JP6890206B1 - Chip bucket - Google Patents

Chip bucket Download PDF

Info

Publication number
JP6890206B1
JP6890206B1 JP2020209060A JP2020209060A JP6890206B1 JP 6890206 B1 JP6890206 B1 JP 6890206B1 JP 2020209060 A JP2020209060 A JP 2020209060A JP 2020209060 A JP2020209060 A JP 2020209060A JP 6890206 B1 JP6890206 B1 JP 6890206B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
bucket
chips
actuator
side portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020209060A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022096132A (en
Inventor
雄平 北出
雄平 北出
幸佑 山本
幸佑 山本
純一 金澤
純一 金澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DMG Mori Co Ltd
Original Assignee
DMG Mori Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DMG Mori Co Ltd filed Critical DMG Mori Co Ltd
Priority to JP2020209060A priority Critical patent/JP6890206B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6890206B1 publication Critical patent/JP6890206B1/en
Publication of JP2022096132A publication Critical patent/JP2022096132A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】切屑がバケット本体で偏って堆積することを防ぐチップバケットおよび切屑回収ユニット、を提供する。【解決手段】チップバケット10は、切屑が投入されるバケット本体21と、アクチュエータ61と、バケット本体21に設けられ、アクチュエータ61によって動作され、動作時にバケット本体21に堆積された切屑に外力を作用させるように配置される動作体51とを備える。【選択図】図2PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a chip bucket and a chip collecting unit for preventing chips from being unevenly accumulated in a bucket body. SOLUTION: A chip bucket 10 is provided in a bucket main body 21 into which chips are thrown, an actuator 61, and a bucket main body 21, and is operated by the actuator 61. An external force is applied to the chips accumulated in the bucket main body 21 during operation. It is provided with an actuator 51 which is arranged so as to cause the motion. [Selection diagram] Fig. 2

Description

この発明は、チップバケットおよび切屑回収ユニットに関する。 The present invention relates to a chip bucket and a chip collecting unit.

たとえば、特開2016−172300号公報(特許文献1)には、上面が開口した筐体状の本体と、本体内に相互に対向して設けられ、切屑の堆積状態を検出するための発光部および受光部とを備えるチップバケットが開示されている。 For example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2016-172300 (Patent Document 1), a housing-like main body having an open upper surface and a light emitting unit provided inside the main body so as to face each other and for detecting a state of chip accumulation. And a chip bucket including a light receiving unit are disclosed.

特開2016−172300号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2016-172300

上述の特許文献1に開示されるように、切屑が投入されるバケット本体を備えるチップバケットが知られている。チップバケットは、工作機械から排出される切屑を回収するために、工作機械に設けられたチップコンベアの切屑排出口の下方に配置される。この場合に、切屑がチップコンベアの切屑排出口の直下に積み上がってしまい、バケット本体内の空間を有効に利用できないという問題が生じる。 As disclosed in Patent Document 1 described above, a chip bucket including a bucket body into which chips are inserted is known. The chip bucket is arranged below the chip outlet of the chip conveyor provided in the machine tool in order to collect the chips discharged from the machine tool. In this case, chips are piled up directly under the chip discharge port of the chip conveyor, and there arises a problem that the space inside the bucket body cannot be effectively used.

そこでこの発明の目的は、上記の課題を解決することであり、切屑がバケット本体で偏って堆積することを防ぐチップバケットおよび切屑回収ユニットを提供することである。 Therefore, an object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and to provide a chip bucket and a chip collecting unit that prevent chips from being unevenly accumulated on the bucket body.

この発明の1つの局面に従ったチップバケットは、チップコンベアからチップコンベアの切屑排出口を通じて排出された切屑を回収するためのチップバケットである。チップバケットは、チップコンベアの切屑排出口の下方に配置され、上方を向いて開口する切屑投入口が設けられ、切屑投入口を通じて切屑が投入されるバケット本体と、アクチュエータと、バケット本体に設けられ、アクチュエータによって動作され、動作時にバケット本体に堆積された切屑に外力を作用させるように配置される動作体とを備える。動作体は、環状のベルト体である。アクチュエータは、ベルト体を周回駆動させるモータである。
この発明の別の局面に従ったチップバケットは、切屑が投入されるバケット本体と、アクチュエータと、バケット本体に設けられ、アクチュエータによって動作され、動作時にバケット本体に堆積された切屑に外力を作用させるように配置される動作体と、バケット本体における切屑の堆積状態を示す指標を検出する検出部と、検出部において検出された切屑の堆積状態に基づいて、アクチュエータを制御する制御部とを備える。検出部は、互いに離れて配置される第1検出部および第2検出部を含む。制御部は、第1検出部により検出される指標と、第2検出部により検出される指標との差が予め定められた閾値以上となった場合に動作体が動作するように、アクチュエータを制御する。
この発明のさらに別の局面に従ったチップバケットは、切屑が投入されるバケット本体と、アクチュエータと、バケット本体に設けられ、アクチュエータによって動作され、動作時にバケット本体に堆積された切屑に外力を作用させるように配置される動作体とを備える。
A chip bucket according to one aspect of the present invention is a chip bucket for collecting chips discharged from a chip conveyor through a chip discharge port of the chip conveyor. The chip bucket is arranged below the chip discharge port of the chip conveyor, is provided with a chip input port that opens upward, and is provided on the bucket body, the actuator, and the bucket body where chips are input through the chip input port. It is provided with an operating body that is operated by an actuator and is arranged so as to apply an external force to chips accumulated on the bucket body during operation. The moving body is an annular belt body. The actuator is a motor that orbits the belt body.
A chip bucket according to another aspect of the present invention is provided in a bucket body into which chips are charged, an actuator, and an actuator, which is operated by the actuator to apply an external force to the chips accumulated in the bucket body during operation. It is provided with an operating body arranged in such a manner, a detection unit that detects an index indicating a chip accumulation state in the bucket body, and a control unit that controls an actuator based on the chip accumulation state detected in the detection unit. The detection unit includes a first detection unit and a second detection unit that are arranged apart from each other. The control unit controls the actuator so that the operating body operates when the difference between the index detected by the first detection unit and the index detected by the second detection unit becomes equal to or greater than a predetermined threshold value. To do.
The chip bucket according to still another aspect of the present invention is provided in the bucket body into which chips are charged, an actuator, and the bucket body, and is operated by the actuator, and exerts an external force on the chips accumulated in the bucket body during operation. It is provided with an actuator arranged so as to be allowed to move.

このように構成されたチップバケットによれば、アクチュエータにより動作体を動作させ、動作体からバケット本体に堆積する切屑に外力を作用させることによって、切屑の偏りを均すことができる。これにより、切屑がバケット本体で偏って堆積することを防止できる。 According to the chip bucket configured in this way, the bias of the chips can be leveled by operating the operating body by the actuator and applying an external force from the operating body to the chips accumulated on the bucket body. As a result, it is possible to prevent chips from being unevenly accumulated on the bucket body.

また好ましくは、バケット本体は、水平方向に平行な所定方向において、互いに対向する第1側部および第2側部を有する。動作体は、所定方向において、第2側部よりも第1側部に寄った位置に配置される。 Also preferably, the bucket body has a first side portion and a second side portion facing each other in a predetermined direction parallel to the horizontal direction. The moving body is arranged at a position closer to the first side portion than the second side portion in a predetermined direction.

このように構成されたチップバケットによれば、切屑が、第2側部よりも第1側部に寄った位置に堆積する場合に、切屑の偏りを効率的に均すことができる。 According to the chip bucket configured in this way, when the chips are deposited at a position closer to the first side portion than the second side portion, the bias of the chips can be efficiently leveled.

また好ましくは、バケット本体は、バケット本体の外側に配置され、第2側部に取り付けられる取っ手部をさらに有する。 Also preferably, the bucket body is located outside the bucket body and further has a handle that is attached to a second side portion.

このように構成されたチップバケットによれば、切屑が、チップバケットの後方側に対応する第2側部よりも、チップバケットの前方側に対応する第1側部に寄った位置に堆積する場合に、切屑の偏りを効率的に均すことができる。 According to the chip bucket configured in this way, when chips are deposited at a position closer to the first side portion corresponding to the front side of the chip bucket than to the second side portion corresponding to the rear side of the chip bucket. In addition, the chip bias can be efficiently leveled.

また好ましくは、バケット本体は、底部を有する。動作体は、底部に配置される。
このように構成されたチップバケットによれば、バケット本体の底部に配置された動作体から切屑に外力を作用させることによって、切屑の偏りを効率的に均すことができる。
Also preferably, the bucket body has a bottom. The moving body is placed at the bottom.
According to the chip bucket configured in this way, the bias of the chips can be efficiently leveled by applying an external force to the chips from the operating body arranged at the bottom of the bucket body.

また好ましくは、動作体は、環状のベルト体である。アクチュエータは、ベルト体を周回駆動させるモータである。 Further, preferably, the moving body is an annular belt body. The actuator is a motor that orbits the belt body.

このように構成されたチップバケットによれば、アクチュエータによりベルト体を周回動作させ、ベルト体からバケット本体に堆積する切屑に外力を作用させることによって、切屑の偏りを均すことができる。 According to the chip bucket configured in this way, the bias of the chips can be leveled by orbiting the belt body by the actuator and applying an external force to the chips accumulated from the belt body to the bucket body.

また好ましくは、チップバケットは、環状のベルト体の外側に配置され、ベルト体に対して付勢される板部材をさらに備える。 Also preferably, the chip bucket is further provided with a plate member that is arranged outside the annular belt body and is urged against the belt body.

このように構成されたチップバケットによれば、板部材によって、切屑が周回動作するベルト体に巻き込まれることを防止できる。 According to the chip bucket configured in this way, the plate member can prevent chips from being caught in the orbiting belt body.

また好ましくは、チップバケットは、バケット本体における切屑の堆積状態を示す指標を検出する検出部と、検出部において検出された切屑の堆積状態に基づいて、アクチュエータを制御する制御部とをさらに備える。 Further, preferably, the chip bucket further includes a detection unit that detects an index indicating a chip accumulation state in the bucket body, and a control unit that controls the actuator based on the chip accumulation state detected in the detection unit.

このように構成されたチップバケットによれば、バケット本体において切屑の偏りが生じたと想定されるタイミングで、動作体を動作させることができる。 According to the chip bucket configured in this way, the operating body can be operated at the timing when it is assumed that the chips are biased in the bucket body.

また好ましくは、制御部は、検出部により検出される指標が予め定められた閾値以上となった場合に動作体が動作するように、アクチュエータを制御する。 Further, preferably, the control unit controls the actuator so that the operating body operates when the index detected by the detection unit becomes equal to or higher than a predetermined threshold value.

このように構成されたチップバケットによれば、バケット本体において切屑の偏りが生じたと想定されるより適切なタイミングで、動作体を動作させることができる。 According to the chip bucket configured in this way, the operating body can be operated at a more appropriate timing when it is assumed that the chips are biased in the bucket body.

また好ましくは、検出部は、互いに離れて配置される第1検出部および第2検出部を含む。制御部は、第1検出部により検出される指標と、第2検出部により検出される指標との差が予め定められた閾値以上となった場合に動作体が動作するように、アクチュエータを制御する。 Also preferably, the detection unit includes a first detection unit and a second detection unit that are arranged apart from each other. The control unit controls the actuator so that the operating body operates when the difference between the index detected by the first detection unit and the index detected by the second detection unit becomes equal to or greater than a predetermined threshold value. To do.

このように構成されたチップバケットによれば、バケット本体において切屑の偏りが生じたと想定されるより適切なタイミングで、動作体を動作させることができる。 According to the chip bucket configured in this way, the operating body can be operated at a more appropriate timing when it is assumed that the chips are biased in the bucket body.

また好ましくは、バケット本体は、底部を有する。動作体は、底部から上方に離れた位置に配置される。 Also preferably, the bucket body has a bottom. The moving body is arranged at a position away from the bottom.

このように構成されたチップバケットによれば、バケット本体の底部から上方に離れた位置に配置された動作体からバケット本体に堆積する切屑に外力を作用させることによって、切屑の偏りを均すことができる。 According to the chip bucket configured in this way, the bias of the chips is leveled by applying an external force to the chips accumulated on the bucket body from the operating body arranged at a position upward from the bottom of the bucket body. Can be done.

この発明に従った切屑回収ユニットは、切屑が投入されるバケット本体を有するチップバケットと、チップバケットと組み合わされ、バケット本体を振動させる振動付与装置とを備える。 The chip collecting unit according to the present invention includes a chip bucket having a bucket body into which chips are charged, and a vibration applying device that is combined with the chip bucket to vibrate the bucket body.

このように構成された切屑回収ユニットによれば、振動付与装置によりバケット本体を振動させることによって、切屑の偏りを均すことができる。これにより、切屑がバケット本体で偏って堆積することを防止できる。 According to the chip collecting unit configured in this way, the bias of the chips can be leveled by vibrating the bucket body by the vibration applying device. As a result, it is possible to prevent chips from being unevenly accumulated on the bucket body.

以上に説明したように、この発明に従えば、切屑がバケット本体で偏って堆積することを防ぐチップバケットおよび切屑回収ユニットを提供することができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to provide a chip bucket and a chip collecting unit that prevent chips from being unevenly accumulated in the bucket body.

この発明の実施の形態1におけるチップバケットを用いた工作機械を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the machine tool using the chip bucket in Embodiment 1 of this invention. 図1中のチップバケットを示す側面図である。It is a side view which shows the chip bucket in FIG. 比較例におけるチップバケットに切屑が堆積する態様を示す側面図である。It is a side view which shows the mode that chips are accumulated in the chip bucket in the comparative example. 比較例におけるチップバケットに切屑が堆積する別の態様を示す側面図である。It is a side view which shows another mode in which chips are deposited in a chip bucket in a comparative example. 図2中のチップバケットに切屑が堆積する態様を示す側面図である。It is a side view which shows the mode in which chips are accumulated in the chip bucket in FIG. 図2中のチップバケットに切屑が堆積する別の態様を示す側面図である。It is a side view which shows another mode in which chips are deposited in a chip bucket in FIG. 図2中の動作体を動作させるタイミングを制御するための機構を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the mechanism for controlling the timing for operating the moving body in FIG. 図2中の動作体を動作させるタイミングを制御するための機構の変形例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the modification of the mechanism for controlling the timing to operate the moving body in FIG. 図2中の検出部の第1変形例を示す側面図である。It is a side view which shows the 1st modification of the detection part in FIG. 図2中の検出部の第2変形例を示す側面図である。It is a side view which shows the 2nd modification of the detection part in FIG. この発明の実施の形態2におけるチップバケットを示す側面図である。It is a side view which shows the chip bucket in Embodiment 2 of this invention. 図11中の動作体およびアクチュエータを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the moving body and the actuator in FIG. この発明の実施の形態3におけるチップバケットを示す側面図である。It is a side view which shows the chip bucket in Embodiment 3 of this invention. 図13中のチップバケットを示す上面図である。It is a top view which shows the chip bucket in FIG. この発明の実施の形態4におけるチップバケットを示す側面図である。It is a side view which shows the chip bucket in Embodiment 4 of this invention. この発明の実施の形態5における切屑回収ユニットを示す側面図である。It is a side view which shows the chip collection unit in Embodiment 5 of this invention.

この発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、以下で参照する図面では、同一またはそれに相当する部材には、同じ番号が付されている。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings referred to below, the same or corresponding members are given the same number.

(実施の形態1)
図1は、この発明の実施の形態1におけるチップバケットを用いた工作機械を示す斜視図である。図1を参照して、工作機械100は、工作機械本体110と、チップコンベア120と、クーラントタンク161と、チップバケット10とを有する。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a perspective view showing a machine tool using a chip bucket according to the first embodiment of the present invention. With reference to FIG. 1, the machine tool 100 includes a machine tool main body 110, a chip conveyor 120, a coolant tank 161 and a chip bucket 10.

工作機械本体110は、ワークを加工する工作機械の本体部である。工作機械本体110は、横形マシニングセンタである。 The machine tool main body 110 is a main body of a machine tool that processes a work. The machine tool main body 110 is a horizontal machining center.

工作機械本体110は、横形マシニングセンタに限られず、たとえば、旋盤、立形マシニングセンタ、旋削機能と、ミーリング機能とを有する複合加工機、または、ワークの付加加工(AM(Additive manufacturing)加工)と、ワークの除去加工(SM(Subtractive manufacturing)加工)とが可能なAM/SMハイブリッド加工機であってもよい。 The machine tool main body 110 is not limited to the horizontal machining center, and is, for example, a lathe, a vertical machining center, a multi-tasking machine having a turning function and a milling function, or an AM (Additive manufacturing) machining of a workpiece and a workpiece. It may be an AM / SM hybrid processing machine capable of removing processing (SM (Subtractive manufacturing) processing).

クーラントタンク161は、工作機械本体110に併設されている。クーラントタンク161は、クーラントを貯留可能なように構成されている。クーラントタンク161には、クーラントタンク161に貯留されたクーラントを工作機械本体110に向けて供給するためのポンプ162、および、クーラントタンク161内の浮上油を回収するための浮上油回収装置(オイルスキマー)163等が設置されている。 The coolant tank 161 is attached to the machine tool main body 110. The coolant tank 161 is configured to be capable of storing coolant. The coolant tank 161 includes a pump 162 for supplying the coolant stored in the coolant tank 161 toward the machine tool main body 110, and a floating oil recovery device (oil skimmer) for recovering the floating oil in the coolant tank 161. ) 163 etc. are installed.

チップコンベア120は、クーラントタンク161に収容されている。チップコンベア120は、カバー体131と、ドラム状濾過体141とを有する。カバー体131は、チップコンベア120の外観をなしている。ドラム状濾過体141は、カバー体131内に収容されている。 The chip conveyor 120 is housed in the coolant tank 161. The chip conveyor 120 has a cover body 131 and a drum-shaped filter body 141. The cover body 131 has the appearance of the chip conveyor 120. The drum-shaped filter body 141 is housed in the cover body 131.

カバー体131は、水平部132と、立ち上がり部136と、切屑受け入れ部133と、切屑排出部137とを有する。 The cover body 131 has a horizontal portion 132, a rising portion 136, a chip receiving portion 133, and a chip discharging portion 137.

カバー体131は、全体として、水平部132および立ち上がり部136の間で屈曲した形状を有する。水平部132は、クーラントタンク161内に載置されている。水平部132は、水平方向に平行な一方向に延びている。立ち上がり部136は、水平部132のその長手方向における一方端から立ち上がり、斜め上方向に延びている。 The cover body 131 has a shape bent between the horizontal portion 132 and the rising portion 136 as a whole. The horizontal portion 132 is placed in the coolant tank 161. The horizontal portion 132 extends in one direction parallel to the horizontal direction. The rising portion 136 rises from one end of the horizontal portion 132 in the longitudinal direction and extends obliquely upward.

切屑受け入れ部133は、水平部132に設けられている。本実施の形態では、複数の切屑受け入れ部133が、水平部132の長手方向において互いに間隔を開けて設けられている。切屑受け入れ部133には、工作機械本体110側の設備である切屑搬送装置112が接続されている。一例として、切屑搬送装置112は、樋体と、その樋体に設置されるスパイラルコンベアとを含んで構成されている。 The chip receiving portion 133 is provided in the horizontal portion 132. In the present embodiment, a plurality of chip receiving portions 133 are provided so as to be spaced apart from each other in the longitudinal direction of the horizontal portion 132. A chip transfer device 112, which is a facility on the machine tool main body 110 side, is connected to the chip receiving unit 133. As an example, the chip transfer device 112 includes a gutter body and a spiral conveyor installed on the gutter body.

切屑排出部137は、斜め上方向に延びる立ち上がり部136の先端部に設けられている。切屑排出部137には、下方を向いて開口する切屑排出口138が設けられている。切屑排出部137の下方には、チップバケット10が配置されている。 The chip discharging portion 137 is provided at the tip end portion of the rising portion 136 extending diagonally upward. The chip discharging unit 137 is provided with a chip discharging port 138 that opens downward. A chip bucket 10 is arranged below the chip discharging unit 137.

ドラム状濾過体141は、水平部132および立ち上がり部136の間の屈曲部に配置されている。ドラム状濾過体141は、円筒形状を有し、その中心軸がカバー体131の幅方向(水平部132の短手方向)に延びるように配置されている。 The drum-shaped filter body 141 is arranged at a bent portion between the horizontal portion 132 and the rising portion 136. The drum-shaped filter body 141 has a cylindrical shape, and its central axis is arranged so as to extend in the width direction of the cover body 131 (the lateral direction of the horizontal portion 132).

チップコンベア120は、複数の掻き板139をさらに有する(後出の図3を参照のこと)。複数の掻き板139は、互いに間隔を開けながら、水平部132、立ち上がり部136および切屑排出部137の間に渡って、環状に連なって設けられている。複数の掻き板139は、図示しないモータにより周回動作されることによって、切屑を水平部132から切屑排出部137に向けて搬送する。 The chip conveyor 120 further comprises a plurality of scraping plates 139 (see FIG. 3 below). The plurality of scraping plates 139 are provided in an annular shape across the horizontal portion 132, the rising portion 136, and the chip discharging portion 137 while being spaced apart from each other. The plurality of scraping plates 139 are rotated by a motor (not shown) to convey chips from the horizontal portion 132 toward the chip discharging portion 137.

切屑搬送装置112により工作機械本体110から搬出されたワークの切屑およびクーラントは、切屑受け入れ部133を通じてカバー体131内(水平部132)に受け入れられる。切屑は、複数の掻き板139によって、カバー体131内を搬送され、切屑排出口138を通じてチップバケット10に回収される。一方、クーラントは、カバー体131内でドラム状濾過体141の内部空間に進入することにより濾過される。ドラム状濾過体141によって濾過されたクーラントは、クーラントタンク161内に排出される。 The chips and coolant of the work carried out from the machine tool main body 110 by the chip transfer device 112 are received in the cover body 131 (horizontal portion 132) through the chip receiving portion 133. The chips are conveyed in the cover body 131 by the plurality of scraping plates 139, and are collected in the chip bucket 10 through the chip discharge port 138. On the other hand, the coolant is filtered by entering the internal space of the drum-shaped filter body 141 inside the cover body 131. The coolant filtered by the drum-shaped filter body 141 is discharged into the coolant tank 161.

なお、本実施の形態におけるチップバケット10とともに用いられるチップコンベアは、上記の掻き板を用いたスクレーパタイプに限られず、切屑をヒンジプレート上に乗せて搬送するヒンジタイプであってもよい。 The chip conveyor used together with the chip bucket 10 in the present embodiment is not limited to the scraper type using the scraping plate described above, and may be a hinge type in which chips are placed on the hinge plate and conveyed.

続いて、チップバケット10の構造について詳細に説明する。図2は、図1中のチップバケットを示す側面図である。図2中では、チップバケット10の内部構造が示されている。 Subsequently, the structure of the chip bucket 10 will be described in detail. FIG. 2 is a side view showing the chip bucket in FIG. In FIG. 2, the internal structure of the chip bucket 10 is shown.

図1および図2を参照して、チップバケット10は、バケット本体21を有する。バケット本体21は、上方に開放された箱形状を有する。バケット本体21は、内部空間29を形成している。バケット本体21には、上方を向いて開口する切屑投入口23が設けられている。切屑投入口23は、矩形形状の開口面を有する。 With reference to FIGS. 1 and 2, the chip bucket 10 has a bucket body 21. The bucket body 21 has a box shape that is open upward. The bucket body 21 forms an internal space 29. The bucket main body 21 is provided with a chip input port 23 that opens upward. The chip inlet 23 has a rectangular opening surface.

バケット本体21は、底部24と、第1側部25と、第2側部26と、第3側部27と、第4側部28とを有する。内部空間29は、底部24、第1側部25、第2側部26、第3側部27、第4側部28および切屑投入口23により囲まれた位置に形成されている。 The bucket body 21 has a bottom portion 24, a first side portion 25, a second side portion 26, a third side portion 27, and a fourth side portion 28. The internal space 29 is formed at a position surrounded by a bottom portion 24, a first side portion 25, a second side portion 26, a third side portion 27, a fourth side portion 28, and a chip input port 23.

底部24は、バケット本体21の底部分をなしている。底部24は、内部空間29を挟んで切屑投入口23と対向している。底部24は、平面視において矩形形状を有する平板から構成されている。 The bottom portion 24 forms the bottom portion of the bucket body 21. The bottom portion 24 faces the chip input port 23 with the internal space 29 interposed therebetween. The bottom portion 24 is composed of a flat plate having a rectangular shape in a plan view.

第1側部25、第2側部26、第3側部27および第4側部28は、底部24の周縁部から立ち上がっている。第1側部25、第2側部26、第3側部27および第4側部28の上端部は、切屑投入口23の開口縁を規定している。第1側部25、第2側部26、第3側部27および第4側部28は、平面視において矩形形状を有する平板から構成されている。 The first side portion 25, the second side portion 26, the third side portion 27, and the fourth side portion 28 rise from the peripheral edge portion of the bottom portion 24. The upper ends of the first side portion 25, the second side portion 26, the third side portion 27, and the fourth side portion 28 define the opening edge of the chip input port 23. The first side portion 25, the second side portion 26, the third side portion 27, and the fourth side portion 28 are composed of a flat plate having a rectangular shape in a plan view.

第1側部25および第2側部26は、内部空間29を挟んで互いに対向している。第1側部25および第2側部26は、水平方向に平行な所定方向(図1および図2中の矢印210に示す方向であり、本明細書において「前後方向」ともいう。第2側部26から見て第1側部25が位置する側が前方側であり、第1側部25から見て第2側部26が位置する側が後方側である。)において、互いに対向している。 The first side portion 25 and the second side portion 26 face each other with the internal space 29 interposed therebetween. The first side portion 25 and the second side portion 26 are predetermined directions parallel to the horizontal direction (directions indicated by arrows 210 in FIGS. 1 and 2, and are also referred to as “front-back direction” in the present specification. The side where the first side portion 25 is located is the front side when viewed from the portion 26, and the side where the second side portion 26 is located when viewed from the first side portion 25 is the rear side), which face each other.

第1側部25は、底部24の周縁部から切屑投入口23の開口縁に近づくに従って、前後方向において第2側部26から離れるように延びている。第1側部25は、底部24の周縁部から切屑投入口23の開口縁に向けて斜め上方向に延びている。第1側部25および底部24は、内部空間29において90°を越え135°以下の角度をなすように交わっている。 The first side portion 25 extends away from the second side portion 26 in the front-rear direction as it approaches the opening edge of the chip input port 23 from the peripheral edge portion of the bottom portion 24. The first side portion 25 extends obliquely upward from the peripheral edge portion of the bottom portion 24 toward the opening edge of the chip input port 23. The first side portion 25 and the bottom portion 24 intersect at an angle of more than 90 ° and not more than 135 ° in the internal space 29.

第2側部26は、底部24の周縁部から切屑投入口23の開口縁に向けて上方に延びている。第2側部26および底部24は、内部空間29において90°の角度をなすように交わっている。 The second side portion 26 extends upward from the peripheral edge portion of the bottom portion 24 toward the opening edge of the chip input port 23. The second side portion 26 and the bottom portion 24 intersect at an angle of 90 ° in the internal space 29.

第3側部27および第4側部28は、内部空間29を挟んで互いに対向している。第3側部27および第4側部28は、内部空間29を挟んで互いに対向している。第3側部27および第4側部28は、所定方向に直交し、水平方向に平行な方向(図1中の矢印215に示す方向であり、本明細書において「左右方向」ともいう)において、互いに対向している。 The third side portion 27 and the fourth side portion 28 face each other with the internal space 29 interposed therebetween. The third side portion 27 and the fourth side portion 28 face each other with the internal space 29 interposed therebetween. The third side portion 27 and the fourth side portion 28 are orthogonal to a predetermined direction and parallel to the horizontal direction (the direction shown by the arrow 215 in FIG. 1 and also referred to as “left-right direction” in the present specification). , Facing each other.

第3側部27は、底部24の周縁部から切屑投入口23の開口縁に向けて上方に延びている。第3側部27および底部24は、内部空間29において90°の角度をなすように交わっている。第4側部28は、底部24の周縁部から切屑投入口23の開口縁に向けて上方に延びている。第4側部28および底部24は、内部空間29において90°の角度をなすように交わっている。 The third side portion 27 extends upward from the peripheral edge portion of the bottom portion 24 toward the opening edge of the chip input port 23. The third side portion 27 and the bottom portion 24 intersect at an angle of 90 ° in the internal space 29. The fourth side portion 28 extends upward from the peripheral edge portion of the bottom portion 24 toward the opening edge of the chip input port 23. The fourth side portion 28 and the bottom portion 24 intersect at an angle of 90 ° in the internal space 29.

なお、第1側部25、第2側部26、第3側部27および第4側部28の各側部と、底部24とがなす角度は、特に限定されない。たとえば、第1側部25および底部24は、内部空間29において90°の角度をなしてもよい。また、第1側部25、第2側部26、第3側部27および第4側部28の形状は、特に限定されず、たとえば、第1側部25が、底部24の周縁部から切屑投入口23の開口縁に向けて、階段状に延びる板材から構成されてもよい。 The angle formed by each side portion of the first side portion 25, the second side portion 26, the third side portion 27, and the fourth side portion 28 and the bottom portion 24 is not particularly limited. For example, the first side portion 25 and the bottom portion 24 may form an angle of 90 ° in the internal space 29. The shapes of the first side portion 25, the second side portion 26, the third side portion 27, and the fourth side portion 28 are not particularly limited. For example, the first side portion 25 is chipped from the peripheral edge portion of the bottom portion 24. It may be composed of a plate material extending in a stepped manner toward the opening edge of the input port 23.

チップバケット10は、第1車輪36と、第2車輪37とをさらに有する。第1車輪36および第2車輪37は、底部24に取り付けられている。第1車輪36および第2車輪37は、内部空間29の外側に設けられている。第1車輪36および第2車輪37は、互いに前後方向に離れて設けられている。第1車輪36は、前後方向において、第2側部26よりも、第1側部25寄りの位置に設けられている。第2車輪37は、前後方向において、第1側部25よりも、第2側部26寄りの位置に設けられている。第1車輪36は、左右方向に離れた位置に一対に設けられている。第2車輪37は、左右方向に離れた位置に一対に設けられている。 The chip bucket 10 further includes a first wheel 36 and a second wheel 37. The first wheel 36 and the second wheel 37 are attached to the bottom 24. The first wheel 36 and the second wheel 37 are provided outside the internal space 29. The first wheel 36 and the second wheel 37 are provided apart from each other in the front-rear direction. The first wheel 36 is provided at a position closer to the first side portion 25 than the second side portion 26 in the front-rear direction. The second wheel 37 is provided at a position closer to the second side portion 26 than the first side portion 25 in the front-rear direction. The first wheels 36 are provided in pairs at positions separated in the left-right direction. The second wheels 37 are provided in pairs at positions separated in the left-right direction.

チップバケット10は、取っ手部31をさらに有する。取っ手部31は、左右方向に延びるバー形状を有する。取っ手部31は、内部空間29の外側に設けられている。取っ手部31は、上下方向において、底部24よりも切屑投入口23寄りの位置に設けられている。取っ手部31は、第2側部26に取り付けられている。 The chip bucket 10 further has a handle portion 31. The handle portion 31 has a bar shape extending in the left-right direction. The handle portion 31 is provided on the outside of the internal space 29. The handle portion 31 is provided at a position closer to the chip input port 23 than the bottom portion 24 in the vertical direction. The handle portion 31 is attached to the second side portion 26.

図1に示されるように、作業者は、取っ手部31を把持しながらチップバケット10を前後方向に移動させる。チップバケット10は、チップコンベア120の切屑排出部137の下方に配置される。第1側部25は、前後方向において、クーラントタンク161と対向する。第1側部25は、前後方向において、チップコンベア120の立ち上がり部136と対向する。切屑投入口23は、上下方向において、切屑排出口138と対向する。チップコンベア120から排出される切屑は、切屑投入口23を通じて内部空間29に進入し、バケット本体21に堆積する。 As shown in FIG. 1, the operator moves the tip bucket 10 in the front-rear direction while gripping the handle portion 31. The chip bucket 10 is arranged below the chip discharging portion 137 of the chip conveyor 120. The first side portion 25 faces the coolant tank 161 in the front-rear direction. The first side portion 25 faces the rising portion 136 of the chip conveyor 120 in the front-rear direction. The chip input port 23 faces the chip discharge port 138 in the vertical direction. The chips discharged from the chip conveyor 120 enter the internal space 29 through the chip input port 23 and accumulate on the bucket main body 21.

図2に示されるように、チップバケット10は、動作体51と、アクチュエータ61とをさらに有する。動作体51およびアクチュエータ61は、バケット本体21に設けられている。アクチュエータ61は、動作体51を動作させる。動作体51は、アクチュエータ61によって動作された時に、バケット本体21に堆積された切屑に外力を作用させるように配置されている。 As shown in FIG. 2, the chip bucket 10 further includes an operating body 51 and an actuator 61. The operating body 51 and the actuator 61 are provided on the bucket body 21. The actuator 61 operates the operating body 51. The operating body 51 is arranged so as to apply an external force to the chips accumulated on the bucket body 21 when it is operated by the actuator 61.

動作体51およびアクチュエータ61は、内部空間29に設けられている。動作体51およびアクチュエータ61は、底部24に設けられている。 The operating body 51 and the actuator 61 are provided in the internal space 29. The operating body 51 and the actuator 61 are provided on the bottom 24.

動作体51は、前後方向において、第2側部26よりも第1側部25に寄った位置に配置されている。前後方向における第1側部25および動作体51の間の距離L1は、前後方向における動作体51および第2側部26の間の距離L2よりも小さい(L1<L2)。 The operating body 51 is arranged at a position closer to the first side portion 25 than the second side portion 26 in the front-rear direction. The distance L1 between the first side portion 25 and the operating body 51 in the front-rear direction is smaller than the distance L2 between the operating body 51 and the second side portion 26 in the front-rear direction (L1 <L2).

動作体51は、上面視において、第1車輪36と重なり合う位置に設けられている。動作体51は、前後方向において、第2車輪37よりも前方に設けられている。 The operating body 51 is provided at a position where it overlaps with the first wheel 36 in a top view. The operating body 51 is provided in front of the second wheel 37 in the front-rear direction.

動作体51は、環状のベルト体52である。ベルト体52は、長尺の帯体が環状に巻かれて構成されている。アクチュエータ61は、モータ62である。モータ62は、ベルト体52を周回駆動させる。 The operating body 51 is an annular belt body 52. The belt body 52 is formed by winding a long band body in an annular shape. The actuator 61 is a motor 62. The motor 62 orbits the belt body 52.

チップバケット10は、第1ローラ68と、第2ローラ69とをさらに有する。第1ローラ68および第2ローラ69は、各ローラの回転軸方向が左右方向と平行となるように配置されている。第1ローラ68および第2ローラ69は、前後方向において、互いに離れて設けられている。ベルト体52は、第1ローラ68および第2ローラ69に掛け回されている。第1ローラ68および第2ローラ69は、環状のベルト体52の内側に配置されている。ベルト体52は、左右方向における底部24の一方端および他方端の間に渡って設けられることが好ましい。 The chip bucket 10 further includes a first roller 68 and a second roller 69. The first roller 68 and the second roller 69 are arranged so that the rotation axis direction of each roller is parallel to the left-right direction. The first roller 68 and the second roller 69 are provided apart from each other in the front-rear direction. The belt body 52 is hung around the first roller 68 and the second roller 69. The first roller 68 and the second roller 69 are arranged inside the annular belt body 52. The belt body 52 is preferably provided between one end and the other end of the bottom portion 24 in the left-right direction.

チップバケット10は、バッテリ47と、底カバー41とをさらに有する。バッテリ47は、モータ62に対して電力を供給する。バッテリ47は、外部からの給電が可能なように構成されている。バッテリ47は、底部24に設けられている。バッテリ47は、ベルト体52の後方に設けられている。底カバー41は、バッテリ47を覆うように設けられている。バッテリ47は、底部24および底カバー41の間に区画形成された空間46に配置されている。 The chip bucket 10 further includes a battery 47 and a bottom cover 41. The battery 47 supplies electric power to the motor 62. The battery 47 is configured to be able to supply power from the outside. The battery 47 is provided on the bottom 24. The battery 47 is provided behind the belt body 52. The bottom cover 41 is provided so as to cover the battery 47. The battery 47 is arranged in a space 46 partitioned between the bottom 24 and the bottom cover 41.

第1ローラ68には、モータ62の出力軸が接続されている。第1ローラ68は、モータ62からの回転が伝達されることによって回転する駆動ローラである。ベルト体52は、第1ローラ68の回転に伴って、第1ローラ68および第2ローラ69の間で周回動作する。第2ローラ69は、ベルト体52の周回動作を受けて回転する従動ローラである。 The output shaft of the motor 62 is connected to the first roller 68. The first roller 68 is a drive roller that rotates by transmitting the rotation from the motor 62. The belt body 52 circulates between the first roller 68 and the second roller 69 as the first roller 68 rotates. The second roller 69 is a driven roller that rotates in response to the orbital motion of the belt body 52.

チップバケット10は、板部材42(42F,42R)をさらに有する。板部材42は、環状のベルト体52の外側に配置されている。板部材42は、ベルト体52に対して付勢されている。板部材42は、一方端42pと、他方端42qとを有する。板部材42は、一方端42pおよび他方端42qの間において、前後方向に沿って板状に延在している。 The chip bucket 10 further includes a plate member 42 (42F, 42R). The plate member 42 is arranged outside the annular belt body 52. The plate member 42 is urged against the belt body 52. The plate member 42 has one end 42p and the other end 42q. The plate member 42 extends in a plate shape along the front-rear direction between one end 42p and the other end 42q.

板部材42Fおよび板部材42Rは、前後方向において互いに離れて設けられている。板部材42Fは、板部材42Rよりも前方に設けられている。 The plate member 42F and the plate member 42R are provided apart from each other in the front-rear direction. The plate member 42F is provided in front of the plate member 42R.

板部材42Fの一方端42pは、第1側部25により回動可能に支持されている。板部材42Fの他方端42qは、ベルト体52と当接している。板部材42Fは、第1側部25およびベルト体52の間の隙間を覆っている。板部材42Fの一方端42pには、板部材42Fの他方端42qをベルト体52に対して付勢する方向の弾性力を発生させる弾性部材(不図示)が設けられている。 One end 42p of the plate member 42F is rotatably supported by the first side portion 25. The other end 42q of the plate member 42F is in contact with the belt body 52. The plate member 42F covers the gap between the first side portion 25 and the belt body 52. One end 42p of the plate member 42F is provided with an elastic member (not shown) that generates an elastic force in a direction in which the other end 42q of the plate member 42F is urged against the belt body 52.

板部材42Rの一方端42pは、底カバー41により回動可能に支持されている。板部材42Rの他方端42qは、ベルト体52と当接している。板部材42Rの他方端42qは、板部材42Fの他方端42qから後方に離れた位置で、ベルト体52と当接している。ベルト体52は、板部材42Fの他方端42qおよび板部材42Rの他方端42qの間において、内部空間29に露出している。板部材42Rは、ベルト体52および底カバー41の間の隙間を覆っている。板部材42Rの一方端42pには、板部材42Rの他方端42qをベルト体52に対して付勢する方向の弾性力を発生させる弾性部材(不図示)が設けられている。 One end 42p of the plate member 42R is rotatably supported by the bottom cover 41. The other end 42q of the plate member 42R is in contact with the belt body 52. The other end 42q of the plate member 42R is in contact with the belt body 52 at a position rearward from the other end 42q of the plate member 42F. The belt body 52 is exposed to the internal space 29 between the other end 42q of the plate member 42F and the other end 42q of the plate member 42R. The plate member 42R covers the gap between the belt body 52 and the bottom cover 41. One end 42p of the plate member 42R is provided with an elastic member (not shown) that generates an elastic force in a direction in which the other end 42q of the plate member 42R is urged against the belt body 52.

図2中において、第1ローラ68は、時計回りに回転する。ベルト体52は、内部空間29に露出する位置で、水平方向において第1側部25から第2側部26に近づく方向に移動する。 In FIG. 2, the first roller 68 rotates clockwise. The belt body 52 moves in the horizontal direction from the first side portion 25 to the second side portion 26 at a position exposed to the internal space 29.

図3および図4は、比較例におけるチップバケットに切屑が堆積する態様を示す側面図である。図3および図4を参照して、本比較例におけるチップバケット310では、バケット本体21に、動作体51およびアクチュエータ61等が設けられていない。 3 and 4 are side views showing a mode in which chips are deposited on the chip bucket in the comparative example. With reference to FIGS. 3 and 4, in the chip bucket 310 in this comparative example, the bucket main body 21 is not provided with the operating body 51, the actuator 61, or the like.

図1に示されるように、チップバケット10は、その使用形態において、チップコンベア120の切屑排出部137の下方に配置される。この場合に、チップバケット10の第1側部25が、クーラントタンク161またはチップコンベア120の立ち上がり部136と干渉するため、チップバケット10をチップコンベア120に対して奥深くまで進入させることができない。 As shown in FIG. 1, the chip bucket 10 is arranged below the chip discharging portion 137 of the chip conveyor 120 in its usage mode. In this case, since the first side portion 25 of the chip bucket 10 interferes with the coolant tank 161 or the rising portion 136 of the chip conveyor 120, the chip bucket 10 cannot be made deep into the chip conveyor 120.

図3に示されるように、チップバケット310が上述のとおり配置されると、チップコンベア120から排出される切屑は、バケット本体21の前方寄りの位置に投入される。これにより、切屑は、バケット本体21の一部にのみ堆積するため、作業者は、定期的に切屑を均す必要がある。図4に示されるように、切屑がバケット本体21の前方寄りの位置に投入されると、バケット本体21に堆積する切屑が、チップコンベア120から排出される切屑と繋がる可能性がある。この場合、切屑がチップコンベア120のカバー体131内に巻き込まれて、チップコンベア120が破損してしまう。 As shown in FIG. 3, when the chip bucket 310 is arranged as described above, the chips discharged from the chip conveyor 120 are thrown into a position closer to the front of the bucket main body 21. As a result, the chips are deposited only on a part of the bucket body 21, so that the operator needs to level the chips on a regular basis. As shown in FIG. 4, when the chips are thrown into the position closer to the front of the bucket body 21, the chips accumulated on the bucket body 21 may be connected to the chips discharged from the chip conveyor 120. In this case, chips are caught in the cover body 131 of the chip conveyor 120, and the chip conveyor 120 is damaged.

図5および図6は、図2中のチップバケットに切屑が堆積する態様を示す側面図である。図5および図6を参照して、本実施の形態におけるチップバケット10においては、チップコンベア120から排出される切屑が、板部材42F、ベルト体52、板部材42Rおよび底カバー41よりも上方の位置に堆積する。切屑は、バケット本体21の前方寄りの位置に投入されると、ベルト体52上に堆積する。 5 and 6 are side views showing a mode in which chips are deposited on the chip bucket in FIG. With reference to FIGS. 5 and 6, in the chip bucket 10 of the present embodiment, the chips discharged from the chip conveyor 120 are above the plate member 42F, the belt body 52, the plate member 42R, and the bottom cover 41. Accumulate in position. When the chips are thrown into the position closer to the front of the bucket body 21, they accumulate on the belt body 52.

モータ62によってベルト体52を周回動作させる。ベルト体52の周回動作に伴って、ベルト体52から切屑に対して、水平方向において第1側部25から第2側部26に近づく方向の外力を作用させる。これにより、バケット本体21の前方寄りの位置に堆積する切屑をバケット本体21の後方に向けて移動させ、バケット本体21における切屑の偏りを均すことができる。 The belt body 52 is rotated by the motor 62. As the belt body 52 circulates, an external force is applied from the belt body 52 to the chips in the horizontal direction from the first side portion 25 to the second side portion 26. As a result, the chips accumulated at the position closer to the front of the bucket main body 21 can be moved toward the rear of the bucket main body 21, and the bias of the chips in the bucket main body 21 can be leveled.

これにより、作業者が介入しなくても、バケット本体21の全体に切屑を堆積させることが可能となるため、工作機械100において長時間に渡るワークの自動加工を実現することができる。また、バケット本体21に堆積する切屑が、チップコンベア120から排出される切屑と繋がる前に切屑の偏りを均すことによって、チップコンベア120の破損を防ぐことができる。 As a result, chips can be deposited on the entire bucket body 21 without the intervention of an operator, so that the machine tool 100 can realize automatic machining of a workpiece over a long period of time. Further, damage to the chip conveyor 120 can be prevented by equalizing the bias of the chips before the chips accumulated on the bucket main body 21 are connected to the chips discharged from the chip conveyor 120.

また、板部材42(42F,42R)がベルト体52に対して付勢されるため、切屑が周回動作するベルト体52に巻き込まれることを防止できる。これにより、ベルト体52の動作に対する信頼性を向上させることができる。 Further, since the plate members 42 (42F, 42R) are urged against the belt body 52, it is possible to prevent chips from being caught in the belt body 52 that operates in a circular manner. Thereby, the reliability for the operation of the belt body 52 can be improved.

続いて、動作体51(ベルト体52)を動作させるタイミングを制御するための機構について説明する。図7は、図2中の動作体を動作させるタイミングを制御するための機構を示すブロック図である。 Subsequently, a mechanism for controlling the timing of operating the operating body 51 (belt body 52) will be described. FIG. 7 is a block diagram showing a mechanism for controlling the timing of operating the moving body in FIG.

図2および図7を参照して、チップバケット10は、検出部71と、制御部81とをさらに有する。 With reference to FIGS. 2 and 7, the chip bucket 10 further includes a detection unit 71 and a control unit 81.

検出部71は、バケット本体21における切屑の堆積状態を示す指標を検出する。制御部81は、検出部71において検出された切屑の堆積状態に基づいて、アクチュエータ61を制御する。制御部81は、検出部71により検出される指標が予め定められた閾値以上となった場合に動作体51が動作するように、アクチュエータ61を制御する。 The detection unit 71 detects an index indicating the state of chip accumulation in the bucket body 21. The control unit 81 controls the actuator 61 based on the chip accumulation state detected by the detection unit 71. The control unit 81 controls the actuator 61 so that the operating body 51 operates when the index detected by the detection unit 71 becomes equal to or higher than a predetermined threshold value.

検出部71は、バケット本体21に設けられている。検出部71は、内部空間29に設けられている。検出部71は、前後方向において、第2側部26よりも第1側部25寄りの位置に設けられている。検出部71は、第1側部25に設けられている。 The detection unit 71 is provided in the bucket main body 21. The detection unit 71 is provided in the internal space 29. The detection unit 71 is provided at a position closer to the first side portion 25 than the second side portion 26 in the front-rear direction. The detection unit 71 is provided on the first side unit 25.

検出部71は、負荷センサ72である。負荷センサ72は、底部24に設けられている。負荷センサ72は、環状のベルト体52の内側に設けられている。負荷センサ72は、ベルト体52が内部空間29に露出する位置において、ベルト体52と隙間を設けて対向している。 The detection unit 71 is a load sensor 72. The load sensor 72 is provided on the bottom 24. The load sensor 72 is provided inside the annular belt body 52. The load sensor 72 faces the belt body 52 with a gap at a position where the belt body 52 is exposed to the internal space 29.

負荷センサ72は、バケット本体21における切屑の堆積状態を示す指標として、ベルト体52の変形量を検出する。バケット本体21の前方寄りの位置に投入された切屑がベルト体52上に堆積していくと、ベルト体52は、環状のベルト体52の内側に向けて撓むように変形する。ベルト体52の撓み変形量が、負荷センサ72およびベルト体52の隙間の大きさ以上となると、ベルト体52が負荷センサ72と接触する。負荷センサ72は、その撓み変形したベルト体52からの負荷を受けた場合に検出信号を発生する。負荷センサ72は、その検出信号を制御部81に出力する。 The load sensor 72 detects the amount of deformation of the belt body 52 as an index indicating the state of accumulation of chips in the bucket body 21. When the chips thrown into the position closer to the front of the bucket body 21 are accumulated on the belt body 52, the belt body 52 is deformed so as to bend inward of the annular belt body 52. When the amount of bending deformation of the belt body 52 is equal to or larger than the size of the gap between the load sensor 72 and the belt body 52, the belt body 52 comes into contact with the load sensor 72. The load sensor 72 generates a detection signal when it receives a load from the bent and deformed belt body 52. The load sensor 72 outputs the detection signal to the control unit 81.

制御部81は、堆積状態判定部83と、アクチュエータ制御部84とを有する。堆積状態判定部83は、負荷センサ72からの検出信号が入力されると、バケット本体21における切屑の堆積状態に偏りが生じたと判断する。この場合に、アクチュエータ制御部84は、モータ62からベルト体52に対する回転の出力が開始されるように、モータ62を制御する。 The control unit 81 includes a deposit state determination unit 83 and an actuator control unit 84. When the detection signal from the load sensor 72 is input, the accumulation state determination unit 83 determines that the accumulation state of chips in the bucket body 21 is biased. In this case, the actuator control unit 84 controls the motor 62 so that the output of rotation from the motor 62 to the belt body 52 is started.

このような構成によれば、バケット本体21において切屑の偏りが生じたと想定されるタイミングを的確に判断して、ベルト体52を周回動作させることができる。 According to such a configuration, the belt body 52 can be rotated around the bucket body 21 by accurately determining the timing at which the chips are assumed to be biased.

なお、負荷センサ72およびベルト体52の隙間を小さくすることによって、ベルト体52を周回動作させるタイミングを早め、負荷センサ72およびベルト体52の隙間を大きくすることによって、ベルト体52を周回動作させるタイミングを遅らせることができる。 By reducing the gap between the load sensor 72 and the belt body 52, the timing for rotating the belt body 52 is accelerated, and by increasing the gap between the load sensor 72 and the belt body 52, the belt body 52 is rotated. The timing can be delayed.

図8は、図2中の動作体を動作させるタイミングを制御するための機構の変形例を示すブロック図である。図9および図10は、図2中の検出部の変形例を示す側面図である。 FIG. 8 is a block diagram showing a modified example of the mechanism for controlling the timing of operating the moving body in FIG. 9 and 10 are side views showing a modified example of the detection unit in FIG. 2.

図8および図9を参照して、検出部71は、第1検出部71Aと、第2検出部71Bとを有する。 With reference to FIGS. 8 and 9, the detection unit 71 has a first detection unit 71A and a second detection unit 71B.

第1検出部71Aおよび第2検出部71Bは、互いに離れて配置されている。第1検出部71Aおよび第2検出部71Bは、前後方向において、互いに離れて配置されている。第1検出部71Aは、前後方向において、第2側部26よりも第1側部25寄りの位置に設けられている。第2検出部71Bは、前後方向において、第2側部26よりも第1側部25寄りの位置に設けられている。 The first detection unit 71A and the second detection unit 71B are arranged apart from each other. The first detection unit 71A and the second detection unit 71B are arranged apart from each other in the front-rear direction. The first detection unit 71A is provided at a position closer to the first side portion 25 than the second side portion 26 in the front-rear direction. The second detection unit 71B is provided at a position closer to the first side portion 25 than the second side portion 26 in the front-rear direction.

本変形例では、第1検出部71Aおよび第2検出部71Bが、それぞれ、第1超音波センサ73および第2超音波センサ74である。第1超音波センサ73および第2超音波センサ74は、底部24から上方に離れた位置に設けられている。第1超音波センサ73および第2超音波センサ74は、上下方向において、底部24よりも切屑投入口23寄りの位置に設けられている。 In this modification, the first detection unit 71A and the second detection unit 71B are a first ultrasonic sensor 73 and a second ultrasonic sensor 74, respectively. The first ultrasonic sensor 73 and the second ultrasonic sensor 74 are provided at positions separated upward from the bottom 24. The first ultrasonic sensor 73 and the second ultrasonic sensor 74 are provided at positions closer to the chip input port 23 than the bottom 24 in the vertical direction.

第1超音波センサ73および第2超音波センサ74は、バケット本体21における切屑の堆積状態を示す指標として、切屑の堆積高さを検出する。 The first ultrasonic sensor 73 and the second ultrasonic sensor 74 detect the height of chip accumulation as an index indicating the state of chip accumulation in the bucket body 21.

第1超音波センサ73および第2超音波センサ74は、超音波を下方に向けて発信し、切屑からの反射波を受信する。第1超音波センサ73は、超音波の発信から受信までの時間に基づいて、バケット本体21の前方寄りの位置に堆積する切屑の堆積高さHを検出し、その検出信号を発生する。第2超音波センサ74は、超音波の発信から受信までの時間に基づいて、バケット本体21の後方寄りの位置に堆積する切屑の堆積高さhを検出し、その検出信号を発生する。第1超音波センサ73および第2超音波センサ74は、発生した検出信号を制御部81に出力する。 The first ultrasonic sensor 73 and the second ultrasonic sensor 74 transmit ultrasonic waves downward and receive reflected waves from chips. The first ultrasonic sensor 73 detects the accumulation height H of chips accumulated at a position closer to the front of the bucket body 21 based on the time from transmission to reception of ultrasonic waves, and generates a detection signal thereof. The second ultrasonic sensor 74 detects the accumulated height h of chips accumulated at a position closer to the rear of the bucket main body 21 based on the time from the transmission to the reception of ultrasonic waves, and generates the detection signal. The first ultrasonic sensor 73 and the second ultrasonic sensor 74 output the generated detection signal to the control unit 81.

制御部81は、基準データ記憶部82と、堆積状態判定部83と、アクチュエータ制御部84とを有する。基準データ記憶部82には、第1超音波センサ73により検出される切屑の堆積高さHと、第2超音波センサ74により検出される切屑の高さhとの差の閾値Zが記憶されている。 The control unit 81 includes a reference data storage unit 82, a deposit state determination unit 83, and an actuator control unit 84. The reference data storage unit 82 stores a threshold value Z of the difference between the chip deposit height H detected by the first ultrasonic sensor 73 and the chip height h detected by the second ultrasonic sensor 74. ing.

堆積状態判定部83は、第1超音波センサ73により検出される切屑の堆積高さHと、第2超音波センサ74により検出される切屑の高さhとの差を算出し、算出された差を基準データ記憶部82に記憶された閾値Zに照らし合わせる。堆積状態判定部83は、切屑の堆積高さHと切屑の高さhとの差が閾値Z以上となった場合に(H−h≧Z)、バケット本体21における切屑の堆積状態に偏りが生じたと判断する。この場合に、アクチュエータ制御部84は、モータ62からベルト体52に対する回転の出力が開始されるように、モータ62を制御する。 The deposit state determination unit 83 calculated and calculated the difference between the chip deposit height H detected by the first ultrasonic sensor 73 and the chip height h detected by the second ultrasonic sensor 74. The difference is compared with the threshold value Z stored in the reference data storage unit 82. When the difference between the chip accumulation height H and the chip height h is equal to or greater than the threshold value Z (H−h ≧ Z), the accumulation state determination unit 83 biases the chip accumulation state in the bucket body 21. Judge that it has occurred. In this case, the actuator control unit 84 controls the motor 62 so that the output of rotation from the motor 62 to the belt body 52 is started.

図8および図10を参照して、本変形例では、第1検出部71Aおよび第2検出部71Bが、それぞれ、第1重量センサ76および第2重量センサ77である。第1重量センサ76は、第1車輪36に設けられている。第2重量センサ77は、第2車輪37に設けられている。 With reference to FIGS. 8 and 10, in this modification, the first detection unit 71A and the second detection unit 71B are the first weight sensor 76 and the second weight sensor 77, respectively. The first weight sensor 76 is provided on the first wheel 36. The second weight sensor 77 is provided on the second wheel 37.

第1重量センサ76および第2重量センサ77は、バケット本体21における切屑の堆積状態を示す指標として、切屑の重量を検出する。 The first weight sensor 76 and the second weight sensor 77 detect the weight of chips as an index indicating the state of accumulation of chips in the bucket body 21.

第1重量センサ76は、バケット本体21の前方寄りの位置に堆積する切屑の重量を検出し、その検出信号を発生する。第2重量センサ77は、バケット本体21の後方寄りの位置に堆積する切屑の重量を検出し、その検出信号を発生する。第1超音波センサ73および第2超音波センサ74は、発生した検出信号を制御部81に出力する。 The first weight sensor 76 detects the weight of chips accumulated at a position closer to the front of the bucket body 21, and generates a detection signal thereof. The second weight sensor 77 detects the weight of chips accumulated at a position closer to the rear of the bucket body 21, and generates a detection signal thereof. The first ultrasonic sensor 73 and the second ultrasonic sensor 74 output the generated detection signal to the control unit 81.

基準データ記憶部82には、第1重量センサ76により検出される切屑の重量と、第2重量センサ77により検出される切屑の重量との差の閾値が記憶されている。 The reference data storage unit 82 stores the threshold value of the difference between the weight of the chips detected by the first weight sensor 76 and the weight of the chips detected by the second weight sensor 77.

堆積状態判定部83は、第1重量センサ76により検出される切屑の重量と、第2重量センサ77により検出される切屑の重量との差を算出し、算出された差を基準データ記憶部82に記憶された閾値に照らし合わせる。堆積状態判定部83は、第1重量センサ76により検出される切屑の重量と、第2重量センサ77により検出される切屑の重量との差が閾値以上となった場合に、バケット本体21における切屑の堆積状態に偏りが生じたと判断する。この場合に、アクチュエータ制御部84は、モータ62からベルト体52に対する回転の出力が開始されるように、モータ62を制御する。 The deposit state determination unit 83 calculates the difference between the weight of the chips detected by the first weight sensor 76 and the weight of the chips detected by the second weight sensor 77, and uses the calculated difference as the reference data storage unit 82. Compare with the threshold stored in. When the difference between the weight of the chips detected by the first weight sensor 76 and the weight of the chips detected by the second weight sensor 77 becomes equal to or greater than the threshold value, the deposit state determination unit 83 determines the chips in the bucket body 21. It is judged that there is a bias in the deposition state of. In this case, the actuator control unit 84 controls the motor 62 so that the output of rotation from the motor 62 to the belt body 52 is started.

なお、超音波センサまたは重量センサを単体で用いて、バケット本体21の前方寄りの位置に堆積する切屑の高さまたは重量を検出し、これらの検出値が予め定められた閾値以上となった場合に、ベルト体52の周回動作を始動させる構成であってもよい。 When the height or weight of chips accumulated at a position closer to the front of the bucket body 21 is detected by using an ultrasonic sensor or a weight sensor alone, and these detected values are equal to or higher than a predetermined threshold value. In addition, the belt body 52 may be configured to start the orbiting operation.

また、バケット本体21における切屑の堆積状態の認定に、第1側部25および第2側部26のいずれか一方に、少なくとも1つの光源を設け、第1側部25および第2側部26のいずれか他方に、光源からの拡散光を受光し、その受光光量に応じた信号を出力する少なくとも1つの照度センサを設ける構成を利用してもよい。 Further, in order to identify the state of chip accumulation in the bucket body 21, at least one light source is provided on either the first side portion 25 or the second side portion 26, and the first side portion 25 and the second side portion 26 are provided with at least one light source. A configuration may be used in which at least one illuminance sensor that receives diffused light from a light source and outputs a signal corresponding to the amount of the received light is provided on either one or the other.

以上に説明した、この発明の実施の形態1におけるチップバケット10の構造についてまとめると、本実施の形態におけるチップバケット10は、切屑が投入されるバケット本体21と、アクチュエータ61と、バケット本体21に設けられ、アクチュエータ61によって動作され、動作時にバケット本体21に堆積された切屑に外力を作用させるように配置される動作体51とを備える。 Summarizing the structure of the chip bucket 10 according to the first embodiment of the present invention described above, the chip bucket 10 according to the present embodiment includes a bucket body 21, an actuator 61, and a bucket body 21 into which chips are inserted. It includes an operating body 51 that is provided, is operated by an actuator 61, and is arranged so as to apply an external force to chips accumulated on the bucket body 21 during operation.

このように構成された、この発明の実施の形態1におけるチップバケット10によれば、アクチュエータ61により動作体51を動作させ、動作体51からバケット本体21に堆積する切屑に外力を作用させることによって、切屑の偏りを均すことができる。これにより、バケット本体21の全体に切屑を堆積させることができる。 According to the chip bucket 10 according to the first embodiment of the present invention configured as described above, the operating body 51 is operated by the actuator 61, and an external force is applied to the chips accumulated from the operating body 51 on the bucket body 21. , The bias of chips can be leveled. As a result, chips can be deposited on the entire bucket body 21.

(実施の形態2)
図11は、この発明の実施の形態2におけるチップバケットを示す側面図である。図12は、図11中の動作体およびアクチュエータを示す斜視図である。本実施の形態におけるチップバケットは、実施の形態1におけるチップバケット10と比較して、基本的には同様の構造を備える。以下、重複する構造については、その説明を繰り返さない。
(Embodiment 2)
FIG. 11 is a side view showing the chip bucket according to the second embodiment of the present invention. FIG. 12 is a perspective view showing an operating body and an actuator in FIG. The chip bucket in the present embodiment basically has the same structure as the chip bucket 10 in the first embodiment. Hereinafter, the description of the overlapping structure will not be repeated.

図11および図12を参照して、本実施の形態では、動作体51が、往復板53であり、アクチュエータ61が、電動ピストン63である。 With reference to FIGS. 11 and 12, in the present embodiment, the operating body 51 is the reciprocating plate 53, and the actuator 61 is the electric piston 63.

往復板53は、前後方向において、第2側部26よりも第1側部25に寄った位置に配置されている。 The reciprocating plate 53 is arranged at a position closer to the first side portion 25 than the second side portion 26 in the front-rear direction.

往復板53は、複数の歯部53sと、基部53tとを有する。基部53tは、左右方向に延びるバー形状を有する。基部53tは、底部24および底カバー41の間に区画形成された空間46に配置されている。複数の歯部53sは、基部53tから上方に向けて突出している。複数の歯部53sは、左右方向において、互いに間隔を開けて並んでいる。底カバー41には、複数の歯部53sがそれぞれ挿通され、前後方向に沿って帯状に延びる複数のスリット(不図示)が設けられている。複数の歯部53sは、空間46から底カバー41上の内部空間29に向けて延出している。 The reciprocating plate 53 has a plurality of tooth portions 53s and a base portion 53t. The base portion 53t has a bar shape extending in the left-right direction. The base 53t is arranged in a space 46 partitioned between the bottom 24 and the bottom cover 41. The plurality of tooth portions 53s project upward from the base portion 53t. The plurality of tooth portions 53s are arranged so as to be spaced apart from each other in the left-right direction. A plurality of tooth portions 53s are inserted into the bottom cover 41, and a plurality of slits (not shown) extending in a band shape along the front-rear direction are provided. The plurality of tooth portions 53s extend from the space 46 toward the internal space 29 on the bottom cover 41.

複数の歯部53sは、基部53tに対して、左右方向に延びる回動中心軸220を中心に回動可能なように接続されている。複数の歯部53sは、第1側部25から第2側部26に近づく方向(図12中の矢印230に示す方向)の外力を受けた場合に、各歯部53sが前後方向に延びる姿勢に傾倒し、第2側部26から第1側部25に近づく方向(図12中の矢印240に示す方向)の外力を受けた場合に、各歯部53sが上下方向に延びる姿勢に立ち上がるように回動動作する。 The plurality of tooth portions 53s are connected to the base portion 53t so as to be rotatable about a rotation center shaft 220 extending in the left-right direction. The plurality of tooth portions 53s have a posture in which each tooth portion 53s extends in the front-rear direction when an external force is applied in a direction approaching the second side portion 26 from the first side portion 25 (the direction indicated by the arrow 230 in FIG. 12). When an external force is applied in the direction from the second side portion 26 to the first side portion 25 (the direction indicated by the arrow 240 in FIG. 12), each tooth portion 53s stands up in a posture extending in the vertical direction. Rotates to.

電動ピストン63は、底部24および底カバー41の間に区画形成された空間46に配置されている。電動ピストン63は、ピストンロッド64を有する。ピストンロッド64は、前後方向に延びている。ピストンロッド64の先端には、往復板53が接続されている。 The electric piston 63 is arranged in a space 46 partitioned between the bottom portion 24 and the bottom cover 41. The electric piston 63 has a piston rod 64. The piston rod 64 extends in the front-rear direction. A reciprocating plate 53 is connected to the tip of the piston rod 64.

電動ピストン63によって、往復板53を前後方向に往復動作させる。往復板53が、第1側部25から第2側部26に近づく方向にスライド動作する間、複数の歯部53sから切屑に対して、水平方向において第1側部25から第2側部26に近づく方向の外力が作用する。これにより、バケット本体21の前方寄りの位置に堆積する切屑をバケット本体21の後方に向けて移動させ、バケット本体21における切屑の偏りを均すことができる。 The electric piston 63 reciprocates the reciprocating plate 53 in the front-rear direction. While the reciprocating plate 53 slides in the direction approaching the second side portion 26 from the first side portion 25, the first side portion 25 to the second side portion 26 in the horizontal direction with respect to the chips from the plurality of tooth portions 53s. An external force acts in the direction of approaching. As a result, the chips accumulated at the position closer to the front of the bucket main body 21 can be moved toward the rear of the bucket main body 21, and the bias of the chips in the bucket main body 21 can be leveled.

このように構成された、この発明の実施の形態2におけるチップバケットによれば、実施の形態1に記載の効果を同様に奏することができる。 According to the chip bucket according to the second embodiment of the present invention configured in this way, the effect described in the first embodiment can be similarly exhibited.

(実施の形態3)
図13は、この発明の実施の形態3におけるチップバケットを示す側面図である。図14は、図13中のチップバケットを示す上面図である。本実施の形態におけるチップバケットは、実施の形態1におけるチップバケット10と比較して、基本的には同様の構造を備える。以下、重複する構造については、その説明を繰り返さない。
(Embodiment 3)
FIG. 13 is a side view showing the chip bucket according to the third embodiment of the present invention. FIG. 14 is a top view showing the chip bucket in FIG. The chip bucket in the present embodiment basically has the same structure as the chip bucket 10 in the first embodiment. Hereinafter, the description of the overlapping structure will not be repeated.

図13および図14を参照して、本実施の形態では、動作体51が、第1均し板54および第2均し板55であり、アクチュエータ61が、第1モータ65および第2モータ66である。 With reference to FIGS. 13 and 14, in the present embodiment, the operating body 51 is the first leveling plate 54 and the second leveling plate 55, and the actuator 61 is the first motor 65 and the second motor 66. Is.

第1均し板54および第2均し板55は、上下方向に延在する板材からなる。第1均し板54および第2均し板55は、底部24か上方に離れた位置に設けられている。第1均し板54および第2均し板55は、上下方向において、底部24よりも切屑投入口23寄りの位置に設けられている。第1均し板54は、左右方向において、第4側部28と対向する位置に設けられている。第2均し板55は、左右方向において、第3側部27と対向する位置に設けられている。 The first leveling plate 54 and the second leveling plate 55 are made of a plate material extending in the vertical direction. The first leveling plate 54 and the second leveling plate 55 are provided at a position separated from the bottom 24 or above. The first leveling plate 54 and the second leveling plate 55 are provided at positions closer to the chip input port 23 than the bottom portion 24 in the vertical direction. The first leveling plate 54 is provided at a position facing the fourth side portion 28 in the left-right direction. The second leveling plate 55 is provided at a position facing the third side portion 27 in the left-right direction.

第1均し板54は、第4側部28に対して、上下方向に延びる回動中心軸320を中心にして回動可能に接続されている。第2均し板55は、第3側部27に対して、上下方向に延びる回動中心軸330を中心にして回動可能に接続されている。 The first leveling plate 54 is rotatably connected to the fourth side portion 28 about a rotation center shaft 320 extending in the vertical direction. The second leveling plate 55 is rotatably connected to the third side portion 27 about a rotation center shaft 330 extending in the vertical direction.

第1均し板54には、第1モータ65の出力軸が接続されている。第1均し板54は、第1モータ65からの回転が伝達されることによって、回動中心軸320を中心に揺動する。第1均し板54は、回動中心軸320から前方に延出する状態(図14中の第1均し板54Aに示す状態、回動中心軸320から第3側部27に向けて延出する状態(図14中の第1均し板54Bに示す状態)、および、回動中心軸320から後方に延出する状態(図14中の第1均し板54Cに示す状態)の間で動作する。 The output shaft of the first motor 65 is connected to the first leveling plate 54. The first leveling plate 54 swings around the rotation center shaft 320 by transmitting the rotation from the first motor 65. The first leveling plate 54 extends forward from the rotation center shaft 320 (the state shown in the first leveling plate 54A in FIG. 14, extending from the rotation center shaft 320 toward the third side portion 27). Between the state of taking out (the state shown in the first leveling plate 54B in FIG. 14) and the state of extending rearward from the rotation center axis 320 (the state shown in the first leveling plate 54C in FIG. 14). Works with.

第2均し板55には、第2モータ66の出力軸が接続されている。第2均し板55は、第2モータ66からの回転が伝達されることによって、回動中心軸330を中心に揺動する。第2均し板55は、回動中心軸330から前方に延出する状態(図14中の第2均し板55Aに示す状態、回動中心軸330から第4側部28に向けて延出する状態(図14中の第2均し板55Bに示す状態)、および、回動中心軸330から後方に延出する状態(図14中の第2均し板55Cに示す状態)の間で動作する。 The output shaft of the second motor 66 is connected to the second leveling plate 55. The second leveling plate 55 swings around the rotation center shaft 330 by transmitting the rotation from the second motor 66. The second leveling plate 55 extends forward from the rotation center shaft 330 (the state shown in the second leveling plate 55A in FIG. 14, extending from the rotation center shaft 330 toward the fourth side portion 28). Between the state of taking out (the state shown in the second leveling plate 55B in FIG. 14) and the state of extending rearward from the rotation center axis 330 (the state shown in the second leveling plate 55C in FIG. 14). Works with.

第1モータ65によって、第1均し板54を、回動中心軸320から前方に向けて延出する状態から回動中心軸320から後方に向けて延出する状態にまで揺動動作させる。第2モータ66によって、第2均し板55を、回動中心軸330から前方に向けて延出する状態から回動中心軸330から後方に向けて延出する状態にまで揺動動作させる。これら第1均し板54および第2均し板55の揺動動作に伴って、第1均し板54および第2均し板55から切屑に対して、水平方向において第1側部25から第2側部26に近づく方向の外力を作用させる。これにより、バケット本体21の前方寄りの位置に堆積する切屑の山をバケット本体21の後方に向けて崩し、バケット本体21における切屑の偏りを均すことができる。 The first motor 65 swings the first leveling plate 54 from a state in which it extends forward from the rotation center shaft 320 to a state in which it extends rearward from the rotation center shaft 320. The second motor 66 swings the second leveling plate 55 from a state in which it extends forward from the rotation center shaft 330 to a state in which it extends rearward from the rotation center shaft 330. With the swinging motion of the first leveling plate 54 and the second leveling plate 55, the first leveling plate 54 and the second leveling plate 55 with respect to the chips from the first side portion 25 in the horizontal direction. An external force in the direction approaching the second side portion 26 is applied. As a result, the pile of chips accumulated at a position closer to the front of the bucket main body 21 can be broken toward the rear of the bucket main body 21, and the bias of the chips in the bucket main body 21 can be leveled.

このように構成された、この発明の実施の形態3におけるチップバケットによれば、実施の形態1に記載の効果を同様に奏することができる。 According to the chip bucket according to the third embodiment of the present invention configured in this way, the effect described in the first embodiment can be similarly exhibited.

(実施の形態4)
図15は、この発明の実施の形態4におけるチップバケットを示す側面図である。本実施の形態におけるチップバケットは、実施の形態1におけるチップバケット10と比較して、基本的には同様の構造を備える。以下、重複する構造については、その説明を繰り返さない。
(Embodiment 4)
FIG. 15 is a side view showing the chip bucket according to the fourth embodiment of the present invention. The chip bucket in the present embodiment basically has the same structure as the chip bucket 10 in the first embodiment. Hereinafter, the description of the overlapping structure will not be repeated.

図15を参照して、本実施の形態では、動作体51が、振動部としての底板56であり、アクチュエータ61が、振動モータ67である。 With reference to FIG. 15, in the present embodiment, the operating body 51 is the bottom plate 56 as the vibrating portion, and the actuator 61 is the vibrating motor 67.

底板56は、前後方向において、第2側部26よりも第1側部25に寄った位置に配置されている。底板56は、水平方向に平行な板材からなる。底板56は、底カバー41と面一に設けられている。底板56には、振動モータ67が接続されている。振動モータ67は、底板56に対して振動を付与する。振動モータ67は、底板56に対して、前後方向の振動を付与してもよいし、上下方向の振動を付与してもよい。 The bottom plate 56 is arranged at a position closer to the first side portion 25 than the second side portion 26 in the front-rear direction. The bottom plate 56 is made of a plate material parallel to the horizontal direction. The bottom plate 56 is provided flush with the bottom cover 41. A vibration motor 67 is connected to the bottom plate 56. The vibration motor 67 applies vibration to the bottom plate 56. The vibration motor 67 may apply vibration in the front-rear direction or vibration in the vertical direction to the bottom plate 56.

振動モータ67によって、底板56を微小振動させる。底板56の振動に伴って、底板56から切屑に対して、前後方向または上下方向の外力を作用させる。これにより、バケット本体21の前方寄りの位置に堆積する切屑の山をバケット本体21の後方に向けて崩し、バケット本体21における切屑の偏りを均すことができる。 The bottom plate 56 is slightly vibrated by the vibration motor 67. Along with the vibration of the bottom plate 56, an external force in the front-rear direction or the up-down direction is applied to the chips from the bottom plate 56. As a result, the pile of chips accumulated at a position closer to the front of the bucket main body 21 can be broken toward the rear of the bucket main body 21, and the bias of the chips in the bucket main body 21 can be leveled.

このように構成された、この発明の実施の形態4におけるチップバケットによれば、実施の形態1に記載の効果を同様に奏することができる。 According to the chip bucket according to the fourth embodiment of the present invention configured in this way, the effect described in the first embodiment can be similarly achieved.

(実施の形態5)
図16は、この発明の実施の形態5における切屑回収ユニットを示す側面図である。本実施の形態における切屑回収ユニットは、実施の形態1におけるチップバケット10と比較して、部分的に同様の構造を備える。以下、重複する構造については、その説明を繰り返さない。
(Embodiment 5)
FIG. 16 is a side view showing the chip collecting unit according to the fifth embodiment of the present invention. The chip collecting unit according to the present embodiment has a partially similar structure as compared with the chip bucket 10 according to the first embodiment. Hereinafter, the description of the overlapping structure will not be repeated.

図16を参照して、本実施の形態における切屑回収ユニット90は、チップバケット91と、振動付与装置としてのバイブレータ96とを有する。 With reference to FIG. 16, the chip collecting unit 90 in the present embodiment has a chip bucket 91 and a vibrator 96 as a vibration applying device.

チップバケット91は、切屑が投入されるバケット本体21を有する。バイブレータ96は、チップバケット91と組み合わされる。バイブレータ96は、バケット本体21を振動させる。 The chip bucket 91 has a bucket body 21 into which chips are inserted. The vibrator 96 is combined with the chip bucket 91. The vibrator 96 vibrates the bucket body 21.

チップバケット91では、バケット本体21に、図2中の動作体51およびアクチュエータ61等が設けられていない。バイブレータ96は、振動板97を有する。振動板97は、水平方向に平行な板材からなる。振動板97は、振動可能である。振動板97は、上下方向に振動してもよいし、チップバケット91の前後方向に振動してもよい。 In the chip bucket 91, the bucket main body 21 is not provided with the operating body 51, the actuator 61, and the like in FIG. The vibrator 96 has a diaphragm 97. The diaphragm 97 is made of a plate material parallel to the horizontal direction. The diaphragm 97 can vibrate. The diaphragm 97 may vibrate in the vertical direction or in the front-rear direction of the chip bucket 91.

チップバケット91は、振動板97に載置されている。振動板97には、突起部98が設けられている。突起部98は、振動板97から上方に向けて突出している。突起部98は、第1車輪36および第2車輪37の車止めとして設けられている。突起部98は、バイブレータ96に対してチップバケット91を保持する保持部として設けられている。 The chip bucket 91 is mounted on the diaphragm 97. The diaphragm 97 is provided with a protrusion 98. The protrusion 98 projects upward from the diaphragm 97. The protrusion 98 is provided as a bollard for the first wheel 36 and the second wheel 37. The protrusion 98 is provided as a holding portion for holding the chip bucket 91 with respect to the vibrator 96.

バイブレータ96において振動板97を振動させることにより、バケット本体21を振動させる。これにより、バケット本体21の前方寄りの位置に堆積する切屑の山をバケット本体21の後方に向けて崩し、バケット本体21における切屑の偏りを均すことができる。 The bucket body 21 is vibrated by vibrating the diaphragm 97 in the vibrator 96. As a result, the pile of chips accumulated at a position closer to the front of the bucket main body 21 can be broken toward the rear of the bucket main body 21, and the bias of the chips in the bucket main body 21 can be leveled.

なお、本発明における振動付与装置は、上記のバイブレータ96に限られず、たとえば、振動付与装置としてAGV(Automatic Guided Vehicle)を利用することができる。 The vibration applying device in the present invention is not limited to the above-mentioned vibrator 96, and for example, an AGV (Automatic Guided Vehicle) can be used as the vibration applying device.

このように構成された、この発明の実施の形態5における切屑回収ユニット90によれば、実施の形態1に記載の効果を同様に奏することができる。 According to the chip collecting unit 90 according to the fifth embodiment of the present invention configured in this way, the effect described in the first embodiment can be similarly exhibited.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 It should be considered that the embodiments disclosed this time are exemplary in all respects and not restrictive. The scope of the present invention is shown by the scope of claims rather than the above description, and it is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims.

この発明は、工作機械に用いられるチップバケットに適用される。 The present invention applies to chip buckets used in machine tools.

10,91,310 チップバケット、21 バケット本体、23 切屑投入口、24 底部、25 第1側部、26 第2側部、27 第3側部、28 第4側部、29 内部空間、31 取っ手部、36 第1車輪、37 第2車輪、41 底カバー、42,42F,42R 板部材、42p 一方端、42q 他方端、46 空間、47 バッテリ、51 動作体、52 ベルト体、53 往復板、54,54A,54B,54C 第1均し板、55,55A,55B,55C 第2均し板、53s 歯部、53t 基部、56 底板、61 アクチュエータ、62 モータ、63 電動ピストン、64 ピストンロッド、65 第1モータ、66 第2モータ、67 振動モータ、68 第1ローラ、69 第2ローラ、71 検出部、71A 第1検出部、71B 第2検出部、72 負荷センサ、73 第1超音波センサ、74 第2超音波センサ、76 第1重量センサ、77 第2重量センサ、81 制御部、82 基準データ記憶部、83 堆積状態判定部、84 アクチュエータ制御部、90 切屑回収ユニット、96 バイブレータ、97 振動板、98 突起部、100 工作機械、110 工作機械本体、112 切屑搬送装置、120 チップコンベア、131 カバー体、132 水平部、133 切屑受け入れ部、136 立ち上がり部、137 切屑排出部、138 切屑排出口、139 掻き板、141 ドラム状濾過体、161 クーラントタンク、162 ポンプ、220,320,330 回動中心軸。 10,91,310 Chip bucket, 21 bucket body, 23 chip inlet, 24 bottom, 25 1st side, 26 2nd side, 27 3rd side, 28 4th side, 29 internal space, 31 handle Part, 36 1st wheel, 37 2nd wheel, 41 bottom cover, 42, 42F, 42R plate member, 42p one end, 42q other end, 46 space, 47 battery, 51 actuator, 52 belt body, 53 reciprocating plate, 54, 54A, 54B, 54C 1st leveling plate, 55, 55A, 55B, 55C 2nd leveling plate, 53s tooth part, 53t base, 56 bottom plate, 61 actuator, 62 motor, 63 electric piston, 64 piston rod, 65 1st motor, 66 2nd motor, 67 vibration motor, 68 1st roller, 69 2nd roller, 71 detector, 71A 1st detector, 71B 2nd detector, 72 load sensor, 73 1st ultrasonic sensor , 74 2nd ultrasonic sensor, 76 1st weight sensor, 77 2nd weight sensor, 81 control unit, 82 reference data storage unit, 83 stacking condition determination unit, 84 actuator control unit, 90 chip collection unit, 96 vibrator, 97 Vibrating plate, 98 protrusion, 100 machine tool, 110 machine tool body, 112 chip transfer device, 120 chip conveyor, 131 cover body, 132 horizontal part, 133 chip receiving part, 136 rising part, 137 chip discharging part, 138 chip discharging Outlet, 139 scraping plate, 141 drum filter, 161 coolant tank, 162 pump, 220, 320, 330 rotation center shaft.

Claims (8)

チップコンベアから前記チップコンベアの切屑排出口を通じて排出された切屑を回収するためのチップバケットであって、
前記チップコンベアの切屑排出口の下方に配置され、上方を向いて開口する切屑投入口が設けられ、前記切屑投入口を通じて切屑が投入されるバケット本体と、
アクチュエータと、
前記バケット本体に設けられ、前記アクチュエータによって動作され、動作時に前記バケット本体に堆積された切屑に外力を作用させるように配置される動作体とを備え
前記動作体は、環状のベルト体であり、
前記アクチュエータは、前記ベルト体を周回駆動させるモータである、チップバケット。
A chip bucket for collecting chips discharged from a chip conveyor through a chip discharge port of the chip conveyor.
A bucket main body that is arranged below the chip discharge port of the chip conveyor, is provided with a chip input port that opens upward, and chips are input through the chip input port.
Actuator and
It is provided with an operating body provided on the bucket body, operated by the actuator, and arranged so as to apply an external force to chips accumulated on the bucket body during operation .
The operating body is an annular belt body, and the operating body is an annular belt body.
The actuator is a chip bucket that is a motor that orbits the belt body.
前記バケット本体は、水平方向に平行な所定方向において、互いに対向する第1側部および第2側部を有し、
前記動作体は、前記所定方向において、前記第2側部よりも前記第1側部に寄った位置に配置される、請求項1に記載のチップバケット。
The bucket body has a first side portion and a second side portion facing each other in a predetermined direction parallel to the horizontal direction.
The chip bucket according to claim 1, wherein the operating body is arranged at a position closer to the first side portion than the second side portion in the predetermined direction.
前記バケット本体は、前記バケット本体の外側に配置され、前記第2側部に取り付けられる取っ手部をさらに有する、請求項2に記載のチップバケット。 The chip bucket according to claim 2, wherein the bucket body is arranged outside the bucket body and further has a handle portion attached to the second side portion. 前記バケット本体は、底部を有し、
前記動作体は、前記底部に配置される、請求項1から3のいずれか1項に記載のチップバケット。
The bucket body has a bottom
The chip bucket according to any one of claims 1 to 3, wherein the operating body is arranged at the bottom.
環状の前記ベルト体の外側に配置され、前記ベルト体に対して付勢される板部材をさらに備える、請求項1から4のいずれか1項に記載のチップバケット。 The chip bucket according to any one of claims 1 to 4, further comprising a plate member arranged outside the annular belt body and urged against the belt body. 前記バケット本体における切屑の堆積状態を示す指標を検出する検出部と、
前記検出部において検出された切屑の堆積状態に基づいて、前記アクチュエータを制御する制御部とをさらに備える、請求項1からのいずれか1項に記載のチップバケット。
A detection unit that detects an index indicating the state of chip accumulation in the bucket body, and
The chip bucket according to any one of claims 1 to 5 , further comprising a control unit that controls the actuator based on a chip accumulation state detected by the detection unit.
前記制御部は、前記検出部により検出される指標が予め定められた閾値以上となった場合に前記動作体が動作するように、前記アクチュエータを制御する、請求項に記載のチップバケット。 The chip bucket according to claim 6 , wherein the control unit controls the actuator so that the actuator operates when the index detected by the detection unit exceeds a predetermined threshold value. 切屑が投入されるバケット本体と、
アクチュエータと、
前記バケット本体に設けられ、前記アクチュエータによって動作され、動作時に前記バケット本体に堆積された切屑に外力を作用させるように配置される動作体と、
前記バケット本体における切屑の堆積状態を示す指標を検出する検出部と、
前記検出部において検出された切屑の堆積状態に基づいて、前記アクチュエータを制御する制御部とを備え、
前記検出部は、互いに離れて配置される第1検出部および第2検出部を含み、
前記制御部は、前記第1検出部により検出される指標と、前記第2検出部により検出される指標との差が予め定められた閾値以上となった場合に前記動作体が動作するように、前記アクチュエータを制御する、チップバケット。
The bucket body where chips are thrown in and
Actuator and
An operating body provided on the bucket body, operated by the actuator, and arranged so as to apply an external force to chips accumulated on the bucket body during operation.
A detection unit that detects an index indicating the state of chip accumulation in the bucket body, and
A control unit that controls the actuator based on the accumulated state of chips detected by the detection unit is provided.
The detection unit includes a first detection unit and a second detection unit that are arranged apart from each other.
The control unit operates the actuator when the difference between the index detected by the first detection unit and the index detected by the second detection unit is equal to or greater than a predetermined threshold value. , A chip bucket that controls the actuator.
JP2020209060A 2020-12-17 2020-12-17 Chip bucket Active JP6890206B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020209060A JP6890206B1 (en) 2020-12-17 2020-12-17 Chip bucket

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020209060A JP6890206B1 (en) 2020-12-17 2020-12-17 Chip bucket

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6890206B1 true JP6890206B1 (en) 2021-06-18
JP2022096132A JP2022096132A (en) 2022-06-29

Family

ID=76429586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020209060A Active JP6890206B1 (en) 2020-12-17 2020-12-17 Chip bucket

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6890206B1 (en)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716815Y2 (en) * 1976-05-18 1982-04-08
JPS6119307Y2 (en) * 1978-05-12 1986-06-11
JPH0340041U (en) * 1989-08-30 1991-04-17
JP2892264B2 (en) * 1993-11-26 1999-05-17 合資会社オリエンタル Shredder shredder
JPH0947681A (en) * 1995-08-07 1997-02-18 Ricoh Elemex Corp Shredder and leveling-off of shreddings
JPH1058272A (en) * 1996-08-12 1998-03-03 Amada Co Ltd Chip recovering device
JP3860877B2 (en) * 1997-02-07 2006-12-20 株式会社明光商会 Shredda
JP4354801B2 (en) * 2003-12-26 2009-10-28 オークマ株式会社 Installation structure of chip and cutting fluid treatment equipment
JP2010162662A (en) * 2009-01-19 2010-07-29 Aita Seisakusyo Ltd Co Chip collecting device
JP2011183345A (en) * 2010-03-10 2011-09-22 Oriental:Kk Shredder
CN106271850A (en) * 2016-08-31 2017-01-04 张家港市华扬冶金机械有限公司 A kind of cleaning plant of metal processing scraps
JP6736639B2 (en) * 2018-11-28 2020-08-05 テラル株式会社 Coolant processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022096132A (en) 2022-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6678352B2 (en) Autonomous traveling vacuum cleaner
KR102005006B1 (en) Autonomous surface treating appliance
EP1785552B1 (en) Automatic cleaner for swimming pools
KR101448660B1 (en) vacuum cleaner
FR2823869A1 (en) Floor cleaning robot with electrical battery charger has charge level sensor which when low informs controller which guides robot to external charger using memorized images of charger position
US8011607B1 (en) Size and metal separator for mobile crusher assemblies
JP7117606B2 (en) Autonomous vacuum cleaner
JP6890206B1 (en) Chip bucket
JP2019188213A (en) Vacuum cleaner system
EP2066573A2 (en) Rotary product accumulator
JP2017091396A (en) Self-travelling type electronic instrument and travelling method of self-travelling type electronic instrument
JP5619286B2 (en) Machine Tools
JP5024363B2 (en) Thresher swinging shelf cleaning device
US7192341B2 (en) Vibrating conveyor and coin processor device
JP6927868B2 (en) combine
JPH02266088A (en) Underwater mining machine
KR20140085084A (en) vacuum cleaner
JP2020039740A (en) Autonomous travel type cleaner
JP6957862B2 (en) Post-processing equipment and image formation system
WO2021161594A1 (en) Robot dust collector
KR20220090677A (en) Apparatus for receiving and dispensing bill
JP7145040B2 (en) robot dust collector
JPH075503Y2 (en) Toner recovery device
SU1043270A1 (en) Mechanism for cleaning working members of earth-moving machines
JP2022067662A (en) Autonomous travel type cleaner

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201221

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201221

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6890206

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250