JP6863570B2 - Product sales data processing equipment and programs - Google Patents

Product sales data processing equipment and programs Download PDF

Info

Publication number
JP6863570B2
JP6863570B2 JP2016235060A JP2016235060A JP6863570B2 JP 6863570 B2 JP6863570 B2 JP 6863570B2 JP 2016235060 A JP2016235060 A JP 2016235060A JP 2016235060 A JP2016235060 A JP 2016235060A JP 6863570 B2 JP6863570 B2 JP 6863570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
tax rate
producer
information
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016235060A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018092360A (en
Inventor
文克 齋藤
文克 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP2016235060A priority Critical patent/JP6863570B2/en
Publication of JP2018092360A publication Critical patent/JP2018092360A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6863570B2 publication Critical patent/JP6863570B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

本発明は、商品販売データ処理装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to a product sales data processing device and a program.

産地直売所等では、生産者が持ち込んだ商品を委託販売することが行われる。このような産地直売所では、商品の売上を生産者に還元することが行われる。このため、生産者が持ち込んだ商品については、生産者を識別する識別番号と対応付けて管理が行われる(例えば、特許文献1参照)。 At production center direct sales offices, etc., products brought in by producers are sold on consignment. At such a production center direct sales place, the sales of the product are returned to the producer. Therefore, the goods brought in by the producer are managed in association with the identification number that identifies the producer (see, for example, Patent Document 1).

特開2013−210914号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2013-210914

消費税制のもとで複数の異なる税率が定められる場合がある。具体例として、軽減税率が適用される場合に数の異なる税率が定められることになる。軽減税率とは、一例として、生活必需品などとしての商品については標準税率よりも低い税率を設定するというように、商品(サービスも含む)の性質に応じて、標準税率よりも低く抑えた税率をいう。 Several different tax rates may be set under the consumption tax system. As a specific example, different tax rates will be set when the reduced tax rate is applied. The reduced tax rate is, for example, a tax rate that is lower than the standard tax rate depending on the nature of the product (including services), such as setting a tax rate lower than the standard tax rate for products such as daily necessities. Say.

上記のように商品に対して複数の税率のうちからいずれか1つを適用できるような状況となった場合には、生産者(販売者)は、自分が販売する複数種別の商品について異なる税率を適用することになる可能性がある。産地直売所などでは、商品の値段設定は販売者の意思によるところも大きいことから、商品の値付けを含め、商品をPOSシステムで管理する商品情報の登録は、販売者自身で行えるようにしている場合もある。このようなことを背景とすると、販売者が販売する商品の税率を簡易に設定できるようにすることが求められる。 If any one of the multiple tax rates can be applied to the product as described above, the producer (seller) will have a different tax rate for the multiple types of products that he / she sells. May be applied. At production center direct sales offices, the price of products is largely determined by the seller's intention, so the seller can register the product information that manages the product with the POS system, including the pricing of the product. In some cases. Against this background, it is required that the tax rate of the products sold by the seller can be easily set.

本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、販売者が販売する商品の税率を簡易に設定できるようにすることを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to make it possible to easily set a tax rate for a product sold by a seller.

上述した課題を解決するために、本発明の一態様は、商品を販売する販売者を示す販売者識別情報ごとに対応付けて、前記販売者が販売する商品に関する商品情報を管理する商品情報管理手段と、前記販売者識別情報ごとに対応させて1以上の税率を設定する税率設定手段とを備える商品販売データ処理装置である。 In order to solve the above-mentioned problems, one aspect of the present invention is a product information management that manages product information related to a product sold by the seller in association with each seller identification information indicating a seller who sells the product. It is a product sales data processing apparatus including means and tax rate setting means for setting one or more tax rates corresponding to each seller identification information.

また、本発明の一態様は、商品販売データ処理装置としてのコンピュータを、商品を販売する販売者を示す販売者識別情報ごとに対応付けて、前記販売者が販売する商品に関する商品情報を管理する商品情報管理手段、前記販売者識別情報ごとに対応させて1以上の税率を設定する税率設定手段として機能させるためのプログラムである。 Further, one aspect of the present invention manages product information related to a product sold by the seller by associating a computer as a product sales data processing device with each seller identification information indicating a seller who sells the product. It is a program for functioning as a product information management means and a tax rate setting means for setting one or more tax rates corresponding to each seller identification information.

本発明によれば、販売者が販売する商品の税率を簡易に設定できるようになるという効果が得られる。 According to the present invention, it is possible to easily set the tax rate of the product sold by the seller.

本実施形態におけるPOSシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the POS system in this embodiment. 本実施形態におけるPOSレジスタの外観例を示す正面図及び側面図である。It is a front view and the side view which shows the appearance example of the POS register in this embodiment. 本実施形態におけるPOSレジスタの外観例を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the appearance example of the POS register in this embodiment. 本実施形態におけるPOSレジスタの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the POS register in this embodiment. 本実施形態における管理装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the management apparatus in this embodiment. 本実施形態における生産者別商品管理情報、生産者情報、生産者別商品マスタテーブル、及び生産者別税率情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the product management information by producer, the producer information, the product master table by producer, and the tax rate information by producer in this embodiment. 本実施形態における生産者別税率設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the tax rate setting screen for each producer in this embodiment. 本実施形態におけるラベルプリンタの構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the label printer in this embodiment. 本実施形態におけるラベルの一例と、ラベルに印刷されるバーコードのフォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the label in this embodiment, and an example of the format of the bar code printed on the label. 本実施形態における管理装置が商品のマスタ登録に関連して実行する処理手順例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the processing procedure which the management apparatus in this Embodiment executes in connection with master registration of a product. 本実施形態におけるラベルプリンタがラベルの発行と商品のマスタ登録とに関連して実行する処理手順例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the processing procedure which the label printer in this Embodiment executes in relation to the label issuance and the master registration of a product. 本実施形態におけるPOSレジスタが1取引に対応して実行する会計処理の手順例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure example of the accounting process which the POS register executes corresponding to one transaction in this embodiment. 本実施形態における適用税率選択ダイアログの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the applicable tax rate selection dialog in this embodiment. 本実施形態におけるレシートの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the receipt in this embodiment. 本実施形態のPOSレジスタがマスタ登録の修正に関連して実行する処理手順例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the processing procedure which the POS register of this embodiment executes in connection with the modification of a master registration.

<実施形態の説明>
図1は、本実施形態におけるPOS(Point Of Sales)システムの構成例を示している。同図のPOSシステムは、店舗STに備えられるPOSレジスタ1、管理装置2、及びラベルプリンタ3と、生産者AP(販売者の一例)が所持する携帯端末4とを備える。
本実施形態における店舗STは、周辺地域の農家などが生産した農産物を販売する産地直売所である。農産物の生産者APは、自分が生産した農産物を産地直売所に商品として納入する。納入した商品の値付けは生産者AP自身が行う。生産者APは、自分が納入した商品が客によって購入されたことに応じた利益を得る。
なお、本実施形態の店舗STにて販売する商品は、例えば農産物には限定されるものではなく、魚介類や、手工芸品等であってもよい。
<Explanation of Embodiment>
FIG. 1 shows a configuration example of a POS (Point Of Sales) system according to the present embodiment. The POS system shown in the figure includes a POS register 1, a management device 2, a label printer 3 provided in the store ST, and a mobile terminal 4 owned by a producer AP (an example of a seller).
The store ST in the present embodiment is a production center direct sales place that sells agricultural products produced by farmers in the surrounding area. The producer AP of agricultural products delivers the agricultural products produced by him / her to the direct sales office of the production area as a product. The price of the delivered product is set by the producer AP itself. The producer AP gets a profit according to the purchase of the goods delivered by the customer.
The products sold at the store ST of the present embodiment are not limited to, for example, agricultural products, and may be seafood, handicrafts, and the like.

POSレジスタ1は、店舗STにて客により購入される商品についての会計処理を店員の操作に応じて行う。ここでの会計処理は、客の買上商品を精算対象として登録する商品の買上登録処理と、買上登録処理により登録された商品に対応する合計金額に応じて精算を行う精算処理とを含む。
なお、同図においては、店舗STにおいて2台のPOSレジスタ1が設置された例が示されている。しかしながら、店舗STに設置されるPOSレジスタ1の台数については特に限定されない。
The POS register 1 performs accounting processing for products purchased by customers at the store ST according to the operation of the clerk. The accounting process here includes a purchase registration process of a product for which a customer's purchased product is registered as a settlement target, and a settlement process for performing settlement according to the total amount corresponding to the product registered by the purchase registration process.
In the figure, an example in which two POS registers 1 are installed in the store ST is shown. However, the number of POS registers 1 installed in the store ST is not particularly limited.

管理装置2は、本実施形態におけるPOSシステムを管理する上位の情報処理装置であり、POSレジスタ1やラベルプリンタ3を管理する。同図の管理装置2は、POSレジスタ1及びラベルプリンタ3と、LAN5を経由して通信可能に接続される。また、管理装置2は、後述の生産者別商品管理情報などの情報を管理する。管理装置2は、例えば店舗STにおけるバックヤードなどに設置される。
また、管理装置2は、ネットワークNWを経由して、生産者APが所持する携帯端末4と通信を行うことができる。管理装置2は、生産者APごとの販売実績を計上し、計上した販売実績を、予め定められたスケジュールに従って携帯端末4にて確認可能なように出力する。具体的に、管理装置2は、電子メールにより携帯端末4に対して販売実績を送信する。
なお、管理装置2は、ウェブサーバ機能を有し、生産者APごとに販売実績を閲覧可能なウェブページを生成し、生成したウェブページをネットワーク上で公開するようにしてもよい。この場合、生産者APは、携帯端末4のウェブブラウザ機能を利用して自分の販売実績のウェブページを携帯端末4に表示させればよい。
The management device 2 is a higher-level information processing device that manages the POS system according to the present embodiment, and manages the POS register 1 and the label printer 3. The management device 2 in the figure is communicably connected to the POS register 1 and the label printer 3 via the LAN 5. Further, the management device 2 manages information such as product management information for each producer, which will be described later. The management device 2 is installed in, for example, a backyard in a store ST.
Further, the management device 2 can communicate with the mobile terminal 4 owned by the producer AP via the network NW. The management device 2 records the sales record for each producer AP, and outputs the recorded sales record so that it can be confirmed on the mobile terminal 4 according to a predetermined schedule. Specifically, the management device 2 transmits the sales record to the mobile terminal 4 by e-mail.
The management device 2 may have a web server function, generate a web page in which the sales record can be viewed for each producer AP, and publish the generated web page on the network. In this case, the producer AP may display the web page of his / her sales record on the mobile terminal 4 by using the web browser function of the mobile terminal 4.

ラベルプリンタ3は、商品に貼り付ける買上登録用のラベルを発行するプリンタである。ラベルプリンタ3は、例えば店舗STにおけるバックヤードなどに設置される。例えば生産者APは、ラベルプリンタ3を操作して自分が店舗STで販売する商品のラベルを発行させることができる。生産者APは、ラベルプリンタから発行されたラベルを、対応の商品に貼り付けたうえで、店舗STにて陳列する。
ラベルには、後述のように、バーコードが印刷されている。客が購入しようとする商品についての会計の際には、POSレジスタ1を操作する店員は、スキャナ部18によりラベルに印刷されたバーコードを読み取らせる。POSレジスタは、ラベルから読み取ったバーコードにより示される情報を利用して、商品の買上登録処理を行うことができる。
なお、POSシステムにおけるラベルプリンタ3の設置数は、2以上であってもよく、特に限定されない。
The label printer 3 is a printer that issues a label for purchase registration to be attached to a product. The label printer 3 is installed in, for example, a backyard in a store ST. For example, the producer AP can operate the label printer 3 to issue labels for products that he / she sells at the store ST. The producer AP attaches the label issued by the label printer to the corresponding product and displays it at the store ST.
A barcode is printed on the label as described later. At the time of accounting for the product that the customer intends to purchase, the clerk who operates the POS register 1 has the scanner unit 18 read the barcode printed on the label. The POS register can perform the purchase registration process of the product by using the information indicated by the barcode read from the label.
The number of label printers 3 installed in the POS system may be two or more, and is not particularly limited.

図2及び図3は、本実施形態におけるPOSレジスタ1の外観例を示している。図2(a)はPOSレジスタ1を操作する店員(オペレータ)側(前方)から本実施形態のPOSレジスタ1をみた正面図であり、図2(b)はPOSレジスタ1の側面図である。また、図3は、POSレジスタ1を右前方からみた斜視図である。 2 and 3 show an example of the appearance of the POS register 1 in this embodiment. FIG. 2A is a front view of the POS register 1 of the present embodiment from the clerk (operator) side (front) operating the POS register 1, and FIG. 2B is a side view of the POS register 1. Further, FIG. 3 is a perspective view of the POS register 1 as viewed from the front right.

同図のPOSレジスタ1は、タッチパネル付表示部14と、キー操作部15と、顧客用表示部16と、自動釣銭機17と、スキャナ部18と、印字部19と、ドロア30とを備える。 The POS register 1 in the figure includes a display unit 14 with a touch panel, a key operation unit 15, a customer display unit 16, an automatic change machine 17, a scanner unit 18, a printing unit 19, and a drawer 30.

タッチパネル付表示部14は、タッチパネル14aを備えた店員用の表示装置である。タッチパネル付表示部14においては、商品登録処理に応じた商品登録画面や会計処理に応じた会計画面などが表示される。また、店員は、タッチパネル14aに対して商品登録、会計などに関する所定の操作を行うことができる。 The display unit 14 with a touch panel is a display device for a clerk provided with the touch panel 14a. In the display unit 14 with a touch panel, a product registration screen corresponding to the product registration process, an accounting screen corresponding to the accounting process, and the like are displayed. In addition, the clerk can perform predetermined operations related to product registration, accounting, etc. on the touch panel 14a.

キー操作部15は、商品登録処理時において数量、会計処理時において顧客から受け取った預金の金額の入力を行うための数字キー、会計を締めるための締めキー等の操作キーが設けられたキーボードである。 The key operation unit 15 is a keyboard provided with operation keys such as a number key for inputting a quantity at the time of product registration processing and an amount of deposit received from a customer at the time of accounting processing, and a closing key for closing accounting. is there.

顧客用表示部16は、顧客に対して買上げ対象の商品の商品名や価格を通知するための表示装置である。
自動釣銭機17は、顧客に支払うべき釣銭のうち、少なくとも貨幣を釣銭排出口17aに排出するための釣銭機であり、顧客から預かった預金のうち少なくとも貨幣を投入するための預金投入口17bを備える。
The customer display unit 16 is a display device for notifying the customer of the product name and price of the product to be purchased.
The automatic change machine 17 is a change machine for discharging at least money to the change discharge port 17a among the change to be paid to the customer, and a deposit input port 17b for inserting at least money among the deposits received from the customer. Be prepared.

スキャナ部18は、買上げ対象の商品や品券に付されたコード情報(例えば、バーコード等)、または、商品カタログや商品注文シートに表記されたコード情報を読み取る。
なお、スキャナ部18は、バーコードのほかに、例えば二次元コードを読み取る読み取り装置であってもよい。
The scanner unit 18 reads the code information (for example, a barcode or the like) attached to the product or the gift certificate to be purchased, or the code information written in the product catalog or the product order sheet.
In addition to the barcode, the scanner unit 18 may be a reading device that reads, for example, a two-dimensional code.

印字部19は、買上げ対象の商品の明細書であるレシート(会計伝票)を印字出力するプリンタ装置である。 The printing unit 19 is a printer device that prints out a receipt (accounting slip) that is a statement of the product to be purchased.

ドロア30は、顧客から受け取った紙幣及び貨幣を収納する収納部であり、キー操作部15の操作に応じて図2(b)の矢印Aの方向に引き出されるようになっている。 The drawer 30 is a storage unit for storing banknotes and money received from the customer, and is pulled out in the direction of the arrow A in FIG. 2B in response to the operation of the key operation unit 15.

図4は、POSレジスタ1の構成例を示すブロック図である。同図において、図2に示した構成に対応するブロックには同一の符号を付してその説明を省略する。
同図に示すように、POSレジスタ1は、CPU(Central Processing Unit)11、記憶部12、RAM(Random Access Memory)13、タッチパネル付表示部14、キー操作部15、顧客用表示部16、自動釣銭機17、スキャナ部18、印字部19、通信部20及びドロア30を備える。
CPU11、記憶部12、RAM13、タッチパネル付表示部14、キー操作部15、顧客用表示部16、自動釣銭機17、スキャナ部18、印字部19、通信部20及びドロア30は、内部バス及び通信線を介してそれぞれ接続されている。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of the POS register 1. In the figure, the blocks corresponding to the configurations shown in FIG. 2 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
As shown in the figure, the POS register 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a storage unit 12, a RAM (Random Access Memory) 13, a display unit with a touch panel 14, a key operation unit 15, a customer display unit 16, and an automatic unit. It includes a change machine 17, a scanner unit 18, a printing unit 19, a communication unit 20, and a drawer 30.
The CPU 11, the storage unit 12, the RAM 13, the display unit with a touch panel 14, the key operation unit 15, the customer display unit 16, the automatic change machine 17, the scanner unit 18, the printing unit 19, the communication unit 20, and the drawer 30 are internal buses and communication. They are connected via wires.

通信部20は、例えばPOSレジスタ1の上位装置である管理装置2などとの間で通信を行う。 The communication unit 20 communicates with, for example, the management device 2 which is a higher-level device of the POS register 1.

CPU11は、プログラムを実行することにより、POSレジスタ1における各種の処理を実行する。CPU11の処理によってPOSレジスタ1としての各種機能が実現される。 The CPU 11 executes various processes in the POS register 1 by executing the program. Various functions as the POS register 1 are realized by the processing of the CPU 11.

記憶部12は、CPU11が利用する各種データを記憶する補助記憶装置である。記憶部12は、例えば、CPU11に実行させるプログラムやタッチパネル付表示部14に表示させる画像データ等を記憶する。 The storage unit 12 is an auxiliary storage device that stores various data used by the CPU 11. The storage unit 12 stores, for example, a program to be executed by the CPU 11 or image data to be displayed on the display unit 14 with a touch panel.

RAM13は、記憶部12から読み出されたプログラムやワークエリアのデータが展開される主記憶装置である。また、RAM13には、例えば管理装置2から取り込んだ商品に関する情報等が記憶される。 The RAM 13 is a main storage device in which data of a program or work area read from the storage unit 12 is developed. In addition, the RAM 13 stores, for example, information about products imported from the management device 2.

図5は、管理装置2の構成例を示すブロック図である。同図の管理装置2は、CPU21、記憶部22、RAM23、表示部24、及び操作部25を備える。
CPU21は、プログラムを実行することにより、管理装置2における各種の処理を実行する。
記憶部22は、CPU21に実行させるプログラム等をはじめ、CPU21が利用する各種のデータを記憶する補助記憶装置である。本実施形態の記憶部22は、生産者別商品管理情報(生産者情報、生産者別商品情報テーブル、及び生産者別税率情報)を記憶する。
RAM23は、記憶部22から読み出されたプログラムやワークエリアのデータが展開される主記憶装置である。
表示部24は、表示デバイスを備えて構成され、画像を表示する。
操作部25は、管理装置2の操作に用いられる操作子や入力デバイスなどを一括して示す。操作部25には、例えばキーボード、マウス等が含まれてよい。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of the management device 2. The management device 2 in the figure includes a CPU 21, a storage unit 22, a RAM 23, a display unit 24, and an operation unit 25.
The CPU 21 executes various processes in the management device 2 by executing the program.
The storage unit 22 is an auxiliary storage device that stores various data used by the CPU 21, including a program to be executed by the CPU 21. The storage unit 22 of the present embodiment stores the product management information for each producer (producer information, product information table for each producer, and tax rate information for each producer).
The RAM 23 is a main storage device in which data of a program or work area read from the storage unit 22 is developed.
The display unit 24 is configured to include a display device and displays an image.
The operation unit 25 collectively indicates an operator, an input device, and the like used for operating the management device 2. The operation unit 25 may include, for example, a keyboard, a mouse, and the like.

図6(a)は、管理装置2の記憶部22が記憶する生産者別商品管理情報の一例を示している。同図に示されるように、記憶部22は、1の生産者ごとに対応して、1の生産者別商品管理情報を記憶する。1の生産者に対応する1の生産者別商品管理情報は、生産者情報、生産者別商品マスタテーブル、及び生産者別税率情報を含む構造である。 FIG. 6A shows an example of product management information for each producer stored in the storage unit 22 of the management device 2. As shown in the figure, the storage unit 22 stores 1 producer-specific product management information corresponding to 1 producer. The product management information for each producer corresponding to one producer has a structure including the producer information, the product master table for each producer, and the tax rate information for each producer.

生産者情報は、対応の生産者に関連する所定の情報を含む。図6(b)は、生産者情報の一例を示している。同図の生産者情報は、生産者番号、生産者名、メールアドレス、及び住所の各領域を含む。
生産者番号の領域には、対応の生産者を一意に示す識別子である生産者番号が格納される。生産者名の領域には、対応の生産者の名称が格納される。メールアドレスには、対応の生産者のメールアドレスが格納される。住所の領域には、対応の生産者の住所が格納される。生産者情報に格納されるこれらの情報は、例えば生産者の登録に際して入力された情報に基づく。
Producer information includes predetermined information related to the corresponding producer. FIG. 6B shows an example of producer information. The producer information in the figure includes each area of the producer number, the producer name, the e-mail address, and the address.
In the producer number area, a producer number, which is an identifier uniquely indicating the corresponding producer, is stored. In the producer name area, the name of the corresponding producer is stored. In the e-mail address, the e-mail address of the corresponding producer is stored. The address area stores the address of the corresponding producer. These pieces of information stored in the producer information are based on, for example, the information entered when the producer is registered.

生産者別商品マスタテーブルは、対応の生産者が店舗STにて販売するものとして登録した商品ごとに関する商品情報をテーブル化した情報である。図6(c)は、生産者別商品マスタテーブルの一例を示している。同図の生産者別商品マスタテーブルにおける1つの行(レコード)が1つの商品に対応する商品情報である。1つの商品に対応する商品情報は、生産者番号、商品コード、商品名、価格、適用税率の各領域を含む。
生産者番号の領域には、対応の生産者の生産者番号が格納される。商品コードの領域には、対応の商品に対して付与された識別子である商品コードが格納される。商品名の領域には、対応の商品の商品名が格納される。価格の領域には、対応の商品について設定された価格が格納される。適用税率の領域には、後述する税率1〜税率3のうち、いずれの税率が対応の商品に適用されるのかを示す情報が格納される。
これらの情報は、商品情報を生産者別商品マスタテーブルに登録するマスタ登録を行う際に、生産者が管理装置2に対する操作を行って入力することができる。なお、店舗STの店員が、生産者からマスタ登録に必要なこれらの情報の提供を受けて、入力操作を行うようにしてもよい。
The product master table for each producer is information that tabulates product information for each product registered as being sold at the store ST by the corresponding producer. FIG. 6C shows an example of the product master table for each producer. One row (record) in the product master table for each producer in the figure is product information corresponding to one product. The product information corresponding to one product includes each area of the producer number, the product code, the product name, the price, and the applicable tax rate.
The producer number of the corresponding producer is stored in the producer number area. In the product code area, the product code, which is an identifier given to the corresponding product, is stored. The product name of the corresponding product is stored in the product name area. In the price area, the price set for the corresponding product is stored. In the area of the applicable tax rate, information indicating which of the tax rates 1 to 3 described later is applied to the corresponding product is stored.
These pieces of information can be input by the producer by performing an operation on the management device 2 when performing master registration for registering the product information in the product master table for each producer. It should be noted that the store clerk at the store ST may perform the input operation after receiving the information necessary for master registration from the producer.

生産者別税率情報は、対応の生産者に対応付けられた1以上の税率を示す情報である。本実施形態においては、消費税制として、3つの異なる税率として、それぞれ、10%、8%、5%が定められている場合を例に挙げる。この場合、10%の税率が標準税率であり、8%、5%の税率がそれぞれ軽減税率である。これらの税率のうち、いずれの税率を商品に適用するのかについては、商品の性質に応じて予め定められている。 The tax rate information for each producer is information indicating one or more tax rates associated with the corresponding producer. In the present embodiment, as an example, the consumption tax system is set to 10%, 8%, and 5%, respectively, as three different tax rates. In this case, the tax rate of 10% is the standard tax rate, and the tax rates of 8% and 5% are the reduced tax rates, respectively. Which of these tax rates is applied to the product is predetermined according to the nature of the product.

図6(d)は、生産者番号が「0001」の生産者に対応付けられた生産者別税率情報の一例を示している。同図の生産者別税率情報は、生産者番号と設定税率の領域を含む。
生産者番号の領域には、対応の生産者の生産者番号が格納される。
設定税率の領域には、上記の3つの税率のうち、対応の生産者に対応付けて設定された税率が格納される。同図の例では、設定税率の領域は、さらに税率1、税率2、及び税率3の領域を含む。税率1の領域には、設定された1つ目の税率が格納される。税率2の領域には、設定された2つ目の税率が格納される。税率3の領域には、設定された3つ目の税率が格納される。同図の例では、税率1の領域に10%、税率2の領域に5%の税率が格納され、税率3の領域は「null」とされて無効値が格納されている。このような同図の内容は、生産者番号が「0001」の生産者に対応させて、10%と5%との2つの税率が設定されていることを示す。つまり、生産者別税率情報として設定される税率は、10%、8%、5%の税率のうちで、生産者が自分の販売する商品に適用する税率のみが設定されればよい。
FIG. 6D shows an example of the tax rate information for each producer associated with the producer whose producer number is “0001”. The tax rate information by producer in the figure includes the area of the producer number and the set tax rate.
The producer number of the corresponding producer is stored in the producer number area.
In the area of the set tax rate, the tax rate set in association with the corresponding producer among the above three tax rates is stored. In the example of the figure, the area of the set tax rate further includes the area of tax rate 1, tax rate 2, and tax rate 3. The first set tax rate is stored in the area of the tax rate 1. The set second tax rate is stored in the area of the tax rate 2. The set third tax rate is stored in the area of the tax rate 3. In the example of the figure, the tax rate of 10% is stored in the area of tax rate 1, 5% is stored in the area of tax rate 2, and the invalid value is stored in the area of tax rate 3 as "null". Such contents of the figure indicate that two tax rates of 10% and 5% are set corresponding to the producer whose producer number is "0001". That is, as the tax rate set as the tax rate information for each producer, only the tax rate applied to the product sold by the producer among the tax rates of 10%, 8%, and 5% needs to be set.

このような生産者別税率情報における税率の設定は、例えば生産者が管理装置2を操作して任意の機会で行うことができる。生産者別税率情報における税率の設定にあたり、生産者は、生産者別税率設定の実行を宣言する操作を管理装置2に対して行う。この際に、生産者は、自分の生産者番号を入力する。管理装置2は、この操作に応じて、例えば、生産者別税率設定の設定操作が行われる生産者別税率設定画面を表示する。
図7(a)は、生産者別税率設定画面の一例を示している。同図の生産者別税率設定画面において、生産者番号エリアAR21には入力された生産者番号が表示される。また、生産者名エリアAR22においては、生産者番号エリアAR21にて表示されている生産者番号に対応する生産者名が表示される。
また、生産者別税率設定画面には、税率設定エリアAR23が配置される。同図では、税率設定エリアAR23として、税率1(10%)、税率2(8%)、税率3(5%)ごとにチェックボックスを配置した例が示されている。この場合、生産者は、税率1(10%)、税率2(8%)、税率3(5%)のうちから、自分の販売する商品に適用する1以上の税率を選択し、選択した税率に対応するチェックボックスにチェックを付すように操作を行う。同図においては、税率2(8%)と税率3(5%)とのそれぞれに対応するチェックボックスにチェックが付され、税率1(10%)に対応するチェックボックスのチェックボックスを外した状態が示されている。そのうえで、生産者が登録ボタンBT1に対する操作を行うことで、チェックボックスにチェックの付された税率が、生産者別税率情報に登録される。なお、税率設定の操作を中止したい場合、生産者は、中止ボタンBT2を操作すればよい。
図7(b)は、生産者別税率設定画面の他の例を示している。同図において、図7(a)と同様となる部分については同一符号を付して説明を省略する。
同図においては、税率指定ボタンBT11、BT12、BT13が配置されている。税率指定ボタンBT11、BT12、BT13は、それぞれ税率1(10%)、税率2(8%)、税率3(5%)に対応する。税率指定ボタンBT11、BT12、BT13は、それぞれ、操作が1回行われるごとにアクティブ状態と非アクティブ状態とで状態が切り替わる。アクティブ状態の税率指定ボタンは、対応の税率が選択されていることを示し、非アクティブ状態の税率指定ボタンは、対応の税率が選択されていないことを示す。
生産者は、税率指定ボタンBT11、BT12、BT13のうちで、自分の販売する商品に適用する1以上の各税率に対応する1以上の税率指定ボタンをアクティブ状態とし、自分の商品に適用しない税率に対応する税率指定ボタンは非アクティブ状態とする。そのうえで、生産者が登録ボタンBT1に対する操作を行うことで、アクティブ状態とされていた税率指定ボタンに対応する税率が、生産者別税率情報に登録される。
また、図示は省略するが、生産者別税率設定画面は、プルダウンメニューを用いて1つずつ生産者が使用したい税率を選択するようにした態様や、置数の操作により税率に対応する数値が直接に入力されるような態様であってもよい。
Such setting of the tax rate in the tax rate information for each producer can be performed at any opportunity by, for example, the producer operating the management device 2. In setting the tax rate in the tax rate information for each producer, the producer performs an operation for declaring the execution of the tax rate setting for each producer to the management device 2. At this time, the producer inputs his / her own producer number. In response to this operation, the management device 2 displays, for example, a producer-specific tax rate setting screen in which a producer-specific tax rate setting operation is performed.
FIG. 7A shows an example of the tax rate setting screen for each producer. On the producer-specific tax rate setting screen of the figure, the input producer number is displayed in the producer number area AR21. Further, in the producer name area AR22, the producer name corresponding to the producer number displayed in the producer number area AR21 is displayed.
In addition, the tax rate setting area AR23 is arranged on the tax rate setting screen for each producer. In the figure, an example in which check boxes are arranged for each tax rate 1 (10%), tax rate 2 (8%), and tax rate 3 (5%) is shown as the tax rate setting area AR23. In this case, the producer selects one or more tax rates applicable to the products he sells from the tax rate 1 (10%), the tax rate 2 (8%), and the tax rate 3 (5%), and the selected tax rate. Operate so that the check box corresponding to is checked. In the figure, the check boxes corresponding to tax rate 2 (8%) and tax rate 3 (5%) are checked, and the check boxes corresponding to tax rate 1 (10%) are unchecked. It is shown. Then, when the producer operates the registration button BT1, the tax rate with the check box checked is registered in the tax rate information for each producer. If the producer wants to cancel the tax rate setting operation, the producer may operate the stop button BT2.
FIG. 7B shows another example of the tax rate setting screen for each producer. In the figure, the same parts as those in FIG. 7A are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
In the figure, the tax rate designation buttons BT11, BT12, and BT13 are arranged. The tax rate designation buttons BT11, BT12, and BT13 correspond to the tax rate 1 (10%), the tax rate 2 (8%), and the tax rate 3 (5%), respectively. The tax rate designation buttons BT11, BT12, and BT13 switch their states between the active state and the inactive state each time the operation is performed. The active tax rate specification button indicates that the corresponding tax rate is selected, and the inactive tax rate specification button indicates that the corresponding tax rate is not selected.
The producer activates one or more tax rate specification buttons corresponding to each one or more tax rates applied to the products sold by the producer among the tax rate specification buttons BT11, BT12, and BT13, and the tax rate that does not apply to the product. The tax rate specification button corresponding to is inactive. Then, when the producer operates the registration button BT1, the tax rate corresponding to the tax rate designation button that has been in the active state is registered in the tax rate information for each producer.
In addition, although not shown, the tax rate setting screen for each producer has a mode in which the tax rate that the producer wants to use is selected one by one using the pull-down menu, and the numerical value corresponding to the tax rate is displayed by manipulating the number of units. It may be in a mode in which it is directly input.

図8は、ラベルプリンタ3の構成例を示すブロック図である。同図のラベルプリンタ3は、CPU31、記憶部32、RAM33、表示部34、操作部25、及びラベル発行部36を備える。
CPU31は、プログラムを実行することにより、ラベルプリンタ3における各種の処理を実行する。
記憶部32は、CPU31に実行させるプログラム等をはじめ、CPU31が利用する各種のデータを記憶する補助記憶装置である。
RAM33は、記憶部32から読み出されたプログラムやワークエリアのデータが展開される主記憶装置である。
表示部34は、表示デバイスを備えて構成され、画像を表示する。
操作部35は、ラベルプリンタ3に備えられる操作子や、ラベルプリンタ3に接続される入力デバイスなどを一括して示す。
ラベル発行部36は、ラベルを発行する。つまり、ラベル発行部36は、CPU31の制御に応じて、ラベル用紙に対してラベル内容を示す印刷データに基づく印刷を行い、印刷された用紙をラベルとして排出する。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration example of the label printer 3. The label printer 3 in the figure includes a CPU 31, a storage unit 32, a RAM 33, a display unit 34, an operation unit 25, and a label issuing unit 36.
The CPU 31 executes various processes in the label printer 3 by executing the program.
The storage unit 32 is an auxiliary storage device that stores various data used by the CPU 31, including a program to be executed by the CPU 31.
The RAM 33 is a main storage device in which data of a program or work area read from the storage unit 32 is developed.
The display unit 34 is configured to include a display device and displays an image.
The operation unit 35 collectively indicates an operator provided in the label printer 3, an input device connected to the label printer 3, and the like.
The label issuing unit 36 issues a label. That is, the label issuing unit 36 prints on the label paper based on the print data indicating the label contents according to the control of the CPU 31, and discharges the printed paper as a label.

図9(a)は、ラベルプリンタ3により発行されるラベルの一例を示している。同図に示されるラベルには、印刷領域AR1〜AR5が配置される。印刷領域AR1には、生産者名が印刷される。印刷領域AR2には、商品名が印刷される。印刷領域AR3には、価格が印刷される。印刷領域AR4には、バーコードが印刷される。 FIG. 9A shows an example of a label issued by the label printer 3. The print areas AR1 to AR5 are arranged on the label shown in the figure. The producer name is printed in the print area AR1. The product name is printed in the print area AR2. The price is printed in the print area AR3. A barcode is printed on the print area AR4.

図9(b)は、印刷領域AR4に印刷されるバーコードのフォーマットの一例を示している。同図におけるバーコードは、13桁のコードとされた例である。13桁のコードにおいて、1桁目のコードはフラグ(F)、2桁目〜5桁目の4桁によるコードは商品コード(SSSS)、6桁目〜8桁目の3桁によるコードは生産者番号(III)、9桁目〜12桁目の4桁によるコードは価格(PPPP)、13桁目の1桁によるコードはチェックデジットである。
バーコードに含まれる商品コード(SSSS)、生産者番号(III)、価格(PPPP)は、それぞれ、対応の生産者の生産者別商品管理情報(図6)に格納された商品コード(図6(c))、生産者番号(図6(a))、価格(図6(c))の領域から取得された情報である。
FIG. 9B shows an example of the barcode format printed in the print area AR4. The barcode in the figure is an example of a 13-digit code. In the 13-digit code, the 1st digit code is the flag (F), the 2nd to 5th digit 4 digit code is the product code (SSSS), and the 6th to 8th digit 3 digit code is produced. The person number (III), the code with 4 digits from the 9th to 12th digits is the price (PPPP), and the code with the 1st digit of the 13th digit is the check digit.
The product code (SSSS), producer number (III), and price (PPPP) included in the barcode are the product codes (Fig. 6) stored in the product management information (Fig. 6) for each producer of the corresponding producer. (C)), the information obtained from the area of the producer number (FIG. 6 (a)) and the price (FIG. 6 (c)).

前述のように、生産者は、新たに商品を販売しようとする場合には、事前に商品情報を生産者別商品マスタテーブルに登録するマスタ登録を行う。マスタ登録の際、本実施形態においては、商品に対する適用税率を設定するにあたり、生産者別税率情報に設定された税率が選択肢として提示される。そこで、生産者は、提示された選択肢のうちから商品の適用税率を選択して指定することができる。前述のように生産者別税率情報に設定された税率は、生産者が自分の商品に適用する可能性のある税率のみが選別されたうえで設定されている。マスタ登録に際しては、このように選別された税率の選択肢のうちから適用税率を選択することになる。これにより、マスタ登録における商品への税率適用の操作の効率化を図ることができる。 As described above, when a producer intends to sell a new product, he / she performs master registration in which product information is registered in the product master table for each producer in advance. At the time of master registration, in the present embodiment, when setting the applicable tax rate for the product, the tax rate set in the tax rate information for each producer is presented as an option. Therefore, the producer can select and specify the applicable tax rate of the product from the presented options. As described above, the tax rate set in the tax rate information for each producer is set after only the tax rates that the producer may apply to his / her own products are selected. At the time of master registration, the applicable tax rate will be selected from the tax rate options selected in this way. As a result, it is possible to improve the efficiency of the operation of applying the tax rate to the product in the master registration.

図10のフローチャートを参照して、管理装置2が商品のマスタ登録に関連して実行する処理手順例について説明する。マスタ登録の操作は、例えば生産者から商品に関する情報を伝えられた店員が行ってもよいのであるが、以下の説明では、生産者が行う場合を例に挙げる。
ステップS101:生産者は、自分が店舗STにて新たに販売しようとする商品がある場合に、事前にマスタ登録を行っておく。そこで、生産者は、自分の商品についてのマスタ登録を行うにあたり、先ず、管理装置2に対して、マスタ登録を宣言するマスタ登録宣言操作を行う。管理装置2は、生産者により行われたマスタ登録宣言操作を受け付ける。
ステップS102:マスタ登録宣言操作を受け付けると、管理装置2は、例えば生産者番号入力画面を表示部24に表示する。生産者は、表示された生産者番号入力画面に対して、自分の生産者番号を入力する操作を行う。管理装置2は、入力された生産者番号を取得する。
An example of a processing procedure executed by the management device 2 in connection with the master registration of the product will be described with reference to the flowchart of FIG. The master registration operation may be performed by, for example, a clerk who has been informed of information about the product by the producer, but in the following description, the case where the producer performs the operation will be taken as an example.
Step S101: The producer registers the master in advance when there is a new product to be sold at the store ST. Therefore, when performing master registration for his / her product, the producer first performs a master registration declaration operation for declaring master registration to the management device 2. The management device 2 accepts the master registration declaration operation performed by the producer.
Step S102: When the master registration declaration operation is accepted, the management device 2 displays, for example, the producer number input screen on the display unit 24. The producer performs an operation of inputting his / her own producer number on the displayed producer number input screen. The management device 2 acquires the input producer number.

ステップS103;管理装置2は、ステップS102により生産者番号を取得すると、商品情報登録画面を表示部24に表示させる。商品情報登録画面は、1商品についての商品情報に格納される情報項目を入力する操作が行われる画面である。商品情報登録画面は、1商品に対応する商品名、価格の入力と、適用税率の選択との操作が可能なようにされている。
ステップS104:ここでは、商品情報登録画面上での商品名の入力、価格の入力、適用税率の選択の各操作は任意の順序で行えるようにされている場合を例に挙げる。また、これらの情報項目の入力、選択を終えて商品情報を確定させ、生産者別商品マスタテーブルに登録するためには、決定操作(例えば、商品情報登録画面に配置された決定ボタン(あるいはOKボタン)に対する操作)が行われるようにされた場合を例に挙げる。
そこで、管理装置2は、商品情報登録画面に対して操作が行われたことに応じて、行われた操作が何であるのかについて判定する。
なお、以降の説明にあたっては、「情報項目の入力」には、適用税率の選択などのように情報項目のパラメータ候補のうちからパラメータを選択することも含まれる。
Step S103; When the management device 2 acquires the producer number in step S102, the management device 2 displays the product information registration screen on the display unit 24. The product information registration screen is a screen on which an operation of inputting information items stored in product information for one product is performed. On the product information registration screen, it is possible to input the product name and price corresponding to one product and select the applicable tax rate.
Step S104: Here, an example will be given in which the operations of inputting the product name, inputting the price, and selecting the applicable tax rate on the product information registration screen can be performed in any order. Further, in order to confirm the product information after inputting and selecting these information items and registering the product information in the product master table for each producer, a decision operation (for example, a decision button (or OK) arranged on the product information registration screen) is performed. Take as an example the case where the operation) for the button) is performed.
Therefore, the management device 2 determines what the performed operation is in response to the operation performed on the product information registration screen.
In the following description, "input of information item" includes selecting a parameter from the parameter candidates of the information item such as selection of an applicable tax rate.

ステップS105:ステップS104にて商品名を入力する操作が行われたと判定された場合、管理装置2は、入力された商品名を取得する。
ステップS106:また、管理装置2は、今回の登録対象とされた商品を示す商品コードを所定の規則に従って生成する。管理装置2は、ステップS102により入力された生産者番号と、ステップS105により入力された商品名に基づいて商品コードを生成する。つまり、商品コードは、生産者番号と商品名との組み合わせに対応する。従って、同じ商品名であっても、対応の生産者番号が異なれば、商品コードは異なる。
ステップS107:ステップS104にて価格を入力する操作が行われたと判定された場合、管理装置2は、入力された価格を取得する。
Step S105: When it is determined in step S104 that the operation of inputting the product name has been performed, the management device 2 acquires the input product name.
Step S106: Further, the management device 2 generates a product code indicating the product targeted for registration this time according to a predetermined rule. The management device 2 generates a product code based on the producer number input in step S102 and the product name input in step S105. That is, the product code corresponds to the combination of the producer number and the product name. Therefore, even if the product name is the same, the product code will be different if the corresponding producer number is different.
Step S107: When it is determined that the operation for inputting the price has been performed in step S104, the management device 2 acquires the input price.

ステップS108:ステップS104にて税率適用の操作が行われたと判定された場合には、以下の処理が実行される。一具体例として、税率適用の操作は、適用税率の選択肢がリストとして表示されるメニュー(ここでは、例えばプルダウンメニュー)を表示させる操作である。そこで、管理装置2は、税率適用の操作が行われたことに応じて、適用税率選択のプルダウンメニューを表示させる。適用税率選択のプルダウンメニューにて表示される適用税率の各リスト項目には、生産者別税率情報(図6(d))において示される設定税率が反映される。つまり、ステップS102にて入力された生産者番号に対応して設定されている税率のリストが表示される。具体的に、図6(d)のように、設定税率として、10%と5%との2つの税率が格納されている場合には、適用税率選択のプルダウンメニューには、10%の税率のリスト項目と、5%の税率のリスト項目との2つのリスト項目が表示される。
ステップS109:生産者は、表示された適用税率選択のプルダウンメニューにおいて示される税率のリスト項目のうちから、登録対象の商品に適用する税率のリスト項目を選択する操作(適用税率選択操作)を行う。管理装置2は、生産者により行われた適用税率選択操作を受け付ける。
ステップS110:管理装置2は、ステップS109により受け付けた適用税率選択操作により選択された税率を登録対象の商品の適用税率として取得する。
Step S108: If it is determined in step S104 that the tax rate application operation has been performed, the following processing is executed. As a specific example, the operation of applying the tax rate is an operation of displaying a menu (here, for example, a pull-down menu) in which the options of the applicable tax rate are displayed as a list. Therefore, the management device 2 displays a pull-down menu for selecting the applicable tax rate in response to the operation of applying the tax rate. The set tax rate shown in the producer-specific tax rate information (FIG. 6 (d)) is reflected in each list item of the applicable tax rate displayed in the pull-down menu for selecting the applicable tax rate. That is, a list of tax rates set corresponding to the producer number input in step S102 is displayed. Specifically, as shown in FIG. 6D, when two tax rates of 10% and 5% are stored as the set tax rate, the pull-down menu for selecting the applicable tax rate shows the tax rate of 10%. Two list items are displayed: a list item and a list item with a tax rate of 5%.
Step S109: The producer performs an operation (applicable tax rate selection operation) of selecting a list item of the tax rate to be applied to the product to be registered from the list items of the tax rate displayed in the displayed pull-down menu of the applicable tax rate selection. .. The management device 2 accepts the applicable tax rate selection operation performed by the producer.
Step S110: The management device 2 acquires the tax rate selected by the applicable tax rate selection operation received in step S109 as the applicable tax rate of the product to be registered.

ステップS111:ステップS104にて決定操作の行われたことが判定された場合、管理装置2は、これまでの商品情報登録画面に対する操作によって取得された情報項目の内容を含む商品情報を生成する。管理装置2は、生成した商品情報を登録する。つまり、管理装置2は、ステップS102にて取得した生産者番号に対応の生産者別商品マスタテーブルに生成した商品情報を新規に追加するように記憶させる。これにより、1つの商品のマスタ登録が完了する。
なお、必須の情報項目が入力されていない状態で決定操作が行われても、当該操作は無効とされ、決定操作が行われたとの判定は得られない。
Step S111: When it is determined in step S104 that the determination operation has been performed, the management device 2 generates product information including the contents of the information items acquired by the operation on the product information registration screen so far. The management device 2 registers the generated product information. That is, the management device 2 stores the generated product information to be newly added to the product master table for each producer corresponding to the producer number acquired in step S102. This completes the master registration of one product.
Even if the determination operation is performed without the required information items being input, the operation is invalidated and it cannot be determined that the determination operation has been performed.

ステップS112:また、決定操作の行われたことに応じて、管理装置2は、今回の商品情報登録画面に対する操作により選択された適用税率を保持する。そのうえで、ステップS103の処理に戻る。これにより、これまでに情報項目の入力、選択等が行われていた商品情報登録画面が消去し、代わりに、次に登録対象となる商品に対応する商品情報登録画面が新規に表示される。このように新規に表示された商品情報登録画面においては、前回の商品情報登録画面において選択されていた適用税率がそのまま表示されている。つまり、本実施形態のもとでは新規に商品のマスタ登録が開始される段階においては、前回において選択されていた適用税率が保持されている。 Step S112: Further, in response to the determination operation being performed, the management device 2 holds the applicable tax rate selected by the operation on the product information registration screen this time. Then, the process returns to the process of step S103. As a result, the product information registration screen in which information items have been input and selected up to now is deleted, and instead, a new product information registration screen corresponding to the product to be registered next is displayed. On the newly displayed product information registration screen in this way, the applicable tax rate selected on the previous product information registration screen is displayed as it is. That is, under the present embodiment, the applicable tax rate selected in the previous time is retained at the stage when the master registration of the product is newly started.

ステップS106、S107、及びステップS110の処理のいずれかの後、管理装置2は、ステップS104に処理を戻す。これにより、管理装置2は、まだ入力あるいは選択されていない情報項目についての操作を受け付けることができる。また、生産者は、一旦入力、選択した情報項目について入力、選択のし直しを行うことができる。
また、ステップS112の処理の後において、前述のようにステップS103に処理が戻される。この場合には、ステップS103により新たに表示された商品情報登録画面に対して、次の商品についてのマスタ登録を行うことができる。この際において、前述のように適用税率については、既に前回の商品情報の登録の際に選択されていた税率がそのまま保持されている。従って、生産者は、2回目以降の商品のマスタ登録に際して、適用税率が前回の商品のマスタ登録に際して選択されていたのと同じであれば、適用税率を改めて選択する操作を行う必要がない。これにより、例えば生産者は、適用税率が同じ商品を続けてマスタ登録するように操作を行えば、その都度、適用税率を選択する操作は不要となるため、登録操作を効率よく行っていくことができる。一方、適用税率を変更する場合には、生産者は、適用税率選択のプルダウンメニューを表示させて税率を選択する操作を行えばよい。
なお、商品情報登録画面において適用税率の設定に対応する操作画面は、例えば後述の図13に準じて税率選択エリアAR33が配置された態様が採られればよい。そのうえで、例えばステップS103により新たに表示された商品情報登録画面においては、税率選択エリアAR33において、前回の商品情報の登録の際に選択されていた税率が反映されるようにすればよい。また、商品情報登録画面には生産者情報エリアAR31を配置し、生産者情報エリアAR31においても、前回の商品情報の登録に際して商品情報登録画面の生産者情報エリアAR31にて表示されていたのと同じ生産者情報が表示されるようにしてよい。
After any of the processes in steps S106, S107, and S110, the management device 2 returns the process to step S104. As a result, the management device 2 can accept operations for information items that have not yet been input or selected. In addition, the producer can input and reselect the information items once input and selected.
Further, after the processing in step S112, the processing is returned to step S103 as described above. In this case, master registration for the next product can be performed on the product information registration screen newly displayed in step S103. At this time, as described above, as for the applicable tax rate, the tax rate already selected at the time of the previous registration of the product information is retained as it is. Therefore, the producer does not need to perform the operation of selecting the applicable tax rate again when the master registration of the product is performed for the second time or later, if the applicable tax rate is the same as that selected at the time of the master registration of the previous product. As a result, for example, if the producer performs an operation to continuously master-register products having the same applicable tax rate, the operation of selecting the applicable tax rate is not required each time, so that the registration operation can be performed efficiently. Can be done. On the other hand, when changing the applicable tax rate, the producer may display the pull-down menu for selecting the applicable tax rate and select the tax rate.
The operation screen corresponding to the setting of the applicable tax rate on the product information registration screen may be in a mode in which the tax rate selection area AR33 is arranged according to, for example, FIG. 13 described later. Then, for example, on the product information registration screen newly displayed in step S103, the tax rate selected at the time of the previous registration of the product information may be reflected in the tax rate selection area AR33. In addition, the producer information area AR31 is arranged on the product information registration screen, and the producer information area AR31 is also displayed in the producer information area AR31 on the product information registration screen when the previous product information is registered. The same producer information may be displayed.

また、生産者は、新規に販売しようとする全ての商品についてマスタ登録を済ませると、マスタ登録モードを終了させるための終了操作を行う。終了操作は、例えば商品情報登録画面に配置された終了ボタンに対する操作である。
POSレジスタ1は、ステップS104にて終了操作が行われたことが判定された場合、同図の処理を終了させることでマスタ登録モードを終了させる。
Further, when the producer completes the master registration for all the products to be newly sold, the producer performs an end operation for terminating the master registration mode. The end operation is, for example, an operation for the end button arranged on the product information registration screen.
When it is determined in step S104 that the end operation has been performed, the POS register 1 ends the master registration mode by ending the process shown in the figure.

また、生産者は、上記のようにマスタ登録を済ませた商品を店舗STにて陳列して販売するにあたって、ラベルプリンタ3を操作して、商品に対応のラベル(図9(a))をラベルプリンタ3から発行させる。生産者は、発行されたラベルを商品に貼り付けて店舗STにて陳列する。
また、本実施形態のPOSシステムでは、管理装置2だけではなく、ラベルプリンタ3を操作することによっても商品のマスタ登録を行うことが可能である。例えば、これから店舗STにて販売しようとしている商品であるが、まだマスタ登録を済ませていない場合、生産者は、ラベルプリンタ3を操作して、商品のマスタ登録とラベルの発行とを併せて行える。
Further, when the producer displays and sells the product for which the master registration has been completed as described above at the store ST, the producer operates the label printer 3 to label the label (FIG. 9A) corresponding to the product. It is issued from the printer 3. The producer attaches the issued label to the product and displays it at the store ST.
Further, in the POS system of the present embodiment, it is possible to perform master registration of products by operating not only the management device 2 but also the label printer 3. For example, if the product is about to be sold at the store ST, but the master registration has not been completed yet, the producer can operate the label printer 3 to perform the master registration of the product and the issuance of the label at the same time. ..

図11のフローチャートを参照して、ラベルプリンタ3がラベルの発行と商品のマスタ登録とに関連して実行する処理手順例について説明する。
ステップS201:ラベルの発行のための操作を開始するにあたり、生産者は、自分の生産者番号を入力する操作をラベルプリンタ3に対して行う。ラベルプリンタ3は、入力された生産者番号を取得する。
ステップS202:生産者は、マスタ登録が済んでいる商品のラベルを発行させる場合には、ラベルの発行対象となる商品の商品名または商品コードを入力する操作を行う。一方、生産者は、マスタ登録が済んでいない商品のラベルを発行させる場合には、マスタ登録宣言操作を行う。そこで、ラベルプリンタ3は、ステップS201に対応して生産者番号の入力操作が行われた後において、先ず、商品名または商品コードを入力する操作が行われたか否かについて判定する。
ステップS203:また、ラベルプリンタ3は、ステップS202にて商品名または商品コードを入力する操作が行われていないと判定された場合、さらにマスタ登録宣言操作が行われたか否かについて判定する。マスタ登録宣言操作の行われないことが判定された場合、管理装置2は、ステップS202に処理を戻す。
An example of a processing procedure executed by the label printer 3 in connection with issuing a label and registering a master of a product will be described with reference to the flowchart of FIG.
Step S201: In starting the operation for issuing the label, the producer performs an operation of inputting his / her own producer number on the label printer 3. The label printer 3 acquires the input producer number.
Step S202: When issuing a label of a product for which master registration has been completed, the producer performs an operation of inputting a product name or a product code of the product to which the label is issued. On the other hand, the producer performs a master registration declaration operation when issuing a label of a product for which master registration has not been completed. Therefore, the label printer 3 first determines whether or not the operation of inputting the product name or the product code has been performed after the operation of inputting the producer number has been performed in response to step S201.
Step S203: Further, when it is determined in step S202 that the operation of inputting the product name or the product code has not been performed, the label printer 3 further determines whether or not the master registration declaration operation has been performed. When it is determined that the master registration declaration operation is not performed, the management device 2 returns the process to step S202.

ステップS204:ステップS202にて商品名または商品コードが入力されたことが判定された場合、ラベルプリンタ3は、操作により入力された商品名または商品コードを取得する。
ステップS205:次に、ラベルプリンタ3は、ステップS201により取得された生産者番号に対応する生産者名と、ステップS204により取得された商品名または商品コードに対応する商品情報とを取得する。
このために、ラベルプリンタ3は、ステップS201により取得された生産者番号と、ステップS204により取得された商品名または商品コードとを含むラベル情報要求を管理装置2に送信する。管理装置2は、受信されたラベル情報要求に含まれる生産者番号に対応付けられた生産者名を、生産者別商品管理情報における生産者情報から読み出す。また、管理装置2は、受信されたラベル情報要求に含まれる生産者番号に対応付けられた生産者別商品マスタテーブルから、受信されたラベル情報要求に含まれる商品名または商品コードを含む商品情報を読み出す。管理装置2は、読み出した生産者情報と商品情報とを含む情報をラベル情報としてラベルプリンタ3に送信する。ラベルプリンタ3は、このように送信されたラベル情報を受信することで、生産者名と商品情報とを取得する。
Step S204: When it is determined in step S202 that the product name or product code has been input, the label printer 3 acquires the product name or product code input by the operation.
Step S205: Next, the label printer 3 acquires the producer name corresponding to the producer number acquired in step S201 and the product information corresponding to the product name or product code acquired in step S204.
For this purpose, the label printer 3 transmits a label information request including the producer number acquired in step S201 and the product name or product code acquired in step S204 to the management device 2. The management device 2 reads the producer name associated with the producer number included in the received label information request from the producer information in the product management information for each producer. Further, the management device 2 obtains product information including the product name or product code included in the received label information request from the product master table for each producer associated with the producer number included in the received label information request. Is read. The management device 2 transmits information including the read producer information and product information to the label printer 3 as label information. The label printer 3 acquires the producer name and the product information by receiving the label information transmitted in this way.

ステップS206:ステップS203にてマスタ登録宣言操作の行われたことが判定された場合、ラベルプリンタ3は、マスタ登録対応処理を実行する。ラベルプリンタ3は、マスタ登録対応処理として、例えば図10のステップS103〜ステップS111に準じた処理を実行すればよい。この場合において、ラベルプリンタ3がステップS108に対応して適用税率選択のプルダウンメニューに相当する操作画面を表示する際には、ラベルプリンタ3は、ステップS201にて取得された生産者番号に対応付けられた適用税率の情報を管理装置2から取得する。ラベルプリンタ3は、取得された適用税率の情報を利用して操作画面を表示すればよい。また、ラベルプリンタ3は、ステップS111に対応する商品情報の登録処理を行う際には、ステップS201にて取得された生産者番号と商品情報とを含むマスタ登録要求を管理装置2に対して送信する。管理装置2は、マスタ登録要求の受信に応じて、受信されたマスタ登録要求に含まれていた生産者番号に対応付けられた生産者別商品マスタテーブル(図6(c))に、受信されたマスタ登録要求に含まれていた商品情報を追加するように記憶させる。 Step S206: When it is determined in step S203 that the master registration declaration operation has been performed, the label printer 3 executes the master registration correspondence process. The label printer 3 may execute, for example, a process according to steps S103 to S111 of FIG. 10 as a master registration-corresponding process. In this case, when the label printer 3 displays the operation screen corresponding to the pull-down menu for selecting the applicable tax rate corresponding to step S108, the label printer 3 associates with the producer number acquired in step S201. Information on the applied tax rate is obtained from the management device 2. The label printer 3 may display the operation screen by using the acquired information on the applicable tax rate. Further, when the label printer 3 performs the product information registration process corresponding to step S111, the label printer 3 transmits a master registration request including the producer number and the product information acquired in step S201 to the management device 2. To do. In response to the reception of the master registration request, the management device 2 is received in the product master table for each producer (FIG. 6 (c)) associated with the producer number included in the received master registration request. The product information included in the master registration request is stored so as to be added.

また、ラベルプリンタ3は、ステップS206のマスタ対応登録処理において商品に適用された税率を保持(記憶)しておく。そして、例えば次の商品のラベルの発行にあたり、商品のマスタ登録も併せて行われる場合には、保持しておいた税率が選択済みの操作画面を表示する。これにより、ラベルプリンタ3によって商品のマスタ登録を行う場合にも、同じ税率を適用する商品を続けてマスタ登録を行うようにすることで、税率を選択する操作を省くことができる。 Further, the label printer 3 holds (stores) the tax rate applied to the product in the master correspondence registration process in step S206. Then, for example, when the label of the next product is issued and the master registration of the product is also performed, the operation screen in which the retained tax rate is selected is displayed. As a result, even when the product master registration is performed by the label printer 3, the operation of selecting the tax rate can be omitted by continuously performing the master registration of the products to which the same tax rate is applied.

ステップS207:ラベルプリンタ3は、ステップS206によるマスタ登録対応処理とともに、生産者名を取得する処理を行う。このために、ラベルプリンタ3は、ステップS201にて取得された生産者番号に対応付けられた生産者名を管理装置2に要求する。管理装置2は、当該要求において示される生産者番号に対応付けられた生産者名を生産者情報から読み出し、読み出した生産者名をラベルプリンタ3に送信する。 Step S207: The label printer 3 performs a process of acquiring the producer name together with the process of supporting master registration in step S206. For this purpose, the label printer 3 requests the management device 2 for the producer name associated with the producer number acquired in step S201. The management device 2 reads the producer name associated with the producer number indicated in the request from the producer information, and transmits the read producer name to the label printer 3.

ステップS208:生産者は、ステップS202における商品名、商品コードの入力操作の後、あるいはステップS206によるマスタ登録処理に対応する操作を行ってマスタ登録を済ませた後、ラベル発行を指示する操作(ラベル発行)を行う。なお、ラベル発行操作に際しては、例えば発行枚数などを指定する操作を行うことができる。
ラベル発行操作に応じて、ラベルプリンタ3はラベル発行処理を実行する。ラベル発行処理において、ラベルプリンタ3は、ステップS205の処理が行われ場合には、ステップS205にて取得された生産者番号と商品情報とを含むコード情報を生成する。ラベルプリンタ3は、ラベル発行部36を制御して、指定された枚数のラベルを用紙に印刷させ、印刷されたラベルを1枚ずつ排出させる。この際、ラベルプリンタ3は、1枚のラベルにつき、図9(a)に例示したように、生産者名、商品名、価格、及び生成されたコード情報に対応するバーコード等が用紙に印刷されるようにラベル発行部36を制御する。
また、ラベルプリンタ3は、ステップS206、ステップS207の処理を経てステップS208に至った場合には、ステップS206にて取得された商品情報とステップS207にて取得された生産者名とを利用してラベル発行処理を実行する。
Step S208: The producer instructs the label issuance after the product name and product code input operation in step S202, or after performing the operation corresponding to the master registration process in step S206 to complete the master registration. Issuance). In the label issuing operation, for example, an operation of designating the number of issued labels can be performed.
The label printer 3 executes the label issuing process in response to the label issuing operation. In the label issuing process, when the process of step S205 is performed, the label printer 3 generates code information including the producer number and product information acquired in step S205. The label printer 3 controls the label issuing unit 36 to print a specified number of labels on paper, and ejects the printed labels one by one. At this time, the label printer 3 prints the producer name, the product name, the price, the bar code corresponding to the generated code information, and the like on the paper as illustrated in FIG. 9A for each label. The label issuing unit 36 is controlled so as to be performed.
Further, when the label printer 3 reaches step S208 through the processes of steps S206 and S207, the label printer 3 uses the product information acquired in step S206 and the producer name acquired in step S207. Execute the label issuance process.

ステップS209:1つの商品についてのラベル発行処理が完了すると、ラベルプリンタ3は、ステップS201にて入力された生産者番号に対応するラベル発行モードが終了されたか否かについて判定する。ラベル発行モードは、例えばラベル発行モードの終了を指示する終了操作に応じて終了される。なお、ラベル発行モードの状態において、商品名または商品コードの入力操作、及びマスタ登録宣言操作のいずれも行われずに一定時間経過した場合にもラベル発行モードが終了されてよい。
生産者が、前回のラベル発行から一定時間内に次の商品のための商品名または商品コードの入力操作、あるいはマスタ登録宣言操作を行った場合には、次の商品に対応してステップS208のラベル発行までの処理が行われる。これに対して、ラベル発行モードが終了したことが判定されれば、ラベルプリンタ3は、同図の処理を終了させることにより、ラベル発行に対応する動作を終了させる。
Step S209: When the label issuing process for one product is completed, the label printer 3 determines whether or not the label issuing mode corresponding to the producer number input in step S201 has been terminated. The label issuing mode is terminated, for example, in response to an end operation instructing the termination of the label issuing mode. In the label issuing mode, the label issuing mode may be terminated even when a certain period of time has elapsed without performing either the product name or product code input operation or the master registration declaration operation.
If the producer performs the product name or product code input operation for the next product or the master registration declaration operation within a certain period of time from the previous label issuance, step S208 corresponds to the next product. Processing up to label issuance is performed. On the other hand, if it is determined that the label issuing mode has ended, the label printer 3 ends the operation corresponding to the label issuing by ending the process shown in the figure.

本実施形態のPOSシステムでは、仕様上、生産者がマスタ登録をし忘れている商品であってもラベルプリンタによりラベルを発行できるようになっている。このため、マスタ登録されていないがラベルが貼り付けられた商品(マスタ未登録商品)を店舗STにて陳列して販売してしまうということが起こる場合がある。
このように、マスタ未登録商品を客が購入しようとしてPOSレジスタ1に持ち込んだ場合、POSレジスタ1を操作する店員がマスタ未登録商品であることに気付くことは難しい。このため、店員は、客が買上商品としてPOSレジスタ1に持ってきたマスタ未登録商品を商品登録するために、商品のラベルのバーコードをスキャナ部18により読み込ませる操作を行うことになる。しかしながら、この場合には、ラベルから読み込んだバーコードにより示される商品の商品情報は、対応の生産者の生産者別商品マスタテーブルに登録されていない。従って、この場合には商品登録エラーとなる。このように商品登録エラーとなった場合であっても、マスタ未登録商品について、その場で客に販売できるようにすることが、店舗STや生産者側にとっても客側にとっても好ましい。
そこで、本実施形態のPOSシステムでは、以下に説明するように、マスタ未登録商品が買上登録の対象とされた場合に、POSレジスタ1に対する操作によってマスタ未登録商品についてのマスタ登録を行ったうえで、会計処理(買上登録処理から精算処理までの処理)が可能なように構成される。
In the POS system of the present embodiment, a label can be issued by a label printer even if the product has forgotten to be registered as a master by the producer due to the specifications. For this reason, a product that has not been registered as a master but has a label attached (a product that has not been registered as a master) may be displayed and sold at the store ST.
In this way, when a customer tries to purchase an unregistered master product and brings it to the POS register 1, it is difficult for the clerk who operates the POS register 1 to notice that the product is not registered as a master. Therefore, the clerk performs an operation of scanning the bar code of the product label by the scanner unit 18 in order to register the master unregistered product brought to the POS register 1 by the customer as a purchased product. However, in this case, the product information of the product indicated by the barcode read from the label is not registered in the producer-specific product master table of the corresponding producer. Therefore, in this case, a product registration error occurs. Even if a product registration error occurs in this way, it is preferable for the store ST, the producer side, and the customer side to be able to sell the unregistered master product to the customer on the spot.
Therefore, in the POS system of the present embodiment, as described below, when the master unregistered product is the target of purchase registration, the master registration of the master unregistered product is performed by operating the POS register 1. It is configured so that accounting processing (processing from purchase registration processing to settlement processing) is possible.

図12のフローチャートを参照して、本実施形態におけるPOSレジスタ1が1取引に対応して実行する会計処理の手順例について説明する。
ステップS301:POSレジスタ1を操作する店員は、会計のために客が持ってきた商品について1つずつ買上登録していく操作を行う。買上登録の操作は、前述のようにスキャナ部18により商品に貼り付けられたラベルのバーコードを読み込ませる操作である。ラベルのバーコードをスキャナ部18により読み込ませる操作が行われたことに応じて、POSレジスタ1は、読み込まれたバーコードにより示されるコード情報を取得する。コード情報とは、図9(b)に例示したバーコードのフォーマットに対応する情報であり、商品コード、生産者番号、及び価格の情報を含む。
With reference to the flowchart of FIG. 12, an example of the procedure of accounting processing in which the POS register 1 in the present embodiment is executed corresponding to one transaction will be described.
Step S301: The clerk who operates the POS register 1 performs an operation of purchasing and registering the products brought by the customer for accounting one by one. The purchase registration operation is an operation in which the scanner unit 18 reads the bar code of the label attached to the product as described above. The POS register 1 acquires the code information indicated by the read barcode in response to the operation of reading the label barcode by the scanner unit 18. The code information is information corresponding to the barcode format illustrated in FIG. 9B, and includes product code, producer number, and price information.

ステップS302:POSレジスタ1は、ステップS301により取得したコード情報により示される商品、即ち買上対象の商品が、マスタ登録済みであるか否かについて判定する。このために、POSレジスタ1は、ステップS301により取得したコード情報により示される生産者番号と商品コードとを検索キーとして含む商品情報要求を管理装置2に送信する。商品情報要求を受信した管理装置2は、受信された商品情報要求に含まれる検索キー(生産者番号と商品コード)に該当する商品情報を検索する。
管理装置2は、商品情報が検索されれば、検索された商品情報をPOSレジスタ1に送信する。一方、商品情報が検索されなかった場合、管理装置2は、検索キーに該当する商品情報が無かったことを示す検索エラー通知をPOSレジスタ1に送信する。
POSレジスタ1は、商品情報要求に対する応答が商品情報の受信と検索エラー通知とのいずれであるのかに応じて、買上対象の商品がマスタ登録済みであるか否かについて判定すればよい。
また、マスタ未登録商品のラベルの場合にはコード情報における商品コードについて有意な値が格納されていない場合もある。そこで、POSレジスタ1は、ステップS301にて取得されたコード情報における商品コードが有意な値を有していない場合にも、買上対象の商品がマスタ登録済みでないと判定してよい。
Step S302: The POS register 1 determines whether or not the product indicated by the code information acquired in step S301, that is, the product to be purchased is registered as a master. For this purpose, the POS register 1 transmits a product information request including the producer number and the product code indicated by the code information acquired in step S301 as a search key to the management device 2. The management device 2 that has received the product information request searches for the product information corresponding to the search key (producer number and product code) included in the received product information request.
When the product information is searched, the management device 2 transmits the searched product information to the POS register 1. On the other hand, when the product information is not searched, the management device 2 transmits a search error notification indicating that there is no product information corresponding to the search key to the POS register 1.
The POS register 1 may determine whether or not the product to be purchased has been registered as a master, depending on whether the response to the product information request is the reception of the product information or the search error notification.
Further, in the case of the label of the product not registered in the master, a significant value may not be stored for the product code in the code information. Therefore, the POS register 1 may determine that the product to be purchased is not registered as a master even when the product code in the code information acquired in step S301 does not have a significant value.

ステップS303:ステップS302にて買上対象の商品がマスタ登録済みでないことが判定された場合、POSレジスタ1は、今回の1取引において買上登録済みの商品が既に有るか否かについて判定する。 Step S303: When it is determined in step S302 that the product to be purchased is not registered as a master, the POS register 1 determines whether or not there is already a product registered for purchase in this one transaction.

ステップS304:本実施形態のPOSレジスタ1によるマスタ登録の種別には、正規マスタ登録と簡易マスタ登録との2つがある。正規マスタ登録は、管理装置2でのマスタ登録に準じて、必要な項目の全てを入力あるいは選択して行われるマスタ登録である。簡易マスタ登録は、今回での会計を適正に処理できるようにするために必要な一部項目を入力あるいは選択して簡易的に行われるマスタ登録である。従って、簡易マスタ登録のための操作は、マスタ登録よりも簡易で短時間で済ませることができる。
ステップS303にて買上登録済みの商品は無いと判定された場合、即ち、今回の買上登録の対象の商品が、1取引において最初に買上登録の対象とされた商品であった場合には、当該商品について正規マスタ登録の操作を行うのに要する程度の待ち時間は客によっても許容されると考えられる。即ち、買上登録済みの商品が未だ無い場合には、マスタ登録を優先させてもよいと考えることができる。
そこで、買上登録済みの商品が無いと判定された場合には、POSレジスタ1は、正規マスタ登録に対応する処理を実行する。具体的に、例えばPOSレジスタ1は、先ず、店員向けの表示部であるタッチパネル付表示部14に適用税率選択ダイアログを表示させる。この際、POSレジスタ1は、ステップS301にて取得されたコード情報に含まれる生産者番号に対応する生産者別税率情報に格納される設定税率を管理装置2から取得する。POSレジスタ1は、取得された設定税率を選択肢とする適用税率選択ダイアログを表示させる。
Step S304: There are two types of master registration by the POS register 1 of the present embodiment: regular master registration and simple master registration. The regular master registration is a master registration performed by inputting or selecting all necessary items according to the master registration in the management device 2. The simple master registration is a master registration that is performed simply by inputting or selecting some items necessary to enable proper processing of the current accounting. Therefore, the operation for simple master registration is simpler and can be completed in a shorter time than the master registration.
If it is determined in step S303 that there is no product registered for purchase, that is, if the product subject to this purchase registration is the first product subject to purchase registration in one transaction, the relevant product is applicable. It is considered that the customer can tolerate the waiting time required to perform the operation of regular master registration for the product. That is, if there is no product registered for purchase yet, it can be considered that the master registration may be prioritized.
Therefore, when it is determined that there is no product registered for purchase, the POS register 1 executes the process corresponding to the regular master registration. Specifically, for example, the POS register 1 first causes the display unit 14 with a touch panel, which is a display unit for store clerks, to display an applicable tax rate selection dialog. At this time, the POS register 1 acquires the set tax rate stored in the producer-specific tax rate information corresponding to the producer number included in the code information acquired in step S301 from the management device 2. The POS register 1 displays an applicable tax rate selection dialog in which the acquired set tax rate is selected.

図13は、適用税率選択ダイアログの一例を示している。同図の適用税率選択ダイアログにおいては、生産者情報エリアAR31、売価エリアAR32、税率選択エリアAR33、入力ボタンBT21、登録ボタンBT22、及び中止ボタンBT23が配置されている。
生産者情報エリアAR31は、今回の買上登録の対象とされている商品の生産者を示す情報が表示される。同図の生産者情報エリアAR31においては、生産者番号と生産者名とが表示された例が示されている。生産者情報エリアAR31において表示される情報は、今回の買上登録の対象とされている商品に応じて読み込まれたバーコードのコード情報に含まれている。なお、生産者情報エリアAR31には、生産者番号と生産者名とのうちのいずれか一方が表示されてもよい。
売価エリアAR32には、今回の買上登録の対象とされている商品の価格が表示される。売価エリアAR32において表示される価格も、今回の買上登録の対象とされている商品に応じて読み込まれたバーコードのコード情報に含まれている。なお、例えば価格を訂正する必要がある場合に応じて、価格の数値を入力する操作を行って売価エリアAR32に表示される価格を変更することで、価格が訂正できるようにしてもよい。
税率選択エリアAR33は、今回の買上登録の対象とされている商品に適用する税率を選択する操作が行われるエリアである。税率選択エリアAR33においては、税率選択ボタンBT31、BT32、BT33が配置されている。税率選択ボタンBT31、BT32、BT33は、それぞれ、税率1(10%)、税率2(8%)、税率3(5%)に対応する。この場合、今回の買上登録の対象とされている商品に設定する税率は税率1(10%)、税率2(8%)、税率3(5%)のうちのいずれか1つである。このため、税率選択ボタンBT31、BT32、BT33は、いずれか1つを選択する操作が行われることに応じて、操作された税率選択ボタンがアクティブ状態となり、残る2つ税率選択ボタンが非アクティブ状態となるようにされている。つまり、税率選択エリアAR33においては、税率1(10%)、税率2(8%)、税率3(5%)のうちから択一的に税率の選択が行われるようにされている。
FIG. 13 shows an example of the applicable tax rate selection dialog. In the applicable tax rate selection dialog of the figure, the producer information area AR31, the selling price area AR32, the tax rate selection area AR33, the input button BT21, the registration button BT22, and the cancel button BT23 are arranged.
In the producer information area AR31, information indicating the producer of the product subject to the purchase registration this time is displayed. In the producer information area AR31 of the figure, an example in which the producer number and the producer name are displayed is shown. The information displayed in the producer information area AR31 is included in the barcode code information read according to the product targeted for the purchase registration this time. In the producer information area AR31, either one of the producer number and the producer name may be displayed.
In the selling price area AR32, the price of the product subject to this purchase registration is displayed. The price displayed in the selling price area AR32 is also included in the barcode code information read according to the product targeted for this purchase registration. In addition, for example, when it is necessary to correct the price, the price may be corrected by performing an operation of inputting a numerical value of the price and changing the price displayed in the selling price area AR32.
The tax rate selection area AR33 is an area where the operation of selecting the tax rate applied to the product subject to the purchase registration this time is performed. In the tax rate selection area AR33, the tax rate selection buttons BT31, BT32, and BT33 are arranged. The tax rate selection buttons BT31, BT32, and BT33 correspond to tax rates 1 (10%), tax rates 2 (8%), and tax rates 3 (5%), respectively. In this case, the tax rate set for the product subject to the purchase registration this time is any one of the tax rate 1 (10%), the tax rate 2 (8%), and the tax rate 3 (5%). Therefore, in the tax rate selection buttons BT31, BT32, and BT33, the operated tax rate selection button becomes active and the remaining two tax rate selection buttons are inactive in response to the operation of selecting one of them. It is designed to be. That is, in the tax rate selection area AR33, the tax rate is selectively selected from the tax rate 1 (10%), the tax rate 2 (8%), and the tax rate 3 (5%).

説明を図12に戻す。
ステップS305:表示された適用税率選択ダイアログに対して税率を適用する操作を行う場合、店員は、適用税率選択ダイアログにおける入力ボタンBT21に対する操作を行い、税率を適用する操作の宣言を行う。
そのうえで、店員は、税率選択エリアAR33において配置される税率選択ボタンに対する操作により、商品に適用する税率を選択する。そのうえで、店員は、登録ボタンBT22に対する操作(適用税率選択操作)を行う。POSレジスタ1は、このように行われた適用税率選択操作を受け付ける。
なお、税率を適用する操作を中止して適用税率選択ダイアログを消去させたい場合、店員は、中止ボタンBT23を操作すればよい。
The explanation is returned to FIG.
Step S305: When performing an operation of applying a tax rate to the displayed applicable tax rate selection dialog, the clerk performs an operation on the input button BT21 in the applicable tax rate selection dialog and declares the operation of applying the tax rate.
Then, the clerk selects the tax rate to be applied to the product by operating the tax rate selection button arranged in the tax rate selection area AR33. After that, the clerk performs an operation (applicable tax rate selection operation) on the registration button BT22. The POS register 1 accepts the applicable tax rate selection operation performed in this way.
If the clerk wants to cancel the operation of applying the tax rate and clear the application tax rate selection dialog, the clerk may operate the stop button BT23.

ステップS306:POSレジスタ1は、適用税率選択操作を受け付けると、適用税率選択ダイアログに代えて、マスタ登録に関する他の未入力の情報項目についての入力を行うための情報項目入力画面を表示する。店員は、情報項目入力画面に対して、情報項目ごとにパラメータを入力する操作を行う。POSレジスタ1は、このように情報項目入力画面に対して行われる入力操作を受け付ける。
なお、POSレジスタ1は、ステップS301にて取得されたコード情報に含まれていた情報項目については、情報項目入力画面の表示に際して、既に入力済みとした状態とすることが好ましい。
Step S306: When the POS register 1 receives the applicable tax rate selection operation, the POS register 1 displays an information item input screen for inputting other uninput information items related to master registration instead of the applicable tax rate selection dialog. The clerk performs an operation of inputting a parameter for each information item on the information item input screen. The POS register 1 receives an input operation performed on the information item input screen in this way.
It is preferable that the POS register 1 is in a state in which the information items included in the code information acquired in step S301 have already been input when the information item input screen is displayed.

ステップS307:ステップS306に対応する情報項目の入力操作が完了すると、店員は、例えば入力完了操作(一例として、情報項目入力画面に配置された決定ボタンに対する操作)を行う。入力完了操作に応じて、POSレジスタ1は、正規マスタ登録制御を実行する。正規マスタ登録制御として、POSレジスタ1は、ステップS305に対応して選択された適用税率と、ステップS306により入力された各種情報項目のパラメータとを含む正規マスタ登録要求を管理装置2に送信する。
管理装置2は、受信された正規マスタ登録要求に含まれる適用税率と各種情報項目のパラメータとを含む商品情報(正規商品情報)を生成し、生成された正規商品情報を、対応の生産者の生産者別マスタテーブルに格納する。これにより、正規マスタ登録が行われる。
Step S307: When the input operation of the information item corresponding to step S306 is completed, the clerk performs, for example, an input completion operation (for example, an operation on the decision button arranged on the information item input screen). In response to the input completion operation, the POS register 1 executes the regular master registration control. As the regular master registration control, the POS register 1 transmits a regular master registration request including the applicable tax rate selected in accordance with step S305 and the parameters of various information items input in step S306 to the management device 2.
The management device 2 generates product information (genuine product information) including the applicable tax rate included in the received regular master registration request and parameters of various information items, and uses the generated regular product information of the corresponding producer. Store in the master table for each producer. As a result, regular master registration is performed.

ステップS308:既に買上登録済みの商品が有る状態でマスタ登録済みでない商品が買上登録の対象となった場合、今回の買上登録の対象の商品について正規マスタ登録を行うよりは、簡易マスタ登録を行ったほうが、例えば客を待たせる時間が短くなるなどして都合のよい場合がある。ただし、正規マスタ登録に要する時間が許容されるような状況であれば、マスタ登録を行ってしまったほうがよい。
そこで、ステップS303にて、既に買上登録済みの商品が有ると判定された場合、POSレジスタ1は、マスタ登録種別選択画面を表示し、マスタ登録種別選択操作を受け付ける。マスタ登録種別選択画面は、今回の買上登録の対象とされた商品について、正規マスタ登録と簡易マスタ登録とのうちいずれによりマスタ登録を行わせるのかを店員が選択する操作(マスタ登録種別選択操作)を行う操作画面である。
Step S308: If a product that has not been registered as a master is subject to purchase registration while there is a product that has already been registered for purchase, a simple master registration is performed rather than a regular master registration for the product that is subject to this purchase registration. It may be more convenient, for example, to shorten the waiting time for customers. However, if the time required for regular master registration is acceptable, it is better to perform master registration.
Therefore, if it is determined in step S303 that there is a product that has already been registered for purchase, the POS register 1 displays the master registration type selection screen and accepts the master registration type selection operation. The master registration type selection screen is an operation in which the clerk selects whether to perform master registration for the product targeted for this purchase registration by either regular master registration or simple master registration (master registration type selection operation). It is an operation screen to perform.

ステップS309:POSレジスタ1は、マスタ登録種別選択操作を受け付けると、マスタ登録種別選択操作により正規マスタ登録と簡易マスタ登録とのいずれのマスタ登録種別が選択されたのかについて判定する。
正規マスタ登録が選択されたことが判定された場合、POSレジスタ1はステップS304の処理に移行し、正規マスタ登録に対応する処理を実行する。
ステップS310:一方、ステップS309にて簡易マスタ登録が選択されたことが判定された場合、POSレジスタ1は、簡易マスタ登録のための処理を実行する。このために、POSレジスタ1は、先ず、適用税率選択ダイアログを表示させる。ステップS310の処理は、前述のステップS304と同様でよい。即ち、簡易マスタ登録に際しても、POSレジスタ1は、図13の適用税率選択ダイアログを表示させる。
ステップS311:POSレジスタ1は、ステップS310にて表示させた適用税率選択ダイアログに対して行われた適用税率選択操作を受け付ける。
Step S309: When the POS register 1 receives the master registration type selection operation, it determines which master registration type, the regular master registration or the simple master registration, is selected by the master registration type selection operation.
When it is determined that the regular master registration is selected, the POS register 1 shifts to the process of step S304 and executes the process corresponding to the regular master registration.
Step S310: On the other hand, when it is determined in step S309 that the simple master registration is selected, the POS register 1 executes the process for the simple master registration. For this purpose, the POS register 1 first displays the applicable tax rate selection dialog. The process of step S310 may be the same as that of step S304 described above. That is, even when the simple master is registered, the POS register 1 displays the applicable tax rate selection dialog shown in FIG.
Step S311: The POS register 1 accepts the applicable tax rate selection operation performed on the applicable tax rate selection dialog displayed in step S310.

ステップS312:ステップS311にて適用税率選択操作を受け付けると、POSレジスタ1は、簡易マスタ登録制御を行う。つまり、POSレジスタ1は、ステップS301にて取得したコード情報に含まれる情報項目と、ステップS311にて受け付けた適用税率選択操作により選択された適用税率とを含む簡易マスタ登録要求を管理装置2に送信する。
管理装置2は、受信された簡易マスタ登録要求に含まれる適用税率と情報項目のパラメータとを含む商品情報(簡易商品情報)を生成し、生成された簡易商品情報を、対応の生産者の生産者別マスタテーブルに格納する。これにより、1つの商品に対応する簡易マスタ登録が行われる。
Step S312: When the applicable tax rate selection operation is received in step S311, the POS register 1 performs simple master registration control. That is, the POS register 1 sends a simple master registration request including the information item included in the code information acquired in step S301 and the applicable tax rate selected by the applicable tax rate selection operation received in step S311 to the management device 2. Send.
The management device 2 generates product information (simple product information) including the applicable tax rate included in the received simple master registration request and the parameters of the information items, and the generated simple product information is produced by the corresponding producer. Store in the master table for each person. As a result, simple master registration corresponding to one product is performed.

ステップS313:ステップS302にて商品がマスタ登録済みであることが判定された場合、あるいはステップS307の処理またはステップS312の処理の後、POSレジスタ1は、今回の買上対象とされた商品についての買上登録処理を行う。
ステップS302にて商品がマスタ登録済みであることが判定された場合、ステップS313においては、ステップS302での判定にあたり管理装置2から取得した商品情報に含まれる情報項目と、取得されたコード情報に基づいて管理装置2の生産者情報から取得した生産者名とを利用して買上対象の商品の買上登録処理が行われる。
また、ステップS307の処理を経た場合には、ステップS301にて取得されたコード情報と、ステップS305に対応して得られた適用税率と、取得されたコード情報に基づいて管理装置2の生産者情報から取得した生産者名とを利用して買上対象の商品の買上登録処理が行われる。
また、ステップS312の処理を経た場合には、ステップS301にて取得されたコード情報と、ステップS311に対応して得られた適用税率と、取得されたコード情報に基づいて管理装置2の生産者情報から取得した生産者名とを利用して買上対象の商品の買上登録処理が行われる。
Step S313: When it is determined in step S302 that the product has been registered as a master, or after the processing of step S307 or the processing of step S312, the POS register 1 is used to purchase the product targeted for purchase this time. Perform registration process.
When it is determined in step S302 that the product has been registered as a master, in step S313, the information items included in the product information acquired from the management device 2 and the acquired code information in the determination in step S302 are added. Based on this, the purchase registration process of the product to be purchased is performed using the producer name acquired from the producer information of the management device 2.
Further, when the process of step S307 is performed, the producer of the management device 2 is based on the code information acquired in step S301, the applicable tax rate obtained in response to step S305, and the acquired code information. The purchase registration process of the product to be purchased is performed using the producer name obtained from the information.
Further, when the process of step S312 is performed, the producer of the management device 2 is based on the code information acquired in step S301, the applicable tax rate obtained in response to step S311 and the acquired code information. The purchase registration process of the product to be purchased is performed using the producer name obtained from the information.

ステップS314:次に、POSレジスタ1は、小計操作が行われたか否かについて判定する。小計操作は、タッチパネル付表示部14にて表示される商品登録画面において配置される小計ボタン、あるいはキー操作部15に含まれる小計キーに対する操作として行われればよい。
小計操作の行われないことが判定された場合、POSレジスタ1は、ステップS301に処理を戻すことで、次の買上対象の商品に対応する処理を行うことができる。
ステップS315:一方、小計操作の行われたことが判定された場合、POSレジスタ1は、これまでの買上登録処理に応じて得られた精算情報に基づく精算処理を実行する。精算情報は、例えば、買上登録が行われた商品ごとの生産者名、商品コード、商品名、価格(税抜)、適用税率などの商品単位の情報と、買上登録が行われた商品の税抜、税込の各合計金額等を含む。
例えば、現金による会計であれば、店員が客から預かり金を受け取ってその金額を入力し、現計の操作を行うと、POSレジスタ1により釣銭の算出が行われ、釣銭の表示とともにドロア30が開くように制御される。店員は、ドロアから釣銭分の金額を取り出し、客に渡す。
ステップS316:そして、上記のように精算処理が終了されると、POSレジスタ1は、今回の取引内容を示すレシートを発行する。このようにしてPOSレジスタ1による1取引に対応した会計処理が実行される。
Step S314: Next, the POS register 1 determines whether or not a subtotal operation has been performed. The subtotal operation may be performed as an operation on the subtotal button arranged on the product registration screen displayed on the display unit 14 with the touch panel or the subtotal key included in the key operation unit 15.
When it is determined that the subtotal operation is not performed, the POS register 1 can perform the processing corresponding to the next product to be purchased by returning the processing to step S301.
Step S315: On the other hand, when it is determined that the subtotal operation has been performed, the POS register 1 executes the settlement process based on the settlement information obtained in accordance with the purchase registration process so far. Settlement information includes, for example, product unit information such as the producer name, product code, product name, price (excluding tax), and applicable tax rate for each product for which purchase registration has been made, and tax for the product for which purchase registration has been made. Includes the total amount including tax and tax.
For example, in the case of cash accounting, when the clerk receives the deposit from the customer, inputs the amount, and operates the current total, the change is calculated by the POS register 1, and the drawer 30 is displayed together with the change. Controlled to open. The clerk takes out the amount of change from the drawer and gives it to the customer.
Step S316: Then, when the settlement process is completed as described above, the POS register 1 issues a receipt indicating the contents of the current transaction. In this way, the accounting process corresponding to one transaction by the POS register 1 is executed.

なお、上記の例では、1取引においてマスタ未登録商品が買上登録の対象となった場合に既に買上登録された商品が有る場合には、マスタ登録種別(正規マスタ登録、簡易マスタ登録)の選択が行われている。しかしながら、運用によっては、既に買上登録された商品が有る場合には、マスタ登録種別の選択を行うことなく、一義的に簡易マスタ登録が行われるようにしてもよい。また、逆に、マスタ未登録商品が買上登録の対象となった場合には、既に買上登録された商品が有るか否かに係わらず、マスタ登録種別の選択が行われるようにしてもよい。また、価格を確認するモードにおいて、価格を確認した商品が登録されていない場合にマスタ登録種別の選択が行われるようにしてもいい。 In the above example, if a product that has not been registered as a master is subject to purchase registration in one transaction and there is a product that has already been registered for purchase, the master registration type (regular master registration, simple master registration) is selected. Is being done. However, depending on the operation, if there is a product already registered for purchase, the simple master registration may be uniquely performed without selecting the master registration type. On the contrary, when a product not registered as a master is subject to purchase registration, the master registration type may be selected regardless of whether or not there is a product already registered for purchase. Further, in the price confirmation mode, the master registration type may be selected when the product whose price has been confirmed is not registered.

図14は、ステップS316により発行されたレシートの一例を示している。本実施形態のレシートにて買上商品の一覧が示される買上商品リスト領域AR10においては、生産者ごとに買上商品の項目がソートされた状態で印刷される。具体的に同図の買上商品リスト領域AR10においては、生産者別商品リスト領域AR11において、生産者名が「Aさん」の商品がまとめて配置され、これに続く生産者別商品リスト領域AR12において、生産者名が「Bさん」の商品がまとめて配置された態様が示されている。このようなレシートであれば、生産者別にどの商品を購入したのかを把握しやすい。
なお、レシートの買上商品リスト領域AR10における買上商品一覧は、買上登録が行われた順で買上商品の項目が印刷されてもよい。さらに、買上商品リスト領域AR10における買上商品の項目の順序は、生産者別にまとめた形式と買上登録が行われた順とを操作によって切り替え可能にしてもよい。また、正規マスタ登録された商品か簡易マスタ登録された商品かを識別可能に印刷されるようにしたり、電子ジャーナルにおいて示されるようにしてもよい。
FIG. 14 shows an example of the receipt issued in step S316. In the purchased product list area AR10 in which the list of purchased products is shown on the receipt of the present embodiment, the items of the purchased products are sorted and printed for each producer. Specifically, in the purchased product list area AR10 in the figure, the products with the producer name "Mr. A" are collectively arranged in the producer-specific product list area AR11, and in the subsequent producer-specific product list area AR12. , The mode in which the products whose producer name is "Mr. B" are arranged together is shown. With such a receipt, it is easy to understand which product was purchased by each producer.
In the purchased product list in the purchased product list area AR10 of the receipt, the items of the purchased products may be printed in the order in which the purchase registration is performed. Further, the order of the items of the purchased products in the purchased product list area AR10 may be switched between the format grouped by producer and the order in which the purchase registration is performed by an operation. Further, the product registered as a regular master or the product registered as a simple master may be printed so as to be identifiable, or may be indicated in an electronic journal.

図12にて説明したように、本実施形態のPOSレジスタ1は、マスタ登録がされていない買上登録対象の商品について、正規マスタ登録または簡易マスタ登録を行うことができる。ここで、簡易マスタ登録が行われた商品については、未だ入力されていない情報項目があることから、後において未入力の情報項目にパラメータを入力して、正規マスタ登録に修正することが好ましい。このようなマスタ登録の修正については、例えば時間の空いたタイミングで店員もしくは生産者が管理装置2に対して行うことができる。
しかしながら、上記のようなマスタ登録の修正は、できるだけ早いタイミングで行われるようにすることが好ましいといえる。そこで、本実施形態においては、POSレジスタ1が待機状態となったタイミングで、簡易マスタ登録から正規マスタ登録へのマスタ登録の修正のための操作が行えるようにされている。以下、この点について説明する。
As described with reference to FIG. 12, the POS register 1 of the present embodiment can perform regular master registration or simple master registration for a product to be purchased and registered that has not been master-registered. Here, since there are information items that have not been input yet for the products for which the simple master registration has been performed, it is preferable to input parameters to the information items that have not been input later to correct the registration to the regular master. Such a modification of the master registration can be performed by a store clerk or a producer on the management device 2 at a timing when time is available, for example.
However, it can be said that it is preferable that the above-mentioned modification of the master registration is performed at the earliest possible timing. Therefore, in the present embodiment, the operation for modifying the master registration from the simple master registration to the regular master registration can be performed at the timing when the POS register 1 is in the standby state. This point will be described below.

図15のフローチャートは、本実施形態のPOSレジスタ1が簡易マスタ登録から正規マスタ登録へのマスタ登録の修正に関連して実行する処理手順例を示している。
ステップS401:POSレジスタ1は、1取引に応じた会計処理が完了して待機状態が開始されてから一定時間が経過したか否かについて判定する。待機状態が開始されてから一定時間が経過したことが判定されると、POSレジスタ1は、以下のマスタ登録修正に関する処理に移行する。
なお、待機状態が開始されたことに応じて、ただちにマスタ登録修正に関する処理に移行されるようにしてもよい。しかしながら、この場合には、例えば会計待ちの客が多いような状況では、1取引に対応する会計の終了ごとにすぐさま後述の登録修正ダイアログが表示されてしまうことになるので、店員が煩わしさを覚えることになる。そこで、待機状態の開始から一定時間が経過してから登録修正ダイアログが表示されるようにすれば、店員が煩わしさを覚えにくくなる。
The flowchart of FIG. 15 shows an example of a processing procedure executed by the POS register 1 of the present embodiment in connection with the modification of the master registration from the simple master registration to the regular master registration.
Step S401: The POS register 1 determines whether or not a certain time has elapsed since the accounting process corresponding to one transaction was completed and the standby state was started. When it is determined that a certain time has elapsed since the standby state was started, the POS register 1 shifts to the following processing related to master registration modification.
It should be noted that, as soon as the standby state is started, the process may be shifted to the process related to the master registration correction. However, in this case, for example, in a situation where there are many customers waiting for accounting, the registration correction dialog described later is immediately displayed every time the accounting corresponding to one transaction is completed, which causes trouble for the clerk. You will remember. Therefore, if the registration correction dialog is displayed after a certain period of time has passed from the start of the standby state, the clerk will not be bothered.

ステップS402:次に、POSレジスタ1は、簡易商品情報、即ち、簡易マスタ登録された状態のままの商品情報が管理装置2に記憶されているか否かについて判定する。このために、POSレジスタ1は、簡易商品情報の有無についての問合せ(簡易商品情報問合せ)を管理装置2に送信する。
管理装置2は、簡易商品情報問合せの受信に応じて、各生産者に対応する生産者別商品マスタテーブルを検索し、簡易商品情報の有無を判定する。商品情報が簡易商品情報であるか否かは、商品情報に含まれる情報項目のうちで有意な情報が格納されていないものが有るか否かにより判定できる。あるいは、管理装置2は、簡易商品情報には、そのことを示すフラグを立てておくようにしたうえで、フラグの有無により判定してもよい。
管理装置2は、簡易商品情報問合せに対する応答として、簡易商品情報が有るか否かを示す情報をPOSレジスタ1に送信する。POSレジスタ1は、管理装置2から受信した応答により、簡易商品情報が有るか否かについて判定することができる。
簡易商品情報が無いと判定された場合には、同図の処理が終了される。
Step S402: Next, the POS register 1 determines whether or not the simple product information, that is, the product information in the state of being registered in the simple master is stored in the management device 2. For this purpose, the POS register 1 transmits an inquiry (simple product information inquiry) regarding the presence or absence of simple product information to the management device 2.
The management device 2 searches the product master table for each producer corresponding to each producer in response to the reception of the simple product information inquiry, and determines the presence or absence of the simple product information. Whether or not the product information is simple product information can be determined by whether or not there is any information item included in the product information that does not store significant information. Alternatively, the management device 2 may set a flag indicating that in the simple product information and then determine by the presence or absence of the flag.
As a response to the simple product information inquiry, the management device 2 transmits information indicating whether or not the simple product information is available to the POS register 1. The POS register 1 can determine whether or not there is simple product information based on the response received from the management device 2.
If it is determined that there is no simple product information, the processing shown in the figure is terminated.

ステップS403:POSレジスタ1は、簡易商品情報が有ると判定した場合、登録修正ダイアログをタッチパネル付表示部14に表示する。登録修正ダイアログは、図示は省略するが、簡易商品情報が残っている旨と、今から簡易商品情報を正規商品情報に修正するマスタ登録修正の操作を行うか否かの確認を求める旨の店員に対するメッセージが表示される。また、登録修正ダイアログは、今からマスタ登録修正を行うか否かを指定する操作が行われるボタン(例えば、「はい」ボタン、「いいえ」ボタン)が配置されている。
店員は、現在の状況でPOSレジスタ1に対してマスタ登録修正の操作を行う余裕があると判断した場合には、登録修正ダイアログに対してマスタ登録修正を行うことを指定する操作(修正宣言操作:例えば、「はい」ボタンに対する操作)を行う。一方、店員は、現在の状況ではPOSレジスタ1に対してマスタ登録修正の操作を行う余裕はないと判断した場合、登録修正ダイアログに対してマスタ登録修正を行わないことを指定する操作(例えば、登録修正ダイアログにおける「いいえ」ボタンに対する操作)を行う。
Step S403: When the POS register 1 determines that there is simple product information, the registration correction dialog is displayed on the display unit 14 with a touch panel. Although not shown in the registration correction dialog, a clerk requesting confirmation that the simple product information remains and whether or not to perform the master registration correction operation for correcting the simple product information to the regular product information from now on. Message is displayed. Further, in the registration correction dialog, buttons (for example, "Yes" button and "No" button) for specifying whether or not to perform master registration correction are arranged.
If the clerk determines that the POS register 1 can afford to perform the master registration correction operation in the current situation, the operation for specifying the master registration correction in the registration correction dialog (correction declaration operation). : For example, perform an operation on the "Yes" button). On the other hand, when the clerk determines that there is no room to perform the master registration correction operation on the POS register 1 in the current situation, an operation of specifying not to perform the master registration correction in the registration correction dialog (for example, Perform the operation for the "No" button in the registration modification dialog).

ステップS404:POSレジスタ1は、ステップS403により登録修正ダイアログを表示した状態のもとで、修正宣言操作が行われたか否かについて判定する。修正宣言操作が行われず、マスタ登録修正を行わないことを指定する操作が行われた場合には、同図の処理が終了される。 Step S404: The POS register 1 determines whether or not the correction declaration operation has been performed while the registration correction dialog is displayed in step S403. If the correction declaration operation is not performed and the operation for specifying that the master registration correction is not performed is performed, the process shown in the figure is terminated.

ステップS405:一方、修正宣言操作が行われた場合には、POSレジスタ1は、マスタ登録修正のための処理に移行する。マスタ登録修正のための処理として、先ず、POSレジスタ1は、1つの簡易商品情報を管理装置2から取得する。簡易商品情報の取得のために、POSレジスタ1は、管理装置2に簡易商品情報要求を送信し、管理装置2から応答として送信された1つの簡易商品情報を受信する。このようにして、POSレジスタ1により簡易商品情報が取得される。 Step S405: On the other hand, when the modification declaration operation is performed, the POS register 1 shifts to the process for master registration modification. As a process for correcting the master registration, first, the POS register 1 acquires one simple product information from the management device 2. In order to acquire the simple product information, the POS register 1 transmits a simple product information request to the management device 2, and receives one simple product information transmitted as a response from the management device 2. In this way, the simple product information is acquired by the POS register 1.

ステップS406:POSレジスタ1は、ステップS405により取得された簡易商品情報の内容が反映された情報項目入力画面を表示する。表示された情報項目入力画面においては、対応の簡易商品情報において有意な情報が格納済みの情報項目については、既に情報が入力済みとなっており、対応の簡易商品情報において有意な情報が格納されていない情報項目については未入力の状態となっている。
ステップS407:店員は、ステップS406により表示された情報項目入力画面において、未入力の情報項目に対して情報を入力する操作を行う。POSレジスタ1は、当該操作を受け付ける。店員は、未入力の情報項目に対して情報を入力する操作を完了すると、例えば情報項目入力画面における決定ボタンに対する操作を行う。
Step S406: The POS register 1 displays an information item input screen that reflects the contents of the simple product information acquired in step S405. On the displayed information item input screen, information has already been input for the information item for which significant information has been stored in the corresponding simple product information, and significant information is stored in the corresponding simple product information. Information items that have not been entered are not entered.
Step S407: The clerk performs an operation of inputting information for an uninput information item on the information item input screen displayed in step S406. The POS register 1 accepts the operation. When the clerk completes the operation of inputting information for the uninput information item, the clerk performs an operation on the enter button on the information item input screen, for example.

ステップS408:POSレジスタ1は、情報項目入力画面における決定ボタンに対する操作が行われたことに応じて、ステップS405にて取得した簡易商品情報が、管理装置2にて正規商品情報に更新されるように制御する。情報項目入力画面における決定ボタンに対する操作が行われた段階では、POSレジスタ1にて、商品情報に含まれる情報項目の全てについて有意な情報を記憶している。そこで、POSレジスタ1は、これらの情報を含む商品情報更新要求を管理装置2に送信する。管理装置2は、商品情報更新要求に含まれる情報により、対応の簡易商品情報において未格納であった情報項目の情報を格納し、正規商品情報に更新する処理を行う。 Step S408: In the POS register 1, the simple product information acquired in step S405 is updated to the regular product information in the management device 2 in response to the operation for the enter button on the information item input screen. To control. At the stage when the operation for the enter button on the information item input screen is performed, significant information is stored in the POS register 1 for all the information items included in the product information. Therefore, the POS register 1 transmits a product information update request including such information to the management device 2. The management device 2 stores the information of the information item that has not been stored in the corresponding simple product information according to the information included in the product information update request, and performs a process of updating to the regular product information.

ステップS409:POSレジスタ1は、これまでに実行してきたマスタ登録修正の処理を終了すべきか否かについて判定する。例えばPOSレジスタ1は、簡易商品情報が未だ残っているか否かの問合せを管理装置2に対して行い、管理装置2から簡易商品情報が残っていないとの応答が得られたのであれば、マスタ登録修正の処理を終了すべきと判定することができる。一方、管理装置2から簡易商品情報が残っているとの応答が得られたのであれば、マスタ登録修正の処理を終了すべきでないと判定することができる。
また、店員は、管理装置2にて簡易商品情報が残っている状態であっても、例えば客が会計のためにPOSレジスタ1に来たような場合には、マスタ登録修正の終了を指示する終了指示操作を行って、商品の買上登録の操作を行えばよい。POSレジスタ1は、店員のマスタ登録修正の終了を指示する終了指示操作が行われた場合には、マスタ登録修正の処理を終了すべきと判定する。
マスタ登録修正の処理を終了すべきでないと判定された場合、POSレジスタ1は、ステップS405に処理を戻す。これにより、POSレジスタ1は、次の簡易商品情報を管理装置2から取得して正規商品情報への修正を行うことができる。
一方、マスタ登録修正の処理を終了すべきと判定された場合、POSレジスタ1は、同図の処理を終了する。また、POSレジスタ1は、一定時間以上操作されない場合に、管理装置とPOSレジ間で通信を行い簡易商品情報がある場合には登録修正ダイアログを表示するようにしてもよい。
Step S409: The POS register 1 determines whether or not the master registration modification process that has been executed so far should be terminated. For example, the POS register 1 makes an inquiry to the management device 2 as to whether or not the simple product information still remains, and if a response is obtained from the management device 2 that the simple product information does not remain, the master It can be determined that the registration modification process should be completed. On the other hand, if a response is obtained from the management device 2 that the simple product information remains, it can be determined that the master registration correction process should not be completed.
Further, even if the simple product information remains in the management device 2, the clerk instructs the end of the master registration correction when, for example, the customer comes to the POS register 1 for accounting. The end instruction operation may be performed to perform the purchase registration operation of the product. The POS register 1 determines that the process of master registration modification should be terminated when the end instruction operation for instructing the termination of the master registration modification of the clerk is performed.
If it is determined that the master registration modification process should not be completed, the POS register 1 returns the process to step S405. As a result, the POS register 1 can acquire the following simple product information from the management device 2 and modify it to the regular product information.
On the other hand, when it is determined that the master registration modification process should be completed, the POS register 1 ends the process shown in the figure. Further, the POS register 1 may communicate between the management device and the POS cash register when it is not operated for a certain period of time or longer, and display a registration correction dialog when there is simple product information.

なお、本実施形態のもとで、生産者に対応させて、例えば商品の購入等に応じて客に付与するポイントに関して定めたポイント情報を、管理装置2やPOSレジスタ1に対する操作によって設定できるようにしてよい。ポイント情報には、ポイント付与対象となる商品や、付与するポイント数などを示す情報が含まれる。このようなポイント情報は、生産者別商品管理情報(図6(a))に対してさらに含められるようにして管理されればよい。
また、生産者に対応させて、商品の値引き(割引き)に関する割引情報を管理装置2やPOSレジスタ1に対する操作によって設定できるようにしてよい。割引情報には、割引が適用される商品、割引が適用される期間や時間帯などの情報を含めることができる。このような割引情報も、生産者別商品管理情報(図6(a))に対してさらに含められるようにして管理されればよい。
このようにポイント情報や割引情報を設定することで、税率だけでなく、ポイントや値引きなどの情報も生産者に対応して設定できる。つまり、生産者に対応させて商品に関連する情報をきめ細かく、また、多様に設定できる。
In addition, under this embodiment, point information defined for points to be given to a customer in response to a purchase of a product or the like can be set by operating the management device 2 or the POS register 1 in correspondence with the producer. May be. The point information includes information indicating the product to be given points and the number of points to be given. Such point information may be managed so as to be further included in the product management information for each producer (FIG. 6A).
Further, the discount information regarding the discount (discount) of the product may be set according to the producer by operating the management device 2 or the POS register 1. The discount information can include information such as the product to which the discount is applied, the period and time zone to which the discount is applied. Such discount information may also be managed so as to be further included in the product management information for each producer (FIG. 6A).
By setting point information and discount information in this way, not only tax rates but also information such as points and discounts can be set according to the producer. In other words, the information related to the product can be set in detail and in various ways according to the producer.

<実施形態の総括>
(1)以上説明したように、本実施形態としての一態様は、商品を販売する生産者(販売者の一例)を示す生産者番号(販売者識別情報の一例)ごとに対応付けて、前記販売者が販売する商品に関する商品情報を管理する商品情報管理手段と、前記生産者番号ごとに対応させて1以上の税率を設定する税率設定手段とを備える商品販売データ処理装置である。
ここで、本実施形態における商品販売データ処理装置は、管理装置2のほか、POSレジスタ1及びラベルプリンタ3も該当してよい。即ち、上記実施形態の説明では、管理装置2に対する操作に応じて、生産者別税率情報における税率の設定が行われていた。しかしながら、当該(1)の構成との対応では、POSレジスタ1またはラベルプリンタ3に対する操作によって、生産者別税率情報における税率の設定が行われるように構成されてもよい。
上記構成によれば、生産者番号ごとに対応させて1以上の税率を設定することができる。これにより、商品に対して適用税率を設定するにあたっては、適用可能な全ての税率のうちから適用税率を選択することなく、商品の生産者の生産者番号に対応付けられた税率のうちから選択すればよくなる。この結果、生産者が販売する商品の税率を簡易に設定できるようになる。
<Summary of Embodiment>
(1) As described above, one aspect of the present embodiment is associated with each producer number (an example of seller identification information) indicating a producer (an example of a seller) who sells a product, and described above. It is a product sales data processing device including a product information management means for managing product information related to a product sold by a seller and a tax rate setting means for setting a tax rate of 1 or more corresponding to each producer number.
Here, the product sales data processing device in the present embodiment may correspond to the POS register 1 and the label printer 3 in addition to the management device 2. That is, in the description of the above embodiment, the tax rate in the tax rate information for each producer is set according to the operation of the management device 2. However, in correspondence with the configuration of (1), the tax rate may be set in the tax rate information for each producer by operating the POS register 1 or the label printer 3.
According to the above configuration, it is possible to set a tax rate of 1 or more corresponding to each producer number. As a result, when setting the applicable tax rate for a product, the applicable tax rate is not selected from all applicable tax rates, but is selected from the tax rates associated with the producer number of the producer of the product. You can do it. As a result, the tax rate of the goods sold by the producer can be easily set.

(2)また、本実施形態の一態様は、上記の商品販売データ処理装置であって、生産者番号を入力する販売者識別情報入力手段と、販売者識別情報入力手段により入力された生産者番号に対応して設定された1以上の税率を呼び出す税率呼出手段と、税率呼出手段により呼び出された1以上の税率のうちから商品情報の登録対象の商品に適用する税率を選択する税率選択手段とをさらに備える。
上記構成によれば、生産者番号を入力すれば、入力された生産者番号に対応して設定された税率が選択肢として提示され、提示された税率のうちから商品に適用する税率を選択することができる。つまり、商品に適用税率を設定するにあたり、簡易で分かりやすい操作とすることができる。
(2) Further, one aspect of the present embodiment is the above-mentioned product sales data processing device, in which the seller identification information input means for inputting the producer number and the producer input by the seller identification information input means. A tax rate selection means for selecting a tax rate to be applied to a product for which product information is registered from a tax rate calling means for calling one or more tax rates set corresponding to a number and one or more tax rates called by the tax rate calling means. And further prepare.
According to the above configuration, if the producer number is entered, the tax rate set corresponding to the entered producer number is presented as an option, and the tax rate applied to the product is selected from the presented tax rates. Can be done. In other words, when setting the applicable tax rate for a product, it is possible to perform a simple and easy-to-understand operation.

(3)また、本実施形態の一態様は、上記の商品販売データ処理装置であって、税率呼出手段により呼び出された税率を、次の商品についての商品情報の登録のために保持する税率保持手段をさらに備える。
上記構成によれば、適用税率が同じ複数の商品に対して適用税率を設定するにあたり、1つ目の商品について適用税率を選択することで、選択された適用税率が保持されるので、2つ目以降の商品については適用税率を選択することなく、保持されている適用税率を設定できる。これにより、複数の商品への適用税率の設定操作を効率よく行っていくことができる。
(3) Further, one aspect of the present embodiment is the above-mentioned product sales data processing device, which holds the tax rate called by the tax rate calling means for registering product information for the next product. Further provide means.
According to the above configuration, when setting the applicable tax rate for a plurality of products having the same applicable tax rate, the selected applicable tax rate is retained by selecting the applicable tax rate for the first product. For products after the first item, the retained applicable tax rate can be set without selecting the applicable tax rate. As a result, it is possible to efficiently set the applicable tax rate for a plurality of products.

(4)また、本実施形態の一態様は、上記の商品販売データ処理装置であって、税率保持手段により保持された税率を変更させる税率保持解除手段をさらに備える。
上記構成によれば、例えば適用税率が同じ複数の商品に対して保持された適用税率を設定した後に、次の商品にこれまでと異なる適用税率を設定することとなった場合に、これまで保持されていた適用税率を変更して、適切に適用税率を設定することができる。
(4) Further, one aspect of the present embodiment further includes the above-mentioned product sales data processing device, which further includes a tax rate holding canceling means for changing the tax rate held by the tax rate holding means.
According to the above configuration, for example, if the applicable tax rate is set for a plurality of products having the same applicable tax rate and then a different applicable tax rate is set for the next product, the applicable tax rate is retained so far. The applicable tax rate can be changed and the applicable tax rate can be set appropriately.

(5)また、本実施形態の一態様は、商品販売データ処理装置としてのコンピュータを、商品を販売する生産者を示す生産者番号ごとに対応付けて、生産者が販売する商品に関する商品情報を管理する商品情報管理手段、生産者番号ごとに対応させて1以上の税率を設定する税率設定手段として機能させるためのプログラムである。 (5) Further, in one aspect of the present embodiment, a computer as a product sales data processing device is associated with each producer number indicating a producer who sells the product, and product information about the product sold by the producer is displayed. It is a program for functioning as a product information management means to be managed and a tax rate setting means for setting a tax rate of 1 or more corresponding to each producer number.

なお、上述のPOSレジスタ1、管理装置2、及びラベルプリンタ3としての機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより上述のPOSレジスタ1、管理装置2、及びラベルプリンタ3としての処理を行ってもよい。ここで、「記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行する」とは、コンピュータシステムにプログラムをインストールすることを含む。ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータシステム」は、インターネットやWAN、LAN、専用回線等の通信回線を含むネットワークを介して接続された複数のコンピュータ装置を含んでもよい。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。このように、プログラムを記憶した記録媒体は、CD−ROM等の非一過性の記録媒体であってもよい。また、記録媒体には、当該プログラムを配信するために配信サーバからアクセス可能な内部または外部に設けられた記録媒体も含まれる。配信サーバの記録媒体に記憶されるプログラムのコードは、端末装置で実行可能な形式のプログラムのコードと異なるものでもよい。すなわち、配信サーバからダウンロードされて端末装置で実行可能な形でインストールができるものであれば、配信サーバで記憶される形式は問わない。なお、プログラムを複数に分割し、それぞれ異なるタイミングでダウンロードした後に端末装置で合体される構成や、分割されたプログラムのそれぞれを配信する配信サーバが異なっていてもよい。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、ネットワークを介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また、上記プログラムは、上述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、上述した機能をコンピュータシステムに既に記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。 The program for realizing the functions of the POS register 1, the management device 2, and the label printer 3 described above is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is read into the computer system. By executing the program, the above-mentioned POS register 1, the management device 2, and the label printer 3 may be processed. Here, "loading a computer system with a program recorded on a recording medium and executing it" includes installing the program on the computer system. The term "computer system" as used herein includes hardware such as an OS and peripheral devices. Further, the "computer system" may include a plurality of computer devices connected via a network including a communication line such as the Internet, WAN, LAN, and a dedicated line. Further, the "computer-readable recording medium" refers to a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, or a CD-ROM, or a storage device such as a hard disk built in a computer system. As described above, the recording medium in which the program is stored may be a non-transient recording medium such as a CD-ROM. The recording medium also includes an internal or external recording medium that can be accessed from the distribution server to distribute the program. The code of the program stored in the recording medium of the distribution server may be different from the code of the program in a format that can be executed by the terminal device. That is, the format stored in the distribution server does not matter as long as it can be downloaded from the distribution server and installed in a form that can be executed by the terminal device. The program may be divided into a plurality of parts, downloaded at different timings, and then combined by the terminal device, or the distribution server for distributing each of the divided programs may be different. Furthermore, a "computer-readable recording medium" is a volatile memory (RAM) inside a computer system that serves as a server or client when a program is transmitted via a network, and holds the program for a certain period of time. It shall also include things. Further, the above program may be for realizing a part of the above-mentioned functions. Further, it may be a so-called difference file (difference program) that can realize the above-mentioned function in combination with a program already recorded in the computer system.

1 POSレジスタ、11 CPU、12 記憶部、13 RAM、14 タッチパネル付表示部、14a タッチパネル、15 キー操作部、16 顧客用表示部、17 自動釣銭機、17a 釣銭排出口、17b 預金投入口、18 スキャナ部、19 印字部、20 通信部、30 ドロア 1 POS register, 11 CPU, 12 storage unit, 13 RAM, 14 touch panel display unit, 14a touch panel, 15 key operation unit, 16 customer display unit, 17 automatic change machine, 17a change outlet, 17b deposit slot, 18 Scanner unit, 19 printing unit, 20 communication unit, 30 drawer

Claims (4)

商品を販売する販売者を示す販売者識別情報ごとに対応付けて、前記販売者が販売する商品に関する商品情報を管理する商品情報管理手段と、
前記販売者識別情報ごとに対応させて1以上の税率を設定する税率設定手段と
前記販売者識別情報を入力する販売者識別情報入力手段と、
前記販売者識別情報入力手段により入力された販売者識別情報に対応して設定された前記1以上の税率を呼び出す税率呼出手段と、
前記税率呼出手段により呼び出された1以上の税率のうちから商品情報の登録対象の商品に適用する税率を選択する税率選択手段と
を備える商品販売データ処理装置。
A product information management means for managing product information related to a product sold by the seller by associating each seller identification information indicating a seller who sells the product.
A tax rate setting means for setting a tax rate of 1 or more corresponding to each seller identification information , and
The seller identification information input means for inputting the seller identification information and
A tax rate calling means for calling the one or more tax rates set corresponding to the seller identification information input by the seller identification information input means, and
A product sales data processing device including a tax rate selection means for selecting a tax rate applied to a product for which product information is registered from one or more tax rates called by the tax rate calling means.
前記税率呼出手段により呼び出された税率を、次の商品についての商品情報の登録のために保持する税率保持手段をさらに備える
請求項に記載の商品販売データ処理装置。
The product sales data processing device according to claim 1 , further comprising a tax rate holding means for holding the tax rate called by the tax rate calling means for registering product information about the next product.
前記税率保持手段により保持された税率を変更させる税率保持解除手段をさらに備える
請求項に記載の商品販売データ処理装置。
The product sales data processing device according to claim 2 , further comprising a tax rate holding release means for changing the tax rate held by the tax rate holding means.
商品販売データ処理装置としてのコンピュータを、
商品を販売する販売者を示す販売者識別情報ごとに対応付けて、前記販売者が販売する商品に関する商品情報を管理する商品情報管理手段、
前記販売者識別情報ごとに対応させて1以上の税率を設定する税率設定手段
前記販売者識別情報を入力する販売者識別情報入力手段、
前記販売者識別情報入力手段により入力された販売者識別情報に対応して設定された前記1以上の税率を呼び出す税率呼出手段、
前記税率呼出手段により呼び出された1以上の税率のうちから商品情報の登録対象の商品に適用する税率を選択する税率選択手段
として機能させるためのプログラム。
A computer as a product sales data processing device,
A product information management means for managing product information related to a product sold by the seller by associating each seller identification information indicating a seller who sells the product.
Tax rate setting means for setting one or more tax rates corresponding to each seller identification information
Seller identification information input means for inputting the seller identification information,
A tax rate calling means for calling the one or more tax rates set corresponding to the seller identification information input by the seller identification information input means,
A program for functioning as a tax rate selection means for selecting a tax rate applied to a product for which product information is registered from one or more tax rates called by the tax rate calling means.
JP2016235060A 2016-12-02 2016-12-02 Product sales data processing equipment and programs Active JP6863570B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016235060A JP6863570B2 (en) 2016-12-02 2016-12-02 Product sales data processing equipment and programs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016235060A JP6863570B2 (en) 2016-12-02 2016-12-02 Product sales data processing equipment and programs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018092360A JP2018092360A (en) 2018-06-14
JP6863570B2 true JP6863570B2 (en) 2021-04-21

Family

ID=62565649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016235060A Active JP6863570B2 (en) 2016-12-02 2016-12-02 Product sales data processing equipment and programs

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6863570B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7421295B2 (en) * 2019-02-19 2024-01-24 東芝テック株式会社 POS system, product accounting method
JP7311880B2 (en) * 2019-03-27 2023-07-20 株式会社寺岡精工 Merchandise sales data processor and program
JP7206354B2 (en) * 2019-06-25 2023-01-17 東芝テック株式会社 Merchandise sales data processor and program
JP2021005154A (en) * 2019-06-25 2021-01-14 東芝テック株式会社 Article sale data processing apparatus and program

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3908697B2 (en) * 2003-06-23 2007-04-25 富士通株式会社 Tax usage notification method
JP2013210914A (en) * 2012-03-30 2013-10-10 Digi I's Ltd Label issuing machine for field crop direct-sales site
JP5571742B2 (en) * 2012-06-28 2014-08-13 東芝テック株式会社 Product sales management system and program thereof
JP6147373B2 (en) * 2016-01-19 2017-06-14 東芝テック株式会社 Sales data processing apparatus and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018092360A (en) 2018-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6710985B2 (en) Product sales data processing device and program
JP6863570B2 (en) Product sales data processing equipment and programs
JP2018124616A (en) Article sales data processing system
JP6359494B2 (en) Electronic receipt system, server device and program thereof
JP6107108B2 (en) POS system and program
JP2018088077A (en) Coupon output system, information processing device, and program
US11288651B2 (en) Commodity sales data processing apparatus and control program
JP6820589B2 (en) Product sales data processing system, registration device, and program
JP7189592B2 (en) Merchandise sales data processing system, settlement device and program
JP5764701B2 (en) Commerce processing apparatus and receipt details search program
JP2018060408A (en) Product sales processing system, registration device, and program
JP6984857B2 (en) Product data processing equipment and programs
JP7341559B2 (en) Product sales data processing system, registration device, and program
JP2016071611A (en) Article information registration terminal, sales processing system and program
JP2019121151A (en) Information processing device and program
JP7299062B2 (en) Transaction processing device and its control program
JP7219509B2 (en) Merchandise sales data processing system, merchandise sales data processing device, and program
JP6530537B2 (en) Electronic receipt system, server device and program thereof
JP7390886B2 (en) Accounting processing methods, registration processing methods, accounting devices and programs
JP2013030095A (en) Commodity sales data processor and receipt details retrieval program
JP6667707B2 (en) Information terminal and its program, display control method, and server and its program, electronic receipt information transmitting method, electronic coupon information transmitting method
JP6497377B2 (en) Product sales data processing apparatus and program
JP2018060409A (en) Product sales data processing system, registration device, settlement device, and program
JP6138198B2 (en) Commerce processing apparatus and receipt details search program
JP2020140730A (en) Article sales data processing apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181026

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6863570

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250