求を取得して、前記取得した要求に基づいて、前記情報操作に関する処理を実施するステップと、前記端末装置が、前記操作者の操作に基づく第1入力識別情報と第2入力識別情報とを受け付けて、前記第1入力識別情報に関する情報と前記第2入力識別情報に関する情報とを、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信して、前記表示装置に表示させた第1識別情報に関する情報と前記第1入力識別情報に関する情報とを照合し、前記照合の結果と前記第2入力識別情報に関する情報とにより決定される処理を実施するステップとをサイネージシステムのコンピュータに実施させるためのプログラムである。
(10) Further, in the program of one aspect of the present invention, a display device arranged so as to share the displayed information by one or a plurality of people visually recognizing the displayed information and a signal. Includes a wireless communication station that transmits the information, a terminal device that receives a signal from the wireless communication station and transmits information based on an operator's operation, and a server device that displays shared information on the display device. In a signage system for displaying the content specified by the server device on the display device, a wireless communication station arranged in association with the display device transmits information storage position information for specifying the communication destination of the terminal device. Then, the terminal device acquires information storage position information from the wireless communication station, transmits a request regarding information operation of the operator of the terminal device to the destination specified by the information storage position information, and the terminal. A step of acquiring a request related to the information operation transmitted from the device to the destination, performing a process related to the information operation based on the acquired request, and displaying a predetermined first identification information are displayed. The step of controlling the display of the display device and the terminal device receive the first input identification information based on the operation of the operator, and the information regarding the first input identification information is obtained by the information storage position information. A process of collating the information related to the first identification information displayed on the display device with the information related to the first input identification information acquired from the terminal device by transmitting to the specified destination and determining based on the result of the collation. It is a program for making the computer of the signage system carry out the step of carrying out the above.
In addition, the program of one aspect of the present invention transmits a signal to and from a display device arranged so as to share the displayed information by visually recognizing the displayed information by one or a plurality of people. The server includes a wireless communication station, a terminal device that receives a signal from the wireless communication station and transmits information based on an operator's operation, and a server device that displays shared information on the display device. In a signage system for displaying contents specified by a device on a display device, a wireless communication station arranged in association with the display device transmits information storage position information for specifying a communication destination of the terminal device, and the above-mentioned The terminal device acquires information storage position information from the wireless communication station, transmits a request regarding information operation of the operator of the terminal device to a destination specified by the information storage position information, and the terminal device sends the request for information operation. A step of acquiring a request related to the information operation transmitted to a destination and executing a process related to the information operation based on the acquired request, and a first step in which the terminal device is based on the operation of the operator. The input identification information and the second input identification information are received, and the information regarding the first input identification information and the information regarding the second input identification information are transmitted to the destination specified by the information storage position information, and the above A step of collating the information regarding the first identification information displayed on the display device with the information regarding the first input identification information, and performing a process determined by the result of the collation and the information regarding the second input identification information. Is a program for making the computer of the signage system execute.

本発明によれば、より利便性を高めたサイネージシステム、制御方法、及びプログラムを提供できる。 According to the present invention, it is possible to provide a more convenient signage system, control method, and program.

本発明の実施形態に係るサイネージシステムの概要を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline of the signage system which concerns on embodiment of this invention. 実施形態に係るサイネージシステムの構成図である。It is a block diagram of the signage system which concerns on embodiment. 実施形態のサーバ装置における端末装置からの要求に対する処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of processing with respect to the request from the terminal apparatus in the server apparatus of embodiment. 実施形態の端末装置がサーバ装置と通信するまでの手順を示す図である。It is a figure which shows the procedure until the terminal apparatus of embodiment communicates with a server apparatus. 実施形態の端末装置がサーバ装置と通信するまでの操作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the operation until the terminal apparatus of embodiment communicates with a server apparatus. 実施形態のコンテンツを保存するための処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the process for storing the content of embodiment. 実施形態のユーザUの要求に応じて、端末装置からデータを保存するための処理の手順を示す図である。It is a figure which shows the procedure of the process for storing data from a terminal apparatus in response to the request of the user U of embodiment. 実施形態における投稿原稿の保存要求に対してサーバ装置40が実施するデータの格納処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the data storage process which the server apparatus 40 performs in response to the save request of the submitted manuscript in embodiment. 実施形態の投稿原稿の保存要求に対してサーバ装置が実施する処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the process which a server apparatus performs in response to the save request of the submitted manuscript of embodiment.

以下、本発明の実施形態のサイネージシステム、情報共有方法、及びプログラムについて、添付図面を参照して説明する。 Hereinafter, the signage system, the information sharing method, and the program according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

(第1の実施形態)
図1は、本発明の実施形態に係るサイネージシステムの概要を説明するための図である。図2は、本発明の実施形態に係るサイネージシステムの構成図である。
(First Embodiment)
FIG. 1 is a diagram for explaining an outline of a signage system according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram of a signage system according to an embodiment of the present invention.

[サイネージシステム]
サイネージシステム1は、サイネージ端末10(表示装置)と、ビーコン20(無線通信装置)と、端末装置30と、サーバ装置40とを含む。サイネージ端末10と、端末装置30のそれぞれは、1又は複数の何れであってもよい。サイネージ端末10−1、10−2は、サイネージ端末10の一例であり、その個数に制限はない。サイネージ端末10−1とサイネージ端末10−2を区別なく説明する場合には、単に、サイネージ端末10という。なお、ビーコン20−1、20−2についても、サイネージ端末10と同様である。
[Signage system]
The signage system 1 includes a signage terminal 10 (display device), a beacon 20 (wireless communication device), a terminal device 30, and a server device 40. Each of the signage terminal 10 and the terminal device 30 may be one or more. The signage terminals 10-1 and 10-2 are examples of the signage terminals 10, and the number of the signage terminals 10-1 and 10-2 is not limited. When the signage terminal 10-1 and the signage terminal 10-2 are described without distinction, it is simply referred to as the signage terminal 10. The beacons 20-1 and 20-2 are the same as those of the signage terminal 10.

サイネージ端末10と、端末装置30と、サーバ装置40とは、ネットワークを介して接続されている。端末装置30はネットワークを介してサーバ装置40と接続される。この端末装置30は、無線通信によりネットワークに接続される。 The signage terminal 10, the terminal device 30, and the server device 40 are connected via a network. The terminal device 30 is connected to the server device 40 via a network. The terminal device 30 is connected to the network by wireless communication.

サイネージ端末10は、図2に示すように通信部11と、記憶部12と、制御部13と、表示部14と、を備える。サイネージ端末10は、通信部11と、記憶部12と、制御部13と、表示部14とが、1つの筐体内に設けられていてもよく、その一部が異なる筐体に設けられていてもよい。例えば、サイネージ端末10の通信部11と、記憶部12と、制御部13とが、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、HDD(hard disk drive)などを含むコンピュータとして構成されていてもよい。 As shown in FIG. 2, the signage terminal 10 includes a communication unit 11, a storage unit 12, a control unit 13, and a display unit 14. In the signage terminal 10, the communication unit 11, the storage unit 12, the control unit 13, and the display unit 14 may be provided in one housing, and some of them are provided in different housings. May be good. For example, the communication unit 11, the storage unit 12, and the control unit 13 of the signage terminal 10 are configured as a computer including a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), an HDD (hard disk drive), and the like. You may.

通信部11は、ネットワークに接続され、制御部13の制御によりサーバ装置40と通信する。 The communication unit 11 is connected to the network and communicates with the server device 40 under the control of the control unit 13.

記憶部12は、表示部14に表示する情報等の他、制御部13を機能させるためのプログラム等を格納する。 The storage unit 12 stores information and the like to be displayed on the display unit 14, as well as a program and the like for operating the control unit 13.

制御部13は、通信部11を制御してサーバ装置40と通信する。制御部13は、サーバ装置40から得たコンテンツ等の情報を、表示部14に表示するように制御する。制御部13は、サーバ装置40から得た情報を、所定の順に切り替えて表示部14に表示するように制御してもよい。 The control unit 13 controls the communication unit 11 to communicate with the server device 40. The control unit 13 controls the display unit 14 to display information such as contents obtained from the server device 40. The control unit 13 may control the information obtained from the server device 40 so as to be switched in a predetermined order and displayed on the display unit 14.

表示部14は、例えば、比較的大画面の液晶ディスプレイなどを含む。本実施形態のサイネージ端末10は、視聴者が直接触れて操作するための機能を有さないものであってよい。表示部14には、例えば、制御部13の制御により、複数のコンテンツが順次時系列で切替わりながら表示される。例えば、各コンテンツは、一定時間おきに順に遷移表示され、それが繰り返されて表示される。 The display unit 14 includes, for example, a liquid crystal display having a relatively large screen. The signage terminal 10 of the present embodiment may not have a function for the viewer to directly touch and operate the signage terminal 10. On the display unit 14, for example, under the control of the control unit 13, a plurality of contents are sequentially switched and displayed in chronological order. For example, each content is sequentially displayed as a transition at regular intervals, and the transition display is repeated.

例えば、本実施形態のサイネージ端末10には、コンテンツと、その一部に識別情報とが表示されてもよい。識別情報は、文字、数字、図形、絵柄などの種類を含み、1又は複数種類の組み合わせとして構成されていてもよい。この識別情報は、コンテンツとともに順次時系列で切替わり表示されてもよく、コンテンツの切替わりとは独立して表示されてもよい。 For example, the signage terminal 10 of the present embodiment may display the content and the identification information in a part thereof. The identification information includes types such as characters, numbers, figures, and patterns, and may be configured as one or a plurality of types of combinations. This identification information may be sequentially switched and displayed together with the content in chronological order, or may be displayed independently of the switching of the content.

サイネージシステム1は、この識別情報を、表示された識別情報に対応するコンテンツを識別するための情報として利用してもよい。さらに、サイネージシステム1は、この識別情報を、当該コンテンツが表示されたサイネージ端末10が存在すること、識別情報が表示されたサイネージ端末10の近傍に視聴者がいること、表示された識別情報を視聴者が読み取ったこと、等を検証するための情報として利用してもよい。 The signage system 1 may use this identification information as information for identifying the content corresponding to the displayed identification information. Further, the signage system 1 uses this identification information to indicate that the signage terminal 10 on which the content is displayed exists, that there is a viewer in the vicinity of the signage terminal 10 on which the identification information is displayed, and that the displayed identification information is displayed. It may be used as information for verifying that the viewer has read it.

ビーコン20は、所定の信号強度の無線信号を定期的に送信する。ビーコン20が据えられた位置を基準とし、その信号強度等により定まる範囲SA(SA−1、SA−2等)内であれば、受信可能であると仮定する。 The beacon 20 periodically transmits a radio signal having a predetermined signal strength. It is assumed that reception is possible within the range SA (SA-1, SA-2, etc.) determined by the signal strength and the like based on the position where the beacon 20 is installed.

ビーコン20は、上記の無線信号を利用して、端末装置30がサーバ装置40を宛先とするための宛先情報等を送信する。この宛先情報は、サーバ装置40を識別可能なものであってよい。例えば、ビーコン20は、BLE(Bluetooth(登録商標) Low Energy)規格に準拠した無線信号を用いて、EDDYSTONE(登録商標)規格等のプロトコルに準じて通信する。EDDYSTONE規格等のプロトコルは、通信の宛先情報の一つであるURL(Uniform Resource Locator)等をその情報に含めることができる。なお、URLは、RFC(Request for Comments)3986等で規定されるように、リソースの位置や通信先を特定するためのものであってもよく、その特定先を示すIPアドレスなどを含めたものであってもよい。なお、ビーコン20は、上記のURLに代えて、URI(Uniform Resource Identifier)を送信するものであってもよい。 The beacon 20 uses the above-mentioned wireless signal to transmit destination information or the like for the terminal device 30 to be the destination of the server device 40. This destination information may be such that the server device 40 can be identified. For example, the beacon 20 uses a wireless signal compliant with the BLE (Bluetooth (registered trademark) Low Energy) standard and communicates according to a protocol such as the EDDYSTONE (registered trademark) standard. Protocols such as the EDDYSTONE standard can include a URL (Uniform Resource Locator) or the like, which is one of the destination information of communication, in the information. The URL may be used to specify the location of the resource or the communication destination as specified in RFC (Request for Comments) 3896 or the like, and includes an IP address indicating the specific destination. It may be. The beacon 20 may transmit a URI (Uniform Resource Identifier) instead of the above URL.

端末装置30は、通信部31と、記憶部32と、制御部33と、表示操作部34と、無線通信部35と、を備える。例えば、端末装置30は、パーソナルコンピュータ、スマートホン、タブレット型端末等のコンピュータである。 The terminal device 30 includes a communication unit 31, a storage unit 32, a control unit 33, a display operation unit 34, and a wireless communication unit 35. For example, the terminal device 30 is a computer such as a personal computer, a smart phone, or a tablet terminal.

通信部31は、無線通信回線によりネットワークに接続され、制御部33の制御によりサーバ装置40と通信する。 The communication unit 31 is connected to the network by a wireless communication line, and communicates with the server device 40 under the control of the control unit 33.

記憶部32は、ビーコン20から受信した情報、表示操作部34に表示する情報、表示操作部34により検出した操作に関する情報、等の他、制御部33を機能させるためのプログラム(OS(operating system)、アプリケーションソフト)等を格納する。 The storage unit 32 includes information received from the beacon 20, information to be displayed on the display operation unit 34, information on the operation detected by the display operation unit 34, and the like, as well as a program (OS (operating system)) for operating the control unit 33. ), Application software), etc. are stored.

制御部33は、通信部31を制御してサーバ装置40と通信する。制御部33は、サーバ装置40から得た情報を、表示操作部34の表示部に表示するように制御する。制御部33は、表示操作部34によって検出した情報をサーバ装置40に通知する。 The control unit 33 controls the communication unit 31 to communicate with the server device 40. The control unit 33 controls so that the information obtained from the server device 40 is displayed on the display unit of the display operation unit 34. The control unit 33 notifies the server device 40 of the information detected by the display operation unit 34.

表示操作部34は、表示部としての液晶ディスプレイなどを備えており、操作を受け付けるタッチパネルとして形成されていてもよい。 The display operation unit 34 includes a liquid crystal display or the like as a display unit, and may be formed as a touch panel that accepts operations.

無線通信部35は、BLE規格に準拠した無線信号を用いて、EDDYSTONE規格等のプロトコルに準じて通信する。例えば、無線通信部35は、ビーコン20が送信したURI等を含む情報を受信する。それを受け、制御部33は、ビーコン20から受信したURI等を含む情報を用いて、サーバ装置40と通信する。 The wireless communication unit 35 uses a wireless signal conforming to the BLE standard and communicates according to a protocol such as the EDDYSTONE standard. For example, the wireless communication unit 35 receives information including a URI and the like transmitted by the beacon 20. In response to this, the control unit 33 communicates with the server device 40 using the information including the URI and the like received from the beacon 20.

例えば、制御部33は、ビーコン20から受信したURIを通信の宛先として指定するメッセージを生成して、それをネットワークに送信する。制御部33は、ネットワークに設けられたDNS(Domain Name System)等から、URIのリソースに対応するIPアドレスを得て、そのIPアドレスを宛先アドレスに指定したパケットを生成し、サーバ装置40と通信する。例えば、端末装置30は、OS、又は、アプリケーションソフトにより、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)等のプロトコルを利用して、サーバ装置40等に格納されたコンテンツを閲覧すること等ができる。例えば、そのコンテンツは、HTML(HyperText Markup Language)等で記述されたもの等である。端末装置30がコンテンツを取得する手法は、上記の他、一般的な手法を適用してもよい。 For example, the control unit 33 generates a message that specifies the URI received from the beacon 20 as the communication destination, and transmits it to the network. The control unit 33 obtains an IP address corresponding to a URI resource from DNS (Domain Name System) or the like provided in the network, generates a packet in which the IP address is specified as a destination address, and communicates with the server device 40. To do. For example, the terminal device 30 can browse the contents stored in the server device 40 or the like by using a protocol such as HTTP (Hypertext Transfer Protocol) by the OS or application software. For example, the content is described in HTML (HyperText Markup Language) or the like. In addition to the above, a general method may be applied to the method for the terminal device 30 to acquire the content.

なお、URIのリソースを指定する文字数が、プロトコルで規定された文字数を超える場合には、サイネージシステム1は、URIの短縮サービスを利用してもよい。例えば、規定された文字数を超えるリソースを指定する場合であっても、上記のURIの短縮サービスを利用することにより、ビーコン20は、規定の文字数の範囲でリソースを特定するための情報を通知することが可能になる。URIの短縮サービスは、既知の手法(サービス)を適用してもよく、例えば、サーバ装置40又は他のサーバ装置(不図示)が同サービスを提供してもよい。 If the number of characters that specify the resource of the URI exceeds the number of characters specified by the protocol, the signage system 1 may use the shortening service of the URI. For example, even when a resource exceeding the specified number of characters is specified, the beacon 20 notifies the information for identifying the resource within the specified number of characters by using the above-mentioned URI shortening service. Will be possible. A known method (service) may be applied to the shortening service of the URI, and for example, the server device 40 or another server device (not shown) may provide the service.

サーバ装置40は、通信部41と、記憶部42と、制御部43とを備える。 The server device 40 includes a communication unit 41, a storage unit 42, and a control unit 43.

通信部41は、ネットワークに接続され、制御部43の制御によりサイネージ端末10と端末装置30と通信する。 The communication unit 41 is connected to the network and communicates with the signage terminal 10 and the terminal device 30 under the control of the control unit 43.

記憶部42は、表示操作部34に表示する情報、端末装置30から得た情報を照合するための識別情報、等の他、制御部43を機能させるためのプログラム等を格納する。例えば、表示操作部34に表示する情報は、テキスト情報、静止画像(以下、単に「画像」という。)、動画像(以下、単に「動画」という。)、等が適宜組み合されたものである。 The storage unit 42 stores information to be displayed on the display operation unit 34, identification information for collating information obtained from the terminal device 30, and a program for operating the control unit 43. For example, the information displayed on the display operation unit 34 is a combination of text information, a still image (hereinafter, simply referred to as “image”), a moving image (hereinafter, simply referred to as “moving image”), and the like. is there.

制御部43は、通信部41を制御してサイネージ端末10と端末装置30と通信する。制御部43は、共有するための情報を、サイネージ端末10の表示部に表示するように制御する。制御部43は、端末装置30から得た情報に基づいて、サイネージ端末10に表示する情報を調整する。その詳細については後述する。 The control unit 43 controls the communication unit 41 to communicate with the signage terminal 10 and the terminal device 30. The control unit 43 controls so that the information to be shared is displayed on the display unit of the signage terminal 10. The control unit 43 adjusts the information to be displayed on the signage terminal 10 based on the information obtained from the terminal device 30. The details will be described later.

上記のように構成されるサイネージシステム1の各装置は、例えば、下記のように配置される。 Each device of the signage system 1 configured as described above is arranged as follows, for example.

図1に示すようサイネージ端末10のそれぞれは、1又は複数の人がそれぞれ視認可能な位置に配置される。例えば、施設の通路、講堂、会議室、競技場などに設けられた比較的サイズが大きな表示部を含むものである。 As shown in FIG. 1, each of the signage terminals 10 is arranged at a position where one or a plurality of people can see each other. For example, it includes a relatively large display unit provided in a passage of a facility, an auditorium, a conference room, a stadium, or the like.

ビーコン20は、サイネージ端末10の比較的近傍に配置される。少なくとも、サイネージ端末10が表示する情報を視認可能な位置で、かつ、端末装置30がビーコン20の無線信号を受信できるような位置に、ビーコン20が配置される。 The beacon 20 is arranged relatively close to the signage terminal 10. At least, the beacon 20 is arranged at a position where the information displayed by the signage terminal 10 can be visually recognized and at a position where the terminal device 30 can receive the radio signal of the beacon 20.

端末装置30は、例えば、ユーザによって携行される。ユーザがサイネージ端末10の比較的近傍に近づくことにより、端末装置30は、ビーコン20からの信号を受信可能になる。 The terminal device 30 is carried by the user, for example. When the user approaches the signage terminal 10 relatively close to the signage terminal 10, the terminal device 30 becomes able to receive the signal from the beacon 20.

サーバ装置40は、ネットワークに接続されていればよく、配置する位置に制限されることはなく、指定するコンテンツをサイネージ端末10に表示させる。 The server device 40 may be connected to the network and is not limited to the position where it is arranged, and the designated content is displayed on the signage terminal 10.

なお、端末装置30は、上記のようにユーザの位置により、ビーコン20からの無線信号の受信が制限される。端末装置30は、ビーコン20からの無線信号を受信することに起因して、ユーザの操作に基づいた情報をサーバ装置40宛に送信する。ユーザの操作に基づいた情報には、後述するように、例えば、コンテンツ、パスコード、ユーザIDなどが含まれる。 As described above, the terminal device 30 is restricted from receiving the radio signal from the beacon 20 depending on the position of the user. The terminal device 30 transmits information based on the user's operation to the server device 40 due to receiving the wireless signal from the beacon 20. The information based on the user's operation includes, for example, a content, a passcode, a user ID, and the like, as will be described later.

図3は、実施形態のサーバ装置における端末装置からの要求に対する処理の手順を示すフローチャートである。 FIG. 3 is a flowchart showing a procedure for processing a request from a terminal device in the server device of the embodiment.

まず、制御部43は、サイネージ端末10の識別情報に基づいて、そのサイネージ端末10に表示させるためのパスコードを、そのサイネージ端末10に配信する(S10)。なお、この段階のサイネージ端末10は、コンテンツが表示されていない制御状態に制御されていてもよく、下記の処理で特定するコンテンツ以外のコンテンツが表示される制御状態に制御されていてもよい。
次に、制御部43は、ログイン要求が有るか否かを判定する(S20)。
First, the control unit 43 distributes the passcode to be displayed on the signage terminal 10 to the signage terminal 10 based on the identification information of the signage terminal 10 (S10). The signage terminal 10 at this stage may be controlled to a control state in which the content is not displayed, or may be controlled to a control state in which content other than the content specified by the following processing is displayed.
Next, the control unit 43 determines whether or not there is a login request (S20).

S20の判定により、ログイン要求がある場合には、制御部43は、端末装置30にログイン画面を配信する(S24)。
次に、制御部43は、端末装置30からパスコードと識別情報とを取得する(S26)。
次に、制御部43は、識別情報とパスコードの何れか又は両方に基づいた照合を実施して、その照合が成功したか否かを判定する(S28)。
If there is a login request based on the determination in S20, the control unit 43 distributes the login screen to the terminal device 30 (S24).
Next, the control unit 43 acquires the passcode and the identification information from the terminal device 30 (S26).
Next, the control unit 43 performs collation based on either or both of the identification information and the passcode, and determines whether or not the collation is successful (S28).

S28の判定により、照合が成功した場合には、制御部43は、1又は複数の処理のうちから、対象の処理をユーザに選択させるためのメニュー画面を、識別情報に基づいて選択する(S30)。
次に、制御部43は、選択したメニュー画面を、端末装置30に配信する(S32)。
次に、制御部43は、端末装置30からメニューの選択結果を取得する(S34)。
次に、制御部43は、メニューの選択結果に基づき選択された処理を実施して(S40)、この図に示される一連の処理を終える。
If the collation is successful according to the determination in S28, the control unit 43 selects a menu screen for allowing the user to select the target process from one or a plurality of processes based on the identification information (S30). ).
Next, the control unit 43 distributes the selected menu screen to the terminal device 30 (S32).
Next, the control unit 43 acquires the menu selection result from the terminal device 30 (S34).
Next, the control unit 43 executes the selected process based on the selection result of the menu (S40), and ends the series of processes shown in this figure.

S28の判定により、照合が成功しなかった場合には、制御部43は、この図に示される一連の処理を終える。 If the collation is not successful according to the determination in S28, the control unit 43 ends a series of processes shown in this figure.

なお、S20の判定により、ログイン要求がない場合には、制御部43は、ログイン要求が無い状態の継続時間について判定(S22)し、前回ログイン要求を検出してからの継続時間が所定値を超過した状態(タイムアウト状態)になるまでS20の判定を繰り返す。上記のタイムアウト状態になった場合には、制御部43は、この図に示される一連の処理を終える。 If there is no login request based on the determination in S20, the control unit 43 determines the duration of the state without the login request (S22), and sets the duration since the previous detection of the login request to a predetermined value. The determination of S20 is repeated until the excess state (time-out state) is reached. When the time-out state is reached, the control unit 43 ends a series of processes shown in this figure.

図4Aは、実施形態の端末装置30がサーバ装置40と通信するまでの手順を示す図である。図4Bは、実施形態の端末装置30がサーバ装置40と通信するまでの操作を説明するための図である。図4B(a)から(d)に示す図は、端末装置30に表示された画面の例である。 FIG. 4A is a diagram showing a procedure until the terminal device 30 of the embodiment communicates with the server device 40. FIG. 4B is a diagram for explaining an operation until the terminal device 30 of the embodiment communicates with the server device 40. The figures shown in FIGS. 4B (a) to 4 (d) are examples of screens displayed on the terminal device 30.

ビーコン20は、前記端末装置30の通信先を特定するための情報格納位置情報を、後述するサーバ装置40の処理とは独立に、予め定められた周期で送信する(B2、B4、B6等)。 The beacon 20 transmits information storage position information for identifying the communication destination of the terminal device 30 at a predetermined cycle independently of the processing of the server device 40 described later (B2, B4, B6, etc.). ..

サーバ装置40は、サイネージ端末10に配信するコンテンツとパスコードを、予め表示用コンテンツに追加する。なお、サーバ装置40は、コンテンツとパスコードの配信を、サーバ装置40主導(PUSH型)で実施してもよく、或いは、サイネージ端末10主導(PULL型)で実施してもよい。以下、PUSH型の事例について説明する。 The server device 40 adds the content and the passcode to be distributed to the signage terminal 10 to the display content in advance. The server device 40 may deliver the content and the passcode under the initiative of the server device 40 (PUSH type) or the signage terminal 10 (PULL type). Hereinafter, an example of the PUSH type will be described.

例えば、サーバ装置40は、サイネージ端末10にパスコードを配信する(S10)。 For example, the server device 40 distributes the passcode to the signage terminal 10 (S10).

次に、端末装置30を携行するユーザUがサイネージ端末10に近接することにより、端末装置30は、ビーコン20が送信した情報格納位置情報(URI)を受信する(B4)。端末装置30は、画像310を、その表示部に表示して、URIを受信したことを示す(図4B(a))。 Next, when the user U carrying the terminal device 30 approaches the signage terminal 10, the terminal device 30 receives the information storage position information (URI) transmitted by the beacon 20 (B4). The terminal device 30 displays the image 310 on its display unit to indicate that the URI has been received (FIG. 4B (a)).

ユーザUは、URIを受信したことの表示を確認して、ブラウザ等の閲覧ソフトウエアの起動要求の操作を行い、端末装置30において閲覧ソフトウエアを実行させる。端末装置30は、通信先を指定する情報としてURIを利用して、サーバ装置40に対してログイン画面のデータを要求する。 The user U confirms the display that the URI has been received, operates the activation request of the browsing software such as a browser, and causes the terminal device 30 to execute the browsing software. The terminal device 30 uses the URI as information for designating the communication destination, and requests the server device 40 for login screen data.

サーバ装置40は、上記の要求を受け(S20)、ログイン画面のデータを端末装置30に送信する(S24)。端末装置30は、サーバ装置40からログイン画面のデータを取得して、そのログイン画面を示す画像320を表示する(図4B(b))。 The server device 40 receives the above request (S20) and transmits the login screen data to the terminal device 30 (S24). The terminal device 30 acquires login screen data from the server device 40 and displays an image 320 showing the login screen (FIG. 4B (b)).

ここで、ユーザUは、予め割り付けられている識別情報を、図4B(b)に示すログイン画面の識別情報欄(ID欄)に入力する。ユーザUは、サイネージ端末10に表示されているパスコードを確認して、ログイン画面のパスコード欄(PW欄)に入力する。端末装置30は、入力された識別情報とパスコードとを、サーバ装置40に通知する。 Here, the user U inputs the pre-allocated identification information into the identification information field (ID field) of the login screen shown in FIG. 4B (b). The user U confirms the passcode displayed on the signage terminal 10 and inputs it into the passcode field (PW field) of the login screen. The terminal device 30 notifies the server device 40 of the input identification information and the passcode.

サーバ装置40は、端末装置30から通知された識別情報とパスコードとを受け(S26)、識別情報とパスコードの何れか又は両方に基づいて、照合する(S28)。 The server device 40 receives the identification information and the passcode notified from the terminal device 30 (S26), and collates them based on either or both of the identification information and the passcode (S28).

サーバ装置40は、照合が成功した場合には、提供するサービスに対応する1又は複数の処理のうちから、ユーザUに対する対象の処理としてユーザに選択させるためのメニュー画面を、識別情報に基づいて選択し(S30)、選択したメニュー表示画面のデータを端末装置30宛に配信する(S32)。 When the collation is successful, the server device 40 selects, based on the identification information, a menu screen for the user to select one or a plurality of processes corresponding to the provided service as the target process for the user U. It is selected (S30), and the data of the selected menu display screen is distributed to the terminal device 30 (S32).

端末装置30は、メニュー表示画面として、ユーザUに選択させるためのメニューを含む画像330(図4B(c1))又は画像340(図4B(c2))を表示する。ユーザUは、メニューを確認して、端末装置30におけるメニュー表示画面から、何れかのメニューを選択する。端末装置30は、それをサーバ装置40に通知する。 The terminal device 30 displays an image 330 (FIG. 4B (c1)) or an image 340 (FIG. 4B (c2)) including a menu for the user U to select as a menu display screen. The user U confirms the menu and selects one of the menus from the menu display screen on the terminal device 30. The terminal device 30 notifies the server device 40 of this.

次に、サーバ装置40は、端末装置30からメニューの選択結果を取得して(S34)、メニューの選択結果に基づき選択された下記するような処理を実施する(S40)。 Next, the server device 40 acquires the menu selection result from the terminal device 30 (S34), and performs the following processing selected based on the menu selection result (S40).

以下、幾つかの適用例について説明する。 Hereinafter, some application examples will be described.

[シナリオ1]
まず、サイネージ端末10に表示されているコンテンツを、特定のユーザUが後ほど利用するために格納する場合について説明する。
[Scenario 1]
First, a case where the content displayed on the signage terminal 10 is stored for later use by a specific user U will be described.

図5は、実施形態のコンテンツを端末装置30に保存(格納)するための処理の手順を示すフローチャートである。なお、制御部43は、コンテンツを格納することを要求する処理として、S34のメニューの選択結果に基づき以下の処理をする。下記の処理は、コンテンツを端末装置30に保存(格納)する事例の一例である。 FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure for storing (storing) the contents of the embodiment in the terminal device 30. The control unit 43 performs the following processing based on the selection result of the menu in S34 as the processing for requesting the storage of the content. The following processing is an example of a case where the content is stored (stored) in the terminal device 30.

まず、制御部43は、サイネージ端末10に表示させるために配信したコンテンツ、つまりサイネージ端末10が配信中のコンテンツをクリップする(SA42)。例えば、サイネージ端末10が配信中のコンテンツは、サーバ装置40がサイネージ端末10に配信を指示したコンテンツに関する配信履歴情報として記憶部42などに格納されているものであってもよい。 First, the control unit 43 clips the content distributed for display on the signage terminal 10, that is, the content being distributed by the signage terminal 10 (SA42). For example, the content being distributed by the signage terminal 10 may be stored in the storage unit 42 or the like as distribution history information regarding the content instructed to be distributed by the server device 40 to the signage terminal 10.

次に、制御部43は、端末装置30から取得した識別情報に基づいて、クリップしたコンテンツに対応するラベル情報、配信時刻情報などをキーにして、端末装置30宛に配信するためのコンテンツを抽出する(SA44)。なお、ラベル情報及び配信時刻情報の詳細については後述する。 Next, the control unit 43 extracts the content to be distributed to the terminal device 30 by using the label information, the distribution time information, and the like corresponding to the clipped content as keys based on the identification information acquired from the terminal device 30. (SA44). The details of the label information and the delivery time information will be described later.

次に、制御部43は、抽出したコンテンツを所定の記憶領域に格納(SA46)することにより、クリップしたコンテンツとして端末装置30への配信を可能にして、この図に示される一連の処理を終える。なお、クリップしたコンテンツは、サイネージ端末10に表示させるために配信したコンテンツそのものであってもよく、サイネージ端末10に表示させるために配信したコンテンツから変換されたものであってもよい。例えば、動画情報として配信されているコンテンツであれば、端末装置30で利用するのに適した解像度に、その解像度を調整(変換)したものであってもよく、時間軸方向に情報を間引いて静止画に変換したものであってもよい。画像の符号化方式は一般に知られている各種方式を選択することができる。なお、制御部43は、コンテンツに関する情報を、特定の画像等のデータと、その画像等のデータに対応するhtml(HyperText Markup Language)などで記述されたデータを含むものとして生成してもよい。上記の形式でコンテンツに関する情報を管理することにより、単独の画像情報として利用することの他、ブラウザ等の閲覧ソフトを利用して閲覧することも可能になる。 Next, the control unit 43 stores the extracted content in a predetermined storage area (SA46) to enable distribution to the terminal device 30 as clipped content, and completes a series of processes shown in this figure. .. The clipped content may be the content itself distributed for display on the signage terminal 10, or may be converted from the content distributed for display on the signage terminal 10. For example, if the content is distributed as moving image information, the resolution may be adjusted (converted) to a resolution suitable for use in the terminal device 30, and the information is thinned out in the time axis direction. It may be converted into a still image. As the image coding method, various generally known methods can be selected. The control unit 43 may generate information about the content as including data such as a specific image and data described in html (HyperText Markup Language) or the like corresponding to the data such as the image. By managing the information related to the content in the above format, it is possible to use it as a single image information as well as to browse it by using browsing software such as a browser.

なお、上記の「クリップする」とは、例えば、そのコンテンツが配信されている時間や場所とは異なる時間や場所で利用できるように、ユーザUの行為に起因して、そのコンテンツを選択するための行為のことである。制御部43は、この「クリップする」行為が為されたことを検出すると、サイネージ端末10が配信中のコンテンツを選択して、そのコンテンツに関する情報を所定の記憶部に保持させる。 The above "clip" means, for example, to select the content due to the action of the user U so that the content can be used at a time or place different from the time or place where the content is delivered. It is the act of. When the control unit 43 detects that this "clip" action has been performed, the signage terminal 10 selects the content being distributed and causes the signage terminal 10 to hold information about the content in a predetermined storage unit.

また、上記の「所定の記憶部」は、例えば、端末装置30が備える記憶部、又は、端末装置30に搭載されるICカード、USBメモリ等の外部記憶媒体の記憶部などであってもよく、或いは、ユーザUが利用権を有するクラウド環境に置かれた記憶部であってもよい。上記のように、コンテンツに関する情報を格納する記憶領域は、端末装置30側の記憶部に制限されず、サーバ装置40が備える記憶部42などの記憶領域であってもよい。上記のように、上記の「所定の記憶領域」として、ユーザUの権限で利用することが容易な記憶領域を確保するとよい。この場合、必要な記憶容量を満たす容量の記憶領域を確保することが容易に実現することができる。ユーザUは、端末装置30を操作することで、上記の「所定の記憶領域」に書き込まれたコンテンツに関する情報を、用意した記憶容量の範囲で閲覧することができる。
例えば、上記のコンテンツは、配信を予定する素材のデータをファイル化したものであってもよい。上記のラベル情報には、上記のファイルを識別するための識別情報を含むもので合ってもよい。このラベル情報に含まれる識別情報を利用して、コンテンツを抽出するとよい。
Further, the above-mentioned "predetermined storage unit" may be, for example, a storage unit included in the terminal device 30, or a storage unit of an external storage medium such as an IC card or a USB memory mounted on the terminal device 30. Alternatively, it may be a storage unit placed in a cloud environment to which the user U has a usage right. As described above, the storage area for storing information about the content is not limited to the storage unit on the terminal device 30 side, and may be a storage area such as the storage unit 42 included in the server device 40. As described above, as the above-mentioned "predetermined storage area", it is preferable to secure a storage area that can be easily used with the authority of the user U. In this case, it is possible to easily secure a storage area having a capacity that satisfies the required storage capacity. By operating the terminal device 30, the user U can browse the information about the content written in the above-mentioned "predetermined storage area" within the range of the prepared storage capacity.
For example, the above content may be a file of data of materials scheduled to be distributed. The label information may include identification information for identifying the file. The content may be extracted by using the identification information included in the label information.

また、「配信時刻情報」とは、例えば、サーバ装置40が、サイネージ端末10にコンテンツを送付した時刻、サイネージ端末10にコンテンツの配信を指示した時刻等のサーバ装置40が管理する時刻に基づいた情報であってよい。
或いは、「配信時刻情報」とは、例えば、サイネージ端末10が管理する時刻に基づいた情報であってもよい。例えば、サイネージ端末10は、サーバ装置40から指示されたコンテンツを表示した時刻の情報を履歴情報に追加して記録する。このようなサイネージ端末10は、特定の時刻を指定されれば、その時刻に表示していたコンテンツを特定することができる。サーバ装置40は、所望の時刻をサイネージ端末10に送り、その時刻に表示していたコンテンツの識別情報を、そのサイネージ端末10から取得することにより、所望のコンテンツを抽出するための識別情報を得ることができる。
なお、上記の配信時刻情報は、絶対時刻に基づいたものであってもよく、絶対時刻に対応付けられた情報であってもよく、また、基準の時刻からの経過時間等であってもよい。
Further, the "delivery time information" is based on, for example, a time managed by the server device 40, such as a time when the server device 40 sends the content to the signage terminal 10 and a time when the signage terminal 10 is instructed to deliver the content. It may be information.
Alternatively, the "delivery time information" may be, for example, information based on the time managed by the signage terminal 10. For example, the signage terminal 10 adds information on the time when the content instructed by the server device 40 is displayed to the history information and records it. If a specific time is specified, such a signage terminal 10 can specify the content displayed at that time. The server device 40 sends a desired time to the signage terminal 10, and acquires the identification information of the content displayed at that time from the signage terminal 10, thereby obtaining the identification information for extracting the desired content. be able to.
The above delivery time information may be based on the absolute time, may be information associated with the absolute time, may be an elapsed time from the reference time, or the like. ..

なお、制御部43は、所定の記憶部にコンテンツに関するデータを、端末装置30の記憶部等に書き込ませる前に、サーバ装置40の記憶部42等に一時的に保持するための処理を実施してもよい。 The control unit 43 performs a process for temporarily holding the data related to the content in the storage unit 42 or the like of the server device 40 before writing the data related to the content in the storage unit or the like of the terminal device 30. You may.

上記のようにサイネージ端末10に表示されているコンテンツが、特定のユーザUの要求に応じて、記憶部42等に一時的に保持されることにより、ユーザUが後ほどそのコンテンツを利用することが可能になる。このように、簡易な操作を行うだけで、サイネージ端末10に表示されている情報を、属人的な目的で利用することが可能になる。 As described above, the content displayed on the signage terminal 10 is temporarily held in the storage unit 42 or the like in response to the request of the specific user U, so that the user U can use the content later. It will be possible. In this way, the information displayed on the signage terminal 10 can be used for personal purposes simply by performing a simple operation.

[シナリオ2]
次に、ユーザUが保有しているコンテンツを、共有するためのコンテンツとして格納する場合について説明する。
[Scenario 2]
Next, a case where the content owned by the user U is stored as the content for sharing will be described.

図6は、実施形態のユーザUの要求に応じて、端末装置30からデータを保存するための処理の手順を示す図である。同図は、前述の図と共通する部分の一部を省略して示し、相違する部分を中心に示すものである。 FIG. 6 is a diagram showing a procedure for processing for storing data from the terminal device 30 in response to a request from the user U of the embodiment. In this figure, a part of the common part with the above-mentioned figure is omitted, and the different part is mainly shown.

サーバ装置40は、照合(S28(図3、図4(a)))が成功した場合、例えば、下記の処理をする。
サーバ装置40は、ユーザUからの「保存」要求を許可すべきユーザUであることを検出して、ユーザUに適したメニュー画面を選択する(S30)。例えば、メニュー画面に示すメニューは、ユーザU等に提供することが可能な1又は複数のサービスのうちから、ユーザUに適したサービスとして選択されたものである。
サーバ装置40は、選択されたサービスを、ユーザUに選択させるメニューとして扱うためのメニュー画面を生成する。そのメニュー画面に示されるメニューには、「保存」というメニューが含まれている。サーバ装置40は、「保存」をメニューに含む表示画面を、識別情報に基づいて選択し、選択したメニュー表示画面のデータを端末装置30宛に配信する(S32)。端末装置30は、メニュー表示画面として、ユーザUに選択させるためのメニュー(「保存」等)を表示する(図4B(c1))。
When the collation (S28 (FIGS. 3 and 4 (a))) is successful, the server device 40 performs the following processing, for example.
The server device 40 detects that the user U is the user U who should allow the "save" request from the user U, and selects a menu screen suitable for the user U (S30). For example, the menu shown on the menu screen is selected as a service suitable for the user U from one or a plurality of services that can be provided to the user U and the like.
The server device 40 generates a menu screen for treating the selected service as a menu for the user U to select. The menu displayed on the menu screen includes a menu called "Save". The server device 40 selects a display screen including "save" in the menu based on the identification information, and distributes the data of the selected menu display screen to the terminal device 30 (S32). The terminal device 30 displays a menu (“save”, etc.) for the user U to select as a menu display screen (FIG. 4B (c1)).

ユーザUは、端末装置30におけるメニュー表示画面から、「保存」を選択する操作を行う。端末装置30は、その操作を検出して、その検出結果をサーバ装置40に通知する。この操作の検出結果は、メニューの選択結果になる。 The user U performs an operation of selecting "save" from the menu display screen of the terminal device 30. The terminal device 30 detects the operation and notifies the server device 40 of the detection result. The detection result of this operation becomes the selection result of the menu.

次に、サーバ装置40は、端末装置30からメニューの選択結果(保存要求)を取得して(S34)、メニューの選択結果に基づき選択された「保存要求」に関する処理を実施して(S40)、この図に示される一連の処理を終える。 Next, the server device 40 acquires the menu selection result (save request) from the terminal device 30 (S34), and executes the process related to the "save request" selected based on the menu selection result (S40). , Finish the series of processes shown in this figure.

以上に示した処理により、サーバ装置40は、サイネージ端末10に表示されているコンテンツについて、ユーザUの保存要求に関する格納処理を実施することができる。なお、図4B(d)の画像350に示すように、端末装置30は、上記の格納処理により格納された情報をアクセスして、それを表示させることができる。なお、その表示は、格納後にリアルタイムに表示することを可能にすることの他、その後で表示するようにしてもよい。この処理により、サイネージ端末10に表示された情報を、容易に格納することができ、更に、サイネージ端末10に表示されている時刻とは異なる時刻、或いは、そのサイネージ端末10が配置されている場所とは異なる場所で、格納された情報を必要に応じて端末装置30等に表示させることができる。 By the process shown above, the server device 40 can execute the storage process related to the save request of the user U for the content displayed on the signage terminal 10. As shown in the image 350 of FIG. 4B (d), the terminal device 30 can access the information stored by the above-mentioned storage process and display it. In addition to making it possible to display the display in real time after storage, the display may be displayed after that. By this process, the information displayed on the signage terminal 10 can be easily stored, and further, a time different from the time displayed on the signage terminal 10 or a place where the signage terminal 10 is arranged. The stored information can be displayed on the terminal device 30 or the like as needed at a place different from the above.

図7は、実施形態における投稿原稿の保存要求に対してサーバ装置40が実施するデータの格納処理の流れを示すフローチャートである。図8は、実施形態の投稿原稿の保存要求に対してサーバ装置40が実施する処理を説明するための図である。図8(a)から(d)に示す図は、端末装置30に表示された画面の例である。例えば、制御部43は、共有するためのコンテンツの投稿原稿を受け付ける処理として、S34のメニューの選択結果に基づき以下の処理をしてもよい。 FIG. 7 is a flowchart showing a flow of data storage processing executed by the server device 40 in response to a request for saving the submitted manuscript in the embodiment. FIG. 8 is a diagram for explaining a process performed by the server device 40 in response to a request for saving the submitted manuscript of the embodiment. The figures shown in FIGS. 8A to 8D are examples of screens displayed on the terminal device 30. For example, the control unit 43 may perform the following processing based on the selection result of the menu in S34 as the processing for accepting the submitted manuscript of the content to be shared.

まず、制御部43は、投稿原稿の入力画面を画像360(例えば、図8(a))として示すように、又は、その投稿の目的などを確認するための画面を画像370(例えば、図8(b))として示すように、それぞれの画像のデータを端末装置30に配信する(SB41)。 First, the control unit 43 shows the input screen of the submitted manuscript as an image 360 (for example, FIG. 8A), or displays the screen for confirming the purpose of the posting as an image 370 (for example, FIG. 8). As shown as (b)), the data of each image is distributed to the terminal device 30 (SB41).

次に、制御部43は、端末装置30から、ユーザUが指定した投稿原稿のデータとその目的情報等を取得して(SB42)、投稿原稿のデータに付与するラベル情報を生成する(SB43)。 Next, the control unit 43 acquires the data of the submitted manuscript designated by the user U and its purpose information and the like from the terminal device 30 (SB42), and generates label information to be added to the data of the posted manuscript (SB43). ..

次に、制御部43は、例えば、図8(c)の画像380に示す画面として、投稿原稿のデータの配信先・配信期間を指定するための画面を生成して端末装置30に配信する。制御部43は、配信先・配信期間の選択の結果を端末装置30から取得する(SB44)。 Next, the control unit 43 generates, for example, a screen for designating the delivery destination and the delivery period of the data of the submitted manuscript as the screen shown in the image 380 of FIG. 8C, and delivers it to the terminal device 30. The control unit 43 acquires the result of selection of the delivery destination / delivery period from the terminal device 30 (SB44).

次に、制御部43は、配信用コンテンツを確認するための画面を画像390(例えば、図8(d))として端末装置30に表示させる(SB45)。 Next, the control unit 43 causes the terminal device 30 to display a screen for confirming the distribution content as an image 390 (for example, FIG. 8D) (SB45).

次に、制御部43は、端末装置30からの応答を受け取ると配信用コンテンツを記憶部42に格納し(SB46)、この図に示される一連の処理を終える。 Next, when the control unit 43 receives the response from the terminal device 30, the distribution content is stored in the storage unit 42 (SB46), and the series of processes shown in this figure is completed.

以上に示した処理により、サーバ装置40は、ユーザUの投稿原稿の格納要求に関する処理を実施する。 By the process shown above, the server device 40 executes the process related to the storage request of the submitted manuscript of the user U.

上記の実施形態によれば、サイネージシステム1は、表示した情報を1又は複数の人が視認することにより、当該情報を共有するように配置されたサイネージ端末10と、信号を送信するビーコン20と、無線通信局からの信号を受信し、操作者の操作に基づいた情報を送信する端末装置30と、表示情報をサイネージ端末10に表示させるサーバ装置40と、を含み、サーバ装置40が指定するコンテンツをサイネージ端末10等の表示装置に表示させる。 According to the above embodiment, the signage system 1 includes a signage terminal 10 arranged so as to share the displayed information by one or a plurality of people visually recognizing the displayed information, and a beacon 20 for transmitting a signal. , A terminal device 30 that receives a signal from a wireless communication station and transmits information based on an operator's operation, and a server device 40 that displays display information on the signage terminal 10, and is designated by the server device 40. The content is displayed on a display device such as a signage terminal 10.

例えば、サイネージ端末10に対応付けて配置されたビーコン20が、端末装置30の通信先を特定するための情報格納位置情報(URL等)を送信する。端末装置30が、ビーコン20から情報格納位置情報を取得して、その情報格納位置情報により特定される宛先に、当該端末装置30の操作者(ユーザU等)の情報操作に関する要求を送信する。制御部43は、端末装置30から、その宛先に対して送信された情報操作に関する要求を取得して、取得した要求に基づいて、情報操作に関する処理を実施する。これにより、サイネージシステム1は、より利便性を高めることができる。 For example, the beacon 20 arranged in association with the signage terminal 10 transmits information storage position information (URL or the like) for specifying the communication destination of the terminal device 30. The terminal device 30 acquires information storage position information from the beacon 20 and transmits a request regarding information manipulation of an operator (user U, etc.) of the terminal device 30 to a destination specified by the information storage position information. The control unit 43 acquires a request regarding information manipulation transmitted to the destination from the terminal device 30, and executes processing related to information manipulation based on the acquired request. As a result, the signage system 1 can be made more convenient.

また、サイネージシステム1において、制御部43は、予め決定されたパスコードA(第1識別情報)を表示するように、サイネージ端末10の表示を制御する。端末装置30は、操作者の操作に基づくパスコードB(第1入力識別情報)を受け付けて、パスコードBに関する情報を、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信する。制御部43は、サイネージ端末10に表示させたパスコードAに関する情報と端末装置30から取得したパスコードBに関する情報とを照合し、前記照合の結果により決定される処理を実施してもよい。これにより、予め決定されたパスコードA(第1識別情報)がサイネージ端末10に表示され、サイネージ端末10に表示されたパスコードAを、例えば、端末装置30とサーバ装置40との通信を開始するための処理に使用することができる。 Further, in the signage system 1, the control unit 43 controls the display of the signage terminal 10 so as to display a predetermined passcode A (first identification information). The terminal device 30 receives the passcode B (first input identification information) based on the operation of the operator, and transmits the information regarding the passcode B to the destination specified by the information storage position information. The control unit 43 may collate the information regarding the passcode A displayed on the signage terminal 10 with the information regarding the passcode B acquired from the terminal device 30, and perform a process determined by the result of the collation. As a result, the predetermined passcode A (first identification information) is displayed on the signage terminal 10, and the passcode A displayed on the signage terminal 10 is used, for example, to start communication between the terminal device 30 and the server device 40. It can be used for processing to do so.

また、サイネージシステム1において、端末装置30は、その操作者の操作に基づくパスコードBとユーザIDB(第2入力識別情報)とを受け付けて、パスコードBに関する情報とユーザIDBに関する情報とを、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信する。制御部43は、サイネージ端末10に表示させたパスコードAに関する情報とパスコードBに関する情報とを照合し、その照合の結果とユーザIDBに関する情報とにより決定される処理を実施してもよい。これにより、予め決定されたパスコードA(第1識別情報)を利用して、サイネージ端末10の表示を制御することが可能になり、利便性を高めることができる。 Further, in the signage system 1, the terminal device 30 receives the passcode B and the user IDB (second input identification information) based on the operation of the operator, and obtains the information regarding the passcode B and the information regarding the user IDB. It is transmitted to the destination specified by the information storage position information. The control unit 43 may collate the information regarding the passcode A displayed on the signage terminal 10 with the information regarding the passcode B, and perform a process determined by the collation result and the information regarding the user IDB. As a result, it becomes possible to control the display of the signage terminal 10 by using the passcode A (first identification information) determined in advance, and the convenience can be enhanced.

また、サイネージシステム1において、制御部43は、上記の照合の結果に従い、サイネージ端末10に表示させていたコンテンツを、端末装置30から閲覧可能にしてもよい。これにより、サイネージ端末10に表示させていたコンテンツを再利用することが可能になり、利便性を高めることができる。 Further, in the signage system 1, the control unit 43 may make the content displayed on the signage terminal 10 viewable from the terminal device 30 according to the result of the above collation. As a result, the content displayed on the signage terminal 10 can be reused, and the convenience can be enhanced.

また、サイネージシステム1において、制御部43は、上記の照合の結果に従い、サイネージ端末10に表示させていたコンテンツを、ユーザIDBに関する情報に基づいて特定される記憶領域に格納するように制御してもよい。これにより、サイネージ端末10に表示させていたコンテンツを、特定のユーザUが利用することが可能になり、利便性を高めることができる。 Further, in the signage system 1, the control unit 43 controls to store the content displayed on the signage terminal 10 in the storage area specified based on the information about the user IDB according to the result of the above collation. May be good. As a result, the content displayed on the signage terminal 10 can be used by a specific user U, and the convenience can be enhanced.

また、サイネージシステム1において、端末装置30は、共有するための共有情報を、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信する。制御部43は、前記照合の結果に従い、端末装置30から送信された前記共有情報を取得して、前記情報格納位置情報に基づいて特定される記憶領域に、前記共有情報を格納するように制御してもよい。これにより、共有するための共有情報を、前記情報格納位置情報により特定される記憶領域に格納することができる。 Further, in the signage system 1, the terminal device 30 transmits the shared information for sharing to the destination specified by the information storage position information. The control unit 43 acquires the shared information transmitted from the terminal device 30 according to the result of the collation, and controls to store the shared information in a storage area specified based on the information storage position information. You may. Thereby, the shared information for sharing can be stored in the storage area specified by the information storage position information.

制御部43は、端末装置30等から取得した共有情報を、サーバ装置40が指定する対象のコンテンツに追加してもよい。端末装置30等から取得した共有情報が、サーバ装置40が指定する対象のコンテンツに追加されることにより、利便性を高めることができる。 The control unit 43 may add the shared information acquired from the terminal device 30 or the like to the target content designated by the server device 40. Convenience can be enhanced by adding the shared information acquired from the terminal device 30 or the like to the target content designated by the server device 40.

なお、サイネージシステム1は、上記の共有情報を格納するための記憶領域、或いは、上記の「クリップしたコンテンツ」に関する情報の記憶領域として、下記に挙げる領域を適用してもよい。例えば、サイネージシステム1は、端末装置30の記憶部32、外部記憶装置(不図示)、又は、他に外部のサーバの記憶領域を利用してもよい。外部のサーバの記憶領域としては、電子メールサービスにおけるメールサーバの記憶領域、SNS(Social Network Service)におけるSNSサーバの記憶領域などが挙げられる。サーバ装置40は、電子メールサービスの特定のアカウント宛に、電子メールの本文或いはそれにファイルを添付して送信して、そのアカウントの記憶領域に格納させたり、又は、SNSに投稿して、それをSNSサーバの記憶領域に格納させたりたりすることができる。 The signage system 1 may apply the areas listed below as a storage area for storing the shared information or a storage area for information related to the "clip content". For example, the signage system 1 may use the storage unit 32 of the terminal device 30, an external storage device (not shown), or another storage area of an external server. Examples of the storage area of the external server include a storage area of a mail server in an e-mail service, a storage area of an SNS server in an SNS (Social Network Service), and the like. The server device 40 sends the body of the e-mail or a file attached thereto to a specific account of the e-mail service and stores it in the storage area of the account, or posts it to the SNS and posts it. It can be stored in the storage area of the SNS server.

なお、サイネージシステム1を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによりサーバ装置40が指定する対象のコンテンツに、共有情報を追加するなどの処理動作を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータシステム」は、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)を備えたWWWシステムも含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。 A program for realizing the signage system 1 is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is read into the computer system and executed, so that the target specified by the server device 40 is specified. Processing operations such as adding shared information to the content may be performed. The term "computer system" as used herein includes hardware such as an OS and peripheral devices. Further, the "computer system" shall also include a WWW system provided with a homepage providing environment (or display environment). Further, the "computer-readable recording medium" refers to a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, or a CD-ROM, or a storage device such as a hard disk built in a computer system. Furthermore, a "computer-readable recording medium" is a volatile memory (RAM) inside a computer system that serves as a server or client when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In addition, it shall include those that hold the program for a certain period of time.

また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、ネットワークや通信回線のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。 Further, the program may be transmitted from a computer system in which this program is stored in a storage device or the like to another computer system via a transmission medium or by a transmission wave in the transmission medium. Here, the "transmission medium" for transmitting a program refers to a medium having a function of transmitting information such as a network or a communication line. Further, the above program may be for realizing a part of the above-mentioned functions. Further, a so-called difference file (difference program) may be used, which can realize the above-mentioned functions in combination with a program already recorded in the computer system.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, as well as in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.

1…サイネージシステム、2…建物、10…サイネージ端末、11…通信部、12…記憶部、13…制御部、14…表示部、20…ビーコン、30…端末装置、31…通信部、32…記憶部、33…制御部、34…表示操作部、35…無線通信部、40…サーバ装置、41…通信部、42…記憶部、43…制御部 1 ... Signage system, 2 ... Building, 10 ... Signage terminal, 11 ... Communication unit, 12 ... Storage unit, 13 ... Control unit, 14 ... Display unit, 20 ... Beacon, 30 ... Terminal device, 31 ... Communication unit, 32 ... Storage unit, 33 ... Control unit, 34 ... Display operation unit, 35 ... Wireless communication unit, 40 ... Server device, 41 ... Communication unit, 42 ... Storage unit, 43 ... Control unit

Claims (11)

表示した情報を1又は複数の人が視認することにより、当該情報を共有するように配置された表示装置と、
信号を送信する無線通信局と、
前記無線通信局からの信号を受信し、操作者の操作に基づいた情報を送信する端末装置と、
共有する情報を前記表示装置に表示させるサーバ装置と、を含み、前記サーバ装置が指定するコンテンツを表示装置に表示させるサイネージシステムであって、
前記表示装置に対応付けて配置された無線通信局が、前記端末装置の通信先を特定するための情報格納位置情報を送信し、
前記端末装置が、前記無線通信局から情報格納位置情報を取得して、前記情報格納位置情報により特定される宛先に、当該端末装置の操作者の情報操作に関する要求を送信し、
前記端末装置から前記宛先に対して送信された前記情報操作に関する要求を取得して、前記取得した要求に基づいて、前記情報操作に関する処理を実施する制御部
を備え、
前記制御部は、予め決定された第1識別情報を表示するように前記表示装置の表示を制御して、
前記端末装置は、前記操作者の操作に基づく第1入力識別情報を受け付けて、前記第1入力識別情報に関する情報を、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信し、
前記制御部は、前記表示装置に表示させた第1識別情報に関する情報と前記端末装置から取得した第1入力識別情報に関する情報とを照合し、前記照合の結果により決定される処理を実施する
イネージシステム。
A display device arranged so as to share the displayed information by visually recognizing the displayed information by one or more people.
A wireless communication station that sends signals and
A terminal device that receives a signal from the wireless communication station and transmits information based on the operation of the operator.
A signage system that includes a server device that displays shared information on the display device, and displays content specified by the server device on the display device.
A wireless communication station arranged in association with the display device transmits information storage position information for specifying the communication destination of the terminal device, and the information storage position information is transmitted.
The terminal device acquires information storage position information from the wireless communication station, and transmits a request regarding information manipulation of the operator of the terminal device to a destination specified by the information storage position information.
A control unit that acquires a request related to the information operation transmitted from the terminal device to the destination and executes a process related to the information operation based on the acquired request.
With
The control unit controls the display of the display device so as to display the first identification information determined in advance.
The terminal device receives the first input identification information based on the operation of the operator, and transmits the information regarding the first input identification information to the destination specified by the information storage position information.
The control unit collates the information regarding the first identification information displayed on the display device with the information regarding the first input identification information acquired from the terminal device, and executes a process determined by the result of the collation .
Support rice over the local system.
表示した情報を1又は複数の人が視認することにより、当該情報を共有するように配置された表示装置と、
信号を送信する無線通信局と、
前記無線通信局からの信号を受信し、操作者の操作に基づいた情報を送信する端末装置と、
共有する情報を前記表示装置に表示させるサーバ装置と、を含み、前記サーバ装置が指定するコンテンツを表示装置に表示させるサイネージシステムであって、
前記表示装置に対応付けて配置された無線通信局が、前記端末装置の通信先を特定するための情報格納位置情報を送信し、
前記端末装置が、前記無線通信局から情報格納位置情報を取得して、前記情報格納位置情報により特定される宛先に、当該端末装置の操作者の情報操作に関する要求を送信し、
前記端末装置から前記宛先に対して送信された前記情報操作に関する要求を取得して、前記取得した要求に基づいて、前記情報操作に関する処理を実施する制御部
を備え、
前記端末装置は、前記操作者の操作に基づく第1入力識別情報と第2入力識別情報とを受け付けて、前記第1入力識別情報に関する情報と前記第2入力識別情報に関する情報とを、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信し、
前記制御部は、前記表示装置に表示させた第1識別情報に関する情報と前記第1入力識別情報に関する情報とを照合し、前記照合の結果と前記第2入力識別情報に関する情報とにより決定される処理を実施する
イネージシステム。
A display device arranged so as to share the displayed information by visually recognizing the displayed information by one or more people.
A wireless communication station that sends signals and
A terminal device that receives a signal from the wireless communication station and transmits information based on the operation of the operator.
A signage system that includes a server device that displays shared information on the display device, and displays content specified by the server device on the display device.
A wireless communication station arranged in association with the display device transmits information storage position information for specifying the communication destination of the terminal device, and the information storage position information is transmitted.
The terminal device acquires information storage position information from the wireless communication station, and transmits a request regarding information manipulation of the operator of the terminal device to a destination specified by the information storage position information.
A control unit that acquires a request related to the information operation transmitted from the terminal device to the destination and executes a process related to the information operation based on the acquired request.
With
The terminal device receives the first input identification information and the second input identification information based on the operation of the operator, and obtains the information regarding the first input identification information and the information regarding the second input identification information. Send to the destination specified by the storage location information,
The control unit collates the information regarding the first identification information displayed on the display device with the information regarding the first input identification information, and is determined by the result of the collation and the information regarding the second input identification information. Carry out the process ,
Support rice over the local system.
前記制御部は、前記照合の結果に従い、前記表示装置に表示させていたコンテンツを、前記端末装置から閲覧可能にする、
請求項に記載のサイネージシステム。
The control unit makes the content displayed on the display device viewable from the terminal device according to the result of the collation.
The signage system according to claim 2.
前記制御部は、前記照合の結果に従い、前記表示装置に表示させていたコンテンツを、前記第2入力識別情報に関する情報に基づいて特定される記憶領域に格納するように制御する、
請求項に記載のサイネージシステム。
The control unit controls to store the content displayed on the display device in the storage area specified based on the information related to the second input identification information according to the result of the collation.
The signage system according to claim 2.
前記端末装置は、共有するための共有情報を、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信し、
前記制御部は、前記照合の結果に従い、前記端末装置から送信された前記共有情報を取得して、前記情報格納位置情報に基づいて特定される記憶領域に、前記共有情報を格納するように制御する、
請求項から請求項の何れか1項に記載のサイネージシステム。
The terminal device transmits the shared information for sharing to the destination specified by the information storage position information.
The control unit acquires the shared information transmitted from the terminal device according to the result of the collation, and controls to store the shared information in a storage area specified based on the information storage position information. To do
The signage system according to any one of claims 2 to 4.
前記端末装置は、共有するための共有情報を、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信し、
前記制御部は、前記照合の結果に従い、前記端末装置から送信された前記共有情報を取得して、前記第2入力識別情報に関する情報に基づいて特定される記憶領域に、前記共有情報を格納するように制御する、
請求項から請求項の何れか1項に記載のサイネージシステム。
The terminal device transmits the shared information for sharing to the destination specified by the information storage position information.
The control unit acquires the shared information transmitted from the terminal device according to the result of the collation, and stores the shared information in a storage area specified based on the information regarding the second input identification information. To control,
The signage system according to any one of claims 2 to 4.
前記制御部は、前記取得した共有情報を前記コンテンツに追加する、
請求項又は請求項に記載のサイネージシステム。
The control unit adds the acquired shared information to the content.
The signage system according to claim 5 or 6.
表示した情報を1又は複数の人が視認することにより、当該情報を共有するように配置された表示装置と、
信号を送信する無線通信局と、
前記無線通信局からの信号を受信し、操作者の操作に基づいた情報を送信する端末装置と、
共有する情報を前記表示装置に表示させるサーバ装置と、を含み、前記サーバ装置が指定するコンテンツを表示装置に表示させるサイネージシステムの制御方法であって、
前記表示装置に対応付けて配置された無線通信局が、前記端末装置の通信先を特定するための情報格納位置情報を送信し、
前記端末装置が、前記無線通信局から情報格納位置情報を取得して、前記情報格納位置情報により特定される宛先に、当該端末装置の操作者の情報操作に関する要求を送信し、
前記端末装置から前記宛先に対して送信された前記情報操作に関する要求を取得して、前記取得した要求に基づいて、前記情報操作に関する処理を実施するステップと、
制御部が、予め決定された第1識別情報を表示するように前記表示装置の表示を制御するステップと、
前記端末装置が、前記操作者の操作に基づく第1入力識別情報を受け付けて、前記第1入力識別情報に関する情報を、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信するステップと、
前記制御部が、前記表示装置に表示させた第1識別情報に関する情報と前記端末装置から取得した第1入力識別情報に関する情報とを照合し、前記照合の結果により決定される処理を実施するステップと
を含むサイネージシステムの制御方法。
A display device arranged so as to share the displayed information by visually recognizing the displayed information by one or more people.
A wireless communication station that sends signals and
A terminal device that receives a signal from the wireless communication station and transmits information based on the operation of the operator.
It is a control method of a signage system including a server device that displays shared information on the display device and a signage system that displays the content specified by the server device on the display device.
A wireless communication station arranged in association with the display device transmits information storage position information for specifying the communication destination of the terminal device, and the information storage position information is transmitted.
The terminal device acquires information storage position information from the wireless communication station, and transmits a request regarding information manipulation of the operator of the terminal device to a destination specified by the information storage position information.
A step of acquiring a request related to the information operation transmitted from the terminal device to the destination and performing a process related to the information operation based on the acquired request .
A step in which the control unit controls the display of the display device so as to display the predetermined first identification information.
A step in which the terminal device receives the first input identification information based on the operation of the operator and transmits information on the first input identification information to a destination specified by the information storage position information.
A step in which the control unit collates the information regarding the first identification information displayed on the display device with the information regarding the first input identification information acquired from the terminal device, and executes a process determined by the result of the collation. the method of signage system comprising and.
表示した情報を1又は複数の人が視認することにより、当該情報を共有するように配置された表示装置と、
信号を送信する無線通信局と、
前記無線通信局からの信号を受信し、操作者の操作に基づいた情報を送信する端末装置と、
共有する情報を前記表示装置に表示させるサーバ装置と、を含み、前記サーバ装置が指定するコンテンツを表示装置に表示させるサイネージシステムの制御方法であって、
前記表示装置に対応付けて配置された無線通信局が、前記端末装置の通信先を特定するための情報格納位置情報を送信し、
前記端末装置が、前記無線通信局から情報格納位置情報を取得して、前記情報格納位置情報により特定される宛先に、当該端末装置の操作者の情報操作に関する要求を送信し、
前記端末装置から前記宛先に対して送信された前記情報操作に関する要求を取得して、前記取得した要求に基づいて、前記情報操作に関する処理を実施するステップと、
前記端末装置が、前記操作者の操作に基づく第1入力識別情報と第2入力識別情報とを受け付けて、前記第1入力識別情報に関する情報と前記第2入力識別情報に関する情報とを、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信するステップと、
制御部が、前記表示装置に表示させた第1識別情報に関する情報と前記第1入力識別情報に関する情報とを照合し、前記照合の結果と前記第2入力識別情報に関する情報とにより決定される処理を実施するステップと、
を含むサイネージシステムの制御方法。
A display device arranged so as to share the displayed information by visually recognizing the displayed information by one or more people.
A wireless communication station that sends signals and
A terminal device that receives a signal from the wireless communication station and transmits information based on the operation of the operator.
It is a control method of a signage system including a server device that displays shared information on the display device and a signage system that displays the content specified by the server device on the display device.
A wireless communication station arranged in association with the display device transmits information storage position information for specifying the communication destination of the terminal device, and the information storage position information is transmitted.
The terminal device acquires information storage position information from the wireless communication station, and transmits a request regarding information manipulation of the operator of the terminal device to a destination specified by the information storage position information.
A step of acquiring a request related to the information operation transmitted from the terminal device to the destination and performing a process related to the information operation based on the acquired request .
The terminal device receives the first input identification information and the second input identification information based on the operation of the operator, and obtains the information regarding the first input identification information and the information regarding the second input identification information. Steps to send to the destination specified by the storage location information,
The control unit collates the information regarding the first identification information displayed on the display device with the information regarding the first input identification information, and is determined by the result of the collation and the information regarding the second input identification information. And the steps to carry out
How to control the signage system, including.
表示した情報を1又は複数の人が視認することにより、当該情報を共有するように配置された表示装置と、
信号を送信する無線通信局と、
前記無線通信局からの信号を受信し、操作者の操作に基づいた情報を送信する端末装置と、
共有する情報を前記表示装置に表示させるサーバ装置と、を含み、前記サーバ装置が指定するコンテンツを表示装置に表示させるサイネージシステムにおいて、
前記表示装置に対応付けて配置された無線通信局が、前記端末装置の通信先を特定するための情報格納位置情報を送信し、
前記端末装置が、前記無線通信局から情報格納位置情報を取得して、前記情報格納位置情報により特定される宛先に、当該端末装置の操作者の情報操作に関する要求を送信し、
前記端末装置から前記宛先に対して送信された前記情報操作に関する要求を取得して、前記取得した要求に基づいて、前記情報操作に関する処理を実施するステップと、
予め決定された第1識別情報を表示するように前記表示装置の表示を制御するステップと、
前記端末装置が、前記操作者の操作に基づく第1入力識別情報を受け付けて、前記第1入力識別情報に関する情報を、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信して、
前記表示装置に表示させた第1識別情報に関する情報と前記端末装置から取得した第1入力識別情報に関する情報とを照合し、前記照合の結果により決定される処理を実施するステップと
をサイネージシステムのコンピュータに実施させるためのプログラム。
A display device arranged so as to share the displayed information by visually recognizing the displayed information by one or more people.
A wireless communication station that sends signals and
A terminal device that receives a signal from the wireless communication station and transmits information based on the operation of the operator.
In a signage system that includes a server device that displays shared information on the display device and displays content specified by the server device on the display device.
A wireless communication station arranged in association with the display device transmits information storage position information for specifying the communication destination of the terminal device, and the information storage position information is transmitted.
The terminal device acquires information storage position information from the wireless communication station, and transmits a request regarding information manipulation of the operator of the terminal device to a destination specified by the information storage position information.
A step of acquiring a request related to the information operation transmitted from the terminal device to the destination and performing a process related to the information operation based on the acquired request.
A step of controlling the display of the display device so as to display a predetermined first identification information, and
The terminal device receives the first input identification information based on the operation of the operator, and transmits the information regarding the first input identification information to the destination specified by the information storage position information.
The signage system includes a step of collating the information related to the first identification information displayed on the display device with the information related to the first input identification information acquired from the terminal device and performing a process determined by the result of the collation. A program for a computer to execute.
表示した情報を1又は複数の人が視認することにより、当該情報を共有するように配置された表示装置と、
信号を送信する無線通信局と、
前記無線通信局からの信号を受信し、操作者の操作に基づいた情報を送信する端末装置と、
共有する情報を前記表示装置に表示させるサーバ装置と、を含み、前記サーバ装置が指定するコンテンツを表示装置に表示させるサイネージシステムにおいて、
前記表示装置に対応付けて配置された無線通信局が、前記端末装置の通信先を特定するための情報格納位置情報を送信し、
前記端末装置が、前記無線通信局から情報格納位置情報を取得して、前記情報格納位置情報により特定される宛先に、当該端末装置の操作者の情報操作に関する要求を送信し、
前記端末装置から前記宛先に対して送信された前記情報操作に関する要求を取得して、前記取得した要求に基づいて、前記情報操作に関する処理を実施するステップ
前記端末装置が、前記操作者の操作に基づく第1入力識別情報と第2入力識別情報とを受け付けて、前記第1入力識別情報に関する情報と前記第2入力識別情報に関する情報とを、前記情報格納位置情報により特定される宛先に送信して、
前記表示装置に表示させた第1識別情報に関する情報と前記第1入力識別情報に関する情報とを照合し、前記照合の結果と前記第2入力識別情報に関する情報とにより決定される処理を実施するステップと、
をサイネージシステムのコンピュータに実施させるためのプログラム。
A display device arranged so as to share the displayed information by visually recognizing the displayed information by one or more people.
A wireless communication station that sends signals and
A terminal device that receives a signal from the wireless communication station and transmits information based on the operation of the operator.
In a signage system that includes a server device that displays shared information on the display device and displays content specified by the server device on the display device.
A wireless communication station arranged in association with the display device transmits information storage position information for specifying the communication destination of the terminal device, and the information storage position information is transmitted.
The terminal device acquires information storage position information from the wireless communication station, and transmits a request regarding information manipulation of the operator of the terminal device to a destination specified by the information storage position information.
A step of acquiring a request related to the information operation transmitted from the terminal device to the destination and performing a process related to the information operation based on the acquired request.
The terminal device receives the first input identification information and the second input identification information based on the operation of the operator, and obtains the information regarding the first input identification information and the information regarding the second input identification information. Send to the destination specified by the storage location information,
A step of collating the information regarding the first identification information displayed on the display device with the information regarding the first input identification information, and performing a process determined by the result of the collation and the information regarding the second input identification information. When,
A program to make the computer of the signage system execute.
JP2017050497A 2017-03-15 2017-03-15 Signage systems, control methods, and programs Active JP6892294B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017050497A JP6892294B2 (en) 2017-03-15 2017-03-15 Signage systems, control methods, and programs
JP2021088564A JP7179122B2 (en) 2017-03-15 2021-05-26 Signage system, control method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017050497A JP6892294B2 (en) 2017-03-15 2017-03-15 Signage systems, control methods, and programs

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021088564A Division JP7179122B2 (en) 2017-03-15 2021-05-26 Signage system, control method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018156191A JP2018156191A (en) 2018-10-04
JP6892294B2 true JP6892294B2 (en) 2021-06-23

Family

ID=63716524

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017050497A Active JP6892294B2 (en) 2017-03-15 2017-03-15 Signage systems, control methods, and programs
JP2021088564A Active JP7179122B2 (en) 2017-03-15 2021-05-26 Signage system, control method and program

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021088564A Active JP7179122B2 (en) 2017-03-15 2021-05-26 Signage system, control method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP6892294B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102505849B1 (en) * 2022-05-17 2023-03-06 (주) 알트소프트 Photo sharing system using signage with reference region

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3907997B2 (en) * 2001-10-17 2007-04-18 西日本電信電話株式会社 Information supply system and method, information distribution server device, content distribution server device, street television device, mobile communication terminal device, and program
JP3766011B2 (en) * 2001-10-31 2006-04-12 日本電信電話株式会社 Advertisement information providing system, advertisement information providing program, and recording medium recording the advertisement information providing program
JP6322471B2 (en) * 2014-04-25 2018-05-09 東芝テック株式会社 Portable information terminal and program thereof
US9629064B2 (en) * 2015-03-20 2017-04-18 Bkon Connect, Inc. Beacon-implemented system for mobile content management

Also Published As

Publication number Publication date
JP7179122B2 (en) 2022-11-28
JP2021144729A (en) 2021-09-24
JP2018156191A (en) 2018-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106170771B (en) For managing the method, system and the medium that are directed toward the notice for the multiple applications being installed on user equipment
US11315054B2 (en) Communication system, communication method, and information processing apparatus
EP3203709B1 (en) Cloud service server and method for managing cloud service server
JP6252037B2 (en) Information sharing system, information sharing method, connection device, and information sharing program
KR20120090388A (en) Method and apparatus for managing user device and contents using qr code
JP6613863B2 (en) Location information management device, attendance management system, information providing method, and program
CN106060092A (en) Enterprise object-oriented information interaction method, device and system for education system
CN103595759A (en) Desktop presenting method based on cloud
JP7179122B2 (en) Signage system, control method and program
US11431874B2 (en) Information processing system to securely upload image data
US11018987B2 (en) Resource reservation system, setting method, and non-transitory computer readable storage medium
JP5919438B1 (en) Questionnaire system and terminal device and program used therefor
CN105635059B (en) A kind of WLAN access authentication method, relevant device and system
US20210256863A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, and information processing method
US11076293B2 (en) Access control device, computer-readable recording medium storing access control program, and access control system
JP6307815B2 (en) Access control program, access control method, and access control apparatus
KR101170322B1 (en) Method and device for providing cloud computing service using personal computer based on web
JP2017028588A (en) Proxy authentication method and communication device
JP4819589B2 (en) Authentication system and authentication method
JP2020087120A (en) Information processing system, information processing device, information processing method, and program
KR101623005B1 (en) Method, terminal apparatus, service system, and recording medium for application driving
JP7255713B2 (en) Information processing system, information processing device, information processing method and program
JP7243144B2 (en) Terminal device, authentication support device and program
JP7014141B2 (en) Information processing system, information processing device, information processing method and program
JP7200628B2 (en) Information processing system, information processing device, information processing method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6892294

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150