JP6872721B2 - Control device for the ventilation system of the poultry house - Google Patents
Control device for the ventilation system of the poultry house Download PDFInfo
- Publication number
- JP6872721B2 JP6872721B2 JP2017127160A JP2017127160A JP6872721B2 JP 6872721 B2 JP6872721 B2 JP 6872721B2 JP 2017127160 A JP2017127160 A JP 2017127160A JP 2017127160 A JP2017127160 A JP 2017127160A JP 6872721 B2 JP6872721 B2 JP 6872721B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- poultry house
- heat exchanger
- ventilation
- control device
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ventilation (AREA)
- Housing For Livestock And Birds (AREA)
Description
本発明はブロイラーを飼育する鶏舎の換気システムに関するものである。 The present invention relates to a ventilation system in a poultry house in which a broiler is bred.
ブロイラーは、特に日齢の浅い時期の環境状態が最終的な成長の大きさを左右する。したがって、鶏舎内の温度といった環境を飼育日数に応じて細かく管理する必要がある。例えば、鶏舎外の温度がその時の日齢のブロイラーにとって必要とされる温度より低い場合は、ガスブルーダー等の暖房機によって、鶏舎内の温度を所定の温度に維持しなければならない。 For broilers, the final growth size depends on the environmental conditions, especially in the early days. Therefore, it is necessary to finely manage the environment such as the temperature inside the poultry house according to the number of breeding days. For example, if the temperature outside the poultry house is lower than the temperature required for a broiler of the age at that time, the temperature inside the poultry house must be maintained at a predetermined temperature by a heater such as a gas bruder.
一方、外気温度が低い寒冷期においても、鶏舎内の空気質を改善するために、日齢に応じた最低風量で換気を行う必要がある。なお、ここで空気質とは、空気中の酸素濃度、二酸化炭素濃度、一酸化炭素濃度、アンモニア濃度、粉塵濃度といった、空気中の各成分の濃度をいう。 On the other hand, even in the cold season when the outside air temperature is low, it is necessary to ventilate with the minimum air volume according to the age in order to improve the air quality in the poultry house. Here, the air quality refers to the concentration of each component in the air, such as oxygen concentration, carbon dioxide concentration, carbon monoxide concentration, ammonia concentration, and dust concentration in the air.
鶏舎の換気には、鶏舎の構造に応じた、自然換気と強制換気があり、本発明の対象とする鶏舎はウィンドレス鶏舎で、従来から、換気扇を使用した強制換気が行われている。 Ventilation of the poultry house includes natural ventilation and forced ventilation according to the structure of the poultry house. The poultry house targeted by the present invention is a windless poultry house, and forced ventilation using a ventilation fan has been conventionally performed.
従来のウィンドレス鶏舎の換気は、エアインレットから外気を導入し、換気扇により舎内の空気を排出していた。したがって、鶏舎内の温度管理および換気管理は、暖房機の運転・停止と、換気扇の運転・停止によって行われていた。以下では、ウィンドレス鶏舎を鶏舎と略して説明する。 In the conventional ventilation of a windless poultry house, outside air is introduced from an air inlet and the air inside the house is discharged by a ventilation fan. Therefore, the temperature control and ventilation control in the poultry house were performed by starting / stopping the heater and starting / stopping the ventilation fan. In the following, the Windless poultry house will be abbreviated as a poultry house.
つまり、寒冷期の外気温度が低い場合であっても、換気のために外気を鶏舎内に導入する。しかし、冷たい外気の導入によって鶏舎内の温度は急激に低下する。そこで、換気量を減らすことが行われる。これは、鶏舎内の空気質を劣化させる原因となる。 That is, even when the outside air temperature in the cold season is low, the outside air is introduced into the poultry house for ventilation. However, the temperature inside the poultry house drops sharply due to the introduction of cold outside air. Therefore, the ventilation volume is reduced. This causes deterioration of the air quality in the poultry house.
一方、冷たい外気を導入しても鶏舎内の温度が低下しないようにするためには、ブルーダーの設置数を増やさなければならない。これは、初期投資やガス等の燃料費が高額になり、好ましくない。 On the other hand, in order to prevent the temperature inside the poultry house from dropping even if cold outside air is introduced, the number of bruder installed must be increased. This is not preferable because the initial investment and fuel costs such as gas are high.
このような事情に鑑み、冷たい外気をそのまま鶏舎内に導入しない方法が提案されていた。その一例として、特許文献1には、熱交換器を備えた畜舎が開示されている。
In view of these circumstances, a method has been proposed in which cold outside air is not introduced into the poultry house as it is. As an example,
また特許文献2には、鶏舎の内部長手方向に仕切り壁で分離隔成された複数の養鶏室を延設し、各養鶏室に対応した位置に大径ファン、中径ファン、小径ファンを配置したウインドレス鶏舎構造が開示されている。
Further, in
特許文献1には、熱交換器を備えた畜舎が開示されている。熱交換器は、畜舎内でブロイラーが発生する二酸化炭素や体温によって発生する熱量を有する空気を畜舎外から導入する空気との間で交換し、冷たい外気の温度を上げて畜舎内に導入する。このようにすることで、冷たい外気を直接畜舎内に導入し、畜舎内の温度が急激に低下するのを防止しようとするものである。
しかしながら、すでに述べたように、ブロイラーは飼育日数に応じて鶏舎内の細かい温度管理および換気管理が必要であり、熱交換器を備えただけでは、省エネとの両立は難しく、鶏舎内の温度管理および換気管理を省エネで行う熱交換器の制御方法は考案されていない。 However, as already mentioned, the broiler requires fine temperature control and ventilation control in the poultry house according to the number of breeding days, and it is difficult to achieve both energy saving and temperature control in the poultry house just by installing a heat exchanger. And the control method of the heat exchanger that performs the ventilation management with energy saving has not been devised.
特に、熱交換器は、比較的高価であるので、設置台数はできるだけ少ない方が初期投資は少なくて済む。一方、安全係数を持って想定できる換気量を得るように熱交換器を配置したとしても、非常に稀な状況で換気能力以上の二酸化炭素、一酸化炭素、アンモニア、粉塵といった環境廃棄ガスが発生するおそれがある。 In particular, heat exchangers are relatively expensive, so the smaller the number of heat exchangers installed, the smaller the initial investment. On the other hand, even if the heat exchanger is arranged so as to obtain the ventilation volume that can be assumed with a safety factor, environmental waste gas such as carbon dioxide, carbon monoxide, ammonia, and dust that exceeds the ventilation capacity is generated in extremely rare situations. There is a risk of
本発明に係る鶏舎の換気システムの制御装置は、上記のような課題に鑑みて想到されたものであり、熱交換器を有する鶏舎において、換気システムを効率的に動作させる制御装置を提供するものである。 The control device for the ventilation system of the poultry house according to the present invention was conceived in view of the above problems, and provides a control device for efficiently operating the ventilation system in the poultry house having a heat exchanger. Is.
より具体的に本発明に係る鶏舎の換気システムの制御装置は、
長方形の床面と、
前記長方形の長辺に設けられた側壁と、
前記長方形の短辺に設けられた妻壁と、
前記床面を覆う屋根とで構成された建築体と、
前記側壁間の長手方向に配置された複数の暖房機と、
前記妻壁のうち、一方の妻壁に配置された扉付換気扇と、
前記妻壁のうち、他方の妻壁またはこの妻壁に近い前記側壁に配置されたシャッターと、
前記側壁に設けられた熱交換器と、
前記建築体内に配置された環境計測計と、
前記建築体の外に配置された外気温度計
を備えた鶏舎の換気システムの制御装置であって、
少なくとも前記環境計測計と前記外気温度計とに接続され、
前記熱交換器と前記扉付換気扇の運転を制御し、
前記熱交換器による換気量が前記環境計測計からの値に基づいて決められる所定量に達していない場合に、前記扉付換気扇を運転することを特徴とする。
More specifically, the control device for the ventilation system of the poultry house according to the present invention is
With a rectangular floor
The side wall provided on the long side of the rectangle and
The gable wall provided on the short side of the rectangle and
A building composed of a roof covering the floor surface and
A plurality of heaters arranged in the longitudinal direction between the side walls, and
Of the wife walls, a ventilation fan with a door placed on one of the wife walls,
Of the wife walls, a shutter arranged on the other wife wall or the side wall near the wife wall,
The heat exchanger provided on the side wall and
With the environmental meter placed inside the building,
A control device for a ventilation system in a poultry house equipped with an outside air thermometer located outside the building.
At least connected to the environmental meter and the outside air thermometer,
Control the operation of the heat exchanger and the ventilation fan with a door,
It is characterized in that the ventilation fan with a door is operated when the ventilation volume by the heat exchanger does not reach a predetermined amount determined based on the value from the environment measuring meter.
本発明に係る鶏舎の換気システムの制御装置は、鶏舎に分散配置された熱交換器を使用していても、換気量が不足していると判断した場合は、換気扇で換気を行うため、環境廃棄ガスなどが鶏舎内に滞留するのを防止することができる。結果、省エネと鶏舎内の良好な温熱及び空気質環境を両立し、効率的なブロイラーの成長を可能とする。 Even if the control device for the ventilation system of the poultry house according to the present invention uses heat exchangers distributed in the poultry house, if it is determined that the ventilation volume is insufficient, the ventilation fan is used for ventilation. It is possible to prevent waste gas and the like from staying in the poultry house. As a result, both energy saving and good heat and air quality environment in the poultry house are compatible, and efficient broiler growth is possible.
以下に本発明に係る鶏舎の換気システムの制御装置について図を参照しながら説明する。なお、以下の説明は、本発明に係る鶏舎の換気システムの制御装置の一実施形態を例示するものであり、本発明は以下の説明に限定されるものではない。以下の実施形態は本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて改変することができる。 The control device for the ventilation system of the poultry house according to the present invention will be described below with reference to the drawings. The following description exemplifies one embodiment of the control device for the ventilation system of the poultry house according to the present invention, and the present invention is not limited to the following description. The following embodiments can be modified without departing from the spirit of the present invention.
図1に本発明に係る鶏舎の換気システムの制御装置30を有する鶏舎の透視斜視図(図1(a))および平面図(図1(b))を示す。本発明に係る鶏舎の換気システム制御装置30が導入される鶏舎1は、長方形の床面2と、長辺に沿って設けられた側壁3a、3bと、短辺に沿って設けられた妻壁4a、4bと、屋根5を有する。後述するように、トンネル型の換気を行うためである。したがって、床面2が正方形であっても、内部を短冊状に仕切り、長方形の区画に分けてあれば、本発明に係る換気システムの制御装置30が対象とする鶏舎1といってよい。
FIG. 1 shows a perspective perspective view (FIG. 1 (a)) and a plan view (FIG. 1 (b)) of the poultry house having the
側壁3a、3bは鶏舎1の内側を内側壁3ai、3biといい、鶏舎1の外側を外側壁3ao、3boとする。図1(b)では、内側壁3aiと外側壁3aoだけを示した。また、床面2は複数の飼育ゾーンBzに分割することができる。通常は鶏舎1内で日齢に応じて飼育するエリアを拡張していくため、複数の飼育ゾーンBzに分割することができる方が好ましい。図1(b)では4つの飼育ゾーンBzがある場合を示している。
As for the
鶏舎1内には、床面2の中心線2aに沿って、暖房機10(「ブルーダー」とも呼ぶ。)が設置されている。暖房機10は、床面2に直置きされていてもよいし、天井から一定の高さに懸架されていてもよい。各暖房機10の間隔10aはおおよそ等しい。暖房機10は鶏舎1内の温度を一定に保つために置かれ、床面2の任意の位置での温度が一定になるようにするのが望ましいからである。なお、床面2、側壁3a、3b、妻壁4a、4b、屋根5を建築体と呼ぶ。
In the
したがって、側壁3a、3b間の距離3Lは、ちょうど中央に暖房機10が置かれたときに、壁際まで暖房機10の効き目が届く程度の距離に設置するのが望ましい。
Therefore, it is desirable that the
一方の妻壁4aには、扉付換気扇12が設けられる。他方の妻壁4bには、開閉可能なシャッター13が設けられている。図1では、妻壁4aに上下2段の扉付換気扇12が4列配置され、妻壁4bには、扉付換気扇12に対向する位置に同程度の大きさのシャッター13が配置されている様子を示している。なお、シャッター13は、妻壁4bに近い側壁3a、3bに設けてもよい。図1では、側壁3a側にシャッター13aとして、示したが、側壁3bにも設けられている。
A
対向する側壁3a、3bには、熱交換器14がそれぞれ対向して設けられている。図1(b)では、側壁3a、3bにそれぞれ16台ずつの熱交換器14が配置されている。図1(a)では、1台だけ熱交換器14を示した。また、側壁3a、3bの上部には、側壁インレット40が設けられ、屋根5には天井インレット42が配置されている。これらのインレットは、開閉可能となっており、どちらか一方のみ設けても、両方設けてもよい。これらのインレットは鶏舎1の飼育エリア内(高さ方向)に風をほとんど発生させないので、ヒナの日齢が浅いうちは、有効な換気手段として利用できる。
図2に熱交換器14の簡単な構成を示す。なお、以下の説明では側壁3a側であるとして説明を行うが、側壁3b側も同様である。熱交換器14は、熱交換素子14aと、鶏舎1内の空気を鶏舎1外に排出する排気系の風路14oと、鶏舎1外の空気を鶏舎1内に取り込む給気系の風路14iで構成される。
FIG. 2 shows a simple configuration of the
熱交換素子14aは、排気系の風路14oと給気系の風路14iを近接させ排気系の空気の熱量を給気系の空気に与える(顕熱交換)、若しくは、排気系の湿度も給気系の空気に与える(全熱交換)タイプのものであってもよい。
The
熱交換器14は、熱交換素子14aとして、顕熱交換素子と全熱交換素子を共に内蔵しており、外部からの指示によって切り替えることができるものが最も望ましい。なお、顕熱交換素子で運転する場合を顕熱運転とよび、全熱交換素子で運転する場合を全熱運転と呼ぶ。
It is most desirable that the
熱交換器14の排気系は、鶏舎1内の空気を取り込む内気吸引口14oiが、内側壁3aiの下方に設けられている。なお、内気吸引口14oiは、床面2から所定の高さ3hだけ高く設定されている。これは、日齢の若いヒナに内気吸引口14oiに向かって流れる空気の流れができるだけ当たらないようにするためのものである。ニワトリは、日齢の若い時に冷気に曝されると、40日から50日後に大きく成長しないからである。また、排気系の空気の出口である内気排出口14ooは、熱交換器14の下部に設けられている。
In the exhaust system of the
また、排気系の風路14oの途中には、ファン14ofが設けられており、鶏舎1内から鶏舎1外へと空気の流れを生み出す。排気系において、空気は、内気吸引口14oiから排気系の風路14oを通じて熱交換素子14aに至り、熱交換素子14aから内気排出口14ooに送り出され、鶏舎1外に排出される。
Further, a fan 14of is provided in the middle of the air passage 14o of the exhaust system to generate an air flow from the inside of the
熱交換器14の給気系は、鶏舎1の外の空気を取り込む外気吸引口14iiが熱交換器14上部に設けられている。また、外気の放出口である外気吹出口14ioは内側壁3aiの上方に設けられている。給気系の風路14iにもファン14ifが設けられており、鶏舎1外から鶏舎1内に向かって空気の流れを生み出す。給気系において、空気は、外気吸引口14iiから熱交換素子14aに至り、そこから鶏舎1内の外気吹出口14ioに送り出され、鶏舎1内に放出される。
The air supply system of the
再び図1(b)を参照して、熱交換器14は鶏舎1の側壁3a、3bそれぞれに複数個設けられるのが望ましい。1つの熱交換器14でカバーできる範囲はそれほど広くなく、多くの熱交換器14があれば、鶏舎1内を均一の環境に設定しやすいからである。
With reference to FIG. 1B again, it is desirable that a plurality of
妻壁4aには、扉付換気扇12(以後単に「換気扇12」とも呼ぶ。)が設けられ、妻壁4bにはシャッター13が設けられている。扉付換気扇12は、鶏舎1内の空気を外に排出するように換気を行う。また、妻壁4bから妻壁4aに空気を送る導風ファン12a(図1(a)参照)が備えられていてもよい。
A
鶏舎1には、さらにいくつかのセンサが設けられている。まず鶏舎1外部に外気温度計16aおよび外気湿度計16bが備えられている。また鶏舎1内には、舎内温度計18aと舎内湿度計18bと、二酸化炭素、一酸化炭素、アンモニア、粉塵量を測定することのできる環境計測計20が備えられている。
The
環境計測計20は、図1(b)では1つのものとして示すが、二酸化炭素計20a、一酸化炭素計20b、アンモニア計20c、粉塵計20dとそれぞれ別の測定器があるものとする。また、環境計測計20から得られる計測値をまとめて環境指数Evと呼ぶ。したがって、環境計測計20は環境指数測定装置と呼んでも良い。
Although the
また鶏舎1にはカメラ22(図1(a)参照)が備えられていてもよい。鶏舎1の床面2は、複数の飼育ゾーンBzに分割されている。そして、カメラ22は少なくとも全ての飼育ゾーンBzにブロイラーがいるかいないかを判別できる程度の台数が配置される。
Further, the
鶏舎1の換気システムを制御するために、鶏舎1には制御装置30が備えられる。制御装置30は、外気や舎内の温度や湿度に基づき扉付換気扇12、シャッター13、側壁インレット40、天井インレット42や熱交換器14の動作を決める。カメラ22及び導風ファン12aの動作を制御してもよい。
In order to control the ventilation system of the
図3に制御装置30の構成を示す。制御装置30は、MPU(Micro Processor Unit)とメモリ30mおよび制御プログラムで動作する。また、制御装置30には、外部から指示を与えるための入力装置31と鶏舎1内の状態を表示することのできる表示装置32が接続されている。
FIG. 3 shows the configuration of the
制御装置30には、外気温度計16a、外気湿度計16b、舎内温度計18a、舎内湿度計18b、環境計測計20および入力装置31からの信号Rqが入力される。また、制御装置30は、暖房機10、扉付換気扇12、シャッター13、側壁インレット40、天井インレット42、各熱交換器14、表示装置32と接続されている。そして、これらの機器に対して指示信号(それぞれ、C10、C12、C13、C14、C32)を出力し、動作を制御することができる。なお、暖房機10、扉付換気扇12、シャッター13、側壁インレット40、天井インレット42、各熱交換器14については、複数個ある場合は、個々の機器に対して指示信号を出力することができる。つまり、個々の機器を独立して制御することができる。
Signals Rq from the
また、制御装置30内には、タイマ30Tと、管理温度決定部30A、管理換気量決定部30B、飼育ゾーン判定部30C、熱交換器制御部30D、日齢決定部30E、外気温度検出部30Fが設けられている。これらは制御装置30内に専用回路を設けておくのもよいが、制御プログラムとしてソフト的に実現できるものでよい。
Further, in the
以上の構成を有する鶏舎1の換気システムの制御装置30についてフローを示しながら動作を説明する。図4は制御装置30の換気システムの制御フローの一部である。制御装置30はここに示す以上の制御を行ってもよい。
The operation of the
処理がスタート(ステップS100)すると、初期設定が行われる(ステップS102)。初期設定としては、日齢に対する管理温度Tc、管理湿度Hc、下限温度管理幅ΔT1、上限温度管理幅ΔT2、最低換気量Ae、環境指数Evによる補正値Adの値、飼育ゾーンBzの指定などが入力される。なお、補正値Adとは後述するが、熱交換器14の稼動台数を決定する際に考慮する値である。また、下限温度管理幅ΔT1および上限温度管理幅ΔT2も、後述するが、温度管理の猶予分である。これらの値は、ブロイラーの日齢に応じて変更される。したがって、日齢に応じた値を求めるための式や日齢毎の各変数のテーブルを予め初期設定の際に入力しておく。
When the process starts (step S100), the initial setting is performed (step S102). As initial settings, control temperature Tc for day age, control humidity Hc, lower limit temperature control width ΔT1, upper limit temperature control width ΔT2, minimum ventilation volume Ae, correction value Ad value by environmental index Ev, designation of breeding zone Bz, etc. Entered. Although the correction value Ad will be described later, it is a value to be considered when determining the number of
その後ブロイラーの雛を受け入れたら(ステップS104のY分岐)管理が開始される。なお、初期設定で説明した飼育ゾーンBzはこの時点で入力してもよい。制御装置30は、内部のタイマ30Tをスタートさせる(ステップS106)。若しくは受入日の日時を記録する。以後現在の日齢は、タイマ30Tの値若しくは、受入日からの経過時間によって、日齢決定部30Eによって求められる。つまり、日齢決定部30Eは要求があった際に、現在の日齢Rdを返す。なお、ここで管理日齢Mdには受け入れた日の日齢(この段階では「現在の日齢Rd」)を記録する。
After that, when the broiler chicks are accepted (Y branch in step S104), management is started. The breeding zone Bz described in the initial setting may be input at this point. The
次に管理日齢Mdに基づいて管理温度Tc、管理湿度Hc、下限温度管理幅ΔT1、上限温度管理幅ΔT2、最低換気量Aeなどの管理パラメータMpを決定する(ステップS108)。管理温度Tc、管理湿度Hc、下限温度管理幅ΔT1および上限温度管理幅ΔT2は、管理温度決定部30Aにおいて、管理日齢Mdに基づいて決定される。最低換気量Aeと環境指数Evに基づく補正値Adは、管理換気量決定部30Bで管理日齢Mdに基づいて決定される。なお、補正値Adは飼育ゾーンBzを考慮してもよい。以後、このルーチンを通過すれば、その時の管理日齢Mdに応じた管理パラメータMpに更新される。
Next, the control parameters Mp such as the control temperature Tc, the control humidity Hc, the lower limit temperature control width ΔT1, the upper limit temperature control width ΔT2, and the minimum ventilation volume Ae are determined based on the control date Md (step S108). The control temperature Tc, the control humidity Hc, the lower limit temperature control width ΔT1 and the upper limit temperature control width ΔT2 are determined by the control
次に外気温度計16aによって外気温度検出部30Fが得た外気温度Toと管理日齢Mdに基づいて決定される管理温度Tcから下限温度管理幅ΔT1℃を引いた温度を比較する(ステップS110)。そして、外気温度Toが低ければ(ステップS110のY分岐)、熱交換器14を始動させる(ステップS112)。つまり、管理温度Tcより下限温度管理幅ΔT1℃以上に外気温度Toが下がったら、舎内より十分冷たい空気を取り込むことになるので、熱交換器14を始動させ、熱量の維持に努める。なお、熱交換器14を始動させる場合は、扉付換気扇12の運転を停止する(ステップS112)。また、すでに熱交換器14が動作している場合は、なにもせず処理をステップS118に移す。
Next, the outside air temperature To obtained by the outside air
一方、外気温度Toが管理温度Tcから下限温度管理幅ΔT1℃を引いた温度より高い場合(ステップS110のN分岐)は、管理温度Tcに上限温度管理幅ΔT2℃を加えた値と外気温度Toを比較する(ステップS114)。そして管理温度Tcに上限温度管理幅ΔT2℃を加えた温度よりも外気温度Toが高い場合(ステップS114のY分岐)は、熱交換器14を停止させ、扉付換気扇12を始動させる(ステップS116)。
On the other hand, when the outside air temperature To is higher than the control temperature Tc minus the lower limit temperature control width ΔT1 ° C. (N branch in step S110), the value obtained by adding the upper limit temperature control width ΔT2 ° C to the control temperature Tc and the outside air temperature To Are compared (step S114). When the outside air temperature To is higher than the temperature obtained by adding the upper limit temperature control width ΔT2 ° C. to the control temperature Tc (Y branch in step S114), the
この場合は、外部から舎内より冷たい空気を取り込むことはないので、熱交換器14を停止させる。すでに熱交換器14が停止している場合は、なにもせず処理を次のフローに移す。このステップS114の判定がNoの場合は、何もせずに処理をステップS118に移す。なお、ステップS110とステップS114では、不等号記号に互いの値が等しい場合を含めていないが含めるようにしてもよい。つまり、両ステップにおいての不等号は「<」若しくは「≦」のいずれであってもよい。
In this case, since cold air is not taken in from the outside of the building, the
次に管理パラメータMpの変更が必要か否かを判断する(ステップS118)。この判断は、日齢が進んだか否かで判断する。換気システムは日齢に応じた動作を行うからである。具体的には、管理日齢Mdと日齢決定部30Eが算出する現在の日齢Rdが異なっていれば(ステップS118のN分岐)、管理パラメータMpの変更が必要と判断する。
Next, it is determined whether or not the management parameter Mp needs to be changed (step S118). This judgment is made based on whether or not the age has advanced. This is because the ventilation system operates according to the age. Specifically, if the management day age Md and the current day age Rd calculated by the day
変更が必要と判断したら、管理日齢Mdをインクリメント(ステップS120)し、ステップS108に処理を移す。管理パラメータMpの変更が必要でない場合(ステップS118のY分岐)は、終了判定(ステップS122)を行う。終了判定は、現在の日齢Rdが出荷予定日齢REになっているか否かで判定してよい。 When it is determined that the change is necessary, the management date Md is incremented (step S120), and the process is moved to step S108. When it is not necessary to change the management parameter Mp (Y branch in step S118), the end determination (step S122) is performed. The end determination may be made based on whether or not the current date Rd is the scheduled shipping date RE.
終了する場合(ステップS122のY分岐)は、終了処理を行い(ステップS124)停止する(ステップS126)。また、終了しない場合(ステップS122のN分岐)は、処理をステップS110に移す。 When terminating (Y branch in step S122), the terminating process is performed (step S124) and stopped (step S126). If it does not end (N branch in step S122), the process moves to step S110.
図5に上記のフローで制御される熱交換器14の動作イメージを示す。まず、図5(a)を参照する。図5(a)は一日の内での熱交換器14の動作を示すものである。横軸は時刻であり、縦軸は温度である。一日の内でも夜中から夜明けにかけて外気温度Toは下がる。また、日が昇ると外気温度Toは上昇し、昼過ぎから夕方にかけてまた外気温度Toは低下する。この様子を示したのが外気温度Toの曲線である。
FIG. 5 shows an operation image of the
このような外気温度Toの変化に対してこの時の日齢Mdによって決まる管理温度Tcが図5(a)のように決まっているとする。基本的に熱交換器14は、管理温度Tcより外気温度Toが低ければ動作させ、外気温度Toが管理温度Tcより高くなれば動作を停止させる。そして、本発明の制御装置30は、外気温度Toが管理温度Tcより下限温度管理幅ΔT1℃以上低くなれば動作を開始する。図5(a)では、「START14」の点が熱交換器14の動作開始点となる。
It is assumed that the control temperature Tc determined by the age Md at this time is determined as shown in FIG. 5A with respect to such a change in the outside air temperature To. Basically, the
また、外気温度Toが管理温度Tcより上限温度管理幅ΔT2℃以上高くなれば動作を停止する。図5(a)では、「STOP14」の点が熱交換器14の動作停止点となる。このような管理を行うことで、一日の内でも寒い時間帯はブロイラーに十分熱量を与え、なおかつ熱交換器14の無駄な運転/停止のハンチングを抑制することが可能になる。
Further, when the outside air temperature To becomes higher than the control temperature Tc by the upper limit temperature control width ΔT2 ° C. or more, the operation is stopped. In FIG. 5A, the point “
図5(b)は、時間軸をより長くした場合の説明図である。横軸は飼育日数であり、縦軸は温度である。管理温度Tcはブロイラーの日齢Mdに基づいて決定され、日齢Mdが進めば管理温度Tcは下がる。例えば、7日齢までの雛の管理温度Tcは30℃程度必要であるが、35日齢を過ぎ、換羽した成鳥の管理温度Tcは16〜18℃でよい。 FIG. 5B is an explanatory diagram when the time axis is made longer. The horizontal axis is the number of breeding days, and the vertical axis is the temperature. The control temperature Tc is determined based on the age Md of the broiler, and the control temperature Tc decreases as the age Md advances. For example, the control temperature Tc of chicks up to 7 days of age is required to be about 30 ° C., but the control temperature Tc of adult birds that have passed 35 days of age and molted may be 16 to 18 ° C.
図5(b)では、管理温度Tcが飼育日数(日齢)とともに下がっているのがわかる。一方、外気温度Toは図5(b)のように低い温度から高い温度へ向かっているとする。もちろん、外気温度Toは、鶏舎1が立てられている場所の季節によって変わる。
In FIG. 5 (b), it can be seen that the control temperature Tc decreases with the number of breeding days (day age). On the other hand, it is assumed that the outside air temperature To is moving from a low temperature to a high temperature as shown in FIG. 5 (b). Of course, the outside air temperature To changes depending on the season of the place where the
ここでも熱交換器14は外気温度Toが管理温度Tcより下限温度管理幅ΔT1℃以上低くなれば動作させられ、管理温度Tcより上限温度管理幅ΔT2℃以上高くなれば動作を停止させられる。図5(b)では、飼育日数W以降は、熱交換器14は使用する必要のない時期に入ったことを示している。もちろん、図5(a)のように一日の内での寒暖に応じて動作は開始および停止が繰り返される。したがって、昼間の外気温度Toが舎内温度よりも十分に高い季節であっても、夜明け前の気温が管理温度Tcより下限温度管理幅ΔT1℃以上低くなれば、熱交換器14は動作する。
Here, too, the
また、図5(b)に示すように、下限温度管理幅ΔT1は、ブロイラーの日齢にしたがって大きな値に設定され、上限温度管理幅ΔT2は、ブロイラーの日齢にしたがって小さな値に設定されている。ブロイラーは日齢にしたがって体重が増加し、それに伴いブロイラー自体の熱発生量も大きくなる。下限温度管理幅ΔT1はこのブロイラー自体の熱発生量による舎内温度の上昇見合い分として設定している。上限温度管理幅ΔT2は熱交換器14の運転/停止のハンチングを抑制するために設ける値であり、不感帯となる幅(ΔT1+ΔT2)は日齢に関係なく一定の値となるようにするため、上限温度管理幅ΔT2は、ブロイラーの日齢にしたがって小さな値に設定される。これにより、熱交換器14の無駄な運転を抑制でき、燃料費削減の省エネが効率的に行える。
Further, as shown in FIG. 5B, the lower limit temperature control width ΔT1 is set to a large value according to the age of the broiler, and the upper limit temperature control width ΔT2 is set to a small value according to the age of the broiler. There is. Broilers gain weight with age, and the amount of heat generated by the broilers themselves increases accordingly. The lower limit temperature control width ΔT1 is set as the amount corresponding to the rise in the temperature inside the building due to the amount of heat generated by the broiler itself. The upper limit temperature control width ΔT2 is a value provided to suppress hunting of operation / stop of the
図6は、図4のフローの熱交換器14が動作するステップ(S112)をさらに詳細にしたフローである。熱交換器14を動作させるに際して、まず最低換気量Aeを決定する(ステップS202)。最低換気量Aeは、管理日齢Mdに基づいて管理換気量決定部30Bが決定する。ブロイラーは日齢に応じて必要な酸素量がほぼ把握されているからである。
FIG. 6 is a flow in which the step (S112) in which the
また、最低換気量Aeを決定するのに、環境指数Evおよび飼育ゾーンBzを考慮してもよい。季節やその時の敷料の状態によって、粉塵が立ちやすくなっていたり、掃除の不手際で空気中のアンモニア量が増えたりする場合も考えられるからである。 In addition, the environmental index Ev and the breeding zone Bz may be considered in determining the minimum ventilation volume Ae. This is because, depending on the season and the condition of the bedding at that time, dust may easily stand up, or the amount of ammonia in the air may increase due to improper cleaning.
このように環境指数Evが高くなると、日齢から算出される最低換気量Ae以上の換気を行う必要がある。図6では、最低換気量Aeが管理日齢Mdと環境指数Evによって決定される補正値Adに基づいていて決定されることを「Ae=F(Md、Ad)」と記載した。 When the environmental index Ev becomes high in this way, it is necessary to perform ventilation at or above the minimum ventilation volume Ae calculated from the age of the day. In FIG. 6, it is described as "Ae = F (Md, Ad)" that the minimum ventilation volume Ae is determined based on the correction value Ad determined by the management day age Md and the environmental index Ev.
なお、環境指数Evにおける、二酸化炭素、一酸化炭素、アンモニアおよび粉塵量については、それぞれについて許容量が設けられる。そして、いずれか1つの項目でも許容量を超えた場合は、環境指数Evは十分に大きくなるように決定される。本発明が対象にする換気システムは、環境指数Evに基づいて、最低換気量Aeが決まる。換気システムは最低換気量Aeと同等の換気を行おうと動作するので、環境指数Evは、最低換気量Aeを決める要因になる。 Allowable amounts are set for each of carbon dioxide, carbon monoxide, ammonia, and dust in the environmental index Ev. Then, if any one of the items exceeds the permissible amount, the environmental index Ev is determined to be sufficiently large. In the ventilation system targeted by the present invention, the minimum ventilation volume Ae is determined based on the environmental index Ev. Since the ventilation system operates to provide ventilation equivalent to the minimum ventilation volume Ae, the environmental index Ev is a factor that determines the minimum ventilation volume Ae.
したがって、環境指数Evを大きくなるように決定することは、換気量を多くする指示を行うことに相当する。つまり、環境指数Evのいずれか1つの項目でも許容値を超える場合は、後述する熱交換器14の最大換気量14Maxよりも、最低換気量Aeが大きくなるような補正値Adの値が設定されるように、環境指数Evが決定される。
Therefore, determining to increase the environmental index Ev corresponds to giving an instruction to increase the ventilation volume. That is, when any one item of the environmental index Ev exceeds the permissible value, the value of the correction value Ad is set so that the minimum ventilation volume Ae becomes larger than the maximum ventilation volume 14Max of the
環境指数Evによって補正値Adをどのように決定するかは、ブロイラーの種類やその他の要因によって決定されるものである。環境指数Evと補正値Adの関係は初期設定(図4のステップS102)の時点で入力されるのが望ましい。 How the correction value Ad is determined by the environmental index Ev is determined by the type of broiler and other factors. It is desirable that the relationship between the environmental index Ev and the correction value Ad is input at the time of the initial setting (step S102 in FIG. 4).
次に飼育ゾーンBzの指定の有無を確認する(ステップS204)。飼育ゾーンBzの指定がある場合(ステップS204のY分岐)は、処理をステップS250に移す。 Next, it is confirmed whether or not the breeding zone Bz is specified (step S204). When the breeding zone Bz is specified (Y branch in step S204), the process is moved to step S250.
飼育ゾーンBzの指定がなければ(ステップS204のN分岐)熱交換器14の中で使用される熱交換器14(使用器)と、連続運転か間欠運転かを選択する運転パターンP14が求められる(ステップS206)。これも予めテーブル等で制御装置30に与えられているものとする。または、数式によって求められるようにしてもよい。なお、最低換気量Aeが、使用する熱交換器14の最低換気量能力より小さい場合に、運転パターンP14は間欠運転となり、その他の場合は連続運転である。この処理は管理換気量決定部30Bが行ってよい。
If the breeding zone Bz is not specified (N branch in step S204), the heat exchanger 14 (used device) used in the
使用する熱交換器14と運転パターンP14が決まったら、該当する熱交換器14に指示を出す。この指示は、熱交換器制御部30Dが行ってよい。指示を受けた熱交換器14(該当器)は始動する(ステップS208)。
When the
飼育ゾーンBzの指定があった場合(ステップS204のY分岐)の処理について説明する。飼育ゾーンBzの指定があるということは、鶏舎1の床面2を複数の区画に分けてあり、一部の飼育ゾーンBzだけが使用されている場合である。飼育ゾーンBzの指定は、入雛日および飼育ゾーンBzが変更されたときにその旨を入力装置31に入力することで、制御装置30に通知されることになる。図4のフローではステップS102の初期設定若しくはステップS106のタイマスタートの部分で行うことができる。
The process when the breeding zone Bz is specified (Y branch in step S204) will be described. The designation of the breeding zone Bz means that the
制御装置30は、指定された飼育ゾーンBzに関連する熱交換器14を動作させる。なお、鶏舎1内にカメラ22が設定されている場合は、飼育ゾーンBzを使用する旨の指示があれば、制御装置30はカメラ22の映像を見て現在使用されている飼育ゾーンBzを検出する。図6ではカメラ22を使う場合のフローを示す。飼育ゾーンBzの具体的な場所が指示されている場合は、ステップS254まで飛べばよい。
The
具体的には、時間をずらして飼育ゾーンBzの画像を写し(ステップS250)これらを比較することで、どの飼育ゾーンBzが使用されているかを判断することができる(ステップS252)。もちろん、これ以外の画像解析によって、飼育ゾーンBzの判別を行い、検出を完了する。このような処理は、飼育ゾーン判定部30Cが行うことができる。
Specifically, by copying the images of the breeding zone Bz at different times (step S250) and comparing them, it is possible to determine which breeding zone Bz is used (step S252). Of course, the breeding zone Bz is discriminated by image analysis other than this, and the detection is completed. Such processing can be performed by the breeding
飼育ゾーンBzが決定したら、使用される熱交換器14と運転パターンP14を決定する(ステップS254)。その後、該当する熱交換器14に指示する(ステップS256)。
After the breeding zone Bz is determined, the
熱交換器14の運転が開始されたら、熱交換器14の最大換気量14Maxと、最低換気量Aeが比較される(ステップS210)。最大換気量14Maxが最低換気量Ae以上である場合(ステップS210のY分岐)は、図4のステップS118に処理を移す。熱交換器14による換気だけで最低限の換気はできていると判断できるからである。
When the operation of the
最大換気量14Maxが最低換気量Aeより小さい場合(ステップS210のN分岐)は、環境指数Evのうち、どれかの要因が許容値以上となっており、熱交換器14では換気しきれないことを示している。したがって、鶏舎1内の温度が所定値以下にならないように扉付換気扇12とシャッター13、または側壁インレット40や天井インレット42を使って換気を行う。
When the maximum ventilation volume 14Max is smaller than the minimum ventilation volume Ae (N branch in step S210), one of the factors in the environmental index Ev is equal to or higher than the permissible value, and the
すなわち、熱交換器14による換気量が環境計測計20からの値(環境指数Ev)に基づいて決められる所定量(最低換気量Ae)に達していない場合には、熱交換器14による換気と扉付換気扇12による換気を行う。またこの所定量は、ニワトリの日齢に基づいて決められているといってもよい。最低換気量Aeは、ニワトリの日齢に基づいて決定されるからである。
That is, when the ventilation volume by the
そこで、まず舎内温度TiがTc−ΔTeより高いか否かを測定する(ステップS212)。舎内温度TiがTc−ΔTeより高い場合(ステップS212のY分岐)は、シャッター13を開き、扉付換気扇12を運転させ換気する(ステップS214)。
Therefore, first, it is measured whether or not the temperature Ti in the building is higher than Tc−ΔTe (step S212). When the temperature inside the building Ti is higher than Tc−ΔTe (Y branch in step S212), the
舎内温度TiがTc−ΔTeより低い場合(ステップS212のN分岐)は、シャッター13および扉付換気扇12を閉じる(ステップS216)。この際には、暖房機10を作動、もしくは暖房能力を増加させ、鶏舎1内の温度を上昇させるようにするのが好ましい。ここで、ΔTeはΔT1より小さい値である。熱交換器14の運転中は、外気温度Toが鶏舎1内の舎内温度Tiより低い。したがって、冷気を鶏舎1に導入した際に、鶏舎1の舎内温度TiがTc−ΔT1より低くならないようにするためである。
When the temperature inside the building Ti is lower than Tc−ΔTe (N branch in step S212), the
なお、扉付換気扇12とシャッター13が対応する位置に配置されているので、扉付換気扇12による換気は、鶏舎1でみるとトンネル排気となる。したがって、空気の流れは、妻壁4bから妻壁4aに向かう層流に近い。このトンネル換気は、暑熱時には体温低下が必要な、換羽後の日齢6〜7週以降のニワトリに好適である。扉付換気扇12とシャッター13は、床面2から高さ3h(図2参照)だけ高い位置に配置されている。高さ3hは、日齢の若いヒナより高く設定しておけば、日齢の若いヒナは直接冷気に曝されることはない。
Since the
また、日齢の若いヒナの場合、特に、3〜5週齢程度(換羽前)までの換気は、天井インレット42または側壁3a、3b上部の側壁インレット40からだけがよい。ヒナに冷風を直接当てないためである。また、日齢が若いうちは、環境指数Evが悪化することも少ないからである。日齢の浅いうちは扉付換気扇12を使用しないようにするには、日齢に基づいて決定される最低換気量Aeを小さい値に設定できるようにすることで実現できる。
Further, in the case of young chicks, ventilation up to about 3 to 5 weeks of age (before molting) should be performed only from the
また、図1に示したように、扉付換気扇12およびシャッター13を2段以上に配置してあれば、一度に全ての扉付換気扇12とシャッター13を開いて換気をするのではなく、一部だけを開いて換気を行ってもよい。たとえば、アンモニアの量が許容量を超えている場合であれば、上部の扉付換気扇12とシャッター13、または側壁インレット40や天井インレット42を開いて換気すればよい。
Further, as shown in FIG. 1, if the
なお、上記に示したフローでは、環境指数Evから補正値Adを介して最低換気量Aeを変化させることで、扉付換気扇12とシャッター13、または側壁インレット40や天井インレット42による換気の動作を制御するようにしたが、それぞれの項目が許容値から高くなったら扉付換気扇12とシャッター13、または側壁インレット40や天井インレット42による換気を行うこととしてもよい。制御装置30は、二酸化炭素計20a、一酸化炭素計20b、アンモニア計20c、粉塵計20dと接続されており、それぞれの値を直接知ることができるからである。また、ここでは、環境指数Evとして、二酸化炭素、一酸化炭素、アンモニア、粉塵量を例としたが、環境指数Evはそれ以外の項目が含まれていてもよい。
In the flow shown above, by changing the minimum ventilation volume Ae from the environmental index Ev via the correction value Ad, the ventilation operation by the
また、図4を再度参照して、図6では、熱交換器14を作動させている場合の処理(ステップS112)について説明した。特に、熱交換器14の作動中に環境指数Evが高くなり、熱交換器14の最大換気量14Maxよりも最低換気量Aeが多くなった場合に扉付換気扇12とシャッター13、または側壁インレット40や天井インレット42を動作させて換気を行う処理を説明した。
Further, with reference to FIG. 4 again, in FIG. 6, the process (step S112) when the
一方、外気温度Toが高く扉付換気扇12とシャッター13で換気を行っている場合(ステップS116)に、環境指数Evが高くなった場合は、扉付換気扇12の回転数を上げることで換気量を多くする。ステップS112およびステップS116で環境指数Evが高くなった場合は、表示装置32に警告を表示してもよい。
On the other hand, when the outside air temperature To is high and ventilation is performed by the
図7は、飼育ゾーンBzに分けられた鶏舎1の床面2を示す。今飼育ゾーンBzは4つある場合で、左から3つめのゾーンが使用されているものとする。制御装置30(図7では省略)は、予めこのゾーンの指示を受けているか、若しくはカメラ22の画像解析を通じてこのゾーンで飼育が行われていることを知る。
FIG. 7 shows the
そして、第3ゾーンをカバーできる4組8台の熱交換器14に運転指示を行う。このようにして、飼育ゾーンBzだけの換気を行い、鶏舎1全体の換気を行わないので、不必要な電力消費が抑えられる。なお、最低換気量Aeが4組8台の熱交換器14の最低換気量より低い場合は、各熱交換器14を順に運転することで、飼育ゾーンBz内の換気の均一性を担保する。
Then, an operation instruction is given to 4 sets of 8
例えば、図7では、8台の熱交換器14に対して、1から8までの符号をつけた。そして、この符号の順に熱交換器14を運転させ、1台が運転している際には他の熱交換器14を停止させる等である。もちろん、該当する全ての熱交換器14について、間欠運転をおこなってもよい。
For example, in FIG. 7, eight
このように熱交換器14を間欠に運転させることで、飼育ゾーンBz内の換気を均一に行うことができ、熱交換器14の内気吸引口14oiのフィルタや熱交換素子14a(図2参照)の汚れ度合を各熱交換器14毎に一定にすることができる。
By operating the
以上のように本発明に係る鶏舎の換気システムの制御装置は、鶏舎内の飼育日数に応じた温度管理および換気管理が出来ると共に、不必要な電力消費が抑制され、省エネ運転をすることができる。 As described above, the control device for the ventilation system of the poultry house according to the present invention can perform temperature control and ventilation control according to the number of breeding days in the poultry house, suppress unnecessary power consumption, and perform energy-saving operation. ..
本発明に係る鶏舎の換気システムの制御装置は、ブロイラーを飼育する鶏舎に好適に利用することができる。 The control device for the ventilation system of the poultry house according to the present invention can be suitably used for the poultry house in which the broiler is bred.
1 鶏舎
2 床面
Bz 飼育ゾーン
3a、3b 側壁
3ai、3bi 内側壁
3ao、3bo 外側壁
3L 側壁3a、3b間の距離
3h 床面2から所定の高さ
4a、4b 妻壁
5 屋根
2a 床面2の中心線
10 暖房機
10a 各暖房機10の間隔
12 扉付換気扇
12a 導風ファン
13、13a シャッター
14 熱交換器
14a 熱交換素子
14o 排気系の風路
14i 給気系の風路
14oi 内気吸引口
14oo 内気排出口
14of ファン
14ii 外気吸引口
14io 外気吹出口
14if ファン
P14 熱交換器14の運転パターン
14Max 最大換気量
16a 外気温度計
16b 外気湿度計
18a 舎内温度計
18b 舎内湿度計
20 環境計測計
(二酸化炭素計20a、一酸化炭素計20b、アンモニア計20c、粉塵計20d)
Ev 環境指数
22 カメラ
30 制御装置
30m メモリ
30T タイマ
30A 管理温度決定部
30B 管理換気量決定部
30C 飼育ゾーン判定部
30D 熱交換器制御部
30E 日齢決定部
30F 外気温度検出部
31 入力装置
32 表示装置
40 側壁インレット
42 天井インレット
Tc 管理温度
Hc 管理湿度
ΔT1 下限温度管理幅
ΔT2 上限温度管理幅
Ae 最低換気量
Ad 環境指数Evによる補正値
Mp 管理パラメータ
To 外気温度
Ti 舎内温度
Md 管理日齢
Rd 現在の日齢
RE 出荷予定日齢
1
Claims (7)
前記長方形の長辺に設けられた側壁と、
前記長方形の短辺に設けられた妻壁と、
前記床面を覆う屋根とで構成された建築体と、
前記側壁間の長手方向に配置された複数の暖房機と、
前記妻壁のうち、一方の妻壁に配置された扉付換気扇と、
前記妻壁のうち、他方の妻壁またはこの妻壁に近い前記側壁に配置されたシャッターと、
前記側壁に設けられた熱交換器と、
前記建築体内に配置された環境計測計と、
前記建築体の外に配置された外気温度計
を備えた鶏舎の換気システムの制御装置であって、
少なくとも前記環境計測計と前記外気温度計とに接続され、
前記熱交換器と前記扉付換気扇の運転を制御し、
前記熱交換器による換気量が前記環境計測計からの値に基づいて決められる所定量に達していない場合に、前記扉付換気扇を運転する鶏舎の換気システムの制御装置。 With a rectangular floor
The side wall provided on the long side of the rectangle and
The gable wall provided on the short side of the rectangle and
A building composed of a roof covering the floor surface and
A plurality of heaters arranged in the longitudinal direction between the side walls, and
Of the wife walls, a ventilation fan with a door placed on one of the wife walls,
Of the wife walls, a shutter arranged on the other wife wall or the side wall near the wife wall,
The heat exchanger provided on the side wall and
With the environmental meter placed inside the building,
A control device for a ventilation system in a poultry house equipped with an outside air thermometer located outside the building.
At least connected to the environmental meter and the outside air thermometer,
Control the operation of the heat exchanger and the ventilation fan with a door,
A control device for a ventilation system in a poultry house that operates a ventilation fan with a door when the ventilation volume by the heat exchanger does not reach a predetermined amount determined based on a value from the environment measuring meter.
外気温度が前記管理温度よりΔT1℃低くなったら前記熱交換器を動作させ、
前記外気温度が前記管理温度よりΔT2℃高くなったら前記熱交換器を停止させる請求項1乃至3の何れか一の請求項に記載された鶏舎の換気システムの制御装置。 It has a control temperature determination unit that determines the control temperature based on the age of the broiler.
When the outside air temperature is ΔT1 ° C lower than the control temperature, the heat exchanger is operated.
The control device for a ventilation system in a poultry house according to any one of claims 1 to 3, wherein the heat exchanger is stopped when the outside air temperature becomes ΔT2 ° C. higher than the control temperature.
前記ΔT2は、前記ブロイラーの日齢にしたがって小さな値に設定されている請求項1乃至4の何れか一の請求項に記載された鶏舎の換気システムの制御装置。 The ΔT1 is set to a large value according to the age of the broiler.
The control device for the ventilation system of the poultry house according to any one of claims 1 to 4, wherein the ΔT2 is set to a small value according to the age of the broiler.
前記飼育ゾーンに関連した前記熱交換器を作動させる請求項1乃至5の何れか一の請求項に記載された鶏舎の換気システムの制御装置。 The poultry house is divided into multiple breeding zones
The control device for a poultry house ventilation system according to any one of claims 1 to 5, which activates the heat exchanger associated with the breeding zone.
前記カメラの映像から現在使用されている前記飼育ゾーンを判別する飼育ゾーン判定部をさらに有し、
前記飼育ゾーン判定部によって検出される現在使用されている前記飼育ゾーンに関連した前記熱交換器を作動させる請求項6に記載された鶏舎の換気システムの制御装置。 The poultry house is further equipped with a camera to monitor the breeding zone.
It also has a breeding zone determination unit that determines the breeding zone currently in use from the image of the camera.
The control device for a poultry house ventilation system according to claim 6, wherein the heat exchanger associated with the currently used breeding zone detected by the breeding zone determination unit is operated.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017127160A JP6872721B2 (en) | 2017-06-29 | 2017-06-29 | Control device for the ventilation system of the poultry house |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017127160A JP6872721B2 (en) | 2017-06-29 | 2017-06-29 | Control device for the ventilation system of the poultry house |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019010010A JP2019010010A (en) | 2019-01-24 |
JP6872721B2 true JP6872721B2 (en) | 2021-05-19 |
Family
ID=65226094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017127160A Active JP6872721B2 (en) | 2017-06-29 | 2017-06-29 | Control device for the ventilation system of the poultry house |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6872721B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111011249B (en) * | 2019-11-18 | 2021-10-29 | 湖南省吉泰农牧股份有限公司 | Chicken coop with adjustable temperature |
WO2022003807A1 (en) * | 2020-06-30 | 2022-01-06 | 三菱電機株式会社 | Blower control system |
CN113951145B (en) * | 2020-07-21 | 2022-12-27 | 东莞市鋆威机械设备有限公司 | Energy-saving heat exchange system for pigsty |
RO202100022U1 (en) * | 2020-10-26 | 2022-05-30 | Roman Romanovich Kuzych | Ventilation system with heat recovery |
-
2017
- 2017-06-29 JP JP2017127160A patent/JP6872721B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019010010A (en) | 2019-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6872721B2 (en) | Control device for the ventilation system of the poultry house | |
US10321665B2 (en) | System for controlled heating and ventilation of livestock structures | |
US8914155B1 (en) | Controlling fluid flow in a data center | |
Ecim-Djuric et al. | Energy efficiency optimization of combined ventilation systems in livestock buildings | |
WO2020093632A1 (en) | Humidifying and cooling draught fan wet curtain device and control method | |
US20110253359A1 (en) | System and method for sensing air flow, carbon dioxide or volatile organic compound in residential building | |
CN111512798B (en) | Granary capable of controlling temperature by refrigerating outside granary and temperature control method | |
US4292927A (en) | Swine shelter ventilating system | |
JP7498705B2 (en) | Environmental control system, livestock shed, and sensible temperature calculation method and program | |
CN107872953A (en) | Animal house atmosphere control system and the method automatically configured for system | |
JP6709970B2 (en) | Control device for ventilation system of poultry house | |
CN112931235A (en) | Air-conditioning positive pressure type livestock and poultry house | |
CN111512799B (en) | Granary capable of controlling temperature by refrigerating in granary and temperature control method | |
WO2017164416A1 (en) | Poultry shed and control apparatus for poultry shed ventilation system | |
Wheeler et al. | Field evaluation of temperature and velocity uniformity in tunnel and conventional ventilation broiler houses | |
JP2019097439A (en) | Controller and agriculture house | |
JP2018166484A (en) | Chicken house | |
JP2018169139A (en) | Filter device for heat exchanger and ventilation system of poultry house using the same | |
CN111970769B (en) | Animal experiment box temperature control method and animal experiment box | |
JP6082506B1 (en) | How to ventilate poultry houses | |
Hoff | HVAC Techniques for Modern Livestock and Poultry Production Systems | |
KR101657137B1 (en) | Intelligent Pigsty Air Vent Method Of Control | |
CN109814644B (en) | Control method, device and system for indoor environment state and storage medium | |
KR101176303B1 (en) | Heat recovery-based air circulation apparatus of warm air heating type for agriculture and stockbreeding | |
JP6372708B2 (en) | Poultry house |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210330 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210402 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6872721 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |