JP6863094B2 - Information processing equipment and programs - Google Patents

Information processing equipment and programs Download PDF

Info

Publication number
JP6863094B2
JP6863094B2 JP2017109473A JP2017109473A JP6863094B2 JP 6863094 B2 JP6863094 B2 JP 6863094B2 JP 2017109473 A JP2017109473 A JP 2017109473A JP 2017109473 A JP2017109473 A JP 2017109473A JP 6863094 B2 JP6863094 B2 JP 6863094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
screen
power mode
image forming
forming device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017109473A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018207261A (en
Inventor
羽場 健矢
健矢 羽場
智史 内野
智史 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2017109473A priority Critical patent/JP6863094B2/en
Publication of JP2018207261A publication Critical patent/JP2018207261A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6863094B2 publication Critical patent/JP6863094B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Description

本発明は、MFP(マルチ・ファンクション・ペリフェラル(Multi-Functional Peripheral))などの情報処理装置およびそれに関連する技術に関する。 The present invention relates to an information processing device such as an MFP (Multi-Functional Peripheral) and a technique related thereto.

MFPにおいて、当該MFPの内部に準備された画面データを用いて各種の画面(設定用画面等)が当該MFPの操作表示部(詳細にはタッチパネル)に表示される技術が存在する(特許文献1等参照)。 In an MFP, there is a technique in which various screens (setting screens, etc.) are displayed on an operation display unit (specifically, a touch panel) of the MFP using screen data prepared inside the MFP (Patent Document 1). Etc.).

特開2013−59986号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2013-59986

ところで、本願出願人は、独立して動作する複数のデバイス(たとえば、画像形成デバイス(旧来のMFP等)とサーバデバイス(いわゆるサーバコンピュータ装置)とを含む複数のデバイス)を1つの画像処理装置(MFP)内に設けることを案出した。さらに、本願出願人は、そのような1つの画像処理装置において、1つの操作表示部を当該複数のデバイスで共用することをも案出した。なお、複数のデバイスを統合する当該技術によれば、オフィス環境等における省スペース化の要請および/または管理容易化の要請等に応えることが可能である。 By the way, the applicant of the present application combines a plurality of devices (for example, a plurality of devices including an image forming device (such as a conventional MFP) and a server device (so-called server computer device)) that operate independently into one image processing device (for example). I devised to install it in the MFP). Further, the applicant of the present application has also devised to share one operation display unit with the plurality of devices in such one image processing device. According to the technology for integrating a plurality of devices, it is possible to respond to a request for space saving and / or a request for easy management in an office environment or the like.

当該操作表示部における表示に関しては、各デバイスが自デバイス用の複数の画面に関する表示用データ(画面データ)を有し、各デバイスが自デバイス用の画面を操作表示部に表示すること、が考えられる。 Regarding the display on the operation display unit, it is conceivable that each device has display data (screen data) related to a plurality of screens for its own device, and each device displays the screen for its own device on the operation display unit. Be done.

ここにおいて、本願出願人は、種々の事情を考慮して、一方のデバイスに他方のデバイス用の複数の画面のうちの一部の画面に関する画面データを格納させておき、当該一方のデバイスが他方のデバイス用の画面(一部の画面)を操作表示部に表示すること、をさらに案出した。たとえば、画像形成デバイス用の複数の画面のうちの一部の画面に関する画面データをサーバデバイスに格納させておき、サーバデバイスが画像形成デバイス用の画面(一部の画面)を操作表示部に表示することが考えられる。 Here, in consideration of various circumstances, the applicant of the present application stores screen data relating to a part of the plurality of screens for the other device in one device, and the one device is the other. It was further devised to display the screen (some screens) for the device in the operation display section. For example, screen data related to a part of a plurality of screens for an image forming device is stored in the server device, and the server device displays the screen for the image forming device (some screens) on the operation display unit. It is conceivable to do.

ただし、一方のデバイスが他方のデバイス用の画面を操作表示部に表示する場合において、当該他方のデバイスが省電力モード(比較的小さい消費電力で動作する電力モード)を有するときには、次のような問題が生じ得る。 However, when one device displays the screen for the other device on the operation display unit and the other device has a power saving mode (a power mode that operates with relatively small power consumption), the following Problems can arise.

たとえば、サーバデバイスの管理下で操作表示部に表示される画面(画像形成デバイス用の画面)において、画像形成デバイスで管理されている情報が通知(表示)されることがある。より詳細には、コピージョブに関する設定画面(コピー設定画面)において、画像形成デバイスで管理されている消耗品情報(画像形成デバイスにおける消耗品情報)等が通知(表示)されることがある。 For example, information managed by the image forming device may be notified (displayed) on the screen (screen for the image forming device) displayed on the operation display unit under the management of the server device. More specifically, on the setting screen (copy setting screen) related to the copy job, consumables information (consumables information in the image forming device) and the like managed by the image forming device may be notified (displayed).

このような画面(たとえばコピー設定画面)が操作表示部に表示される場合、サーバデバイスは、当該コピー設定画面にて通知されるべき情報(たとえば消耗品情報)の送信要求を画像形成デバイスに送信する。そして、画像形成デバイスは、当該送信要求に応答して当該消耗品情報をサーバデバイスに送信し、サーバデバイスは、画像形成デバイスから受信した消耗品情報を当該コピー設定画面にて通知(表示)する。 When such a screen (for example, a copy setting screen) is displayed on the operation display unit, the server device transmits a transmission request for information (for example, consumables information) to be notified on the copy setting screen to the image forming device. To do. Then, the image forming device transmits the consumables information to the server device in response to the transmission request, and the server device notifies (displays) the consumables information received from the image forming device on the copy setting screen. ..

しかしながら、サーバデバイスが当該送信要求を画像形成デバイスに送信する際に画像形成デバイスが省電力モードを有する場合には、当該画像形成デバイスは、当該送信要求に応答して消耗品情報をサーバデバイスに送信するために省電力モードから通常モードへと移行(復帰)してしまう。その結果、画像形成デバイスにおける省電力性が低下する。 However, if the image forming device has a power saving mode when the server device transmits the transmission request to the image forming device, the image forming device sends consumables information to the server device in response to the transmitting request. It shifts (returns) from the power saving mode to the normal mode for transmission. As a result, the power saving property of the image forming device is lowered.

そこで、この発明は、一方のデバイスが他方のデバイス用の画面を操作表示部に表示する場合において、比較的小さい消費電力で動作する電力モードを有する当該他方のデバイスにおける省電力性の低下を抑制することが可能な技術を提供することを課題とする。 Therefore, the present invention suppresses a decrease in power saving in the other device having a power mode that operates with relatively small power consumption when one device displays a screen for the other device on the operation display unit. The challenge is to provide the technology that can be used.

上記課題を解決すべく、請求項1の発明は、情報処理装置であって、第1のデバイスと、第2のデバイスと、前記第1のデバイスと前記第2のデバイスとで共用されるとともに、前記第1のデバイスと前記第2のデバイスとのいずれかの表示元デバイスからの画面データに基づく画面を表示する操作表示部と、を備え、前記第2のデバイスは、前記第2のデバイス用の複数の画面を前記操作表示部に表示するための複数の画面データを有しており、前記第1のデバイスは、前記第2のデバイス用の前記複数の画面のうちの特定の画面であって前記第2のデバイスで管理されている所定の情報を通知する特定の画面に関する画面データを有しており、前記第2のデバイスは、第1の電力モードから、前記第1の電力モードにおける消費電力よりも小さい消費電力で動作する第2の電力モードへと移行することが可能であるとともに、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に先立って、前記所定の情報を前記第1のデバイスに送信し、前記第1のデバイスは、前記操作表示部における前記特定の画面の表示に際して、前記第2のデバイスが前記第1の電力モードと前記第2の電力モードとのいずれを有するか、を判定し、前記第2のデバイスが前記第1の電力モードを有する旨が判定される場合には、前記所定の情報の送信要求を前記第2のデバイスに送信するとともに、前記送信要求に応じて前記第2のデバイスから送信されてきた前記所定の情報を、前記特定の画面において通知し、前記第2のデバイスが前記第2の電力モードを有する旨が判定される場合には、前記送信要求を前記第2のデバイスに送信することなく、前記第2のデバイスにおける前記第2の電力モードへの移行に先立って前記第2のデバイスから受信した前記所定の情報を、前記特定の画面において通知することを特徴とする。 In order to solve the above problems, the invention of claim 1 is an information processing device, which is shared by the first device, the second device, the first device, and the second device. The second device includes an operation display unit that displays a screen based on screen data from any of the display source devices of the first device and the second device, and the second device is the second device. It has a plurality of screen data for displaying a plurality of screens for the operation display unit, and the first device is a specific screen among the plurality of screens for the second device. The second device has screen data relating to a specific screen for notifying predetermined information managed by the second device, and the second device changes from the first power mode to the first power mode. It is possible to shift to a second power mode that operates with a power consumption smaller than the power consumption in the above, and the predetermined power mode is prior to the transition from the first power mode to the second power mode. Information is transmitted to the first device, and when the first device displays the specific screen on the operation display unit, the second device performs the first power mode and the second power mode. If it is determined that the second device has the first power mode, a transmission request for the predetermined information is transmitted to the second device. At the same time, the predetermined information transmitted from the second device in response to the transmission request is notified on the specific screen, and it is determined that the second device has the second power mode. In this case, the predetermined information received from the second device prior to the transition to the second power mode in the second device without transmitting the transmission request to the second device. Is notified on the specific screen.

請求項2の発明は、請求項1の発明に係る情報処理装置において、前記第2のデバイスは、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行時点よりも前の所定の時点において、前記所定の情報を前記第1のデバイスに送信し、前記所定の時点から前記移行時点までの間に前記所定の情報が更新された場合、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に際して、更新後の前記所定の情報を前記第1のデバイスに送信し、前記所定の時点から前記移行時点までの間に前記所定の情報が更新されていない場合は、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に際して、前記所定の情報を前記第1のデバイスに送信しないことを特徴とする。 The invention of claim 2 is the information processing apparatus according to the invention of claim 1, wherein the second device is a predetermined time point prior to the transition time from the first power mode to the second power mode. When the predetermined information is transmitted to the first device and the predetermined information is updated between the predetermined time point and the transition time point, the first power mode to the second power source are used. At the time of transition to the mode, the predetermined information after the update is transmitted to the first device, and if the predetermined information is not updated between the predetermined time and the transition time, the first The predetermined information is not transmitted to the first device at the time of transition from the power mode of the above to the second power mode.

請求項3の発明は、請求項1または請求項2の発明に係る情報処理装置において、前記第2のデバイスは、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に先立って、前記所定の情報のみならず前記所定の情報以外の情報をも含む情報を、前記第1のデバイスに予備的に送信すべき予備送信情報として前記第1のデバイスに送信し、前記第1のデバイスは、前記操作表示部における前記特定の画面の表示に際して、前記第2のデバイスが前記第2の電力モードを有する旨が判定される場合には、前記所定の情報の前記送信要求を前記第2のデバイスに送信することなく、前記第2のデバイスにおける前記第2の電力モードへの移行に先立って受信した前記予備送信情報から前記所定の情報を抽出して、抽出した前記所定の情報を前記特定の画面において通知することを特徴とする。 The invention of claim 3 is the information processing apparatus according to the invention of claim 1 or 2, wherein the second device is prior to the transition from the first power mode to the second power mode. Information including not only the predetermined information but also information other than the predetermined information is transmitted to the first device as preliminary transmission information to be preliminarily transmitted to the first device, and the first device is used. When it is determined that the second device has the second power mode when displaying the specific screen on the operation display unit, the second device sends the transmission request of the predetermined information. The predetermined information is extracted from the preliminary transmission information received prior to the transition to the second power mode in the second device without being transmitted to the device, and the extracted predetermined information is used as described above. It is characterized by notifying on a specific screen.

請求項4の発明は、請求項1から請求項3のいずれかの発明に係る情報処理装置において、前記第1のデバイスは、前記複数の画面のうちの一部の画面であって前記特定の画面を含む一部の画面に関する画面データを有し、前記第2のデバイスは、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に先立って、前記第2のデバイスで管理されている情報であって前記一部の画面で通知されるべき情報のうち、所定程度よりも高い優先度を有する情報を前記第1のデバイスに送信することを特徴とする。 The invention of claim 4 is the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the first device is a part of the plurality of screens and is the specific screen. The second device has screen data relating to a part of the screen including the screen, and the second device is managed by the second device prior to the transition from the first power mode to the second power mode. Among the information that is to be notified on the part of the screen, the information having a higher priority than a predetermined level is transmitted to the first device.

請求項5の発明は、請求項1から請求項3のいずれかの発明に係る情報処理装置において、前記第1のデバイスは、前記複数の画面のうちの一部の画面であって前記特定の画面を含む一部の画面に関する画面データを有し、前記第2のデバイスは、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に際して、前記第2のデバイスで管理されている情報であって前記一部の画面で通知されるべき情報のうち、前記第1のデバイスの記憶手段の空き容量に基づき決定された情報を前記第1のデバイスに送信することを特徴とする。 The invention of claim 5 is the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the first device is a part of the plurality of screens and is the specific screen. The second device has screen data relating to a part of the screen including the screen, and the second device has information managed by the second device at the time of transition from the first power mode to the second power mode. Among the information to be notified on the part of the screen, the information determined based on the free space of the storage means of the first device is transmitted to the first device.

請求項6の発明は、請求項1から請求項5のいずれかの発明に係る情報処理装置において、前記特定の画面は、前記第2のデバイスにおける消耗品情報と前記第2のデバイスにおける異常に関する状態情報と前記第2のデバイスの装置構成情報とのうちの少なくとも1つの情報を通知する画面であり、前記所定の情報は、前記少なくとも1つの情報を含むことを特徴とする。 The invention of claim 6 is the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the specific screen relates to consumables information in the second device and an abnormality in the second device. It is a screen for notifying at least one information of the state information and the apparatus configuration information of the 2nd device, and the predetermined information includes the at least 1 information.

請求項7の発明は、請求項1から請求項5のいずれかの発明に係る情報処理装置において、前記特定の画面は、前記第2のデバイスに格納されているファイルを一覧表示する画面であり、前記所定の情報は、前記ファイルのサムネイル画像の画像データを含むことを特徴とする。 The invention of claim 7 is the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the specific screen is a screen for displaying a list of files stored in the second device. The predetermined information includes image data of a thumbnail image of the file.

請求項8の発明は、請求項1から請求項5のいずれかの発明に係る情報処理装置において、前記特定の画面は、前記第2のデバイスに格納されている特定のファイルのプレビュー画面であり、前記所定の情報は、前記特定のファイルのプレビュー画像の画像データを含むことを特徴とする。 The invention of claim 8 is the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the specific screen is a preview screen of a specific file stored in the second device. The predetermined information includes image data of a preview image of the specific file.

請求項9の発明は、請求項1から請求項8のいずれかの発明に係る情報処理装置において、前記第2のデバイスは、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に際して、前記複数の画面のうち前記第1のデバイスにて保有されていない画面データに係る画面である非保有画面の画面構成情報と前記非保有画面にて通知されるべき情報である通知対象情報とを前記第1のデバイスに送信し、前記第1のデバイスは、前記操作表示部における前記非保有画面の表示に際して前記第1のデバイスが前記表示元デバイスとして動作している場合において、前記第2のデバイスが前記第1の電力モードを有する旨が判定されるときには、前記表示元デバイスを前記第1のデバイスから前記第2のデバイスへと切り替え、前記操作表示部における前記非保有画面の表示に際して前記第1のデバイスが前記表示元デバイスとして動作している場合において、前記第2のデバイスが前記第2の電力モードを有する旨が判定されるときには、前記表示元デバイスを前記第2のデバイスに切り替えることなく、前記第2のデバイスにおける前記第2の電力モードへの移行に際して前記第2のデバイスから受信した前記画面構成情報と前記通知対象情報とに基づいて、前記非保有画面を生成して、生成した前記非保有画面において前記通知対象情報を通知することを特徴とする。 The invention of claim 9 is the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 8, wherein the second device is in transition from the first power mode to the second power mode. , Screen configuration information of a non-possessed screen which is a screen related to screen data not possessed by the first device among the plurality of screens, and notification target information which is information to be notified on the non-possessed screen. Is transmitted to the first device, and the first device is the second device when the first device is operating as the display source device when displaying the non-owned screen on the operation display unit. When it is determined that the device has the first power mode, the display source device is switched from the first device to the second device, and when the non-owned screen is displayed on the operation display unit. When the first device is operating as the display source device and it is determined that the second device has the second power mode, the display source device is used as the second device. The non-owned screen is generated based on the screen configuration information and the notification target information received from the second device when the second device shifts to the second power mode without switching. It is characterized in that the notification target information is notified on the generated non-holding screen.

請求項10の発明は、請求項1から請求項9のいずれかの発明に係る情報処理装置において、前記第2のデバイスは、印刷ジョブを実行することが可能なデバイスであるとともに、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に先立って、前記情報処理装置と通信可能な印刷出力装置の装置識別情報をも前記第1のデバイスに送信し、前記第1のデバイスは、前記第1のデバイスにて前記印刷ジョブの実行指示を受け付けた場合において、前記第2のデバイスが前記第1の電力モードを有する旨が判定されるときには、前記第2のデバイスに前記印刷ジョブを送信し、前記第1のデバイスにて前記印刷ジョブの実行指示を受け付けた場合において、前記第2のデバイスが前記第2の電力モードを有する旨が判定されるときには、前記装置識別情報に基づいて、前記第2のデバイスではなく前記印刷出力装置に前記印刷ジョブを送信することを特徴とする。 The invention of claim 10 is the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 9, wherein the second device is a device capable of executing a print job and the first device. Prior to the transition from the power mode to the second power mode, the device identification information of the print output device capable of communicating with the information processing device is also transmitted to the first device, and the first device is used. When the first device receives the print job execution instruction and it is determined that the second device has the first power mode, the print job is sent to the second device. When it is transmitted and the execution instruction of the print job is received by the first device and it is determined that the second device has the second power mode, it is based on the device identification information. , The print job is transmitted to the print output device instead of the second device.

請求項11の発明は、請求項1から請求項10のいずれかの発明に係る情報処理装置において、前記複数の画面は、前記第2のデバイスに関する管理者設定画面を含み、前記第1のデバイスは、前記操作表示部における前記管理者設定画面の表示に際して前記第1のデバイスが前記表示元デバイスとして動作している場合には、前記第2のデバイスがいずれの電力モードを有するかにかかわらず、前記表示元デバイスを前記第1のデバイスから前記第2のデバイスへと切り替えることを特徴とする。 The invention of claim 11 is the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 10, wherein the plurality of screens include an administrator setting screen for the second device, and the first device. When the first device is operating as the display source device when displaying the administrator setting screen on the operation display unit, regardless of which power mode the second device has. The display source device is switched from the first device to the second device.

請求項12の発明は、情報処理装置に設けられた第1のデバイスに内蔵されるコンピュータに、a)前記情報処理装置に設けられた第2のデバイスと前記第1のデバイスとで共用される操作表示部において、前記第2のデバイス用の複数の画面のうちの特定の画面であって前記第2のデバイスで管理されている所定の情報を通知する特定の画面を表示する際に、前記第2のデバイスが第1の電力モードと第2の電力モードとのいずれを有するか、を判定するステップと、b)前記所定の情報を前記特定の画面において通知するに際して、前記ステップa)における判定結果に応じた処理を実行するステップと、c)前記第2のデバイスにおける前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に先立って前記第2のデバイスから送信されてきた前記所定の情報を受信するステップと、を実行させるためのプログラムであって、前記第2の電力モードは、前記第1の電力モードにおける消費電力よりも小さい消費電力で動作する電力モードであり、前記第2のデバイスは、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへと移行することが可能であり、前記第1のデバイスは、前記特定の画面に関する画面データを有しており、前記ステップb)は、b−1)前記第2のデバイスが前記第1の電力モードを有する旨が前記ステップa)にて判定される場合には、前記所定の情報の送信要求を前記第2のデバイスに送信するとともに、前記送信要求に応じて前記第2のデバイスから送信されてきた前記所定の情報を受信し、受信した前記所定の情報を前記特定の画面において通知するステップと、b−2)前記第2のデバイスが前記第2の電力モードを有する旨が前記ステップa)にて判定される場合には、前記送信要求を前記第2のデバイスに送信することなく、前記ステップa)に先立って前記ステップc)にて前記第2のデバイスから受信していた前記所定の情報を、前記特定の画面において通知するステップと、を有することを特徴とする。 The invention of claim 12 is shared by a computer built in a first device provided in an information processing device, a) a second device provided in the information processing device, and the first device. In the operation display unit, when displaying a specific screen among a plurality of screens for the second device and notifying predetermined information managed by the second device, the operation display unit is used. A step of determining whether the second device has a first power mode or a second power mode, and b) in the step a) when notifying the predetermined information on the specific screen. The step of executing the process according to the determination result, and c) the transmission from the second device prior to the transition from the first power mode to the second power mode in the second device. A program for executing a step of receiving predetermined information, the second power mode is a power mode that operates with a power consumption smaller than the power consumption in the first power mode, and is described above. The second device is capable of transitioning from the first power mode to the second power mode, the first device having screen data relating to the particular screen, said In step b), when it is determined in step a) that b-1) the second device has the first power mode, the second device requests transmission of the predetermined information. A step of transmitting to the device, receiving the predetermined information transmitted from the second device in response to the transmission request, and notifying the received predetermined information on the specific screen, and b-2. ) When it is determined in step a) that the second device has the second power mode, the transmission request is not transmitted to the second device, and the transmission request is performed in step a). It is characterized by having a step of notifying the predetermined information received from the second device in the step c) in advance on the specific screen.

請求項1から請求項12に記載の発明によれば、第2のデバイスは、第1の電力モードから第2の電力モードへの移行に先立って、第2のデバイスで管理されている所定の情報を第1のデバイスに送信する。そして、第1のデバイスは、第2のデバイス用の複数の画面のうちの特定の画面の表示に際して、第2のデバイスが第2の電力モードを有する旨が判定される場合には、当該所定の情報の送信要求を第2のデバイスに送信することなく、第2のデバイスにおける第2の電力モードへの移行に先立って受信した当該所定の情報を当該特定の画面において通知する。したがって、一方のデバイスが他方のデバイス用の画面を操作表示部に表示する場合において、比較的小さい消費電力で動作する電力モードを有する当該他方のデバイスにおける省電力性の低下を抑制することが可能である。 According to the inventions of claims 1 to 12, the second device is a predetermined device managed by the second device prior to the transition from the first power mode to the second power mode. Send the information to the first device. Then, when it is determined that the second device has the second power mode when displaying a specific screen among the plurality of screens for the second device, the first device is determined to have the predetermined power mode. The predetermined information received prior to the transition to the second power mode in the second device is notified on the specific screen without transmitting the information transmission request to the second device. Therefore, when one device displays the screen for the other device on the operation display unit, it is possible to suppress a decrease in power saving in the other device having a power mode that operates with relatively small power consumption. Is.

特に、請求項2および請求項4に記載の発明によれば、第1の電力モードから第2の電力モードへの移行時における第2のデバイスから第1のデバイスへの情報送信に関して第2のデバイスにおける通信負荷を低減することが可能である。 In particular, according to the inventions of claims 2 and 4, the second device relates to the transmission of information from the second device to the first device at the time of transition from the first power mode to the second power mode. It is possible to reduce the communication load on the device.

また特に、請求項5に記載の発明によれば、第1のデバイスの記憶手段の空き容量を考慮した上で、第1の電力モードから第2の電力モードへの移行時における第2のデバイスから第1のデバイスへの情報送信を行うことが可能である。 Further, in particular, according to the invention of claim 5, the second device at the time of transition from the first power mode to the second power mode is taken into consideration in consideration of the free capacity of the storage means of the first device. It is possible to transmit information from the first device to the first device.

また特に、請求項9に記載の発明によれば、第2のデバイスは、第1の電力モードから第2の電力モードへの移行に際して、非保有画面の画面構成情報と当該非保有画面における通知対象情報とを第1のデバイスに送信する。そして、第1のデバイスは、非保有画面の表示に際して第1のデバイスが表示元デバイスとして動作している場合において、第2のデバイスが第2の電力モードを有する旨が判定されるときには、表示元デバイスを第2のデバイスに切り替えることなく、第2のデバイスから受信していた装置構成情報と通知対象情報とに基づいて、当該非保有画面を生成して通知対象情報を当該非保有画面にて通知する。したがって、一方のデバイスが他方のデバイス用の画面を操作表示部に表示する場合において、比較的小さい消費電力で動作する電力モードを有する当該他方のデバイスにおける省電力性の低下をさらに抑制することが可能である。 Further, in particular, according to the invention of claim 9, when the second device shifts from the first power mode to the second power mode, the screen configuration information of the non-holding screen and the notification on the non-holding screen are given. The target information and the target information are transmitted to the first device. Then, the first device displays when it is determined that the second device has the second power mode when the first device is operating as the display source device when displaying the non-owned screen. The non-possessed screen is generated based on the device configuration information and the notification target information received from the second device without switching the original device to the second device, and the notification target information is transferred to the non-possessed screen. Notify. Therefore, when one device displays the screen for the other device on the operation display unit, it is possible to further suppress the deterioration of the power saving property of the other device having the power mode operating with relatively small power consumption. It is possible.

また特に、請求項10に記載の発明によれば、第1のデバイスは、印刷ジョブの実行指示を受け付けた場合において、第2のデバイスが第2の電力モードを有する旨が判定されるときには、情報処理装置と通信可能な印刷出力装置に当該印刷ジョブを送信する。したがって、一方のデバイスが他方のデバイス用の画面を操作表示部に表示する場合において、比較的小さい消費電力で動作する電力モードを有する当該他方のデバイスにおける省電力性の低下をさらに抑制することが可能である。 Further, in particular, according to the invention of claim 10, when the first device receives the execution instruction of the print job and it is determined that the second device has the second power mode, the first device has a second power mode. The print job is transmitted to a print output device capable of communicating with the information processing device. Therefore, when one device displays the screen for the other device on the operation display unit, it is possible to further suppress the deterioration of the power saving property of the other device having the power mode operating with relatively small power consumption. It is possible.

MFPの外観を示す図である。It is a figure which shows the appearance of the MFP. MFPの概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the schematic structure of the MFP. 画像形成デバイスの機能ブロックを示す図である。It is a figure which shows the functional block of an image formation device. サーバデバイスの機能ブロックを示す図である。It is a figure which shows the functional block of a server device. メインメニュー画面を示す図である。It is a figure which shows the main menu screen. 画像形成デバイスの管理下で表示されるメニュー画面を示す図である。It is a figure which shows the menu screen which is displayed under the control of an image forming device. サーバデバイスの管理下で表示されるメニュー画面を示す図である。It is a figure which shows the menu screen which is displayed under the management of a server device. コピー設定画面を示す図である。It is a figure which shows the copy setting screen. コピー設定画面を示す図である。It is a figure which shows the copy setting screen. 画像形成デバイス用の特定の画面の表示に関する各デバイスの動作(画像形成デバイスが通常モードを有する場合の動作)を概念的に示す図である。It is a figure which conceptually shows the operation (the operation when the image forming device has a normal mode) with respect to the display of a specific screen for an image forming device. 画像形成デバイス用の特定の画面の表示に関する各デバイスの動作(画像形成デバイスが省電力モードを有する場合の動作)を概念的に示す図である。It is a figure which conceptually shows the operation (the operation when the image forming device has a power saving mode) about the display of a specific screen for an image forming device. サーバデバイスの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation of a server device. 通知対象情報の一部が更新された場合における画像形成デバイスの動作を簡略的に説明する図である。It is a figure which briefly explains the operation of the image formation device when a part of the information to be notified is updated. 予備送信情報の一部を送信する動作を概念的に示す図である。It is a figure which conceptually shows the operation which transmits a part of the preliminary transmission information. 履歴ボタンを含むメニュー画面を示す図である。It is a figure which shows the menu screen including the history button. ジョブ履歴画面を示す図である。It is a figure which shows the job history screen. ジョブ履歴画面(非保有画面)の表示に関する各デバイスの動作(画像形成デバイスが通常モードを有する場合の動作)を概念的に示す図である。It is a figure which conceptually shows the operation (the operation when the image forming device has a normal mode) about the display of a job history screen (non-holding screen). ジョブ履歴画面の表示に関する各デバイスの動作(画像形成デバイスが省電力モードを有する場合の動作)を概念的に示す図である。It is a figure which conceptually shows the operation (the operation when the image forming device has a power saving mode) about the display of a job history screen. ジョブの実行に関する各デバイスの動作(画像形成デバイスが通常モードを有する場合の動作)を概念的に示す図である。It is a figure which conceptually shows the operation (the operation when the image forming device has a normal mode) about the execution of a job. ジョブの実行に関する各デバイスの動作(画像形成デバイスが省電力モードを有する場合の動作)を概念的に示す図である。It is a figure which conceptually shows the operation (the operation when the image forming device has a power saving mode) about the execution of a job. ボックス印刷設定画面を示す図である。It is a figure which shows the box print setting screen. ボックス印刷設定画面を示す図である。It is a figure which shows the box print setting screen. プレビュー画面を示す図である。It is a figure which shows the preview screen. プレビュー画面を示す図である。It is a figure which shows the preview screen. 第2実施形態の変形例に係るコピー設定画面を示す図である。It is a figure which shows the copy setting screen which concerns on the modification of 2nd Embodiment.

以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<1.第1実施形態>
<1−1.構成概要>
図1は、MFP(マルチ・ファンクション・ペリフェラル(Multi-Functional Peripheral))10の外観を示す図である。ここでは、情報処理装置として、MFP10を例示する。なお、MFP10は、画像形成装置あるいは画像処理装置などとも称される。
<1. First Embodiment>
<1-1. Configuration overview>
FIG. 1 is a diagram showing the appearance of an MFP (Multi-Functional Peripheral) 10. Here, the MFP 10 is illustrated as an information processing device. The MFP 10 is also referred to as an image forming apparatus or an image processing apparatus.

図2は、MFP10の概略構成を示すブロック図である。 FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the MFP 10.

このMFP10は、互いに独立して動作する複数のデバイス(ここではサーバデバイス20と画像形成デバイス30との2つのデバイス)を備える。ここでは、サーバデバイス20と画像形成デバイス30とは、一の筐体に収容され、一体的に構成されている。なお、当該一の筐体には、所定の部材と当該所定の部材に対して開閉自在に設けられた部材(たとえば、MFP10の原稿台に設けられた回転軸に対して回動自在に設けられた原稿カバー等)とが含まれるものとする。 The MFP 10 includes a plurality of devices (here, two devices, a server device 20 and an image forming device 30) that operate independently of each other. Here, the server device 20 and the image forming device 30 are housed in one housing and are integrally configured. The one housing is provided rotatably with respect to a predetermined member and a member rotatably provided for the predetermined member (for example, a rotation shaft provided on a platen of the MFP 10). The original cover, etc.) shall be included.

また、このMFP10は、操作表示部40(後述)をも備える。当該操作表示部40は、後述するように、当該複数のデバイス20,30によって共用される。 The MFP 10 also includes an operation display unit 40 (described later). The operation display unit 40 is shared by the plurality of devices 20 and 30, as will be described later.

<1−2.画像形成デバイス30の構成>
画像形成デバイス30(図1も参照)は、各種のジョブ(コピージョブ、スキャンジョブ等)を実行することが可能なデバイスである。なお、画像形成デバイス30は、MFPデバイスとも称される。
<1-2. Configuration of image forming device 30>
The image forming device 30 (see also FIG. 1) is a device capable of executing various jobs (copy job, scan job, etc.). The image forming device 30 is also referred to as an MFP device.

図3は、画像形成デバイス30の機能ブロックを示す図である。画像形成デバイス30は、管理対象機能(コピー機能、スキャン機能、ファクシミリ機能およびボックス印刷機能等)を管理している。具体的には、画像形成デバイス30は、図3に示すように、画像読取部32、印刷出力部33、通信部34、格納部35およびコントローラ(制御部)39等を備えており、これらの各部を複合的に動作させることによって、各種の機能(管理対象機能)を実現する。 FIG. 3 is a diagram showing a functional block of the image forming device 30. The image forming device 30 manages managed functions (copy function, scanning function, facsimile function, box printing function, etc.). Specifically, as shown in FIG. 3, the image forming device 30 includes an image reading unit 32, a print output unit 33, a communication unit 34, a storage unit 35, a controller (control unit) 39, and the like. Various functions (managed functions) are realized by operating each part in a complex manner.

画像読取部32は、画像形成デバイス30の所定の位置(自動原稿供給部(ADF:Auto Document Feeder)あるいはガラス面等)に載置された原稿を光学的に読み取って(すなわちスキャンして)、当該原稿の画像データ(原稿画像あるいはスキャン画像とも称する)を生成する処理部である。この画像読取部32は、スキャン部などとも称される。画像形成デバイス30は、所定の位置に載置された原稿を読み取ることが可能なデバイスであり、画像読取デバイスとも称される。 The image reading unit 32 optically reads (that is, scans) a document placed at a predetermined position (automatic document feeder (ADF: Auto Document Feeder) or glass surface, etc.) of the image forming device 30. This is a processing unit that generates image data (also referred to as a manuscript image or a scanned image) of the manuscript. The image reading unit 32 is also referred to as a scanning unit or the like. The image forming device 30 is a device capable of reading a document placed at a predetermined position, and is also referred to as an image reading device.

印刷出力部33は、印刷対象に関するデータに基づいて紙などの各種の媒体に画像を印刷出力する出力部である。画像形成デバイス30は、各種の媒体に画像を印刷出力することが可能なデバイスであり、印刷出力デバイスとも称される。 The print output unit 33 is an output unit that prints and outputs an image on various media such as paper based on data related to a print target. The image forming device 30 is a device capable of printing and outputting an image on various media, and is also referred to as a print output device.

通信部34は、公衆回線等を介したファクシミリ通信を行うことが可能な処理部である。さらに、通信部34は、ネットワークを介したネットワーク通信を行うことも可能である。このネットワーク通信では、たとえば、TCP/IP(Transmission Control Protocol / Internet Protocol)等の各種のプロトコルが利用される。当該ネットワーク通信を利用することによって、画像形成デバイス30は、所望の相手先との間で各種のデータを授受することが可能である。 The communication unit 34 is a processing unit capable of performing facsimile communication via a public line or the like. Further, the communication unit 34 can also perform network communication via the network. In this network communication, for example, various protocols such as TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) are used. By using the network communication, the image forming device 30 can exchange various data with and from a desired destination.

格納部35は、各種の記憶装置((揮発性および/または不揮発性の)半導体メモリおよび/またはハードディスクドライブ(HDD)等)で構成される。 The storage unit 35 is composed of various storage devices (such as (volatile and / or non-volatile) semiconductor memory and / or hard disk drive (HDD)).

コントローラ39は、画像形成デバイス30に内蔵され、画像形成デバイス30を統括的に制御する制御装置である。コントローラ39は、CPU(Central Processing Unit)(マイクロプロセッサあるいはコンピュータプロセッサなどとも称される)および各種の半導体メモリ(RAMおよびROM)等を備えるコンピュータシステムとして構成される。コントローラ39は、CPUにおいて、ROM(例えば、EEPROM(登録商標))内に格納されている所定のソフトウエアプログラム(以下、単にプログラムとも称する)を実行することによって、各種の処理部を実現する。なお、当該プログラム(詳細にはプログラムモジュール群)は、USBメモリなどの可搬性の記録媒体に記録され、当該記録媒体から読み出されて画像形成デバイス30にインストールされるようにしてもよい。あるいは、当該プログラムは、ネットワークを経由してダウンロードされて画像形成デバイス30にインストールされるようにしてもよい。 The controller 39 is a control device that is built in the image forming device 30 and controls the image forming device 30 in an integrated manner. The controller 39 is configured as a computer system including a CPU (Central Processing Unit) (also referred to as a microprocessor or a computer processor) and various semiconductor memories (RAM and ROM). The controller 39 realizes various processing units by executing a predetermined software program (hereinafter, also simply referred to as a program) stored in the ROM (for example, EEPROM (registered trademark)) in the CPU. The program (specifically, a program module group) may be recorded on a portable recording medium such as a USB memory, read from the recording medium, and installed in the image forming device 30. Alternatively, the program may be downloaded via a network and installed on the image forming device 30.

具体的には、図3に示されるように、コントローラ39は、上記のプログラムの実行により、通信制御部39aと操作制御部39bと動作制御部39cと電力モード制御部39dとを含む各種の処理部を実現する。 Specifically, as shown in FIG. 3, the controller 39 executes various processes including the communication control unit 39a, the operation control unit 39b, the operation control unit 39c, and the power mode control unit 39d by executing the above program. Realize the part.

通信制御部39aは、通信部34等と協働して他のデバイス(同一筐体(同一装置)内の他のデバイス(サーバデバイス20等)、および別の筐体内にて構成される他の装置内のデバイスを含む)との間の通信動作を制御する処理部である。 The communication control unit 39a cooperates with the communication unit 34 and the like to provide another device (another device (server device 20 and the like) in the same housing (same device)) and another device configured in another housing. It is a processing unit that controls the communication operation with (including the device in the device).

操作制御部39bは、操作表示部40(図1)と協働して、操作表示部40(特にタッチパネル45)に対する入力動作(操作入力を受け付ける動作)を制御するとともに、操作表示部40(特にタッチパネル45)における表示動作(表示出力動作)を制御する処理部である。たとえば、操作制御部39bは、画像形成デバイス30の管理対象機能に関する情報等を操作表示部40(タッチパネル45)に表示させるとともに、操作表示部40に対するユーザ操作に関する操作入力情報(タッチ情報等)を当該操作表示部40から取得する。 The operation control unit 39b cooperates with the operation display unit 40 (FIG. 1) to control the input operation (operation for receiving the operation input) to the operation display unit 40 (particularly the touch panel 45), and the operation display unit 40 (particularly). This is a processing unit that controls the display operation (display output operation) on the touch panel 45). For example, the operation control unit 39b displays information and the like related to the managed function of the image forming device 30 on the operation display unit 40 (touch panel 45), and also displays operation input information (touch information and the like) related to the user operation on the operation display unit 40. Obtained from the operation display unit 40.

動作制御部39cは、画像形成デバイス30における各種の動作(ジョブ動作等)を制御する処理部である。 The motion control unit 39c is a processing unit that controls various motions (job motion, etc.) in the image forming device 30.

電力モード制御部39dは、通常モード(通常の電力モード)と省電力モード(通常モードにおける消費電力よりも小さい消費電力で動作する電力モード)とを含む複数の電力モード(電力状態とも称される)の間での移行(遷移)を実行する処理部である。 The power mode control unit 39d has a plurality of power modes (also referred to as power states) including a normal mode (normal power mode) and a power saving mode (power mode that operates with power consumption smaller than the power consumption in the normal mode). ) Is a processing unit that executes a transition between.

<1−3.サーバデバイス20の構成>
サーバデバイス20(図1も参照)は、サーバ機能を実現することが可能なデバイスである。サーバデバイス20は、たとえば汎用的なコンピュータ装置として構成される。
<1-3. Configuration of server device 20>
The server device 20 (see also FIG. 1) is a device capable of realizing a server function. The server device 20 is configured as, for example, a general-purpose computer device.

図4は、サーバデバイス20の機能ブロックを示す図である。 FIG. 4 is a diagram showing a functional block of the server device 20.

サーバデバイス20は、図4の機能ブロック図に示すように、通信部24、格納部25、コントローラ(制御部)29等を備えており、これらの各部を複合的に動作させることによって、各種の機能を実現する。 As shown in the functional block diagram of FIG. 4, the server device 20 includes a communication unit 24, a storage unit 25, a controller (control unit) 29, and the like, and by operating each of these units in a complex manner, various types of server devices 20 are provided. Realize the function.

通信部24は、ネットワーク通信を行うことが可能である。このネットワーク通信では、たとえば、TCP/IP(Transmission Control Protocol / Internet Protocol)等の各種のプロトコルが利用される。当該ネットワーク通信を利用することによって、サーバデバイス20は、所望の相手先と連携して各種のデータを授受することが可能である。 The communication unit 24 can perform network communication. In this network communication, for example, various protocols such as TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) are used. By using the network communication, the server device 20 can send and receive various data in cooperation with a desired destination.

格納部25は、各種の記憶装置((揮発性および/または不揮発性の)半導体メモリおよび/またはハードディスクドライブ(HDD)等)で構成される。 The storage unit 25 is composed of various storage devices (such as (volatile and / or non-volatile) semiconductor memory and / or hard disk drive (HDD)).

コントローラ(制御部)29は、サーバデバイス20に内蔵され、サーバデバイス20を統括的に制御する制御装置である。コントローラ29は、CPUおよび各種の半導体メモリ(RAMおよびROM)等を備えるコンピュータシステムとして構成される。コントローラ29は、CPUにおいて、記憶部(半導体メモリ等)内に格納されている所定のプログラムを実行することによって、各種の処理部を実現する。なお、当該プログラム(詳細にはプログラムモジュール群)は、USBメモリなどの可搬性の記録媒体に記録され、当該記録媒体から読み出されてサーバデバイス20にインストールされるようにしてもよい。あるいは、当該プログラムは、ネットワークを経由してダウンロードされてサーバデバイス20にインストールされるようにしてもよい。 The controller (control unit) 29 is a control device built in the server device 20 and collectively controls the server device 20. The controller 29 is configured as a computer system including a CPU and various semiconductor memories (RAM and ROM). The controller 29 realizes various processing units by executing a predetermined program stored in the storage unit (semiconductor memory or the like) in the CPU. The program (specifically, a program module group) may be recorded on a portable recording medium such as a USB memory, read from the recording medium, and installed in the server device 20. Alternatively, the program may be downloaded via the network and installed on the server device 20.

具体的には、コントローラ29は、当該プログラム等の実行により、通信制御部29aと操作制御部29bと動作制御部29cとを含む各種の処理部を実現する。 Specifically, the controller 29 realizes various processing units including the communication control unit 29a, the operation control unit 29b, and the operation control unit 29c by executing the program or the like.

通信制御部29aは、通信部24等と協働して他のデバイス(同一筐体(同一装置)内の他のデバイス(画像形成デバイス30等)、および別の筐体内にて構成される他の装置内のデバイスを含む)との間の通信動作を制御する処理部である。 The communication control unit 29a is configured in another device (another device (image forming device 30 or the like) in the same housing (same device)) in cooperation with the communication unit 24 or the like, and in another housing. It is a processing unit that controls the communication operation with (including the device in the device).

操作制御部29bは、操作表示部40と協働して、操作表示部40(特にタッチパネル45)に対する入力動作を制御するとともに、操作表示部40(特にタッチパネル45)における表示動作を制御する処理部である。たとえば、操作制御部29bは、サーバデバイス20の管理対象機能に関する情報等を操作表示部40(タッチパネル45)に表示させるとともに、操作表示部40(タッチパネル45)に対するユーザ操作に関する操作入力情報を当該操作表示部40から取得する。 The operation control unit 29b cooperates with the operation display unit 40 to control the input operation to the operation display unit 40 (particularly the touch panel 45) and the processing unit to control the display operation on the operation display unit 40 (particularly the touch panel 45). Is. For example, the operation control unit 29b displays information and the like related to the managed function of the server device 20 on the operation display unit 40 (touch panel 45), and displays the operation input information related to the user operation on the operation display unit 40 (touch panel 45). Obtained from the display unit 40.

動作制御部29cは、サーバデバイス20における各種の動作を制御する処理部である。 The operation control unit 29c is a processing unit that controls various operations in the server device 20.

また、サーバデバイス20は、管理対象機能(電子メール機能、データ保存機能、ファイル形式変換機能および画像編集機能等)を管理している。具体的には、サーバデバイス20には、各種の機能(管理対象機能)を実現するためのアプリケーション(アプリケーションソフトウエアプログラム)が予めインストールされており、サーバデバイス20は、各アプリケーションを用いて各種の機能(管理対象機能)を実現する。 Further, the server device 20 manages management target functions (e-mail function, data storage function, file format conversion function, image editing function, etc.). Specifically, applications (application software programs) for realizing various functions (managed functions) are pre-installed in the server device 20, and the server device 20 uses various applications. Realize the function (managed function).

ここでは、サーバデバイス20には、電子メールアプリケーション、データ保存アプリケーション、ファイル形式変換アプリケーションおよび画像編集アプリケーション等が予めインストールされている。 Here, an e-mail application, a data storage application, a file format conversion application, an image editing application, and the like are pre-installed on the server device 20.

電子メールアプリケーションは、他の装置との間で電子メールの送受信を実行することが可能なアプリケーションであり、サーバデバイス20は、当該電子メールアプリケーションを実行することによって電子メール機能を実現する。 The e-mail application is an application capable of transmitting and receiving e-mail to and from another device, and the server device 20 realizes the e-mail function by executing the e-mail application.

データ保存アプリケーションは、サーバデバイス20内に各種データを保存することが可能なアプリケーションであり、サーバデバイス20は、当該データ保存アプリケーションを実行することによってデータ保存機能を実現する。 The data storage application is an application capable of storing various data in the server device 20, and the server device 20 realizes a data storage function by executing the data storage application.

ファイル形式変換アプリケーションは、指定されたファイルのファイル形式を他のファイル形式に変換することが可能なアプリケーションであり、サーバデバイス20は、当該形式変換アプリケーションを実行することによってファイル形式変換機能を実現する。 The file format conversion application is an application capable of converting the file format of the specified file into another file format, and the server device 20 realizes the file format conversion function by executing the format conversion application. ..

画像編集アプリケーションは、指定された画像データの編集処理を実行することが可能なアプリケーションであり、サーバデバイス20は、当該画像編集アプリケーションを実行することによって画像編集機能を実現する。 The image editing application is an application capable of executing the editing process of the designated image data, and the server device 20 realizes the image editing function by executing the image editing application.

<1−4.操作表示部40の構成>
このMFP10においては、略板状の操作表示部40(図1参照)が設けられている。操作表示部40は、その正面側にタッチパネル45(図1参照)を有している。タッチパネル(操作パネルとも称する)45は、液晶表示パネルに各種センサ等が埋め込まれて構成され、各種情報を表示するとともに操作者からの各種の操作入力を受け付けることが可能である。タッチパネル45は、タッチパネル45に対するユーザの操作入力を受け付ける操作入力部としても機能するとともに、各種情報を表示する表示部としても機能する。
<1-4. Configuration of operation display unit 40>
The MFP 10 is provided with a substantially plate-shaped operation display unit 40 (see FIG. 1). The operation display unit 40 has a touch panel 45 (see FIG. 1) on the front side thereof. The touch panel (also referred to as an operation panel) 45 is configured by embedding various sensors and the like in a liquid crystal display panel, and can display various information and receive various operation inputs from the operator. The touch panel 45 functions not only as an operation input unit that receives a user's operation input to the touch panel 45, but also as a display unit that displays various information.

たとえば、タッチパネル45には、或る時点において複数の画面の中から選択された画面(設定画面等)が表示され、当該画面には、1又は複数のソフトウエアキー(ソフトウエアによって実現されるキー(ボタン)等)が表示される。そして、当該ソフトウエアキーに対するタッチ操作(キーの押下操作等)を検出することによって、ユーザの操作入力が受け付けられる。なお、操作表示部40は、ハードウエアキーをも備えており、当該ハードウエアキーを用いたユーザ操作入力をも受け付けることが可能である。 For example, the touch panel 45 displays a screen (setting screen, etc.) selected from a plurality of screens at a certain time, and one or a plurality of software keys (keys realized by software) are displayed on the screen. (Button) etc.) is displayed. Then, by detecting a touch operation (key pressing operation, etc.) on the software key, the user's operation input is accepted. The operation display unit 40 also includes a hardware key, and can also accept user operation input using the hardware key.

操作表示部40は、複数のデバイス(ここではサーバデバイス20と画像形成デバイス30との2つのデバイス)によって共用される。 The operation display unit 40 is shared by a plurality of devices (here, two devices, a server device 20 and an image forming device 30).

また、操作表示部40は、図2に示すように、タッチパネル45に加えてパネル制御部41をも備えている。パネル制御部41は、タッチパネル45に関する動作を制御する処理部である。パネル制御部41は、複数のデバイス(ここではサーバデバイス20および画像形成デバイス30)のうちの一のデバイス(表示元デバイス)から送信されてくる表示用データ(画面データ)に基づく画像を、タッチパネル45に表示する。また、パネル制御部41は、タッチパネル45に対するユーザの操作入力に基づく情報(操作入力情報)(タッチ情報等)を当該一のデバイスに向けて送信する。 Further, as shown in FIG. 2, the operation display unit 40 includes a panel control unit 41 in addition to the touch panel 45. The panel control unit 41 is a processing unit that controls the operation of the touch panel 45. The panel control unit 41 touch-panels an image based on display data (screen data) transmitted from one device (display source device) of a plurality of devices (here, the server device 20 and the image forming device 30). Display on 45. Further, the panel control unit 41 transmits information (operation input information) (touch information, etc.) based on the user's operation input to the touch panel 45 to the one device.

パネル制御部41は、CPUおよび各種の半導体メモリ(RAMおよびROM)等を備えるコンピュータシステムとして構成される。パネル制御部41は、CPUにおいて、記憶部(半導体メモリ等)内に格納されている所定のプログラムを実行することによって、操作表示部40(タッチパネル45等)に関する各種の動作を制御するコントローラである。なお、当該プログラム(詳細にはプログラムモジュール群)は、USBメモリなどの可搬性の記録媒体に記録され、当該記録媒体から読み出されて操作表示部40にインストールされるようにしてもよい。あるいは、当該プログラムは、ネットワークを経由してダウンロードされて操作表示部40にインストールされるようにしてもよい。 The panel control unit 41 is configured as a computer system including a CPU and various semiconductor memories (RAM and ROM). The panel control unit 41 is a controller that controls various operations related to the operation display unit 40 (touch panel 45, etc.) by executing a predetermined program stored in the storage unit (semiconductor memory, etc.) in the CPU. .. The program (specifically, a program module group) may be recorded on a portable recording medium such as a USB memory, read from the recording medium, and installed on the operation display unit 40. Alternatively, the program may be downloaded via the network and installed on the operation display unit 40.

<1−5.画面データの表示元デバイスの切替処理>
この実施形態に係る各デバイス20,30は、それぞれ、自デバイス用の複数の画面を操作表示部40で表示するための複数の画面データ(複数の表示用データ)を有している。たとえば、サーバデバイス20は、自デバイス20の管理対象機能等を利用するための非常に多数の画面データ(たとえば数千枚の画面の画像データ)を有している。また、画像形成デバイス30も、自デバイス30の管理対象機能等を利用するための非常に多数の画面データ(たとえば数千枚の画面の画像データ)を有している。各デバイス20,30は、それぞれ、自デバイス用の複数の画面データをその内部に格納している。
<1-5. Switching process of screen data display source device>
Each of the devices 20 and 30 according to this embodiment has a plurality of screen data (plurality of display data) for displaying a plurality of screens for the own device on the operation display unit 40. For example, the server device 20 has a very large amount of screen data (for example, image data of several thousand screens) for using the managed function of the own device 20. Further, the image forming device 30 also has a very large number of screen data (for example, image data of several thousand screens) for using the management target function of the own device 30. Each of the devices 20 and 30 stores a plurality of screen data for its own device in the device 20 and 30 respectively.

この実施形態では、MFP10の初期状態において、2つのデバイスのうち(画像形成デバイス30ではなく)サーバデバイス20が主デバイスとして機能し、サーバデバイス20の管理下において操作表示部40のタッチパネル45にてメインメニュー画面210(図5参照)が表示される。 In this embodiment, in the initial state of the MFP 10, the server device 20 (not the image forming device 30) of the two devices functions as the main device, and the touch panel 45 of the operation display unit 40 is under the control of the server device 20. The main menu screen 210 (see FIG. 5) is displayed.

メインメニュー画面210においては、図5に示されるように、複数のボタン211〜216等が表示される。 On the main menu screen 210, as shown in FIG. 5, a plurality of buttons 211 to 216 and the like are displayed.

ボタン211〜214は、サーバデバイス20の管理対象機能の設定画面に遷移するためのボタンである。なお、ボタン215(簡易MFP機能に関する画面に遷移するためのボタン)に関しては、後述する。 Buttons 211 to 214 are buttons for transitioning to the setting screen of the managed function of the server device 20. The button 215 (button for transitioning to the screen related to the simple MFP function) will be described later.

詳細には、ボタン211は、電子メール機能に関する設定画面に遷移するためのボタンであり、ボタン212は、データ保存機能に関する設定画面に遷移するためのボタンである。また、ボタン213は、ファイル形式変換機能に関する設定画面に遷移するためのボタンであり、ボタン214は、画像編集機能に関する設定画面に遷移するためのボタンである。メインメニュー画面210は、さらに下位階層のサブメニュー画面(詳細設定画面)を有しており、メインメニュー画面210内のボタン211〜214のいずれかが押下されると、押下されたボタンに対応する詳細設定画面に遷移する。 Specifically, the button 211 is a button for transitioning to the setting screen related to the e-mail function, and the button 212 is a button for transitioning to the setting screen related to the data storage function. Further, the button 213 is a button for transitioning to the setting screen related to the file format conversion function, and the button 214 is a button for transitioning to the setting screen related to the image editing function. The main menu screen 210 further has a lower level submenu screen (detailed setting screen), and when any of the buttons 211 to 214 in the main menu screen 210 is pressed, it corresponds to the pressed button. Transit to the detailed setting screen.

また、ボタン216は、画像形成デバイス30の管理対象機能の設定画面(メニュー画面)に遷移するためのボタンである。 Further, the button 216 is a button for transitioning to the setting screen (menu screen) of the management target function of the image forming device 30.

メインメニュー画面210にてボタン216(図5)が押下されると、サーバデバイス20は、操作表示部40における画面データの表示元デバイスを自デバイス20から画像形成デバイス30へと切り替える。詳細には、サーバデバイス20は、表示元デバイスの切替指令を信号線57(図2参照)を介して画像形成デバイス30に送信する。そして、画像形成デバイス30は、当該切替指令に応答して、操作表示部40にて表示すべき画面(たとえばメニュー画面320(図6))の画面データを操作表示部40に送信する。操作表示部40は、画像形成デバイス30から受信した当該画面データに基づいて表示画面(メニュー画面320)をタッチパネル45に表示する。このように、メインメニュー画面210内のボタン216(図5)の押下等が、表示元デバイスの切替操作(サーバデバイス20から画像形成デバイス30へと切り替えるべき旨を示す切替操作)として行われる。 When the button 216 (FIG. 5) is pressed on the main menu screen 210, the server device 20 switches the screen data display source device on the operation display unit 40 from the own device 20 to the image forming device 30. Specifically, the server device 20 transmits a switching command of the display source device to the image forming device 30 via the signal line 57 (see FIG. 2). Then, in response to the switching command, the image forming device 30 transmits screen data of the screen to be displayed on the operation display unit 40 (for example, the menu screen 320 (FIG. 6)) to the operation display unit 40. The operation display unit 40 displays a display screen (menu screen 320) on the touch panel 45 based on the screen data received from the image forming device 30. In this way, pressing the button 216 (FIG. 5) in the main menu screen 210 is performed as a switching operation of the display source device (a switching operation indicating that the server device 20 should be switched to the image forming device 30).

当該メニュー画面320においては、図6に示されるように、複数のボタン321〜325等が表示される。 On the menu screen 320, as shown in FIG. 6, a plurality of buttons 321 to 325 and the like are displayed.

ボタン321〜324は、画像形成デバイス30の管理対象機能の設定画面に遷移するためのボタンである。 Buttons 321 to 324 are buttons for transitioning to the setting screen of the management target function of the image forming device 30.

詳細には、ボタン321は、コピー機能(コピージョブ)に関する設定画面(コピー設定画面)に遷移するためのボタンであり、ボタン322は、スキャン機能(スキャンジョブ)に関する設定画面(スキャン設定画面)に遷移するためのボタンである。また、ボタン323は、ファクシミリ機能(ファクシミリジョブ)に関する設定画面(ファクシミリ設定画面)に遷移するためのボタンであり、ボタン324は、ボックス印刷機能(ボックス印刷ジョブ)に関する設定画面(ボックス印刷設定画面)に遷移するためのボタンである。設定画面320は、さらに下位階層のサブメニュー画面(詳細設定画面)を有しており、設定画面320内のボタン321〜324のいずれかが押下されると、押下されたボタンに対応する詳細設定画面に遷移する。 Specifically, the button 321 is a button for transitioning to the setting screen (copy setting screen) related to the copy function (copy job), and the button 322 is a button for transitioning to the setting screen (scan setting screen) related to the scan function (scan job). It is a button for transition. Further, the button 323 is a button for transitioning to the setting screen (facsimile setting screen) related to the facsimile function (facsimile job), and the button 324 is a setting screen (box printing setting screen) related to the box printing function (box printing job). It is a button to transition to. The setting screen 320 further has a submenu screen (detailed setting screen) of a lower layer, and when any of the buttons 321 to 324 in the setting screen 320 is pressed, the detailed setting corresponding to the pressed button is performed. Transition to the screen.

また、ボタン325は、サーバデバイス20の管理対象機能の設定画面に遷移するためのボタンである。 Further, the button 325 is a button for transitioning to the setting screen of the management target function of the server device 20.

メニュー画面320にてボタン325(図6)が押下されると、画像形成デバイス30は、操作表示部40における画面データの表示元デバイスを自デバイス30からサーバデバイス20へと切り替える。詳細には、画像形成デバイス30は、表示元デバイスの切替指令を信号線57(図2)を介してサーバデバイス20に送信する。そして、サーバデバイス20は、当該切替指令に応答して、操作表示部40にて表示すべき画面(サーバデバイス20の管理対象機能の設定画面)の画面データを操作表示部40に送信する。操作表示部40は、サーバデバイス20から受信した当該画面データに基づいて表示画面をタッチパネル45に表示する。このように、メニュー画面320内のボタン325(図6)の押下等が、表示元デバイスの切替操作(画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと切り替えるべき旨を示す切替操作)として行われる。 When the button 325 (FIG. 6) is pressed on the menu screen 320, the image forming device 30 switches the screen data display source device on the operation display unit 40 from the own device 30 to the server device 20. Specifically, the image forming device 30 transmits a switching command of the display source device to the server device 20 via the signal line 57 (FIG. 2). Then, in response to the switching command, the server device 20 transmits the screen data of the screen to be displayed on the operation display unit 40 (the setting screen of the managed function of the server device 20) to the operation display unit 40. The operation display unit 40 displays the display screen on the touch panel 45 based on the screen data received from the server device 20. In this way, pressing the button 325 (FIG. 6) in the menu screen 320 is performed as a switching operation of the display source device (a switching operation indicating that the image forming device 30 should be switched to the server device 20).

<1−6.簡易MFP機能>
この実施形態に係るサーバデバイス20は、画像形成デバイス30用の複数の画面のうちの一部の画面(220(図7)等)を用いて画像形成デバイス30を操作することが可能な機能(「簡易MFP機能」とも称する)をも有している。
<1-6. Simple MFP function>
The server device 20 according to this embodiment has a function capable of operating the image forming device 30 by using a part of the screens (220 (FIG. 7), etc.) of the plurality of screens for the image forming device 30 (. It also has a "simple MFP function").

詳細には、サーバデバイス20は、自デバイス20用の画面に関する画面データのみならず、画像形成デバイス30用の複数の画面のうちの一部の画面(220(図7)等)に関する画面データ(たとえば、数枚〜数百枚程度の画像データ)をも有している。 Specifically, the server device 20 has not only screen data related to the screen for the own device 20, but also screen data related to some screens (220 (FIG. 7), etc.) of the plurality of screens for the image forming device 30 ( For example, it also has several to several hundred image data).

より詳細には、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30の管理対象機能に関するメニュー画面220(簡易MFP機能におけるメニュー画面)(図7)の画面データを有している。 More specifically, the server device 20 has screen data of a menu screen 220 (menu screen in the simple MFP function) (FIG. 7) relating to the managed function of the image forming device 30.

たとえば、メインメニュー画面210(図5)にてボタン215が押下されると、サーバデバイス20は、自デバイス20の管理下において画像形成デバイス30用の画面(メニュー画面220(図7))を簡易MFP機能の初期画面として操作表示部40に表示する。 For example, when the button 215 is pressed on the main menu screen 210 (FIG. 5), the server device 20 simplifies the screen for the image forming device 30 (menu screen 220 (FIG. 7)) under the control of the own device 20. It is displayed on the operation display unit 40 as the initial screen of the MFP function.

メニュー画面220は、画像形成デバイス30の管理対象機能等に関する設定画面である。メニュー画面220には、図7に示されるように、5つのボタン221〜225等が表示される。ボタン221は、コピー機能(コピージョブ)に関する設定画面(コピー設定画面)に遷移するためのボタンであり、ボタン222は、スキャン機能(スキャンジョブ)に関する設定画面(スキャン設定画面)に遷移するためのボタンである。また、ボタン223は、ファクシミリ機能(ファクシミリジョブ)に関する設定画面(ファクシミリ設定画面)に遷移するためのボタンであり、ボタン224は、ボックス印刷機能(ボックス印刷ジョブ)に関する設定画面(ボックス印刷設定画面)に遷移するためのボタンである。さらに、ボタン225は、表示元デバイスを画像形成デバイス30に切り替えるためのボタンである。当該ボタン225が押下されると、表示元デバイスがサーバデバイス20から画像形成デバイス30に切り替えられ、画像形成デバイス30の管理下においてメニュー画面320(図6)が操作表示部40に表示される。また、ボタン226は、画像形成デバイス30に関する管理者設定画面(不図示)に遷移するためのボタンである。当該ボタン226が押下されると、表示元デバイスがサーバデバイス20から画像形成デバイス30に切り替えられ、画像形成デバイス30の管理下において管理者設定画面が操作表示部40に表示される。 The menu screen 220 is a setting screen related to the management target function and the like of the image forming device 30. As shown in FIG. 7, five buttons 221 to 225 and the like are displayed on the menu screen 220. Button 221 is a button for transitioning to a setting screen (copy setting screen) related to a copy function (copy job), and button 222 is a button for transitioning to a setting screen (scan setting screen) related to a scan function (scan job). It's a button. Further, the button 223 is a button for transitioning to the setting screen (facsimile setting screen) related to the facsimile function (facsimile job), and the button 224 is a setting screen (box printing setting screen) related to the box printing function (box printing job). It is a button to transition to. Further, the button 225 is a button for switching the display source device to the image forming device 30. When the button 225 is pressed, the display source device is switched from the server device 20 to the image forming device 30, and the menu screen 320 (FIG. 6) is displayed on the operation display unit 40 under the control of the image forming device 30. Further, the button 226 is a button for transitioning to the administrator setting screen (not shown) relating to the image forming device 30. When the button 226 is pressed, the display source device is switched from the server device 20 to the image forming device 30, and the administrator setting screen is displayed on the operation display unit 40 under the control of the image forming device 30.

また、サーバデバイス20は、さらに下位階層のサブメニュー画面(詳細設定画面)の画面データをも有している。たとえば、サーバデバイス20は、コピー設定画面230の画面データ(図8参照)を有している。当該コピー設定画面230は、メニュー画面220内のコピーボタン221の押下操作に応答して操作表示部40に表示される。 Further, the server device 20 also has screen data of a submenu screen (detailed setting screen) of a lower layer. For example, the server device 20 has screen data (see FIG. 8) of the copy setting screen 230. The copy setting screen 230 is displayed on the operation display unit 40 in response to the pressing operation of the copy button 221 in the menu screen 220.

コピー設定画面230には、図8に示されるように、コピー機能(コピージョブ)における設定項目(たとえば「用紙サイズ」、「オプション」)等が表示される。 As shown in FIG. 8, the copy setting screen 230 displays setting items (for example, “paper size” and “option”) in the copy function (copy job).

また、当該コピー設定画面230には、画像形成デバイス30で管理されている情報(管理対象情報)が通知対象情報(コピー設定画面230にて通知されるべき情報)としてさらに表示される。詳細には、当該コピー設定画面230には、管理対象情報のうち、画像形成デバイス30における消耗品情報と画像形成デバイス30における異常(エラー)に関する状態情報(エラー情報)と画像形成デバイス30の装置構成情報とが、通知対象情報としてさらに表示される。当該コピー設定画面230は、コピー機能(コピージョブ)に関する設定操作を受け付ける設定画面であるとともに、画像形成デバイス30における管理対象情報を通知する通知画面(通知用画面)でもある。 Further, on the copy setting screen 230, the information managed by the image forming device 30 (management target information) is further displayed as notification target information (information to be notified on the copy setting screen 230). Specifically, on the copy setting screen 230, among the management target information, consumable information in the image forming device 30, state information (error information) related to an abnormality (error) in the image forming device 30, and the device of the image forming device 30 are displayed. The configuration information is further displayed as the notification target information. The copy setting screen 230 is a setting screen for accepting setting operations related to a copy function (copy job), and is also a notification screen (notification screen) for notifying management target information in the image forming device 30.

消耗品情報としては、用紙情報(画像形成デバイス30の各トレイにおける用紙サイズを示す用紙サイズ情報、各トレイにおける用紙の有無を示す用紙有無情報、および各トレイにおける用紙残量を示す用紙残量情報)等が例示される。また、エラー情報としては、画像形成デバイス30のコピー機能に関するエラー(紙詰まり等)の有無を示すエラー有無情報等が例示される。さらに、装置構成情報としては、画像形成デバイス30におけるフィニッシャー装置(オプション装置)の有無を示すフィニッシャー情報(オプション情報)等が例示される。 The consumables information includes paper information (paper size information indicating the paper size in each tray of the image forming device 30, paper presence / absence information indicating the presence / absence of paper in each tray, and paper remaining amount information indicating the remaining amount of paper in each tray. ) Etc. are exemplified. Further, as the error information, error presence / absence information or the like indicating the presence / absence of an error (paper jam or the like) related to the copy function of the image forming device 30 is exemplified. Further, as the device configuration information, finisher information (optional information) indicating the presence or absence of the finisher device (optional device) in the image forming device 30 is exemplified.

これらの情報(コピー設定画面230における通知対象情報)(ここでは、消耗品情報、エラー情報および装置構成情報)は、画像形成デバイス30で管理されており、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30からこれらの情報を取得して当該コピー設定画面230に反映させる。なお、通知対象情報の取得タイミング等については、後述する。 These information (notification target information on the copy setting screen 230) (here, consumables information, error information, and device configuration information) are managed by the image forming device 30, and the server device 20 is transmitted from the image forming device 30. This information is acquired and reflected on the copy setting screen 230. The timing of acquiring the notification target information will be described later.

詳細には、コピー設定画面230(コピー設定画面230の画面データ)は、複数の通知領域(表示領域)431〜437(図8)を有している。そして、画像形成デバイス30から取得された通知対象情報(ここでは、消耗品情報、エラー情報および装置構成情報)は、各通知領域に表示(通知)される。 Specifically, the copy setting screen 230 (screen data of the copy setting screen 230) has a plurality of notification areas (display areas) 431 to 437 (FIG. 8). Then, the notification target information (here, consumables information, error information, and device configuration information) acquired from the image forming device 30 is displayed (notified) in each notification area.

たとえば、通知領域431〜434(図8)は、画像形成デバイス30で管理されている消耗品情報(ここでは用紙情報(用紙サイズ情報、用紙有無情報および用紙残量情報))を表示する領域である。 For example, the notification areas 431 to 434 (FIG. 8) are areas for displaying consumables information (here, paper information (paper size information, paper presence / absence information, and paper remaining amount information)) managed by the image forming device 30. is there.

詳細には、画像形成デバイス30から取得した用紙情報が各ボタン231〜234内の各通知領域431〜434に表示される(図9参照)。ここでは、ボタン231内の通知領域431には、画像形成デバイス30の「トレイ1」における用紙の用紙サイズ(ここでは「A4」)と「トレイ1」に用紙が存在する旨(「有」)と「トレイ1」における用紙残量(「30%」)とが表示される。ボタン232内の通知領域432には、画像形成デバイス30の「トレイ2」における用紙の用紙サイズ(ここでは「A3」)と「トレイ2」に用紙が存在する旨(「有」)と「トレイ2」における用紙残量(「60%」)とが表示される。ボタン233内の通知領域433には、画像形成デバイス30の「トレイ3」における用紙の用紙サイズ(ここでは「A5」)と「トレイ3」に用紙が存在する旨(「有」)と「トレイ3」における用紙残量(「80%」)とが表示される。ボタン234内の通知領域434には、画像形成デバイス30の「トレイ4」における用紙の用紙サイズ(ここでは「A6」)と「トレイ4」に用紙が存在しない旨(「無」)とが表示される。 Specifically, the paper information acquired from the image forming device 30 is displayed in each notification area 431 to 434 in each button 231 to 234 (see FIG. 9). Here, in the notification area 431 in the button 231 the paper size (here, “A4”) of the paper in the “tray 1” of the image forming device 30 and the fact that the paper exists in the “tray 1” (“Yes”). And the remaining amount of paper in "Tray 1" ("30%") are displayed. In the notification area 432 in the button 232, the paper size of the paper in the "tray 2" of the image forming device 30 (here, "A3"), the fact that the paper exists in the "tray 2" ("Yes"), and the "tray". The remaining amount of paper (“60%”) in “2” is displayed. In the notification area 433 in the button 233, the paper size of the paper in the "tray 3" of the image forming device 30 (here, "A5"), the fact that the paper exists in the "tray 3" ("Yes"), and the "tray". The remaining amount of paper (“80%”) in “3” is displayed. In the notification area 434 in the button 234, the paper size of the paper in the "tray 4" of the image forming device 30 (here, "A6") and the fact that there is no paper in the "tray 4" ("none") are displayed. Will be done.

また、通知領域435,436(図8)は、画像形成デバイス30で管理されている装置構成情報(オプション情報)を表示する領域である。詳細には、画像形成デバイス30から取得した装置構成情報が各ボタン235,236内の通知領域435,436に表示される(図9参照)。ここでは、ボタン235の通知領域435には、画像形成デバイス30がステープル機能を有する旨が表示される。また、ボタン236の通知領域436には、画像形成デバイス30がパンチ機能を有する旨が表示される。 Further, the notification areas 435 and 436 (FIG. 8) are areas for displaying device configuration information (option information) managed by the image forming device 30. Specifically, the device configuration information acquired from the image forming device 30 is displayed in the notification areas 435 and 436 in each of the buttons 235 and 236 (see FIG. 9). Here, in the notification area 435 of the button 235, it is displayed that the image forming device 30 has a staple function. Further, in the notification area 436 of the button 236, it is displayed that the image forming device 30 has a punch function.

さらに、通知領域437(図8)は、画像形成デバイス30で管理されているエラー情報を表示する領域である。詳細には、画像形成デバイス30から取得したエラー情報が当該通知領域437に表示される(図9参照)。ここでは、通知領域437には、画像形成デバイス30にてエラー(紙詰まり等)が発生していない旨が表示される。 Further, the notification area 437 (FIG. 8) is an area for displaying error information managed by the image forming device 30. Specifically, the error information acquired from the image forming device 30 is displayed in the notification area 437 (see FIG. 9). Here, in the notification area 437, it is displayed that an error (paper jam, etc.) has not occurred in the image forming device 30.

このように、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30で管理されている通知対象情報を画像形成デバイス30用の画面(ここではコピー設定画面230)における通知領域にて通知(表示)する。 In this way, the server device 20 notifies (displays) the notification target information managed by the image forming device 30 in the notification area on the screen for the image forming device 30 (here, the copy setting screen 230).

そして、ユーザは、当該コピー設定画面230(図9参照)においてコピージョブに関する設定を行う。たとえば、コピー設定画面230において、ボタン231〜234のうちのいずれかのボタン(たとえばボタン231)を押下(指定)することによって、ユーザは、コピージョブにおける用紙サイズ(たとえば「A4」)を設定する。 Then, the user makes settings related to the copy job on the copy setting screen 230 (see FIG. 9). For example, on the copy setting screen 230, the user sets the paper size (for example, "A4") in the copy job by pressing (designating) any one of the buttons 231 to 234 (for example, button 231). ..

その後、サーバデバイス20は、当該コピー設定画面230内の実行ボタン239(図9)の押下操作によって印刷ジョブ(コピージョブ)の実行指示を受け付けると、画像形成デバイス30に対して印刷ジョブを送信する。そして、画像形成デバイス30は、当該印刷ジョブにて指定された設定内容に従った印刷出力を実行する。 After that, when the server device 20 receives the execution instruction of the print job (copy job) by pressing the execution button 239 (FIG. 9) in the copy setting screen 230, the server device 20 transmits the print job to the image forming device 30. .. Then, the image forming device 30 executes the print output according to the setting contents specified in the print job.

このように、サーバデバイス20における簡易MFP機能では、画像形成デバイス30の管理対象機能(たとえばコピー機能)に関する設定操作を行うことが可能であるとともに、当該簡易MFP機能を用いてジョブ(印刷ジョブ)を画像形成デバイス30に実行させることも可能である。 As described above, in the simple MFP function of the server device 20, it is possible to perform the setting operation related to the managed function (for example, the copy function) of the image forming device 30, and the job (print job) is performed by using the simple MFP function. It is also possible to have the image forming device 30 execute the above.

<1−7.動作>
図12は、サーバデバイス20の動作を示すフローチャートである。また、図10および図11は、画像形成デバイス30用の特定の画面(通知画面)(たとえばコピー設定画面230)の表示に関する各デバイスの動作を概念的に示す図である。
<1-7. Operation>
FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the server device 20. 10 and 11 are diagrams conceptually showing the operation of each device with respect to the display of a specific screen (notification screen) (for example, copy setting screen 230) for the image forming device 30.

以下では、これらの図等を参照しながら、第1実施形態の動作について説明する。なお、ここでは、通知画面の表示に際して画像形成デバイス30が通常モードを有する場合と、通知画面の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合とに分けて説明する。 Hereinafter, the operation of the first embodiment will be described with reference to these figures and the like. Here, a case where the image forming device 30 has a normal mode when displaying the notification screen and a case where the image forming device 30 has a power saving mode when displaying the notification screen will be described separately.

<画像形成デバイス30が通常モードを有する場合>
画像形成デバイス30用の複数の画面のうちの通知画面(たとえばコピー設定画面230)の表示に際して画像形成デバイス30が通常モードを有する場合には、当該通知画面にて通知されるべき情報(通知対象情報)の送信要求がサーバデバイス20から画像形成デバイス30に送信される。そして、サーバデバイス20は、当該送信要求に応じて画像形成デバイス30から送信されてきた通知対象情報を当該通知画面において通知(表示)する。
<When the image forming device 30 has a normal mode>
When the image forming device 30 has a normal mode when displaying the notification screen (for example, the copy setting screen 230) among the plurality of screens for the image forming device 30, the information to be notified on the notification screen (notification target). Information) transmission request is transmitted from the server device 20 to the image forming device 30. Then, the server device 20 notifies (displays) the notification target information transmitted from the image forming device 30 in response to the transmission request on the notification screen.

詳細には、メインメニュー画面210(図5)においてボタン215が押下されると、サーバデバイス20は、簡易MFP機能に関するメニュー画面220を操作表示部40に表示する。当該ボタン215の押下操作に伴って(簡易MFP機能の利用が開始されると)、図12のフローチャートが開始される。なお、図12のフローチャートは、簡易MFP機能の利用期間中において繰り返し実行され、簡易MFP機能の終了に伴って終了する。 Specifically, when the button 215 is pressed on the main menu screen 210 (FIG. 5), the server device 20 displays the menu screen 220 related to the simple MFP function on the operation display unit 40. Along with the pressing operation of the button 215 (when the use of the simple MFP function is started), the flowchart of FIG. 12 is started. The flowchart of FIG. 12 is repeatedly executed during the usage period of the simple MFP function, and ends when the simple MFP function ends.

まず、ステップS11においては、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30用の複数の画面のうち画像形成デバイス30で管理されている情報を通知(表示)する画面(通知画面)の表示指示が受け付けられたか否か、を判定する。 First, in step S11, the server device 20 receives a display instruction of a screen (notification screen) for notifying (displaying) information managed by the image forming device 30 among a plurality of screens for the image forming device 30. Whether or not it is determined.

たとえば、当該メニュー画面220(図7)内のコピーボタン221が押下されると、コピー設定画面230(図9)に遷移する。当該コピー設定画面230は、上述したように、コピージョブに関する設定画面であるとともに、画像形成デバイス30で管理されている情報(管理対象情報)を通知する通知画面でもある。コピーボタン221の押下操作によってコピー設定画面230の表示指示が受け付けられた場合、処理はステップS11からステップS12へと進む。 For example, when the copy button 221 in the menu screen 220 (FIG. 7) is pressed, the process transitions to the copy setting screen 230 (FIG. 9). As described above, the copy setting screen 230 is not only a setting screen related to the copy job but also a notification screen for notifying the information (managed target information) managed by the image forming device 30. When the display instruction on the copy setting screen 230 is received by pressing the copy button 221, the process proceeds from step S11 to step S12.

なお、当該複数の画面のうちサーバデバイス20によって保有されていない画面データに係る画面(たとえば管理者設定画面)の表示指示が受け付けられた場合には、サーバデバイス20は、簡易MFP機能の利用を終了するとともに、表示元デバイスを画像形成デバイス30へと切り替える。詳細には、メニュー画面220(図7)内の管理者設定ボタン226が押下されると、表示元デバイスがサーバデバイス20から画像形成デバイス30へと切り替えられ、画像形成デバイス30の管理下において管理者設定画面が操作表示部40に表示される。より詳細には、操作表示部40における管理者設定画面の表示に際してサーバデバイス20が表示元デバイスとして動作している場合には、画像形成デバイス30がいずれの電力モードを有するかにかかわらず、サーバデバイス20は、当該表示元デバイスを自デバイス20から画像形成デバイス30に切り替える。そして、画像形成デバイス30の管理下において、管理者設定画面が操作表示部40に表示される。 When a display instruction for a screen (for example, an administrator setting screen) related to screen data not held by the server device 20 among the plurality of screens is received, the server device 20 uses the simple MFP function. Upon completion, the display source device is switched to the image forming device 30. Specifically, when the administrator setting button 226 in the menu screen 220 (FIG. 7) is pressed, the display source device is switched from the server device 20 to the image forming device 30, and is managed under the control of the image forming device 30. The person setting screen is displayed on the operation display unit 40. More specifically, when the server device 20 is operating as the display source device when displaying the administrator setting screen on the operation display unit 40, the server regardless of which power mode the image forming device 30 has. The device 20 switches the display source device from the own device 20 to the image forming device 30. Then, under the control of the image forming device 30, the administrator setting screen is displayed on the operation display unit 40.

ここでは、メニュー画面220(図7)内のコピーボタン221が押下され、処理はステップS11からステップS12へと進むものとする。 Here, it is assumed that the copy button 221 in the menu screen 220 (FIG. 7) is pressed, and the process proceeds from step S11 to step S12.

ステップS12においては、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30が通常モードと省電力モードとのいずれの電力モードを有するか、を判定する。 In step S12, the server device 20 determines which power mode the image forming device 30 has, the normal mode or the power saving mode.

具体的には、画像形成デバイス30は、省電力モードへの移行に際して、省電力移行通知(次述)をサーバデバイス20に送信する。当該省電力移行通知は、画像形成デバイス30が省電力モードに移行する旨をサーバデバイス20に知らせるための通知である。そして、サーバデバイス20は、この省電力移行通知の有無に基づいて、画像形成デバイス30がいずれの電力モードを有するかを判定する。 Specifically, the image forming device 30 transmits a power saving transition notification (described below) to the server device 20 when shifting to the power saving mode. The power saving transition notification is a notification for notifying the server device 20 that the image forming device 30 shifts to the power saving mode. Then, the server device 20 determines which power mode the image forming device 30 has based on the presence or absence of the power saving transition notification.

たとえば、サーバデバイス20において省電力移行通知が画像形成デバイス30から受信されていない場合、画像形成デバイス30が通常モードを有する旨がステップS12にて判定される。そして、処理はステップS15へと進む。 For example, when the power saving transition notification is not received from the image forming device 30 in the server device 20, it is determined in step S12 that the image forming device 30 has the normal mode. Then, the process proceeds to step S15.

ステップS15においては、サーバデバイス20は、コピー設定画面230における通知対象情報(コピー設定画面230にて通知されるべき情報)の送信要求を画像形成デバイス30に送信する(図10参照)。具体的には、サーバデバイス20は、消耗品情報とエラー情報と装置構成情報との3種類の情報の送信要求を画像形成デバイス30に送信する。 In step S15, the server device 20 transmits a transmission request for notification target information (information to be notified on the copy setting screen 230) on the copy setting screen 230 to the image forming device 30 (see FIG. 10). Specifically, the server device 20 transmits a transmission request for three types of information, that is, consumables information, error information, and device configuration information, to the image forming device 30.

画像形成デバイス30は、当該送信要求に応答して、現時点(送信要求を受信した時点)における通知対象情報(最新の通知対象情報)をサーバデバイス20に送信する(図10参照)。なお、図10は、画像形成デバイス30用の画面(通知画面)(ここではコピー設定画面230)の表示に際して画像形成デバイス30が通常モードを有する場合の各デバイスの動作を概念的に示す図である。 In response to the transmission request, the image forming device 30 transmits the notification target information (latest notification target information) at the present time (when the transmission request is received) to the server device 20 (see FIG. 10). Note that FIG. 10 is a diagram conceptually showing the operation of each device when the image forming device 30 has a normal mode when displaying the screen (notification screen) for the image forming device 30 (here, the copy setting screen 230). is there.

そして、サーバデバイス20は、コピー設定画面230における通知対象情報(消耗品情報、エラー情報および装置構成情報)を画像形成デバイス30から受信し(ステップS16)、処理はステップS17へと進む。 Then, the server device 20 receives the notification target information (consumables information, error information, and device configuration information) on the copy setting screen 230 from the image forming device 30 (step S16), and the process proceeds to step S17.

ステップS17においては、サーバデバイス20は、送信要求に応じて画像形成デバイス30から送信されてきた通知対象情報(消耗品情報、エラー情報および装置構成情報)をコピー設定画面230に表示する(図9参照)。詳細には、上述したように、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30から取得(受信)した通知対象情報(消耗品情報、エラー情報および装置構成情報)をコピー設定画面230の画面データ(図8参照)における通知領域431〜437に表示する(図9参照)。 In step S17, the server device 20 displays the notification target information (consumables information, error information, and device configuration information) transmitted from the image forming device 30 in response to the transmission request on the copy setting screen 230 (FIG. 9). reference). Specifically, as described above, the server device 20 copies the notification target information (consumables information, error information, and device configuration information) acquired (received) from the image forming device 30 to the screen data of the setting screen 230 (FIG. 8). It is displayed in the notification areas 431 to 437 in (see FIG. 9).

そして、処理は再びステップS11へと戻る。 Then, the process returns to step S11 again.

このように、操作表示部40における通知画面(ここではコピー設定画面230)の表示に際して画像形成デバイス30が通常モードを有する場合には、当該通知画面における通知対象情報の送信要求がサーバデバイス20から画像形成デバイス30に送信される。そして、当該送信要求に応じて画像形成デバイス30から送信されてきた通知対象情報が、当該通知画面に表示される。 As described above, when the image forming device 30 has the normal mode when displaying the notification screen (here, the copy setting screen 230) on the operation display unit 40, the server device 20 requests the transmission of the notification target information on the notification screen. It is transmitted to the image forming device 30. Then, the notification target information transmitted from the image forming device 30 in response to the transmission request is displayed on the notification screen.

<画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合>
一方、通知画面の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合には、当該通知画面にて通知されるべき通知対象情報の送信要求は画像形成デバイス30に送信されず、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に先立って画像形成デバイス30から受信された当該通知対象情報が、当該通知画面にて表示される。
<When the image forming device 30 has a power saving mode>
On the other hand, when the image forming device 30 has the power saving mode when displaying the notification screen, the transmission request of the notification target information to be notified on the notification screen is not transmitted to the image forming device 30, and the image forming device 30 is displayed. The notification target information received from the image forming device 30 prior to the transition to the power saving mode in the above is displayed on the notification screen.

具体的には、画像形成デバイス30は、省電力モードへの移行条件(たとえば、所定期間に亘って無操作状態が継続すること等)が成立すると、省電力移行通知をサーバデバイス20に送信するとともに、通常モードから省電力モードに移行する。 Specifically, the image forming device 30 transmits a power saving transition notification to the server device 20 when the transition condition to the power saving mode (for example, the non-operation state continues for a predetermined period) is satisfied. At the same time, the mode shifts from the normal mode to the power saving mode.

ただし、省電力モードへの移行に際して(移行直前において)、画像形成デバイス30は、画像形成デバイス30における消耗品情報とエラー情報と装置構成情報とを含む情報(複数の種類の情報が複合して生成された情報(複合情報とも称する))を、予備送信情報としてサーバデバイス20に送信する(図11も参照)。予備送信情報は、画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと予備的に送信すべき情報である。なお、図11は、画像形成デバイス30用の画面(通知画面)(ここではコピー設定画面230)の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合の各デバイスの動作を概念的に示す図である。 However, at the time of transition to the power saving mode (immediately before the transition), the image forming device 30 uses information including consumables information, error information, and device configuration information in the image forming device 30 (a plurality of types of information are combined). The generated information (also referred to as composite information)) is transmitted to the server device 20 as preliminary transmission information (see also FIG. 11). The preliminary transmission information is information to be preliminaryly transmitted from the image forming device 30 to the server device 20. Note that FIG. 11 is a diagram conceptually showing the operation of each device when the image forming device 30 has the power saving mode when displaying the screen (notification screen) for the image forming device 30 (here, the copy setting screen 230). Is.

当該複合情報には、画像形成デバイス30で管理されている情報(管理対象情報)であってサーバデバイス20の簡易MFP機能において表示され得る通知画面(サーバデバイス20にて保有されている画面データに係る画面)にて通知されるべき情報(通知対象情報)が含まれる。たとえば、当該複合情報には、コピー設定画面230(図9)における通知対象情報(コピージョブに関する消耗品情報、エラー情報および装置構成情報)のみならず、スキャン設定画面(不図示)における通知対象情報(スキャンジョブに関するエラー情報等)等もが含まれる。 The composite information includes information managed by the image forming device 30 (management target information) and a notification screen (screen data held by the server device 20) that can be displayed by the simple MFP function of the server device 20. Information to be notified (information to be notified) on the screen) is included. For example, the composite information includes not only the notification target information (consumables information, error information, and device configuration information related to the copy job) on the copy setting screen 230 (FIG. 9), but also the notification target information on the scan setting screen (not shown). (Error information about scan jobs, etc.) etc. are also included.

詳細には、画像形成デバイス30は、通知画面における通知対象情報であって画像形成デバイス30が通常モードを有する場合にはサーバデバイス20からの送信要求に応じて画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと送信される情報を含む複合情報を、省電力モードへの移行に際して予備送信情報としてサーバデバイス20に送信する。そして、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30から受信した予備送信情報(複合情報)を自デバイス20の格納部25に格納しておく。 Specifically, the image forming device 30 is the notification target information on the notification screen, and when the image forming device 30 has the normal mode, the image forming device 30 moves from the image forming device 30 to the server device 20 in response to a transmission request from the server device 20. The composite information including the information to be transmitted is transmitted to the server device 20 as preliminary transmission information at the time of transition to the power saving mode. Then, the server device 20 stores the preliminary transmission information (composite information) received from the image forming device 30 in the storage unit 25 of the own device 20.

その後、サーバデバイス20にて簡易MFP機能の利用開始に伴って図12のフローチャートが開始された後、たとえばコピー設定画面230(図9)の表示指示が受け付けられると、処理はステップS11からステップS12へと進む。ここでは、省電力移行通知が画像形成デバイス30から受信されており、ステップS12においては、画像形成デバイス30が省電力モードを有する旨が判定される。そして、処理はステップS12からステップS13へと進む。 After that, after the flowchart of FIG. 12 is started with the start of use of the simple MFP function on the server device 20, for example, when the display instruction of the copy setting screen 230 (FIG. 9) is received, the processing is performed from step S11 to step S12. Proceed to. Here, the power saving transition notification is received from the image forming device 30, and in step S12, it is determined that the image forming device 30 has the power saving mode. Then, the process proceeds from step S12 to step S13.

ステップS13においては、サーバデバイス20は、コピー設定画面230における通知対象情報(消耗品情報等)の送信要求を画像形成デバイス30に送信することなく、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に先立って当該画像形成デバイス30から受信した消耗品情報等を格納部25から取得する。詳細には、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に先立って受信した複合情報(予備送信情報)からコピー設定画面230における通知対象情報(消耗品情報、エラー情報および装置構成情報)を抽出(取得)する(図11も参照)。 In step S13, the server device 20 shifts to the power saving mode of the image forming device 30 without transmitting the transmission request of the notification target information (consumables information, etc.) on the copy setting screen 230 to the image forming device 30. Consumables information and the like received from the image forming device 30 in advance are acquired from the storage unit 25. Specifically, the server device 20 receives notification target information (consumables information, error information, and device) on the copy setting screen 230 from the composite information (preliminary transmission information) received prior to the transition to the power saving mode in the image forming device 30. The configuration information) is extracted (acquired) (see also FIG. 11).

そして、サーバデバイス20は、複合情報(予備送信情報)から抽出した消耗品情報とエラー情報と装置構成情報とを、コピー設定画面230(図9参照)に表示する(ステップS14)(図11も参照)。詳細には、上述したように、サーバデバイス20は、当該消耗品情報、エラー情報および装置構成情報をコピー設定画面230の画面データ(図8参照)における通知領域431〜437に表示する(図9参照)。 Then, the server device 20 displays the consumables information, the error information, and the device configuration information extracted from the composite information (preliminary transmission information) on the copy setting screen 230 (see FIG. 9) (step S14) (also in FIG. 11). reference). Specifically, as described above, the server device 20 displays the consumables information, error information, and device configuration information in the notification areas 431 to 437 in the screen data (see FIG. 8) of the copy setting screen 230 (FIG. 9). reference).

なお、その後、当該コピー設定画面230内の実行ボタン239(図9)の押下操作によって印刷ジョブ(コピージョブ)の実行指示が受け付けられると、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30に対して印刷ジョブを送信する。そして、画像形成デバイス30は、省電力モードから通常モードへと復帰するとともに、当該印刷ジョブを実行する。 After that, when the execution instruction of the print job (copy job) is received by pressing the execution button 239 (FIG. 9) in the copy setting screen 230, the server device 20 sends the print job to the image forming device 30. To send. Then, the image forming device 30 returns from the power saving mode to the normal mode and executes the print job.

以上のように、第1実施形態では、画像形成デバイス30は、通常モードから省電力モードへの移行に先立って、画像形成デバイス30で管理されている情報(たとえば消耗品情報)をサーバデバイス20に送信する。そして、サーバデバイス20は、当該消耗品情報の通知画面(コピー設定画面230)の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合には、当該消耗品情報の送信要求を画像形成デバイス30に送信することなく、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に先立って受信した消耗品情報等をコピー設定画面230にて通知する。そのため、画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合には、コピー設定画面230の表示に際して消耗品情報の送信要求がサーバデバイス20から画像形成デバイス30に送信されることがなく、当該画像形成デバイス30において省電力モードが維持される(通常モードへと復帰してしまわない)。したがって、サーバデバイス20が画像形成デバイス30用の画面を操作表示部40に表示する場合において、省電力モードを有する画像形成デバイス30における省電力性(省電力効果)の低下を抑制することが可能である。 As described above, in the first embodiment, the image forming device 30 transfers the information (for example, consumables information) managed by the image forming device 30 to the server device 20 prior to the transition from the normal mode to the power saving mode. Send to. Then, when the image forming device 30 has the power saving mode when displaying the consumable information notification screen (copy setting screen 230), the server device 20 sends a transmission request of the consumable information to the image forming device 30. The copy setting screen 230 notifies the consumables information and the like received prior to the transition to the power saving mode in the image forming device 30 without transmitting. Therefore, when the image forming device 30 has the power saving mode, the transmission request of the consumables information is not transmitted from the server device 20 to the image forming device 30 when the copy setting screen 230 is displayed, and the image forming device 30 is not transmitted. At 30, the power saving mode is maintained (it does not return to the normal mode). Therefore, when the server device 20 displays the screen for the image forming device 30 on the operation display unit 40, it is possible to suppress a decrease in power saving (power saving effect) in the image forming device 30 having the power saving mode. Is.

<2.第2実施形態>
第2実施形態は、第1実施形態の変形例である。以下では、第1実施形態との相違点を中心に説明する。
<2. Second Embodiment>
The second embodiment is a modification of the first embodiment. Hereinafter, the differences from the first embodiment will be mainly described.

上記第1実施形態においては、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して、複合情報(消耗品情報、エラー情報および装置構成情報を含む情報)の全てが画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと送信されている。 In the first embodiment, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, all of the composite information (information including consumables information, error information, and device configuration information) is transferred from the image forming device 30 to the server device 20. Has been sent.

これに対して、この第2実施形態においては、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して、当該複合情報の一部のみが画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと送信される。 On the other hand, in the second embodiment, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, only a part of the composite information is transmitted from the image forming device 30 to the server device 20.

詳細には、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して、当該複合情報のうち時点T1(図13参照)から移行時点T2までに更新された情報(サーバデバイス20に未通知の情報)のみが、画像形成デバイス30からサーバデバイス20に送信される。 Specifically, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, only the information updated from the time point T1 (see FIG. 13) to the transition time point T2 (information not notified to the server device 20) among the composite information. Is transmitted from the image forming device 30 to the server device 20.

より詳細には、或る時点T1(図13参照)においてコピー設定画面230の表示指示がサーバデバイス20にて受け付けられた場合、サーバデバイス20は、第1実施形態と同様にして、画像形成デバイス30の電力モードを判定する(ステップS12)。ここでは、時点T1において画像形成デバイス30は通常モードを有する旨がステップS12にて判定されるものとする。 More specifically, when the display instruction of the copy setting screen 230 is received by the server device 20 at a certain time point T1 (see FIG. 13), the server device 20 is the image forming device in the same manner as in the first embodiment. The power mode of 30 is determined (step S12). Here, it is assumed in step S12 that the image forming device 30 has the normal mode at the time point T1.

そして、サーバデバイス20は、当該コピー設定画面230における通知対象情報(消耗品情報、エラー情報および装置構成情報)の送信要求を画像形成デバイス30に送信する(ステップS15)(図10も参照)。当該送信要求に応答して、画像形成デバイス30は、当該通知対象情報をサーバデバイス20に送信し(図13も参照)、サーバデバイス20は、当該通知対象情報をコピー設定画面230に表示する(ステップS17)(図10も参照)。なお、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30から受信した通知対象情報を格納部25に格納(記憶)する。 Then, the server device 20 transmits a transmission request for notification target information (consumables information, error information, and device configuration information) on the copy setting screen 230 to the image forming device 30 (step S15) (see also FIG. 10). In response to the transmission request, the image forming device 30 transmits the notification target information to the server device 20 (see also FIG. 13), and the server device 20 displays the notification target information on the copy setting screen 230 (see also FIG. 13). Step S17) (see also FIG. 10). The server device 20 stores (stores) the notification target information received from the image forming device 30 in the storage unit 25.

その後(時点T1の後)、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して、画像形成デバイス30は、予備送信情報をサーバデバイス20に送信する。 After that (after the time point T1), when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, the image forming device 30 transmits the preliminary transmission information to the server device 20.

ただし、画像形成デバイス30は、移行時点T2(図13)における複合情報(最新の複合情報)のうち所定時点T1から移行時点T2までの間に更新された情報(サーバデバイス20に未通知の情報)のみを、予備送信情報としてサーバデバイス20に送信する。換言すれば、画像形成デバイス30は、省電力モードへの移行に際して、移行時点T2における複合情報のうち時点T1から時点T2までの間に更新されていない情報(サーバデバイス20に通知済の情報)をサーバデバイス20へと送信しない。 However, the image forming device 30 has updated information (information not notified to the server device 20) between the predetermined time point T1 and the transition time point T2 among the composite information (latest composite information) at the transition time point T2 (FIG. 13). ) Is transmitted to the server device 20 as preliminary transmission information. In other words, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, the information that has not been updated between the time point T1 and the time point T2 among the composite information at the time point T2 (information notified to the server device 20). Is not sent to the server device 20.

詳細には、画像形成デバイス30は、移行時点T2における複合情報に含まれる複数種類の情報(消耗品情報、エラー情報および装置構成情報等)のうち所定時点T1から移行時点T2までの間に更新された種類の情報のみを、サーバデバイス20に送信する。たとえば、時点T1から時点T2までの間において、画像形成デバイス30における用紙残量(消耗品情報)が減少したものの、当該複数種類の情報のうち消耗品情報以外の種類の情報(エラー情報および装置構成情報等)は変化していない場合、画像形成デバイス30は、省電力モードへの移行に際して消耗品情報のみをサーバデバイス20に送信する。 Specifically, the image forming device 30 is updated between a predetermined time point T1 and a transition time point T2 among a plurality of types of information (consumables information, error information, device configuration information, etc.) included in the composite information at the transition time point T2. Only the information of the specified type is transmitted to the server device 20. For example, between the time point T1 and the time point T2, although the remaining amount of paper (consumables information) in the image forming device 30 has decreased, the types of information (error information and device) other than the consumables information among the plurality of types of information are reduced. If the configuration information, etc.) has not changed, the image forming device 30 transmits only the consumables information to the server device 20 when shifting to the power saving mode.

より詳細には、時点T1から時点T2までの間において消耗品情報が更新された場合、画像形成デバイス30は、省電力モードへの移行に際して、移行時点T2における消耗品情報(最新の消耗品情報)をサーバデバイス20に送信する。一方、時点T1から時点T2までの間においてエラー情報(および装置構成情報)が更新されていない場合、画像形成デバイス30は、省電力モードへの移行に際して、当該エラー情報(および装置構成情報)をサーバデバイス20に送信しない。なお、これに限定されず、たとえば、時点T1から時点T2までの間に更新された種類の情報(ここでは消耗品情報)を細分化した複数の要素情報のうち時点T1から時点T2までの間に更新された要素情報のみが、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際してサーバデバイス20に送信されてもよい。具体的には、消耗品情報を構成する複数の要素情報(ここでは、用紙サイズ情報、用紙有無情報および用紙残量情報)のうち時点T1から時点T2までの間に更新された情報(たとえば用紙残量情報)のみが、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際してサーバデバイス20に送信されるようにしてもよい。 More specifically, when the consumables information is updated between the time point T1 and the time point T2, the image forming device 30 receives the consumables information (latest consumables information) at the time point T2 when shifting to the power saving mode. ) Is transmitted to the server device 20. On the other hand, when the error information (and the device configuration information) is not updated between the time point T1 and the time point T2, the image forming device 30 provides the error information (and the device configuration information) when shifting to the power saving mode. Do not send to server device 20. It should be noted that the present invention is not limited to this, and for example, between the time point T1 and the time point T2 among a plurality of elemental information obtained by subdividing the type of information (here, consumables information) updated between the time point T1 and the time point T2. Only the element information updated in may be transmitted to the server device 20 when the image forming device 30 shifts to the power saving mode. Specifically, among a plurality of element information (here, paper size information, paper presence / absence information, and paper remaining amount information) constituting consumables information, information updated between time point T1 and time point T2 (for example, paper). Only the remaining amount information) may be transmitted to the server device 20 when the image forming device 30 shifts to the power saving mode.

そして、サーバデバイス20においては、時点T1にて受信した消耗品情報が、時点T2にて受信した消耗品情報(最新の消耗品情報)に変更(更新)されて登録(記憶)される。 Then, in the server device 20, the consumables information received at the time point T1 is changed (updated) to the consumables information (latest consumables information) received at the time point T2 and registered (stored).

その後、コピー設定画面230の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する旨が判定される場合には、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に先立って画像形成デバイス30から受信された通知対象情報(コピー設定画面230における通知対象情報)が当該コピー設定画面230にて表示される。 After that, when it is determined that the image forming device 30 has the power saving mode when the copy setting screen 230 is displayed, it is received from the image forming device 30 prior to the transition to the power saving mode in the image forming device 30. The notification target information (notification target information on the copy setting screen 230) is displayed on the copy setting screen 230.

具体的には、サーバデバイス20は、時点T1にて画像形成デバイス30から受信されたエラー情報と装置構成情報とをコピー設定画面230に表示するとともに、時点T2にて画像形成デバイス30から受信された消耗品情報(更新後の消耗品情報)をコピー設定画面230に表示する。 Specifically, the server device 20 displays the error information and the device configuration information received from the image forming device 30 at the time point T1 on the copy setting screen 230, and is received from the image forming device 30 at the time point T2. The consumables information (updated consumables information) is displayed on the copy setting screen 230.

これによれば、時点T1から時点T2(移行時点)までの間に更新された情報(ここでは消耗品情報)のみが、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと送信される。したがって、通常モードから省電力モードへの移行時における画像形成デバイス30からサーバデバイス20への情報送信に関して画像形成デバイス30における通信負荷を低減することが可能である。 According to this, only the information (here, consumables information) updated between the time point T1 and the time point T2 (transition time point) is transferred from the image forming device 30 to the server when the image forming device 30 shifts to the power saving mode. It is transmitted to the device 20. Therefore, it is possible to reduce the communication load on the image forming device 30 with respect to the information transmission from the image forming device 30 to the server device 20 at the time of transition from the normal mode to the power saving mode.

なお、上記第2実施形態では、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して、複合情報のうち時点T1から時点T2までの間に更新された情報のみが画像形成デバイス30からサーバデバイス20に送信されているが、これに限定されない。 In the second embodiment, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, only the information updated between the time point T1 and the time point T2 among the composite information is transferred from the image forming device 30 to the server device 20. It has been transmitted, but is not limited to this.

たとえば、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して、複合情報(画像形成デバイス30における管理対象情報であってサーバデバイス20にて保有されている画面データに係る画面にて通知されるべき情報)のうち所定程度よりも高い優先度を有する情報のみが画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと送信されてもよい。 For example, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, the composite information (information to be managed by the image forming device 30 and to be notified on the screen related to the screen data held by the server device 20). ), Only the information having a priority higher than a predetermined degree may be transmitted from the image forming device 30 to the server device 20.

具体的には、複合情報に含まれる各種情報のそれぞれに関して、優先度Pが予め定められている。たとえば、エラー情報の優先度Pは、値「3」に定められており、消耗品情報の優先度Pは、値「2」に定められている。また、装置構成情報(オプション情報)の優先度Pは、値「1」に定められている。なお、各種情報の優先度Pは、ジョブの実行可否に関する重要度等に基づいて予め定められる。 Specifically, the priority P is predetermined for each of the various types of information included in the composite information. For example, the priority P of the error information is set to the value "3", and the priority P of the consumable information is set to the value "2". Further, the priority P of the device configuration information (option information) is set to the value "1". The priority P of various information is predetermined based on the importance of job executionability and the like.

そして、画像形成デバイス30は、省電力モードへの移行に際して、複合情報のうち所定程度(所定レベル)よりも高い優先度Pを有する情報のみをサーバデバイス20に送信する。詳細には、画像形成デバイス30は、省電力モードへの移行に際して、複合情報のうち値「2」以上の優先度Pを有する情報のみをサーバデバイス20に送信する。ここでは、画像形成デバイス30は、省電力モードへの移行に際して、消耗品情報および装置構成情報等(値「2」以上の優先度Pを有する情報)をサーバデバイス20に送信するものの、装置構成情報(値「2」よりも小さい優先度Pを有する情報)をサーバデバイス20に送信しない(図14参照)。 Then, when shifting to the power saving mode, the image forming device 30 transmits only the information having a priority P higher than a predetermined degree (predetermined level) among the composite information to the server device 20. Specifically, the image forming device 30 transmits only the information having the priority P of the value "2" or more among the composite information to the server device 20 when shifting to the power saving mode. Here, the image forming device 30 transmits consumables information, device configuration information, and the like (information having a priority P of a value of “2” or more) to the server device 20 when shifting to the power saving mode, but the device configuration. Information (information having a priority P smaller than the value "2") is not transmitted to the server device 20 (see FIG. 14).

その後、サーバデバイス20にてコピー設定画面の表示指示が受け付けられた場合において、画像形成デバイス30が省電力モードを有する旨が判定されるときには、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に先立って画像形成デバイス30から受信された通知対象情報がコピー設定画面280(図25)にて表示される。ただし、ここでは、コピー設定画面における通知対象情報に含まれる複数種類の情報のうち所定程度よりも高い優先度Pを有する情報のみが当該コピー設定画面に表示される。 After that, when the server device 20 receives the display instruction of the copy setting screen and it is determined that the image forming device 30 has the power saving mode, the image forming device 30 is prior to the transition to the power saving mode. The notification target information received from the image forming device 30 is displayed on the copy setting screen 280 (FIG. 25). However, here, among the plurality of types of information included in the notification target information on the copy setting screen, only the information having a priority P higher than a predetermined degree is displayed on the copy setting screen.

図25は、この改変例に係るコピー設定画面280を示す図である。コピー設定画面280の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合、図25に示されるように、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に先立って画像形成デバイス30から受信された消耗品情報およびエラー情報(所定程度よりも高い優先度Pを有する情報)がコピー設定画面280において表示される。一方、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に先立って画像形成デバイス30から受信されていない装置構成情報(所定程度よりも低い優先度Pを有する情報)はコピー設定画面280において表示されない。 FIG. 25 is a diagram showing a copy setting screen 280 according to this modified example. When the image forming device 30 has the power saving mode when displaying the copy setting screen 280, as shown in FIG. 25, the consumption received from the image forming device 30 prior to the transition to the power saving mode in the image forming device 30. Product information and error information (information having a priority P higher than a predetermined degree) are displayed on the copy setting screen 280. On the other hand, the device configuration information (information having a priority P lower than a predetermined level) that has not been received from the image forming device 30 prior to the transition to the power saving mode in the image forming device 30 is not displayed on the copy setting screen 280.

このように、本願発明では、画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合に表示される通知画面(たとえばコピー設定画面)においては、当該通知画面にて通知されるべき複数種類の情報(たとえば、消耗品情報、エラー情報および装置構成情報)のうちの全ての種類の情報が表示されること、は必ずしも要しない。換言すれば、本願発明では、画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合に表示される通知画面(たとえばコピー設定画面)においては、当該複数種類の情報のうちの少なくとも1つの種類の情報(たとえば消耗品情報およびエラー情報)が当該通知画面に表示されればよい。 As described above, in the present invention, in the notification screen (for example, the copy setting screen) displayed when the image forming device 30 has the power saving mode, a plurality of types of information (for example, for example) to be notified on the notification screen are displayed. It is not always necessary to display all kinds of information (consumables information, error information, and device configuration information). In other words, in the present invention, on the notification screen (for example, the copy setting screen) displayed when the image forming device 30 has the power saving mode, at least one kind of information (for example, for example) of the plurality of kinds of information is displayed. Consumables information and error information) may be displayed on the notification screen.

以上のように、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して、複合情報のうち所定程度よりも高い優先度Pを有する情報のみが、画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと送信されるようにしてもよい。 As described above, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, only the information having a priority P higher than a predetermined level among the composite information is transmitted from the image forming device 30 to the server device 20. It may be.

あるいは、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して、複合情報のうちサーバデバイス20における格納部25の空き容量に基づき決定された情報のみが、画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと送信されるようにしてもよい。 Alternatively, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, only the information determined based on the free space of the storage unit 25 in the server device 20 among the composite information is transmitted from the image forming device 30 to the server device 20. You may do so.

具体的には、画像形成デバイス30は、自デバイス30における省電力モードへの移行に際して、サーバデバイス20の格納部25の空き容量(移行時点での空き容量)を当該サーバデバイス20に問い合わせて取得する。そして、画像形成デバイス30は、省電力モードへの移行に際して、複合情報のうちサーバデバイス20の格納部25に格納することが可能な情報のみをサーバデバイス20に送信する。なお、各種情報に関して予め設定された優先度Pをも考慮して、所定程度よりも高い優先度Pを有する情報(たとえば、消耗品情報およびエラー情報)が、サーバデバイス20に送信される情報として優先的に決定されることがより好ましい。 Specifically, the image forming device 30 inquires of the server device 20 for the free space (free space at the time of migration) of the storage unit 25 of the server device 20 when the own device 30 shifts to the power saving mode. To do. Then, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, only the information that can be stored in the storage unit 25 of the server device 20 among the composite information is transmitted to the server device 20. In consideration of the preset priority P for various information, information having a priority P higher than a predetermined level (for example, consumables information and error information) is transmitted to the server device 20 as information. It is more preferable that the determination is given priority.

これによれば、サーバデバイス20の格納部25の空き容量を考慮した上で、通常モードから省電力モードへの移行時における画像形成デバイス30からサーバデバイス20への情報送信を行うことが可能である。 According to this, it is possible to transmit information from the image forming device 30 to the server device 20 at the time of transition from the normal mode to the power saving mode in consideration of the free space of the storage unit 25 of the server device 20. is there.

<3.第3実施形態>
第3実施形態は、第1実施形態の変形例である。以下では、第1実施形態との相違点を中心に説明する。
<3. Third Embodiment>
The third embodiment is a modification of the first embodiment. Hereinafter, the differences from the first embodiment will be mainly described.

この第3実施形態では、省電力モードを有する画像形成デバイス30が通常モードへと復帰してしまうことをさらに抑制するために、上記第1実施形態の動作に加えて、次のような動作もが行われる。 In the third embodiment, in order to further suppress the return of the image forming device 30 having the power saving mode to the normal mode, in addition to the operation of the first embodiment, the following operation is also performed. Is done.

詳細には、この第3実施形態では、サーバデバイス20の非保有画面(次述)の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合には、画面データの表示元デバイスがサーバデバイス20から画像形成デバイス30に切り替わることなく、当該非保有画面がサーバデバイス20の管理下において操作表示部40に表示される。 Specifically, in the third embodiment, when the image forming device 30 has the power saving mode when displaying the non-owned screen (described later) of the server device 20, the screen data display source device is from the server device 20. The non-owned screen is displayed on the operation display unit 40 under the control of the server device 20 without switching to the image forming device 30.

当該非保有画面は、サーバデバイス20にて保有されていない画面データに係る画面である。当該非保有画面としては、画像形成デバイス30で管理されているジョブ履歴情報を表示するジョブ履歴画面350(図16)、画像形成デバイス30のバージョン情報を表示するバージョン表示画面(不図示)等が例示される。ここでは、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して、ジョブ履歴画面350における通知対象情報(ジョブ履歴情報)もが、画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと送信される態様について例示する。 The non-possessed screen is a screen related to screen data that is not possessed by the server device 20. Examples of the non-owned screen include a job history screen 350 (FIG. 16) that displays job history information managed by the image forming device 30, a version display screen (not shown) that displays version information of the image forming device 30, and the like. Illustrated. Here, an embodiment in which the notification target information (job history information) on the job history screen 350 is also transmitted from the image forming device 30 to the server device 20 when the image forming device 30 shifts to the power saving mode is illustrated.

図16は、ジョブ履歴画面350を示す図である。当該ジョブ履歴画面350には、画像形成デバイス30で管理されているジョブ履歴情報(ジョブの実行履歴に関する情報)が表示される。当該ジョブ履歴画面350に関する画面データは、サーバデバイス20には保有されておらず、当該ジョブ履歴画面350は、原則として(画像形成デバイス30が通常モードを有する場合は)、画像形成デバイス30の管理下において操作表示部40に表示される。 FIG. 16 is a diagram showing a job history screen 350. The job history screen 350 displays job history information (information about job execution history) managed by the image forming device 30. The screen data related to the job history screen 350 is not held in the server device 20, and the job history screen 350 manages the image forming device 30 in principle (when the image forming device 30 has a normal mode). It is displayed on the operation display unit 40 below.

ただし、この第3実施形態では、当該ジョブ履歴画面350の表示に際してサーバデバイス20が表示元デバイスとして動作している場合において、画像形成デバイス30が省電力モードを有するときには、例外的に、サーバデバイス20の管理下において当該ジョブ履歴画面350が操作表示部40に表示される。 However, in the third embodiment, when the server device 20 is operating as the display source device when displaying the job history screen 350, and the image forming device 30 has the power saving mode, the server device is exceptional. Under the control of 20, the job history screen 350 is displayed on the operation display unit 40.

図17および図18は、非保有画面(ここではジョブ履歴画面350)の表示に関する各デバイスの動作を概念的に示す図である。以下では、これらの図等を参照しながら、第3実施形態の動作について説明する。なお、ここでは、ジョブ履歴画面350の表示に際して画像形成デバイス30が通常モードを有する場合(図17)と、ジョブ履歴画面350の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合(図18)とに分けて説明する。 17 and 18 are diagrams conceptually showing the operation of each device with respect to the display of the non-owned screen (here, the job history screen 350). Hereinafter, the operation of the third embodiment will be described with reference to these figures and the like. Here, the case where the image forming device 30 has a normal mode when displaying the job history screen 350 (FIG. 17) and the case where the image forming device 30 has a power saving mode when displaying the job history screen 350 (FIG. 18). It will be explained separately.

<画像形成デバイス30が通常モードを有する場合>
ジョブ履歴画面350の表示に際して画像形成デバイス30が通常モードを有する場合には、原則通り、当該画像形成デバイス30の管理下において、ジョブ履歴画面350が操作表示部40に表示される。
<When the image forming device 30 has a normal mode>
When the image forming device 30 has a normal mode when displaying the job history screen 350, the job history screen 350 is displayed on the operation display unit 40 under the control of the image forming device 30 as a general rule.

詳細には、サーバデバイス20において、簡易MFP機能にてメニュー画面240(図15)内の履歴ボタン227が押下されたことによってジョブ履歴画面350(非保有画面)の表示指示が受け付けられると、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30の電力モードを判定する。ここでは、ジョブ履歴画面350の表示に際して画像形成デバイス30が通常モードを有する旨が判定される(図17も参照)。なお、図15は、ジョブ履歴画面350(図16)に遷移するための履歴ボタン227を含むメニュー画面240を示す図である。当該メニュー画面240の画面データは、サーバデバイス20にて保有されており、簡易MFP機能における初期画面として操作表示部40に表示される。 Specifically, in the server device 20, when the display instruction of the job history screen 350 (non-owned screen) is received by pressing the history button 227 in the menu screen 240 (FIG. 15) by the simple MFP function, the server The device 20 determines the power mode of the image forming device 30. Here, it is determined that the image forming device 30 has the normal mode when the job history screen 350 is displayed (see also FIG. 17). Note that FIG. 15 is a diagram showing a menu screen 240 including a history button 227 for transitioning to the job history screen 350 (FIG. 16). The screen data of the menu screen 240 is held by the server device 20, and is displayed on the operation display unit 40 as an initial screen in the simple MFP function.

そして、サーバデバイス20は、画面データの表示元デバイスを自デバイス20から画像形成デバイス30へと切り替える(図17参照)。詳細には、サーバデバイス20は、表示元デバイスの切替指令とジョブ履歴画面350のリンク先を示すリンク先情報(ジョブ履歴画面350の表示指令)とを、画像形成デバイス30に送信する。そして、画像形成デバイス30は、当該切替指令とリンク先情報とに基づいてジョブ履歴画面350(図16)の画面データを操作表示部40に送信し、操作表示部40は、ジョブ履歴画面350をタッチパネル45に表示する(図17参照)。なお、当該リンク先情報は、メニュー画面240(図15)の表示に際して画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと送信されていてもよく、あるいは、サーバデバイス20にて予め登録されていてもよい。 Then, the server device 20 switches the screen data display source device from the own device 20 to the image forming device 30 (see FIG. 17). Specifically, the server device 20 transmits the switching command of the display source device and the link destination information indicating the link destination of the job history screen 350 (display command of the job history screen 350) to the image forming device 30. Then, the image forming device 30 transmits the screen data of the job history screen 350 (FIG. 16) to the operation display unit 40 based on the switching command and the link destination information, and the operation display unit 40 displays the job history screen 350. It is displayed on the touch panel 45 (see FIG. 17). The link destination information may be transmitted from the image forming device 30 to the server device 20 when the menu screen 240 (FIG. 15) is displayed, or may be registered in advance in the server device 20.

このように、ジョブ履歴画面350(非保有画面)の表示に際してサーバデバイス20が画面データの表示元デバイスとして動作している場合において、画像形成デバイス30が通常モードを有するときには、原則通り、当該表示元デバイスがサーバデバイス20から画像形成デバイス30へと切り替えられる。 In this way, when the server device 20 is operating as the screen data display source device when displaying the job history screen 350 (non-owned screen), and the image forming device 30 has the normal mode, the display is as a general rule. The original device is switched from the server device 20 to the image forming device 30.

<画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合>
一方、ジョブ履歴画面350の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合には、例外的に、サーバデバイス20の管理下において、ジョブ履歴画面350が操作表示部40に表示される。
<When the image forming device 30 has a power saving mode>
On the other hand, when the image forming device 30 has the power saving mode when displaying the job history screen 350, the job history screen 350 is exceptionally displayed on the operation display unit 40 under the control of the server device 20.

具体的には、この第3実施形態では、画像形成デバイス30は、省電力モードへの移行に際して、ジョブ履歴画面350(非保有画面)の画面構成情報と当該ジョブ履歴画面350における通知対象情報(ジョブ履歴情報)とを、複合情報(消耗品情報等)とともにサーバデバイス20に送信する(図18参照)。当該画面構成情報には、通知項目情報および配置位置情報等が含まれる。当該通知項目情報は、ジョブ履歴画面350にて通知すべき通知項目(たとえばジョブ実行日時、実行対象ファイルのファイル名および実行ユーザ等)を示す情報である。また、配置位置情報は、当該通知項目情報とジョブ履歴情報とのそれぞれの配置位置(ジョブ履歴画面350内での配置位置)を規定した情報である。 Specifically, in the third embodiment, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, the screen configuration information of the job history screen 350 (non-owned screen) and the notification target information on the job history screen 350 ( The job history information) is transmitted to the server device 20 together with the composite information (consumables information, etc.) (see FIG. 18). The screen configuration information includes notification item information, placement position information, and the like. The notification item information is information indicating a notification item (for example, job execution date and time, file name of execution target file, execution user, etc.) to be notified on the job history screen 350. Further, the placement position information is information that defines each placement position (placement position in the job history screen 350) of the notification item information and the job history information.

そして、サーバデバイス20は、これらの情報(画面構成情報、ジョブ履歴情報および複合情報)を自デバイス20の格納部25に格納する。 Then, the server device 20 stores these information (screen configuration information, job history information, and composite information) in the storage unit 25 of the own device 20.

その後、サーバデバイス20において、簡易MFP機能にてメニュー画面240(図15)内の履歴ボタン227が押下されたことによってジョブ履歴画面350(非保有画面)の表示指示が受け付けられると、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30の電力モードを判定する。ここでは、ジョブ履歴画面350の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する旨が判定される(図18も参照)。 After that, when the display instruction of the job history screen 350 (non-owned screen) is received by pressing the history button 227 in the menu screen 240 (FIG. 15) by the simple MFP function in the server device 20, the server device 20 Determines the power mode of the image forming device 30. Here, it is determined that the image forming device 30 has the power saving mode when the job history screen 350 is displayed (see also FIG. 18).

そして、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して当該画像形成デバイス30から受信した画面構成情報とジョブ履歴情報とに基づいて、ジョブ履歴画面350を生成して、生成したジョブ履歴画面350においてジョブ履歴情報を通知(表示)する(図16および図18参照)。詳細には、サーバデバイス20は、画面構成情報における配置位置情報にて通知項目情報の配置位置として規定された領域に当該通知項目情報を配置(表示)してジョブ履歴画面350(ジョブ履歴画面350の画面データ)を生成する。そして、サーバデバイス20は、生成した画面データにおいて、ジョブ履歴情報の配置位置として規定された領域に当該ジョブ履歴情報を配置(表示)する(図18参照)。 Then, the server device 20 generates and generates the job history screen 350 based on the screen configuration information and the job history information received from the image forming device 30 when the image forming device 30 shifts to the power saving mode. The job history information is notified (displayed) on the job history screen 350 (see FIGS. 16 and 18). Specifically, the server device 20 arranges (displays) the notification item information in the area defined as the arrangement position of the notification item information in the arrangement position information in the screen configuration information, and arranges (displays) the notification item information on the job history screen 350 (job history screen 350). Screen data) is generated. Then, the server device 20 arranges (displays) the job history information in the area defined as the arrangement position of the job history information in the generated screen data (see FIG. 18).

以上のように、第3実施形態では、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して、ジョブ履歴画面350(非保有画面)の画面構成情報および当該ジョブ履歴画面350における通知対象情報(ジョブ履歴情報)もが、サーバデバイス20に送信される。端的に言えば、画像形成デバイス30が通常モードを有する場合には表示元デバイスがサーバデバイス20から画像形成デバイス30へと切り替えられる画面の画面構成情報および当該画面における通知対象情報もが、省電力モードへの移行に際してサーバデバイス20に送信される。 As described above, in the third embodiment, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, the screen configuration information of the job history screen 350 (non-owned screen) and the notification target information (job history) on the job history screen 350 are used. Information) is also transmitted to the server device 20. In short, when the image forming device 30 has the normal mode, the screen configuration information of the screen in which the display source device is switched from the server device 20 to the image forming device 30 and the notification target information on the screen are also power saving. It is transmitted to the server device 20 at the time of transition to the mode.

そして、ジョブ履歴画面350(非保有画面)の表示に際してサーバデバイス20が表示元デバイスとして動作している場合において、画像形成デバイス30が省電力モードを有するときには、当該表示元デバイスが画像形成デバイス30に切り替えられることなく、サーバデバイス20の管理下にてジョブ履歴画面350が表示される。そのため、画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合には、当該ジョブ履歴画面350(非保有画面)の表示に際して表示元デバイスが画像形成デバイス30へと切り替わることがなく、画像形成デバイス30において省電力モードが維持される(通常モードへと復帰してしまわない)。したがって、サーバデバイス20が画像形成デバイス30用の画面を操作表示部40に表示する場合において、省電力モードを有する画像形成デバイス30における省電力性の低下をさらに抑制することが可能である。 When the server device 20 is operating as the display source device when displaying the job history screen 350 (non-owned screen) and the image forming device 30 has the power saving mode, the display source device is the image forming device 30. The job history screen 350 is displayed under the control of the server device 20 without being switched to. Therefore, when the image forming device 30 has the power saving mode, the display source device does not switch to the image forming device 30 when the job history screen 350 (non-possessed screen) is displayed, and the image forming device 30 saves power. Power mode is maintained (does not return to normal mode). Therefore, when the server device 20 displays the screen for the image forming device 30 on the operation display unit 40, it is possible to further suppress the deterioration of the power saving property of the image forming device 30 having the power saving mode.

なお、ここでは、上記第3実施形態が第1実施形態の変形例として例示されている。具体的には、上記第3実施形態では、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して、複合情報(消耗品情報等を含む情報)の全てとジョブ履歴画面350の画面構成情報とジョブ履歴情報とが、画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと送信されている。ただし、これに限定されず、たとえば、上記第2実施形態と第3実施形態とが組み合わされて、次のような動作が行われてもよい。具体的には、複合情報の一部(たとえば、複合情報のうち時点T1(図13)から時点T2までの間に更新された情報)とジョブ履歴画面350の画面構成情報とジョブ履歴情報とが、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと送信されるようにしてもよい。 Here, the third embodiment is exemplified as a modification of the first embodiment. Specifically, in the third embodiment, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, all of the composite information (information including consumables information and the like), the screen configuration information of the job history screen 350, and the job history. Information is transmitted from the image forming device 30 to the server device 20. However, the present invention is not limited to this, and for example, the following operations may be performed by combining the second embodiment and the third embodiment. Specifically, a part of the composite information (for example, the information updated between the time point T1 (FIG. 13) and the time point T2 in the composite information), the screen configuration information of the job history screen 350, and the job history information The image forming device 30 may transmit the information to the server device 20 when the image forming device 30 shifts to the power saving mode.

<4.第4実施形態>
第4実施形態は、第1実施形態の変形例である。以下では、第1実施形態との相違点を中心に説明する。
<4. Fourth Embodiment>
The fourth embodiment is a modification of the first embodiment. Hereinafter, the differences from the first embodiment will be mainly described.

上記第1実施形態においては、サーバデバイス20にて印刷ジョブの実行指示が受け付けられた場合、画像形成デバイス30がいずれの電力モードを有するかにかかわらず、当該印刷ジョブはサーバデバイス20から画像形成デバイス30へと送信されている。 In the first embodiment, when the execution instruction of the print job is received by the server device 20, the print job forms an image from the server device 20 regardless of which power mode the image forming device 30 has. It is being transmitted to the device 30.

これに対して、この第4実施形態では、サーバデバイス20にて印刷ジョブの実行指示が受け付けられた場合において、画像形成デバイス30が省電力モードを有するときには、当該印刷ジョブは、画像形成デバイス30へと送信されず別のMFP10に送信される。 On the other hand, in the fourth embodiment, when the server device 20 receives the print job execution instruction and the image forming device 30 has the power saving mode, the printing job is the image forming device 30. It is not transmitted to, but is transmitted to another MFP 10.

具体的には、画像形成デバイス30(MFP10a(図19)における画像形成デバイス30)は、省電力モードへの移行に先立って、MFP10aと通信可能な他のMFP10(たとえばMFP10b)の装置識別情報(IPアドレス等)をもサーバデバイス20に送信する。なお、MFP10bは、MFP10aと通信可能なMFP(印刷出力装置)であり、MFP10a(画像形成デバイス30を備える装置(印刷出力装置))とは異なる装置である。また、画像形成デバイス30は、MFP10bの装置識別情報を予め取得しているものとする。 Specifically, the image forming device 30 (the image forming device 30 in the MFP 10a (FIG. 19)) has device identification information (for example, the MFP 10b) of another MFP 10 (for example, the MFP 10b) capable of communicating with the MFP 10a prior to the transition to the power saving mode. (IP address, etc.) is also transmitted to the server device 20. The MFP 10b is an MFP (print output device) capable of communicating with the MFP 10a, and is different from the MFP 10a (device including the image forming device 30 (print output device)). Further, it is assumed that the image forming device 30 has acquired the device identification information of the MFP 10b in advance.

その後、サーバデバイス20において、たとえば、簡易MFP機能におけるコピー設定画面230(図9)の表示指示が受け付けられると、画像形成デバイス30の電力モードが判定される(ステップS11,S12(図12))。 After that, when the display instruction of the copy setting screen 230 (FIG. 9) in the simple MFP function is received in the server device 20, the power mode of the image forming device 30 is determined (steps S11 and S12 (FIG. 12)). ..

たとえば、コピー設定画面230の表示に際して画像形成デバイス30が通常モードを有するとステップS12にて判定された場合は、第1実施形態と同様にして、サーバデバイス20は、コピー設定画面230における通知対象情報(消耗品情報等)の送信要求を画像形成デバイス30に送信する(ステップS15)。そして、サーバデバイス20は、当該送信要求に応じて画像形成デバイス30から送信されてきた通知対象情報をコピー設定画面230にて表示する(ステップS16,S17)(図10も参照)。 For example, when it is determined in step S12 that the image forming device 30 has the normal mode when displaying the copy setting screen 230, the server device 20 is notified on the copy setting screen 230 in the same manner as in the first embodiment. A transmission request for information (consumables information, etc.) is transmitted to the image forming device 30 (step S15). Then, the server device 20 displays the notification target information transmitted from the image forming device 30 in response to the transmission request on the copy setting screen 230 (steps S16 and S17) (see also FIG. 10).

その後、当該コピー設定画面230において「実行」ボタン239(図9)が押下されたことによって印刷ジョブの実行指示が受け付けられると、サーバデバイス20は、当該印刷ジョブを画像形成デバイス30に送信する。換言すれば、サーバデバイス20にて印刷ジョブの実行指示が受け付けられた場合において、画像形成デバイス30が通常モードを有するときには、サーバデバイス20は、当該印刷ジョブを画像形成デバイス30へと送信する(図19も参照)。 After that, when the execution instruction of the print job is received by pressing the "execute" button 239 (FIG. 9) on the copy setting screen 230, the server device 20 transmits the print job to the image forming device 30. In other words, when the server device 20 receives the print job execution instruction and the image forming device 30 has the normal mode, the server device 20 transmits the print job to the image forming device 30 ( See also FIG. 19).

そして、画像形成デバイス30は、当該印刷ジョブを実行する。 Then, the image forming device 30 executes the print job.

一方、コピー設定画面230の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有するとステップS12にて判定された場合には、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行の際に受信した通知対象情報をコピー設定画面230にて表示する(ステップS13,S14)。 On the other hand, when it is determined in step S12 that the image forming device 30 has the power saving mode when the copy setting screen 230 is displayed, the server device 20 shifts to the power saving mode in the image forming device 30. The received notification target information is displayed on the copy setting screen 230 (steps S13 and S14).

その後、当該コピー設定画面230において「実行」ボタン239が押下されたことによって印刷ジョブの実行指示が受け付けられると、サーバデバイス20は、当該印刷ジョブを、画像形成デバイス30ではなく他のMFP10(ここではMFP10b)に送信する(図20参照)。具体的には、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に先立って当該画像形成デバイス30から受信された装置識別情報(MFP10bの装置識別情報)に基づいて、当該印刷ジョブをMFP10bに送信する。なお、サーバデバイス20は、MFP10bにて印刷ジョブが実行される旨の通知(不図示)を操作表示部40に表示する。 After that, when the execution instruction of the print job is received by pressing the "execute" button 239 on the copy setting screen 230, the server device 20 transfers the print job to another MFP 10 (here) instead of the image forming device 30. Then, it is transmitted to the MFP 10b) (see FIG. 20). Specifically, the server device 20 performs the print job based on the device identification information (device identification information of the MFP 10b) received from the image forming device 30 prior to the transition to the power saving mode in the image forming device 30. Is transmitted to the MFP 10b. The server device 20 displays a notification (not shown) that the print job is executed by the MFP 10b on the operation display unit 40.

そして、当該MFP10bは、MFP10a(詳細にはサーバデバイス20)から受信した印刷ジョブを実行する。 Then, the MFP 10b executes the print job received from the MFP 10a (specifically, the server device 20).

これによれば、サーバデバイス20が印刷ジョブの実行指示を受け付けた場合において、画像形成デバイス30が省電力モードを有するときには、当該印刷ジョブが、画像形成デバイス30ではなく他のMFP10(ここではMFP10b)に送信される。そのため、画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合には、印刷ジョブが画像形成デバイス30へと送信されず、画像形成デバイス30において省電力モードが維持される(通常モードへと復帰してしまわない)。したがって、サーバデバイス20が画像形成デバイス30用の画面を操作表示部40に表示する場合において、省電力モードを有する画像形成デバイス30における省電力性の低下をさらに抑制することが可能である。 According to this, when the server device 20 receives the execution instruction of the print job and the image forming device 30 has the power saving mode, the printing job is not the image forming device 30 but another MFP 10 (here, the MFP 10b). ) Will be sent. Therefore, when the image forming device 30 has the power saving mode, the print job is not transmitted to the image forming device 30, and the power saving mode is maintained in the image forming device 30 (returns to the normal mode). Absent). Therefore, when the server device 20 displays the screen for the image forming device 30 on the operation display unit 40, it is possible to further suppress the deterioration of the power saving property of the image forming device 30 having the power saving mode.

なお、ここでは、上記第4実施形態が第1実施形態の変形例として例示されている。具体的には、上記第4実施形態では、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して、複合情報(消耗品情報等を含む)(詳細には複合情報の全て)に加えて、他のMFP10の装置識別情報もが、画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと送信されている。しかしながら、本願発明はこれに限定されない。 Here, the fourth embodiment is exemplified as a modification of the first embodiment. Specifically, in the fourth embodiment, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, in addition to the composite information (including consumables information and the like) (specifically, all of the composite information), other information is used. The device identification information of the MFP 10 is also transmitted from the image forming device 30 to the server device 20. However, the invention of the present application is not limited to this.

たとえば、第4実施形態の思想が上記第3実施形態に適用されてもよい。具体的には、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して、複合情報と非保有画面の画面構成情報と当該非保有画面における通知対象情報とに加えて、他のMFP10の装置識別情報もが、画像形成デバイス30からサーバデバイス20に送信されてもよい。 For example, the idea of the fourth embodiment may be applied to the third embodiment. Specifically, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, in addition to the composite information, the screen configuration information of the non-possessed screen, and the notification target information on the non-possessed screen, the device identification information of the other MFP 10 is also included. May be transmitted from the image forming device 30 to the server device 20.

また、上記第2実施形態と第4実施形態とが組み合わされて、複合情報の一部(たとえば、複合情報のうち時点T1(図13)から時点T2までの間に更新された情報)と他のMFP10の装置識別情報とが、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと送信されるようにしてもよい。 Further, the second embodiment and the fourth embodiment are combined to include a part of the composite information (for example, information updated between the time point T1 (FIG. 13) and the time point T2 in the composite information) and others. The device identification information of the MFP 10 may be transmitted from the image forming device 30 to the server device 20 when the image forming device 30 shifts to the power saving mode.

さらに、第2実施形態と第3実施形態と第4実施形態とが組み合わされて、複合情報の一部と非保有画面の画面構成情報と当該非保有画面における通知対象情報と他のMFP10の装置識別情報とが、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと送信されてもよい。 Further, the second embodiment, the third embodiment, and the fourth embodiment are combined to form a part of the composite information, the screen configuration information of the non-possessed screen, the notification target information on the non-possessed screen, and other devices of the MFP 10. The identification information may be transmitted from the image forming device 30 to the server device 20 when the image forming device 30 shifts to the power saving mode.

また、上記第4実施形態では、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して、1台のMFP10(たとえばMFP10b)の装置識別情報がサーバデバイス20に送信されているが、これに限定されない。たとえば、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して、複数のMFP10のそれぞれの装置識別情報がサーバデバイス20に送信されてもよい。複数のMFP10のそれぞれの装置識別情報がサーバデバイス20に送信される場合には、画像形成デバイス30は、省電力モードへの移行に際して、各MFP10における消耗品情報、各MFP10におけるエラー情報および各MFP10の装置構成情報をも、サーバデバイス20に送信するようにしてもよい。そして、サーバデバイス20は、印刷ジョブの実行指示を受け付けた際に画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合、各MFP10に関する上記3種類の情報(消耗品情報、エラー情報および装置構成情報)に基づいて、印刷ジョブにて指定された設定内容に従った印刷出力を実行することが可能なMFP10を特定し、特定したMFP10に印刷ジョブを送信するようにしてもよい。 Further, in the fourth embodiment, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, the device identification information of one MFP 10 (for example, the MFP 10b) is transmitted to the server device 20, but the present invention is not limited to this. For example, when the image forming device 30 shifts to the power saving mode, the device identification information of each of the plurality of MFPs 10 may be transmitted to the server device 20. When the device identification information of each of the plurality of MFPs 10 is transmitted to the server device 20, the image forming device 30 receives the consumables information in each MFP10, the error information in each MFP10, and each MFP10 when shifting to the power saving mode. The device configuration information of the above may also be transmitted to the server device 20. Then, when the image forming device 30 has the power saving mode when the print job execution instruction is received, the server device 20 provides the above three types of information (consumables information, error information, and device configuration information) regarding each MFP 10. Based on this, the MFP 10 capable of executing the print output according to the setting contents specified in the print job may be specified, and the print job may be transmitted to the specified MFP 10.

さらに、上記第4実施形態では、他のMFP10の装置識別情報が画像形成デバイス30からサーバデバイス20に送信されているが、これに限定されない。たとえば、他のMFP10の装置識別情報が、画像形成デバイス30からサーバデバイス20に送信されず、サーバデバイス20に予め格納されていてもよい。そして、サーバデバイス20が印刷ジョブの実行指示を受け付けた場合において、画像形成デバイス30が省電力モードを有するときには、サーバデバイス20は、自デバイス20に予め格納されている他のMFP10の装置識別情報に基づいて、当該印刷ジョブを、画像形成デバイス30ではなく他のMFP10(たとえばMFP10b)に送信するようにしてもよい。 Further, in the fourth embodiment, the device identification information of the other MFP 10 is transmitted from the image forming device 30 to the server device 20, but the present invention is not limited to this. For example, the device identification information of another MFP 10 may not be transmitted from the image forming device 30 to the server device 20 but may be stored in the server device 20 in advance. Then, when the server device 20 receives the print job execution instruction and the image forming device 30 has the power saving mode, the server device 20 has the device identification information of another MFP 10 stored in advance in the own device 20. Based on the above, the print job may be transmitted to another MFP 10 (for example, MFP 10b) instead of the image forming device 30.

<5.変形例等>
以上、この発明の実施の形態について説明したが、この発明は上記説明した内容のものに限定されるものではない。
<5. Deformation example, etc.>
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the contents described above.

たとえば、上記各実施形態等においては、サーバデバイス20におけるコピー設定画面の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合、画像形成デバイス30からサーバデバイス20へと予備的に送信された通知対象情報が当該コピー設定画面に表示されている。また、当該通知対象情報としては、画像形成デバイス30における消耗品情報とエラー情報と装置構成情報との3種類の情報が例示されている。 For example, in each of the above embodiments, when the image forming device 30 has the power saving mode when displaying the copy setting screen on the server device 20, the notification target preliminarily transmitted from the image forming device 30 to the server device 20. The information is displayed on the copy setting screen. Further, as the notification target information, three types of information such as consumables information, error information, and device configuration information in the image forming device 30 are exemplified.

しかしながら、本願発明はこれに限定されず、サーバデバイス20における他の通知画面(サーバデバイス20にて保有されている画面)の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合においても、同様の動作が行われてもよい。また、当該通知対象情報は、当該3種類の情報以外の種類の情報(たとえば、画像形成デバイス30に格納されているファイルに関する画像情報)であってもよい。 However, the present invention is not limited to this, and the same applies even when the image forming device 30 has a power saving mode when displaying another notification screen (screen held by the server device 20) on the server device 20. The operation may be performed. Further, the notification target information may be information of a type other than the three types of information (for example, image information about a file stored in the image forming device 30).

具体的には、サーバデバイス20におけるボックス印刷設定画面260(次述)の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合、画像形成デバイス30からサーバデバイス20に予備的に送信された通知対象情報が当該ボックス印刷設定画面260に表示されてもよい。また、当該通知対象情報は、画像形成デバイス30に格納されているファイルのサムネイル画像に関する画像情報であってもよい。 Specifically, when the image forming device 30 has the power saving mode when displaying the box print setting screen 260 (described later) on the server device 20, the notification target preliminarily transmitted from the image forming device 30 to the server device 20. The information may be displayed on the box print setting screen 260. Further, the notification target information may be image information related to a thumbnail image of a file stored in the image forming device 30.

図21は、ボックス印刷機能(ボックス印刷ジョブ)における設定画面(ボックス印刷設定画面260)を示す図である。ボックス印刷設定画面260では、画像形成デバイス30に格納されているファイル(ファイルのサムネイル画像)が一覧表示される。サーバデバイス20は、当該ボックス印刷設定画面260の画面データを有し、当該ボックス印刷設定画面260は、サーバデバイス20の簡易MFP機能において(サーバデバイス20の管理下において)操作表示部40に表示される。当該ボックス印刷設定画面260は、画像形成デバイス30に格納されているファイルのサムネイル画像(画像形成デバイス30で管理されている画像データ(画像情報))を通知(表示)する通知領域(461,462,...)(図21)を有する。 FIG. 21 is a diagram showing a setting screen (box print setting screen 260) in the box print function (box print job). On the box print setting screen 260, files (thumbnail images of files) stored in the image forming device 30 are displayed in a list. The server device 20 has the screen data of the box print setting screen 260, and the box print setting screen 260 is displayed on the operation display unit 40 (under the control of the server device 20) in the simple MFP function of the server device 20. To. The box print setting screen 260 is a notification area (461,462) for notifying (displaying) thumbnail images of files stored in the image forming device 30 (image data (image information) managed by the image forming device 30). , ...) (Fig. 21).

この改変例では、画像形成デバイス30は、自デバイス30における省電力モードへの移行に際して、自デバイス30に格納されているファイルのサムネイル画像の画像データをも含む複合情報を、予備送信情報としてサーバデバイス20へと送信する。 In this modification, the image forming device 30 uses the composite information including the image data of the thumbnail image of the file stored in the own device 30 as the preliminary transmission information when the own device 30 shifts to the power saving mode. Send to device 20.

そして、サーバデバイス20の管理下における当該ボックス印刷設定画面260の表示に際しては、上記第1実施形態と同様の動作(図12等)が行われる。 Then, when displaying the box print setting screen 260 under the control of the server device 20, the same operation as in the first embodiment (FIG. 12 and the like) is performed.

詳細には、メニュー画面220(図7)にて「ボックス印刷」ボタン224が押下されると、サーバデバイス20は、当該ボックス印刷設定画面260の表示指示を受け付ける(ステップS11)。 Specifically, when the "box print" button 224 is pressed on the menu screen 220 (FIG. 7), the server device 20 receives the display instruction of the box print setting screen 260 (step S11).

当該ボックス印刷設定画面260(通知画面)の表示に際して画像形成デバイス30が通常モードを有する場合には、サーバデバイス20は、ボックス印刷設定画面260にて通知されるべき通知対象情報(ここではサムネイル画像の画像データ)の送信要求を画像形成デバイス30に送信する(ステップS15)。そして、サーバデバイス20は、当該送信要求に応じて画像形成デバイス30から送信されてきた画像データに係るサムネイル画像(261,262,...)を、ボックス印刷設定画面260(図22参照)内の通知領域(461,462,...)に配置(表示)する(ステップS16,S17)。なお、図22は、サムネイル画像(261,262,...)が配置(表示)された状態のボックス印刷設定画面260を示す図である。 When the image forming device 30 has the normal mode when displaying the box print setting screen 260 (notification screen), the server device 20 has the notification target information (here, the thumbnail image) to be notified on the box print setting screen 260. (Image data) transmission request is transmitted to the image forming device 30 (step S15). Then, the server device 20 displays thumbnail images (261,262, ...) Related to the image data transmitted from the image forming device 30 in response to the transmission request in the box print setting screen 260 (see FIG. 22). Is arranged (displayed) in the notification area (461, 462, ...) (Steps S16, S17). Note that FIG. 22 is a diagram showing a box print setting screen 260 in a state where thumbnail images (261,262, ...) Are arranged (displayed).

一方、ボックス印刷設定画面260の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合には、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して受信した複合情報(予備送信情報)から通知対象情報(ここではサムネイル画像の画像データ)を抽出する(ステップS13)。そして、サーバデバイス20は、抽出した画像データに係るサムネイル画像(261,262,...)をボックス印刷設定画面260(図22参照)内の通知領域(461,462,...)に配置(表示)する(ステップS14)。 On the other hand, when the image forming device 30 has the power saving mode when displaying the box print setting screen 260, the server device 20 receives the composite information (preliminary transmission information) when the image forming device 30 shifts to the power saving mode. The notification target information (here, the image data of the thumbnail image) is extracted from (step S13). Then, the server device 20 arranges thumbnail images (261,262, ...) Related to the extracted image data in the notification area (461,462, ...) In the box print setting screen 260 (see FIG. 22). (Display) (step S14).

このように、サーバデバイス20におけるボックス印刷設定画面260(図22)の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合、画像形成デバイス30からサーバデバイス20に予備的に送信された通知対象情報(ここでは、サムネイル画像の画像データ)が、当該ボックス印刷設定画面260に表示されてもよい。 As described above, when the image forming device 30 has the power saving mode when displaying the box print setting screen 260 (FIG. 22) on the server device 20, the notification target information preliminarily transmitted from the image forming device 30 to the server device 20 (Here, the image data of the thumbnail image) may be displayed on the box print setting screen 260.

さらに、サーバデバイス20におけるプレビュー画面270(次述)の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合、画像形成デバイス30からサーバデバイス20に予備的に送信された通知対象情報が、当該プレビュー画面270に表示されてもよい。また、当該通知対象情報は、画像形成デバイス30に格納されているファイルのプレビュー画像に関する画像情報であってもよい。 Further, when the image forming device 30 has the power saving mode when the preview screen 270 (described below) is displayed on the server device 20, the notification target information preliminarily transmitted from the image forming device 30 to the server device 20 is the preview. It may be displayed on the screen 270. Further, the notification target information may be image information related to a preview image of a file stored in the image forming device 30.

図23は、画像形成デバイス30に格納されているファイルのプレビュー画面270を示す図である。サーバデバイス20は、当該プレビュー画面270の画面データを有し、当該プレビュー画面270は、サーバデバイス20の簡易MFP機能において(サーバデバイス20の管理下において)操作表示部40に表示される。プレビュー画面270は、画像形成デバイス30に格納されている特定のファイルのプレビュー画像を通知(表示)する通知領域471(図23)を有する。当該通知領域471には、画像形成デバイス30で管理されているファイルのプレビュー画像が配置(表示)される。 FIG. 23 is a diagram showing a preview screen 270 of a file stored in the image forming device 30. The server device 20 has the screen data of the preview screen 270, and the preview screen 270 is displayed on the operation display unit 40 (under the control of the server device 20) in the simple MFP function of the server device 20. The preview screen 270 has a notification area 471 (FIG. 23) for notifying (displaying) a preview image of a specific file stored in the image forming device 30. A preview image of the file managed by the image forming device 30 is arranged (displayed) in the notification area 471.

この改変例では、画像形成デバイス30は、自デバイス30における省電力モードへの移行に際して、自デバイス30に格納されているファイルのプレビュー画像の画像データをも含む複合情報を、予備送信情報としてサーバデバイス20へと送信する。 In this modification, the image forming device 30 uses the composite information including the image data of the preview image of the file stored in the own device 30 as the preliminary transmission information when the own device 30 shifts to the power saving mode. Send to device 20.

そして、サーバデバイス20の管理下における当該プレビュー画面270の表示に際しては、上記第1実施形態と同様の動作(図12等)が行われる。 Then, when displaying the preview screen 270 under the control of the server device 20, the same operation (FIG. 12 and the like) as in the first embodiment is performed.

具体的には、ボックス印刷設定画面260(図22)にて特定のファイルが選択された状態でプレビューボタン268が押下されると、サーバデバイス20は、当該プレビュー画面270の表示指示を受け付ける(ステップS11)。 Specifically, when the preview button 268 is pressed while a specific file is selected on the box print setting screen 260 (FIG. 22), the server device 20 receives a display instruction of the preview screen 270 (step). S11).

当該プレビュー画面270(通知画面)の表示に際して画像形成デバイス30が通常モードを有する場合には、サーバデバイス20は、プレビュー画面270にて通知されるべき通知対象情報(ここでは特定のファイルのプレビュー画像271の画像データ)の送信要求を画像形成デバイス30に送信する(ステップS15)。そして、サーバデバイス20は、当該送信要求に応じて画像形成デバイス30から送信されてきた画像データに係るプレビュー画像271を、プレビュー画面270(図24参照)内の通知領域471に配置(表示)する(ステップS16,S17)。なお、図24は、プレビュー画像271が配置(表示)された状態のプレビュー画面270を示す図である。 When the image forming device 30 has a normal mode when displaying the preview screen 270 (notification screen), the server device 20 has the notification target information (here, the preview image of a specific file) to be notified on the preview screen 270. The transmission request of the image data of 271) is transmitted to the image forming device 30 (step S15). Then, the server device 20 arranges (displays) the preview image 271 related to the image data transmitted from the image forming device 30 in response to the transmission request in the notification area 471 in the preview screen 270 (see FIG. 24). (Steps S16, S17). Note that FIG. 24 is a diagram showing a preview screen 270 in a state where the preview image 271 is arranged (displayed).

一方、プレビュー画面270の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合には、サーバデバイス20は、画像形成デバイス30における省電力モードへの移行に際して受信した複合情報(予備送信情報)から通知対象情報(ここではプレビュー画像271の画像データ)を抽出する(ステップS13)。そして、サーバデバイス20は、抽出した画像データに係るプレビュー画像271を、プレビュー画面270(図24参照)内の通知領域471に配置(表示)する(ステップS14)。 On the other hand, when the image forming device 30 has the power saving mode when the preview screen 270 is displayed, the server device 20 notifies from the composite information (preliminary transmission information) received when the image forming device 30 shifts to the power saving mode. Target information (here, image data of the preview image 271) is extracted (step S13). Then, the server device 20 arranges (displays) the preview image 271 related to the extracted image data in the notification area 471 in the preview screen 270 (see FIG. 24) (step S14).

このように、サーバデバイス20におけるプレビュー画面270(図24)の表示に際して画像形成デバイス30が省電力モードを有する場合、画像形成デバイス30からサーバデバイス20に予備的に送信された通知対象情報(ここでは、プレビュー画像の画像データ)が、当該プレビュー画面270に表示されてもよい。 As described above, when the image forming device 30 has the power saving mode when displaying the preview screen 270 (FIG. 24) on the server device 20, the notification target information (here) preliminarily transmitted from the image forming device 30 to the server device 20. Then, the image data of the preview image) may be displayed on the preview screen 270.

また、上記各実施形態等においては、主にサーバデバイス20のCPUにてソフトウエアプログラムを実行することによって、上述の各種の動作が実現される態様が例示されているが、これに限定されず、たとえば、サーバデバイス20にて設けられたハードウエア(専用ハードウエア等)を用いて、上述の各種の動作が実現されるようにしてもよい。より詳細には、通信制御部29a、操作制御部29bおよび動作制御部29c(図4)等の全部または一部が1または複数の専用ハードウエアを用いて実現されてもよい。 Further, in each of the above-described embodiments, the mode in which the above-mentioned various operations are realized mainly by executing the software program on the CPU of the server device 20 is exemplified, but the present invention is not limited to this. For example, the hardware (dedicated hardware, etc.) provided in the server device 20 may be used to realize the above-mentioned various operations. More specifically, all or part of the communication control unit 29a, the operation control unit 29b, the operation control unit 29c (FIG. 4), and the like may be realized by using one or more dedicated hardware.

10 MFP
20 サーバデバイス
30 画像形成デバイス
40 操作表示部
210〜240,260,270 (サーバデバイス内に保存される)画像形成デバイス用画面
320,350 (画像形成デバイス内に保存される)画像形成デバイス用画面
10 MFP
20 Server device 30 Image forming device 40 Operation display unit 210-240, 260, 270 (Saved in server device) Image forming device screen 320, 350 (Saved in image forming device) Image forming device screen

Claims (12)

情報処理装置であって、
第1のデバイスと、
第2のデバイスと、
前記第1のデバイスと前記第2のデバイスとで共用されるとともに、前記第1のデバイスと前記第2のデバイスとのいずれかの表示元デバイスからの画面データに基づく画面を表示する操作表示部と、
を備え、
前記第2のデバイスは、前記第2のデバイス用の複数の画面を前記操作表示部に表示するための複数の画面データを有しており、
前記第1のデバイスは、前記第2のデバイス用の前記複数の画面のうちの特定の画面であって前記第2のデバイスで管理されている所定の情報を通知する特定の画面に関する画面データを有しており、
前記第2のデバイスは、第1の電力モードから、前記第1の電力モードにおける消費電力よりも小さい消費電力で動作する第2の電力モードへと移行することが可能であるとともに、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に先立って、前記所定の情報を前記第1のデバイスに送信し、
前記第1のデバイスは、
前記操作表示部における前記特定の画面の表示に際して、前記第2のデバイスが前記第1の電力モードと前記第2の電力モードとのいずれを有するか、を判定し、
前記第2のデバイスが前記第1の電力モードを有する旨が判定される場合には、前記所定の情報の送信要求を前記第2のデバイスに送信するとともに、前記送信要求に応じて前記第2のデバイスから送信されてきた前記所定の情報を、前記特定の画面において通知し、
前記第2のデバイスが前記第2の電力モードを有する旨が判定される場合には、前記送信要求を前記第2のデバイスに送信することなく、前記第2のデバイスにおける前記第2の電力モードへの移行に先立って前記第2のデバイスから受信した前記所定の情報を、前記特定の画面において通知することを特徴とする情報処理装置。
It is an information processing device
The first device and
With the second device
An operation display unit that is shared by the first device and the second device and displays a screen based on screen data from any display source device of the first device and the second device. When,
With
The second device has a plurality of screen data for displaying a plurality of screens for the second device on the operation display unit.
The first device is a specific screen among the plurality of screens for the second device, and screen data relating to a specific screen for notifying predetermined information managed by the second device is displayed. Have and
The second device can shift from the first power mode to the second power mode in which the power consumption is smaller than the power consumption in the first power mode, and the first power mode can be operated. Prior to the transition from the power mode to the second power mode, the predetermined information is transmitted to the first device.
The first device is
Upon displaying the specific screen on the operation display unit, it is determined whether the second device has the first power mode or the second power mode.
When it is determined that the second device has the first power mode, the transmission request for the predetermined information is transmitted to the second device, and the second device responds to the transmission request. Notify the predetermined information transmitted from the device of the above on the specific screen,
When it is determined that the second device has the second power mode, the second power mode in the second device is performed without transmitting the transmission request to the second device. An information processing device characterized in that the predetermined information received from the second device is notified on the specific screen prior to the transition to.
請求項1に記載の情報処理装置において、
前記第2のデバイスは、
前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行時点よりも前の所定の時点において、前記所定の情報を前記第1のデバイスに送信し、
前記所定の時点から前記移行時点までの間に前記所定の情報が更新された場合、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に際して、更新後の前記所定の情報を前記第1のデバイスに送信し、
前記所定の時点から前記移行時点までの間に前記所定の情報が更新されていない場合は、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に際して、前記所定の情報を前記第1のデバイスに送信しないことを特徴とする情報処理装置。
In the information processing apparatus according to claim 1,
The second device is
At a predetermined time point prior to the transition time from the first power mode to the second power mode, the predetermined information is transmitted to the first device.
When the predetermined information is updated between the predetermined time point and the transition time point, the updated predetermined information is used in the transition from the first power mode to the second power mode. Send to one device,
If the predetermined information has not been updated between the predetermined time point and the transition time point, the predetermined information is transferred to the first power mode at the time of transition from the first power mode to the second power mode. An information processing device characterized in that it does not transmit to the device of.
請求項1または請求項2に記載の情報処理装置において、
前記第2のデバイスは、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に先立って、前記所定の情報のみならず前記所定の情報以外の情報をも含む情報を、前記第1のデバイスに予備的に送信すべき予備送信情報として前記第1のデバイスに送信し、
前記第1のデバイスは、前記操作表示部における前記特定の画面の表示に際して、前記第2のデバイスが前記第2の電力モードを有する旨が判定される場合には、前記所定の情報の前記送信要求を前記第2のデバイスに送信することなく、前記第2のデバイスにおける前記第2の電力モードへの移行に先立って受信した前記予備送信情報から前記所定の情報を抽出して、抽出した前記所定の情報を前記特定の画面において通知することを特徴とする情報処理装置。
In the information processing apparatus according to claim 1 or 2.
Prior to the transition from the first power mode to the second power mode, the second device provides information including not only the predetermined information but also information other than the predetermined information. It is transmitted to the first device as preliminary transmission information to be preliminarily transmitted to the device of
When it is determined that the second device has the second power mode when displaying the specific screen on the operation display unit, the first device transmits the predetermined information. The predetermined information is extracted from the preliminary transmission information received prior to the transition to the second power mode in the second device without transmitting the request to the second device. An information processing device characterized in that predetermined information is notified on the specific screen.
請求項1から請求項3のいずれかに記載の情報処理装置において、
前記第1のデバイスは、前記複数の画面のうちの一部の画面であって前記特定の画面を含む一部の画面に関する画面データを有し、
前記第2のデバイスは、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に先立って、前記第2のデバイスで管理されている情報であって前記一部の画面で通知されるべき情報のうち、所定程度よりも高い優先度を有する情報を前記第1のデバイスに送信することを特徴とする情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3.
The first device has screen data relating to a part of the screens including the specific screen, which is a part of the plurality of screens.
The second device is information managed by the second device and is notified on the part of the screen prior to the transition from the first power mode to the second power mode. An information processing device for transmitting information having a priority higher than a predetermined level among power information to the first device.
請求項1から請求項3のいずれかに記載の情報処理装置において、
前記第1のデバイスは、前記複数の画面のうちの一部の画面であって前記特定の画面を含む一部の画面に関する画面データを有し、
前記第2のデバイスは、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に際して、前記第2のデバイスで管理されている情報であって前記一部の画面で通知されるべき情報のうち、前記第1のデバイスの記憶手段の空き容量に基づき決定された情報を前記第1のデバイスに送信することを特徴とする情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3.
The first device has screen data relating to a part of the screens including the specific screen, which is a part of the plurality of screens.
The second device is information managed by the second device at the time of transition from the first power mode to the second power mode, and is information to be notified on the part of the screen. Among the information processing devices, the information processing device is characterized by transmitting information determined based on the free space of the storage means of the first device to the first device.
請求項1から請求項5のいずれかに記載の情報処理装置において、
前記特定の画面は、前記第2のデバイスにおける消耗品情報と前記第2のデバイスにおける異常に関する状態情報と前記第2のデバイスの装置構成情報とのうちの少なくとも1つの情報を通知する画面であり、
前記所定の情報は、前記少なくとも1つの情報を含むことを特徴とする情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5.
The specific screen is a screen for notifying at least one of consumables information in the second device, state information regarding an abnormality in the second device, and device configuration information of the second device. ,
The information processing apparatus, wherein the predetermined information includes at least one piece of information.
請求項1から請求項5のいずれかに記載の情報処理装置において、
前記特定の画面は、前記第2のデバイスに格納されているファイルを一覧表示する画面であり、
前記所定の情報は、前記ファイルのサムネイル画像の画像データを含むことを特徴とする情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5.
The specific screen is a screen for displaying a list of files stored in the second device.
The information processing apparatus, wherein the predetermined information includes image data of a thumbnail image of the file.
請求項1から請求項5のいずれかに記載の情報処理装置において、
前記特定の画面は、前記第2のデバイスに格納されている特定のファイルのプレビュー画面であり、
前記所定の情報は、前記特定のファイルのプレビュー画像の画像データを含むことを特徴とする情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5.
The specific screen is a preview screen of a specific file stored in the second device.
The information processing apparatus, wherein the predetermined information includes image data of a preview image of the specific file.
請求項1から請求項8のいずれかに記載の情報処理装置において、
前記第2のデバイスは、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に際して、前記複数の画面のうち前記第1のデバイスにて保有されていない画面データに係る画面である非保有画面の画面構成情報と前記非保有画面にて通知されるべき情報である通知対象情報とを前記第1のデバイスに送信し、
前記第1のデバイスは、
前記操作表示部における前記非保有画面の表示に際して前記第1のデバイスが前記表示元デバイスとして動作している場合において、前記第2のデバイスが前記第1の電力モードを有する旨が判定されるときには、前記表示元デバイスを前記第1のデバイスから前記第2のデバイスへと切り替え、
前記操作表示部における前記非保有画面の表示に際して前記第1のデバイスが前記表示元デバイスとして動作している場合において、前記第2のデバイスが前記第2の電力モードを有する旨が判定されるときには、前記表示元デバイスを前記第2のデバイスに切り替えることなく、前記第2のデバイスにおける前記第2の電力モードへの移行に際して前記第2のデバイスから受信した前記画面構成情報と前記通知対象情報とに基づいて、前記非保有画面を生成して、生成した前記非保有画面において前記通知対象情報を通知することを特徴とする情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 8.
The second device is a screen related to screen data not possessed by the first device among the plurality of screens at the time of transition from the first power mode to the second power mode. The screen configuration information of the possessed screen and the notification target information which is the information to be notified on the non-possessed screen are transmitted to the first device.
The first device is
When it is determined that the second device has the first power mode when the first device is operating as the display source device when displaying the non-owned screen on the operation display unit. , The display source device is switched from the first device to the second device.
When it is determined that the second device has the second power mode when the first device is operating as the display source device when displaying the non-owned screen on the operation display unit. The screen configuration information and the notification target information received from the second device when the second device shifts to the second power mode without switching the display source device to the second device. An information processing device characterized in that the non-possessed screen is generated based on the above, and the notification target information is notified on the generated non-possessed screen.
請求項1から請求項9のいずれかに記載の情報処理装置において、
前記第2のデバイスは、
印刷ジョブを実行することが可能なデバイスであるとともに、
前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に先立って、前記情報処理装置と通信可能な印刷出力装置の装置識別情報をも前記第1のデバイスに送信し、
前記第1のデバイスは、
前記第1のデバイスにて前記印刷ジョブの実行指示を受け付けた場合において、前記第2のデバイスが前記第1の電力モードを有する旨が判定されるときには、前記第2のデバイスに前記印刷ジョブを送信し、
前記第1のデバイスにて前記印刷ジョブの実行指示を受け付けた場合において、前記第2のデバイスが前記第2の電力モードを有する旨が判定されるときには、前記装置識別情報に基づいて、前記第2のデバイスではなく前記印刷出力装置に前記印刷ジョブを送信することを特徴とする情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 9.
The second device is
A device that can execute print jobs as well as
Prior to the transition from the first power mode to the second power mode, the device identification information of the print output device capable of communicating with the information processing device is also transmitted to the first device.
The first device is
When the first device receives the execution instruction of the print job and it is determined that the second device has the first power mode, the print job is sent to the second device. Send and
When it is determined that the second device has the second power mode when the first device receives the execution instruction of the print job, the second device is based on the device identification information. An information processing device characterized in that the print job is transmitted to the print output device instead of the device of 2.
請求項1から請求項10のいずれかに記載の情報処理装置において、
前記複数の画面は、前記第2のデバイスに関する管理者設定画面を含み、
前記第1のデバイスは、前記操作表示部における前記管理者設定画面の表示に際して前記第1のデバイスが前記表示元デバイスとして動作している場合には、前記第2のデバイスがいずれの電力モードを有するかにかかわらず、前記表示元デバイスを前記第1のデバイスから前記第2のデバイスへと切り替えることを特徴とする情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 10.
The plurality of screens include an administrator setting screen for the second device.
When the first device is operating as the display source device when the administrator setting screen is displayed on the operation display unit, the second device sets which power mode. An information processing device characterized in that the display source device is switched from the first device to the second device regardless of the presence of the device.
情報処理装置に設けられた第1のデバイスに内蔵されるコンピュータに、
a)前記情報処理装置に設けられた第2のデバイスと前記第1のデバイスとで共用される操作表示部において、前記第2のデバイス用の複数の画面のうちの特定の画面であって前記第2のデバイスで管理されている所定の情報を通知する特定の画面を表示する際に、前記第2のデバイスが第1の電力モードと第2の電力モードとのいずれを有するか、を判定するステップと、
b)前記所定の情報を前記特定の画面において通知するに際して、前記ステップa)における判定結果に応じた処理を実行するステップと、
c)前記第2のデバイスにおける前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへの移行に先立って前記第2のデバイスから送信されてきた前記所定の情報を受信するステップと、
を実行させるためのプログラムであって、
前記第2の電力モードは、前記第1の電力モードにおける消費電力よりも小さい消費電力で動作する電力モードであり、
前記第2のデバイスは、前記第1の電力モードから前記第2の電力モードへと移行することが可能であり、
前記第1のデバイスは、前記特定の画面に関する画面データを有しており、
前記ステップb)は、
b−1)前記第2のデバイスが前記第1の電力モードを有する旨が前記ステップa)にて判定される場合には、前記所定の情報の送信要求を前記第2のデバイスに送信するとともに、前記送信要求に応じて前記第2のデバイスから送信されてきた前記所定の情報を受信し、受信した前記所定の情報を前記特定の画面において通知するステップと、
b−2)前記第2のデバイスが前記第2の電力モードを有する旨が前記ステップa)にて判定される場合には、前記送信要求を前記第2のデバイスに送信することなく、前記ステップa)に先立って前記ステップc)にて前記第2のデバイスから受信していた前記所定の情報を、前記特定の画面において通知するステップと、
を有することを特徴とするプログラム。
In the computer built in the first device provided in the information processing device,
a) In the operation display unit shared by the second device provided in the information processing apparatus and the first device, the specific screen among the plurality of screens for the second device is the above. When displaying a specific screen for notifying predetermined information managed by the second device, it is determined whether the second device has a first power mode or a second power mode. Steps to do and
b) A step of executing a process according to the determination result in the step a) when notifying the predetermined information on the specific screen.
c) A step of receiving the predetermined information transmitted from the second device prior to the transition from the first power mode to the second power mode in the second device.
It is a program to execute
The second power mode is a power mode that operates with power consumption smaller than the power consumption in the first power mode.
The second device is capable of transitioning from the first power mode to the second power mode.
The first device has screen data relating to the particular screen.
In step b),
b-1) When it is determined in step a) that the second device has the first power mode, the transmission request for the predetermined information is transmitted to the second device. A step of receiving the predetermined information transmitted from the second device in response to the transmission request and notifying the received predetermined information on the specific screen.
b-2) When it is determined in step a) that the second device has the second power mode, the transmission request is not transmitted to the second device, and the step is performed. A step of notifying the predetermined information received from the second device in the step c) prior to the a) on the specific screen.
A program characterized by having.
JP2017109473A 2017-06-01 2017-06-01 Information processing equipment and programs Active JP6863094B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017109473A JP6863094B2 (en) 2017-06-01 2017-06-01 Information processing equipment and programs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017109473A JP6863094B2 (en) 2017-06-01 2017-06-01 Information processing equipment and programs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018207261A JP2018207261A (en) 2018-12-27
JP6863094B2 true JP6863094B2 (en) 2021-04-21

Family

ID=64958347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017109473A Active JP6863094B2 (en) 2017-06-01 2017-06-01 Information processing equipment and programs

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6863094B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7411333B2 (en) * 2019-03-13 2024-01-11 シャープ株式会社 Image forming device, information processing system, and information processing method

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4519792B2 (en) * 2006-03-14 2010-08-04 シャープ株式会社 Image processing apparatus, information transmission method, program, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018207261A (en) 2018-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101921569B1 (en) Image processing apparatus, method for controlling image processing apparatus, and storage medium
US11523023B2 (en) Transmitting apparatus having transmission report output, method for controlling the transmitting apparatus, and computer-readable storage medium
JP5447476B2 (en) Image reading apparatus, image reading system, and image reading program
US11070688B2 (en) Information processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium for displaying a menu screen for using destination information of a destination
US10129426B2 (en) Image forming apparatus having display screen with position configurable icons, information processing method, and computer-readable recording medium
US10712985B2 (en) Setting control device that changes from one area to another, setting control method, and program
JP2011128814A (en) Information processing apparatus, control method of the same and program
JP2010103775A (en) Image processing apparatus, image processing system, control program, and recording medium
JP2010165059A (en) Universal printer driver program and recording medium
JP6863094B2 (en) Information processing equipment and programs
JP2009017507A (en) Image forming apparatus
US8595623B2 (en) Image processing including process of outputting preview image using database storing synthesizing data corresponding to finish processing condition
JP5076877B2 (en) Document operation system, document operation apparatus, and document operation program
JP5866847B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP6070865B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP2009229972A (en) Image forming apparatus
JP6772891B2 (en) Information processing equipment and programs
JP5609264B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, image forming method, and image forming program
JP6838703B2 (en) Information processing equipment and programs
JP5509938B2 (en) Image forming apparatus and information display method
US10013222B2 (en) Image forming system, control method for the same and recording medium
JP6406519B2 (en) Image forming apparatus, setting program, and image forming system
JP2007173887A (en) Image processing control apparatus
JP2022134926A (en) Image processing apparatus, control method for the same, and program
JP2005244754A (en) Image data generating/utilizing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6863094

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150