JP6857072B2 - Bracket and handrail or handle with the bracket - Google Patents
Bracket and handrail or handle with the bracket Download PDFInfo
- Publication number
- JP6857072B2 JP6857072B2 JP2017075850A JP2017075850A JP6857072B2 JP 6857072 B2 JP6857072 B2 JP 6857072B2 JP 2017075850 A JP2017075850 A JP 2017075850A JP 2017075850 A JP2017075850 A JP 2017075850A JP 6857072 B2 JP6857072 B2 JP 6857072B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- bracket
- rib
- intersecting
- shaped portions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04F—FINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
- E04F11/00—Stairways, ramps, or like structures; Balustrades; Handrails
- E04F11/18—Balustrades; Handrails
- E04F11/1802—Handrails mounted on walls, e.g. on the wall side of stairs
- E04F11/1804—Details of anchoring to the wall
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04F—FINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
- E04F11/00—Stairways, ramps, or like structures; Balustrades; Handrails
- E04F11/18—Balustrades; Handrails
- E04F11/1802—Handrails mounted on walls, e.g. on the wall side of stairs
- E04F11/1808—Handrail members; Connections between handrail members
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
- Supports Or Holders For Household Use (AREA)
- Toilet Supplies (AREA)
Description
本発明は、握り棒を壁面に支持固定するブラケット及び該ブラケットを備えた手摺又は取っ手に関するものである。 The present invention relates to a bracket for supporting and fixing a grip bar to a wall surface, and a handrail or a handle provided with the bracket.
従来より、建物の便所、浴室、玄関等の壁面に設置される手摺は、握り棒が手摺用ブラケットに支持された状態で、該手摺用ブラケットが壁面に固定される。
ところで、手摺が使用される際、手摺用ブラケットのブラケット本体には握り棒を介して荷重が加わるため、ブラケット本体にはその荷重に耐え得る強度が求められる。そこで、ブラケット本体の強度を向上させるためには、ブラケット本体を肉厚に成形する他、ブラケット本体の内部に補強リブを設けることが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
Conventionally, for handrails installed on the wall surface of a toilet, bathroom, entrance, etc. of a building, the handrail bracket is fixed to the wall surface in a state where the grip bar is supported by the handrail bracket.
By the way, when a handrail is used, a load is applied to the bracket body of the handrail bracket via a grip bar, so that the bracket body is required to have strength that can withstand the load. Therefore, in order to improve the strength of the bracket body, it is known that the bracket body is formed to be thick and a reinforcing rib is provided inside the bracket body (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1に記載の手摺用ブラケットにおいては、内部に設けた補強リブによりある程度の強度は得られるものの、ブラケット本体をより肉薄に成形しようとした場合、或いはブラケット本体をより細身に成形しようとした場合に、ブラケット本体には荷重に耐え得る十分な強度が得られず、ブラケット本体の肉薄化又は細身化が困難であるといった問題あった。
本発明の目的は、ブラケット本体に十分な強度を確保しつつ肉薄化又は細身化することができるブラケット及び該ブラケットを備えた手摺又は取っ手を提供することにある。
However, in the handrail bracket described in
An object of the present invention is to provide a bracket capable of being thinned or thinned while ensuring sufficient strength in the bracket body, and a handrail or a handle provided with the bracket.
上記の目的を達成するために、本発明の第1の特徴は、手摺又は取っ手の握り棒を支持固定するブラケットであって、一又は複数の握り棒取付部を有するブラケット本体と、該ブラケット本体に装着されるブラケットカバーとを備え、前記ブラケット本体は、壁面に固定される基礎部と、該基礎部からいずれか一の前記握り棒取付部にかけて伸長された一又は複数の支持部とを備え、前記ブラケット本体の内面には、前記支持部の伸長方向に沿って連ねられた複数の交差リブを有するリブ群が設けられ、前記交差リブには、前記支持部の伸長方向に対して斜交いに交差した一対の板状部が備えられたことにある。 In order to achieve the above object, the first feature of the present invention is a bracket for supporting and fixing the grip bar of the handrail or the handle, the bracket body having one or more grip bar attachment portions, and the bracket body. The bracket body is provided with a base portion fixed to a wall surface and one or more support portions extending from the base portion to any one of the grip bar attachment portions. On the inner surface of the bracket body, a rib group having a plurality of intersecting ribs connected along the extension direction of the support portion is provided, and the intersecting ribs obliquely intersect with respect to the extension direction of the support portion. It is because it was provided with a pair of plate-shaped parts that intersected each other.
本発明の第1の特徴によれば、握り棒を介してブラケット本体に加わる鉛直荷重や水平荷重に加え、ねじれに対しても十分に耐え得るように支持部を補強することができ、さらなる支持部の肉薄化又はブラケット本体の細身化を図ることができる。 According to the first feature of the present invention, the support portion can be reinforced so as to sufficiently withstand not only the vertical load and the horizontal load applied to the bracket body via the grip bar but also the twist, and further support can be obtained. It is possible to make the part thinner or the bracket body thinner.
本発明の第2の特徴は、上記第1の特徴に加えて、前記リブ群には、隣接する2つの交差リブについて、互いの一対の板状部が交わり各前記板状部の4面で囲んだ囲繞部が形成されたことにある。
これにより、ブラケット本体内の狭いスペースに複数の交差リブを効果的に配置することができる。
The second feature of the present invention is that, in addition to the first feature, the rib group includes two adjacent intersecting ribs, in which a pair of plate-shaped portions intersect with each other on four surfaces of the plate-shaped portions. The enclosed surrounding area was formed.
As a result, a plurality of intersecting ribs can be effectively arranged in a narrow space in the bracket body.
本発明の第3の特徴は、上記第2の特徴に加えて、前記リブ群には、前記支持部の伸長方向に連続する3つの前記交差リブとして、第1交差リブ、第2交差リブ及び第3交差リブが備えられ、前記第1交差リブの一対の板状部と前記第2交差リブの一対の板状部とが交わり各前記板状部の4面で囲んだ第1囲繞部が形成され、前記第2交差リブの一対の板状部と前記第3交差リブの一対の板状部とが交わり各前記板状部の4面で囲んだ第2囲繞部が形成されたことにある。 A third feature of the present invention is that, in addition to the second feature, the rib group includes a first crossing rib, a second crossing rib, and three crossing ribs that are continuous in the extending direction of the support portion. A third crossing rib is provided, and a pair of plate-shaped portions of the first crossing rib and a pair of plate-shaped portions of the second crossing rib intersect to form a first surrounding portion surrounded by four surfaces of each of the plate-shaped portions. It is formed that the pair of plate-shaped portions of the second intersecting rib and the pair of plate-shaped portions of the third intersecting rib intersect to form a second surrounding portion surrounded by four surfaces of each of the plate-shaped portions. is there.
本発明の第4の特徴は、上記第3の特徴に加えて、前記リブ群には、前記第1交差リブの片方の板状部と前記第3交差リブの片方の板状部とが交わり、これらの板状部と前記第2交差リブの一対の板状部の4面で囲んだ副囲繞部が形成されたことにある。 The fourth feature of the present invention is that, in addition to the third feature, the rib group includes one plate-shaped portion of the first crossing rib and one plate-shaped portion of the third crossing rib. A sub-circumferential portion surrounded by four surfaces of these plate-shaped portions and the pair of plate-shaped portions of the second crossing rib is formed.
本発明の第5の特徴は、手摺又は取っ手において、上記第1乃至第4の特徴のいずれか1に記載のブラケットと、該ブラケットの前記握り棒取付部に支持される握り棒とを備えたことにある。 A fifth feature of the present invention is a handrail or handle provided with the bracket according to any one of the first to fourth features and a grip bar supported by the grip bar attachment portion of the bracket. There is.
本発明によれば、ブラケット本体に十分な強度を確保しつつ肉薄化又は細身化することができるブラケットを提供することができ、また、該ブラケットを備えた手摺及び取っ手を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a bracket that can be thinned or thinned while ensuring sufficient strength for the bracket body, and it is also possible to provide a handrail and a handle provided with the bracket.
本発明を実施するための形態として、本発明に係るブラケットを備えた手摺Tを、図面を参照して詳細に説明する。
手摺Tは、建物の便所、浴室、玄関等の壁面に据付けられる。図1に示すように、手摺Tは、本発明に係る手摺用ブラケット2と、手摺用ブラケット2に支持固定される握り棒1とを備えている。また、手摺Tは、直線状の握り棒1を2本備えて、正面視でおおよそL字形に形成されている。握り棒1は、金属製のパイプ材の表面を合成樹脂で被覆されると共に、パイプ材の内周面にビスホールが形成された構造となっているが、本発明は、これに限定されるものでなく、公知の構造の握り棒を用いることができる。また、本発明の握り棒は、中空なパイプ形状に限られず、中実棒形状とすることもできる。
As a mode for carrying out the present invention, the handrail T provided with the bracket according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
The handrail T is installed on the wall surface of the toilet, bathroom, entrance, etc. of the building. As shown in FIG. 1, the handrail T includes a
手摺Tは、手摺用ブラケット2として、2本の握り棒1の一端部を支持するコーナーブラケット10と、1本の握り棒1の他端部を支持するエンドブラケット30とを備えている。
The handrail T includes a
次に、コーナーブラケット10について説明する。
図2に示すように、コーナーブラケット10は、その内部が空洞となっており、おおよそ握り棒取付部13を有するブラケット本体11と、ブラケット本体11に装着されるブラケットカバー12とに大別される。ブラケット本体11やブラケットカバー12は、合成樹脂によって成形されている。
Next, the
As shown in FIG. 2, the
ブラケット本体11は、壁面に固定される基礎部14と、基礎部14から各握り棒取付部13にかけて伸長された2つの支持部15とを備えている。基礎部14には、厚み方向に貫通する貫通孔16が形成されている。基礎部14は、この貫通孔16を介してネジやアンカー等によって壁面に固定される。
The bracket
図2及び図3に示すように、2つの支持部15は、基礎部14側において隣り合う部位が連続すると共に、各握り棒取付部13に向けて二手に分かれて、おおよそ左右対称に形成されている。また、支持部15は、正面側に開放した湾曲状を成しており、基礎部14から握り棒取付部13にかけて内回り開放縁部18a及び外回り開放縁部18bが形成されている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the two
2つの支持部15の端部には、握り棒1の端部が挿嵌される握り棒取付部13が設けられている。握り棒取付部13の底部には、ネジ挿通孔17が設けられており、ネジ挿通孔17に通した固定ネジにより、握り棒1が握り棒取付部13に固定されるようになっている。なお、握り棒1と握り棒取付部13との固定は、本例に限定されるものでなく、公知の固定手段を用いることができる。
At the ends of the two
図2に示すように、ブラケットカバー12は、ブラケット本体11の内側を隠すとともに、コーナーブラケット10の外形の一部を成すものである。ブラケットカバー12は、公知の係合手段によりブラケット本体11に装着される。
As shown in FIG. 2, the
ブラケット本体11の内面には、ブラケット本体11を補強するリブ群20が設けられている。リブ群20は、支持部15の伸長方向に沿って連ねられた2つの交差リブ21を備えている。図3に示すように、リブ群20は、交差リブ21として、基礎部14側に位置する第1交差リブ22と、握り棒取付部13に位置する第2交差リブ23とを備えている。
A
交差リブ21には、支持部15の伸長方向に対して斜交いに交差した一対の板状部24a,24bが備えられている。交差リブ21の板状部24a,24bは、ブラケット本体11の内面に立設されており、支持部15の内回り開放縁部18a及び外回り開放縁部18b付近の高さまで形成されている。なお、ヒケによる支持部15の外観不良を防止するために、板状部24a,24bの厚みは、支持部15の厚み以下とすることが好ましい。
The intersecting
図3に示すように、第1交差リブ22は、支持部15の伸長方向に対して、外回り開放縁部18b近傍から握り棒取付部13に接近するように斜め方向に延びて内回り開放縁部18a近傍まで達する板状部25aと、内回り開放縁部18a近傍から握り棒取付部13に接近するように斜め方向に延びて外回り開放縁部18b近傍まで達する板状部25bとを備えている。第1交差リブ22の板状部25a,25bは、基礎部14及び支持部15に立設されており、板状部25aの先端部が、基礎部14と外回り開放縁部18b近傍の支持部15との隅に達し、板状部25bの先端部が、内回り開放縁部18a側の一対の支持部15の境界に達している。また、第2交差リブ23は、支持部15の伸長方向に対して、外回り開放縁部18b近傍から握り棒取付部13に接近するように斜め方向に延びて内回り開放縁部18a近傍まで達する板状部26aと、内回り開放縁部18a近傍から握り棒取付部13に接近するように斜め方向に延びて外回り開放縁部18b近傍まで達する板状部26bとを備えている。第2交差リブ23の板状部26a,26bは、支持部15に立設されて、板状部26a,26bの先端部が支持部15と握り棒取付部13との隅に達している。
As shown in FIG. 3, the first intersecting
そして、リブ群20では、第1交差リブ22の板状部25aと第2交差リブ23の板状部26bとが交差すると共に、第1交差リブ22の板状部25bと第2交差リブ23の板状部26aとが交差して、各板状部25a,25b,26a,26bの4面で囲んだ囲繞部27が形成されている。
以上のように構成されたコーナーブラケット10では、ブラケット本体11内の狭いスペースに複数の交差リブ21を効果的に配置することができ、握り棒1を介してブラケット本体11に加わる鉛直荷重や水平荷重に加え、ねじれに対しても十分に耐え得るように支持部15を補強することができる。
Then, in the
In the
次に、エンドブラケット30について説明する。
図5に示すように、エンドブラケット30は、その内部が空洞となっており、おおよそ握り棒取付部33を有するブラケット本体31と、ブラケット本体31に装着されるブラケットカバー32とに大別される。ブラケット本体31やブラケットカバー32は、合成樹脂によって成形されている。
Next, the
As shown in FIG. 5, the
ブラケット本体31は、壁面に固定される基礎部34と、基礎部34から握り棒取付部33にかけて伸長された支持部35とを備えている。本例では、ブラケット本体31は、全体形状が概ね湾曲状に形成されている。ブラケット本体31の基礎部34には、厚み方向に貫通する貫通孔36が形成されている。基礎部34は、この貫通孔36を介してネジやアンカー等によって壁面に固定される。
The bracket
ブラケットカバー32は、ブラケット本体31の内側を隠すとともに、エンドブラケット30の外形の一部を成すものである。ブラケットカバー32は、公知の係合手段によりブラケット本体31に装着される。
The
図5に示すように、支持部35は、正面側に開放した湾曲状を成しており、基礎部34から握り棒取付部33にかけて開放縁部38a,38bが形成されている。
支持部35の端部には、握り棒1の端部が挿嵌される握り棒取付部33が設けられている。なお、握り棒取付部33のネジ挿通孔37(図6参照)や、握り棒1と握り棒取付部33との固定は、上述したコーナーブラケット10と同様であるため、詳細な説明を省略する。
As shown in FIG. 5, the
At the end of the
図6及び図7に示すように、ブラケット本体31の内面には、ブラケット本体31を補強するリブ群40が設けられている。リブ群40は、支持部35の伸長方向に沿って連ねられた3つの交差リブ41を備えている。本例のリブ群40は、交差リブ41として、基礎部34側から順に第1交差リブ42、第2交差リブ43及び第3交差リブ44を備えている。また、支持部35の内面には、基礎部34から第1交差リブ42にかけて延びた2つの補強リブ45が設けられている。
As shown in FIGS. 6 and 7,
交差リブ41には、支持部35の伸長方向に対して斜交いに交差した一対の板状部46a,46bが備えられている。交差リブ41の板状部46a,46bは、ブラケット本体31の内面に立設されており、支持部35の開放縁部38a,38b付近の高さまで形成されている。なお、ヒケによる支持部35の外観不良を防止するために、板状部46a,46bの厚みは、支持部35の厚み以下とすることが好ましい。
The
図6に示すように、第1交差リブ42は、支持部35の伸長方向に対して、左側の開放縁部38b近傍から右側の開放縁部38a近傍かけて右斜め方向に延びる板状部47aと、右側の開放縁部38a近傍から左側の開放縁部38b近傍かけて左斜め方向に延びる板状部47bとを備えている。第1交差リブ42の板状部47a,47bは、支持部35に立設されて、板状部47a,47bの先端部が支持部35と基礎部34との隅に達している。また、第2交差リブ43は、支持部35の伸長方向に対して、左側の開放縁部38b近傍から右側の開放縁部38a近傍かけて右斜め方向に延びる板状部48aと、右側の開放縁部38a近傍から左側の開放縁部38b近傍かけて左斜め方向に延びる板状部48bとを備えている。第2交差リブ43の板状部48a,48bは、支持部35の内面に立設されている。また、第3交差リブ44は、支持部35の伸長方向に対して、左側の開放縁部38b近傍から右側の開放縁部38a近傍かけて右斜め方向に延びる板状部49aと、右側の開放縁部38a近傍から左側の開放縁部38b近傍かけて左斜め方向に延びる板状部49bとを備えている。第3交差リブ44の板状部49a,49bは、支持部35及び握り棒取付部33に立設されており、板状部49aの先端部が、握り棒取付部33と開放縁部38a近傍の支持部35との隅に達し、板状部49bの先端部が、握り棒取付部33と開放縁部38b近傍の支持部35の隅に達している。
As shown in FIG. 6, the
リブ群40では、第1交差リブ42の板状部47aと第2交差リブ43の板状部48bとが交差すると共に、第1交差リブ42の板状部47bと第2交差42の板状部48aとが交差して、各板状部47a,47b,48a,48bの4面で囲んだ第1囲繞部50が形成されている。
また、リブ群40では、第2交差リブ43の板状部48aと第3交差リブ44の板状部49bとが交差すると共に、第2交差リブ43の板状部48bと第3交差リブ44の板状部49aとが交差して、各板状部48a,48b,49a,49bの4面で囲んだ第2囲繞部51が形成されている。
In the
Further, in the
さらに、リブ群40では、第1交差リブ42の板状部47aと第3交差リブ44の板状部49bとが交わり、これらの板状部47a,49bと第2交差リブ43の板状部48a,48bの4面で囲んだ副囲繞部52が形成されている。
また、リブ群40では、第1交差リブ42の板状部47bと第3交差リブ44の板状部49aとが交わり、これらの板状部47b,49aと第2交差リブ43の板状部48a,48bの4面で囲んだ副囲繞部53が形成されている。
Further, in the
Further, in the
以上のように構成されたエンドブラケット30では、ブラケット本体31内の狭いスペースに複数の交差リブ61を効果的に配置することができ、握り棒1を介してブラケット本体31に加わる鉛直荷重や水平荷重に加え、ねじれに対しても十分に耐え得るように支持部35を補強することができる。
In the
次に、エンドブラケット30のリブ群の変形例1について、図8を参照して説明する。
リブ群60は、交差リブ61として、基礎部34側から順に第1交差リブ62、第2交差リブ63及び第3交差リブ64を備えている。
第2交差リブ63は、支持部35に立設されており、第2交差リブ63の板状部68aが、左の開放縁部38b側の支持部35と基礎部34との隅から右の開放縁部38a側の握り棒取付部33と支持部35との隅まで延び、第2交差リブ63の板状部68bが、右の開放縁部38a側の支持部35と基礎部34との隅から左の開放縁部38b側の握り棒取付部33と支持部35との隅まで延びている。
Next, a
The rib group 60 includes a
The
第1交差リブ62は、支持部35に立設されており、第1交差リブ62の板状部67aが、基礎部34から右側の開放縁部38a近傍かけて右斜め方向に延び、第1交差リブ62の板状部67bが、基礎部34から左側の開放縁部38b近傍かけて左斜め方向に延びている。
第3交差リブ64は、支持部35及び握り棒取付部33に立設されており、第3交差リブ64の板状部69aが、左側の開放縁部38b近傍から握り棒取付部33にかけて右斜め方向に延び、第3交差リブ64の板状部69bが、右側の開放縁部38a近傍から握り棒取付部33にかけて左斜め方向に延びている。
The
The
そして、第1交差リブ62と第2交差リブ63との板状部が交差して、各板状部67a,67b,68a,68bの4面で囲んだ第1囲繞部70が形成され、第2交差リブ63と第3交差リブ64との板状部が交差して、各板状部68a,68b,69a,69bの4面で囲んだ第2囲繞部71が形成されている。
さらに、支持部35における右の開放縁部38a側の位置で、第1交差リブ62と第3交差リブ64との板状部67a,69bが交差して、これらと第2交差リブ43の板状部68a,68bとの4面で囲んだ副囲繞部72が形成され、支持部35における左の開放縁部38b側の位置で、第1交差リブ62と第3交差リブ64との板状部67b,69aが交差して、これらと第2交差リブ63の板状部68a,68bとの4面で囲んだ副囲繞部73が形成されている。
Then, the plate-shaped portions of the
Further, at a position on the right
以上のようにリブ群60を構成しても、ブラケット本体31に十分な強度を確保しつつ肉薄化又は細身化することができる。
また、ブラケット本体31の形状や支持部35・交差リブ61の厚みによっては、所望の強度を確保できる場合には、リブ群60の3つの交差リブ61のうちの第2交差リブ63を省略し、第1交差リブ62と第3交差リブ64とを並設してもよい。
Even if the rib group 60 is configured as described above, the bracket
Further, depending on the shape of the
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜の変更が可能である。
本発明は、上述の実施形態では、便所、浴室、玄関等の壁面に据付けられる手摺に適用したが、扉、浴槽等の壁面に取付けられる取っ手にも適用することができる。
上述の実施形態では、2本の握り棒1と3個のブラケット10,30とで組み立てられた手摺であるが、本発明はこれに限定されず、複数本の握り棒と複数個のブラケットとで組み立てられたその他の手摺や取っ手に適用することができる。また、本発明は、1本の握り棒1と2個のエンドブラケット30とでI字状に組み立てられたI形手摺や取っ手にも適用することができる。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and appropriate modifications can be made without departing from the gist of the present invention.
In the above-described embodiment, the present invention is applied to a handrail installed on a wall surface of a toilet, a bathroom, an entrance, etc., but it can also be applied to a handle attached to a wall surface of a door, a bathtub, or the like.
In the above-described embodiment, the handrail is assembled by two
上述の実施形態では、手摺Tにおいて、すべてのブラケット10,30に本発明を適用したが、一部のブラケットに本発明を適用してもよい。また、上述の実施形態では、1つ又は2つの支持部を備えたブラケットに本発明を適用したが、3つ以上の支持部を備えたブラケットにも本発明を適用してもよく、この場合に、すべての支持部に本発明のリブ群を設けてもよいし、一部の支持部に本発明のリブ群を設けてもよい。また、上述の実施形態では、1つのリブ群につき2つ又は3つの交差リブを設けたが、本発明は、1つのリブ群につき4つ以上の交差リブを設けてもよい。
In the above-described embodiment, the present invention is applied to all the
本発明は、便所、浴室、玄関その他の設備に据付ける手摺や、扉、浴槽その他の家具に取り付ける取っ手に利用できる。 The present invention can be used for handrails installed in toilets, bathrooms, entrances and other facilities, and handles attached to doors, bathtubs and other furniture.
1 握り棒
2 手摺用ブラケット
10 コーナーブラケット
30 エンドブラケット
11,31 ブラケット本体
12,32 ブラケットカバー
13,33 握り棒取付部
14,34 基礎部
15,35 支持部
16,36 貫通孔
17,37 ネジ挿通孔
18a,18b,38a,38b 開放縁部
20,40,60 リブ群
21,41,61 交差リブ
22,42,62 第1交差リブ
23,43,63 第2交差リブ
24a,24b,46a,46b 板状部
25a,25b,47a,47b,67a,67b 第1交差リブの板状部
26a,26b,48a,48b,68a,68b 第2交差リブの板状部
27 囲繞部
44,64 第3交差リブ
45 補強リブ
49a,49b,69a,69b 第3交差リブの板状部
50,70 第1囲繞部
51,71 第2囲繞部
52,53,72,73 副囲繞部
1
Claims (5)
一又は複数の握り棒取付部を有するブラケット本体と、該ブラケット本体に装着されるブラケットカバーとを備え、
前記ブラケット本体は、壁面に固定される基礎部と、該基礎部からいずれか一の前記握り棒取付部にかけて伸長された一又は複数の支持部とを備え、
前記ブラケット本体の内面には、前記支持部の伸長方向に沿って連ねられた複数の交差リブを有するリブ群が設けられ、
前記交差リブには、前記支持部の伸長方向に対して斜交いに交差した一対の板状部が備えられたことを特徴とするブラケット。 A bracket that supports and fixes the handrail or the grip bar of the handle.
A bracket body having one or more grip bar attachment portions and a bracket cover attached to the bracket body are provided.
The bracket body includes a foundation portion fixed to a wall surface and one or more support portions extending from the foundation portion to any one of the grip bar attachment portions.
On the inner surface of the bracket body, a rib group having a plurality of intersecting ribs connected along the extension direction of the support portion is provided.
A bracket characterized in that the intersecting rib is provided with a pair of plate-shaped portions that intersect obliquely with respect to an extension direction of the support portion.
前記第1交差リブの一対の板状部と前記第2交差リブの一対の板状部とが交わり各前記板状部の4面で囲んだ第1囲繞部が形成され、
前記第2交差リブの一対の板状部と前記第3交差リブの一対の板状部とが交わり各前記板状部の4面で囲んだ第2囲繞部が形成されたことを特徴とする請求項2に記載のブラケット。 The rib group includes a first intersecting rib, a second intersecting rib, and a third intersecting rib as the three intersecting ribs continuous in the extension direction of the support portion.
A pair of plate-shaped portions of the first intersecting rib and a pair of plate-shaped portions of the second intersecting rib intersect to form a first surrounding portion surrounded by four surfaces of each of the plate-shaped portions.
It is characterized in that a pair of plate-shaped portions of the second intersecting rib and a pair of plate-shaped portions of the third intersecting rib intersect to form a second surrounding portion surrounded by four surfaces of each of the plate-shaped portions. The bracket according to claim 2.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017075850A JP6857072B2 (en) | 2017-04-06 | 2017-04-06 | Bracket and handrail or handle with the bracket |
CN201710675452.3A CN108691398B (en) | 2017-04-06 | 2017-08-09 | Support and armrest or handle with same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017075850A JP6857072B2 (en) | 2017-04-06 | 2017-04-06 | Bracket and handrail or handle with the bracket |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018178427A JP2018178427A (en) | 2018-11-15 |
JP6857072B2 true JP6857072B2 (en) | 2021-04-14 |
Family
ID=63843959
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017075850A Active JP6857072B2 (en) | 2017-04-06 | 2017-04-06 | Bracket and handrail or handle with the bracket |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6857072B2 (en) |
CN (1) | CN108691398B (en) |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1994001712A1 (en) * | 1992-07-13 | 1994-01-20 | Vinidex Tubemakers Pty. Limited | Plastic pipe branch fitting with reinforcing ribs |
JP3044482U (en) * | 1997-06-16 | 1997-12-22 | 株式会社ソティー | Luminous handle |
JP2001032491A (en) * | 1999-07-27 | 2001-02-06 | Matsushita Electric Works Ltd | Installing structure of handrail corner part |
JP2001323623A (en) * | 2000-05-17 | 2001-11-22 | Naka Ind Ltd | Handrail and handrail end part handling unit |
JP2001329672A (en) * | 2000-05-24 | 2001-11-30 | Nagae:Kk | Handrail bracket |
CN200975073Y (en) * | 2006-11-21 | 2007-11-14 | 章国安 | Hollow guardrail hand rail |
JP6271880B2 (en) * | 2013-06-25 | 2018-01-31 | ナカ工業株式会社 | Continuous handrail end cap and connecting material |
CN103437516A (en) * | 2013-08-19 | 2013-12-11 | 昆山乔锐金属制品有限公司 | Stair rail bend connector with stable structure |
US20150259926A1 (en) * | 2014-03-17 | 2015-09-17 | Shih-Kuo Chang | Safety Rail |
CN204805802U (en) * | 2015-06-18 | 2015-11-25 | 侯文君 | Prevent blockking up pipe fitting tee junction device |
CN204756251U (en) * | 2015-07-31 | 2015-11-11 | 江苏方正塑业有限公司 | Antiskid silk connection pipe fitting |
JP6731745B2 (en) * | 2016-02-25 | 2020-07-29 | ナカ工業株式会社 | handrail |
-
2017
- 2017-04-06 JP JP2017075850A patent/JP6857072B2/en active Active
- 2017-08-09 CN CN201710675452.3A patent/CN108691398B/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108691398A (en) | 2018-10-23 |
JP2018178427A (en) | 2018-11-15 |
CN108691398B (en) | 2022-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
MX2013005474A (en) | Structural wall design of a composite bathing vessel. | |
JP6857072B2 (en) | Bracket and handrail or handle with the bracket | |
KR101379228B1 (en) | Shape-variable ledge type wall | |
US9848739B2 (en) | Bathtub fitting standard external space while affording larger floor area and enclosed volume | |
JP4730003B2 (en) | Wall structure of bathroom unit | |
JP4703410B2 (en) | Side counter mounting structure in the bathroom | |
JP6392695B2 (en) | Sanitary equipment unit | |
JP3743286B2 (en) | Bathroom vanity | |
JP6851162B2 (en) | Panels, panel assemblies, and unit rooms | |
JP7332997B2 (en) | Bathroom vanity | |
JP2013007167A (en) | Bathroom structure | |
JP4184294B2 (en) | Split apron structure of bathtub with washroom | |
JP5281798B2 (en) | Bathroom washroom structure | |
KR200347931Y1 (en) | Glass panel support unit | |
JP6890505B2 (en) | Counter mounting structure | |
KR200492752Y1 (en) | Bathroom cabinet for support easily | |
JP2006263380A (en) | Method to install bathroom vanity to wall | |
JP2018159230A (en) | Structure for fixing panel body to ceiling | |
JP6269927B2 (en) | Corner parting material and boundary structure between floor materials | |
JP2022119156A (en) | Fixing structure of wall-mounted toilet bowl | |
JP4974178B2 (en) | Bathroom fittings | |
JPH044632Y2 (en) | ||
JP2021038505A (en) | Bathroom unit | |
JP2006016786A (en) | Bathroom with waterproof pan, and waterproof pan | |
JP2006122107A (en) | Structure of drawer box with riser and manufacturing method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190719 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190828 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210319 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6857072 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |