JP6888663B2 - Terminal equipment, base stations, methods and recording media - Google Patents

Terminal equipment, base stations, methods and recording media Download PDF

Info

Publication number
JP6888663B2
JP6888663B2 JP2019218942A JP2019218942A JP6888663B2 JP 6888663 B2 JP6888663 B2 JP 6888663B2 JP 2019218942 A JP2019218942 A JP 2019218942A JP 2019218942 A JP2019218942 A JP 2019218942A JP 6888663 B2 JP6888663 B2 JP 6888663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enb
reference signals
beams
groups
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019218942A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020031451A (en
Inventor
高野 裕昭
裕昭 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Sony Group Corp
Original Assignee
Sony Corp
Sony Group Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp, Sony Group Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2019218942A priority Critical patent/JP6888663B2/en
Publication of JP2020031451A publication Critical patent/JP2020031451A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6888663B2 publication Critical patent/JP6888663B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本開示は、端末装置、基地局、方法及び記録媒体に関する。 The present disclosure relates to terminal equipment, base stations, methods and recording media.

近年、3GPP(Third Generation Partnership Project)において、次世代の通信規格である5Gについて議論されている。5Gを構成する通信技術は、NR(New Radio Access Technology)とも称される。 In recent years, 3GPP (Third Generation Partnership Project) has been discussing 5G, which is the next-generation communication standard. The communication technology that constitutes 5G is also called NR (New Radio Access Technology).

3GPPリリース14のスタディアイテムのひとつに、NR用のMIMO(multiple-input and multiple-output)がある。MIMOとは、複数のアンテナを利用してビームフォーミングを行う技術であり、3次元方向にビームフォーミング可能な3D(又はFull Dimension)−MIMO、多数のアンテナを利用するMassive−MIMO等がある。MIMOにおいては、ユーザ端末に適切なビームを継続的に提供する、ビームトラッキング技術の精度向上が求められている。 One of the study items of 3GPP Release 14 is MIMO (multiple-input and multiple-output) for NR. MIMO is a technique for performing beamforming using a plurality of antennas, and includes 3D (or Full Dimension) -MIMO capable of beamforming in a three-dimensional direction, Massive-MIMO using a large number of antennas, and the like. MIMO is required to improve the accuracy of beam tracking technology that continuously provides an appropriate beam to a user terminal.

例えば、下記特許文献1に、ビームフォーミングに関して、ユーザ装置からのフィードバック情報に基づいて、ユーザ装置のためのビームを決定する技術が開示されている。 For example, Patent Document 1 below discloses a technique for determining a beam for a user device based on feedback information from the user device regarding beamforming.

特開2015−164281号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2015-164281

しかし、上記特許文献等で提案されているビームトラッキングに関する技術は、未だ議論の途中であり、十分な提案がなされているとは言い難い。例えば、ビームトラッキングの継続性を向上させるための技術も、十分に提案されていないもののひとつである。 However, the technology related to beam tracking proposed in the above patent documents and the like is still under discussion, and it cannot be said that a sufficient proposal has been made. For example, a technique for improving the continuity of beam tracking is one of the poorly proposed techniques.

本開示によれば、端末装置であって、複数のビームを形成して通信する基地局と通信する通信部と、前記基地局からビームを用いて送信されるダウンリンクリファレンス信号を複数含む一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果に関する、ダウンリンクユーザデータのための第1のレポート情報、及び前記基地局による前記端末装置を対象としたビームトラッキングのための第2のレポート情報を前記基地局に報告する制御部と、を備える端末装置が提供される。 According to the present disclosure, a group of terminal devices including a communication unit that communicates with a base station that forms and communicates with a plurality of beams, and a plurality of downlink reference signals transmitted from the base station using the beams. Report the first report information for downlink user data and the second report information for beam tracking for the terminal device by the base station to the base station regarding the reception result of the downlink reference signal. A terminal device including a control unit is provided.

また、本開示によれば、複数のビームを形成して端末装置と通信する通信部と、ビームを用いて送信するダウンリンクリファレンス信号を複数含む一群のダウンリンクリファレンス信号の前記端末装置への送信、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果に関するダウンリンクユーザデータのための第1のレポート情報及び前記端末装置を対象としたビームトラッキングのための第2のレポート情報の前記端末装置からの受信、並びに前記第1のレポート情報に基づく第1の送信設定及び前記第2のレポート情報に基づく第2の送信設定を行う制御部と、を備える基地局が提供される。 Further, according to the present disclosure, a communication unit that forms a plurality of beams and communicates with the terminal device, and a group of downlink reference signals including a plurality of downlink reference signals transmitted using the beams are transmitted to the terminal device. The reception of the first report information for downlink user data regarding the reception result of the group of downlink reference signals and the second report information for beam tracking for the terminal device from the terminal device, Further, a base station including a control unit for performing a first transmission setting based on the first report information and a second transmission setting based on the second report information is provided.

また、本開示によれば、複数のビームを形成して基地局と通信する通信部と、複数のアップリンクリファレンス信号の各々を異なる方向へ向けたビームを用いて送信する制御部と、を備える端末装置が提供される。 Further, according to the present disclosure, a communication unit that forms a plurality of beams and communicates with the base station, and a control unit that transmits each of the plurality of uplink reference signals using beams directed in different directions are provided. A terminal device is provided.

また、本開示によれば、複数のビームを形成して端末装置と通信する通信部と、複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の各々を、前記端末装置にとって異なる方向から到来する複数の経路の各々を経由する一群のビームを用いて送信する制御部と、を備える、基地局が提供される。 Further, according to the present disclosure, a communication unit that forms a plurality of beams and communicates with the terminal device, and a plurality of routes in which each of the plurality of groups of downlink reference signals arrives from different directions for the terminal device, respectively. A base station is provided that comprises a control unit that transmits using a group of beams via.

また、本開示によれば、複数のビームを形成して通信する基地局と通信することと、前記基地局からビームを用いて送信されるダウンリンクリファレンス信号を複数含む一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果に関する、ダウンリンクユーザデータのための第1のレポート情報、及び前記基地局による端末装置を対象としたビームトラッキングのための第2のレポート情報を前記基地局にプロセッサにより報告することと、を含む方法が提供される。 Further, according to the present disclosure, a group of downlink reference signals including a plurality of downlink reference signals transmitted from the base station by using the beams and communicating with a base station that forms and communicates with a plurality of beams. The processor reports to the base station the first report information for downlink user data and the second report information for beam tracking for the terminal device by the base station regarding the reception result. Methods are provided that include.

また、本開示によれば、コンピュータを、複数のビームを形成して通信する基地局と通信する通信部と、前記基地局からビームを用いて送信されるダウンリンクリファレンス信号を複数含む一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果に関する、ダウンリンクユーザデータのための第1のレポート情報、及び前記基地局による端末装置を対象としたビームトラッキングのための第2のレポート情報を前記基地局に報告する制御部と、として機能させるためのプログラムを記録した記録媒体が提供される。 Further, according to the present disclosure, a group of downs including a communication unit that communicates a computer with a base station that forms and communicates with a plurality of beams, and a plurality of downlink reference signals transmitted from the base station using the beams. Control to report the first report information for downlink user data and the second report information for beam tracking for the terminal device by the base station to the base station regarding the reception result of the link reference signal. A recording medium on which a program for functioning as a unit is recorded is provided.

また、本開示によれば、複数のビームを形成して端末装置と通信することと、ビームを用いて送信するダウンリンクリファレンス信号を複数含む一群のダウンリンクリファレンス信号の前記端末装置への送信、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果に関するダウンリンクユーザデータのための第1のレポート情報及び前記端末装置を対象としたビームトラッキングのための第2のレポート情報の前記端末装置からの受信、並びに前記第1のレポート情報に基づく第1の送信設定及び前記第2のレポート情報に基づく第2の送信設定をプロセッサにより行うことと、を含む方法が提供される。 Further, according to the present disclosure, a plurality of beams are formed to communicate with a terminal device, and a group of downlink reference signals including a plurality of downlink reference signals to be transmitted using the beams are transmitted to the terminal device. The reception of the first report information for downlink user data regarding the reception result of the group of downlink reference signals and the second report information for beam tracking for the terminal device from the terminal device, and the reception of the second report information for beam tracking for the terminal device. A method is provided including, in which a processor performs a first transmission setting based on the first report information and a second transmission setting based on the second report information.

また、本開示によれば、コンピュータを、複数のビームを形成して端末装置と通信する通信部と、ビームを用いて送信するダウンリンクリファレンス信号を複数含む一群のダウンリンクリファレンス信号の前記端末装置への送信、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果に関するダウンリンクユーザデータのための第1のレポート情報及び前記端末装置を対象としたビームトラッキングのための第2のレポート情報の前記端末装置からの受信、並びに前記第1のレポート情報に基づく第1の送信設定及び前記第2のレポート情報に基づく第2の送信設定を行う制御部と、として機能させるためのプログラムを記録した記録媒体が提供される。 Further, according to the present disclosure, the terminal device of a group of downlink reference signals including a communication unit that forms a plurality of beams and communicates with the terminal device and a plurality of downlink reference signals transmitted by using the beams. From the terminal device, the first report information for downlink user data regarding the reception result of the group of downlink reference signals and the second report information for beam tracking for the terminal device. Provided is a recording medium recording a program for functioning as a control unit that performs reception of the above, a first transmission setting based on the first report information, and a second transmission setting based on the second report information. Will be done.

また、本開示によれば、複数のビームを形成して基地局と通信することと、複数のアップリンクリファレンス信号の各々を異なる方向へ向けたビームを用いてプロセッサにより送信することと、を含む方法が提供される。 Further, the present disclosure includes forming a plurality of beams to communicate with a base station, and transmitting each of the plurality of uplink reference signals by a processor using beams directed in different directions. A method is provided.

また、本開示によれば、コンピュータを、複数のビームを形成して基地局と通信する通信部と、複数のアップリンクリファレンス信号の各々を異なる方向へ向けたビームを用いて送信する制御部と、として機能させるためのプログラムを記録した記録媒体が提供される。 Further, according to the present disclosure, a communication unit that forms a plurality of beams and communicates with a base station, and a control unit that transmits each of the plurality of uplink reference signals using beams directed in different directions. A recording medium on which a program for functioning as, is recorded is provided.

また、本開示によれば、複数のビームを形成して端末装置と通信することと、複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の各々を、前記端末装置にとって異なる方向から到来する複数の経路の各々を経由する一群のビームを用いてプロセッサにより送信することと、を含む方法が提供される。 Further, according to the present disclosure, a plurality of beams are formed to communicate with the terminal device, and each of the plurality of groups of downlink reference signals is used for each of the plurality of paths arriving from different directions for the terminal device. Methods are provided that include, and include transmission by a processor with a set of beams passing through.

また、本開示によれば、コンピュータを、複数のビームを形成して端末装置と通信する通信部と、複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の各々を、前記端末装置にとって異なる方向から到来する複数の経路の各々を経由する一群のビームを用いて送信する制御部と、として機能させるためのプログラムを記録した記録媒体が提供される。 Further, according to the present disclosure, a communication unit that forms a plurality of beams of a computer to communicate with a terminal device, and a plurality of groups of downlink reference signals that come from different directions for the terminal device. A control unit that transmits using a group of beams passing through each of the routes and a recording medium on which a program for functioning as a function are recorded are provided.

以上説明したように本開示によれば、ビームトラッキングの継続性を向上させることが可能となる。なお、上記の効果は必ずしも限定的なものではなく、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書に示されたいずれかの効果、または本明細書から把握され得る他の効果が奏されてもよい。 As described above, according to the present disclosure, it is possible to improve the continuity of beam tracking. It should be noted that the above effects are not necessarily limited, and either in combination with or in place of the above effects, any of the effects shown herein, or any other effect that can be grasped from this specification. May be played.

本開示の一実施形態に係るシステムの構成の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the structure of the system which concerns on one Embodiment of this disclosure. ビームトラッキングに関する考察を説明するための図である。It is a figure for demonstrating consideration about beam tracking. ビームフォームドCSI−RSに基づくビームトラッキング手続きの流れの一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the flow of the beam tracking procedure based on a beam foamed CSI-RS. SRSに基づくビームトラッキング手続きの流れの一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the flow of the beam tracking procedure based on SRS. LTEにおけるSRSのフォーマットの一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the format of SRS in LTE. LTEにおける狭帯域のSRSを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the narrow band SRS in LTE. 本実施形態に係る基地局の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the structure of the base station which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る端末装置の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the structure of the terminal apparatus which concerns on this embodiment. ビームフォームドダウンリンクリファレンス信号に関する技術的課題を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the technical problem about a beam-formed downlink reference signal. ビームフォームドダウンリンクリファレンス信号に関する技術的課題を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the technical problem about a beam-formed downlink reference signal. ビームフォームドダウンリンクリファレンス信号に関する技術的課題を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the technical problem about a beam-formed downlink reference signal. ビームフォームドダウンリンクリファレンス信号に関する技術的課題を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the technical problem about a beam-formed downlink reference signal. 第1の実施形態に係る第1のレポート情報及び第2のレポート情報を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the 1st report information and 2nd report information which concerns on 1st Embodiment. 本実施形態に係る第1のレポート情報及び第2のレポート情報の報告タイミングを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the report timing of the 1st report information and 2nd report information which concerns on this Embodiment. 本実施形態に係る第1のレポート情報及び第2のレポート情報の報告タイミングを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the report timing of the 1st report information and 2nd report information which concerns on this Embodiment. 本実施形態に係る第1のレポート情報及び第2のレポート情報の報告タイミングを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the report timing of the 1st report information and 2nd report information which concerns on this Embodiment. 本実施形態に係るシステムにおいて実行されるビームトラッキング処理の流れの一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the flow of the beam tracking processing executed in the system which concerns on this embodiment. 第2の実施形態に係るアップリンクリファレンス信号について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the uplink reference signal which concerns on 2nd Embodiment. 本実施形態に係るアップリンクリファレンス信号について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the uplink reference signal which concerns on this Embodiment. 本実施形態に係るアップリンクリファレンス信号について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the uplink reference signal which concerns on this Embodiment. 本実施形態に係るダウンリンクリファレンス信号について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the downlink reference signal which concerns on this Embodiment. 本実施形態に係るダウンリンクリファレンス信号について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the downlink reference signal which concerns on this Embodiment. 本実施形態に係るダウンリンクリファレンス信号について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the downlink reference signal which concerns on this Embodiment. 本実施形態に係るレポート情報の報告について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the report of the report information which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るシステムにおいて実行される通信処理の流れの一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the flow of communication processing executed in the system which concerns on this embodiment. 本実施形態の変形例に係るシステムにおいて実行される通信処理の流れの一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the flow of communication processing executed in the system which concerns on the modification of this Embodiment. eNBの概略的な構成の第1の例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows 1st example of the schematic structure of eNB. eNBの概略的な構成の第2の例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the 2nd example of the schematic structure of eNB. スマートフォンの概略的な構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the schematic structure of a smartphone. カーナビゲーション装置の概略的な構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the schematic structure of a car navigation device.

以下に添付図面を参照しながら、本開示の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。 Preferred embodiments of the present disclosure will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. In the present specification and the drawings, components having substantially the same functional configuration are designated by the same reference numerals, so that duplicate description will be omitted.

また、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する要素を、同一の符号の後に異なるアルファベットを付して区別する場合もある。例えば、実質的に同一の機能構成を有する複数の要素を、必要に応じて基地局100A、100B及び100Cのように区別する。ただし、実質的に同一の機能構成を有する複数の要素の各々を特に区別する必要がない場合、同一符号のみを付する。例えば、基地局100A、100B及び100Cを特に区別する必要が無い場合には、単に基地局100と称する。 Further, in the present specification and the drawings, elements having substantially the same functional configuration may be distinguished by adding different alphabets after the same reference numerals. For example, a plurality of elements having substantially the same functional configuration are distinguished as needed, such as base stations 100A, 100B and 100C. However, if it is not necessary to distinguish each of a plurality of elements having substantially the same functional configuration, only the same reference numerals are given. For example, when it is not necessary to distinguish between base stations 100A, 100B and 100C, it is simply referred to as base station 100.

なお、説明は以下の順序で行うものとする。
1.システム構成例
2.ビームトラッキングに関する考察
2.1.ビームトラッキングの概要
2.2.SRS
2.3.その他
3.各装置の構成例
3.1.基地局の構成例
3.2.端末装置の構成
4.第1の実施形態
4.1.技術的課題
4.2.技術的特徴
5.第2の実施形態
5.1.技術的課題
5.2.技術的特徴
5.3.変形例
6.応用例
7.まとめ
The explanations will be given in the following order.
1. 1. System configuration example 2. Consideration on beam tracking 2.1. Outline of beam tracking 2.2. SRS
2.3. Others 3. Configuration example of each device 3.1. Base station configuration example 3.2. Configuration of terminal device 4. First Embodiment 4.1. Technical issues 4.2. Technical features 5. Second Embodiment 5.1. Technical issues 5.2. Technical features 5.3. Modification example 6. Application example 7. Summary

<<1.システム構成例>>
まず、図1を参照して、本開示の一実施形態に係るシステムの構成の一例を説明する。図1は、本実施形態に係るシステムの構成の一例を説明するための図である。図1に示すように、本実施形態に係るシステム1は、基地局100及び端末装置200を含む。
<< 1. System configuration example >>
First, an example of the configuration of the system according to the embodiment of the present disclosure will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram for explaining an example of the configuration of the system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the system 1 according to the present embodiment includes a base station 100 and a terminal device 200.

基地局100は、セル11を運用し、セル11内の端末装置200に無線通信サービスを提供する装置である。図1に示したように、基地局100は複数存在してもよく、基地局100A〜100Cは、それぞれセル11A〜11Cを運用して、それぞれ端末装置200A〜200Cに無線通信サービスを提供する。図1に示した例では、基地局100A及び100Bはスモールセル基地局であり、セル11A及び11Bはスモールセルである。また、基地局100Cは、マクロセル基地局であり、セル11Cはマクロセルである。マクロセル基地局100Cは、管理下のスモールセル基地局100A及び100Bによる無線通信を協調的に制御する機能を有する。なお、基地局100間は、通信可能に接続されており、例えばX2インタフェースにより接続される。また、基地局100とコアネットワーク12との間は、通信可能に接続されており、例えばS1インタフェースにより接続される。 The base station 100 is a device that operates the cell 11 and provides a wireless communication service to the terminal device 200 in the cell 11. As shown in FIG. 1, a plurality of base stations 100 may exist, and the base stations 100A to 100C operate cells 11A to 11C, respectively, and provide wireless communication services to the terminal devices 200A to 200C, respectively. In the example shown in FIG. 1, base stations 100A and 100B are small cell base stations, and cells 11A and 11B are small cells. Further, the base station 100C is a macro cell base station, and the cell 11C is a macro cell. The macrocell base station 100C has a function of cooperatively controlling wireless communication by the small cell base stations 100A and 100B under control. The base stations 100 are connected so as to be able to communicate with each other, and are connected by, for example, an X2 interface. Further, the base station 100 and the core network 12 are communicably connected, and are connected by, for example, the S1 interface.

端末装置200は、基地局100と通信する装置である。端末装置200は、典型的には高いモビリティを有し、移動に応じたセル選択が行われる。他にも、基地局100又は端末装置200によりビームが形成される場合、端末装置200の移動に応じた適切なビームを形成して通信するためのビームトラッキングが行われる。 The terminal device 200 is a device that communicates with the base station 100. The terminal device 200 typically has high mobility, and cell selection is performed according to the movement. In addition, when a beam is formed by the base station 100 or the terminal device 200, beam tracking for forming and communicating an appropriate beam according to the movement of the terminal device 200 is performed.

基地局を、以下ではeNB(evolved Node B)とも称する場合がある。このことは、基地局100が、LTEにおける無線アクセス技術により運用されることに限定するものではなく、5Gの無線アクセス技術により運用され得る。即ち、基地局は、eNB以外の他の呼び方がされてもよい。同様に、端末装置を以下ではUE(User Equipment)又はユーザとも称する場合があるが、このことは、端末装置200がLTEにおける無線アクセス技術により運用されることに限定するものではなく、5Gの無線アクセス技術により運用され得る。 The base station may also be referred to as an eNB (evolved Node B) below. This is not limited to the fact that the base station 100 is operated by the wireless access technology in LTE, but can be operated by the wireless access technology of 5G. That is, the base station may be called other than eNB. Similarly, the terminal device may also be referred to below as a UE (User Equipment) or a user, but this is not limited to the terminal device 200 being operated by the wireless access technology in LTE, and the 5G wireless system is used. Can be operated by access technology.

コアネットワーク12は、基地局100を制御するする制御ノードを含む。コアネットワーク12は、例えばEPC(Evolved Packet Core)を含んでいてもよいし、5Gのアーキテクチャを含んでいてもよい。コアネットワーク12は、ゲートウェイ装置を介してパケットデータネットワークに接続される。 The core network 12 includes a control node that controls the base station 100. The core network 12 may include, for example, an EPC (Evolved Packet Core) or a 5G architecture. The core network 12 is connected to the packet data network via the gateway device.

<<2.ビームトラッキングに関する考察>>
以下、ビームトラッキングに関する考察を各観点から行う。
<< 2. Consideration on beam tracking >>
Hereinafter, consideration regarding beam tracking will be made from each viewpoint.

<2.1.ビームトラッキングの概要>
(ビームトラッキングの必要性)
eNBには、例えば30GHz帯では256本、70GHz帯では1000本といった、非常に多数のアンテナ(より詳しくは、アンテナ素子)が搭載されることが想定されている。アンテナ素子数が多くなるに応じて、より鋭いビームを形成することが可能となる。例えば、半値幅(3dB落ちのレベルが何度以上で起きるかを示す)が1度以下といった、非常に鋭いビームを、eNBからUEに提供することが可能になる。
<2.1. Overview of beam tracking>
(Necessity of beam tracking)
It is assumed that the eNB is equipped with a very large number of antennas (more specifically, antenna elements), for example, 256 antennas in the 30 GHz band and 1000 antennas in the 70 GHz band. As the number of antenna elements increases, it becomes possible to form a sharper beam. For example, it is possible to provide a very sharp beam from the eNB to the UE, such that the full width at half maximum (indicating how many times the level of 3 dB drop occurs) is 1 degree or less.

非常に鋭いビームが形成される環境下で、UEが高速に移動する場合(例えば、時速500Kmで移動する場合)、UEがビームの外に容易に出てしまうことが想定される。UEがビームの外に出てしまうと、eNBから当該UEへのデータの送信が困難になる。従って、図2に示すように、ビームが高速移動するUEに追従(トラッキング)可能になることが望ましい。 When the UE moves at high speed (for example, when moving at 500 km / h) in an environment where a very sharp beam is formed, it is assumed that the UE easily goes out of the beam. If the UE goes out of the beam, it becomes difficult to transmit data from the eNB to the UE. Therefore, as shown in FIG. 2, it is desirable that the beam can be tracked to the UE moving at high speed.

図2は、ビームトラッキングに関する考察を説明するための図である。図2に示すように、UEの移動に応じて、eNBが形成するビームを追従させることが望ましい。 FIG. 2 is a diagram for explaining consideration regarding beam tracking. As shown in FIG. 2, it is desirable to follow the beam formed by the eNB according to the movement of the UE.

(コードブックベースビームフォーミング)
LTEでは、ビームを無段階に変化させて、UEに追従するビームを作り直すような仕組みが採用される可能性は低い。新たなビームを作り直すための計算コストが発生するからである。そこで、eNBからあらゆる方向に向けたビームを事前に形成しておき、その事前に形成しておいたビームの中からUEとの通信に用いるビームを選択して提供する仕組みが、3GPPリリース13のFD−MIMO(full dimension multi input multi output)に採用されている。このような仕組みは、コードブックベースビームフォーミング(codebook based beam forming)とも称される。
(Codebook base beamforming)
In LTE, it is unlikely that a mechanism will be adopted in which the beam is changed steplessly to recreate the beam that follows the UE. This is because there is a computational cost to recreate a new beam. Therefore, 3GPP Release 13 provides a mechanism in which beams directed from the eNB in all directions are formed in advance, and a beam used for communication with the UE is selected and provided from the preformed beams. It is used in FD-MIMO (full dimension multi input multi output). Such a mechanism is also called codebook based beam forming.

例えば、水平方向の360度に対して1度刻みにビームが用意される場合、360個のビームが用意されることとなる。ビーム同士が半分重なる場合には、720個のビームが用意されることとなる。垂直方向の−90度から+90度に対しても同様にビームが用意される場合には、180度分の360個のビームが用意されることとなる。 For example, when beams are prepared in 1 degree increments with respect to 360 degrees in the horizontal direction, 360 beams are prepared. If the beams overlap in half, 720 beams will be prepared. If beams are similarly prepared for −90 degrees to +90 degrees in the vertical direction, 360 beams for 180 degrees will be prepared.

コードブックベースビームフォーミングにおいては、ビームトラッキングとは、コードブックとして事前に用意されたビームの中から、UEとの通信に適したビームを選び続けることを意味する。 In codebook-based beamforming, beamtracking means continuously selecting a beam suitable for communication with a UE from beams prepared in advance as a codebook.

(ダウンリンクのリファレンス信号に基づくビームトラッキング)
3GPP RAN1 リリース13 FD−MIMOにおいて、ビーム選択に関する検討が行われた。当該検討においては、eNBは、ダウンリンクのビームフォームされたリファレンス信号(RS:reference signal)に基づいて、UEとの通信に適したビームを選択することが検討された。そのようなダウンリンクのリファレンス信号は、ビームフォームドCSI−RS(channel state information-reference signal)とも称される。eNBは、複数のビームフォームドCSI−RS(multiple beamformed CSI-RS)を提供し、UEにおける受信結果に応じたビームを用いてUEとの通信を行う。以下、図3を参照して、ビームフォームドCSI−RSに基づくビームトラッキング手続きを説明する。
(Beam tracking based on downlink reference signal)
In 3GPP RAN1 Release 13 FD-MIMO, a study on beam selection was conducted. In this study, it was considered that the eNB selects a beam suitable for communication with the UE based on a downlink beam-formed reference signal (RS). Such a downlink reference signal is also referred to as a beam-formed CSI-RS (channel state information-reference signal). The eNB provides a plurality of beamformed CSI-RS (multiple beamformed CSI-RS), and communicates with the UE by using a beam according to a reception result in the UE. Hereinafter, the beam tracking procedure based on the beam-formed CSI-RS will be described with reference to FIG.

図3は、ビームフォームドCSI−RSに基づくビームトラッキング手続きの流れの一例を示すシーケンス図である。図3に示すように、まず、eNBは、複数のビームを用いて、複数のビームフォームドCSI−RSを送信する(ステップS11)。次いで、UEは、提供された複数のビームフォームドCSI−RSの受信結果に基づいて、ビームフォームドCSI−RSの送信に用いられた複数のビームの中から望ましいビームを選択し、選択結果を示す情報をeNBに送信する(ステップS12)。選択結果を示す情報は、望ましいビームの識別情報(典型的には、ビーム番号)を含む。例えば、UEは、各ビームの受信電力に基づいて望ましいビームをひとつ又は複数選択する。そして、eNBは、選択されたビームによりビームフォームされたユーザデータをUEに提供する(ステップS13)。 FIG. 3 is a sequence diagram showing an example of the flow of the beam tracking procedure based on the beam-formed CSI-RS. As shown in FIG. 3, first, the eNB transmits a plurality of beam-formed CSI-RSs using a plurality of beams (step S11). The UE then selects the desired beam from the plurality of beams used for transmitting the beam-formed CSI-RS based on the reception results of the plurality of beam-formed CSI-RS provided, and selects the selection result. The indicated information is transmitted to the eNB (step S12). The information indicating the selection result includes the desired beam identification information (typically the beam number). For example, the UE selects one or more desired beams based on the received power of each beam. Then, the eNB provides the UE with user data beam-formed by the selected beam (step S13).

このような手続きによれば、複数のビームフォームドCSI−RSのセットがどの程度の頻度でUEに提供されるかによって、トラッキング能力が変わる。例えば、100ms毎に提供される場合、トラッキングは、100msの粒度で行われることになる。100msの間、UEがビームの中に留まるスピードで移動している場合には、この粒度でのトラッキングで良いが、UEのスピードが速くなると、例えば5ms以下の粒度でのトラッキングが要される場合も出てくる。このような場合、複数のビームフォームドCSI−RSのセットを提供するためのダウンリンクのリソースのオーバーヘッドが大きくなるので、効率的な通信が困難になる。 According to such a procedure, the tracking ability varies depending on how often a set of a plurality of beam-formed CSI-RSs is provided to the UE. For example, if provided every 100 ms, the tracking will be done with a particle size of 100 ms. If the UE is moving at a speed that stays in the beam for 100 ms, tracking at this particle size is fine, but if the UE speed is increased, for example, if tracking at a particle size of 5 ms or less is required. Will also come out. In such a case, the overhead of downlink resources for providing a plurality of beam-formed CSI-RS sets becomes large, which makes efficient communication difficult.

(アップリンクのリファレンス信号に基づくビームトラッキング)
eNBは、どの複数のビームを用いて上述した複数のビームフォームドCSI−RSを送信するかを、典型的には、アップリンクのリファレンス信号に基づいて決定する。eNBは、アップリンクのリファレンス信号に基づいてUEの大まかな位置を把握して、そのUEに適切なビームの候補を複数選択して、選択した複数のビームの候補を用いて複数のビームフォームドCSI−RSを送信する。このアップリンクのリファレンス信号は、SRS(Sounding Reference Signal)とも称される。以下、図4を参照して、SRSに基づくビームトラッキング手続きを説明する。
(Beam tracking based on uplink reference signal)
The eNB determines which plurality of beams to transmit the plurality of beam-formed CSI-RSs described above, typically based on the uplink reference signal. The eNB grasps the rough position of the UE based on the uplink reference signal, selects a plurality of beam candidates suitable for the UE, and uses the selected beam candidates to form a plurality of beams. Send CSI-RS. This uplink reference signal is also referred to as an SRS (Sounding Reference Signal). Hereinafter, the beam tracking procedure based on SRS will be described with reference to FIG.

図4は、SRSに基づくビームトラッキング手続きの流れの一例を示すシーケンス図である。図4に示すように、まず、UEは、SRSをeNBに送信する(ステップS21)。次いで、eNBは、SRSの受信結果に基づいて、UEとeNBとの間のチャネル情報を取得し、チャネル情報に基づいて複数のビームフォームドCSI−RSの送信に用いる複数のビームを選択する(ステップS22)。その後、ステップS23〜25において、図3を参照して上記説明したステップS11〜S13に係る処理と同様の処理が行われる。 FIG. 4 is a sequence diagram showing an example of the flow of the beam tracking procedure based on SRS. As shown in FIG. 4, the UE first transmits the SRS to the eNB (step S21). The eNB then acquires channel information between the UE and the eNB based on the reception result of the SRS, and selects a plurality of beams to be used for transmitting the plurality of beam-formed CSI-RSs based on the channel information ( Step S22). After that, in steps S23 to 25, the same processing as that according to steps S11 to S13 described above with reference to FIG. 3 is performed.

ここで、TDD(Time Division duplex)の場合、アップリンクとダウンリンクとを時間的に交互に切り替えて無線リソースが使用されるため、アップリンクとダウンリンクとでチャネル情報は同様となる。一方で、FDD(Frequency Division duplex)の場合、アップリンクとダウンリンクとで使用される周波数が異なるので、アップリンクとダウンリンクとでチャネル情報は異なる。よって、上記ステップS21において、eNBがSRSに基づいてダウンリンクのチャネル情報を取得(正確には、推定)できるのは、TDDの場合のみと言える。 Here, in the case of TDD (Time Division duplex), since the radio resource is used by alternately switching between the uplink and the downlink in time, the channel information is the same for the uplink and the downlink. On the other hand, in the case of FDD (Frequency Division duplex), since the frequencies used by the uplink and the downlink are different, the channel information is different between the uplink and the downlink. Therefore, in step S21, it can be said that the eNB can acquire (accurately estimate) the downlink channel information based on the SRS only in the case of TDD.

<2.2.SRS>
SRSは、上述したビーム選択よりも、eNBが、運用する周波数帯域幅(即ち、バンド幅)におけるアップリンクのチャネル情報を取得して、それをダウンリンクのスケジューリングに用いることを主目的とする。
<2.2. SRS>
The main purpose of the SRS is to acquire uplink channel information in the frequency bandwidth (that is, bandwidth) operated by the eNB and use it for downlink scheduling, rather than the beam selection described above.

スケジューリングとは、UEがダウンリンク又はアップリンクのリソース(周波数及び時間で区切られた単位リソース)のどの部分を使うかをeNBが決定して、決定した内容をUEに通知することを指す。例えば、eNBが運用するバンド幅が20MHzである場合、リソースブロックは15kHz間隔で配置されるサブキャリアを12個含み、100個のリソースブロックが20MHzの中に敷き詰められる。この100個のリソースブロックのリソースは、複数のUEで分け合って使用される。つまり、FDM(Frequency Division Multiplexing)が行われる。従って、UEに20MHzの中のどの部分を使わせるかを決定することが、eNBのスケジューリングであると言える。 Scheduling means that the eNB determines which part of the downlink or uplink resource (unit resource separated by frequency and time) to be used by the UE, and notifies the UE of the determined content. For example, when the bandwidth operated by the eNB is 20 MHz, the resource block includes 12 subcarriers arranged at 15 kHz intervals, and 100 resource blocks are spread in 20 MHz. The resources of the 100 resource blocks are shared and used by a plurality of UEs. That is, FDM (Frequency Division Multiplexing) is performed. Therefore, it can be said that eNB scheduling is to determine which part of 20 MHz is used by the UE.

eNBは、SRSに基づいて、上述した主目的を達成する。詳しくは、eNBは、SRSの受信結果に基づいてアップリンクのチャネル情報を取得し、取得したチャネル情報に基づいてダウンリンクのチャネル情報を推定し、推定したダウンリンクのチャネル情報に基づいてスケジューリングを行う。 The eNB achieves the above-mentioned main objectives based on the SRS. Specifically, the eNB acquires uplink channel information based on the SRS reception result, estimates downlink channel information based on the acquired channel information, and schedules based on the estimated downlink channel information. Do.

このような、スケジューリングという主目的のために設計された既存のSRSは、ビーム選択のためのリファレンス信号としては適切ではないと考えられる。例えば、ビームトラッキングのためには、チャネル全体にわたるチャネル情報が必要とは限らない。 Such an existing SRS designed for the main purpose of scheduling is considered unsuitable as a reference signal for beam selection. For example, beam tracking does not necessarily require channel information across channels.

(SRSのフォーマット)
図5は、LTEにおけるSRSのフォーマットの一例を説明するための図である。LTEのアップリンクは、SC−FDMA(Single Carrier Frequency Division Multiple Access)で運用されており、1つのサブフレームあたり14個のシンボルが含まれる。アップリンクにおける時間方向のシンボルは、SC−FDMAシンボル又はOFDMシンボルとも称される。図5に示すように、SRSは、最後のOFDMシンボルを用いて送信される。ただし、全てのサブフレームにおいて、最後のOFDMシンボルを用いてSRSが送信されるとは限らない。例えば、通常は、14個のOFDMシンボルの全てを用いて、ユーザデータであるPUSCH(Physical Uplink Shared Channel)及び制御信号であるPUCCH(Physical Uplink Control Channel)が送信される。そして、必要な時のみ、最後のOFDMシンボルを用いてSRSが送信される。
(SRS format)
FIG. 5 is a diagram for explaining an example of the SRS format in LTE. The LTE uplink is operated by SC-FDMA (Single Carrier Frequency Division Multiple Access) and contains 14 symbols per subframe. Symbols in the time direction in the uplink are also referred to as SC-FDMA symbols or OFDM symbols. As shown in FIG. 5, the SRS is transmitted using the last OFDM symbol. However, SRS is not always transmitted using the last OFDM symbol in all subframes. For example, normally, PUSCH (Physical Uplink Shared Channel), which is user data, and PUCCH (Physical Uplink Control Channel), which is a control signal, are transmitted using all 14 OFDM symbols. Then, only when necessary, the SRS is transmitted using the last OFDM symbol.

(狭帯域のSRSと広帯域のSRS)
図5に示したように、SRSは運用されるバンド幅の全てを占有して一度に送信される場合もある。他方、一度のSRSの送信では運用されるバンド幅の一部が用いられる場合もある。前者は広帯域のSRSとも称され、後者は狭帯域のSRSとも称される。
(Narrowband SRS and wideband SRS)
As shown in FIG. 5, the SRS may occupy the entire operating bandwidth and be transmitted at one time. On the other hand, a part of the bandwidth to be operated may be used in one transmission of SRS. The former is also referred to as a wideband SRS, and the latter is also referred to as a narrowband SRS.

図6は、LTEにおける狭帯域のSRSを説明するための図である。図6に示すように、狭帯域のSRSは、一度の送信では一部のバンド幅が用いられる。ただし、運用されるバンド幅全体のチャネル状態を知るという上記の主目的を達成するために、狭帯域のSRSであっても、図6に示すように送信に用いるバンド幅をシフトさせることにより、結局は運用されるバンド幅全体に渡ってSRSが送信されることとなる。狭帯域のSRSのメリットは、UEがより多くの電力を一度のSRSの送信に用いることができるため、SRSのアップリンクカバレッジを増加させることができる点である。換言すると、狭帯域のSRSのメリットは、eNBで受信されるSRSの品質を向上させることができる点にある。 FIG. 6 is a diagram for explaining a narrow band SRS in LTE. As shown in FIG. 6, the narrow band SRS uses a part of the bandwidth in one transmission. However, in order to achieve the above-mentioned main purpose of knowing the channel state of the entire operating bandwidth, even in the narrow band SRS, by shifting the bandwidth used for transmission as shown in FIG. Eventually, the SRS will be transmitted over the entire bandwidth in operation. The advantage of narrowband SRS is that the UE can use more power to transmit the SRS at one time, which can increase the uplink coverage of the SRS. In other words, the merit of the narrow band SRS is that the quality of the SRS received by the eNB can be improved.

ここで注目すべきは、広帯域、狭帯域のいずれのSRSも、運用されるバンド幅全体のチャネル情報を取得されることを主目的として設計されていることである。即ち、広帯域、狭帯域のいずれのSRSも、対象とするバンド幅は、eNBが運用するバンド幅の全体である。 It should be noted here that both wideband and narrowband SRS are designed mainly for the purpose of acquiring channel information of the entire bandwidth to be operated. That is, the target bandwidth for both wideband and narrowband SRS is the entire bandwidth operated by the eNB.

(周期的なSRSと非周期的なSRS)
eNBは、SRSを周期的(periodic)に送信するように、又は非周期的(aperiodic)に送信するように、UEに設定することができる。
(Periodic SRS and aperiodic SRS)
The eNB can be configured in the UE to transmit the SRS periodically or aperiodically.

eNBは、周期的なSRSを設定する場合、準静的(semi−static)にRRC(Radio Resource Control)シグナリングを用いて設定する。従って、周期的な送信に関して、例えば送信周期をダイナミックに変更することは困難である。 When setting periodic SRS, eNB is set to quasi-static (semi-static) using RRC (Radio Resource Control) signaling. Therefore, with respect to periodic transmission, for example, it is difficult to dynamically change the transmission cycle.

一方、非周期的なSRSに関しては、eNBは、必要に応じて非周期的にSRSリクエストを送信し、UEはSRSリクエストを受信した場合にSRSを返送する。ただし、非周期的なSRSは、ビームトラッキングのために定期的にビームを選択するためのリファレンス信号としては適切ではないと考えられる。なぜならば、ダウンリンクのSRSリクエストがオーバーヘッドになってしまうからである。 On the other hand, regarding the aperiodic SRS, the eNB sends an SRS request aperiodically as needed, and the UE returns the SRS when the SRS request is received. However, aperiodic SRS is not considered to be suitable as a reference signal for periodically selecting a beam for beam tracking. This is because the downlink SRS request becomes an overhead.

(SRSとビーム選択との関係性)
eNBは、UEにビームを提供する場合、UEにとって適切なビームを選択することが望ましい。
(Relationship between SRS and beam selection)
When the eNB provides a beam to the UE, it is desirable that the eNB selects an appropriate beam for the UE.

そのための一つの方法としては、図3及び図4を参照して上記説明したように、eNBが複数のビームフォームドリファレンス信号を提供し、UEにおける受信結果に応じたビームを用いてUEとの通信を行うことが考えられる。その場合、図4を参照して上記説明したように、eNBは、どの複数のビームを用いて複数のビームフォームドリファレンス信号を送信するかを、SRSに基づいて決定し得る。なぜならば、eNBは、SRSの受信結果に基づいてUEの方向を大まかに捉えることができるためである。 As one method for this, as described above with reference to FIGS. 3 and 4, the eNB provides a plurality of beam-formed reference signals, and the beam according to the reception result in the UE is used with the UE. It is conceivable to communicate. In that case, as described above with reference to FIG. 4, the eNB may determine which plurality of beams to transmit the plurality of beam-formed reference signals based on the SRS. This is because the eNB can roughly grasp the direction of the UE based on the reception result of the SRS.

このように、SRSは、UEに提供するビーム選択のために使用可能である。一方で、SRSはアップリンクのリファレンス信号であるから、eNBがSRSの受信結果に基づいてダウンリンクの干渉の状況を知ることは困難である。従って、最終的なビーム選択は、ダウンリンクのリファレンス信号に基づいて、UEにより決定されることが望ましい。 Thus, the SRS can be used for beam selection to provide to the UE. On the other hand, since the SRS is an uplink reference signal, it is difficult for the eNB to know the status of the downlink interference based on the reception result of the SRS. Therefore, the final beam selection should be determined by the UE based on the downlink reference signal.

(まとめ)
以上、SRSに関して説明した。SRSをビームトラッキングに用いる場合の留意点を、以下にまとめる。
(Summary)
The SRS has been described above. The points to keep in mind when using SRS for beam tracking are summarized below.

第1の留意点は、既存のSRSが、運用されるバンド幅全体のチャネル情報を取得することを主目的としていることである。既存のSRSは、ビームトラッキングのようにビームの方向だけを知りたい場合にはオーバーヘッドとなり、ビームトラッキングのために用いられる場合アップリンクの伝送効率が低下し得る。 The first point to keep in mind is that the existing SRS mainly aims to acquire channel information of the entire bandwidth in operation. The existing SRS becomes an overhead when only the direction of the beam is known as in beam tracking, and the uplink transmission efficiency may decrease when used for beam tracking.

第2の留意点は、周期的なSRS及び非周期的のSRSの双方ともに、ビームトラッキングの用途には向いていないことである。例えば、全てのUEが、非常に高精度なトラッキングを必要とするわけではない。 The second point to note is that neither periodic SRS nor aperiodic SRS is suitable for beam tracking applications. For example, not all UEs require very accurate tracking.

第3の留意点は、SRSではダウンリンクの干渉の状況を知ることが困難なことである。最終的なビームの選択は、ダウンリンクのリファレンス信号に基づいて行われることが望ましい。 The third point to keep in mind is that it is difficult for SRS to know the status of downlink interference. The final beam selection should be based on the downlink reference signal.

<2.3.その他>
ビームトラッキングの難易度について以下に考察する。
<2.3. Others>
The difficulty of beam tracking will be considered below.

まず、UEが全く動かず静止している場合が想定される。その場合、UEにとって適切なビームに変更がない場合が多いので、ビームトラッキングのためのビーム選択は容易である。ただし、UEが静止していても、周りの環境、例えば車又は人間等の遮蔽物がeNBとUEの間を横切る等によるビームの遮蔽(以下、ブロッキングとも称する)の影響で再度のビーム選択が行われる場合もある。 First, it is assumed that the UE does not move at all and is stationary. In that case, beam selection for beam tracking is easy because there is often no change in the beam appropriate for the UE. However, even if the UE is stationary, the beam can be selected again due to the influence of the beam shielding (hereinafter, also referred to as blocking) due to the surrounding environment, for example, a shield such as a car or a human being crossing between the eNB and the UE. It may be done.

また、UEが高速で移動する場合が想定される。その場合、高速に移動するUEに対してビームを追従させることが要されるので、ビームトラッキングの難易度は高い。UEに提供されるビームが鋭いものである場合、ビームトラッキングの難易度はさらに高いものとなる。例えば1度幅のビームが提供される場合、例えば10度幅のビームが提供される場合と比較して難易度は高い。ビームが鋭いほど、ビームに含まれる範囲内でUEが移動する時間が短いためである。 In addition, it is assumed that the UE moves at high speed. In that case, since it is necessary to make the beam follow the UE moving at high speed, the difficulty of beam tracking is high. If the beam provided to the UE is sharp, the difficulty of beam tracking will be even higher. For example, when a 1 degree wide beam is provided, the difficulty level is higher than when a 10 degree wide beam is provided, for example. This is because the sharper the beam, the shorter the time it takes for the UE to move within the range included in the beam.

UEの移動速度によらず、非連続的なチャネル環境の変化が発生した場合、ビーム選択の難易度は高いものとなる。非連続的なチャネル環境の変化は、例えば遮蔽物がeNBとUEとの間に突然入り込んだ場合、及びアンテナが平面的に配置されているUEが急に回転する場合等に発生し得る。このような場合、UEにとって適切なビームが変化し得る。また、直接的にUEに届くビームよりも、反射して間接的にUEに届くビームの方が適切な場合もあると考えられる。 When a discontinuous change in the channel environment occurs regardless of the moving speed of the UE, the difficulty of beam selection becomes high. Changes in the discontinuous channel environment can occur, for example, when a shield suddenly enters between the eNB and the UE, or when the UE in which the antenna is arranged in a plane suddenly rotates. In such cases, the beam appropriate for the UE can change. In addition, it is considered that a beam that reflects and indirectly reaches the UE may be more appropriate than a beam that reaches the UE directly.

<<3.各装置の構成例>>
続いて、本開示の一実施形態に係るシステム1に含まれる各装置の構成の一例を説明する。
<< 3. Configuration example of each device >>
Subsequently, an example of the configuration of each device included in the system 1 according to the embodiment of the present disclosure will be described.

<3.1.基地局の構成例>
図7は、本実施形態に係る基地局100の構成の一例を示すブロック図である。図7を参照すると、基地局100は、アンテナ部110、無線通信部120、ネットワーク通信部130、記憶部140及び制御部150を備える。
<3.1. Base station configuration example>
FIG. 7 is a block diagram showing an example of the configuration of the base station 100 according to the present embodiment. Referring to FIG. 7, the base station 100 includes an antenna unit 110, a wireless communication unit 120, a network communication unit 130, a storage unit 140, and a control unit 150.

(1)アンテナ部110
アンテナ部110は、無線通信部120により出力される信号を電波として空間に放射する。また、アンテナ部110は、空間の電波を信号に変換し、当該信号を無線通信部120へ出力する。
(1) Antenna unit 110
The antenna unit 110 radiates the signal output by the wireless communication unit 120 into space as a radio wave. Further, the antenna unit 110 converts a radio wave in space into a signal and outputs the signal to the wireless communication unit 120.

とりわけ、本実施形態では、アンテナ部110は、複数のアンテナ素子を有し、ビームを形成することが可能である。 In particular, in the present embodiment, the antenna unit 110 has a plurality of antenna elements and can form a beam.

(2)無線通信部120
無線通信部120は、信号を送受信する。例えば、無線通信部120は、端末装置へのダウンリンク信号を送信し、端末装置からのアップリンク信号を受信する。
(2) Wireless communication unit 120
The wireless communication unit 120 transmits and receives signals. For example, the wireless communication unit 120 transmits a downlink signal to the terminal device and receives an uplink signal from the terminal device.

とりわけ、本実施形態では、無線通信部120は、アンテナ部110により複数のビームを形成して端末装置200と通信することが可能である。 In particular, in the present embodiment, the wireless communication unit 120 can form a plurality of beams by the antenna unit 110 and communicate with the terminal device 200.

(3)ネットワーク通信部130
ネットワーク通信部130は、情報を送受信する。例えば、ネットワーク通信部130は、他のノードへの情報を送信し、他のノードからの情報を受信する。例えば、上記他のノードは、他の基地局及びコアネットワークノードを含む。
(3) Network communication unit 130
The network communication unit 130 transmits / receives information. For example, the network communication unit 130 transmits information to another node and receives information from the other node. For example, the other nodes include other base stations and core network nodes.

(4)記憶部140
記憶部140は、基地局100の動作のためのプログラム及び様々なデータを一時的に又は恒久的に記憶する。
(4) Storage unit 140
The storage unit 140 temporarily or permanently stores the program and various data for the operation of the base station 100.

(5)制御部150
制御部150は、基地局100の様々な機能を提供する。制御部150は、設定部151及び通信制御部153を含む。なお、制御部150は、これらの構成要素以外の他の構成要素をさらに含み得る。即ち、制御部150は、これらの構成要素の動作以外の動作も行い得る。設定部151及び通信制御部153の動作は、後に詳細に説明する。
(5) Control unit 150
The control unit 150 provides various functions of the base station 100. The control unit 150 includes a setting unit 151 and a communication control unit 153. The control unit 150 may further include other components other than these components. That is, the control unit 150 can perform operations other than the operations of these components. The operations of the setting unit 151 and the communication control unit 153 will be described in detail later.

<3.2.端末装置の構成>
図8は、本実施形態に係る端末装置200の構成の一例を示すブロック図である。図8を参照すると、端末装置200は、アンテナ部210、無線通信部220、記憶部230及び制御部240を備える。
<3.2. Terminal device configuration>
FIG. 8 is a block diagram showing an example of the configuration of the terminal device 200 according to the present embodiment. Referring to FIG. 8, the terminal device 200 includes an antenna unit 210, a wireless communication unit 220, a storage unit 230, and a control unit 240.

(1)アンテナ部210
アンテナ部210は、無線通信部220により出力される信号を電波として空間に放射する。また、アンテナ部210は、空間の電波を信号に変換し、当該信号を無線通信部220へ出力する。
(1) Antenna unit 210
The antenna unit 210 radiates the signal output by the wireless communication unit 220 into space as a radio wave. Further, the antenna unit 210 converts a radio wave in space into a signal and outputs the signal to the wireless communication unit 220.

(2)無線通信部220
無線通信部220は、信号を送受信する。例えば、無線通信部220は、基地局からのダウンリンク信号を受信し、基地局へのアップリンク信号を送信する。
(2) Wireless communication unit 220
The wireless communication unit 220 transmits and receives signals. For example, the wireless communication unit 220 receives the downlink signal from the base station and transmits the uplink signal to the base station.

とりわけ、本実施形態では、無線通信部220は、複数のビームを形成して通信する基地局100と通信することが可能である。 In particular, in the present embodiment, the wireless communication unit 220 can communicate with the base station 100 that forms and communicates with a plurality of beams.

(3)記憶部230
記憶部230は、端末装置200の動作のためのプログラム及び様々なデータを一時的に又は恒久的に記憶する。
(3) Storage unit 230
The storage unit 230 temporarily or permanently stores the program and various data for the operation of the terminal device 200.

(4)制御部240
制御部240は、端末装置200の様々な機能を提供する。制御部240は、設定部241及び通信制御部243を含む。なお、制御部240は、これらの構成要素以外の他の構成要素をさらに含み得る。即ち、制御部240は、これらの構成要素の動作以外の動作も行い得る。設定部241及び通信制御部243の動作は、後に詳細に説明する。
(4) Control unit 240
The control unit 240 provides various functions of the terminal device 200. The control unit 240 includes a setting unit 241 and a communication control unit 243. The control unit 240 may further include other components other than these components. That is, the control unit 240 may perform operations other than the operations of these components. The operations of the setting unit 241 and the communication control unit 243 will be described in detail later.

以下では、基地局100をeNB100とも称し、端末装置200をUE200とも称する。 Hereinafter, the base station 100 is also referred to as an eNB 100, and the terminal device 200 is also referred to as a UE 200.

<<4.第1の実施形態>>
第1の実施形態は、UE200がビームトラッキングのためのレポート情報をフィードバックすることで、eNB100によるビームトラッキングの精度を向上させる形態である。
<< 4. First Embodiment >>
The first embodiment is a mode in which the UE 200 feeds back report information for beam tracking to improve the accuracy of beam tracking by the eNB 100.

<4.1.技術的課題>
(1)課題まとめ
移動しているUEに対しては、ビーム選択の頻度が多いことが望ましい。一方で、移動していないUEに対しては、ビーム選択の頻度が少ないことが望ましい。ビーム選択の頻度が多い程、アップリンクのSRS、及びダウンリンクのCSI−RSといったリファレンス信号によるオーバーヘッドが大きくなり、システムスループットが低下し得るためである。
<4.1. Technical issues>
(1) Summary of issues It is desirable that the frequency of beam selection is high for moving UEs. On the other hand, it is desirable that the frequency of beam selection is low for UEs that are not moving. This is because as the frequency of beam selection increases, the overhead due to reference signals such as the uplink SRS and the downlink CSI-RS increases, and the system throughput may decrease.

図3及び図4を参照して上記説明した仕組みによれば、SRS及び複数のビームフォームドCSI−RSに基づいてビーム選択が行われる。かかる仕組みにおいては、下記の4つの設定事項が適切に設定されることが重要である。
・アップリンクリファレンス信号(例えば、SRS)の周期
・ビームフォームされたダウンリンクリファレンス信号(例えば、ビームフォームドCSI−RS)のためのビームの選択
・ビームフォームされたダウンリンクリファレンス信号の数
・ビームフォームされた ダウンリンクリファレンス信号の周期
According to the mechanism described above with reference to FIGS. 3 and 4, beam selection is performed based on the SRS and the plurality of beam-formed CSI-RSs. In such a mechanism, it is important that the following four setting items are appropriately set.
-Period of uplink reference signal (eg, SRS) -Selection of beam for beam-formed downlink reference signal (eg, beam-formed CSI-RS) -Number of beam-formed downlink reference signals-Beam Period of Formed Downlink Reference Signal

(2)アップリンクリファレンス信号について
以下、アップリンクリファレンス信号に関する技術的課題を説明する。SRSのスケジューリングは、eNBにより行われる。SRSは、周期的に又は非周期的に送信される。
(2) Uplink Reference Signal The technical issues related to the uplink reference signal will be described below. Scheduling of SRS is done by eNB. SRS is transmitted periodically or aperiodically.

上述したように、周期的なSRSに関しては、eNBは準静的に設定を行う。より詳しくは、eNBは、準静的に周期的なSRSのリソース、換言するとSRSの周期を設定する。そのため、eNBは、UEの移動速度等に応じて、SRSの周期を柔軟に変更することが困難であった。つまり、周期的なSRSに関して、ビーム選択のためのアップリンクリファレンス信号の周期を適切に設定することが困難であった。 As mentioned above, the eNB sets quasi-statically for periodic SRS. More specifically, the eNB sets a quasi-statically periodic SRS resource, in other words, an SRS period. Therefore, it is difficult for the eNB to flexibly change the SRS cycle according to the moving speed of the UE and the like. That is, it has been difficult to appropriately set the period of the uplink reference signal for beam selection with respect to the periodic SRS.

一方で、非周期的なSRSに関しては、上述したように、eNBは非周期的にSRSリクエストを送信する。ただし、非周期的なSRSがビーム選択のために用いられる場合、SRSリクエストが高頻度に行われることとなる。従って、非周期的なSRSをビーム選択のために用いることは、ダウンリンクのシステムスループットを低下させる要因となり得る。つまり、非周期的なSRSに関して、ビーム選択のためのアップリンクリファレンス信号の周期を適切に設定することが困難であった。 On the other hand, regarding the aperiodic SRS, as described above, the eNB transmits the SRS request aperiodically. However, if aperiodic SRS is used for beam selection, SRS requests will be made frequently. Therefore, the use of aperiodic SRS for beam selection can be a factor in reducing downlink system throughput. That is, it has been difficult to appropriately set the period of the uplink reference signal for beam selection with respect to the aperiodic SRS.

このような困難に関し、例えば、eNBが、UEから提供されるSRSの受信結果に基づいてUEの位置及び移動速度等を推定して、SRSの周期等のリソースを設定する方法が考えられる。しかし、この方法ではSRSの設定変更に時間がかかるため、例えば移動速度が急激に変化した場合等にビームトラッキング(即ち、適切なビームの選択)が間に合わなくなってしまうおそれがある。つまり、この方法でも、ビーム選択のためのアップリンクリファレンス信号の周期を適切に設定することが困難であった。 Regarding such difficulties, for example, a method is conceivable in which the eNB estimates the position and moving speed of the UE based on the reception result of the SRS provided by the UE, and sets resources such as the cycle of the SRS. However, since it takes time to change the SRS setting in this method, beam tracking (that is, selection of an appropriate beam) may not be in time when the moving speed changes suddenly, for example. That is, even with this method, it is difficult to appropriately set the period of the uplink reference signal for beam selection.

さらに、UEから提供されるSRSは、典型的には無指向性のアンテナにより送信されるので、異なるUE同士から送信されるSRS間で衝突が発生し得る。従って、UEが、周波数又は時間により直交性を保ったリソースを用いてSRSを送信することが望ましく、SRSの周期を極度に短くすること等は困難であった。 Further, since the SRS provided by the UE is typically transmitted by an omnidirectional antenna, collisions can occur between SRS transmitted from different UEs. Therefore, it is desirable for the UE to transmit the SRS using resources that are orthogonal to each other depending on the frequency or time, and it is difficult to make the period of the SRS extremely short.

(3)ビームフォームドダウンリンクリファレンス信号
以下、図9〜図12を参照して、ダウンリンクリファレンス信号に関する技術的課題を説明する。図9〜図12は、ダウンリンクリファレンス信号に関する技術的課題を説明するための図である。
(3) Beam Formed Downlink Reference Signal Hereinafter, technical problems related to the downlink reference signal will be described with reference to FIGS. 9 to 12. 9 to 12 are diagrams for explaining technical problems related to the downlink reference signal.

図4を参照して上記説明したように、eNBは、SRSに基づいてUEの大まかな位置を把握して、そのUEに適切なビームの候補を複数選択する。そして、図9に示すように、eNBは、選択した複数のビームの候補を用いて複数のビームフォームドCSI−RSを送信する。図9に示した例では、複数のビームフォームドCSI−RSは、エリア20A〜20G宛てに送信されており、その中心のエリア20DにUEが含まれている。即ち、複数のビームフォームドCSI−RSは、大まかにUEを捉えている。 As described above with reference to FIG. 4, the eNB grasps the rough position of the UE based on the SRS and selects a plurality of beam candidates suitable for the UE. Then, as shown in FIG. 9, the eNB transmits a plurality of beam-formed CSI-RSs using a plurality of selected beam candidates. In the example shown in FIG. 9, the plurality of beam-formed CSI-RSs are transmitted to the areas 20A to 20G, and the UE is included in the central area 20D. That is, the plurality of beam-formed CSI-RSs roughly capture the UE.

その後、UEは、提供された複数のビームフォームドCSI−RSの受信結果に基づいて、ビームフォームドCSI−RSの送信に用いられた複数のビームの中から望ましいビームを1つ又は複数選択し、選択結果を示す情報をeNBに送信する。例えば、図10に示した例では、UEは、エリア20D宛てのビームを選択する。そして、eNBは、ビームの選択結果を示す情報に基づいて、UEに適したビームを選択する。例えば、図10に示した例では、eNBは、UEからのフィードバックに基づいてエリア20D宛てのビームを選択する。 The UE then selects one or more desired beams from the plurality of beams used for transmitting the beam-formed CSI-RS based on the reception results of the plurality of beam-formed CSI-RS provided. , Sends information indicating the selection result to the eNB. For example, in the example shown in FIG. 10, the UE selects a beam destined for area 20D. Then, the eNB selects a beam suitable for the UE based on the information indicating the beam selection result. For example, in the example shown in FIG. 10, the eNB selects a beam destined for area 20D based on feedback from the UE.

ここで、eNBは、ビームの選択結果を示す情報に基づいて、複数のビームフォームドCSI−RSの送信に用いた複数のビームが適切であったか否か、即ちビームトラッキングがうまくいっているか否かを、判断することが可能である。例えば、図10に示すように、複数のエリア20のうち中心のエリア20D宛てのビーム、即ち複数のビームのうち中心のビームが選択された場合、ビームトラッキングはうまくいっていると判断される。一方で、図11に示すように、複数のエリア20のうち端のエリア20E宛てのビーム、即ち複数のビームのうち端のビームが選択された場合、ビームトラッキングはうまくいっていないと判断される。 Here, the eNB determines whether or not the plurality of beams used for transmitting the plurality of beam-formed CSI-RSs are appropriate, that is, whether or not the beam tracking is successful, based on the information indicating the beam selection result. It is possible to judge. For example, as shown in FIG. 10, when a beam destined for the central area 20D among the plurality of areas 20, that is, the central beam among the plurality of beams is selected, it is determined that the beam tracking is successful. On the other hand, as shown in FIG. 11, when a beam destined for the end area 20E of the plurality of areas 20, that is, the end beam of the plurality of beams is selected, it is determined that the beam tracking is not successful.

しかし、上述したビームの選択結果に基づくビームトラッキングの適否の判断に、誤りが発生する可能性がある。例えば、UEは、他のUE宛てのビームから受ける干渉、及び隣接eNBが提供するビームから受ける干渉等を考慮し、干渉量を考慮したSINR(Signal Interference Noise Ratio)に基づいてビームを選択し得る。例えば、図12に示した例では、UEは、ビームトラッキングの観点から言えばエリア20D宛てのビームが適切であるにも関わらず、隣接eNBが提供するビームから受ける干渉を考慮して他のエリア20F宛てのビームを選択している。そのため、複数のビームフォームドCSI−RSの中心のビームがUEを捉えており、ビームトラッキングはうまくいっているにも関わらず、eNBはビームトラッキングはうまくいっていないと判断してしまう。 However, there is a possibility that an error may occur in the determination of the suitability of beam tracking based on the above-mentioned beam selection result. For example, the UE may select a beam based on SINR (Signal Interference Noise Ratio) in consideration of the amount of interference in consideration of interference received from a beam destined for another UE, interference received from a beam provided by an adjacent eNB, and the like. .. For example, in the example shown in FIG. 12, the UE may consider the interference received from the beam provided by the adjacent eNB even though the beam destined for the area 20D is appropriate from the viewpoint of beam tracking. The beam addressed to the 20th floor is selected. Therefore, although the central beam of the plurality of beam-formed CSI-RS captures the UE and the beam tracking is successful, the eNB determines that the beam tracking is not successful.

このように、eNBは、ビームトラッキングがうまくいっているかどうかを適切に判断することが困難な場合があった。つまり、ビームフォームされたダウンリンクリファレンス信号のためのビームの選択、ビームフォームされたダウンリンクリファレンス信号の数、及びビームフォームされたダウンリンクリファレンス信号の提供周期を、適切に設定することは困難な場合があった。 Thus, it has sometimes been difficult for the eNB to properly determine whether beam tracking is successful. That is, it is difficult to properly set the beam selection for the beam-formed downlink reference signal, the number of beam-formed downlink reference signals, and the delivery period of the beam-formed downlink reference signals. There was a case.

<4.2.技術的特徴>
上記の技術的課題に鑑み、本実施形態では、ビームトラッキングのためのレポート情報を提供する。これにより、eNB100がビームトラッキングがうまくいっているか否かを適切に判断することが可能となり、ビームトラッキングの精度を向上させることができる。以下、本実施形態に係る技術的特徴を説明する。
<4.2. Technical features>
In view of the above technical issues, the present embodiment provides report information for beam tracking. This makes it possible for the eNB 100 to appropriately determine whether or not the beam tracking is successful, and the accuracy of the beam tracking can be improved. Hereinafter, the technical features of the present embodiment will be described.

(1)2種類のレポート情報
eNB100(例えば、通信制御部153)は、ビームを用いて送信するダウンリンクリファレンス信号を複数含む一群のダウンリンクリファレンス信号のUE200への送信を行う。即ち、eNB100は、一群のダウンリンクリファレンス信号に含まれる複数のダウンリンクリファレンス信号の各々を、ビームフォームして送信する。このような、ビームフォームされて送信されるダウンリンクリファレンス信号を、ビームフォームドダウンリンクリファレンス信号(BF DL RS(Beam Formed Downlink Reference Signal))とも称する。BF DL RSは、例えば上述したビームフォームドCSI−RSであってもよく、複数のビームフォームドCSI−RSが、一群のBF DL RSを形成してもよい。eNB100は、例えば、UE200から送信されたアップリンクリファレンス信号(典型的には、無指向性)の受信結果に基づいて、一群のダウンリンクリファレンス信号の送信に用いる一群のビーム(即ち、複数のビーム)を選択してもよい。このアップリンクリファレンス信号(UL RS(Uplink Reference Signal))は、例えば上述したSRSであってもよい。
(1) Two types of report information The eNB 100 (for example, the communication control unit 153) transmits a group of downlink reference signals including a plurality of downlink reference signals transmitted by using a beam to the UE 200. That is, the eNB 100 beam-forms and transmits each of the plurality of downlink reference signals included in the group of downlink reference signals. Such a downlink reference signal that is beam-formed and transmitted is also referred to as a beam-formed downlink reference signal (BF DL RS (Beam Formed Downlink Reference Signal)). The BF DL RS may be, for example, the beam-formed CSI-RS described above, or a plurality of beam-formed CSI-RSs may form a group of BF DL RSs. The eNB 100 uses, for example, a group of beams (ie, a plurality of beams) to transmit a group of downlink reference signals based on the reception result of the uplink reference signal (typically omnidirectional) transmitted from the UE 200. ) May be selected. The uplink reference signal (UL RS (Uplink Reference Signal)) may be, for example, the above-mentioned SRS.

UE200(例えば、通信制御部243)は、eNB100からビームを用いて送信されるBF DL RSを複数含む一群のBF DL RSの受信結果に関する、ダウンリンクユーザデータのための第1のレポート情報、及びeNB100によるUE200を対象としたビームトラッキングのための第2のレポート情報をeNB100に報告する。ビームトラッキングのための第2のレポート情報が、UE200とのデータ通信のための第1のレポート情報とは別に報告されるので、eNB100は、ビームトラッキングがうまくいっているかどうかを適切に判断することが可能となる。 The UE 200 (eg, communication control unit 243) provides first report information for downlink user data regarding the reception result of a group of BF DL RSs including a plurality of BF DL RSs transmitted from the eNB 100 using a beam, and a first report information for downlink user data. The second report information for beam tracking for the UE 200 by the eNB 100 is reported to the eNB 100. Since the second report information for beam tracking is reported separately from the first report information for data communication with the UE 200, the eNB 100 should properly determine whether the beam tracking is successful. Is possible.

例えば、第1のレポート情報は、干渉を考慮した、一群のBF DL RSの受信結果を示す情報を含む。例えば、第1のレポート情報は、他のUE200宛てのビームから受ける干渉及び他セルからの干渉等の干渉量を考慮したSINR(Signal Interference Noise Ratio)に基づくビームの選択結果を示す情報(即ち、識別情報。典型的には、ビームID)を含み得る。これにより、eNB100は、ユーザデータの送信に用いるビームを適切に選択することが可能となる。 For example, the first report information includes information indicating the reception result of a group of BF DL RS in consideration of interference. For example, the first report information is information indicating a beam selection result based on SINR (Signal Interference Noise Ratio) in consideration of the amount of interference such as interference received from a beam destined for another UE 200 and interference from another cell (that is,). Identification information, typically a beam ID). This makes it possible for the eNB 100 to appropriately select the beam used for transmitting user data.

例えば、第2のレポート情報は、干渉を考慮しない、一群のBF DL RSの受信結果を示す情報を含んでいてもよい。第2のレポート情報は、多様な情報を含み得る。 For example, the second report information may include information indicating the reception result of a group of BF DL RSs without considering interference. The second report information can include a variety of information.

例えば、第2のレポート情報は、一群のBF DL RSの送信に用いられた一群のビームのうち、受信電力が最も大きいビームを示す情報を含んでいてもよい。これにより、eNB100は、ビームトラッキングの適否を判断することが可能となる。例えば、eNB100は、第2のレポート情報として報告された受信電力が最も高いビームが、一群のBF DL RSの送信に用いられた一群のビームの中心のビームである場合、ビームトラッキングがうまくいっていると判断する。一方で、eNB100は、第2のレポート情報として報告された受信電力が最も高いビームが、一群のBF DL RSの送信に用いられた一群のビームの中心のビームでない場合、ビームトラッキングがうまくいっていないと判断する。この点について、図13を参照して具体的に説明する。 For example, the second report information may include information indicating the beam having the highest received power among the group of beams used for transmitting the group of BF DL RS. This makes it possible for the eNB 100 to determine the suitability of beam tracking. For example, the eNB 100 is successful in beam tracking when the beam with the highest received power reported as the second report information is the beam at the center of the group of beams used to transmit the group of BF DL RSs. Judge. On the other hand, in the eNB 100, beam tracking is not successful when the beam with the highest received power reported as the second report information is not the beam at the center of the group of beams used for transmitting the group of BF DL RSs. Judge. This point will be specifically described with reference to FIG.

図13は、本実施形態に係る第1のレポート情報及び第2のレポート情報を説明するための図である。図13に示すように、eNB100Aは、複数のエリア20宛てに一群のBF DL RSを送信しており、その中心のエリア20DにUE200が含まれている。一方で、UE200は、eNB100Bから送信されるビームから干渉を受けている。そこで、UE200は、第1のレポート情報として、干渉のないエリア20F宛てのビームのビームIDを報告する。また、UE200は、第2のレポート情報として、eNB100Aからのビームの受信電力が最も高いエリア20D宛てのビームのビームIDを報告する。eNB100Aは、第2のレポート情報に基づいて、ビームトラッキングがうまくいっていることを判断することが可能である。そして、eNB100Aは、一群のBF DL RSのための一群のビームの選択を適切に行うことが可能となる。 FIG. 13 is a diagram for explaining the first report information and the second report information according to the present embodiment. As shown in FIG. 13, the eNB 100A transmits a group of BF DL RSs to a plurality of areas 20, and the UE 200 is included in the central area 20D. On the other hand, the UE 200 is receiving interference from the beam transmitted from the eNB 100B. Therefore, the UE 200 reports the beam ID of the beam addressed to the area 20F without interference as the first report information. Further, the UE 200 reports the beam ID of the beam destined for the area 20D having the highest received power of the beam from the eNB 100A as the second report information. The eNB 100A can determine that the beam tracking is successful based on the second report information. Then, the eNB 100A can appropriately select a group of beams for a group of BF DL RS.

他にも、例えば、第2のレポート情報は、eNB100によるビームトラッキングの適否を示す情報を含んでいてもよい。ビームトラッキングの適否を示す情報とは、例えば、一群のBF DL RSの送信に用いられた複数のビームの中心のビームの受信電力が最も高いか否かを示す情報であってもよい。第2のレポート情報は、例えば1ビットにより表現が可能となるので、アップリンクのオーバーヘッドを低減することが可能となる。 In addition, for example, the second report information may include information indicating the suitability of beam tracking by the eNB 100. The information indicating the suitability of beam tracking may be, for example, information indicating whether or not the received power of the beam at the center of a plurality of beams used for transmitting a group of BF DL RSs is the highest. Since the second report information can be expressed by, for example, one bit, it is possible to reduce the uplink overhead.

例えば、UE200が、eNB100によるビームトラッキングのためのUL RSを送信する環境において、第2のレポート情報は、UL RSの送信周期の変更を要求する情報を含んでいてもよい。例えば、第2のレポート情報は、UL RSの送信周期をより長く又は短くすることを要求する情報を含み得る。これにより、eNB100は、UL RSの送信周期を適切に設定することが可能となる。 For example, in an environment in which the UE 200 transmits UL RS for beam tracking by the eNB 100, the second report information may include information requesting a change in the transmission cycle of the UL RS. For example, the second report information may include information that requires the UL RS transmission cycle to be longer or shorter. As a result, the eNB 100 can appropriately set the transmission cycle of the UL RS.

例えば、第2のレポート情報は、一群のダウンリンクリファレンス信号の数の変更を要求する情報を含んでいてもよい。例えば、第2のレポート情報は、一群のBF DL RSの数、換言すると、送信に用いられるビームの数をより多く又は少なくすることを要求する情報を含み得る。これにより、eNB100は、BF DL RSの数を適切に設定することが可能となる。 For example, the second report information may include information requesting a change in the number of downlink reference signals in the group. For example, the second report information may include information requiring more or less number of BF DL RSs in a group, in other words, more or less beams used for transmission. This makes it possible for the eNB 100 to appropriately set the number of BF DL RSs.

例えば、第2のレポート情報は、一群のBF DL RSの送信周期の変更を要求する情報を含んでいてもよい。例えば、第2のレポート情報は、一群のBF DL RSの送信周期をより長く又は短くすることを要求する情報を含み得る。これにより、eNB100は、一群のBF DL RSの送信周期を適切に設定することが可能となる。 For example, the second report information may include information requesting a change in the transmission cycle of a group of BF DL RSs. For example, the second report information may include information that requires a longer or shorter transmission cycle for a group of BF DL RSs. This makes it possible for the eNB 100 to appropriately set the transmission cycle of a group of BF DL RSs.

(2)レポート情報に基づく制御
eNB100(例えば、設定部151)は、一群のBF DL RSの受信結果に関するダウンリンクユーザデータのための第1のレポート情報及びUE200を対象としたビームトラッキングのための第2のレポート情報のUE200からの受信、及び第1のレポート情報に基づく第1の送信設定及び第2のレポート情報に基づく第2の送信設定を行う。
(2) Control based on report information The eNB 100 (for example, setting unit 151) is used for the first report information for downlink user data regarding the reception result of a group of BF DL RS and for beam tracking for UE 200. The reception of the second report information from the UE 200, the first transmission setting based on the first report information, and the second transmission setting based on the second report information are performed.

具体的には、eNB100は、第1の送信設定として、UE200へのユーザデータの送信に用いるビームを選択する。これにより、eNB100は、UE200における干渉量を考慮したSINRが最も良いビームを用いて、ユーザデータを送信することが可能となる。 Specifically, the eNB 100 selects a beam to be used for transmitting user data to the UE 200 as the first transmission setting. As a result, the eNB 100 can transmit user data using a beam having the best SINR in consideration of the amount of interference in the UE 200.

また、eNB100は、第2の送信設定として、多様な設定を行い得る。 Further, the eNB 100 can make various settings as the second transmission setting.

例えば、eNB100は、第2の送信設定として、UE200から送信されるアップリンクリファレンス信号の送信周期を設定してもよい。例えば、eNB100は、UL RSの送信周期を短くする設定により、より適切なビームを用いて一群のBF DL RSを提供することが可能となり、ビームトラッキングの精度を向上させることが可能となる。また、eNB100は、UL RSの送信周期を長くする設定により、UL RSによるオーバーヘッドを低減することが可能となる。eNB100は、ビームトラッキングがうまくいっている場合に、徐々にUL RSの送信周期を長くしていってもよい。 For example, the eNB 100 may set the transmission cycle of the uplink reference signal transmitted from the UE 200 as the second transmission setting. For example, the eNB 100 can provide a group of BF DL RSs by using a more appropriate beam by setting the transmission cycle of the UL RS to be short, and can improve the accuracy of beam tracking. Further, the eNB 100 can reduce the overhead due to the UL RS by setting the transmission cycle of the UL RS to be long. The eNB 100 may gradually increase the transmission cycle of the UL RS when the beam tracking is successful.

例えば、eNB100は、第2の送信設定として、一群のBF DL RSの送信周期を設定してもよい。例えば、eNB100は、送信周期を短くする設定により、より適切なビームを用いて一群のBF DL RSを提供することが可能となり、ビームトラッキングの精度を向上させることが可能となる。また、eNB100は、送信周期を長くする設定により、一群のBF DL RSによるオーバーヘッドを低減することが可能となる。 For example, the eNB 100 may set a transmission cycle of a group of BF DL RS as a second transmission setting. For example, the eNB 100 can provide a group of BF DL RSs by using a more appropriate beam by setting the transmission cycle to be short, and can improve the accuracy of beam tracking. Further, the eNB 100 can reduce the overhead due to the group of BF DL RS by setting the transmission cycle to be long.

例えば、eNB100は、第2の送信設定として、一群のBF DL RSに含まれるBF DL RSの数を設定してもよい。例えば、eNB100は、数を多くする設定により、一群のBF DL RSがカバーするエリアをより広くすることが可能となり、トラッキングミスを防ぐことができる。 For example, the eNB 100 may set the number of BF DL RSs included in the group of BF DL RSs as the second transmission setting. For example, the eNB 100 can have a wider area covered by a group of BF DL RSs by setting a large number, and can prevent tracking errors.

例えば、eNB100は、第2の送信設定として、一群のBF DL RSに用いるビームを設定してもよい。例えば、まず、eNB100は、第2のレポート情報に含まれるビームの選択結果の時系列変化に基づいてUE200の移動方向を推定する。そして、eNB100は、ビームトラッキングがうまくいっていないと判定した場合に、推定した移動方向へ一群のBF DL RSの送信に用いるビームを変更する等の設定を行う。このような設定により、eNB100は、より精度よくビームトラッキングを行うことが可能となる。 For example, the eNB 100 may set a beam to be used for a group of BF DL RS as a second transmission setting. For example, first, the eNB 100 estimates the moving direction of the UE 200 based on the time-series change of the beam selection result included in the second report information. Then, when it is determined that the beam tracking is not successful, the eNB 100 makes settings such as changing the beam used for transmitting a group of BF DL RSs in the estimated moving direction. With such a setting, the eNB 100 can perform beam tracking with higher accuracy.

例えば、eNB100は、第2の送信設定として、一群のダウンリンクリファレンス信号の送信に用いるビームの鋭さを設定してもよい。例えば、eNB100は、ビームの鋭さを緩くすることで、ひとつのビームがカバーするエリアを拡大させて、一群のBF DL RSがカバーするエリアをより広くすることが可能となり、トラッキングミスを防ぐことができる。 For example, the eNB 100 may set the sharpness of the beam used for transmitting a group of downlink reference signals as the second transmission setting. For example, the eNB 100 can expand the area covered by one beam by loosening the sharpness of the beam, and can widen the area covered by a group of BF DL RSs, thereby preventing tracking mistakes. it can.

(3)レポート情報の報告手段
第1のレポート情報及び第2のレポート情報の報告手段は多様に考えられる。
(3) Means for reporting report information There are various possible means for reporting the first report information and the second report information.

例えば、UE200(例えば、通信制御部243)は、第1のレポート情報及び前記第2のレポート情報を別々のメッセージとして報告してもよい。この仕組みを利用して、UE200は、例えば必要に応じて報告するレポート情報を選択したり、報告周期を異ならせたりすることが可能となる。また、UE200は、第1のレポート情報及び第2のレポート情報をひとつのメッセージに符号化して報告してもよい。この場合、UE200は、アップリンクのオーバーヘッドを低減することが可能となる。以下、図14〜図16を参照して、第1のレポート情報及び第2のレポート情報の報告タイミングについて説明する。 For example, the UE 200 (for example, the communication control unit 243) may report the first report information and the second report information as separate messages. Using this mechanism, the UE 200 can select, for example, report information to be reported as needed, or change the reporting cycle. Further, the UE 200 may encode the first report information and the second report information into one message and report the information. In this case, the UE 200 can reduce the uplink overhead. Hereinafter, the reporting timing of the first report information and the second report information will be described with reference to FIGS. 14 to 16.

図14〜図16は、本実施形態に係る第1のレポート情報及び第2のレポート情報の報告タイミングを説明するための図である。図14〜図16では、横軸が時間軸であり、時間軸上の垂線が、UL RS、一群のBF DL RS、第1のレポート情報又は第2のレポート情報の各々の送信タイミングを示している。例えば、UL RSは、符号21に示す送信周期で送信され、一群のBF DL RSは、符号22に示す送信周期で送信され、第1のレポート情報は、符号23に示す送信周期で送信され、第2のレポート情報は、符号24に示す送信周期で送信される。図14〜図16に示すように、UL RS及び一群のBF DL RSの送信周期は異なっていてもよい。また、図14及び図15に示すように、第1のレポート情報及び第2のレポート情報の報告周期は異なっていてもよい。他方、図16に示すように、第1のレポート情報及び第2のレポート情報の報告周期は同一であってもよい。 14 to 16 are diagrams for explaining the reporting timing of the first report information and the second report information according to the present embodiment. In FIGS. 14 to 16, the horizontal axis is the time axis, and the perpendicular lines on the time axis indicate the transmission timings of UL RS, a group of BF DL RS, the first report information, or the second report information. There is. For example, UL RS is transmitted in the transmission cycle indicated by reference numeral 21, a group of BF DL RSs is transmitted in the transmission cycle indicated by reference numeral 22, and the first report information is transmitted in the transmission cycle indicated by reference numeral 23. The second report information is transmitted in the transmission cycle indicated by reference numeral 24. As shown in FIGS. 14 to 16, the transmission cycles of the UL RS and the group of BF DL RSs may be different. Further, as shown in FIGS. 14 and 15, the reporting cycles of the first report information and the second report information may be different. On the other hand, as shown in FIG. 16, the reporting cycles of the first report information and the second report information may be the same.

なお、UL RSは、UEの大まかな位置を位置を把握するために用いられ、一群のBF DL RSは、言わばUEの正確な位置を把握するために用いられる。従って、図16に示すように、UL RSの送信周期は、一群のBF DL RSの送信周期よりも長いと想定される。 The UL RS is used to grasp the rough position of the UE, and the group of BF DL RS is used to grasp the exact position of the UE. Therefore, as shown in FIG. 16, the transmission cycle of UL RS is assumed to be longer than the transmission cycle of a group of BF DL RS.

(4)処理の流れ
以下、図17を参照して、本実施形態に係るシステム1におけるビームトラッキング処理の流れを説明する。
(4) Process Flow The flow of the beam tracking process in the system 1 according to the present embodiment will be described below with reference to FIG.

図17は、本実施形態に係るシステム1において実行されるビームトラッキング処理の流れの一例を示すシーケンス図である。図17に示すように、本シーケンスには、eNB100及びUE200が関与する。 FIG. 17 is a sequence diagram showing an example of the flow of the beam tracking process executed in the system 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 17, the eNB 100 and the UE 200 are involved in this sequence.

まず、eNB100は、周期的なUL RSのための設定情報をUE200へ送信する(ステップS102)。この設定情報には、例えば送信周期を示す情報が含まれる。次いで、UE200は、受信した設定情報に基づいて、UL RSをeNB100へ送信する(ステップS104)。次に、eNB100は、受信したUL RSに基づいてUE200の大まかな位置を推定し、推推定した大まかな位置をカバーするように、一群のBF DL RSの送信に用いる一群のビームを設定する(ステップS106)。そして、eNB100は、設定した一群のビームを用いて一群のBF DL RSをUE200へ送信する(ステップS108)。次いで、UE200は、第1のレポート情報及び第2のレポート情報をeNB100へ送信する(ステップS110、S112)。 First, the eNB 100 transmits the setting information for the periodic UL RS to the UE 200 (step S102). This setting information includes, for example, information indicating a transmission cycle. Next, the UE 200 transmits the UL RS to the eNB 100 based on the received setting information (step S104). The eNB 100 then estimates the approximate position of the UE 200 based on the received UL RS and sets a group of beams to use for transmitting the group of BF DL RSs to cover the estimated approximate position ( Step S106). Then, the eNB 100 transmits a group of BF DL RSs to the UE 200 using the set group of beams (step S108). Next, the UE 200 transmits the first report information and the second report information to the eNB 100 (steps S110 and S112).

<<5.第2の実施形態>>
第2の実施形態は、複数のビーム経路を用いた通信により、ブロッキング耐性を向上させる形態である。
<< 5. Second embodiment >>
The second embodiment is a mode in which blocking resistance is improved by communication using a plurality of beam paths.

<5.1.技術的課題>
eNBとUEとの間に車又はビル等の遮蔽物が入り込むことにより、それまで通信に適していたビーム経路が突然失われる又は適するビーム経路が突然変更される場合がある。その場合、UEは、eNBから送信される一群のBF DL RSの受信に失敗してしまい、ビームトラッキングの連続性が失われてデータ通信が途切れてしまう場合があった。
<5.1. Technical issues>
When a shield such as a car or a building enters between the eNB and the UE, the beam path suitable for communication may be suddenly lost or the suitable beam path may be suddenly changed. In that case, the UE may fail to receive a group of BF DL RSs transmitted from the eNB, and the continuity of beam tracking may be lost and data communication may be interrupted.

さらに、UEは、一群のBF DL RSの受信に失敗しても、その原因を特定することが困難であった。考えられる原因としては、例えば一群のBF DL RSが遮蔽物により遮られているために受信電力が小さいこと、及びビームの方向が自身に向いていないために受信電力が小さいこと等がある。また、移動中に一群のBF DL RSが遮蔽物により遮られた場合等、UEにとって、もともと小さい受信電力がさらに小さくなるという分かり難い現象を認識することは困難であった。 Furthermore, even if the UE fails to receive a group of BF DL RS, it is difficult to identify the cause. Possible causes include, for example, that the received power is small because a group of BF DL RSs are blocked by a shield, and that the received power is small because the beam direction is not directed toward itself. In addition, it has been difficult for the UE to recognize an incomprehensible phenomenon that the originally small received power becomes even smaller, such as when a group of BF DL RSs is blocked by a shield while moving.

このような困難さは、ビームが鋭くなるほど強まる。ビームの範囲から外れてしまったUEは、そのビームからの電力をほとんど受信することができないためである。そして、UEは、ビームからの電力をほとんど受信することができなかった場合に、その原因を特定することが困難である。 Such difficulty increases as the beam becomes sharper. This is because the UE that has fallen out of the range of the beam can hardly receive the power from the beam. Then, when the UE can hardly receive the electric power from the beam, it is difficult to identify the cause.

仮に原因を特定できたとしても、UEは、自身宛てのビームからの電力を受信できなくなって初めて、例えば遮蔽物があることを知ることとなる。 Even if the cause can be identified, the UE will know that there is a shield, for example, only when it cannot receive the power from the beam destined for itself.

他方、eNBは、ジオロケーションデータベース等を整備して、セル内の建物等の地図を作成しておくことにより、UEに対してビームを提供した場合の遮蔽物の有無を認識可能にも思える。しかし、eNBは、人間及び自動車といった動く遮蔽物によるビームの遮蔽を、予測することは困難である。 On the other hand, the eNB seems to be able to recognize the presence or absence of a shield when the beam is provided to the UE by preparing a geolocation database or the like and creating a map of the buildings or the like in the cell. However, it is difficult for the eNB to predict the occlusion of the beam by moving obstructions such as humans and automobiles.

<5.2.技術的特徴>
上記の技術的課題に鑑み、本実施形態では、複数の異なるビーム経路、より詳しくは直接波を用いたビーム経路だけではなく反射波を用いたビーム経路を提供する。これにより、ブロッキングに対する耐性を向上させることが可能となる。より詳しくは、直接波を用いるビーム経路が失われた場合でも、反射波を用いるビーム経路を用いてビームトラッキングを継続することが可能となる。以下、本実施形態に係る技術的特徴を説明する。
<5.2. Technical features>
In view of the above technical problems, the present embodiment provides a plurality of different beam paths, more specifically, not only a beam path using a direct wave but also a beam path using a reflected wave. This makes it possible to improve resistance to blocking. More specifically, even if the beam path using the direct wave is lost, the beam tracking can be continued by using the beam path using the reflected wave. Hereinafter, the technical features of the present embodiment will be described.

なお、以下では、UEが生成するビームをUEビームとも称し、eNBが生成するビームをeNBビームとも称する。 In the following, the beam generated by the UE is also referred to as a UE beam, and the beam generated by the eNB is also referred to as an eNB beam.

(1)BF UL RS
以下、図18〜図20を参照して、UE200から送信されるアップリンクリファレンス信号について説明する。図18〜図20は、本実施形態に係るアップリンクリファレンス信号について説明するための図である。
(1) BF UL RS
Hereinafter, the uplink reference signal transmitted from the UE 200 will be described with reference to FIGS. 18 to 20. 18 to 20 are diagrams for explaining the uplink reference signal according to the present embodiment.

UE200(例えば、通信制御部243)は、複数のアップリンクリファレンス信号の各々を異なる方向へ向けたUEビームを用いて送信する。即ち、UE200は、複数のアップリンクリファレンス信号の各々を、異なる方向へ向けたUEビームによりビームフォームして送信する。このような、ビームフォームされて送信されるアップリンクリファレンス信号を、ビームフォームドアップリンクリファレンス信号(BF UL RS(Beam Formed Uplink Reference Signal))とも称する。 The UE 200 (for example, the communication control unit 243) transmits each of the plurality of uplink reference signals using a UE beam directed in a different direction. That is, the UE 200 transmits each of the plurality of uplink reference signals in a beam form with UE beams directed in different directions. Such an uplink reference signal that is beam-formed and transmitted is also referred to as a beam-formed uplink reference signal (BF UL RS (Beam Formed Uplink Reference Signal)).

図18に示すように、UE200は、BF UL RS31及び32を、eNB100からデータ信号をダイバーシチ受信したい複数の方向に向けて送信する。これにより、eNB100は、UE200の周りの反射の状況を知得することが可能となり、それに伴いUE200にとって複数の方向からデータ信号が受信されるよう、データ信号を送信することが可能となる。このとき、UE200は、例えば第1の方向に対応する第1のUEビームを使用してBF UL RS31を送信し、第2の方向に対応する第2のUEビームを使用してBF UL RS32を送信する。これらのUEビームは、eNBビームと比較して指向性が低くてもよい。例えば、UEビームは、半値幅が30度〜60度程度であってもよい。また、UE200は、上述した一群のBF DL RSのように、ひとつの方向に対して複数のBF UL RSを送信しなくてもよい。 As shown in FIG. 18, the UE 200 transmits the BF UL RS31 and 32 in a plurality of directions in which data signals are desired to be diversified from the eNB 100. As a result, the eNB 100 can know the state of reflection around the UE 200, and can transmit the data signal so that the UE 200 can receive the data signal from a plurality of directions accordingly. At this time, the UE 200 transmits the BF UL RS31 using, for example, the first UE beam corresponding to the first direction, and uses the second UE beam corresponding to the second direction to transmit the BF UL RS 32. Send. These UE beams may have lower directivity than the eNB beams. For example, the UE beam may have a half width of about 30 to 60 degrees. Further, the UE 200 does not have to transmit a plurality of BF UL RSs in one direction as in the group of BF DL RSs described above.

ここで、図19に示すように、UE200が、無指向性のUL RS33(例えば、SRS)を送信した場合であっても、eNB100は、直接波と反射波との少なくとも2つの経路を通ったUL RSを複数の方向から受信することとなる。しかし、その場合、eNB100は、受信した複数方向からのUL RSが、UE200にとって異なる方向の経路を経由したものなのか、UE200にとって同方向の経路を経由したものなのかを、認識することは困難である。受信した複数方向からのUL RSがUE200にとって異なる方向の経路を経由するのは、例えば図18に示すように、UE200の付近の反射物によりUL RSが反射される場合が考えられる。また、受信した複数方向からのUL RSがUE200にとって同方向の経路を経由するのは、例えば図19に示すように、eNB100の付近の反射物によりUL RSが反射される場合が考えられる。ブロッキングに対する耐性の向上を考慮すれば、UE200にとって異なる方向を経由するビーム経路でデータ信号が送信されることが望ましい。そのため、受信した複数方向からのUL RSが、UE200にとって異なる方向の経路を経由したものなの否かを認識することが困難な無指向性のUL RSは、本実施形態においては適切ではない。 Here, as shown in FIG. 19, even when the UE 200 transmits the omnidirectional UL RS33 (for example, SRS), the eNB 100 has passed at least two paths of a direct wave and a reflected wave. UL RS will be received from multiple directions. However, in that case, it is difficult for the eNB 100 to recognize whether the received UL RS from the plurality of directions is via a route in a different direction for the UE 200 or a route in the same direction for the UE 200. Is. It is conceivable that the received UL RS from the plurality of directions passes through the routes in different directions for the UE 200 because the UL RS is reflected by a reflecting object in the vicinity of the UE 200, for example, as shown in FIG. Further, it is conceivable that the received UL RS from the plurality of directions passes through the same direction path for the UE 200 because the UL RS is reflected by a reflecting object in the vicinity of the eNB 100, for example, as shown in FIG. Considering the improvement of resistance to blocking, it is desirable for the UE 200 to transmit the data signal by a beam path passing through different directions. Therefore, an omnidirectional UL RS in which it is difficult for the UE 200 to recognize whether or not the received UL RS from the plurality of directions has passed through routes in different directions is not appropriate in the present embodiment.

UE200は、複数のBF UL RSの各々を、互いに時間、周波数又は符号の少なくともいずれかで直交するリソースを用いて送信する。これにより、eNB100は、複数のBF UL RSの各々を区別して受信することが可能となる。なお、図18に示した例では、BF UL RS31とBF UL RS32とで直交するリソースが用いられる。一方で、図19に示した例では無指向性のUL RS33はひとつのリソース(即ち、直交しないリソース)を用いて送信される。 The UE 200 transmits each of the plurality of BF UL RSs using resources that are orthogonal to each other at least in time, frequency, or sign. As a result, the eNB 100 can receive each of the plurality of BF UL RSs separately. In the example shown in FIG. 18, resources orthogonal to each other are used in BF UL RS31 and BF UL RS32. On the other hand, in the example shown in FIG. 19, the omnidirectional UL RS33 is transmitted using one resource (that is, a non-orthogonal resource).

ここで、UE200は、図20に示すように、複数のBF UL RSの各々を、互いに異なる送信周期で送信してもよい。図20では、横軸が時間軸であり、時間軸上の矩形が、複数のBF UL RSの各々の送信タイミングを示している。例えば、図18に示したBF UL RS31は、符号34に示す送信周期で送信され、BF UL RS32は、符号35に示す送信周期で送信される。その場合、各々のBF UL RSに対応するシグナリングも、周期が異なるよう設定されることになる。例えば、メインとしての役割を有するBF UL RSには短い送信周期が設定され、ブロッキングに備えたサブとしての役割を有するBF UL RSには長い送信周期が設定されてもよい。 Here, as shown in FIG. 20, the UE 200 may transmit each of the plurality of BF UL RSs at different transmission cycles. In FIG. 20, the horizontal axis is the time axis, and the rectangle on the time axis indicates the transmission timing of each of the plurality of BF UL RSs. For example, the BF UL RS31 shown in FIG. 18 is transmitted in the transmission cycle shown in reference numeral 34, and the BF UL RS32 is transmitted in the transmission cycle shown in reference numeral 35. In that case, the signaling corresponding to each BF UL RS is also set to have a different cycle. For example, a short transmission cycle may be set for the BF UL RS having a role as the main, and a long transmission cycle may be set for the BF UL RS having the role as a sub in preparation for blocking.

なお、UE200(例えば、設定部241)は、多様な方法を用いて、複数のBF UL RSの送信に用いる複数のUEビームを設定し得る。例えば、UE200は、eNB100により設定されたUEビームを用いてもよい。その場合、例えば、eNB100(例えば、設定部151)は、非周期的なSRSを送信させるためのSRSリクエストにおいて、用いるべきUEビームを指定してもよい。そして、UE200は、SRSリクエストにおいて指定されたUEビームを用いて、BF UL RSを送信してもよい。 The UE 200 (for example, the setting unit 241) can set a plurality of UE beams used for transmitting a plurality of BF UL RSs by using various methods. For example, the UE 200 may use the UE beam set by the eNB 100. In that case, for example, the eNB 100 (for example, the setting unit 151) may specify the UE beam to be used in the SRS request for transmitting the aperiodic SRS. Then, the UE 200 may transmit the BF UL RS using the UE beam specified in the SRS request.

(2)複数の一群のBF DL RS
以下、図21〜図23を参照して、eNB100から送信されるダウンリンクリファレンス信号について説明する。図21〜図23は、本実施形態に係るダウンリンクリファレンス信号について説明するための図である。
(2) Multiple groups of BF DL RS
Hereinafter, the downlink reference signal transmitted from the eNB 100 will be described with reference to FIGS. 21 to 23. 21 to 23 are diagrams for explaining the downlink reference signal according to the present embodiment.

eNB100(例えば、通信制御部153)は、複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の各々を、UE200にとって異なる方向から到来する複数の経路の各々を経由する一群のeNBビームを用いて送信する。ここで、一群のダウンリンクリファレンス信号は、対応する一群のeNBビームに含まれるeNBビームを用いて送信されるダウンリンクリファレンス信号を複数含む。一群のeNBビームを用いて送信される一群のダウンリンクリファレンス信号を、以下では一群のBF DL RSとも称し、個々のダウンリンクリファレンス信号を、BF DL RSとも称する。BF DL RSは、例えば上述したビームフォームドCSI−RSであってもよい。複数の一群のBF DL RSの各々は、UE200にとって異なる方向から到来する受信波として観測可能であることが望ましい。ブロッキングに対する耐性を向上させるためである。詳しくは、複数の一群のBF DL RSがUE200にとって異なる方向から提供されるので、eNB100は、遮蔽物により一部のビーム経路が失われたとしても、生き残った他のビーム経路を用いたビームトラッキングを継続することが可能となる。例えば、eNB100は、直接波を用いるビーム経路が失われた場合でも、反射波を用いるビーム経路を用いてビームトラッキングを継続することが可能となる。 The eNB 100 (eg, communication control unit 153) transmits each of a plurality of groups of downlink reference signals using a group of eNB beams passing through each of a plurality of routes arriving from different directions for the UE 200. Here, the group of downlink reference signals includes a plurality of downlink reference signals transmitted using the eNB beam included in the corresponding group of eNB beams. A group of downlink reference signals transmitted using a group of eNB beams will also be referred to hereinafter as a group of BF DL RSs, and individual downlink reference signals will also be referred to as BF DL RSs. The BF DL RS may be, for example, the beam-formed CSI-RS described above. It is desirable that each of the plurality of groups of BF DL RSs be observable for the UE 200 as received waves arriving from different directions. This is to improve resistance to blocking. Specifically, since multiple sets of BF DL RSs are provided to the UE 200 from different directions, the eNB 100 uses beam tracking with other surviving beam paths, even if some beam paths are lost due to obstruction. Can be continued. For example, the eNB 100 can continue beam tracking using the beam path using the reflected wave even if the beam path using the direct wave is lost.

eNB100は、UE200が複数の方向へ向けたUEビームを用いて送信した複数のBF UL RSの受信結果に基づいて、複数の一群のダウンリンクリファレンス信号を送信するための複数の一群のeNBビームを選択する。例えば、eNB100は、受信した複数のBF UL RSに対応する方向、典型的には到来方向へ、一群のeNBビームを送信する。これにより、eNB100は、UE200にとってダイバーシチ受信したい複数の方向から到来する一群のeNBビームを用いて、一群のBF DL RSを送信することが可能となる。 The eNB 100 transmits a plurality of groups of eNB beams for transmitting a plurality of groups of downlink reference signals based on the reception results of a plurality of BF UL RSs transmitted by the UE 200 using the UE beams directed in a plurality of directions. select. For example, the eNB 100 transmits a group of eNB beams in a direction corresponding to a plurality of received BF UL RSs, typically in a direction of arrival. As a result, the eNB 100 can transmit a group of BF DL RSs by using a group of eNB beams arriving from a plurality of directions that the UE 200 wants to receive diversity.

このようなビーム選択について、図21及び図22を参照して具体的に説明する。まず、UE200は、図21に示すように、BF UL RS41及び42を、eNB100からデータ信号をダイバーシチ受信したい複数の方向に向けて送信する。次いで、eNB100は、BF UL RS41の到来方向へ向けた複数のeNBビームを選択し、選択した一群のeNBビームを用いて一群のBF DL RS43を送信する。同様に、eNB100は、BF UL RS42の到来方向へ向けた複数のeNBビームを選択し、選択した一群のeNBビームを用いて一群のBF DL RS44を送信する。なお、図22では、煩雑さを軽減するためにUE200の図示を省略している。 Such beam selection will be specifically described with reference to FIGS. 21 and 22. First, as shown in FIG. 21, the UE 200 transmits the BF UL RS41 and 42 from the eNB 100 in a plurality of directions in which data signals are desired to be diversified. The eNB 100 then selects a plurality of eNB beams directed in the direction of arrival of the BF UL RS41 and transmits a group of BF DL RS43s using the selected group of eNB beams. Similarly, the eNB 100 selects a plurality of eNB beams directed in the direction of arrival of the BF UL RS42, and transmits a group of BF DL RS44s using the selected group of eNB beams. In FIG. 22, the UE 200 is not shown in order to reduce the complexity.

eNB100は、一群のBF DL RSに含まれる複数のBF DL RSの各々を、時間及び周波数が同一のリソースを用いて送信する。また、eNB100は、一群のBF DL RSに含まれる各々のBF DL RSを、空間的に多重して(即ち、異なるeNBビームを用いて)送信する。一方で、eNB100は、複数の一群のBF DL RSの各々を、互いに時間又は周波数の少なくともいずれかで直交するリソースを用いて送信する。これらにより、UE200は、どの直交リソースにおいて受信されたかに基づいて、各々の一群のBF DL RSを判別することが可能となる。 The eNB 100 transmits each of a plurality of BF DL RSs included in a group of BF DL RSs using resources having the same time and frequency. In addition, the eNB 100 transmits each BF DL RS contained in a group of BF DL RSs in a spatially multiplexed manner (that is, using a different eNB beam). On the other hand, the eNB 100 transmits each of a plurality of groups of BF DL RSs using resources that are orthogonal to each other at least in time or frequency. These allow the UE 200 to determine each group of BF DL RSs based on which quadrature resource was received.

このようなリソースの使用について、図23を参照して具体的に説明する。例えば、図23に示すように、eNB100は、図22に示した一群のBF DL RS43に含まれる各々のBF DL RSを、リソース45を共通して用いて送信する。一方で、eNB100は、図22に示した一群のBF DL RS44に含まれる各々のBF DL RSを、リソース46を共通して用いて送信する。このリソース45とリソース46とは、時間方向に直交している。 The use of such resources will be specifically described with reference to FIG. For example, as shown in FIG. 23, the eNB 100 transmits each BF DL RS included in the group of BF DL RS43 shown in FIG. 22 by using the resource 45 in common. On the other hand, the eNB 100 transmits each BF DL RS included in the group of BF DL RS 44 shown in FIG. 22 by using the resource 46 in common. The resource 45 and the resource 46 are orthogonal to each other in the time direction.

(3)レポート情報の報告
以下、図24を参照して、UE200から送信される、eNB100からのダウンリンクリファレンス信号に対するレポート情報の報告について説明する。図24は、本実施形態に係るレポート情報の報告について説明するための図である。
(3) Report of Report Information Hereinafter, a report of report information for a downlink reference signal from the eNB 100 transmitted from the UE 200 will be described with reference to FIG. 24. FIG. 24 is a diagram for explaining the report of the report information according to the present embodiment.

UE200(例えば、通信制御部243)は、eNB100により複数のBF UL RSの受信結果に応じて選択された、複数の一群のeNBビームの各々を用いて送信された複数の一群のBF DL RSの受信結果を示す情報を、eNB100に報告する。例えば、UE200は、第1の一群のBF DL RSの受信結果を示す情報、及び第2の一群のBF DL RSの受信結果を示す情報を、eNB100に報告する。報告される情報は、上述した第1のレポート情報であってもよいし、第2のレポート情報であってもよい。例えば、報告される情報は、複数の一群のBF DL RSの送信に用いられた複数の一群のeNBビームの各々から選択されeNBビームを示す情報(即ち、識別情報。典型的には、ビームID)を含んでいてもよい。例えば、UE200は、第1の一群のBF DL RSの送信に用いられた第1の一群のeNBビームから選択した第1のeNBビームを示す情報を報告し得る。また、UE200は、第2の一群のBF DL RSの送信に用いられた第2の一群のeNBビームから選択した第2のeNBビームを示す情報を報告し得る。これにより、UE200は、自身宛ての好適なeNBビームであって、UE200にとって異なる方向から到来する複数のeNBビームを示す情報を、eNB100にフィードバックすることが可能となる。 The UE 200 (for example, the communication control unit 243) of the plurality of groups of BF DL RS transmitted by using each of the plurality of groups of eNB beams selected by the eNB 100 according to the reception result of the plurality of BF UL RS. Information indicating the reception result is reported to the eNB 100. For example, the UE 200 reports to the eNB 100 the information indicating the reception result of the first group of BF DL RS and the information indicating the reception result of the second group of BF DL RS. The information to be reported may be the above-mentioned first report information or the second report information. For example, the reported information is selected from each of the plurality of groups of eNB beams used to transmit the plurality of groups of BF DL RSs to indicate the eNB beam (ie, identification information, typically the beam ID. ) May be included. For example, the UE 200 may report information indicating a first eNB beam selected from a first group of eNB beams used to transmit a first group of BF DL RSs. The UE 200 may also report information indicating a second eNB beam selected from a second group of eNB beams used to transmit a second group of BF DL RSs. As a result, the UE 200 can feed back information indicating a plurality of eNB beams arriving from different directions to the eNB 100, which is a suitable eNB beam addressed to the UE 200.

そして、eNB100(例えば、通信制御部153)は、ユーザデータをUE200に送信するためのeNBビームを、UE200から報告された、UE200における複数の一群のBF DL RSの受信結果を示す情報に基づいて、複数の一群のBF DL RSの送信に用いた複数の一群のeNBビームの各々から選択する。例えば、eNB100は、UE200からフィードバックされた複数の識別情報が示す複数のeNBビームを選択し、この複数のeNBビームを用いてユーザデータを含むデータ信号を送信する。これにより、UE200は、UE200にとって異なる方向からデータ信号を受信することが可能となる。その際、eNB100は、選択した複数のeNBビームを用いて、同一のユーザデータをUE200に送信する。これにより、空間方向のダイバーシチゲインを得ることが可能となる。即ち、一部のビーム経路が突然失われた場合にも、UE200は、生き残った他のビーム経路からユーザデータを継続して受信することが可能となるので、通信が途切れる確率を低下させることが可能となる。 Then, the eNB 100 (for example, the communication control unit 153) transmits the eNB beam for transmitting the user data to the UE 200 based on the information reported from the UE 200 indicating the reception result of a plurality of groups of BF DL RSs in the UE 200. , Select from each of the plurality of groups of eNB beams used to transmit the plurality of groups of BF DL RS. For example, the eNB 100 selects a plurality of eNB beams indicated by a plurality of identification information fed back from the UE 200, and transmits a data signal including user data using the plurality of eNB beams. This allows the UE 200 to receive data signals from different directions for the UE 200. At that time, the eNB 100 transmits the same user data to the UE 200 using the plurality of selected eNB beams. This makes it possible to obtain a diversity gain in the spatial direction. That is, even if a part of the beam paths is suddenly lost, the UE 200 can continuously receive user data from the other surviving beam paths, which can reduce the probability of communication interruption. It will be possible.

このような、複数のビーム経路を用いたユーザデータの送信について、図24を参照して具体的に説明する。例えば、図24に示すように、eNB100は、UE200から報告された、図22に示した一群のBF DL RS43の受信結果を示す情報に基づいて選択した、一群のBF DL RS43の送信に用いた一群のeNBビームに含まれるeNBビームを用いた、データ信号47を送信する。また、eNB100は、UE200から報告された、図22に示した一群のBF DL RS44の受信結果を示す情報に基づいて選択した、一群のBF DL RS44の送信に用いた一群のeNBビームに含まれるeNBビームを用いた、データ信号48を送信する。 Such transmission of user data using a plurality of beam paths will be specifically described with reference to FIG. 24. For example, as shown in FIG. 24, the eNB 100 was used to transmit a group of BF DL RS43s selected based on the information reported by the UE 200 indicating the reception results of the group of BF DL RS43s shown in FIG. A data signal 47 is transmitted using an eNB beam included in a group of eNB beams. Further, the eNB 100 is included in the group of eNB beams used for transmitting the group of BF DL RS44 selected based on the information indicating the reception result of the group of BF DL RS44 shown in FIG. 22 reported from the UE 200. A data signal 48 is transmitted using the eNB beam.

(4)処理の流れ
以上説明した、一連の処理の流れを、図25を参照して説明する。
(4) Process Flow The series of process flows described above will be described with reference to FIG. 25.

図25は、本実施形態に係るシステム1において実行される通信処理の流れの一例を示すシーケンス図である。図25に示すように、本シーケンスには、eNB100及びUE200が関与する。また、本シーケンスでは、BF UL RSが2方向に送信される例を説明する。もちろん、送信される方向の数は任意である。 FIG. 25 is a sequence diagram showing an example of the flow of communication processing executed in the system 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 25, the eNB 100 and the UE 200 are involved in this sequence. Further, in this sequence, an example in which the BF UL RS is transmitted in two directions will be described. Of course, the number of transmitted directions is arbitrary.

図25に示すように、まず、eNB100は、BF UL RSのための設定情報をUE200へ送信する(ステップS202)。この設定情報には、例えばBF UL RSの送信に用いるべきUEビームを示す情報、用いるべきリソースを示す情報及び送信周期等が含まれ得る。 As shown in FIG. 25, first, the eNB 100 transmits the setting information for the BF UL RS to the UE 200 (step S202). This setting information may include, for example, information indicating a UE beam to be used for transmission of BF UL RS, information indicating a resource to be used, a transmission cycle, and the like.

次いで、UE200は、第1のUEビームによりビームフォームされた第1のBF UL RSを、eNB100へ送信する(ステップS204)。また、UE200は、第2のUEビームによりビームフォームされた第2のBF UL RSを、eNB100へ送信する(ステップS206)。 The UE 200 then transmits the first BF UL RS beam-formed by the first UE beam to the eNB 100 (step S204). Further, the UE 200 transmits the second BF UL RS beam-formed by the second UE beam to the eNB 100 (step S206).

次に、eNB100は、複数の一群のBF DL RSの送信に用いる複数の一群のeNBビームを設定する(ステップS208)。例えば、eNB100は、第1のBF UL RSに対応する第1の一群のeNBビーム、及び第2のBF UL RSに対応する第2の一群のeNBビームを選択する。 Next, the eNB 100 sets a plurality of groups of eNB beams used for transmitting a plurality of groups of BF DL RS (step S208). For example, the eNB 100 selects a first group of eNB beams corresponding to the first BF UL RS and a second group of eNB beams corresponding to the second BF UL RS.

次いで、eNB100は、選択した第1の一群のeNBビームによりビームフォームされた第1の一群のBF DL RSを、UE200へ送信する(ステップS210)。また、eNB100は、選択した第2の一群のeNBビームによりビームフォームされた第2の一群のBF DL RSを、UE200へ送信する(ステップS212)。 The eNB 100 then transmits the first group of BF DL RS beam-formed by the selected first group of eNB beams to the UE 200 (step S210). Further, the eNB 100 transmits a second group of BF DL RS beam-formed by the selected second group of eNB beams to the UE 200 (step S212).

次に、UE200は、第1の一群のBF DL RSの受信結果を示す情報として、第1の一群のBF DL RSに関するレポート情報を、eNB100へ送信する(ステップS214)。また、UE200は、第2の一群のBF DL RSの受信結果を示す情報として、第2の一群のBF DL RSに関するレポート情報を、eNB100へ送信する(ステップS216)。 Next, the UE 200 transmits the report information regarding the BF DL RS of the first group to the eNB 100 as the information indicating the reception result of the BF DL RS of the first group (step S214). Further, the UE 200 transmits the report information regarding the second group of BF DL RS to the eNB 100 as the information indicating the reception result of the second group of BF DL RS (step S216).

そして、eNB100は、ユーザデータの送信に用いる複数のeNBビームを設定する(ステップS218)。例えば、eNB100は、第1の一群のBF DL RSの受信結果を示す情報に基づいて、第1の一群のeNBビームに含まれる第1のeNBビームを選択する。また、eNB100は、eNB100は、第2の一群のBF DL RSの受信結果を示す情報に基づいて、第2の一群のeNBビームに含まれる第2のeNBビームを選択する。次いで、eNB100は、選択した第1のeNBビームによりビームフォームされた、ユーザデータを含むデータ信号をUE200へ送信する(ステップS220)。また、eNB100は、選択した第2のeNBビームによりビームフォームされた、ユーザデータを含むデータ信号をUE200へ送信する(ステップS222)。 Then, the eNB 100 sets a plurality of eNB beams used for transmitting user data (step S218). For example, the eNB 100 selects the first eNB beam included in the first group of eNB beams based on the information indicating the reception result of the first group of BF DL RS. Further, the eNB 100 selects the second eNB beam included in the second group of eNB beams based on the information indicating the reception result of the second group of BF DL RS. The eNB 100 then transmits a data signal containing user data beam-formed by the selected first eNB beam to the UE 200 (step S220). Further, the eNB 100 transmits a data signal including user data beam-formed by the selected second eNB beam to the UE 200 (step S222).

<5.3.変形例>
・概略
UEが、無指向性のUL RSをeNBに送信する場合、UEとeNBとの間に遮蔽物が入る等してブロッキングが発生したとしても、eNBはUL RSを受信することが可能である。よって、TDDの採用によりULとDLとで可逆性(reciprocity)が成り立つ場合、且つUEが無指向性のUL RSを高頻度でeNBに送信し続ける場合、eNBは、UL RSの受信結果に基づいて適切なeNBビームをUEに提供し続けることが可能である。
<5.3. Modification example>
-Summary When the UE transmits an omnidirectional UL RS to the eNB, the eNB can receive the UL RS even if blocking occurs due to a shield entering between the UE and the eNB. is there. Therefore, when reciprocity is established between UL and DL by adopting TDD, and when the UE continues to transmit omnidirectional UL RS to eNB with high frequency, eNB is based on the reception result of UL RS. It is possible to continue to provide the appropriate eNB beam to the UE.

しかし、無指向性のUL RSを高頻度で送信することは、ULリソースに占めるUL RSの割合の増加を意味するので、ULのオーバーヘッドの増加及びスループットの低下を引き起こす。そこで、本実施形態では、上記説明したように、UE200は複数のBF UL RSを送信する。これによりUL RSの送信頻度は少なくてすむので、ULのオーバーヘッドの増加及びスループットの低下を回避又は軽減することが可能である。 However, transmitting omnidirectional UL RS at high frequency means an increase in the ratio of UL RS to UL resources, which causes an increase in UL overhead and a decrease in throughput. Therefore, in the present embodiment, as described above, the UE 200 transmits a plurality of BF UL RSs. As a result, the frequency of transmission of UL RS can be reduced, so that it is possible to avoid or reduce an increase in UL overhead and a decrease in throughput.

しかし、無指向性のUL RSを高頻度で送信する方法は、ブロッキングの対策として効果的である。そこで、本変形例では、無指向性のUL RSを高頻度で送信する方法を改良した技術を提供する。 However, a method of transmitting omnidirectional UL RS with high frequency is effective as a countermeasure against blocking. Therefore, in this modification, we provide a technique that improves the method of transmitting omnidirectional UL RS with high frequency.

・技術的特徴
以下、本変形例の技術的特徴を説明する。
-Technical features The technical features of this modification will be described below.

UE200は、上述したように、複数のBF UL RSを、各々異なる方向へ送信する。また、eNB100は、上述したように、複数のBF UL RSの受信結果に基づいて複数の一群のeNBビームを選択し、複数の一群のBF DL RSを送信する。次いで、UE200は、上述したように、複数の一群のBF DL RSの受信結果を示す情報をeNB100へフィードバックする。 As described above, the UE 200 transmits a plurality of BF UL RSs in different directions. Further, as described above, the eNB 100 selects a plurality of groups of eNB beams based on the reception results of the plurality of BF UL RSs, and transmits the plurality of groups of BF DL RSs. Next, as described above, the UE 200 feeds back the information indicating the reception result of the plurality of groups of BF DL RS to the eNB 100.

上記では、フィードバックされる複数の一群のBF DL RSの受信結果を示す情報は、複数の一群のBF DL RSの送信に用いられた複数の一群のeNBビームの各々から選択された、好適なeNBビームを示す情報を含んでいた。 In the above, the information indicating the reception result of the plurality of groups of BF DL RS to be fed back is selected from each of the plurality of groups of eNB beams used for the transmission of the plurality of groups of BF DL RS, and is suitable eNB. It contained information indicating the beam.

これに対し、本変形例では、複数の一群のBF DL RSの受信結果を示す情報は、一群のBF DL RSの受信品質を示す情報を含む。例えば、この受信品質を示す情報は、受信品質が悪いこと、即ちブロッキングが発生している又は発生する可能性が高い一群のeNBビームを示す情報であってもよい。つまり、このフィードバックは、望ましいeNBビームの候補を通知するものでもなければ、望ましくないeNBビームを通知するものでもなく、ブロッキングが発生している又は発生する可能性を、eNB100に通知するものである。そのために、UE200(例えば、通信制御部243)は、複数の一群のBF DL RSの受信結果に基づいて、ブロッキングは発生している又は発生する可能性が高い一群のeNBビームを特定する。そして、UE200は、特定した一群のeNBビームを示す情報をeNB100にフィードバックする。なお、ここでの受信品質は、例えば受信電力であってもよい。以下、ブロッキングが発生している又は発生する可能性が高い一群のeNBビームを示す情報を、ブロッキング情報とも称する。 On the other hand, in this modification, the information indicating the reception result of the plurality of groups of BF DL RS includes the information indicating the reception quality of the group of BF DL RS. For example, the information indicating the reception quality may be information indicating a group of eNB beams having poor reception quality, that is, blocking has occurred or is likely to occur. That is, this feedback does not notify the desired eNB beam candidates, nor does it notify the undesired eNB beam, but informs the eNB 100 that blocking is occurring or is likely to occur. .. To that end, the UE 200 (eg, communication control unit 243) identifies a group of eNB beams in which blocking has occurred or is likely to occur, based on the reception results of the plurality of groups of BF DL RSs. Then, the UE 200 feeds back the information indicating the specified group of eNB beams to the eNB 100. The reception quality here may be, for example, the received power. Hereinafter, information indicating a group of eNB beams in which blocking has occurred or is likely to occur is also referred to as blocking information.

なお、ブロッキングが発生している又は発生する可能性が高い一群のeNBビームの特定は、eNB100において行われてもよい。その場合、eNB100へは、複数の一群のBF DL RSの各々の受信品質を示す情報が含まれる。 It should be noted that the identification of a group of eNB beams in which blocking has occurred or is likely to occur may be performed in the eNB 100. In that case, the eNB 100 contains information indicating the reception quality of each of the plurality of groups of BF DL RSs.

eNB100(例えば、通信制御部153)は、一群のBF DL RSの受信品質を示す情報(典型的には、ブロッキング情報)に基づいて、複数の一群のBF DL RSの送信に用いる複数の一群のeNBビームを変更してもよい。これにより、eNB100は、ブロッキングは発生している又は発生する可能性が高い一群のeNBビームの使用を停止して、他の一群のeNBビームに切り替えることが可能となる。よって、ブロッキングの発生を未然に防ぐ、又はブロッキングの発生後速やかにブロッキングを解消することが可能となる。 The eNB 100 (for example, the communication control unit 153) is a group of a plurality of groups used for transmitting a plurality of groups of BF DL RSs based on information indicating the reception quality of the group of BF DL RSs (typically, blocking information). The eNB beam may be changed. This allows the eNB 100 to stop using a group of eNB beams that have or are likely to have blocking and switch to another group of eNB beams. Therefore, it is possible to prevent the occurrence of blocking in advance, or to eliminate the blocking immediately after the occurrence of blocking.

eNB100が一群のeNBビームを切り替えるためには、予め切り替え候補の一群のeNBビームが予め用意されていることが望ましい。例えば、eNB100は、予め多数の一群のeNBビームを用意しておき、そのうち一部を使用して一群のBF DL RSを送信し、フィードバックに応じて使用する一群のeNBビームを切り替える。そのような処理の流れを、図26を参照して具体的に説明する。 In order for the eNB 100 to switch a group of eNB beams, it is desirable that a group of switching candidate eNB beams is prepared in advance. For example, the eNB 100 prepares a large number of groups of eNB beams in advance, uses a part of them to transmit a group of BF DL RS, and switches the group of eNB beams to be used according to feedback. The flow of such processing will be specifically described with reference to FIG.

図26は、本変形例に係るシステム1において実行される通信処理の流れの一例を示すシーケンス図である。図26に示すように、本シーケンスには、eNB100及びUE200が関与する。また、本シーケンスでは、BF UL RSが3方向に送信され、一群のBF DL RSが2方向に送信される例を説明する。もちろん、送信される方向の数は任意である。 FIG. 26 is a sequence diagram showing an example of the flow of communication processing executed in the system 1 according to this modification. As shown in FIG. 26, the eNB 100 and the UE 200 are involved in this sequence. Further, in this sequence, an example in which the BF UL RS is transmitted in three directions and a group of BF DL RSs are transmitted in two directions will be described. Of course, the number of transmitted directions is arbitrary.

図26に示すように、まず、eNB100は、BF UL RSのための設定情報をUE200へ送信する(ステップS302)。この設定情報には、例えばBF UL RSの送信に用いるべきUEビームを示す情報、用いるべきリソースを示す情報及び送信周期等が含まれ得る。 As shown in FIG. 26, first, the eNB 100 transmits the setting information for the BF UL RS to the UE 200 (step S302). This setting information may include, for example, information indicating a UE beam to be used for transmission of BF UL RS, information indicating a resource to be used, a transmission cycle, and the like.

次いで、UE200は、第1のUEビームによりビームフォームされた第1のBF UL RSを、eNB100へ送信する(ステップS304)。また、UE200は、第2のUEビームによりビームフォームされた第2のBF UL RSを、eNB100へ送信する(ステップS306)。また、UE200は、第3のUEビームによりビームフォームされた第3のBF UL RSを、eNB100へ送信する(ステップS308)。 The UE 200 then transmits the first BF UL RS beam-formed by the first UE beam to the eNB 100 (step S304). Further, the UE 200 transmits the second BF UL RS beam-formed by the second UE beam to the eNB 100 (step S306). Further, the UE 200 transmits a third BF UL RS beam-formed by the third UE beam to the eNB 100 (step S308).

次に、eNB100は、複数の一群のBF DL RSの送信に用いる複数の一群のeNBビームを設定する(ステップS310)。例えば、eNB100は、第1のBF UL RSに対応する第1の一群のeNBビーム、及び第2のBF UL RSに対応する第2の一群のeNBビームを選択する。 Next, the eNB 100 sets a plurality of groups of eNB beams used for transmitting a plurality of groups of BF DL RS (step S310). For example, the eNB 100 selects a first group of eNB beams corresponding to the first BF UL RS and a second group of eNB beams corresponding to the second BF UL RS.

次いで、eNB100は、選択した第1の一群のeNBビームによりビームフォームされた第1の一群のBF DL RSを、UE200へ送信する(ステップS312)。また、eNB100は、選択した第2の一群のeNBビームによりビームフォームされた第2の一群のBF DL RSを、UE200へ送信する(ステップS314)。 The eNB 100 then transmits the first group of BF DL RS beam-formed by the selected first group of eNB beams to the UE 200 (step S312). Further, the eNB 100 transmits a second group of BF DL RS beam-formed by the selected second group of eNB beams to the UE 200 (step S314).

次に、UE200は、受信した複数の一群のBF DL RSの受信結果を示す情報として、ブロッキング情報を、eNB100へ送信する(ステップS316)。このブロッキング情報は、例えば第2の一群のeNBビームにブロッキングは発生している又は発生する可能性が高いことを示す情報を含む。 Next, the UE 200 transmits blocking information to the eNB 100 as information indicating the reception results of the plurality of received BF DL RSs (step S316). This blocking information includes, for example, information indicating that blocking has occurred or is likely to occur in the second group of eNB beams.

そして、eNB100は、ブロッキング情報に基づいて、複数の一群のBF UL RSの送信に用いる複数の一群のeNBビームを再設定する(ステップS318)。例えば、eNB100は、複数の一群のBF UL RSの送信に用いる複数の一群のeNBビームとして、第1の一群のeNBビームを再度選択し、さらに第2の一群のeNBビームに代えて第3の一群のeNBビームを選択する。 Then, the eNB 100 resets the plurality of groups of eNB beams used for transmitting the plurality of groups of BF UL RS based on the blocking information (step S318). For example, the eNB 100 reselects the first group of eNB beams as the plurality of groups of eNB beams used for transmitting the plurality of groups of BF UL RS, and further replaces the second group of eNB beams with a third group of eNB beams. Select a group of eNB beams.

次いで、eNB100は、選択した第1の一群のeNBビームによりビームフォームされた第1の一群のBF DL RSを、UE200へ送信する(ステップS320)。また、eNB100は、選択した第3の一群のeNBビームによりビームフォームされた第3の一群のBF DL RSを、UE200へ送信する(ステップS322)。 The eNB 100 then transmits the first group of BF DL RS beam-formed by the selected first group of eNB beams to the UE 200 (step S320). Further, the eNB 100 transmits the BF DL RS of the third group beam-formed by the selected third group of eNB beams to the UE 200 (step S322).

<<6.応用例>>
本開示に係る技術は、様々な製品へ応用可能である。例えば、基地局100は、マクロeNB又はスモールeNBなどのいずれかの種類のeNB(evolved Node B)として実現されてもよい。スモールeNBは、ピコeNB、マイクロeNB又はホーム(フェムト)eNBなどの、マクロセルよりも小さいセルをカバーするeNBであってよい。その代わりに、基地局100は、NodeB又はBTS(Base Transceiver Station)などの他の種類の基地局として実現されてもよい。基地局100は、無線通信を制御する本体(基地局装置ともいう)と、本体とは別の場所に配置される1つ以上のRRH(Remote Radio Head)とを含んでもよい。また、後述する様々な種類の端末が一時的に又は半永続的に基地局機能を実行することにより、基地局100として動作してもよい。
<< 6. Application example >>
The technology according to the present disclosure can be applied to various products. For example, the base station 100 may be realized as any kind of eNB (evolved Node B) such as a macro eNB or a small eNB. The small eNB may be an eNB that covers cells smaller than the macro cell, such as a pico eNB, a micro eNB, or a home (femto) eNB. Instead, the base station 100 may be realized as another type of base station such as NodeB or BTS (Base Transceiver Station). The base station 100 may include a main body (also referred to as a base station device) that controls wireless communication, and one or more RRHs (Remote Radio Heads) that are arranged at a location different from the main body. Further, various types of terminals, which will be described later, may operate as the base station 100 by temporarily or semi-permanently executing the base station function.

また、例えば、端末装置200は、スマートフォン、タブレットPC(Personal Computer)、ノートPC、携帯型ゲーム端末、携帯型/ドングル型のモバイルルータ若しくはデジタルカメラなどのモバイル端末、又はカーナビゲーション装置などの車載端末として実現されてもよい。また、端末装置200は、M2M(Machine To Machine)通信を行う端末(MTC(Machine Type Communication)端末ともいう)として実現されてもよい。さらに、端末装置200は、これら端末に搭載される無線通信モジュール(例えば、1つのダイで構成される集積回路モジュール)であってもよい。 Further, for example, the terminal device 200 is a smartphone, a tablet PC (Personal Computer), a notebook PC, a portable game terminal, a mobile terminal such as a portable / dongle type mobile router or a digital camera, or an in-vehicle terminal such as a car navigation device. It may be realized as. Further, the terminal device 200 may be realized as a terminal (also referred to as an MTC (Machine Type Communication) terminal) that performs M2M (Machine To Machine) communication. Further, the terminal device 200 may be a wireless communication module (for example, an integrated circuit module composed of one die) mounted on these terminals.

<6.1.基地局に関する応用例>
(第1の応用例)
図27は、本開示に係る技術が適用され得るeNBの概略的な構成の第1の例を示すブロック図である。eNB800は、1つ以上のアンテナ810、及び基地局装置820を有する。各アンテナ810及び基地局装置820は、RFケーブルを介して互いに接続され得る。
<6.1. Application examples related to base stations>
(First application example)
FIG. 27 is a block diagram showing a first example of a schematic configuration of an eNB to which the techniques according to the present disclosure can be applied. The eNB 800 has one or more antennas 810 and a base station device 820. Each antenna 810 and base station device 820 may be connected to each other via an RF cable.

アンテナ810の各々は、単一の又は複数のアンテナ素子(例えば、MIMOアンテナを構成する複数のアンテナ素子)を有し、基地局装置820による無線信号の送受信のために使用される。eNB800は、図27に示したように複数のアンテナ810を有し、複数のアンテナ810は、例えばeNB800が使用する複数の周波数帯域にそれぞれ対応してもよい。なお、図27にはeNB800が複数のアンテナ810を有する例を示したが、eNB800は単一のアンテナ810を有してもよい。 Each of the antennas 810 has a single antenna element or a plurality of antenna elements (for example, a plurality of antenna elements constituting a MIMO antenna) and is used for transmitting and receiving a radio signal by the base station apparatus 820. The eNB 800 has a plurality of antennas 810 as shown in FIG. 27, and the plurality of antennas 810 may correspond to a plurality of frequency bands used by the eNB 800, for example. Although FIG. 27 shows an example in which the eNB 800 has a plurality of antennas 810, the eNB 800 may have a single antenna 810.

基地局装置820は、コントローラ821、メモリ822、ネットワークインタフェース823及び無線通信インタフェース825を備える。 The base station apparatus 820 includes a controller 821, a memory 822, a network interface 823, and a wireless communication interface 825.

コントローラ821は、例えばCPU又はDSPであってよく、基地局装置820の上位レイヤの様々な機能を動作させる。例えば、コントローラ821は、無線通信インタフェース825により処理された信号内のデータからデータパケットを生成し、生成したパケットをネットワークインタフェース823を介して転送する。コントローラ821は、複数のベースバンドプロセッサからのデータをバンドリングすることによりバンドルドパケットを生成し、生成したバンドルドパケットを転送してもよい。また、コントローラ821は、無線リソース管理(Radio Resource Control)、無線ベアラ制御(Radio Bearer Control)、移動性管理(Mobility Management)、流入制御(Admission Control)又はスケジューリング(Scheduling)などの制御を実行する論理的な機能を有してもよい。また、当該制御は、周辺のeNB又はコアネットワークノードと連携して実行されてもよい。メモリ822は、RAM及びROMを含み、コントローラ821により実行されるプログラム、及び様々な制御データ(例えば、端末リスト、送信電力データ及びスケジューリングデータなど)を記憶する。 The controller 821 may be, for example, a CPU or a DSP, and operates various functions of the upper layer of the base station apparatus 820. For example, the controller 821 generates a data packet from the data in the signal processed by the wireless communication interface 825, and transfers the generated packet via the network interface 823. The controller 821 may generate a bundled packet by bundling data from a plurality of baseband processors and transfer the generated bundled packet. Further, the controller 821 is a logic that executes control such as radio resource control (Radio Resource Control), radio bearer control (Radio Bearer Control), mobility management (Mobility Management), inflow control (Admission Control), or scheduling (Scheduling). Function. Further, the control may be executed in cooperation with the surrounding eNB or the core network node. The memory 822 includes a RAM and a ROM, and stores a program executed by the controller 821 and various control data (for example, terminal list, transmission power data, scheduling data, etc.).

ネットワークインタフェース823は、基地局装置820をコアネットワーク824に接続するための通信インタフェースである。コントローラ821は、ネットワークインタフェース823を介して、コアネットワークノード又は他のeNBと通信してもよい。その場合に、eNB800と、コアネットワークノード又は他のeNBとは、論理的なインタフェース(例えば、S1インタフェース又はX2インタフェース)により互いに接続されてもよい。ネットワークインタフェース823は、有線通信インタフェースであってもよく、又は無線バックホールのための無線通信インタフェースであってもよい。ネットワークインタフェース823が無線通信インタフェースである場合、ネットワークインタフェース823は、無線通信インタフェース825により使用される周波数帯域よりもより高い周波数帯域を無線通信に使用してもよい。 The network interface 823 is a communication interface for connecting the base station apparatus 820 to the core network 824. The controller 821 may communicate with the core network node or other eNB via the network interface 823. In that case, the eNB 800 and the core network node or other eNB may be connected to each other by a logical interface (for example, S1 interface or X2 interface). The network interface 823 may be a wired communication interface or a wireless communication interface for a wireless backhaul. When the network interface 823 is a wireless communication interface, the network interface 823 may use a frequency band higher than the frequency band used by the wireless communication interface 825 for wireless communication.

無線通信インタフェース825は、LTE(Long Term Evolution)又はLTE−Advancedなどのいずれかのセルラー通信方式をサポートし、アンテナ810を介して、eNB800のセル内に位置する端末に無線接続を提供する。無線通信インタフェース825は、典型的には、ベースバンド(BB)プロセッサ826及びRF回路827などを含み得る。BBプロセッサ826は、例えば、符号化/復号、変調/復調及び多重化/逆多重化などを行なってよく、各レイヤ(例えば、L1、MAC(Medium Access Control)、RLC(Radio Link Control)及びPDCP(Packet Data Convergence Protocol))の様々な信号処理を実行する。BBプロセッサ826は、コントローラ821の代わりに、上述した論理的な機能の一部又は全部を有してもよい。BBプロセッサ826は、通信制御プログラムを記憶するメモリ、当該プログラムを実行するプロセッサ及び関連する回路を含むモジュールであってもよく、BBプロセッサ826の機能は、上記プログラムのアップデートにより変更可能であってもよい。また、上記モジュールは、基地局装置820のスロットに挿入されるカード若しくはブレードであってもよく、又は上記カード若しくは上記ブレードに搭載されるチップであってもよい。一方、RF回路827は、ミキサ、フィルタ及びアンプなどを含んでもよく、アンテナ810を介して無線信号を送受信する。 The wireless communication interface 825 supports either a cellular communication method such as LTE (Long Term Evolution) or LTE-Advanced, and provides a wireless connection to a terminal located in the cell of the eNB 800 via the antenna 810. The wireless communication interface 825 may typically include a baseband (BB) processor 826, an RF circuit 827, and the like. The BB processor 826 may perform, for example, coding / decoding, modulation / demodulation, and multiplexing / demultiplexing, and may perform each layer (for example, L1, MAC (Medium Access Control), RLC (Radio Link Control), and PDCP. (Packet Data Convergence Protocol)) Performs various signal processing. The BB processor 826 may have some or all of the above-mentioned logical functions instead of the controller 821. The BB processor 826 may be a module including a memory for storing a communication control program, a processor for executing the program, and related circuits, and the function of the BB processor 826 may be changed by updating the above program. Good. Further, the module may be a card or a blade inserted into the slot of the base station device 820, or may be a chip mounted on the card or the blade. On the other hand, the RF circuit 827 may include a mixer, a filter, an amplifier, and the like, and transmits and receives radio signals via the antenna 810.

無線通信インタフェース825は、図27に示したように複数のBBプロセッサ826を含み、複数のBBプロセッサ826は、例えばeNB800が使用する複数の周波数帯域にそれぞれ対応してもよい。また、無線通信インタフェース825は、図27に示したように複数のRF回路827を含み、複数のRF回路827は、例えば複数のアンテナ素子にそれぞれ対応してもよい。なお、図27には無線通信インタフェース825が複数のBBプロセッサ826及び複数のRF回路827を含む例を示したが、無線通信インタフェース825は単一のBBプロセッサ826又は単一のRF回路827を含んでもよい。 The wireless communication interface 825 includes a plurality of BB processors 826 as shown in FIG. 27, and the plurality of BB processors 826 may correspond to a plurality of frequency bands used by, for example, the eNB 800. Further, the wireless communication interface 825 includes a plurality of RF circuits 827 as shown in FIG. 27, and the plurality of RF circuits 827 may correspond to, for example, a plurality of antenna elements. Although FIG. 27 shows an example in which the wireless communication interface 825 includes a plurality of BB processors 826 and a plurality of RF circuits 827, the wireless communication interface 825 includes a single BB processor 826 or a single RF circuit 827. It may be.

図27に示したeNB800において、図7を参照して説明した制御部150に含まれる1つ以上の構成要素(設定部151及び/又は通信制御部153)は、無線通信インタフェース825において実装されてもよい。あるいは、これらの構成要素の少なくとも一部は、コントローラ821において実装されてもよい。一例として、eNB800は、無線通信インタフェース825の一部(例えば、BBプロセッサ826)若しくは全部、及び/又はコントローラ821を含むモジュールを搭載し、当該モジュールにおいて上記1つ以上の構成要素が実装されてもよい。この場合に、上記モジュールは、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラム(換言すると、プロセッサに上記1つ以上の構成要素の動作を実行させるためのプログラム)を記憶し、当該プログラムを実行してもよい。別の例として、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムがeNB800にインストールされ、無線通信インタフェース825(例えば、BBプロセッサ826)及び/又はコントローラ821が当該プログラムを実行してもよい。以上のように、上記1つ以上の構成要素を備える装置としてeNB800、基地局装置820又は上記モジュールが提供されてもよく、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムが提供されてもよい。また、上記プログラムを記録した読み取り可能な記録媒体が提供されてもよい。 In the eNB 800 shown in FIG. 27, one or more components (setting unit 151 and / or communication control unit 153) included in the control unit 150 described with reference to FIG. 7 are implemented in the wireless communication interface 825. May be good. Alternatively, at least some of these components may be implemented in the controller 821. As an example, the eNB 800 may include a module including a part (for example, a BB processor 826) or all of the wireless communication interface 825 and / or a controller 821, and the module may be equipped with one or more of the above components. Good. In this case, the module stores a program for causing the processor to function as the one or more components (in other words, a program for causing the processor to execute the operation of the one or more components). You may run the program. As another example, even if a program for making the processor function as one or more of the above components is installed in the eNB 800 and the wireless communication interface 825 (eg, BB processor 826) and / or the controller 821 executes the program. Good. As described above, the eNB 800, the base station device 820, or the module may be provided as a device including the one or more components, and a program for making the processor function as the one or more components is provided. You may. Further, a readable recording medium on which the above program is recorded may be provided.

また、図27に示したeNB800において、図7を参照して説明した無線通信部120は、無線通信インタフェース825(例えば、RF回路827)において実装されてもよい。また、アンテナ部110は、アンテナ810において実装されてもよい。また、ネットワーク通信部130は、コントローラ821及び/又はネットワークインタフェース823において実装されてもよい。また、記憶部140は、メモリ822において実装されてもよい。 Further, in the eNB 800 shown in FIG. 27, the wireless communication unit 120 described with reference to FIG. 7 may be mounted in the wireless communication interface 825 (for example, RF circuit 827). Further, the antenna unit 110 may be mounted on the antenna 810. Further, the network communication unit 130 may be implemented in the controller 821 and / or the network interface 823. Further, the storage unit 140 may be mounted in the memory 822.

(第2の応用例)
図28は、本開示に係る技術が適用され得るeNBの概略的な構成の第2の例を示すブロック図である。eNB830は、1つ以上のアンテナ840、基地局装置850、及びRRH860を有する。各アンテナ840及びRRH860は、RFケーブルを介して互いに接続され得る。また、基地局装置850及びRRH860は、光ファイバケーブルなどの高速回線で互いに接続され得る。
(Second application example)
FIG. 28 is a block diagram showing a second example of a schematic configuration of an eNB to which the techniques according to the present disclosure can be applied. The eNB 830 has one or more antennas 840, a base station device 850, and an RRH860. Each antenna 840 and RRH860 may be connected to each other via an RF cable. Further, the base station apparatus 850 and RRH860 may be connected to each other by a high-speed line such as an optical fiber cable.

アンテナ840の各々は、単一の又は複数のアンテナ素子(例えば、MIMOアンテナを構成する複数のアンテナ素子)を有し、RRH860による無線信号の送受信のために使用される。eNB830は、図28に示したように複数のアンテナ840を有し、複数のアンテナ840は、例えばeNB830が使用する複数の周波数帯域にそれぞれ対応してもよい。なお、図28にはeNB830が複数のアンテナ840を有する例を示したが、eNB830は単一のアンテナ840を有してもよい。 Each of the antennas 840 has a single or multiple antenna elements (eg, a plurality of antenna elements constituting a MIMO antenna) and is used for transmitting and receiving radio signals by the RRH860. The eNB 830 has a plurality of antennas 840 as shown in FIG. 28, and the plurality of antennas 840 may correspond to a plurality of frequency bands used by the eNB 830, for example. Although FIG. 28 shows an example in which the eNB 830 has a plurality of antennas 840, the eNB 830 may have a single antenna 840.

基地局装置850は、コントローラ851、メモリ852、ネットワークインタフェース853、無線通信インタフェース855及び接続インタフェース857を備える。コントローラ851、メモリ852及びネットワークインタフェース853は、図27を参照して説明したコントローラ821、メモリ822及びネットワークインタフェース823と同様のものである。 The base station apparatus 850 includes a controller 851, a memory 852, a network interface 853, a wireless communication interface 855, and a connection interface 857. The controller 851, the memory 852, and the network interface 853 are similar to the controller 821, the memory 822, and the network interface 823 described with reference to FIG. 27.

無線通信インタフェース855は、LTE又はLTE−Advancedなどのいずれかのセルラー通信方式をサポートし、RRH860及びアンテナ840を介して、RRH860に対応するセクタ内に位置する端末に無線接続を提供する。無線通信インタフェース855は、典型的には、BBプロセッサ856などを含み得る。BBプロセッサ856は、接続インタフェース857を介してRRH860のRF回路864と接続されることを除き、図27を参照して説明したBBプロセッサ826と同様のものである。無線通信インタフェース855は、図28に示したように複数のBBプロセッサ856を含み、複数のBBプロセッサ856は、例えばeNB830が使用する複数の周波数帯域にそれぞれ対応してもよい。なお、図28には無線通信インタフェース855が複数のBBプロセッサ856を含む例を示したが、無線通信インタフェース855は単一のBBプロセッサ856を含んでもよい。 The wireless communication interface 855 supports either a cellular communication method such as LTE or LTE-Advanced, and provides a wireless connection to terminals located in the sector corresponding to the RRH860 via the RRH860 and the antenna 840. The wireless communication interface 855 may typically include a BB processor 856 and the like. The BB processor 856 is similar to the BB processor 826 described with reference to FIG. 27, except that it is connected to the RF circuit 864 of the RRH860 via the connection interface 857. The wireless communication interface 855 includes a plurality of BB processors 856 as shown in FIG. 28, and the plurality of BB processors 856 may correspond to a plurality of frequency bands used by, for example, the eNB 830. Although FIG. 28 shows an example in which the wireless communication interface 855 includes a plurality of BB processors 856, the wireless communication interface 855 may include a single BB processor 856.

接続インタフェース857は、基地局装置850(無線通信インタフェース855)をRRH860と接続するためのインタフェースである。接続インタフェース857は、基地局装置850(無線通信インタフェース855)とRRH860とを接続する上記高速回線での通信のための通信モジュールであってもよい。 The connection interface 857 is an interface for connecting the base station device 850 (wireless communication interface 855) to the RRH860. The connection interface 857 may be a communication module for communication on the high-speed line that connects the base station apparatus 850 (wireless communication interface 855) and the RRH860.

また、RRH860は、接続インタフェース861及び無線通信インタフェース863を備える。 The RRH860 also includes a connection interface 861 and a wireless communication interface 863.

接続インタフェース861は、RRH860(無線通信インタフェース863)を基地局装置850と接続するためのインタフェースである。接続インタフェース861は、上記高速回線での通信のための通信モジュールであってもよい。 The connection interface 861 is an interface for connecting the RRH860 (wireless communication interface 863) to the base station device 850. The connection interface 861 may be a communication module for communication on the high-speed line.

無線通信インタフェース863は、アンテナ840を介して無線信号を送受信する。無線通信インタフェース863は、典型的には、RF回路864などを含み得る。RF回路864は、ミキサ、フィルタ及びアンプなどを含んでもよく、アンテナ840を介して無線信号を送受信する。無線通信インタフェース863は、図28に示したように複数のRF回路864を含み、複数のRF回路864は、例えば複数のアンテナ素子にそれぞれ対応してもよい。なお、図28には無線通信インタフェース863が複数のRF回路864を含む例を示したが、無線通信インタフェース863は単一のRF回路864を含んでもよい。 The wireless communication interface 863 transmits and receives wireless signals via the antenna 840. The wireless communication interface 863 may typically include RF circuits 864 and the like. The RF circuit 864 may include a mixer, a filter, an amplifier, and the like, and transmits and receives radio signals via the antenna 840. The wireless communication interface 863 includes a plurality of RF circuits 864 as shown in FIG. 28, and the plurality of RF circuits 864 may correspond to, for example, a plurality of antenna elements. Although FIG. 28 shows an example in which the wireless communication interface 863 includes a plurality of RF circuits 864, the wireless communication interface 863 may include a single RF circuit 864.

図28に示したeNB830において、図7を参照して説明した制御部に含まれる1つ以上の構成要素(設定部151及び/又は通信制御部153)は、無線通信インタフェース855及び/又は無線通信インタフェース863において実装されてもよい。あるいは、これらの構成要素の少なくとも一部は、コントローラ851において実装されてもよい。一例として、eNB830は、無線通信インタフェース855の一部(例えば、BBプロセッサ856)若しくは全部、及び/又はコントローラ851を含むモジュールを搭載し、当該モジュールにおいて上記1つ以上の構成要素が実装されてもよい。この場合に、上記モジュールは、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラム(換言すると、プロセッサに上記1つ以上の構成要素の動作を実行させるためのプログラム)を記憶し、当該プログラムを実行してもよい。別の例として、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムがeNB830にインストールされ、無線通信インタフェース855(例えば、BBプロセッサ856)及び/又はコントローラ851が当該プログラムを実行してもよい。以上のように、上記1つ以上の構成要素を備える装置としてeNB830、基地局装置850又は上記モジュールが提供されてもよく、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムが提供されてもよい。また、上記プログラムを記録した読み取り可能な記録媒体が提供されてもよい。 In the eNB 830 shown in FIG. 28, one or more components (setting unit 151 and / or communication control unit 153) included in the control unit described with reference to FIG. 7 are wireless communication interfaces 855 and / or wireless communication. It may be implemented in interface 863. Alternatively, at least some of these components may be implemented in controller 851. As an example, the eNB 830 includes a module including a part (for example, BB processor 856) or all of the wireless communication interface 855 and / or a controller 851, and even if one or more of the above components are implemented in the module. Good. In this case, the module stores a program for causing the processor to function as the one or more components (in other words, a program for causing the processor to execute the operation of the one or more components). You may run the program. As another example, even if a program for making the processor function as one or more of the above components is installed in the eNB 830 and the wireless communication interface 855 (eg, BB processor 856) and / or the controller 851 executes the program. Good. As described above, the eNB 830, the base station device 850, or the module may be provided as a device including the one or more components, and a program for making the processor function as the one or more components is provided. You may. Further, a readable recording medium on which the above program is recorded may be provided.

また、図28に示したeNB830において、例えば、図7を参照して説明した無線通信部120は、無線通信インタフェース863(例えば、RF回路864)において実装されてもよい。また、アンテナ部110は、アンテナ840において実装されてもよい。また、ネットワーク通信部130は、コントローラ851及び/又はネットワークインタフェース853において実装されてもよい。また、記憶部140は、メモリ852において実装されてもよい。 Further, in the eNB 830 shown in FIG. 28, for example, the wireless communication unit 120 described with reference to FIG. 7 may be mounted on the wireless communication interface 863 (for example, RF circuit 864). Further, the antenna unit 110 may be mounted on the antenna 840. Further, the network communication unit 130 may be implemented in the controller 851 and / or the network interface 853. Further, the storage unit 140 may be mounted in the memory 852.

<6.2.端末装置に関する応用例>
(第1の応用例)
図29は、本開示に係る技術が適用され得るスマートフォン900の概略的な構成の一例を示すブロック図である。スマートフォン900は、プロセッサ901、メモリ902、ストレージ903、外部接続インタフェース904、カメラ906、センサ907、マイクロフォン908、入力デバイス909、表示デバイス910、スピーカ911、無線通信インタフェース912、1つ以上のアンテナスイッチ915、1つ以上のアンテナ916、バス917、バッテリー918及び補助コントローラ919を備える。
<6.2. Application examples related to terminal devices>
(First application example)
FIG. 29 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of a smartphone 900 to which the technology according to the present disclosure can be applied. The smartphone 900 includes a processor 901, a memory 902, a storage 903, an external connection interface 904, a camera 906, a sensor 907, a microphone 908, an input device 909, a display device 910, a speaker 911, a wireless communication interface 912, and one or more antenna switches 915. It comprises one or more antennas 916, bus 917, battery 918 and auxiliary controller 919.

プロセッサ901は、例えばCPU又はSoC(System on Chip)であってよく、スマートフォン900のアプリケーションレイヤ及びその他のレイヤの機能を制御する。メモリ902は、RAM及びROMを含み、プロセッサ901により実行されるプログラム及びデータを記憶する。ストレージ903は、半導体メモリ又はハードディスクなどの記憶媒体を含み得る。外部接続インタフェース904は、メモリーカード又はUSB(Universal Serial Bus)デバイスなどの外付けデバイスをスマートフォン900へ接続するためのインタフェースである。 The processor 901 may be, for example, a CPU or a SoC (System on Chip), and controls the functions of the application layer and other layers of the smartphone 900. Memory 902 includes RAM and ROM and stores programs and data executed by processor 901. The storage 903 may include a storage medium such as a semiconductor memory or a hard disk. The external connection interface 904 is an interface for connecting an external device such as a memory card or a USB (Universal Serial Bus) device to the smartphone 900.

カメラ906は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)又はCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)などの撮像素子を有し、撮像画像を生成する。センサ907は、例えば、測位センサ、ジャイロセンサ、地磁気センサ及び加速度センサなどのセンサ群を含み得る。マイクロフォン908は、スマートフォン900へ入力される音声を音声信号へ変換する。入力デバイス909は、例えば、表示デバイス910の画面上へのタッチを検出するタッチセンサ、キーパッド、キーボード、ボタン又はスイッチなどを含み、ユーザからの操作又は情報入力を受け付ける。表示デバイス910は、液晶ディスプレイ(LCD)又は有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイなどの画面を有し、スマートフォン900の出力画像を表示する。スピーカ911は、スマートフォン900から出力される音声信号を音声に変換する。 The camera 906 has an image pickup device such as a CCD (Charge Coupled Device) or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor), and generates an captured image. The sensor 907 may include, for example, a group of sensors such as a positioning sensor, a gyro sensor, a geomagnetic sensor and an acceleration sensor. The microphone 908 converts the voice input to the smartphone 900 into a voice signal. The input device 909 includes, for example, a touch sensor, a keypad, a keyboard, a button, or a switch for detecting a touch on the screen of the display device 910, and receives an operation or information input from the user. The display device 910 has a screen such as a liquid crystal display (LCD) or an organic light emitting diode (OLED) display, and displays an output image of the smartphone 900. The speaker 911 converts the voice signal output from the smartphone 900 into voice.

無線通信インタフェース912は、LTE又はLTE−Advancedなどのいずれかのセルラー通信方式をサポートし、無線通信を実行する。無線通信インタフェース912は、典型的には、BBプロセッサ913及びRF回路914などを含み得る。BBプロセッサ913は、例えば、符号化/復号、変調/復調及び多重化/逆多重化などを行なってよく、無線通信のための様々な信号処理を実行する。一方、RF回路914は、ミキサ、フィルタ及びアンプなどを含んでもよく、アンテナ916を介して無線信号を送受信する。無線通信インタフェース912は、BBプロセッサ913及びRF回路914を集積したワンチップのモジュールであってもよい。無線通信インタフェース912は、図29に示したように複数のBBプロセッサ913及び複数のRF回路914を含んでもよい。なお、図29には無線通信インタフェース912が複数のBBプロセッサ913及び複数のRF回路914を含む例を示したが、無線通信インタフェース912は単一のBBプロセッサ913又は単一のRF回路914を含んでもよい。 The wireless communication interface 912 supports any cellular communication method such as LTE or LTE-Advanced and performs wireless communication. The wireless communication interface 912 may typically include a BB processor 913, an RF circuit 914, and the like. The BB processor 913 may perform, for example, coding / decoding, modulation / demodulation, multiplexing / demultiplexing, and the like, and performs various signal processing for wireless communication. On the other hand, the RF circuit 914 may include a mixer, a filter, an amplifier, and the like, and transmits and receives radio signals via the antenna 916. The wireless communication interface 912 may be a one-chip module in which a BB processor 913 and an RF circuit 914 are integrated. The wireless communication interface 912 may include a plurality of BB processors 913 and a plurality of RF circuits 914 as shown in FIG. Although FIG. 29 shows an example in which the wireless communication interface 912 includes a plurality of BB processors 913 and a plurality of RF circuits 914, the wireless communication interface 912 includes a single BB processor 913 or a single RF circuit 914. It may be.

さらに、無線通信インタフェース912は、セルラー通信方式に加えて、近距離無線通信方式、近接無線通信方式又は無線LAN(Local Area Network)方式などの他の種類の無線通信方式をサポートしてもよく、その場合に、無線通信方式ごとのBBプロセッサ913及びRF回路914を含んでもよい。 Further, the wireless communication interface 912 may support other types of wireless communication systems such as a short-range wireless communication system, a near field wireless communication system, or a wireless LAN (Local Area Network) system, in addition to the cellular communication system. In that case, the BB processor 913 and the RF circuit 914 for each wireless communication system may be included.

アンテナスイッチ915の各々は、無線通信インタフェース912に含まれる複数の回路(例えば、異なる無線通信方式のための回路)の間でアンテナ916の接続先を切り替える。 Each of the antenna switches 915 switches the connection destination of the antenna 916 between a plurality of circuits included in the wireless communication interface 912 (for example, circuits for different wireless communication methods).

アンテナ916の各々は、単一の又は複数のアンテナ素子(例えば、MIMOアンテナを構成する複数のアンテナ素子)を有し、無線通信インタフェース912による無線信号の送受信のために使用される。スマートフォン900は、図29に示したように複数のアンテナ916を有してもよい。なお、図29にはスマートフォン900が複数のアンテナ916を有する例を示したが、スマートフォン900は単一のアンテナ916を有してもよい。 Each of the antennas 916 has a single or multiple antenna elements (eg, a plurality of antenna elements constituting a MIMO antenna) and is used for transmitting and receiving radio signals by the wireless communication interface 912. The smartphone 900 may have a plurality of antennas 916 as shown in FIG. Although FIG. 29 shows an example in which the smartphone 900 has a plurality of antennas 916, the smartphone 900 may have a single antenna 916.

さらに、スマートフォン900は、無線通信方式ごとにアンテナ916を備えてもよい。その場合に、アンテナスイッチ915は、スマートフォン900の構成から省略されてもよい。 Further, the smartphone 900 may be provided with an antenna 916 for each wireless communication method. In that case, the antenna switch 915 may be omitted from the configuration of the smartphone 900.

バス917は、プロセッサ901、メモリ902、ストレージ903、外部接続インタフェース904、カメラ906、センサ907、マイクロフォン908、入力デバイス909、表示デバイス910、スピーカ911、無線通信インタフェース912及び補助コントローラ919を互いに接続する。バッテリー918は、図中に破線で部分的に示した給電ラインを介して、図29に示したスマートフォン900の各ブロックへ電力を供給する。補助コントローラ919は、例えば、スリープモードにおいて、スマートフォン900の必要最低限の機能を動作させる。 The bus 917 connects the processor 901, the memory 902, the storage 903, the external connection interface 904, the camera 906, the sensor 907, the microphone 908, the input device 909, the display device 910, the speaker 911, the wireless communication interface 912, and the auxiliary controller 919 to each other. .. The battery 918 supplies electric power to each block of the smartphone 900 shown in FIG. 29 via a power supply line partially shown by a broken line in the figure. The auxiliary controller 919 operates the minimum necessary functions of the smartphone 900, for example, in the sleep mode.

図29に示したスマートフォン900において、図8を参照して説明した制御部240に含まれる1つ以上の構成要素(設定部241及び/又は通信制御部243)は、無線通信インタフェース912において実装されてもよい。あるいは、これらの構成要素の少なくとも一部は、プロセッサ901又は補助コントローラ919において実装されてもよい。一例として、スマートフォン900は、無線通信インタフェース912の一部(例えば、BBプロセッサ913)若しくは全部、プロセッサ901、及び/又は補助コントローラ919を含むモジュールを搭載し、当該モジュールにおいて上記1つ以上の構成要素が実装されてもよい。この場合に、上記モジュールは、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラム(換言すると、プロセッサに上記1つ以上の構成要素の動作を実行させるためのプログラム)を記憶し、当該プログラムを実行してもよい。別の例として、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムがスマートフォン900にインストールされ、無線通信インタフェース912(例えば、BBプロセッサ913)、プロセッサ901、及び/又は補助コントローラ919が当該プログラムを実行してもよい。以上のように、上記1つ以上の構成要素を備える装置としてスマートフォン900又は上記モジュールが提供されてもよく、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムが提供されてもよい。また、上記プログラムを記録した読み取り可能な記録媒体が提供されてもよい。 In the smartphone 900 shown in FIG. 29, one or more components (setting unit 241 and / or communication control unit 243) included in the control unit 240 described with reference to FIG. 8 are implemented in the wireless communication interface 912. You may. Alternatively, at least some of these components may be implemented in processor 901 or auxiliary controller 919. As an example, the smartphone 900 includes a module including a part (for example, BB processor 913) or all of the wireless communication interface 912, a processor 901, and / or an auxiliary controller 919, and one or more of the above-mentioned components in the module. May be implemented. In this case, the module stores a program for causing the processor to function as the one or more components (in other words, a program for causing the processor to execute the operation of the one or more components). You may run the program. As another example, a program for making the processor function as one or more of the above components is installed in the smartphone 900, the wireless communication interface 912 (eg, BB processor 913), the processor 901, and / or the auxiliary controller 919. You may run the program. As described above, the smartphone 900 or the module may be provided as a device including the one or more components, or a program for making the processor function as the one or more components may be provided. Further, a readable recording medium on which the above program is recorded may be provided.

また、図29に示したスマートフォン900において、例えば、図8を参照して説明した無線通信部220は、無線通信インタフェース912(例えば、RF回路914)において実装されてもよい。また、アンテナ部210は、アンテナ916において実装されてもよい。また、記憶部230は、メモリ902において実装されてもよい。 Further, in the smartphone 900 shown in FIG. 29, for example, the wireless communication unit 220 described with reference to FIG. 8 may be mounted on the wireless communication interface 912 (for example, RF circuit 914). Further, the antenna unit 210 may be mounted on the antenna 916. Further, the storage unit 230 may be mounted in the memory 902.

(第2の応用例)
図30は、本開示に係る技術が適用され得るカーナビゲーション装置920の概略的な構成の一例を示すブロック図である。カーナビゲーション装置920は、プロセッサ921、メモリ922、GPS(Global Positioning System)モジュール924、センサ925、データインタフェース926、コンテンツプレーヤ927、記憶媒体インタフェース928、入力デバイス929、表示デバイス930、スピーカ931、無線通信インタフェース933、1つ以上のアンテナスイッチ936、1つ以上のアンテナ937及びバッテリー938を備える。
(Second application example)
FIG. 30 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of a car navigation device 920 to which the technique according to the present disclosure can be applied. The car navigation device 920 includes a processor 921, a memory 922, a GPS (Global Positioning System) module 924, a sensor 925, a data interface 926, a content player 927, a storage medium interface 928, an input device 929, a display device 930, a speaker 931, and wireless communication. It comprises an interface 933, one or more antenna switches 936, one or more antennas 937, and a battery 938.

プロセッサ921は、例えばCPU又はSoCであってよく、カーナビゲーション装置920のナビゲーション機能及びその他の機能を制御する。メモリ922は、RAM及びROMを含み、プロセッサ921により実行されるプログラム及びデータを記憶する。 The processor 921 may be, for example, a CPU or SoC, and controls the navigation function and other functions of the car navigation device 920. Memory 922 includes RAM and ROM and stores programs and data executed by processor 921.

GPSモジュール924は、GPS衛星から受信されるGPS信号を用いて、カーナビゲーション装置920の位置(例えば、緯度、経度及び高度)を測定する。センサ925は、例えば、ジャイロセンサ、地磁気センサ及び気圧センサなどのセンサ群を含み得る。データインタフェース926は、例えば、図示しない端子を介して車載ネットワーク941に接続され、車速データなどの車両側で生成されるデータを取得する。 The GPS module 924 uses GPS signals received from GPS satellites to measure the position (eg, latitude, longitude and altitude) of the car navigation device 920. The sensor 925 may include, for example, a group of sensors such as a gyro sensor, a geomagnetic sensor and a barometric pressure sensor. The data interface 926 is connected to the vehicle-mounted network 941 via a terminal (not shown), and acquires data generated on the vehicle side such as vehicle speed data.

コンテンツプレーヤ927は、記憶媒体インタフェース928に挿入される記憶媒体(例えば、CD又はDVD)に記憶されているコンテンツを再生する。入力デバイス929は、例えば、表示デバイス930の画面上へのタッチを検出するタッチセンサ、ボタン又はスイッチなどを含み、ユーザからの操作又は情報入力を受け付ける。表示デバイス930は、LCD又はOLEDディスプレイなどの画面を有し、ナビゲーション機能又は再生されるコンテンツの画像を表示する。スピーカ931は、ナビゲーション機能又は再生されるコンテンツの音声を出力する。 The content player 927 reproduces the content stored in the storage medium (for example, a CD or DVD) inserted into the storage medium interface 928. The input device 929 includes, for example, a touch sensor, a button, or a switch that detects a touch on the screen of the display device 930, and accepts an operation or information input from the user. The display device 930 has a screen such as an LCD or an OLED display, and displays an image of a navigation function or a content to be reproduced. The speaker 931 outputs the sound of the navigation function or the content to be played.

無線通信インタフェース933は、LTE又はLTE−Advancedなどのいずれかのセルラー通信方式をサポートし、無線通信を実行する。無線通信インタフェース933は、典型的には、BBプロセッサ934及びRF回路935などを含み得る。BBプロセッサ934は、例えば、符号化/復号、変調/復調及び多重化/逆多重化などを行なってよく、無線通信のための様々な信号処理を実行する。一方、RF回路935は、ミキサ、フィルタ及びアンプなどを含んでもよく、アンテナ937を介して無線信号を送受信する。無線通信インタフェース933は、BBプロセッサ934及びRF回路935を集積したワンチップのモジュールであってもよい。無線通信インタフェース933は、図30に示したように複数のBBプロセッサ934及び複数のRF回路935を含んでもよい。なお、図30には無線通信インタフェース933が複数のBBプロセッサ934及び複数のRF回路935を含む例を示したが、無線通信インタフェース933は単一のBBプロセッサ934又は単一のRF回路935を含んでもよい。 The wireless communication interface 933 supports any cellular communication method such as LTE or LTE-Advanced and performs wireless communication. The wireless communication interface 933 may typically include a BB processor 934, an RF circuit 935, and the like. The BB processor 934 may perform, for example, coding / decoding, modulation / demodulation, multiplexing / demultiplexing, and the like, and performs various signal processing for wireless communication. On the other hand, the RF circuit 935 may include a mixer, a filter, an amplifier, and the like, and transmits and receives radio signals via the antenna 937. The wireless communication interface 933 may be a one-chip module in which a BB processor 934 and an RF circuit 935 are integrated. The wireless communication interface 933 may include a plurality of BB processors 934 and a plurality of RF circuits 935 as shown in FIG. Although FIG. 30 shows an example in which the wireless communication interface 933 includes a plurality of BB processors 934 and a plurality of RF circuits 935, the wireless communication interface 933 includes a single BB processor 934 or a single RF circuit 935. It may be.

さらに、無線通信インタフェース933は、セルラー通信方式に加えて、近距離無線通信方式、近接無線通信方式又は無線LAN方式などの他の種類の無線通信方式をサポートしてもよく、その場合に、無線通信方式ごとのBBプロセッサ934及びRF回路935を含んでもよい。 Further, the wireless communication interface 933 may support other types of wireless communication systems such as a short-range wireless communication system, a near field wireless communication system, or a wireless LAN system in addition to the cellular communication system. A BB processor 934 and an RF circuit 935 for each communication method may be included.

アンテナスイッチ936の各々は、無線通信インタフェース933に含まれる複数の回路(例えば、異なる無線通信方式のための回路)の間でアンテナ937の接続先を切り替える。 Each of the antenna switches 936 switches the connection destination of the antenna 937 between a plurality of circuits included in the wireless communication interface 933 (for example, circuits for different wireless communication methods).

アンテナ937の各々は、単一の又は複数のアンテナ素子(例えば、MIMOアンテナを構成する複数のアンテナ素子)を有し、無線通信インタフェース933による無線信号の送受信のために使用される。カーナビゲーション装置920は、図30に示したように複数のアンテナ937を有してもよい。なお、図30にはカーナビゲーション装置920が複数のアンテナ937を有する例を示したが、カーナビゲーション装置920は単一のアンテナ937を有してもよい。 Each of the antennas 937 has a single or multiple antenna elements (eg, a plurality of antenna elements constituting a MIMO antenna) and is used for transmitting and receiving radio signals by the wireless communication interface 933. The car navigation device 920 may have a plurality of antennas 937 as shown in FIG. Although FIG. 30 shows an example in which the car navigation device 920 has a plurality of antennas 937, the car navigation device 920 may have a single antenna 937.

さらに、カーナビゲーション装置920は、無線通信方式ごとにアンテナ937を備えてもよい。その場合に、アンテナスイッチ936は、カーナビゲーション装置920の構成から省略されてもよい。 Further, the car navigation device 920 may be provided with an antenna 937 for each wireless communication system. In that case, the antenna switch 936 may be omitted from the configuration of the car navigation device 920.

バッテリー938は、図中に破線で部分的に示した給電ラインを介して、図30に示したカーナビゲーション装置920の各ブロックへ電力を供給する。また、バッテリー938は、車両側から給電される電力を蓄積する。 The battery 938 supplies electric power to each block of the car navigation device 920 shown in FIG. 30 via a power supply line partially shown by a broken line in the figure. In addition, the battery 938 stores electric power supplied from the vehicle side.

図30に示したカーナビゲーション装置920において、図8を参照して説明した制御部240に含まれる1つ以上の構成要素(設定部241及び/又は通信制御部243)は、無線通信インタフェース933において実装されてもよい。あるいは、これらの構成要素の少なくとも一部は、プロセッサ921において実装されてもよい。一例として、カーナビゲーション装置920は、無線通信インタフェース933の一部(例えば、BBプロセッサ934)若しくは全部及び/又はプロセッサ921を含むモジュールを搭載し、当該モジュールにおいて上記1つ以上の構成要素が実装されてもよい。この場合に、上記モジュールは、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラム(換言すると、プロセッサに上記1つ以上の構成要素の動作を実行させるためのプログラム)を記憶し、当該プログラムを実行してもよい。別の例として、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムがカーナビゲーション装置920にインストールされ、無線通信インタフェース933(例えば、BBプロセッサ934)及び/又はプロセッサ921が当該プログラムを実行してもよい。以上のように、上記1つ以上の構成要素を備える装置としてカーナビゲーション装置920又は上記モジュールが提供されてもよく、プロセッサを上記1つ以上の構成要素として機能させるためのプログラムが提供されてもよい。また、上記プログラムを記録した読み取り可能な記録媒体が提供されてもよい。 In the car navigation device 920 shown in FIG. 30, one or more components (setting unit 241 and / or communication control unit 243) included in the control unit 240 described with reference to FIG. 8 are included in the wireless communication interface 933. It may be implemented. Alternatively, at least some of these components may be implemented in processor 921. As an example, the car navigation device 920 includes a module including a part (for example, BB processor 934) or all and / or a processor 921 of the wireless communication interface 933, in which one or more of the above components are mounted. You may. In this case, the module stores a program for causing the processor to function as the one or more components (in other words, a program for causing the processor to execute the operation of the one or more components). You may run the program. As another example, a program for making the processor function as one or more of the above components is installed in the car navigation device 920, and the wireless communication interface 933 (eg, BB processor 934) and / or the processor 921 executes the program. You may. As described above, the car navigation device 920 or the module may be provided as a device including the one or more components, or a program for making the processor function as the one or more components may be provided. Good. Further, a readable recording medium on which the above program is recorded may be provided.

また、図30に示したカーナビゲーション装置920において、例えば、図8を参照して説明した無線通信部220は、無線通信インタフェース933(例えば、RF回路935)において実装されてもよい。また、アンテナ部210は、アンテナ937において実装されてもよい。また、記憶部230は、メモリ922において実装されてもよい。 Further, in the car navigation device 920 shown in FIG. 30, for example, the wireless communication unit 220 described with reference to FIG. 8 may be mounted on the wireless communication interface 933 (for example, RF circuit 935). Further, the antenna unit 210 may be mounted on the antenna 937. Further, the storage unit 230 may be mounted in the memory 922.

また、本開示に係る技術は、上述したカーナビゲーション装置920の1つ以上のブロックと、車載ネットワーク941と、車両側モジュール942とを含む車載システム(又は車両)940として実現されてもよい。車両側モジュール942は、車速、エンジン回転数又は故障情報などの車両側データを生成し、生成したデータを車載ネットワーク941へ出力する。 Further, the technique according to the present disclosure may be realized as an in-vehicle system (or vehicle) 940 including one or more blocks of the car navigation device 920 described above, an in-vehicle network 941, and a vehicle-side module 942. The vehicle-side module 942 generates vehicle-side data such as vehicle speed, engine speed, or failure information, and outputs the generated data to the vehicle-mounted network 941.

<<7.まとめ>>
以上、図1〜図30を参照して、本開示の一実施形態について詳細に説明した。上記説明したように、第1の実施形態によれば、UE200は、複数のビームを形成して通信するeNB100と通信し、eNB100から送信される一群のBF DL RSの受信結果に関する、ダウンリンクユーザデータのための第1のレポート情報、及びeNB100によるUE200を対象としたビームトラッキングのための第2のレポート情報を、eNB100に報告する。これにより、eNB100が、ユーザデータの送信に用いるビームを適切に選択することが可能となる上に、ビームトラッキングがうまくいっているかどうかを適切に判断することが可能となる。このように、ビームトラッキングがうまくいっているか否かがeNB100において適切に判断されるので、ビームトラッキングの精度が向上し、それに伴いビームトラッキングの継続性が向上する。
<< 7. Summary >>
As described above, one embodiment of the present disclosure has been described in detail with reference to FIGS. 1 to 30. As described above, according to the first embodiment, the UE 200 communicates with the eNB 100 that forms and communicates with a plurality of beams, and the downlink user regarding the reception result of a group of BF DL RS transmitted from the eNB 100. The first report information for the data and the second report information for beam tracking for the UE 200 by the eNB 100 are reported to the eNB 100. As a result, the eNB 100 can appropriately select the beam to be used for transmitting the user data, and can appropriately determine whether or not the beam tracking is successful. In this way, since it is appropriately determined in the eNB 100 whether or not the beam tracking is successful, the accuracy of the beam tracking is improved, and the continuity of the beam tracking is improved accordingly.

また、第2の実施形態によれば、UE200は、複数のビームを形成してeNB100と通信し、複数のBF UL RSの各々を異なる方向へ向けたビームを用いて送信する。そして、eNB100は、複数のBF UL RSの受信結果に基づいて、複数の一群のBF RL RSの各々を、UE200にとって異なる方向から到来する複数の経路の各々を経由する一群のビームを用いて送信する。よって、eNB100は、例えば一部のビーム経路が失われた場合でも、生き残った他のビーム経路を用いてビームトラッキングを継続することが可能となる。このように、ブロッキングに対する耐性が向上するので、それに伴いビームトラッキングの継続性が向上する。 Further, according to the second embodiment, the UE 200 forms a plurality of beams to communicate with the eNB 100, and transmits each of the plurality of BF UL RSs using beams directed in different directions. Then, the eNB 100 transmits each of the plurality of groups of BF RL RSs to the UE 200 using a group of beams via each of the plurality of routes arriving from different directions based on the reception results of the plurality of BF UL RSs. To do. Therefore, the eNB 100 can continue beam tracking using other surviving beam paths even if a part of the beam paths is lost, for example. In this way, the resistance to blocking is improved, and the continuity of beam tracking is improved accordingly.

以上、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、本開示の技術的範囲はかかる例に限定されない。本開示の技術分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。 Although the preferred embodiments of the present disclosure have been described in detail with reference to the accompanying drawings, the technical scope of the present disclosure is not limited to such examples. It is clear that a person having ordinary knowledge in the technical field of the present disclosure can come up with various modifications or modifications within the scope of the technical ideas described in the claims. Of course, it is understood that the above also belongs to the technical scope of the present disclosure.

例えば、上記説明した各技術は、適宜組み合わされてもよい。例えば、上述した各実施形態は組み合わせ可能である。 For example, the techniques described above may be combined as appropriate. For example, each of the above embodiments can be combined.

また、本明細書においてフローチャート及びシーケンス図を用いて説明した処理は、必ずしも図示された順序で実行されなくてもよい。いくつかの処理ステップは、並列的に実行されてもよい。また、追加的な処理ステップが採用されてもよく、一部の処理ステップが省略されてもよい。 Further, the processes described with reference to the flowchart and the sequence diagram in the present specification do not necessarily have to be executed in the order shown in the drawings. Some processing steps may be performed in parallel. Further, additional processing steps may be adopted, and some processing steps may be omitted.

また、本明細書に記載された効果は、あくまで説明的または例示的なものであって限定的ではない。つまり、本開示に係る技術は、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書の記載から当業者には明らかな他の効果を奏しうる。 In addition, the effects described herein are merely explanatory or exemplary and are not limited. That is, the techniques according to the present disclosure may exhibit other effects apparent to those skilled in the art from the description herein, in addition to or in place of the above effects.

なお、以下のような構成も本開示の技術的範囲に属する。
(1)
端末装置であって、
複数のビームを形成して通信する基地局と通信する通信部と、
前記基地局からビームを用いて送信されるダウンリンクリファレンス信号を複数含む一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果に関する、ダウンリンクユーザデータのための第1のレポート情報、及び前記基地局による前記端末装置を対象としたビームトラッキングのための第2のレポート情報を前記基地局に報告する制御部と、
を備える端末装置。
(2)
前記第1のレポート情報は、干渉を考慮した、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果を示す情報を含み、
前記第2のレポート情報は、干渉を考慮しない、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果を示す情報を含む、前記(1)に記載の端末装置。
(3)
前記第2のレポート情報は、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の送信に用いられた一群のビームのうち、受信電力が最も大きいビームを示す情報を含む、前記(2)に記載の端末装置。
(4)
前記第2のレポート情報は、前記基地局によるビームトラッキングの適否を示す情報を含む、前記(2)又は(3)に記載の端末装置。
(5)
前記制御部は、前記基地局によるビームトラッキングのためのアップリンクリファレンス信号を送信し、
前記第2のレポート情報は、前記アップリンクリファレンス信号の送信周期の変更を要求する情報を含む、前記(2)〜(4)のいずれか一項に記載の端末装置。
(6)
前記第2のレポート情報は、前記一群のダウンリンクリファレンス信号に含まれるダウンリンクリファレンス信号の数の変更を要求する情報を含む、前記(2)〜(5)のいずれか一項に記載の端末装置。
(7)
前記第2のレポート情報は、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の送信周期の変更を要求する情報を含む、前記(2)〜(6)のいずれか一項に記載の端末装置。
(8)
前記制御部は、前記第1のレポート情報及び前記第2のレポート情報を別々のメッセージとして報告する、前記(1)〜(7)のいずれか一項に記載の端末装置。
(9)
前記制御部は、前記第1のレポート情報及び前記第2のレポート情報をひとつのメッセージに符号化して報告する、前記(1)〜(7)のいずれか一項に記載の端末装置。
(10)
複数のビームを形成して端末装置と通信する通信部と、
ビームを用いて送信するダウンリンクリファレンス信号を複数含む一群のダウンリンクリファレンス信号の前記端末装置への送信、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果に関するダウンリンクユーザデータのための第1のレポート情報及び前記端末装置を対象としたビームトラッキングのための第2のレポート情報の前記端末装置からの受信、並びに前記第1のレポート情報に基づく第1の送信設定及び前記第2のレポート情報に基づく第2の送信設定を行う制御部と、
を備える基地局。
(11)
前記制御部は、前記第1の送信設定として、前記端末装置へのユーザデータの送信に用いるビームを選択する、前記(10)に記載の基地局。
(12)
前記制御部は、前記第2の送信設定として、前記端末装置から送信されるアップリンクリファレンス信号の送信周期を設定する、前記(10)又は(11)に記載の基地局。
(13)
前記制御部は、前記第2の送信設定として、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の送信に用いるビームの送信周期を設定する、前記(10)〜(12)のいずれか一項に記載の基地局。
(14)
前記制御部は、前記第2の送信設定として、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の送信に用いるビームの数を設定する、前記(10)〜(13)のいずれか一項に記載の基地局。
(15)
前記制御部は、前記第2の送信設定として、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の送信に用いるビームを設定する、前記(10)〜(14)のいずれか一項に記載の基地局。
(16)
前記制御部は、前記第2の送信設定として、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の送信に用いるビームの鋭さを設定する、前記(10)〜(15)のいずれか一項に記載の基地局。
(17)
複数のビームを形成して基地局と通信する通信部と、
複数のアップリンクリファレンス信号の各々を異なる方向へ向けたビームを用いて送信する制御部と、
を備える端末装置。
(18)
前記制御部は、前記基地局により前記複数のアップリンク信号の受信結果に応じて選択された、複数の一群のビームの各々を用いて送信された複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果を示す情報を前記基地局に報告する、前記(17)に記載の端末装置。
(19)
前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果を示す情報は、前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の送信に用いられた前記複数の一群のビームの各々から選択されビームを示す情報を含む、前記(18)に記載の端末装置。
(20)
前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果を示す情報は、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の受信品質を示す情報を含む、前記(18)に記載の端末装置。
(21)
前記制御部は、前記複数のアップリンクリファレンス信号の各々を、互いに時間、周波数又は符号の少なくともいずれかで直交するリソースを用いて送信する、前記(17)〜(20)のいずれか一項に記載の端末装置。
(22)
前記制御部は、前記複数のアップリンクリファレンス信号の各々を、互いに異なる送信周期で送信する、前記(17)〜(21)のいずれか一項に記載の端末装置。
(23)
複数のビームを形成して端末装置と通信する通信部と、
複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の各々を、前記端末装置にとって異なる方向から到来する複数の経路の各々を経由する一群のビームを用いて送信する制御部と、
を備える、基地局。
(24)
前記制御部は、前記端末装置が複数の方向へ向けたビームを用いて送信した複数のアップリンクリファレンス信号の受信結果に基づいて、複数の前記一群のビームを選択する、前記(23)に記載の基地局。
(25)
前記制御部は、前記一群のダウンリンクリファレンス信号に含まれる複数のダウンリンクリファレンス信号の各々を、時間及び周波数が同一のリソースを用いて送信する、前記(23)又は(24)に記載の基地局。
(26)
前記制御部は、前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の各々を、互いに時間又は周波数の少なくともいずれかで直交するリソースを用いて送信する、前記(23)〜(25)のいずれか一項に記載の基地局。
(27)
前記制御部は、ユーザデータを前記端末装置に送信するためのビームを、前記端末装置における前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果を示す情報に基づいて、前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の送信に用いた複数の各々の一群のビームの各々から選択する、前記(23)〜(26)のいずれか一項に記載の基地局。
(28)
前記制御部は、選択した複数のビームを用いて、同一のユーザデータを前記端末装置に送信する、前記(27)に記載の基地局。
(29)
複数のビームを形成して通信する基地局と通信することと、
前記基地局からビームを用いて送信されるダウンリンクリファレンス信号を複数含む一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果に関する、ダウンリンクユーザデータのための第1のレポート情報、及び前記基地局による端末装置を対象としたビームトラッキングのための第2のレポート情報を前記基地局にプロセッサにより報告することと、
を含む方法。
(30)
コンピュータを、
複数のビームを形成して通信する基地局と通信する通信部と、
前記基地局からビームを用いて送信されるダウンリンクリファレンス信号を複数含む一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果に関する、ダウンリンクユーザデータのための第1のレポート情報、及び前記基地局による端末装置を対象としたビームトラッキングのための第2のレポート情報を前記基地局に報告する制御部と、
として機能させるためのプログラムを記録した記録媒体。
(31)
複数のビームを形成して端末装置と通信することと、
ビームを用いて送信するダウンリンクリファレンス信号を複数含む一群のダウンリンクリファレンス信号の前記端末装置への送信、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果に関するダウンリンクユーザデータのための第1のレポート情報及び前記端末装置を対象としたビームトラッキングのための第2のレポート情報の前記端末装置からの受信、並びに前記第1のレポート情報に基づく第1の送信設定及び前記第2のレポート情報に基づく第2の送信設定をプロセッサにより行うことと、
を含む方法。
(32)
コンピュータを、
複数のビームを形成して端末装置と通信する通信部と、
ビームを用いて送信するダウンリンクリファレンス信号を複数含む一群のダウンリンクリファレンス信号の前記端末装置への送信、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果に関するダウンリンクユーザデータのための第1のレポート情報及び前記端末装置を対象としたビームトラッキングのための第2のレポート情報の前記端末装置からの受信、並びに前記第1のレポート情報に基づく第1の送信設定及び前記第2のレポート情報に基づく第2の送信設定を行う制御部と、
として機能させるためのプログラムを記録した記録媒体。
(33)
複数のビームを形成して基地局と通信することと、
複数のアップリンクリファレンス信号の各々を異なる方向へ向けたビームを用いてプロセッサにより送信することと、
を含む方法。
(34)
コンピュータを、
複数のビームを形成して基地局と通信する通信部と、
複数のアップリンクリファレンス信号の各々を異なる方向へ向けたビームを用いて送信する制御部と、
として機能させるためのプログラムを記録した記録媒体。
(35)
複数のビームを形成して端末装置と通信することと、
複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の各々を、前記端末装置にとって異なる方向から到来する複数の経路の各々を経由する一群のビームを用いてプロセッサにより送信することと、
を含む方法。
(36)
コンピュータを、
複数のビームを形成して端末装置と通信する通信部と、
複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の各々を、前記端末装置にとって異なる方向から到来する複数の経路の各々を経由する一群のビームを用いて送信する制御部と、
として機能させるためのプログラムを記録した記録媒体。
The following configurations also belong to the technical scope of the present disclosure.
(1)
It ’s a terminal device,
A communication unit that communicates with a base station that forms multiple beams and communicates with
First report information for downlink user data regarding the reception result of a group of downlink reference signals including a plurality of downlink reference signals transmitted from the base station using a beam, and the terminal device by the base station. A control unit that reports a second report information for beam tracking to the base station,
A terminal device comprising.
(2)
The first report information includes information indicating the reception result of the group of downlink reference signals in consideration of interference.
The terminal device according to (1) above, wherein the second report information includes information indicating a reception result of the group of downlink reference signals without considering interference.
(3)
The terminal device according to (2) above, wherein the second report information includes information indicating a beam having the highest received power among the group of beams used for transmitting the group of downlink reference signals.
(4)
The terminal device according to (2) or (3) above, wherein the second report information includes information indicating the suitability of beam tracking by the base station.
(5)
The control unit transmits an uplink reference signal for beam tracking by the base station.
The terminal device according to any one of (2) to (4) above, wherein the second report information includes information requesting a change in the transmission cycle of the uplink reference signal.
(6)
The terminal according to any one of (2) to (5) above, wherein the second report information includes information requesting a change in the number of downlink reference signals included in the group of downlink reference signals. apparatus.
(7)
The terminal device according to any one of (2) to (6) above, wherein the second report information includes information requesting a change in the transmission cycle of the group of downlink reference signals.
(8)
The terminal device according to any one of (1) to (7) above, wherein the control unit reports the first report information and the second report information as separate messages.
(9)
The terminal device according to any one of (1) to (7) above, wherein the control unit encodes the first report information and the second report information into one message and reports the information.
(10)
A communication unit that forms multiple beams and communicates with the terminal device,
First report information for downlink user data relating to transmission of a group of downlink reference signals including a plurality of downlink reference signals transmitted using a beam to the terminal device, reception results of the group of downlink reference signals. And the reception of the second report information for beam tracking for the terminal device from the terminal device, the first transmission setting based on the first report information, and the second report information based on the second report information. The control unit that sets the transmission of 2 and
Base station with.
(11)
The base station according to (10) above, wherein the control unit selects a beam to be used for transmitting user data to the terminal device as the first transmission setting.
(12)
The base station according to (10) or (11), wherein the control unit sets a transmission cycle of an uplink reference signal transmitted from the terminal device as the second transmission setting.
(13)
The base station according to any one of (10) to (12) above, wherein the control unit sets a transmission cycle of a beam used for transmitting the group of downlink reference signals as the second transmission setting. ..
(14)
The base station according to any one of (10) to (13) above, wherein the control unit sets the number of beams used for transmitting the group of downlink reference signals as the second transmission setting.
(15)
The base station according to any one of (10) to (14) above, wherein the control unit sets a beam to be used for transmitting the group of downlink reference signals as the second transmission setting.
(16)
The base station according to any one of (10) to (15) above, wherein the control unit sets the sharpness of the beam used for transmitting the group of downlink reference signals as the second transmission setting.
(17)
A communication unit that forms multiple beams and communicates with the base station,
A control unit that transmits each of a plurality of uplink reference signals using beams directed in different directions,
A terminal device comprising.
(18)
The control unit receives a reception result of a plurality of groups of downlink reference signals transmitted by using each of the plurality of groups of beams selected by the base station according to the reception results of the plurality of uplink signals. The terminal device according to (17) above, which reports the indicated information to the base station.
(19)
The information indicating the reception result of the plurality of groups of downlink reference signals includes information indicating a beam selected from each of the plurality of groups of beams used for transmitting the plurality of groups of downlink reference signals. The terminal device according to (18) above.
(20)
The terminal device according to (18) above, wherein the information indicating the reception result of the plurality of groups of downlink reference signals includes information indicating the reception quality of the group of downlink reference signals.
(21)
The control unit transmits each of the plurality of uplink reference signals using resources that are orthogonal to each other at least in time, frequency, or sign, according to any one of (17) to (20). The terminal device described.
(22)
The terminal device according to any one of (17) to (21), wherein the control unit transmits each of the plurality of uplink reference signals at different transmission cycles.
(23)
A communication unit that forms multiple beams and communicates with the terminal device,
A control unit that transmits each of a plurality of groups of downlink reference signals using a group of beams that pass through each of a plurality of paths arriving from different directions for the terminal device.
A base station equipped with.
(24)
The control unit selects a plurality of the group of beams based on the reception results of a plurality of uplink reference signals transmitted by the terminal device using beams directed in a plurality of directions, according to the above (23). Base station.
(25)
The base according to (23) or (24) above, wherein the control unit transmits each of a plurality of downlink reference signals included in the group of downlink reference signals using resources having the same time and frequency. Station.
(26)
The control unit transmits each of the plurality of groups of downlink reference signals using resources that are orthogonal to each other at least in time or frequency, according to any one of (23) to (25). The listed base station.
(27)
The control unit emits a beam for transmitting user data to the terminal device based on the information indicating the reception result of the plurality of groups of downlink reference signals in the terminal device, and the plurality of groups of downlink references. The base station according to any one of (23) to (26) above, which is selected from each of a plurality of each group of beams used for transmitting a signal.
(28)
The base station according to (27), wherein the control unit transmits the same user data to the terminal device using a plurality of selected beams.
(29)
Communicating with base stations that form multiple beams and communicate with each other
The first report information for downlink user data regarding the reception result of a group of downlink reference signals including a plurality of downlink reference signals transmitted from the base station using a beam, and the terminal device by the base station. To report the second report information for the targeted beam tracking to the base station by the processor, and
How to include.
(30)
Computer,
A communication unit that communicates with a base station that forms multiple beams and communicates with
The first report information for downlink user data regarding the reception result of a group of downlink reference signals including a plurality of downlink reference signals transmitted from the base station using a beam, and the terminal device by the base station. A control unit that reports the second report information for target beam tracking to the base station, and
A recording medium on which a program for functioning as is recorded.
(31)
Forming multiple beams to communicate with the terminal device,
First report information for downlink user data relating to transmission of a group of downlink reference signals including a plurality of downlink reference signals transmitted using a beam to the terminal device, reception results of the group of downlink reference signals. And the reception of the second report information for beam tracking for the terminal device from the terminal device, the first transmission setting based on the first report information, and the second report information based on the second report information. Setting the transmission of 2 by the processor and
How to include.
(32)
Computer,
A communication unit that forms multiple beams and communicates with the terminal device,
First report information for downlink user data relating to transmission of a group of downlink reference signals including a plurality of downlink reference signals transmitted using a beam to the terminal device, reception results of the group of downlink reference signals. And the reception of the second report information for beam tracking for the terminal device from the terminal device, the first transmission setting based on the first report information, and the second report information based on the second report information. The control unit that sets the transmission of 2 and
A recording medium on which a program for functioning as is recorded.
(33)
Forming multiple beams to communicate with the base station,
Transmitting each of the multiple uplink reference signals by the processor with beams directed in different directions,
How to include.
(34)
Computer,
A communication unit that forms multiple beams and communicates with the base station,
A control unit that transmits each of a plurality of uplink reference signals using beams directed in different directions,
A recording medium on which a program for functioning as is recorded.
(35)
Forming multiple beams to communicate with the terminal device,
Each of the plurality of sets of downlink reference signals is transmitted by the processor using a group of beams passing through each of the plurality of paths arriving from different directions for the terminal device.
How to include.
(36)
Computer,
A communication unit that forms multiple beams and communicates with the terminal device,
A control unit that transmits each of a plurality of groups of downlink reference signals using a group of beams that pass through each of a plurality of paths arriving from different directions for the terminal device.
A recording medium on which a program for functioning as is recorded.

1 システム
100 基地局
110 アンテナ部
120 無線通信部
130 ネットワーク通信部
140 記憶部
150 制御部
151 設定部
153 通信制御部
200 端末装置
210 アンテナ部
220 無線通信部
230 記憶部
240 制御部
241 設定部
243 通信制御部
1 System 100 Base station 110 Antenna unit 120 Wireless communication unit 130 Network communication unit 140 Storage unit 150 Control unit 151 Setting unit 153 Communication control unit 200 Terminal equipment 210 Antenna unit 220 Wireless communication unit 230 Storage unit 240 Control unit 241 Setting unit 243 Communication Control unit

Claims (14)

複数の方向の各々へ向けた複数のUEビームを形成して基地局と通信する通信部と、
複数のアップリンクリファレンス信号の各々を異なる方向へ向けたUEビームを用いて送信する制御部と、
を備え、
前記通信部は、前記基地局により前記複数のアップリンクリファレンス信号の受信結果に応じて選択された、複数の一群のeNBビームを用いて送信された複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の各々を受信し、
前記制御部は、前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果を示す情報を前記基地局に報告し、
前記通信部は、前記基地局により前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果に応じて選択された、複数の一群のeNBビームの各々を用いて送信されたデータを受信する端末装置。
A communication unit that forms multiple UE beams in each of multiple directions and communicates with the base station.
A control unit that transmits each of a plurality of uplink reference signals using a UE beam directed in different directions,
With
The communication unit receives each of the plurality of groups of downlink reference signals transmitted using the plurality of groups of eNB beams selected by the base station according to the reception result of the plurality of uplink reference signals. And
The control unit reports to the base station information indicating the reception result of the plurality of groups of downlink reference signals.
The communication unit is a terminal device that receives data transmitted using each of the plurality of groups of eNB beams selected by the base station according to the reception result of the plurality of groups of downlink reference signals.
前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果を示す情報は、前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の送信に用いられた前記複数の一群のeNBビームの各々から選択されビームを示す情報を含む、請求項に記載の端末装置。 The information indicating the reception result of the plurality of groups of downlink reference signals includes information indicating a beam selected from each of the plurality of groups of eNB beams used for transmitting the plurality of groups of downlink reference signals. The terminal device according to claim 1, which includes. 前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果を示す情報は、前記一群のダウンリンクリファレンス信号の受信品質を示す情報を含む、請求項に記載の端末装置。 Information indicating the reception result of the plurality of a group of downlink reference signal includes information indicating the reception quality of the set of downlink reference signal, the terminal device according to claim 1. 前記制御部は、前記複数のアップリンクリファレンス信号の各々を、互いに時間、周波数又は符号の少なくともいずれかで直交するリソースを用いて送信する、請求項1〜のいずれか一項に記載の端末装置。 The terminal according to any one of claims 1 to 3 , wherein the control unit transmits each of the plurality of uplink reference signals using resources that are orthogonal to each other at least in time, frequency, or sign. apparatus. 前記制御部は、前記複数のアップリンクリファレンス信号の各々を、互いに異なる送信周期で送信する、請求項1〜のいずれか一項に記載の端末装置。 The terminal device according to any one of claims 1 to 4 , wherein the control unit transmits each of the plurality of uplink reference signals at different transmission cycles. 端末装置にとって異なる方向から到来する複数の経路の各々を経由する一群eNBビームを形成して前記端末装置と通信し、前記端末装置が複数の方向へ向けた複数のUEビームを用いて送信た複数のアップリンクリファレンス信号を受信する通信部と、
前記複数のアップリンクリファレンス信号の受信結果に応じて選択した複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の各々を、前記端末装置にとって異なる方向から到来する複数の経路の各々を経由する一群のeNBビームを用いて送信する制御部と、
を備え、
前記通信部は、前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果を示す情報を前記端末装置から受信し、
前記制御部は、前記複数のアップリンクリファレンス信号の受信結果に応じて複数の一群のeNBビームを選択し、
前記通信部は、選択された複数の一群のeNBビームの各々を用いてデータを前記端末装置に送信する、基地局。
To form a group of eNB beam passing through each of the plurality of paths arriving from different directions for the terminal device in communication with the terminal device, and transmits using a plurality of UE beams said terminal device is directed to a plurality of directions A communication unit that receives multiple uplink reference signals,
Each of the plurality of groups of downlink reference signals selected according to the reception result of the plurality of uplink reference signals is used as a group of eNB beams passing through each of the plurality of paths arriving from different directions for the terminal device. And the control unit to send
With
The communication unit receives information indicating the reception result of the plurality of groups of downlink reference signals from the terminal device.
The control unit selects a plurality of groups of eNB beams according to the reception results of the plurality of uplink reference signals.
The communication unit is a base station that transmits data to the terminal device using each of a plurality of selected groups of eNB beams.
前記制御部は、前記一群のダウンリンクリファレンス信号に含まれる複数のダウンリンクリファレンス信号の各々を、時間及び周波数が同一のリソースを用いて送信する、請求項に記載の基地局。 The base station according to claim 6 , wherein the control unit transmits each of a plurality of downlink reference signals included in the group of downlink reference signals using resources having the same time and frequency. 前記制御部は、前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の各々を、互いに時間又は周波数の少なくともいずれかで直交するリソースを用いて送信する、請求項6または請求項7に記載の基地局。 The base station according to claim 6 or 7 , wherein the control unit transmits each of the plurality of groups of downlink reference signals using resources that are orthogonal to each other at least in time or frequency. 前記制御部は、ユーザデータを前記端末装置に送信するためのビームを、前記端末装置における前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果を示す情報に基づいて、前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の送信に用いた複数の一群のeNBビームの各々から選択する、請求項のいずれか一項に記載の基地局。 The control unit emits a beam for transmitting user data to the terminal device based on the information indicating the reception result of the plurality of groups of downlink reference signals in the terminal device, and the plurality of groups of downlink references. selecting from each of the plurality of first group of eNB beam used for transmitting the signal, the base station according to any one of claims 6-8. 前記制御部は、選択した複数のビームを用いて、同一のユーザデータを前記端末装置に送信する、請求項に記載の基地局。 The base station according to claim 9 , wherein the control unit transmits the same user data to the terminal device using a plurality of selected beams. 複数の方向の各々へ向けた複数のUEビームを形成して基地局と通信することと、
複数のアップリンクリファレンス信号の各々を異なる方向へ向けたUEビームを用いてプロセッサにより送信することと、
を含み、
前記基地局により前記複数のアップリンクリファレンス信号の受信結果に応じて選択された、複数の一群のeNBビームを用いて送信された複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の各々を受信し、前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果を示す情報を前記基地局に報告し、前記基地局により前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果に応じて選択された、複数の一群のeNBビームの各々を用いて送信されたデータを受信する方法。
Forming multiple UE beams in each of multiple directions to communicate with the base station,
Transmission by the processor using UE beams with each of the multiple uplink reference signals directed in different directions,
Including
Each of the plurality of groups of downlink reference signals transmitted using the plurality of groups of eNB beams selected by the base station according to the reception result of the plurality of uplink reference signals is received, and the plurality of downlink reference signals are received. Information indicating the reception result of a group of downlink reference signals is reported to the base station, and a plurality of groups of eNB beams selected by the base station according to the reception result of the plurality of groups of downlink reference signals. A method of receiving data transmitted using each.
コンピュータを、
複数の方向の各々へ向けた複数のUEビームを形成して基地局と通信する通信部と、
複数のアップリンクリファレンス信号の各々を異なる方向へ向けたUEビームを用いて送信する制御部と、
として機能させ、
前記通信部は、前記基地局により前記複数のアップリンクリファレンス信号の受信結果に応じて選択された、複数の一群のeNBビームを用いて送信された複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の各々を受信し、
前記制御部は、前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果を示す情報を前記基地局に報告し、
前記通信部は、前記基地局により前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果に応じて選択された、複数の一群のeNBビームの各々を用いて送信されたデータを受信するためのプログラムを記録した記録媒体。
Computer,
A communication unit that forms multiple UE beams in each of multiple directions and communicates with the base station.
A control unit that transmits each of a plurality of uplink reference signals using a UE beam directed in different directions,
To function as
The communication unit receives each of the plurality of groups of downlink reference signals transmitted using the plurality of groups of eNB beams selected by the base station according to the reception result of the plurality of uplink reference signals. And
The control unit reports to the base station information indicating the reception result of the plurality of groups of downlink reference signals.
The communication unit provides a program for receiving data transmitted using each of the plurality of groups of eNB beams selected by the base station according to the reception result of the plurality of groups of downlink reference signals. The recording medium on which it was recorded.
端末装置にとって異なる方向から到来する複数の経路の各々を経由する一群eNBビームを形成して前記端末装置と通信し、前記端末装置が複数の方向へ向けた複数のUEビームを用いて送信た複数のアップリンクリファレンス信号を受信することと、
前記複数のアップリンクリファレンス信号の受信結果に応じて選択した複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の各々を、前記端末装置にとって異なる方向から到来する複数の経路の各々を経由する一群のeNBビームを用いて送信することと、
を含み、
前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果を示す情報を前記端末装置から受信し、前記複数のアップリンクリファレンス信号の受信結果に応じて複数の一群のeNBビームを選択し、選択された複数の一群のeNBビームの各々を用いてデータを前記端末装置に送信する方法。
To form a group of eNB beam passing through each of the plurality of paths arriving from different directions for the terminal device in communication with the terminal device, and transmits using a plurality of UE beams said terminal device is directed to a plurality of directions To receive multiple uplink reference signals
Each of the plurality of groups of downlink reference signals selected according to the reception result of the plurality of uplink reference signals is used as a group of eNB beams passing through each of the plurality of paths arriving from different directions for the terminal device. To send and
Including
Information indicating the reception result of the plurality of groups of downlink reference signals is received from the terminal device, and the plurality of groups of eNB beams are selected according to the reception results of the plurality of uplink reference signals, and the selected plurality of eNB beams are selected. A method of transmitting data to the terminal device using each of a group of eNB beams.
コンピュータを、
端末装置にとって異なる方向から到来する複数の経路の各々を経由する一群eNBビームを形成して前記端末装置と通信し、前記端末装置が複数の方向へ向けた複数のUEビームを用いて送信た複数のアップリンクリファレンス信号を受信する通信部と、
前記複数のアップリンクリファレンス信号の受信結果に応じて選択した複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の各々を、前記端末装置にとって異なる方向から到来する複数の経路の各々を経由する一群のeNBビームを用いて送信する制御部と、
として機能させ、
前記通信部は、前記複数の一群のダウンリンクリファレンス信号の受信結果を示す情報を前記端末装置から受信し、
前記制御部は、前記複数のアップリンクリファレンス信号の受信結果に応じて複数の一群のeNBビームを選択し、
前記通信部は、選択された複数の一群のeNBビームの各々を用いてデータを前記端末装置に送信するためのプログラムを記録した記録媒体。
Computer,
To form a group of eNB beam passing through each of the plurality of paths arriving from different directions for the terminal device in communication with the terminal device, and transmits using a plurality of UE beams said terminal device is directed to a plurality of directions A communication unit that receives multiple uplink reference signals,
Each of the plurality of groups of downlink reference signals selected according to the reception result of the plurality of uplink reference signals is used as a group of eNB beams passing through each of the plurality of paths arriving from different directions for the terminal device. And the control unit to send
To function as
The communication unit receives information indicating the reception result of the plurality of groups of downlink reference signals from the terminal device.
The control unit selects a plurality of groups of eNB beams according to the reception results of the plurality of uplink reference signals.
The communication unit is a recording medium on which a program for transmitting data to the terminal device using each of a plurality of selected groups of eNB beams is recorded.
JP2019218942A 2019-12-03 2019-12-03 Terminal equipment, base stations, methods and recording media Active JP6888663B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019218942A JP6888663B2 (en) 2019-12-03 2019-12-03 Terminal equipment, base stations, methods and recording media

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019218942A JP6888663B2 (en) 2019-12-03 2019-12-03 Terminal equipment, base stations, methods and recording media

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016150169A Division JP6634982B2 (en) 2016-07-29 2016-07-29 Terminal device, base station, method and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020031451A JP2020031451A (en) 2020-02-27
JP6888663B2 true JP6888663B2 (en) 2021-06-16

Family

ID=69622953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019218942A Active JP6888663B2 (en) 2019-12-03 2019-12-03 Terminal equipment, base stations, methods and recording media

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6888663B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9319124B2 (en) * 2011-08-16 2016-04-19 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for supporting multi-antenna transmission in beamformed wireless communication system
WO2013100719A1 (en) * 2011-12-28 2013-07-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Beamforming method and apparatus for acquiring transmission beam diversity in a wireless communication system
US9392639B2 (en) * 2013-02-27 2016-07-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for channel sounding in beamformed massive MIMO systems

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020031451A (en) 2020-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11483791B2 (en) System and method for network positioning of devices in a beamformed communications system
JP6634982B2 (en) Terminal device, base station, method and recording medium
WO2017086011A1 (en) Terminal device, radio communication device and communication method
US10862564B2 (en) Base station, terminal apparatus, method and recording medium
JP6891419B2 (en) Terminal equipment, base stations, methods and recording media
JP2019146219A (en) Communication device, method, and program
KR102332909B1 (en) Terminal device, base station, method and recording medium
WO2015186380A1 (en) Terminal apparatus, base station, and program
WO2016121251A1 (en) Device and method
US10849129B2 (en) Communication control apparatus, communication control method and terminal apparatus
WO2015170651A1 (en) Device
WO2018230246A1 (en) Communication device, communication control method, and computer program
US11284275B2 (en) Communication apparatus and communication method
JP6888663B2 (en) Terminal equipment, base stations, methods and recording media

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210503

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6888663

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151