JP6883771B2 - Electronics - Google Patents
Electronics Download PDFInfo
- Publication number
- JP6883771B2 JP6883771B2 JP2017017012A JP2017017012A JP6883771B2 JP 6883771 B2 JP6883771 B2 JP 6883771B2 JP 2017017012 A JP2017017012 A JP 2017017012A JP 2017017012 A JP2017017012 A JP 2017017012A JP 6883771 B2 JP6883771 B2 JP 6883771B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- surface portion
- curved
- antenna
- portions
- electronic device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Details Of Aerials (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
Description
本開示は、アンテナを有する電子機器に関する。 The present disclosure relates to an electronic device having an antenna.
特許文献1は、自動車用ワイヤレスドアロック装置において、合成樹脂製のハウジングの底部に銅箔製のアンテナを印刷した構成を開示している。
スマートフォンやポータブルコンピュータなどの電子機器では、種々の無線通信規格用のアンテナが設けられているが、無線通信用の周波数帯域は広域化が進んでいる。 Electronic devices such as smartphones and portable computers are provided with antennas for various wireless communication standards, but the frequency band for wireless communication is becoming wider.
本開示は、大型化を抑制しつつ、無線通信周波数帯域の広域化に対応可能な電子機器を提供する。 The present disclosure provides an electronic device capable of widening a wide area of a wireless communication frequency band while suppressing an increase in size.
本開示の電子機器は、電子部品を収容するケースを有する。
ケースは、対向する一対の主面部と複数の側面部とを有する。
複数の側面部のうち少なくとも2つの隣り合う側面部が単一の側面部材で構成されている。
側面部材の内面にアンテナが設けられている。
The electronic device of the present disclosure has a case for accommodating an electronic component.
The case has a pair of main surface portions and a plurality of side surface portions that face each other.
At least two adjacent side surfaces of the plurality of side surfaces are composed of a single side surface member.
An antenna is provided on the inner surface of the side member.
本開示では、電子機器のケースの側面部材の内面にアンテナを設けているので、ケース内の電子部品の収容スペースに与える影響が少ない。また、隣り合う少なくとも2つの側面部を単一の側面部材で構成したので、これらの少なくとも2つの側面部の内面を連続的に使用してアンテナを配置できる。そのため、複数の側面の各々が個別の部材で構成されている場合と比べ、ケースの寸法が同じ場合でも、アンテナの配置可能領域を増大できる。よって、大型化を抑制しつつ対応周波数帯域を広域化できる。 In the present disclosure, since the antenna is provided on the inner surface of the side member of the case of the electronic device, the influence on the storage space of the electronic component in the case is small. Further, since at least two adjacent side surface portions are composed of a single side surface member, the antenna can be arranged by continuously using the inner surfaces of these at least two side surface portions. Therefore, the area in which the antenna can be arranged can be increased even when the dimensions of the case are the same, as compared with the case where each of the plurality of side surfaces is composed of individual members. Therefore, it is possible to widen the corresponding frequency band while suppressing the increase in size.
以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。 Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the drawings as appropriate. However, more detailed explanation than necessary may be omitted. For example, detailed explanations of already well-known matters and duplicate explanations for substantially the same configuration may be omitted. This is to avoid unnecessary redundancy of the following description and to facilitate the understanding of those skilled in the art.
なお、発明者は、当業者が本開示を十分に理解するために添付図面および以下の説明を提供するのであって、これらによって特許請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。 It should be noted that the inventor intends to limit the subject matter described in the claims by those skilled in the art by providing the accompanying drawings and the following description in order to fully understand the present disclosure. Absent.
(実施の形態1)
以下、図面を参照して実施の形態1を説明する。
(Embodiment 1)
Hereinafter, the first embodiment will be described with reference to the drawings.
[1.構成]
[1−1.概要]
図1は、実施形態1におけるポータブルコンピュータの外観を示す斜視図である。図2は、ポータブルコンピュータの断面を模式的に示した図である。ポータブルコンピュータ1は、電子機器の一例である。ポータブルコンピュータ1のケース10の内部には、中央演算処理装置(CPU)、メモリ、ソリッドステートドライブ(SSD)、画像プロセッサ、通信モジュール等、種々の電子部品が収容されている。なお、図1以後の図面では前後、左右、上下の方向表示を適宜付している。この方向表示は、ポータブルコンピュータ1を一般的な利用方法で利用した場合における方向を示したものであり、以後において説明及び理解の容易のためこの方向表示を用いて説明を行うが、実使用時等においてこれらで示した方向に拘束されるものではない。なお、方向表示における左右方向は装置幅方向、前後方向は装置厚み方向、上下方向は装置上下方向に相当し、読み替えることが可能である。
[1. Constitution]
[1-1. Overview]
FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of the portable computer according to the first embodiment. FIG. 2 is a diagram schematically showing a cross section of a portable computer. The
[1−2.ケース及びアンテナの構造]
ケース10は、略直方体状の形状を有する。ケース10は、前面部10a(一方の主面部)、後面部10b(他方の主面部)、上側面部10c、左側面部10d、下側面部10e,及び右側面部10f(複数の側面部)を有する。前面部10aは前面部材11で構成され、後面部10bは後面部材15で構成され、上側面部10cは第2側面部材14で構成され、左側面部10dは第1側面部材12で構成され、下側面部10e及び右側面部10fは単一の第3側面部材13で構成されている。
[1-2. Case and antenna structure]
The
第1側面部材12や第2側面部材14の内側には、外部機器接続用のコネクタ(図示せず)が収容されており、第1側面部材12や第2側面部材14に設けられた蓋(図示せず)を開閉することで、コネクタにアクセス可能となっている。
A connector (not shown) for connecting an external device is housed inside the first
第3側面部材13は、上記のような蓋等は設けられていないが、内面13iが、無線通信用のアンテナ20の配置領域(アンテナ配置領域Ar)として利用される。アンテナ20は、使用周波数帯域が異なる第1アンテナ21、第2アンテナ22、及び第3アンテナ23を含む。
The third
図3は、第3側面部材13を内面13i側から見た斜視図である。図4は、第3側面部材13の右側面部10fの断面図(図3のA−A線による断面)である。なお、第3側面部材13の下側面部10eの断面は右側面部10fの断面とほぼ同じであるため、図示を省略する。第3側面部材13は、電波透過性を有する樹脂製であり、射出成形により形成されている。右側面部10fと下側面部10eとが一体的に射出成形により形成されることで、第3側面部材13の内面13iは、右側面部10fと下側面部10eとの間に継ぎ目がない連続した面となっている。
FIG. 3 is a perspective view of the third
第1アンテナ21、第2アンテナ22、及び第3アンテナ23は、上記のような第3側面部材13の内面13iに、レーザ直接構造化(LDS)技術を利用した金属めっきにより形成されている。
The
第1アンテナ21、第2アンテナ22、及び第3アンテナ23は、概ね右側面部10f及び下側面部10eの内面13iの長手方向に沿って延びている。第1アンテナ21、第2アンテナ22、及び第3アンテナ23は、種々の無線LAN規格やLTE規格等に基づく使用周波数帯域に対応可能に構成されている。
The
第3側面部材13の右側面部10fは、前面部10a及び後面部10b側の部分が湾曲するように構成され、縦面部10faと、湾曲部10fb,10fcとを有する。縦面部10faは、前面部10aに垂直である。湾曲部10fbは、縦面部13faと前面部10aとの間で円弧状に延びる曲面であり、円弧状の断面を有する。湾曲部10fcは、縦面部13faと後面部10bとの間で円弧状に延びる曲面であり、円弧状の断面を有する。
The right
第3側面部材13の下側面部10eは、前面部10a及び後面部10b側の部分が湾曲するように構成され、縦面部10eaと、湾曲部10eb,10ecとを有する。縦面部10eaは、前面部10aに垂直である。湾曲部10ebは、縦面部13eaと前面部10aとの間で円弧状に延びる曲面であり、円弧状の断面を有する。湾曲部10ecは、縦面部13eaと後面部10bとの間で円弧状に延びる曲面であり、円弧状の断面を有する。
The lower
第3側面部材13の右側面部10f及び下側面部10eのうち、これらが接続される部分である接続部13cは、曲面部13ca,13cb,13ccで構成されている。曲面部13caは、右側面部10fの縦面部10faと下側面部10eの縦面部10eaとを滑らかに繋ぐ(接続する)曲面形状を有する。曲面部13cbは、右側面部10fの湾曲部10fbと下側面部10eの湾曲部10ebと曲面部13caとを滑らかに繋ぐ(接続する)曲面形状を有する。曲面部13ccは、右側面部10fの湾曲部10fcと下側面部10eの湾曲部10ecと曲面部13caとを滑らかに繋ぐ(接続する)曲面形状を有する。
Of the right
第1アンテナ21は、湾曲部10fb,10eb(接続部13cの曲面部13cbを含む)の内面13iに形成されている。第2アンテナ22は、縦面部10fa,10ea(接続部13cの曲面部13caを含む)の内面13iに形成されている。第3アンテナ23は、縦面部10fa,10ea、湾曲部10fc,10ec(接続部13cの曲面部13ca,13ccを含む)の内面13iに形成されている。
The
接続部13cを、曲面形状を有する曲面部13ca,13cb,13ccで構成したことで、第1アンテナ21、第2アンテナ22、及び第3アンテナ23の曲げの曲率を小さくできる。そのため、直交する右側面部10f及び下側面部10eに第1アンテナ21、第2アンテナ22、及び第3アンテナ23を設けた場合でも、良好なアンテナ特性を得ることができる。
By configuring the connecting
図5は、比較例のポータブルコンピュータの外観を示す斜視図である。比較例のポータブルコンピュータ100のケース110は、左側面部110dを構成する第1側面部材112、上側面部110cを構成する第2側面部材114、右側面部110fを構成する第3側面部材113、及び下側面部110eを構成する第4側面部材115を有している。比較例のケース110では、実施の形態1のケース10とは異なり、右側面部110fを構成する部材と下側面部110eを構成する部材とが個別に設けられている。
FIG. 5 is a perspective view showing the appearance of the portable computer of the comparative example. The
ここで、レーザ直接構造化(LDS)技術では複数の部材にまたがってアンテナを形成することは困難である。そのため、比較例のケース110の場合、アンテナを形成することができる領域Ardは、例えば、図5に示すように第3側面部材113の内面のみとなり、十分な面積や長さを得ることができない。
Here, it is difficult to form an antenna across a plurality of members by laser direct structuring (LDS) technology. Therefore, in the case of
本開示の発明者は、これについて種々の検討を行い、隣接する下側面部10eと右側面部10fとを単一の第3側面部材13で構成するとともに、第3側面部材13の内面13iにアンテナ20を設けるという構成の知見を得た。これにより、複数の側面部が個別の部材で構成されている場合と比べ大きなアンテナ配置領域Arを構成できる。したがって、無線通信において使用可能な周波数帯域を広域化できる。また、ケース10内の空間を、電子部品類を配置するための空間として有効に利用できる。
The inventor of the present disclosure has made various studies on this, and has formed the adjacent lower
また、本実施形態では、第3側面部材13の右側面部10f及び下側面部10eにおける、前面部10a及び後面部10b側の部分(湾曲部10fb,10fc,10eb,10ec)を湾曲させたことで、例えば縦面部10fa,10eaを直線的に延長した場合よりも、第3側面部材13の内面13iの面積を増大させることができる。つまり、アンテナ配置領域Arを拡張し、より多くのアンテナを配置することができる。
Further, in the present embodiment, the
[2.効果等]
本実施の形態のポータブルコンピュータ1(電子機器の一例)は、電子部品を収容するケース10を有する。
ケース10は、対向する前面部10a及び後面部10b(一対の主面部)と、上側面部10c、左側面部10d、下側面部10e,及び右側面部10f(複数の側面部)とを有する。
上側面部10c、左側面部10d、下側面部10e,及び右側面部10fのうち下側面部10e及び右側面部10f(少なくとも2つの隣り合う側面部)が第3側面部材13(単一の側面部材)で構成されている。
第3側面部材13の内面13iにアンテナ20が設けられている。
[2. Effect, etc.]
The portable computer 1 (an example of an electronic device) of the present embodiment has a
The
Of the upper
The
これにより、ケース10内のスペースを電子部品の収容スペースとして有効に利用できる。また、隣り合う下側面部10e及び右側面部10fを単一の第3側面部材13で構成したので、これらの下側面部10e及び右側面部10fの内面13iを連続的に使用してアンテナ20を設けることができる。そのため、上記複数の側面部の各々が個別の部材で構成されている場合と比べ、大きなアンテナ配置領域Arを構成できる。したがって、無線通信において使用可能な周波数帯域を広域化できる。また、ケース10内の空間を、電子部品類を配置するための空間として有効に利用できる。
As a result, the space inside the
また、本実施の形態のポータブルコンピュータ1において、単一の第3側面部材13に含まれる右側面部10f及び下側面部10eの各々は、前面部10a及び後面部10b側(少なくとも一方の主面部側)に、湾曲部10fb,10fc,10eb,10ecを有する。
アンテナ20の少なくとも一部は、湾曲部10fb,10fc,10eb,10ecの内面13iに設けられている。
Further, in the
At least a part of the
これにより、湾曲部10fb,10fc,10eb,10ecが設けられていない場合と比べ、第3側面部材13の内面13iの面積を増大させ、アンテナ配置領域Arを拡張することができる。
As a result, the area of the
また、本実施の形態のポータブルコンピュータ1において、単一の第3側面部材13に含まれる右側面部10f及び下側面部10eの各々は、前面部10a及び後面部10b(一対の主面部)に垂直な縦面部10ea,10faを有するとともに、隣り合う縦面部10ea,10fa同士が接続されている。
隣り合う縦面部10ea,10fa同士が接続される部分は、曲面形状を有する曲面部13ca(第1の曲面部)で構成されている。
アンテナ20の少なくとも一部は、曲面部13ca(第1の曲面部)の内面13iに設けられている。
Further, in the
The portion where the adjacent vertical surface portions 10ea and 10fa are connected to each other is composed of a curved surface portion 13ca (first curved surface portion) having a curved surface shape.
At least a part of the
これにより、アンテナ20の急激な折れ曲がりを抑制し、良好なアンテナ特性を得ることができる。
As a result, it is possible to suppress abrupt bending of the
また、本実施の形態のポータブルコンピュータ1において、隣り合う湾曲部10eb,10fb同士が接続され,隣り合う湾曲部10ec,10fc同士が接続されている。
隣り合う湾曲部10eb,10fb同士が接続される部分は、曲面形状を有する曲面部13cb(第2の曲面部)で構成され、隣り合う湾曲部10ec,10fc同士が接続される部分は、曲面形状を有する曲面部13cc(第2の曲面部)で構成されている。
アンテナ20の少なくとも一部は、曲面部13cb,13cc(第2の曲面部)の内面13iに設けられている。
Further, in the
The portion where the adjacent curved portions 10eb and 10fb are connected to each other is composed of the curved surface portion 13cc (second curved surface portion) having a curved surface shape, and the portion where the adjacent curved portions 10ec and 10fc are connected to each other has a curved surface shape. It is composed of a
At least a part of the
これにより、アンテナ20の急激な折れ曲がりを抑制し、良好なアンテナ特性を得ることができる。
As a result, it is possible to suppress abrupt bending of the
また、本実施の形態のポータブルコンピュータ1において、アンテナ20は、異なる周波数帯域用の第1アンテナ21、第2アンテナ22、及び第3アンテナ23(複数のアンテナ)を含む。
Further, in the
これにより、ポータブルコンピュータ1において、種々の周波数帯域を利用する種々の通信規格の無線通信を行うことができる。
As a result, the
また、本実施の形態のポータブルコンピュータ1において、アンテナ20は、第3側面部材13の内面13iにレーザ直接構造化により形成されている。
Further, in the
これにより、第3側面部材13の内面13iに寸法精度等に優れたアンテナ20を形成できる。また、アンテナ20が内面13iから突出しないため、ケース10内のスペースを電子部品の収容スペースとしてより一層有効に利用できる。
As a result, the
(他の実施形態)
以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態1を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用可能である。また、上記実施の形態1で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。そこで、以下、他の実施の形態を例示する。
(Other embodiments)
As described above, the first embodiment has been described as an example of the technology disclosed in the present application. However, the technique in the present disclosure is not limited to this, and can be applied to embodiments in which changes, replacements, additions, omissions, etc. are made as appropriate. It is also possible to combine the components described in the first embodiment to form a new embodiment. Therefore, other embodiments will be illustrated below.
(1)前記実施の形態では、ケース10は、上側面部10c、左側面部10d、下側面部10e,及び右側面部10fの4個の側面部を備え、これらの側面部のうち隣り合う2個の下側面部10e及び右側面部10fを単独で構成する第3側面部材13を備えている。しかし、本開示において、ケースが有する側面部の数は、3個あるいは5個以上でもよい。また、これらの側面部のうちの隣り合う少なくとも2つ以上の側面部を単独の側面部材で構成し、この側面部材の内面にアンテナを設けてもよい。
(1) In the above embodiment, the
(2)前記実施の形態では、右側面部10f及び下側面部10e(隣り合う側面部)において、前面部10a及び後面部10b側の両方に、湾曲部10fb,10fc,10eb,10ecが設けられている。しかし、本開示では、隣り合う側面部においていずれか一方の主面部側にのみ湾曲部を設けてもよい。
(2) In the above embodiment, curved portions 10fb, 10fc, 10eb, and 10ec are provided on both the
以上のように、本開示における技術の例示として、実施の形態を説明した。そのために、添付図面および詳細な説明を提供した。したがって、添付図面および詳細な説明に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須な構成要素だけでなく、上記技術を例示するために、課題解決のためには必須でない構成要素も含まれ得る。そのため、それらの必須ではない構成要素が添付図面や詳細な説明に記載されていることをもって、直ちに、それらの必須ではない構成要素が必須であるとの認定をするべきではない。また、上述の実施の形態は、本開示における技術を例示するためのものであるから、特許請求の範囲またはその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略などを行うことができる。 As described above, an embodiment has been described as an example of the technique in the present disclosure. To that end, the accompanying drawings and detailed description are provided. Therefore, among the components described in the attached drawings and the detailed description, not only the components essential for solving the problem but also the components not essential for solving the problem in order to exemplify the above technology. Can also be included. Therefore, the fact that those non-essential components are described in the accompanying drawings and detailed description should not immediately determine that those non-essential components are essential. Further, since the above-described embodiment is for exemplifying the technique in the present disclosure, various changes, replacements, additions, omissions, etc. can be made within the scope of claims or the equivalent scope thereof.
本開示は、アンテナを有する電子機器において広く利用可能である。 The present disclosure is widely available in electronic devices having antennas.
1 ポータブルコンピュータ
10 ケース
10a 前面部
10b 後面部
10c 上側面部
10d 左側面部
10e 下側面部
10ea 縦面部
10eb,10ec 湾曲部
10f 右側面部
10fa 縦面部
10fb,10fc 湾曲部
11 前面部材
12 第1側面部材
13 第3側面部材
13c 接続部
13ca,13cb,13cc 曲面部
13i 内面
14 第2側面部材
15 後面部材
20 アンテナ
21 第1アンテナ
22 第2アンテナ
23 第3アンテナ
Ar アンテナ配置領域
1
Claims (7)
前記ケースは、対向する一対の主面部と複数の側面部とを有し、
前記複数の側面部は、第1の側面部と、第2の側面部と、第3の側面部と、第4の側面部とを含み、
前記第1の側面部は第1側面部材で構成され、
前記第2の側面部は第2側面部材で構成され、
前記第3の側面部および前記第4の側面部は第3側面部材で構成され、
前記第3側面部材は、前記対向する一対の主面部側に湾曲部を有し、
前記第3側面部材の内面に複数のアンテナが設けられており、
前記複数のアンテナは、前記第3の側面部および前記第4の側面部の内面の長手方向に沿って延在し、
前記複数のアンテナの少なくとも一部は、前記湾曲部の内面に設けられている、
電子機器。 An electronic device that has a case for accommodating electronic components.
The case has a pair of main surface portions and a plurality of side surface portions that face each other.
The plurality of side surface portions include a first side surface portion, a second side surface portion, a third side surface portion, and a fourth side surface portion.
The first side surface portion is composed of a first side surface member.
The second side surface portion is composed of a second side surface member.
The third side surface portion and the fourth side surface portion are composed of a third side surface member.
The third side surface member has a curved portion on the side of the pair of main surface portions facing each other.
A plurality of antennas are provided on the inner surface of the third side surface member.
The plurality of antennas extend along the longitudinal direction of the inner surface of the third side surface portion and the fourth side surface portion.
At least a part of the plurality of antennas is provided on the inner surface of the curved portion.
Electronics.
前記隣り合う縦面部同士が接続される部分は、曲面形状を有する第1の曲面部で構成され、
前記複数のアンテナの少なくとも一部は、前記第1の曲面部の内面に設けられている、
請求項1に記載の電子機器。 The third side surface member has a vertical surface portion perpendicular to the pair of main surface portions, and adjacent vertical surface portions are connected to each other.
The portion where the adjacent vertical surface portions are connected to each other is composed of a first curved surface portion having a curved surface shape.
At least a part of the plurality of antennas is provided on the inner surface of the first curved surface portion.
The electronic device according to claim 1.
前記隣り合う湾曲部同士が接続される部分は、曲面形状を有する第2の曲面部で構成され、
前記複数のアンテナの少なくとも一部は、前記第2の曲面部の内面に設けられている、
請求項2に記載の電子機器。 Adjacent curved parts are connected to each other,
The portion where the adjacent curved portions are connected to each other is composed of a second curved portion having a curved surface shape.
At least a part of the plurality of antennas is provided on the inner surface of the second curved surface portion.
The electronic device according to claim 2.
請求項1から3のいずれか1項に記載の電子機器。 The plurality of antennas include a plurality of antennas for different frequency bands.
The electronic device according to any one of claims 1 to 3.
請求項1から4のいずれか1項に記載の電子機器。 The plurality of antennas are formed on the inner surface of the side surface member by laser direct structuring.
The electronic device according to any one of claims 1 to 4.
請求項1から5のいずれか1項に記載の電子機器。 The electronic device according to any one of claims 1 to 5.
請求項1から6のいずれか1項に記載の電子機器。 The electronic device according to any one of claims 1 to 6.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017017012A JP6883771B2 (en) | 2017-02-01 | 2017-02-01 | Electronics |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017017012A JP6883771B2 (en) | 2017-02-01 | 2017-02-01 | Electronics |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018125734A JP2018125734A (en) | 2018-08-09 |
JP6883771B2 true JP6883771B2 (en) | 2021-06-09 |
Family
ID=63111649
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017017012A Active JP6883771B2 (en) | 2017-02-01 | 2017-02-01 | Electronics |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6883771B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4754601B2 (en) * | 2005-01-31 | 2011-08-24 | 富士通コンポーネント株式会社 | Antenna device |
JP2012525065A (en) * | 2009-04-21 | 2012-10-18 | モレックス インコーポレイテド | 3D antenna |
KR101610207B1 (en) * | 2010-01-07 | 2016-04-07 | 엘지전자 주식회사 | Mobile terminal |
KR101323134B1 (en) * | 2012-06-01 | 2013-10-30 | 주식회사 이엠따블유 | Antenna and communication device including the same |
-
2017
- 2017-02-01 JP JP2017017012A patent/JP6883771B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018125734A (en) | 2018-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10439270B2 (en) | Antenna structure and electronic device | |
CN108448230B (en) | Antenna system and communication terminal | |
JP5743037B2 (en) | Resin multilayer substrate and electronic equipment | |
US10178455B2 (en) | Electronic device including sound output module and housing for the electronic device | |
US20070273594A1 (en) | Laptop personal computer with a radio communication antenna | |
JP6598912B2 (en) | Connectors and electronic devices | |
US20170220066A1 (en) | Information processing apparatus | |
JP5790904B1 (en) | Wireless communication device | |
US9404510B2 (en) | Fan vibration absorption structure | |
JP2021170847A (en) | Electronic device | |
US20180279491A1 (en) | Electronic device | |
US10177441B2 (en) | Antenna module | |
JP6883771B2 (en) | Electronics | |
JP5485516B2 (en) | Electronic equipment | |
US9336968B2 (en) | Keyboard and method for assembling keyboard and portable electronic device | |
JP5910082B2 (en) | Multi-directional switch and operation input device | |
TWI736232B (en) | Electronic device | |
US20120160599A1 (en) | Sound box and electronic device using same | |
US9685705B2 (en) | Wide band antenna | |
CN112542675A (en) | Shell assembly, antenna assembly and electronic equipment | |
JP5929557B2 (en) | Flat cable | |
JP5897968B2 (en) | Electronics | |
EP4106105B1 (en) | Electronic component connection structure and electronic device | |
TWI606639B (en) | Antenna module | |
JP5701705B2 (en) | Card device and electronic device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210330 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210419 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6883771 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |