JP6872797B2 - 標的結合ペプチドの安定化方法 - Google Patents
標的結合ペプチドの安定化方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6872797B2 JP6872797B2 JP2017559228A JP2017559228A JP6872797B2 JP 6872797 B2 JP6872797 B2 JP 6872797B2 JP 2017559228 A JP2017559228 A JP 2017559228A JP 2017559228 A JP2017559228 A JP 2017559228A JP 6872797 B2 JP6872797 B2 JP 6872797B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- peptide
- scaffold protein
- amino acids
- seq
- substitution region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 title claims description 560
- 230000027455 binding Effects 0.000 title claims description 140
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 50
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 title claims description 26
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 323
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 313
- 101710167800 Capsid assembly scaffolding protein Proteins 0.000 claims description 269
- 101710130420 Probable capsid assembly scaffolding protein Proteins 0.000 claims description 269
- 101710204410 Scaffold protein Proteins 0.000 claims description 269
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 245
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 190
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 120
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 claims description 60
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 59
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 claims description 59
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 58
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 56
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 55
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 claims description 32
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 32
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 31
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 19
- 238000012216 screening Methods 0.000 claims description 19
- 102000002090 Fibronectin type III Human genes 0.000 claims description 15
- 108050009401 Fibronectin type III Proteins 0.000 claims description 15
- 102100025277 C-X-C motif chemokine 13 Human genes 0.000 claims description 10
- 101000858064 Homo sapiens C-X-C motif chemokine 13 Proteins 0.000 claims description 10
- 101001126487 Homo sapiens Platelet factor 4 variant Proteins 0.000 claims description 10
- 102100030582 Platelet factor 4 variant Human genes 0.000 claims description 10
- BPKIMPVREBSLAJ-UHFFFAOYSA-N prialt Chemical compound N1C(=O)C(CCSC)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CCCNC(N)=N)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(NC(=O)C(CCCCN)NC(=O)C(C)NC(=O)CNC(=O)C(CCCCN)NC(=O)CNC(=O)C(CCCCN)NC(=O)C(N)CSSC2)CSSCC(C(NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NC(CO)C(=O)NCC(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(CSSC3)C(N)=O)=O)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C2NC(=O)C3NC(=O)C(CC(O)=O)NC(=O)C1CC1=CC=C(O)C=C1 BPKIMPVREBSLAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 108091058538 ω-conotoxin MVIIA Proteins 0.000 claims description 10
- 102100023320 Ral guanine nucleotide dissociation stimulator Human genes 0.000 claims description 9
- 108050008437 Ral guanine nucleotide dissociation stimulator Proteins 0.000 claims description 9
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 301
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 74
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 70
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 27
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 27
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 23
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 12
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 8
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 6
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 6
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 5
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 5
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 5
- 102100030497 Cytochrome c Human genes 0.000 description 4
- 108010075031 Cytochromes c Proteins 0.000 description 4
- 101100015729 Drosophila melanogaster drk gene Proteins 0.000 description 4
- 108020004202 Guanylate Kinase Proteins 0.000 description 4
- 101001056724 Homo sapiens Intersectin-1 Proteins 0.000 description 4
- 102000000470 PDZ domains Human genes 0.000 description 4
- 108050008994 PDZ domains Proteins 0.000 description 4
- 102000000395 SH3 domains Human genes 0.000 description 4
- 108050008861 SH3 domains Proteins 0.000 description 4
- 102000005890 Spectrin Human genes 0.000 description 4
- 108010019965 Spectrin Proteins 0.000 description 4
- 101150098203 grb2 gene Proteins 0.000 description 4
- 102000006638 guanylate kinase Human genes 0.000 description 4
- 101710114542 Ephrin type-B receptor 4 Proteins 0.000 description 3
- 102000014400 SH2 domains Human genes 0.000 description 3
- 108050003452 SH2 domains Proteins 0.000 description 3
- 150000001295 alanines Chemical class 0.000 description 3
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 3
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 3
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 3
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 3
- NTEDOEBWPRVVSG-XUXIUFHCSA-N (2s)-1-[(2s)-2-[[(2s)-2-[[2-[[(2s)-2-[(2-aminoacetyl)amino]-5-(diaminomethylideneamino)pentanoyl]amino]acetyl]amino]-3-carboxypropanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound NC(N)=NCCC[C@H](NC(=O)CN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N1CCC[C@H]1C(O)=O NTEDOEBWPRVVSG-XUXIUFHCSA-N 0.000 description 2
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 2
- 102100031983 Ephrin type-B receptor 4 Human genes 0.000 description 2
- 101150052409 GRB7 gene Proteins 0.000 description 2
- 101001018145 Homo sapiens Mitogen-activated protein kinase kinase kinase 3 Proteins 0.000 description 2
- CZGUSIXMZVURDU-JZXHSEFVSA-N Ile(5)-angiotensin II Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C([O-])=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=[NH2+])NC(=O)[C@@H]([NH3+])CC([O-])=O)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 CZGUSIXMZVURDU-JZXHSEFVSA-N 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- 102100033059 Mitogen-activated protein kinase kinase kinase 3 Human genes 0.000 description 2
- 102000008950 PB1 domains Human genes 0.000 description 2
- 108050000924 PB1 domains Proteins 0.000 description 2
- 108010067902 Peptide Library Proteins 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-PQMKYFCFSA-N alpha-D-mannose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PQMKYFCFSA-N 0.000 description 2
- 229940125644 antibody drug Drugs 0.000 description 2
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 102000034238 globular proteins Human genes 0.000 description 2
- 108091005896 globular proteins Proteins 0.000 description 2
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010053299 glycyl-arginyl-glycyl-aspartyl-seryl-proline Proteins 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 2
- 108010001534 muscarinic toxin 2 Proteins 0.000 description 2
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 2
- 125000001500 prolyl group Chemical group [H]N1C([H])(C(=O)[*])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 2
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 2
- XJFPXLWGZWAWRQ-UHFFFAOYSA-N 2-[[2-[[2-[[2-[[2-[(2-azaniumylacetyl)amino]acetyl]amino]acetyl]amino]acetyl]amino]acetyl]amino]acetate Chemical group NCC(=O)NCC(=O)NCC(=O)NCC(=O)NCC(=O)NCC(O)=O XJFPXLWGZWAWRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- 102400000345 Angiotensin-2 Human genes 0.000 description 1
- 101800000733 Angiotensin-2 Proteins 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 102000002149 Elafin Human genes 0.000 description 1
- 108010015972 Elafin Proteins 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101001012157 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 108010080014 Mu-agatoxin-Aa1a Proteins 0.000 description 1
- 108091005461 Nucleic proteins Proteins 0.000 description 1
- 102400000050 Oxytocin Human genes 0.000 description 1
- XNOPRXBHLZRZKH-UHFFFAOYSA-N Oxytocin Natural products N1C(=O)C(N)CSSCC(C(=O)N2C(CCC2)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C1CC1=CC=C(O)C=C1 XNOPRXBHLZRZKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101800000989 Oxytocin Proteins 0.000 description 1
- 102000003923 Protein Kinase C Human genes 0.000 description 1
- 108090000315 Protein Kinase C Proteins 0.000 description 1
- 102000017332 Protein kinase C, delta Human genes 0.000 description 1
- 108050005326 Protein kinase C, delta Proteins 0.000 description 1
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 description 1
- 101710184528 Scaffolding protein Proteins 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 125000003295 alanine group Chemical group N[C@@H](C)C(=O)* 0.000 description 1
- 229950006323 angiotensin ii Drugs 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229940039227 diagnostic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000000032 diagnostic agent Substances 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000007876 drug discovery Methods 0.000 description 1
- 238000007877 drug screening Methods 0.000 description 1
- MDCUNMLZLNGCQA-HWOAGHQOSA-N elafin Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H]1C(=O)N2CCC[C@H]2C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@H]2CSSC[C@H]3C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H]4C(=O)N5CCC[C@H]5C(=O)NCC(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H]5N(CCC5)C(=O)[C@H]5N(CCC5)C(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](C)NC2=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N4)C(=O)N[C@@H](CSSC1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N3)=O)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(O)=O)[C@@H](C)CC)[C@@H](C)CC)[C@@H](C)CC)[C@@H](C)O)C(C)C)C(C)C)C(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](C)N MDCUNMLZLNGCQA-HWOAGHQOSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 108091008789 ephrin type B receptors Proteins 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 150000002333 glycines Chemical class 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 description 1
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000329 molecular dynamics simulation Methods 0.000 description 1
- 230000004899 motility Effects 0.000 description 1
- 239000002547 new drug Substances 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 108010033421 omega-Agatoxin IVA Proteins 0.000 description 1
- XNOPRXBHLZRZKH-DSZYJQQASA-N oxytocin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](N)C(=O)N1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(N)=O)=O)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 XNOPRXBHLZRZKH-DSZYJQQASA-N 0.000 description 1
- 229960001723 oxytocin Drugs 0.000 description 1
- 238000002823 phage display Methods 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVVFOMZVLALQKT-JYRRICCISA-N ω-agatoxin iva Chemical compound OC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)CC)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H]1NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC2=O)[C@@H](C)CC)[C@@H](C)O)CSSC[C@@H]2NC(=O)[C@H]([C@@H](C)CC)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](N)CCCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N2)NC3=O)CSSC[C@H]2C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC=2C4=CC=CC=C4NC=2)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N2CCC[C@H]2C(=O)N[C@H]3CSSC1 NVVFOMZVLALQKT-JYRRICCISA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/46—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
- C07K14/47—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Description
これらのバイオ医薬品の中で、ペプチド医薬品の第一世代は、ヒトの体内で分泌されるホルモンなどの生理活性物質(アミノ酸の縮合体)を医薬品として用いるものであったが、最近は前記のように活性部位を設計したり、またファージディスプレイ法などによりペプチドをスクリーニングしたりすることにより、さらに標的分子に対する結合活性の優れたペプチド医薬品の開発が進められている。このような標的分子に特異的に強く結合する標的結合ペプチド(機能性ペプチド)は疾患治療薬だけでなく、診断薬としても有望であり、優れた標的結合ペプチドの選択が期待されている。
本発明者らは、ゆらぎを抑制した標的結合ペプチドは、自由に構造変化できるペプチドよりも、標的分子に対する特異性が高く、結合力も強いことを見出した。すなわち、構造のゆらぎを抑制した標的結合ペプチドは、標的分子に対する特異性が高く、そして結合力が強いことから、新たな創薬シーズとなると考えられた。
従って、本発明の目的は、標的結合ペプチドのゆらぎを抑制する方法を提供することである。すなわち、標的結合ペプチドの安定化方法を提供することである。
本発明は、こうした知見に基づくものである。
従って、本発明は、
[1]足場タンパク質のループ構造における根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下の置換領域を、連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドの連続基準ペプチドに置換した場合に、それらのペプチドの根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下である前記足場タンパク質において、前記置換領域を3〜15のアミノ酸からなる標的結合ペプチドに置換することを特徴とする標的結合ペプチドの安定化方法、
[2]前記足場タンパク質の鎖長が、20〜130である、[1]に記載の標的結合ペプチドの安定化方法、
[3]前記足場タンパク質がドメイン構造を含むタンパク質である、[1]又は[2]に記載の標的結合ペプチドの安定化方法、
[4]前記足場タンパク質が、結晶構造解析又はNMR溶液構造解析されたタンパク質である、[1]〜[3]のいずれかに記載の標的結合ペプチドの安定化方法、
[5]前記連続基準ペプチドの長さと、標的結合ペプチドの長さとが同じである、[1]〜[4]のいずれかに記載の標的結合ペプチドの安定化方法、
[6]前記置換領域が3〜15のアミノ酸鎖長である、[1]〜[5]のいずれかに記載の標的結合ペプチドの安定化方法、
[7]ループ構造における根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下の置換領域を有する足場タンパク質候補において、前記置換領域を連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドの連続基準ペプチドに置換し、それらのペプチドの根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下である足場タンパク質を選択する足場タンパク質のスクリーニング方法、
[8]前記足場タンパク質の鎖長が、20〜130である、[7]に記載の足場タンパク質のスクリーニング方法、
[9]前記足場タンパク質がドメイン構造を含むタンパク質である、[7]又は[8]に記載の足場タンパク質のスクリーニング方法、
[10]前記足場タンパク質が、結晶構造解析又はNMR溶液構造解析されたタンパク質である、[7]〜[9]のいずれかに記載の足場タンパク質のスクリーニング方法、
[11]前記置換領域が3〜15のアミノ酸鎖長である、[7]〜[10]のいずれかに記載の足場タンパク質のスクリーニング方法、
[12]置換領域が除去された20〜130残基の鎖長の足場タンパク質であって、前記置換領域が足場タンパク質のループを含む構造における根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下の領域であり、そして前記置換領域を連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドの連続基準ペプチドに置換した場合に、それらのペプチドの根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下である、足場タンパク質、
[13]配列番号7で表されるフィブロネクチンIII型から置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号7で表されるアミノ酸配列の第24〜29アミノ酸、第51〜56アミノ酸、又は第24〜30アミノ酸配列である、[12]に記載の足場タンパク質、
[14]配列番号8で表されるオメガコノトキシンMVIIAから置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号8で表されるアミノ酸配列の第2〜7アミノ酸、又は第9〜14アミノ酸である、[12]に記載の足場タンパク質、
[15]配列番号9で表されるRalGEFのRas結合ドメインから置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号9で表されるアミノ酸配列の第41〜46アミノ酸である、[12]に記載の足場タンパク質、
[16]配列番号10で表されるsAb軽鎖(3PGF)のCLドメインから置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号10で表されるアミノ酸配列の第30〜35アミノ酸、又は第44〜49アミノ酸である、[12]に記載の足場タンパク質、
[17]配列番号11で表されるValpha24(-) NKT TCRのIgドメインから置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号11で表されるアミノ酸配列の第45〜50アミノ酸である、[12]に記載の足場タンパク質、
[18]配列番号12で表されるCXCL4L1から置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号12で表されるアミノ酸配列の第6〜11アミノ酸である、[12]に記載の足場タンパク質、
[19]配列番号13で表されるCXCL13から置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号13で表されるアミノ酸配列の第5〜10アミノ酸である、[12]に記載の足場タンパク質、
[20]配列番号14で表されるオメガアガトキシンから置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号14で表されるアミノ酸配列の第28〜33アミノ酸である、[12]に記載の足場タンパク質、
[21]配列番号15で表されるMu−アガトキシンから置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号15で表されるアミノ酸配列の第3〜8アミノ酸である、[12]に記載の足場タンパク質、
[22]配列番号56で表されるIgG1 CH2ドメインから置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号56で表されるアミノ酸配列の第46〜51アミノ酸である、[12]に記載の足場タンパク質、及び
[23][12]〜[22]に記載の足場タンパク質における除去された置換領域を、3〜15のアミノ酸からなる標的結合候補ペプチドと置換している、標的結合ペプチドをスクリーニングするためのライブラリー、
に関する。
本発明の標的結合ペプチドの安定化方法は、足場タンパク質のループを含む構造における根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下の置換領域を、連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドの連続基準ペプチドに置換した場合に、それらのペプチドの根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下である前記足場タンパク質において、前記置換領域を3〜15のアミノ酸からなる標的結合ペプチドに置換することを特徴とする。
足場タンパク質は、ループ構造を有する限りにおいて、限定されるものではない。本発明に用いる足場タンパク質においては、ループを含む構造中の3〜15のアミノ酸からなる置換領域を、標的結合ペプチドと置換する。すなわち、前記足場タンパク質は、標的結合タンパク質を挿入するために、ループ構造を有するものである。
αへリックスは、1本のポリペプチド主鎖が、規則正しくらせん状の構造を示すものであり、すべてのペプチド結合が水素結合を形成している。従って、エネルギー的に安定な状態の構造である。らせん状構造は右巻きであり、アミノ酸残基の側鎖は、らせん状構造の外側に突き出している。らせん状構造の1ピッチは0.54nmであり、1ピッチの間に3.6アミノ酸残基が存在する。αへリックスは、多くの球状タンパク質に存在する二次構造である。また、アミノ酸残基には、αへリックスを形成しやすいものと、αへリックスを破壊しやすいものとがある。
βシートは、平行に配置された2本のポリペプチド主鎖が、水素結合によって固定された構造である。2本のポリペプチド主鎖の方向が同じ構造を平行βシートと称し、反対方向の構造を逆平行βシートと称することがある。また、βシートは3本以上のポリペプチド鎖が平行に並んでいてもよい。βシートは、球状タンパク質の骨組みになっている場合が多い。アミノ酸残基には、βシートを形成しやすいものと、βシートを形成しにくいものが存在する。
タンパク質の三次構造においては、前記のαへリックス及びβシートの二つの二次構造が、ひも状のループ構造によって結合されている。ループ構造の長さ及び構造は、特に限定されないが、3〜20アミノ酸からなるものが多い。また、2〜4アミノ酸残基からなり、ポリペプチド主鎖がU字型のループ構造を、ターンと称することがある。
多くのタンパク質では、いくつかのαへリックス及びβシート等が、ループ構造によって連結され、独立した球状のドメイン構造を形成している。ドメイン構造は、通常20〜350のアミノ酸残基の鎖長を有しており、そして前記αへリックス、βシート、及びループ構造の二次構造の組み合わされた三次構造である。そして、2つ以上のドメイン構造が組み合わされて、1つのタンパク質を形成していることが多い。
タンパク質の二次構造であるαへリックス、βシート及びループ構造、並びに三次構造であるドメイン構造は、タンパク質のアミノ酸配列から、ソフトウエアによって予測することもできる。しかしながら、正確にはタンパク質の結晶構造解析又はNMR溶液構造解析により、αへリックス、βシート、ループ構造、及びドメイン構造を同定することができる。
従って、前記足場タンパク質は、限定されるものでないが、好ましくは結晶構造解析又はNMR溶液構造解析された足場タンパク質である。結晶構造解析又はNMR溶液構造解析された足場タンパク質であることにより、ループを含む構造を正確に特定することが可能である。
本発明に用いる足場タンパク質は、限定されるものではないが、好ましくはドメイン構造を含む。例えば、実施例3又は4に記載の足場タンパク質は、ドメイン構造を有するものではないが、充分にペプチドの揺らぎを抑制することができる。しかしながら、足場タンパク質全体の安定性を向上させるために、ドメイン構造を含むものが好ましい。また、足場タンパク質は、ドメイン構造からなるものでもよい。ドメイン構造は、αへリックス、βシート、及びループ構造を含む。ドメイン構造に含まれるαへリックス、βシート、及びループ構造のそれぞれの数は、本発明の効果が得られる限りにおいて、特に限定されるものではない。しかしながら、αへリックスは好ましくは1〜20であり、さらに好ましくは1〜8である。βシートは、好ましくは1〜25であり、さらに好ましくは1〜10である。ループ構造は、好ましくは1〜30であり、さらに好ましくは1〜12である。足場タンパク質は、ドメイン構造を含むことにより、ループ構造の置換領域に組み込まれた標的結合ペプチドを効果的に安定化させることができる。
本発明に用いる足場タンパク質はル−プ構造を含む。足場タンパク質のループ構造は、αへリックス及びβシート等を結合させる構造である。ループ構造のアミノ酸配列の長さは、特に限定されるものではないが、好ましくは3〜20アミノ酸であり、より好ましくは3〜15アミノ酸である。ループ構造は、タンパク質のアミノ酸配列から、ソフトウエアによって予測することもできるが、タンパク質の結晶構造解析又はNMR溶液構造解析から特定されたループ構造が好ましい。
足場タンパク質のループ構造は、置換領域を含む。置換領域は、標的結合ペプチドと置換される領域である。置換領域は、足場タンパク質の野生型のアミノ酸配列において根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下である領域である限りにおいて、その野生型のアミノ酸配列は限定されない。置換領域の野生型のアミノ酸の鎖長は、標的結合ペプチドを安定化できる限りにおいて、特に限定されるものではないが、好ましくは3〜15アミノ酸であり、より好ましくは3〜13アミノ酸であり、さらに好ましくは4〜10アミノ酸であり、さらに好ましくは5〜8アミノ酸であり、最も好ましくは6又は7アミノ酸である。
本発明に用いる足場タンパク質は、置換領域を、連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドの連続基準ペプチドに置換した場合に、それらの連続基準ペプチドの根平均二乗揺らぎ(RMSF)値が1.5Å以下である。連続基準ペプチドの長さは、特に限定されるものではないが、好ましくは3〜15アミノ酸であり、好ましくは4〜12アミノ酸であり、より好ましくは5〜10アミノ酸であり、更に好ましくは5〜8アミノ酸であり、最も好ましくは6又は7アミノ酸である。例えば、本明細書において、6連続アラニンペプチドとは、Ala−Ala−Ala−Ala−Ala−Ala(A6:配列番号1)である。6連続グリシンペプチドとは、Gly−Gly−Gly−Gly−Gly−Gly(G6:配列番号2)である。6連続プロリンペプチドとは、Pro−Pro−Pro−Pro−Pro−Pro(P6:配列番号3)である。6連続セリンペプチドとは、Ser−Ser−Ser−Ser−Ser−Ser(S6:配列番号4)である。表1に纏めて記載する。
前記本発明に用いる足場タンパク質は、置換領域が連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドに置換された場合に、それらの連続アミノ酸ペプチドの根平均二乗揺らぎ(RMSF)値が1.5Å以下である。RMSF値は、分子動力学計算によって求めることができる。具体的には、足場タンパク質の結晶構造あるいはNMR溶液構造の置換領域を、連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、又は連続セリンペプチドに置換した分子モデルを構築し、Amber14プログラムパッケージでそれぞれのペプチドのRMSF値を計算する。Amber ff14SB force field、GB/SA implicit solvent modelを使い、スーパーコンピューターTSUBAME2.5において10 nsの計算を行う。
これらの4つの連続基準ペプチドのRMSF値が1.5Å以下である場合は、標的結合ペプチドを、安定化することができる。連続アミノ酸ペプチドのRMSF値は、好ましくは1.4Å以下であり、より好ましくは1.3Å以下であり、さらに好ましくは1.2Å以下であり、最も好ましくは1.1Å以下である。RMSF値が1.5Å以下であることにより、標的結合ペプチドを効果的に安定化させることができる。
本発明の標的結合ペプチドは、標的分子と結合することのできるペプチドである限りにおいて、特に限定されるものではない。しかしながら、例えば、HER2結合ペプチド(HBP:Gly−Asp−Gly−Phe−Tyr−Ala:配列番号54)、インテグリン結合ペプチド(IBP:Gly−Arg−Gly−Asp−Ser−Pro:配列番号55)、アンギオテンシンII(H-Asp-Arg-Val-Tyr-Ile-His-Pro-Phe-OH:配列番号5)、又はオキシトシン(Cys-Tyr-Ile-Gln-Asn-Cys-Pro-Leu-Gly:配列番号6)を挙げることができる。これらの標的結合ペプチドを、足場タンパク質の置換領域と置換することにより、安定化させることができる。
標的結合ペプチドの長さは、例えば3〜15アミノ酸であり、好ましくは4〜12アミノ酸であり、より好ましくは5〜10アミノ酸であり、更に好ましくは5〜8アミノ酸であり、最も好ましくは6又は7アミノ酸である。
前記連続基準ペプチドと標的結合ペプチドとの長さの関係は、本発明の効果が得られる限りにおいて、特に限定されるものではない。例えば、6連続基準ペプチドに置換した場合に根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下である足場タンパク質の置換領域を、7アミノ酸鎖長の標的結合ペプチドに置換しても、標的結合ペプチドを安定化することができる。しかしながら、好ましくは、6連続基準ペプチドに置換した場合に根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下である足場タンパク質の置換領域を、6アミノ酸鎖長の標的結合ペプチドに置換する。連続基準ペプチドと標的結合ペプチドとの長さが同じであることによって、より効果的に標的結合ペプチドを安定化することができるからである。
すなわち、連続基準ペプチドが3アミノ酸鎖長の場合は、標的結合ペプチドは3アミノ酸鎖長が好ましい。連続基準ペプチドが4アミノ酸鎖長の場合は、標的結合ペプチドは4アミノ酸鎖長が好ましい。連続基準ペプチドが5アミノ酸鎖長の場合は、標的結合ペプチドは5アミノ酸鎖長が好ましい。連続基準ペプチドが6アミノ酸鎖長の場合は、標的結合ペプチドは6アミノ酸鎖長が好ましい。連続基準ペプチドが7アミノ酸鎖長の場合は、標的結合ペプチドは7アミノ酸鎖長が好ましい。連続基準ペプチドが8アミノ酸鎖長の場合は、標的結合ペプチドは8アミノ酸鎖長が好ましい。連続基準ペプチドが9アミノ酸鎖長の場合は、標的結合ペプチドは9アミノ酸鎖長が好ましい。連続基準ペプチドが10アミノ酸鎖長の場合は、標的結合ペプチドは10アミノ酸鎖長が好ましい。連続基準ペプチドが11アミノ酸鎖長の場合は、標的結合ペプチドは11アミノ酸鎖長が好ましい。連続基準ペプチドが12アミノ酸鎖長の場合は、標的結合ペプチドは12アミノ酸鎖長が好ましい。連続基準ペプチドが13アミノ酸鎖長の場合は、標的結合ペプチドは13アミノ酸鎖長が好ましい。連続基準ペプチドが14アミノ酸鎖長の場合は、標的結合ペプチドは14アミノ酸鎖長が好ましい。連続基準ペプチドが15アミノ酸鎖長の場合は、標的結合ペプチドは15アミノ酸鎖長が好ましい。
核磁気共鳴(Nuclear Magnetic Resonance:以下、NMRと称することがある)は、外部静磁場に置かれた原子核が固有の周波数の電磁波と相互作用する現象であるが、核磁気共鳴によるスペクトルを得る核磁気共鳴分光法(Nuclear Magnetic Resonance Spectroscopy)をNMRと称することもある。NMR法により固体試料や溶液試料の化合物の化学構造及び立体構造の解析、分子内の運動性等の解析を行うことができる。
本発明においては、NMR法によって、足場タンパク質のαへリックス、βシート、ループ構造、及びドメイン構造を同定することができる。更に、NMR法によって、置換された標的結合ペプチドの揺らぎを同定することができる。
従って、本明細書は、足場タンパク質のループを含む構造における根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下の置換領域を、連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドの連続基準ペプチドに置換し、それらのペプチドの根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下であることを確認することによって、標的結合ペプチドを安定化できる足場タンパク質の同定方法を開示する。前記同定方法における足場タンパク質、置換領域、連続基準ペプチド、標的結合ペプチド、及び根平均二乗揺らぎ値等は、上記に記載のものである。
本発明の足場タンパク質のスクリーニング方法は、ループ構造における根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下の置換領域を有する足場タンパク質候補において、前記置換領域を連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドの連続基準ペプチドに置換し、それらのペプチドの根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下である足場タンパク質を選択することを特徴とする。前記連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドの根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下である足場タンパク質は、その置換領域に標的結合ペプチドを組込んだ場合に、標的結合ペプチドを安定化することができる。
本発明の足場タンパク質は、置換領域が除去された20〜130残基の鎖長の足場タンパク質であって、前記置換領域が足場タンパク質のループを含む構造における根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下の領域であり、そして前記置換領域を連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドの連続基準ペプチドに置換した場合に、それらのペプチドの根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下である足場タンパク質である。本発明の足場タンパク質は、前記[1]標的結合ペプチドの安定化方法」に記載の足場タンパク質である。本発明の足場タンパク質の置換領域を3〜15のアミノ酸からなる標的結合ペプチドに置換すると、標的結合タンパク質を得ることができる。
また1つの足場タンパク質としては、配列番号8で表されるオメガコノトキシンMVIIAから置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号8で表されるアミノ酸配列の第2〜7アミノ酸、又は第9〜14アミノ酸である足場タンパク質を挙げることができる。
また1つの足場タンパク質としては、配列番号9で表されるRalGEFのRas結合ドメインから置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号9で表されるアミノ酸配列の第41〜46アミノ酸である足場タンパク質を挙げることができる。
また1つの足場タンパク質としては、配列番号10で表されるsAb軽鎖(3PGF)のCLドメインから置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号10で表されるアミノ酸配列の第30〜35アミノ酸、又は第44〜49アミノ酸である足場タンパク質を挙げることができる。
また1つの足場タンパク質としては、配列番号11で表されるValpha24(-) NKT TCRのIgドメインから置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号11で表されるアミノ酸配列の第45〜50アミノ酸である足場タンパク質を挙げることができる。
また1つの足場タンパク質としては、配列番号12で表されるCXCL4L1から置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号12で表されるアミノ酸配列の第6〜11アミノ酸である足場タンパク質を挙げることができる。
また1つの足場タンパク質としては、配列番号13で表されるCXCL13から置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号13で表されるアミノ酸配列の第5〜10アミノ酸である足場タンパク質を挙げることができる。
また1つの足場タンパク質としては、配列番号14で表されるオメガアガトキシンから置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号14で表されるアミノ酸配列の第28〜33アミノ酸である足場タンパク質を挙げることができる。
また1つの足場タンパク質としては、配列番号15で表されるMu−アガトキシンから置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号15で表されるアミノ酸配列の第3〜8アミノ酸である足場タンパク質を挙げることができる。
また1つの足場タンパク質としては、配列番号56で表されるIgG1 CH2ドメインから置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号56で表されるアミノ酸配列の第46〜51アミノ酸である足場タンパク質を挙げることができる。
本発明のライブラリーは、前記足場タンパク質における除去された置換領域を、3〜15のアミノ酸からなる標的結合候補ペプチドと置換されたものであり、標的結合ペプチドをスクリーニングするためのライブラリーである。
すなわち、標的結合候補ペプチド及び20〜130残基の鎖長の足場タンパク質を含むタンパク質を含むライブラリーであって、前記標的結合候補ペプチドが3〜15のアミノ酸からなる標的結合候補ペプチドであり、そして足場タンパク質の置換領域と置換されており、前記置換領域が足場タンパク質のループを含む構造における根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下の領域であり、そして前記置換領域を連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドの連続基準ペプチドに置換した場合に、それらのペプチドの根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下であるライブラリーである。
また1つのライブラリーとしては、足場タンパク質が配列番号8で表されるオメガコノトキシンMVIIAから置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号8で表されるアミノ酸配列の第2〜7アミノ酸、又は第9〜14アミノ酸であるライブラリーを挙げることができる。
また1つのライブラリーとしては、足場タンパク質が配列番号9で表されるRalGEFのRas結合ドメインから置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号9で表されるアミノ酸配列の第41〜46アミノ酸であるライブラリーを挙げることができる。
また1つのライブラリーとしては、足場タンパク質が配列番号10で表されるsAb軽鎖(3PGF)のCLドメインから置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号10で表されるアミノ酸配列の第30〜35アミノ酸、又は第44〜49アミノ酸であるライブラリーを挙げることができる。
また1つのライブラリーとしては、足場タンパク質が配列番号11で表されるValpha24(-) NKT TCRのIgドメインから置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号11で表されるアミノ酸配列の第45〜50アミノ酸であるライブラリーを挙げることができる。
また1つのライブラリーとしては、足場タンパク質が配列番号12で表されるCXCL4L1から置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号12で表されるアミノ酸配列の第6〜11アミノ酸であるライブラリーを挙げることができる。
また1つのライブラリーとしては、足場タンパク質が配列番号13で表されるCXCL13から置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号13で表されるアミノ酸配列の第5〜10アミノ酸であるライブラリーを挙げることができる。
また1つのライブラリーとしては、足場タンパク質が配列番号14で表されるオメガアガトキシンから置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号14で表されるアミノ酸配列の第28〜33アミノ酸であるライブラリーを挙げることができる。
また1つのライブラリーとしては、足場タンパク質が配列番号15で表されるMu−アガトキシンから置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号15で表されるアミノ酸配列の第3〜8アミノ酸であるライブラリーを挙げることができる。
また1つのライブラリーとしては、足場タンパク質が配列番号56で表されるIgG1 CH2ドメインから置換領域を除去したものであり、前記置換領域が配列番号56で表されるアミノ酸配列の第46〜51アミノ酸であるライブラリーを挙げることができる。
本発明の標的結合ペプチドの安定化方法において、標的結合ペプチドの揺らぎが抑制される理由は、完全に解明されているわけではないが、以下のように推論することができる。しかしながら、本発明は以下の説明によって限定されるものではない。
図1に示すように、本発明において提示される標的結合ペプチドは、標的分子に結合するタンパク質である。すなわち、足場タンパク質の表面に提示され、標的分子と結合することが好ましい。従って、足場タンパク質の置換領域は、足場タンパク質の表面のループ構造に存在するものであり、換言すれば置換領域はループ構造であるか、ループ構造を含むものである。また、置換領域が表面に存在することは、タンパク質の結晶構造解析又はNMR溶液構造解析によって確認することができるため、好ましくは、足場タンパク質は結晶構造解析又はNMR溶液構造解析が行われたタンパク質である。更に、置換領域は、野生型のペプチドの根平均二乗揺らぎ値(RMSF値)が1.5Å以下の領域を選択することが好ましく、野生型のペプチドの揺らぎが小さい置換領域を選択することにより、標的結合ペプチドの揺らぎを抑制することが可能になると推定される。しかしながら、野生型のペプチドの揺らぎが小さい領域を選択したとしても、揺らぎの小ささが野生型ペプチド自体の配列によることも考えられる。本発明においては、置換領域のペプチドを、連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドに置換した場合に、それらのペプチドの根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下である置換領域に標的結合ペプチドを組み込むことにより、確実に標的結合ペプチドの揺らぎを抑制することができると考えられる。このことは、比較例3〜13に示すように、足場タンパク質の野生型ペプチドのRMSF値が1.5Å以下であっても、連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドのいずれかのペプチドのRMSF値が1.5Åを超えると、すべての組み込みペプチドのRMSF値を1.5Å以下に抑制できないことから理解できる。一方、実施例1〜11に示すように、連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドのすべてのRMSF値が1.5Å以下であると、すべての組み込みペプチドのRMSF値を1.5Å以下に抑制できる。すなわち、連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドは、標的結合ペプチドの揺らぎの優れた指標となるものである。
本実施例では、NMR溶液構造解析されたフィブロネクチンIII型(1TTG)の1〜94番のアミノ酸(配列番号7)の平均RMSF値が0.8Åである第24〜29アミノ酸を置換領域とする足場タンパク質1を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図2A)。第24〜29アミノ酸配列は、APAVTV(配列番号28)である。
まず、前記置換領域を6連続アラニンペプチド、6連続グリシンペプチド、6連続プロリンペプチド、及び6連続セリンペプチドの連続基準ペプチドに置換して、根平均二乗揺らぎ値を計算した。そこで分子モデルを構築し、Amber14プログラムパッケージでそれぞれのペプチドの根平均二乗揺らぎ値を計算した。Amber ff14SB force field、GB/SA implicit solvent modelを使い、スーパーコンピューターTSUBAME2.5において10 nsの計算を行った。
図2Bに示すように4つの連続基準ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Å以下であった。
本実施例では、NMR溶液構造解析されたフィブロネクチンIII型(1TTG)の1〜94番のアミノ酸(配列番号7)の平均RMSF値が0.91Åである第51〜56アミノ酸を置換領域とする足場タンパク質2を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図3A)。第51〜56アミノ酸配列は、PGSKST(配列番号29)である。
足場タンパク質1に代えて、足場タンパク質2を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図3Bに示すように4つの連続基準ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Å以下であった。HBP及びIBPの平均RMSF値は、0.94Å及び1.41Åであり、標的結合ペプチドの構造のゆらぎを抑制することができた(図3C)。更に、他の6連続アミノ酸ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は1.5Å以下であり、ゆらぎが抑制されていた(図3C)。
本実施例では、NMR溶液構造解析されたオメガコノトキシンMVIIA(1TTK)の1〜25番のアミノ酸(配列番号8)の平均RMSF値が0.73Åである第2〜7アミノ酸を置換領域とする足場タンパク質3を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図4A)。第2〜7アミノ酸配列は、KGKGAK(配列番号30)である。
足場タンパク質1に代えて、足場タンパク質3を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図4Bに示すように4つの連続基準ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Å以下であった。
HBP及びIBPの平均RMSF値は、0.99Å及び0.75Åであり、標的結合ペプチドの構造のゆらぎを抑制することができた(図4C)。更に、他の6連続アミノ酸ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は1.5Å以下であり、ゆらぎが抑制されていた(図4C)。
本実施例では、NMR溶液構造解析されたオメガコノトキシンMVIIA(1TTK)の1〜25番のアミノ酸(配列番号8)の平均RMSF値が0.73Åである第9〜14アミノ酸を置換領域とする足場タンパク質4を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図5A)。第9〜14アミノ酸配列は、SRLMYD(配列番号31)である。
足場タンパク質1に代えて、足場タンパク質4を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図5Bに示すように4つの連続基準ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Å以下であった。
HBP及びIBPの平均RMSF値は、1.39Å及び1.37Åであり、標的結合ペプチドの構造のゆらぎを抑制することができた(図5C)。更に、他の6連続アミノ酸ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は1.5Å以下であり、ゆらぎが抑制されていた(図5C)。
本実施例では、NMR溶液構造解析されたRalGEFのRas結合ドメイン(2RGF)の11〜97番のアミノ酸(配列番号9)の平均RMSF値が1.10Åである第41〜46アミノ酸(RalGEFの第51〜56アミノ酸)を置換領域とする足場タンパク質5を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図6A)。第41〜46アミノ酸配列は、LEEEEP(配列番号32)である。
足場タンパク質1に代えて、足場タンパク質5を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図6Bに示すように4つの連続基準ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Å以下であった。
HBP及びIBPの平均RMSF値は、1.02Å及び1.05Åであり、標的結合ペプチドの構造のゆらぎを抑制することができた(図6C)。更に、他の6連続アミノ酸ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は1.5Å以下であり、ゆらぎが抑制されていた(図6C)。
本実施例では、結晶構造解析されたsAb軽鎖(3PGF)の111〜213番のアミノ酸であるCLドメイン(配列番号10)の平均RMSF値が0.84Åである第30〜35(sAb軽鎖の第140〜145アミノ酸)を置換領域とする足場タンパク質6を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図7A)。第30〜35アミノ酸配列は、YPREAK(配列番号33)である。
足場タンパク質1に代えて、足場タンパク質6を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図7Bに示すように4つの連続基準ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Å以下であった。
HBP及びIBPの平均RMSF値は、1.17Å及び1.27Åであり、標的結合ペプチドの構造のゆらぎを抑制することができた(図7C)。更に、他の6連続アミノ酸ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は1.5Å以下であり、ゆらぎが抑制されていた(図7C)。
本実施例では、結晶構造解析されたsAb軽鎖(3PGF)の111〜213番のアミノ酸であるCLドメイン(配列番号10)の平均RMSF値が0.75Åである第44〜49アミノ酸(sAbの第154〜159アミノ酸)を置換領域とする足場タンパク質7を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図8A)。第44〜49アミノ酸配列は、LQSGNS(配列番号34)である。
足場タンパク質1に代えて、足場タンパク質7を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図8Bに示すように4つの連続基準ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Å以下であった。
HBP及びIBPの平均RMSF値は、1.15Å及び0.90Åであり、標的結合ペプチドの構造のゆらぎを抑制することができた(図8C)。更に、他の6連続アミノ酸ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は1.5Å以下であり、ゆらぎが抑制されていた(図8C)。
本実施例では、結晶構造解析されたValpha24(-) NKT TCR(4EN3)の1〜99番のアミノ酸であるIgドメイン(配列番号11)の平均RMSF値が0.57Åである第45〜50アミノ酸を置換領域とする足場タンパク質8を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図9A)。第45〜50アミノ酸配列は、RIEKVE(配列番号35)である。
足場タンパク質1に代えて、足場タンパク質8を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図9Bに示すように4つの連続基準ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Å以下であった。
HBP及びIBPの平均RMSF値は、0.84Å及び0.85Åであり、標的結合ペプチドの構造のゆらぎを抑制することができた(図9C)。更に、他の6連続アミノ酸ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は1.5Å以下であり、ゆらぎが抑制されていた(図9C)。
本実施例では、結晶構造解析されたCXCL4L1(4HSV)の9〜54番のアミノ酸(配列番号12)の平均RMSF値が1.06Åである第6〜11アミノ酸(CXCL4L1の第14〜19アミノ酸)を置換領域とする足場タンパク質9を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図10A)。第6〜11アミノ酸配列は、KTTSQV(配列番号36)である。
足場タンパク質1に代えて、足場タンパク質9を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図10Bに示すように4つの連続基準ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Å以下であった。
HBP及びIBPの平均RMSF値は、1.35Å及び1.11Åであり、標的結合ペプチドの構造のゆらぎを抑制することができた(図10C)。更に、他の6連続アミノ酸ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は1.5Å以下であり、ゆらぎが抑制されていた(図10C)。
本実施例では、結晶構造解析されたCXCL13(4ZAI)の10〜55番のアミノ酸(配列番号13)の平均RMSF値が1.46Åである第5〜10アミノ酸(CXCL13の第14〜19アミノ酸)を置換領域とする足場タンパク質10を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図11A)。第第5〜10アミノ酸配列は、VQESSV(配列番号37)である。
足場タンパク質1に代えて、足場タンパク質10を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図11Bに示すように4つの連続基準ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Å以下であった。
HBP及びIBPの平均RMSF値は、1.20Å及び1.05Åであり、標的結合ペプチドの構造のゆらぎを抑制することができた(図11C)。更に、他の6連続アミノ酸ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は1.5Å以下であり、ゆらぎが抑制されていた(図11C)。
本実施例では、NMR溶液構造解析されたフィブロネクチンIII型(1TTG)の1〜94番のアミノ酸(配列番号7)の平均RMSF値が0.83Åである第24〜30アミノ酸を置換領域とする足場タンパク質11を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図12A)。第24〜30アミノ酸配列は、APAVTVR(配列番号38)である。
足場タンパク質1に代えて、足場タンパク質11を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図12Bに示すように4つの連続基準ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Å以下であった。
他の7連続アミノ酸ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は1.5Å以下であり、ゆらぎが抑制されていた(図13C)。
本実施例では、結晶構造解析されたオメガアガトキシン(1OAV)の1〜48番のアミノ酸(配列番号14)の平均RMSF値が1.21Åである第28〜33アミノ酸を置換領域とする足場タンパク質12を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図13A)。第28〜33アミノ酸配列は、SIMGTN(配列番号39)である。
足場タンパク質1に代えて、足場タンパク質12を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図13Bに示すように4つの連続基準ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Å以下であった。HBP及びIBPの平均RMSF値は、1.24Å及び1.09Åであり、標的結合ペプチドの構造のゆらぎを抑制することができた(図13C)。
更に、他の6連続アミノ酸ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は1.5Å以下であり、ゆらぎが抑制されていた(図13C)。
本実施例では、結晶構造解析されたMu−アガトキシン(1EIT)の1〜36番のアミノ酸(配列番号15)の平均RMSF値が0.54Åである第3〜8アミノ酸を置換領域とする足場タンパク質13を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図14A)。第3〜8アミノ酸配列は、VPENGH(配列番号40)である。
足場タンパク質1に代えて、足場タンパク質13を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図14Bに示すように4つの連続基準ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Å以下であった。HBP及びIBPの平均RMSF値は、0.86Å及び0.74Åであり、標的結合ペプチドの構造のゆらぎを抑制することができた(図14C)。
更に、他の6連続アミノ酸ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は1.5Å以下であり、ゆらぎが抑制されていた(図14C)。
本実施例では、結晶構造解析されたIgG1(4DZ8)の238〜341番のアミノ酸であるCH2ドメイン(配列番号56)の平均RMSF値が0.98Åである第46〜51アミノ酸(IgG1の283〜288のアミノ酸)を置換領域とする足場タンパク質14を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図28A)。第46〜51アミノ酸配列は、EVHNAK(配列番号57)である。
足場タンパク質1に代えて、足場タンパク質14を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図28Bに示すように4つの連続基準ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Å以下であった。
他の7連続アミノ酸ペプチドの根平均二乗揺らぎ値は1.5Å以下であり、ゆらぎが抑制されていた(図28C)。
本比較例では、Grb2 SH2ドメイン(3WA4)の57〜152番のアミノ酸(配列番号16)の平均RMSF値が1.70Åである第85〜90アミノ酸(Grb2の141〜146番のアミノ酸)を置換領域とする比較足場タンパク質1を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図15A)。第85〜90アミノ酸配列は、SRNQQI(配列番号41)である。
足場タンパク質1に代えて、比較足場タンパク質1を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図15Bに示すように6連続アラニンペプチド及び6連続セリンペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Åを超えていた。HBP、IBP及び他の6連続アミノ酸ペプチドのうち、6連続システインペプチドなどの4つのペプチドの平均RMSF値は、1.5Åを超えており、構造のゆらぎを抑制することができなかった(図15C)。
本比較例では、エラフィン(1FLE)の11〜57番のアミノ酸(配列番号17)の平均RMSF値が1.73Åである第14〜19アミノ酸(エラフィンの24〜29番のアミノ酸)を置換領域とする比較足場タンパク質2を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図16A)。第14〜19アミノ酸配列は、AMLNPP(配列番号42)である。
足場タンパク質1に代えて、比較足場タンパク質2を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図16Bに示すように6連続グリシンペプチド及び6連続プロリンペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Åを超えていた。HBP、IBP及び他の6連続アミノ酸ペプチドのうち、6連続システインペプチドなど10のペプチドの平均RMSF値は、1.5Åを超えており、構造のゆらぎを抑制することができなかった(図16C)。
本比較例では、フィブロネクチンIII型(1TTG)の1〜94番のアミノ酸(配列番号7)の平均RMSF値が1.02Åである第62〜67アミノ酸を置換領域とする比較足場タンパク質3を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図17A)。第62〜67アミノ酸配列は、LKPGVD(配列番号43)である。
足場タンパク質1に代えて、比較足場タンパク質3を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図17Bに示すように6連続グリシンペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Åを超えていた。HBP、IBP及び他の6連続アミノ酸ペプチドのうち、6連続イソロイシンペプチドなど2つのペプチドの平均RMSF値は、1.5Åを超えており、構造のゆらぎを抑制することができなかった(図17C)。
本比較例では、βspectrin由来CHドメイン(1BKR)の2〜109番のアミノ酸(配列番号18)の第50〜55アミノ酸(βspectrin由来CHドメインの第51〜56アミノ酸)を置換領域とする比較足場タンパク質4を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図18A)。第50〜55アミノ酸配列は、FDKLKK(配列番号44)である。
足場タンパク質1に代えて、比較足場タンパク質4を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図18Bに示すように6連続グリシンペプチド及び6連続セリンペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Åを超えていた。比較足場タンパク質4に6連続グルタミンペプチドおよび標的結合ペプチドHBPを挿入した場合、根平均二乗揺らぎ値は1.5Å以上となり、ゆらぎが抑制できなかった(図18C)。
本比較例では、Grb7タンパク質由来のRAドメイン(1WGR)の1〜100番のアミノ酸(配列番号19)の平均RMSF値が1.44Åである第44〜49アミノ酸を置換領域とする比較足場タンパク質5を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図19A)。第44〜49アミノ酸配列は、HALSDE(配列番号45)である。
足場タンパク質1に代えて、比較足場タンパク質5を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図19Bに示すように6連続セリンペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Åを超えていた。HBP、IBP及び他の6連続アミノ酸ペプチドのうち、6連続アスパラギン酸ペプチドの平均RMSF値は、1.5Åを超えており、構造のゆらぎを抑制することができなかった(図19C)。
本比較例では、MEKK3のPB1ドメイン(2PPH)の1〜93番のアミノ酸(配列番号20)の平均RMSF値が1.04Åである第46〜51アミノ酸を置換領域とする比較足場タンパク質6を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図20A)。第46〜51アミノ酸配列は、NNELSI(配列番号46)である。
足場タンパク質1に代えて、比較足場タンパク質6を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図20Bに示すように6連続アラニンペプチド及び6連続プロリンペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Åを超えていた。HBP、IBP及び他の6連続アミノ酸ペプチドのうち、IBPなどの4つペプチドの平均RMSF値は、1.5Åを超えており、構造のゆらぎを抑制することができなかった(図20C)。
本比較例では、Ephrin type-B receptor 4のSAMドメイン(2QKQ)の908〜968番のアミノ酸(配列番号21)の平均RMSF値が1.46Åである第28〜33アミノ酸(Ephrin type-B receptor 4のSAMドメインの第935〜940アミノ酸)を置換領域とする比較足場タンパク質7を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図21A)。第28〜33アミノ酸配列は、SFELVS(配列番号47)である。
足場タンパク質1に代えて、比較足場タンパク質7を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図21Bに示すように6連続グリシンペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Åを超えていた。HBP、IBP及び他の6連続アミノ酸ペプチドのうち、6連続アスパラギン酸ペプチドなどの3つのペプチドの平均RMSF値は、1.5Åを超えており、構造のゆらぎを抑制することができなかった(図21C)。
本比較例では、Protein kinase C, deltaのC1ドメイン(2YUU)の1〜83番のアミノ酸(配列番号22)の平均RMSF値が1.15Åである第39〜44アミノ酸を置換領域とする比較足場タンパク質8を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図22A)。第39〜44アミノ酸配列は、WGLNKQ(配列番号48)である。
足場タンパク質1に代えて、比較足場タンパク質8を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図22Bに示すように6連続プロリンペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Åを超えていた。HBP、IBP及び他の6連続アミノ酸ペプチドのうち、6連続バリンペプチドの平均RMSF値は、1.5Åを超えており、構造のゆらぎを抑制することができなかった(図22C)。
本比較例では、Human intersectin-1タンパク質のEH 1ドメイン(3FIA)の6〜103番のアミノ酸(配列番号23)の平均RMSF値が1.07Åである第28〜33アミノ酸(Human intersectin-1タンパク質のEH 1ドメインの第33〜38アミノ酸)を置換領域とする比較足場タンパク質9を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図23A)。第28〜33アミノ酸配列は、KPISGF(配列番号49)である。
足場タンパク質1に代えて、比較足場タンパク質9を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図23Bに示すように6連続アラニンペプチド、6連続グリシンペプチド、及び6連続プロリンペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Åを超えていた。HBP、IBP及び他の6連続アミノ酸ペプチドのうち、HBPなどの3つのペプチドの平均RMSF値は、1.5Åを超えており、構造のゆらぎを抑制することができなかった(図23C)。
本比較例では、ZO-1 MAGUKタンパク質のPDZドメイン(3TSV)の420〜512番のアミノ酸(配列番号24)の平均RMSF値が0.98Åである第35〜40アミノ酸(ZO-1 MAGUKタンパク質のPDZドメインの第454〜459アミノ酸)を置換領域とする比較足場タンパク質10を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図24A)。第35〜40アミノ酸配列は、SPAAKE(配列番号50)である。
足場タンパク質1に代えて、比較足場タンパク質10を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図24Bに示すように6連続セリンペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Åを超えていた。HBP、IBP及び他の6連続アミノ酸ペプチドのうち、6連続グルタミン酸ペプチドなどの5つのペプチドの平均RMSF値は、1.5Åを超えており、構造のゆらぎを抑制することができなかった(図24C)。
本比較例では、Fyn SH3ドメイン(3UA7)の81〜143番のアミノ酸(配列番号25)の平均RMSF値が1.04Åである第33〜38アミノ酸(Fyn SH3ドメインの第113〜118アミノ酸)を置換領域とする比較足場タンパク質11を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図25A)。第33〜38アミノ酸配列は、NSSEGD(配列番号51)である。
足場タンパク質1に代えて、比較足場タンパク質11を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図25Bに示すように6連続グリシンペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Åを超えていた。HBP、IBP及び他の6連続アミノ酸ペプチドのうち、6連続アスパラギン酸ペプチドの平均RMSF値は、1.5Åを超えており、構造のゆらぎを抑制することができなかった(図25C)。
本比較例では、Cytochrome c(3ZCF)の4〜103番のアミノ酸(配列番号26)の平均RMSF値が0.84Åである第18〜23アミノ酸(Cytochrome cの第21〜26アミノ酸)を置換領域とする比較足場タンパク質12を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図26A)。第18〜23アミノ酸配列は、EKGGKH(配列番号52)である。
足場タンパク質1に代えて、比較足場タンパク質12を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図26Bに示すように6連続アラニンペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Åを超えていた。HBP、IBP及び他の6連続アミノ酸ペプチドのうち、IBPなど2つのペプチドの平均RMSF値は、1.5Åを超えており、構造のゆらぎを抑制することができなかった(図26C)。
本比較例では、Muscarinic toxin 2(1FF4)の1〜65番のアミノ酸(配列番号27)の平均RMSF値が1.30Åである第48〜53アミノ酸を置換領域とする比較足場タンパク質13を用いて、ペプチドの安定化を実施した(図27A)。第48〜53アミノ酸配列は、KVDNND(配列番号53)である。
足場タンパク質1に代えて、比較足場タンパク質13を用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。
図27Bに示すように6連続アラニンペプチド、6連続グリシンペプチド、及び6連続セリンペプチドの根平均二乗揺らぎ値は、1.5Åを超えていた。HBP、IBP及び他の6連続アミノ酸ペプチドのうち、HBPなど5つのペプチドの平均RMSF値は、1.5Åを超えており、構造のゆらぎを抑制することができなかった(図27C)。
以上、本発明を特定の態様に沿って説明したが、当業者に自明の変法や改良は本発明の範囲に含まれる。
Claims (21)
- 足場タンパク質のループ構造における根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下の置換領域を、連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドの連続基準ペプチドに置換した場合に、それらのペプチドの根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下である前記足場タンパク質において、前記置換領域を3〜15のアミノ酸からなる標的結合ペプチドに置換することを特徴とする標的結合ペプチドの安定化方法。
- 前記足場タンパク質の鎖長が、20〜130である、請求項1に記載の標的結合ペプチドの安定化方法。
- 前記足場タンパク質がドメイン構造を含むタンパク質である、請求項1又は2に記載の標的結合ペプチドの安定化方法。
- 前記足場タンパク質が、結晶構造解析又はNMR溶液構造解析されたタンパク質である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の標的結合ペプチドの安定化方法。
- 前記連続基準ペプチドの長さと、標的結合ペプチドの長さとが同じである、請求項1〜4のいずれか一項に記載の標的結合ペプチドの安定化方法。
- 前記置換領域が3〜15のアミノ酸鎖長である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の標的結合ペプチドの安定化方法。
- ループ構造における根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下の置換領域を有する足場タンパク質候補において、前記置換領域を連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドの連続基準ペプチドに置換し、それらのペプチドの根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下である足場タンパク質を選択する足場タンパク質のスクリーニング方法。
- 前記足場タンパク質の鎖長が、20〜130である、請求項7に記載の足場タンパク質のスクリーニング方法。
- 前記足場タンパク質がドメイン構造を含むタンパク質である、請求項7又は8に記載の足場タンパク質のスクリーニング方法。
- 前記足場タンパク質が、結晶構造解析又はNMR溶液構造解析されたタンパク質である、請求項7〜9のいずれか一項に記載の足場タンパク質のスクリーニング方法。
- 前記置換領域が3〜15のアミノ酸鎖長である、請求項7〜10のいずれか一項に記載の足場タンパク質のスクリーニング方法。
- 置換領域が除去された20〜130残基の鎖長の足場タンパク質であって、
前記置換領域が足場タンパク質のループを含む構造における根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下の領域であり、そして前記置換領域を連続アラニンペプチド、連続グリシンペプチド、連続プロリンペプチド、及び連続セリンペプチドの連続基準ペプチドに置換した場合に、それらのペプチドの根平均二乗揺らぎ値が1.5Å以下である、
足場タンパク質(但し、フィブロネクチンIII型第10( 10 Fn3)ドメイン由来の足場タンパク質、及びIgGのCH2ドメイン由来の足場タンパク質を除く)。 - 配列番号8で表されるオメガコノトキシンMVIIAから置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号8で表されるアミノ酸配列の第2〜7アミノ酸、又は第9〜14アミノ酸である、請求項12に記載の足場タンパク質。
- 配列番号9で表されるRalGEFのRas結合ドメインから置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号9で表されるアミノ酸配列の第41〜46アミノ酸である、請求項12に記載の足場タンパク質。
- 配列番号10で表されるsAb軽鎖(3PGF)のCLドメインから置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号10で表されるアミノ酸配列の第30〜35アミノ酸、又は第44〜49アミノ酸である、請求項12に記載の足場タンパク質。
- 配列番号11で表されるValpha24(-) NKT TCRのIgドメインから置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号11で表されるアミノ酸配列の第45〜50アミノ酸である、請求項12に記載の足場タンパク質。
- 配列番号12で表されるCXCL4L1から置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号12で表されるアミノ酸配列の第6〜11アミノ酸である、請求項12に記載の足場タンパク質。
- 配列番号13で表されるCXCL13から置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号13で表されるアミノ酸配列の第5〜10アミノ酸である、請求項12に記載の足場タンパク質。
- 配列番号14で表されるオメガアガトキシンから置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号14で表されるアミノ酸配列の第28〜33アミノ酸である、請求項12に記載の足場タンパク質。
- 配列番号15で表されるMu−アガトキシンから置換領域が除去された足場タンパク質であって、前記置換領域が配列番号15で表されるアミノ酸配列の第3〜8アミノ酸である、請求項12に記載の足場タンパク質。
- 請求項12〜20に記載の足場タンパク質における除去された置換領域を、3〜15のアミノ酸からなる標的結合候補ペプチドと置換している、標的結合ペプチドをスクリーニングするためのライブラリー。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015257646 | 2015-12-29 | ||
JP2015257646 | 2015-12-29 | ||
PCT/JP2016/089017 WO2017115828A1 (ja) | 2015-12-29 | 2016-12-28 | 標的結合ペプチドの安定化方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017115828A1 JPWO2017115828A1 (ja) | 2018-10-18 |
JP6872797B2 true JP6872797B2 (ja) | 2021-05-19 |
Family
ID=59224812
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017559228A Active JP6872797B2 (ja) | 2015-12-29 | 2016-12-28 | 標的結合ペプチドの安定化方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6872797B2 (ja) |
WO (1) | WO2017115828A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113533741A (zh) * | 2021-06-23 | 2021-10-22 | 深圳市新合生物医疗科技有限公司 | 基于多肽结构性指标预测新抗原的方法 |
JPWO2023074749A1 (ja) * | 2021-10-27 | 2023-05-04 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008045252A2 (en) * | 2006-10-04 | 2008-04-17 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Engineered integrin binding peptides |
CN101977932B (zh) * | 2008-01-31 | 2014-09-03 | 美国政府健康及人类服务部 | 工程化抗体恒定结构域分子 |
EP2536757B1 (en) * | 2010-02-18 | 2015-03-25 | Bristol-Myers Squibb Company | Fibronectin based scaffold domain proteins that bind il-23 |
EP2990484B1 (en) * | 2013-04-23 | 2019-04-10 | Tokyo Institute of Technology | Peptide-presenting protein and peptide library using same |
-
2016
- 2016-12-28 WO PCT/JP2016/089017 patent/WO2017115828A1/ja active Application Filing
- 2016-12-28 JP JP2017559228A patent/JP6872797B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2017115828A1 (ja) | 2018-10-18 |
WO2017115828A1 (ja) | 2017-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Zhang et al. | The membrane-and soluble-protein helix-helix interactome: similar geometry via different interactions | |
JP6872797B2 (ja) | 標的結合ペプチドの安定化方法 | |
Zhang et al. | Structural biology for the molecular insight between aptamers and target proteins | |
Hudgins et al. | Helix formation in unsolvated alanine-based peptides: Helical monomers and helical dimers | |
Varadamsetty et al. | Designed Armadillo repeat proteins: library generation, characterization and selection of peptide binders with high specificity | |
Nilges et al. | Automated modeling of coiled coils: application to the GCN4 dimerization region | |
Wright et al. | Efficient conformational sampling of peptides adsorbed onto inorganic surfaces: insights from a quartz binding peptide | |
EP2949750B1 (en) | Antibody-binding peptide | |
Yang et al. | Residue-specific force field improving the sample of intrinsically disordered proteins and folded proteins | |
Ohnishi et al. | Conformational preference of polyglycine in solution to elongated structure | |
Bereszczak et al. | Epitope-distal effects accompany the binding of two distinct antibodies to hepatitis B virus capsids | |
Chen et al. | The conformations of the amyloid-β (21–30) fragment can be described by three families in solution | |
Enkhbayar et al. | 310‐helices in proteins are parahelices | |
Lee et al. | Contribution of proline to the pre-structuring tendency of transient helical secondary structure elements in intrinsically disordered proteins | |
Morse et al. | Structural domains of SARS-CoV-2 nucleocapsid protein coordinate to compact long nucleic acid substrates | |
JP5904565B2 (ja) | 微小タンパク質の骨格構造に基づく分子ライブラリ | |
Laghaei et al. | Spontaneous formation of polyglutamine nanotubes with molecular dynamics simulations | |
Lee et al. | Chemical shift mapping of the RNA-binding interface of the multiple-RBD protein sex-lethal | |
Kruljec et al. | Development and characterization of peptide ligands of immunoglobulin G Fc region | |
Yang et al. | The cost of long catalytic loops in folding and stability of the ALS-associated protein SOD1 | |
Juneja et al. | Implicit solvent models and stabilizing effects of mutations and ligands on the unfolding of the amyloid β-peptide central helix | |
Komazin-Meredith et al. | The human cytomegalovirus UL44 C clamp wraps around DNA | |
Bagherpoor Helabad et al. | Molecular dynamics simulations of a chimeric androgen receptor protein (SPARKI) confirm the importance of the dimerization domain on DNA binding specificity | |
Bonvin et al. | Rapid protein fold determination using secondary chemical shifts and cross-hydrogen bond 15N-13C′ scalar couplings (3hbJNC′) | |
Mochizuki et al. | Amino group binding peptide aptamers with double disulphide-bridged loops selected by in vitro selection using cDNA display |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210406 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6872797 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |