JP6853602B1 - Pate vera with socket - Google Patents
Pate vera with socket Download PDFInfo
- Publication number
- JP6853602B1 JP6853602B1 JP2020161541A JP2020161541A JP6853602B1 JP 6853602 B1 JP6853602 B1 JP 6853602B1 JP 2020161541 A JP2020161541 A JP 2020161541A JP 2020161541 A JP2020161541 A JP 2020161541A JP 6853602 B1 JP6853602 B1 JP 6853602B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- putty
- socket
- vera
- blade
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000015250 liver sausages Nutrition 0.000 title 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 4
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Portable Power Tools In General (AREA)
Abstract
【課題】パテ塗布の作業中に、工具を持ち替えることなくビスの締め込みを可能とするパテベラを提供とする。【解決手段】パテを塗布するブレード11と、ブレード11の後端を挟持するベース部12aと、ベース部12aの後端に連設される握持部12bとからなるパテベラ10であって、ベース部12aの略中央部分に各種ビットを嵌脱可能とするソケット13を備えた構成とし、ソケット13は、ビット取り付け部分が握持部を手で握った場合に手の甲側になるように取り付けられている構成とした。【選択図】図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a putty vera capable of tightening a screw without changing a tool during a putty application operation. SOLUTION: The putty vera 10 includes a blade 11 for applying putty, a base portion 12a for sandwiching the rear end of the blade 11, and a grip portion 12b connected to the rear end of the base portion 12a. A socket 13 is provided in a substantially central portion of the portion 12a so that various bits can be inserted and removed, and the socket 13 is attached so that the bit attachment portion is on the back side of the hand when the grip portion is gripped by hand. The configuration was set to. [Selection diagram] Fig. 1
Description
本発明は、例えば内装改修工事の際に下地を平滑に調整するなど、パテ塗布作業に使用するパテベラに関するものである。 The present invention relates to a putty vera used for putty application work, for example, for smoothing the base during interior repair work.
従来、内装工事においては壁や天井の下地材として、主に石膏ボードなどが使用されており、これらはビスで固定されている。そして、このような下地を平滑にするためには、下地材の継ぎ目やビスの頭にパテを塗布する必要がある。 Conventionally, gypsum board or the like has been mainly used as a base material for walls and ceilings in interior works, and these are fixed with screws. Then, in order to smooth such a base material, it is necessary to apply putty to the seams of the base material and the heads of the screws.
しかしながら、ビスの締め込み不足により、下地材よりもビスが突出している場合があり、その際は、別所からドライバ―などの工具を取り出し、それまで持っていたパテベラと工具を持ち替えてビスの締め込みをしなければならなかった。 However, due to insufficient tightening of the screws, the screws may protrude from the base material. In that case, take out a tool such as a screwdriver from another place, change the putty vera and the tool that you had until then, and tighten the screws. I had to include it.
現在の内装仕上げ工事は、石膏ボードをビスで固定する工法が主流であり、一般的な住宅でも、8000本から10000本のビスが石膏ボードの固定に使用されている。そのうち5パーセントのビスが締め込み不足の場合、400回から500回は、パテベラと工具を持ち替える動作と、ビスを締め込むために手首を捻る動作を繰り返さなければならない。これは、大きな作業ロスであるとともに、作業者の体、特に手首に大変な負担をかけていることになる。 Currently, the mainstream of interior finishing work is to fix gypsum board with screws, and even in general houses, 8,000 to 10,000 screws are used to fix gypsum board. If 5% of the screws are undertightened, the operation of changing the putty vera and the tool and the operation of twisting the wrist to tighten the screws must be repeated 400 to 500 times. This is a large work loss and puts a heavy burden on the worker's body, especially the wrist.
そこで、下記特許文献のように、グリップ後端にネジ回しを取り付けたパテベラなどが提案されている。 Therefore, as in the following patent document, a putty vera or the like in which a screwdriver is attached to the rear end of the grip has been proposed.
しかしながら、結局、ネジ回し使用するにはパテベラを持ち替えなければならず、上記問題点は解消されていない。 However, in the end, the putty vera must be changed in order to use the screwdriver, and the above problem has not been solved.
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、パテ塗布の作業中であっても、パテベラを持ち替えることなく、スムーズにビスの締め込み作業を行うことのできるパテベラを提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a putty vera capable of smoothly tightening screws without changing the putty vera even during the putty application work. It is said.
上記課題を解決するため、本発明は、パテを撫で付けるブレードと、ブレードの後端を挟持するベース部と、ベース部の後端に連設された握持部とからなるパテベラであって、前記ベース部の略中央部分に各種ビットが嵌脱自在なソケット部を備えた構成としている。 In order to solve the above problems, the present invention is a putty vera including a blade for stroking a putty, a base portion for sandwiching the rear end of the blade, and a grip portion connected to the rear end of the base portion. The base portion is provided with a socket portion in which various bits can be fitted and removed in a substantially central portion.
また、本発明は、前記ソケット部を六角ビットが嵌脱自在な六角対辺のソケットとしている。 Further, in the present invention, the socket portion is a hexagonal opposite side socket into which a hexagonal bit can be fitted and removed.
また、前記ソケットは、ビット取り付け部分が握持部を手で握った場合に手の甲側になるように取り付けられている構成としている。 Further, the socket is configured so that the bit attachment portion is attached to the back side of the hand when the grip portion is gripped by the hand.
本発明によれば、パテの塗布作業中に締め込み不足のビスがあったとしても、パテベラからドライバーなどの工具に持ち替えることなくビスの締め込みをすることができ、作業効率を高めることができる。 According to the present invention, even if there is a screw that is insufficiently tightened during the putty application work, the screw can be tightened without switching from the putty vera to a tool such as a screwdriver, and the work efficiency can be improved. ..
また、本発明によれば、ビスを締め込むときに従来の手首を捻る動作がなくなり、肘を時計回りに落とすような軽い力で締め込むことが可能となり、作業者の体の負担を軽減することができる。 Further, according to the present invention, the conventional operation of twisting the wrist when tightening the screw is eliminated, and the elbow can be tightened with a light force such as dropping the elbow clockwise, reducing the burden on the operator's body. be able to.
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。図1は本発明に係るソケット付パテベラを示す平面図、図2は本発明に係るソケット付パテベラの構成を示す説明図、図3は本発明に係るソケット付パテベラを示す分解側面図、図4はビット嵌着時のソケット付パテベラを示す側面図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 is a plan view showing a putty vera with a socket according to the present invention, FIG. 2 is an explanatory view showing a configuration of a putty vera with a socket according to the present invention, and FIG. 3 is an exploded side view showing a putty vera with a socket according to the present invention. Is a side view showing a putty vera with a socket when the bit is fitted.
本発明に係るパテベラ10は、図1に示すように、略台形状のブレード11と、ブレード11の後端に連設される略T字状ハンドル12とから構成される。
As shown in FIG. 1, the
ブレード11は、塗布面にパテを塗布する部分であり、先端が幅広となっている。ブレード11の素材は、硬質な合成樹脂製としているが、その他の素材、例えばステンレス鋼などの金属製であってもよい。
The
ハンドル12は、ブレード11を挟持するベース部12aと、これに続く握持部12bとから構成されており、これらは一体的に加工されている。なお、本実施の形態においては、ハンドル12は木製とするのが好ましいが、必ずしもこれに限定されず、合成樹脂製やその他の素材であってもよい。
The
ベース部12aの前端には、図3及び4に示すように、スリット18が長手方向全体にわたって形成されており、該スリット18にブレード11の後端が挿入されて、一定の間隔で複数の締結具16を取り付けることにブレード11がベース部12aに固定される。なお、締結具16としては、例えばリベットやビス止めなどが使用される。
As shown in FIGS. 3 and 4,
握持部12bは、パテ塗布を行う際に作業者がパテベラ10を握る部分であり、板状の形状を有している。なお、図2に示すように、この握持部12bの中心軸Aは、ブレード11の中心軸Bに対して傾斜して形成されて、作業者の手首に負担とならないような構成となっている。特に図1及び2に示すパテベラ10は右利き用のものであり、左利き用の場合は、これとは逆側に握持部12bの中心軸が傾斜することになる。
The
また、握持部12bの後端部には、パテベラ12をフック等に引っ掛ける際に用いる掛止孔18が備えられている。
Further, the rear end portion of the
ベース部12aの略中央部には金属製のソケット13が取り付けられる。ソケット13は、プラスドライバーやマイナスドライバーなどの各種のビットを取り付け可能とするものである。
A
このソケット13の取り付け方法としては、ベース部12aの略中央部に所定の大きさの貫通孔を設け、この貫通孔にソケット13を挿嵌して取り付けられる。なお、ソケット13の外周縁には、複数の凸部15が形成されていて、この凸部15により、ビット14を使用したビスの締め込み作業の際のソケット13の回動が防止される。
As a method of attaching the
また、ソケット13は、握持部12bを手で持ったときにビット14の取り付け部分が手の甲側になるような構成とする。これは、パテベラ10を持った場合に、手の甲側でビスの締め込み作業をした方が作業者の負担にならないからである。
Further, the
なお、ソケット13は、ベース部12aに固着されることが望ましいが、ベース部12aに対して着脱可能とした構成とすることも考えられる。
The
なお、ソケット13及びビット14としては、六角対辺のソケット及びビットが好ましいが、必ずしもこれに限られるものではない。
The
また、パテベラ10において、各構成の材質、形状及び大きさは、パテを塗布する対象物に応じて適宜定めることが可能である。
Further, in the
次に、上記発明の実施の形態に基づく作用について説明する。まず、パテの塗布作業を行う前に、石膏ボードなどの下地材に用いられているビスに対応する工具、例えばプラスドライバーのビットを、ソケット16にあらかじめ取り付けておく。
Next, the operation based on the embodiment of the above invention will be described. First, before applying the putty, a tool corresponding to the screw used as a base material such as gypsum board, for example, a bit of a Phillips screwdriver is attached to the
そして、利き手で握持部12aを握り、ブレード11を使って、下地材の上にパテを塗布していく。このとき、下地材に用いられているビスであって締め込み不足のビスがあれば、パテベラ10を握ったまま、ソケット16に取り付けたビット14を用いて締め込みを行い、締め込みが終われば、またパテの塗布作業を行っていくことになる。
Then, the
このように、本発明のパテベラによれば、他の工具に持ち替えることなくビスの締め込み作業をすることができ、また、作業者の負担も軽減することができる。 As described above, according to the putty vera of the present invention, the screw tightening work can be performed without switching to another tool, and the burden on the operator can be reduced.
なお、この発明は、上記発明の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない限りにおいて適宜変更可能である。 The present invention is not limited to the embodiments of the above invention, and can be appropriately modified as long as the gist of the present invention is not changed.
10 パテベラ
11 ブレード
12 ハンドル
12a ベース部
12b 握持部
13 ソケット
14 ビット
15 凸部
17 スリット
18 掛止部
10 Pate Bella 11 Blade 12
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020161541A JP6853602B1 (en) | 2020-09-26 | 2020-09-26 | Pate vera with socket |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020161541A JP6853602B1 (en) | 2020-09-26 | 2020-09-26 | Pate vera with socket |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6853602B1 true JP6853602B1 (en) | 2021-03-31 |
JP2022054471A JP2022054471A (en) | 2022-04-07 |
Family
ID=75158367
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020161541A Active JP6853602B1 (en) | 2020-09-26 | 2020-09-26 | Pate vera with socket |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6853602B1 (en) |
-
2020
- 2020-09-26 JP JP2020161541A patent/JP6853602B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022054471A (en) | 2022-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110079115A1 (en) | Handled ratcheting tool with a flip out handle | |
US5546832A (en) | Striking apparatus having an interchangeable head | |
JP6853602B1 (en) | Pate vera with socket | |
US4987626A (en) | Locking pliers with screwdriver handles | |
AU2011254074B2 (en) | A Tensioner | |
US20170042314A1 (en) | Cordless screwdriver assembly with arm stock having shoulder rest and sling | |
US7069823B1 (en) | Auxilary handle device for use with conventional handheld screwdrivers | |
US20150246439A1 (en) | Drywall multi-tool assembly | |
US2356400A (en) | Bolt-holding attachment for pliers | |
RU2577051C2 (en) | Spatula having handle with perpendicular orientation relative to plane of working plate (versions) | |
CN210819310U (en) | Dual-purpose hook wrench | |
KR20110018184A (en) | Nipper | |
CN217966781U (en) | Eave tile spanner | |
CN214081150U (en) | Clamping wrench | |
CN208409702U (en) | A kind of Multifunctional hardware spanner | |
CN205219038U (en) | Take ratchet spanner's combination hammer | |
CN217833549U (en) | Multifunctional tool hammer for building decoration | |
US20090071216A1 (en) | Manual tool for de-burring tube ends | |
US20210101265A1 (en) | Driver Extension with Hand Knobs | |
CN205744785U (en) | Multifunctional bolt | |
CN215318347U (en) | Multi-directional wrench | |
CN211136953U (en) | Water nozzle wrench | |
CN108214410B (en) | Multifunctional screw driver | |
JP3217248U (en) | Manual tool set | |
JPH0236712Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200926 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200926 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20201211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6853602 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |