JP6832362B2 - ユーザー装置状態構成のシステムおよび方法 - Google Patents

ユーザー装置状態構成のシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6832362B2
JP6832362B2 JP2018543664A JP2018543664A JP6832362B2 JP 6832362 B2 JP6832362 B2 JP 6832362B2 JP 2018543664 A JP2018543664 A JP 2018543664A JP 2018543664 A JP2018543664 A JP 2018543664A JP 6832362 B2 JP6832362 B2 JP 6832362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
state configuration
configuration
network
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018543664A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019509674A (ja
Inventor
カル クン アウ,ケルビン
カル クン アウ,ケルビン
マ,ジアンレイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2019509674A publication Critical patent/JP2019509674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6832362B2 publication Critical patent/JP6832362B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • H04W8/245Transfer of terminal data from a network towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/25Maintenance of established connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

関連出願への相互参照
本願は2016年2月28日に出願された「ユーザー装置状態構成のシステムおよび方法」と題する米国仮特許出願第62/296,911号および2017年2月17日に出願された「ユーザー装置状態構成のシステムおよび方法」と題する米国非仮出願第15/436,387号の利益を主張するものである。各出願の内容はここに参照によってその全体において組み込まれる。
分野
本開示は、概括的には無線通信に、個別的実施形態においてはユーザー装置状態構成(state configuration)のためのシステムおよび方法に関する。
ユーザー装置(UE)デバイス(たとえばスマートフォン、タブレット)はますます進化型ノードB(eNB)に接続されるようになってきており、前景で種々のサービス(フォアグラウンド・サービスと称される)が走るだけでなく、背景で種々のサービス(バックグランド・サービスと称される)が走る。UEは一般に、端末、加入者、ユーザー、移動局、モバイルなどとも称されることがある。eNBは一般にノードB、基地局、コントローラ、通信コントローラ、アクセス・ポイントなどと称されることもある。
フォアグラウンド・サービス(および関連するメッセージ・トラフィック――「フォアグラウンド・トラフィック」)はビデオ・ストリーミング、ウェブ・ブラウズ、ファイル転送、ゲームなどを含む。バックグラウンド・サービス(および関連するメッセージ・トラフィック――「バックグラウンド・トラフィック」)は、モバイル・オペレーティング・システムまたはインスタント・メッセージングによって生成されるキープアライブ(keep alive)・メッセージ、センサーおよび/またはスマート・メーターによって生成されるレポートなどを含む。
(たとえばバッテリー寿命を延ばすために)エネルギーを節約しつつ、常時オンの接続性を提供すること(既存の接続が終了することを許し、必要とされるときに別の接続を再確立するのではなく、低レイテンシーの通信を可能にするよう既存の接続を維持すること)は、引き続く課題である。
追加的な信号伝達オーバーヘッドを避けるようユーザー装置状態構成のシステムおよび方法を提供することが本開示の目的である。
本開示の第一の側面は、無線ネットワークにおいて複数のユーザー装置(UE)状態構成をサポートするための方法を提供する。第一の側面に基づく方法は:ネットワーク装置によってUEのために、複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択する段階であって、各候補状態構成はそれぞれの一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態と関連付けられている、段階と;前記ネットワーク装置によって、選択された状態構成に関して情報をUEに送信する段階とを含む。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、状態構成を選択することは、UEに関連付けられたUE型と、UEによってサポートされる一つまたは複数のサービスとのうちの少なくとも一つに少なくとも部分的には基づいて状態構成を選択することを含む。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、本方法はさらに、前記ネットワーク装置によって、UEエア・インターフェース機能交換手順の一部として、UEに関連付けられたUE型と、UEによってサポートされる一つまたは複数のサービスとのうちの少なくとも一つに関する情報を受信することを含む。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、本方法はさらに:前記ネットワーク装置によって、UEサポート・サービス変更手順の一部として、UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報を受信し;UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報を受信することに応答して、前記ネットワーク装置によって、UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報に少なくとも部分的に基づいて、前記複数の候補状態構成のうちから置換状態構成を選択し;前記ネットワーク装置によって、選択された置換状態構成に関する情報をUEに送信することを含む。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では:
複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択することは:
UEによってサポートされる第一のサービスに少なくとも部分的には基づいて第一の状態構成を選択し;
UEによってサポートされる第二のサービスに少なくとも部分的には基づいて第二の状態構成を選択することを含み、
選択された状態構成に関する情報をUEに送信することは、選択された第一および第二の状態構成に関する情報をUEに送信することを含む。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、本方法はさらに:
前記第一の状態構成に基づいて第一のネットワーク・スライスにおいて前記第一のサービスを提供し;
前記第二の状態構成に基づいて第二のネットワーク・スライスにおいて前記第二のサービスを提供することを含む。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、
前記複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択することは、UEによってサポートされる複数のネットワーク・スライスのための状態構成を選択することを含み、前記複数のネットワーク・スライスのそれぞれは前記複数の候補状態構成のうちのそれぞれの状態構成に関連付けられており、
本方法はさらに:
前記選択された状態構成に基づいて、UEによってサポートされる前記複数のネットワーク・スライスのうちの第一のネットワーク・スライスにおいてUEに第一のサービスを提供し;
前記選択された状態構成に基づいて、UEによってサポートされる前記複数のネットワーク・スライスのうちの第二のネットワーク・スライスにおいてUEに第二のサービスを提供することを含む。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態は、以下の動作状態、すなわち:ACTIVE状態、ECO状態;IDLE状態;向上IDLE状態;および向上ECO状態のうちの少なくとも二つを含む。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、各候補状態構成(state configuration)はさらに、前記関連付けられたあらかじめ定義された動作状態の間の一つまたは複数の有効な状態遷移経路を示す。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記複数の候補状態構成は、以下の候補状態構成、すなわち:
ACTIVE状態およびECO状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
ECO状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
ACTIVE状態、ECO状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
ACTIVE状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
向上CONNECTED〔接続〕状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;および
向上IDLE状態およびACTIVE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成
のうちの少なくとも二つを含む。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記向上CONNECTED状態はその中にACTIVEおよびECOサブ状態を含み、その両者の間の状態遷移経路は前記向上CONNECTED状態内である。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記向上IDLE状態はその中にIDLEおよびECOサブ状態を含み、その両者の間の状態遷移経路は前記向上IDLE状態内である。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、本方法はさらに、前記選択された状態構成に従ってUEと通信することを含む。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記選択された状態構成は少なくともエネルギー節約動作状態に関連付けられ、本方法はさらに:
エネルギー節約動作状態にあるUEのためのUEコンテキスト情報を維持することを含む。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、本方法はさらに、UEが前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているときに上りリンクおよび下りリンクの少なくとも一方でUEとのライト接続管理(light connection management)を維持することを含む。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、本方法はさらに、UEが前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているときにUEからの承認不要の(grant-free)上りリンク送信を受信することを含む。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、本方法はさらに、UEが前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているときに、前記ネットワーク装置がUEの位置追跡を実行することを含む。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、本方法はさらに、前記選択された状態構成がアクティブな動作状態をさらに含むことを含み、本方法はさらに:
UEが前記アクティブな動作状態で動作しているときに上りリンクおよび下りリンクでUEとのアクティブな接続管理を実行することを含む。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、本方法はさらに:
前記選択された状態構成が向上CONNECTED動作状態をさらに含むことを含み;
前記アクティブな動作状態および前記第一のエネルギー節約動作状態は前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態である。
本開示の第一の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、本方法はさらに:
前記選択された状態構成が向上IDLE動作状態をさらに含むことを含み;
前記第一のエネルギー節約動作状態および前記第二のエネルギー節約動作状態は前記向上IDLE動作状態のサブ状態である。
本開示の第二の側面は、
無線インターフェースと;
前記無線インターフェースに動作上結合されたプロセッサと;
前記プロセッサによる実行のためのプログラミングを記憶している、前記プロセッサに動作上結合されたコンピュータ可読記憶媒体とを有するネットワーク装置を提供する。前記プログラミングは:
ユーザー装置(UE)のために、複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択する段階であって、各候補状態構成はそれぞれの一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態と関連付けられている、段階と;
前記無線インターフェースを介して、選択された状態構成に関して情報をUEに送信する段階とを実行するための命令を含む。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、状態構成を選択するための命令は、UEに関連付けられたUE型と、UEによってサポートされる一つまたは複数のサービスとのうちの少なくとも一つに少なくとも部分的には基づいて状態構成を選択するための命令を含む。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記プログラミングはさらに、UEエア・インターフェース機能交換手順の一部として、UEに関連付けられたUE型と、UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスとのうちの少なくとも一つに関する情報を前記無線インターフェースを介して受信するための命令を含む。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記プログラミングはさらに:
前記無線インターフェースを介して、UEサポート・サービス変更手順の一部として、UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報を受信し;
UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報を受信することに応答して、UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報に少なくとも部分的に基づいて、前記複数の候補状態構成のうちから置換状態構成を選択し;
前記無線インターフェースを介して、選択された置換状態構成に関する情報をUEに送信するための命令を含む。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では:
複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択するための命令は:
UEによってサポートされる第一のサービスに少なくとも部分的には基づいて第一の状態構成を選択し;
UEによってサポートされる第二のサービスに少なくとも部分的には基づいて第二の状態構成を選択するための命令を含み、
前記無線インターフェースを介して、選択された状態構成に関する情報をUEに送信するための命令は、選択された第一および第二の状態構成に関する情報をUEに送信するための命令を含む。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記プログラミングはさらに:
前記第一の状態構成に基づいて第一のネットワーク・スライスにおいて前記第一のサービスを提供し;
前記第二の状態構成に基づいて第二のネットワーク・スライスにおいて前記第二のサービスを提供するための命令を含む。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、
前記複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択するための命令は、UEによってサポートされる複数のネットワーク・スライスのための状態構成を選択するための命令を含み、前記複数のネットワーク・スライスのそれぞれは前記複数の候補状態構成のうちでそれぞれの状態構成に関連付けられており、
前記プログラミングはさらに:
前記選択された状態構成に基づいて、UEによってサポートされる前記複数のネットワーク・スライスのうちの第一のネットワーク・スライスにおいてUEにサービスを提供し;
前記選択された状態構成に基づいて、UEによってサポートされる前記複数のネットワーク・スライスのうちの第二のネットワーク・スライスにおいてUEにサービスを提供するための命令を含む。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態は、以下の動作状態、すなわち:ACTIVE状態、ECO状態;IDLE状態;向上IDLE状態;および向上ECO状態のうちの少なくとも二つを含む。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、各候補状態構成はさらに、前記関連付けられたあらかじめ定義された動作状態の間の一つまたは複数の有効な状態遷移経路を示す。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記複数の候補状態構成は、以下の候補状態構成、すなわち:
ACTIVE状態およびECO状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
ECO状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
ACTIVE状態、ECO状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
ACTIVE状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
向上CONNECTED状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;および
向上IDLE状態およびACTIVE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成
のうちの少なくとも二つを含む。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記向上CONNECTED状態はその中にACTIVEおよびECOサブ状態を含み、その両者の間の状態遷移経路は前記向上CONNECTED状態内である。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記向上IDLE状態はその中にIDLEおよびECOサブ状態を含み、その両者の間の状態遷移経路は前記向上IDLE状態内である。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記プログラミングはさらに、前記選択された状態構成に従ってUEと通信するための命令を含む。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記選択された状態構成は少なくともエネルギー節約動作状態に関連付けられ、前記プログラミングはさらに:
エネルギー節約動作状態にあるUEのためのUEコンテキスト情報を維持するための命令を含む。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記プログラミングはさらに、UEが前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているときに上りリンクおよび下りリンクの少なくとも一方でUEとのライト接続管理を維持するための命令を含む。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記プログラミングはさらに、UEが前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているときにUEからの承認不要の(grant-free)上りリンク送信があるかどうかモニタリングするための命令を含む。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記プログラミングはさらに、UEが前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているときに、UEについての位置追跡手順を実行するための命令を含む。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、
前記選択された状態構成がアクティブな動作状態をさらに含み:
前記プログラミングはさらに、UEが前記アクティブな動作状態で動作しているときに上りリンクおよび下りリンクでUEとのアクティブな接続管理を実行するための命令を含む。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では:
前記選択された状態構成が向上CONNECTED動作状態をさらに含み;
前記アクティブな動作状態および前記第一のエネルギー節約動作状態は前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態である。
本開示の第二の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では:
前記選択された状態構成が向上IDLE動作状態をさらに含み;
前記第一のエネルギー節約動作状態および前記第二のエネルギー節約動作状態は前記向上IDLE動作状態のサブ状態である。
本開示の第三の側面は、無線ネットワークにおいて複数のUE状態構成をサポートするための方法を提供する。本方法は:
ユーザー装置(UE)によって、無線ネットワークから、前記UEのために選択された状態構成に関する情報を受信する段階であって、前記選択された状態構成は複数の候補状態構成のうちから選択されたものであり、各候補状態構成はそれぞれの一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態と関連付けられている、段階と;
前記UEによって、選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信する段階とを含む。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、本方法はさらに:
前記UEによって、UEエア・インターフェース機能交換手順の一部として、前記UEに関連付けられたUE型と、前記UEによってサポートされる一つまたは複数のサービスとのうちの少なくとも一つに関する情報を送信することを含み、
前記UEのために選択された状態構成は、前記UEに関連付けられたUE型に関する情報と、前記UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスに関する情報とのうちの少なくとも一つに少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから選択される。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、本方法はさらに:
前記UEによって、UEサポート・サービス変更手順の一部として、前記UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報を送信する段階と;
前記UEによって、前記UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報に少なくとも部分的には基づいて、前記複数の候補状態構成のうちから前記UEのために選択された置換状態構成に関する情報を前記無線ネットワークから受信する段階と;
前記UEによって、選択された置換状態構成に従って前記無線ネットワークと通信する段階とを含む。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では:
前記UEは少なくとも第一のサービスおよび第二のサービスを含む複数のサービスをサポートし、
前記UEによって、無線ネットワークから、前記UEのために選択された状態構成に関する情報を受信することが:
前記UEによって、前記UEによってサポートされる第一のサービスに少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから選択された第一の状態構成に関する情報を受信し;
前記UEによって、前記UEによってサポートされる第二のサービスに少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから選択された第二の状態構成に関する情報を受信することを含み、
前記UEによって、前記選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信することが:
前記UEによって、前記第一の選択された状態構成に従って前記第一のサービスに関して前記無線ネットワークと通信し;
前記UEによって、前記第二の選択された状態構成に従って前記第二のサービスに関して前記無線ネットワークと通信することを含む。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、
前記第一の選択された状態構成に従って前記第一のサービスに関して前記無線ネットワークと通信することは、前記第一の選択された状態構成に従って前記無線ネットワークの第一のネットワーク・スライスを用いて通信することを含み;
前記第二の選択された状態構成に従って前記第二のサービスに関して前記無線ネットワークと通信することは、前記第二の選択された状態構成に従って前記無線ネットワークの第二のネットワーク・スライスを用いて通信することを含む。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記選択された状態構成は少なくともエネルギー節約動作状態に関連付けられ、該状態においてはUEコンテキストが、前記UEによって、前記無線ネットワークとともに維持される。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、各候補状態構成はさらに、前記関連付けられたあらかじめ定義された動作状態の間の一つまたは複数の有効な状態遷移経路を示す。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信することは、前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているときに上りリンクおよび下りリンクの少なくとも一方で前記RANとのライト接続管理を維持することを含む。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、上りリンクおよび下りリンクの少なくとも一方で前記RANとのライト接続管理を維持することは、前記第一のエネルギー節約動作状態で動作しているときに上りリンクおよび下りリンクでライト接続管理を維持することを含む。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信することは、前記第一のエネルギー節約動作状態において承認不要の(grant-free)上りリンク送信のために前記UEを構成することを含む。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信することは、前記UEの定期的な位置追跡を容易にするために、前記第一のエネルギー節約動作状態において追跡チャネルを前記UEに構成することを含む。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記選択された状態構成がアクティブな動作状態をさらに含み、該状態では、前記UEは上りリンクおよび下りリンクで前記RANとのアクティブな接続管理を実行する。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記選択された状態構成は、前記第二のエネルギー節約動作状態から前記アクティブな動作状態への状態遷移経路を含むが、前記第二のエネルギー節約動作状態から前記第一のエネルギー節約動作状態への状態遷移経路は含まない。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記第一のエネルギー節約動作状態と前記アクティブな動作状態との間の遷移は無競合(contention-free)である。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、
前記選択された状態構成が向上CONNECTED動作状態をさらに含み;
前記アクティブな動作状態および前記第一のエネルギー節約動作状態は前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態である。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態の間の遷移は、前記無線ネットワークへの明示的な状態遷移信号伝達なしに行なわれる。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、
前記選択された状態構成が向上IDLE動作状態をさらに含み;
前記第一のエネルギー節約動作状態および前記第二のエネルギー節約動作状態は前記向上IDLE動作状態のサブ状態である。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記向上IDLE動作状態のサブ状態の間の遷移は、前記無線ネットワークへの明示的な状態遷移信号伝達なしに行なわれる。
本開示の第三の側面に基づく方法のいくつかの実施形態では、前記向上IDLE動作状態において、前記UEは、前記UEによってサポートされるサービスおよび/または前記UEに関連付けられたUE型に基づいて、前記向上IDLE動作状態のサブ状態の一つで動作するよう構成される。
本開示の第四の側面は、
無線インターフェースと;
前記無線インターフェースに動作上結合されたプロセッサと;
前記プロセッサによる実行のためのプログラミングを記憶している、前記プロセッサに動作上結合されたコンピュータ可読記憶媒体とを有するユーザー装置(UE)を提供する。前記プログラミングは:
無線ネットワークから、当該UEのために選択された状態構成に関する情報を前記無線インターフェースを介して受信する段階であって、前記選択された状態構成は複数の候補状態構成のうちから選択されたものであり、各候補状態構成はそれぞれの一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態と関連付けられている、段階と;
選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信する段階とを実行するための命令を含む。
本開示の第四の側面に基づくUEのいくつかの実施形態では、前記プログラミングはさらに:
前記無線インターフェースを介して、UEエア・インターフェース機能交換手順の一部として、当該UEに関連付けられたUE型と、当該UEによってサポートされる一つまたは複数のサービスとのうちの少なくとも一つに関する情報を送信するための命令を含み、
当該UEのために選択された状態構成は、当該UEに関連付けられたUE型に関する情報と、当該UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスに関する情報とのうちの少なくとも一つに少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから選択される。
本開示の第四の側面に基づくUEのいくつかの実施形態では、前記プログラミングはさらに:
前記無線インターフェースを介して、UEサポート・サービス変更手順の一部として、当該UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報を送信する段階と;
前記無線インターフェースを介して、当該UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報に少なくとも部分的には基づいて、前記複数の候補状態構成のうちから当該UEのために選択された置換状態構成に関する情報を無線ネットワークから受信する段階と;
前記無線インターフェースを介して、選択された置換状態構成に従って前記無線ネットワークと通信する段階とを実行するための命令を含む。
本開示の第四の側面に基づくUEのいくつかの実施形態では:
当該UEは少なくとも第一のサービスおよび第二のサービスを含む複数のサービスをサポートし、
前記無線インターフェースを介して、無線ネットワークから、当該UEのために選択された状態構成に関する情報を受信するための命令は:
当該UEによってサポートされる第一のサービスに少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから選択された第一の状態構成に関する情報を受信し;
当該UEによってサポートされる第二のサービスに少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから選択された第二の状態構成に関する情報を受信するための命令を含み;
前記選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信するための命令は;
前記第一の選択された状態構成に従って前記第一のサービスに関して前記無線ネットワークと通信し;
前記第二の選択された状態構成に従って前記第二のサービスに関して前記無線ネットワークと通信するための命令を含む。
本開示の第四の側面に基づくUEのいくつかの実施形態では、
前記第一の選択された状態構成に従って前記第一のサービスに関して前記無線ネットワークと通信するための命令は、前記第一の選択された状態構成に従って前記無線ネットワークの第一のネットワーク・スライスと通信するための命令を含み;
前記第二の選択された状態構成に従って前記第二のサービスに関して前記無線ネットワークと通信するための命令は、前記第二の選択された状態構成に従って前記無線ネットワークの第二のネットワーク・スライスと通信するための命令を含む。
本開示の第四の側面に基づくUEのいくつかの実施形態では、前記選択された状態構成は少なくともエネルギー節約動作状態に関連付けられ、該状態においてはUEコンテキストが、当該UEによって、前記無線ネットワークとともに維持される。
本開示の第四の側面に基づくUEのいくつかの実施形態では、各候補状態構成はさらに、前記関連付けられたあらかじめ定義された動作状態の間の一つまたは複数の有効な状態遷移経路を示す。
本開示の第四の側面に基づくUEのいくつかの実施形態では、前記選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信するための命令は、前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているときに上りリンクおよび下りリンクの少なくとも一方で前記無線ネットワークとのライト接続管理を維持するための命令を含む。
本開示の第四の側面に基づくUEのいくつかの実施形態では、当該UEは、前記第一のエネルギー節約動作状態において承認不要の(grant-free)上りリンク送信のために構成される。
本開示の第四の側面に基づくUEのいくつかの実施形態では、前記状態機械の動作状態はさらに:
アクティブな動作状態を含み、該状態では、当該UEは上りリンクおよび下りリンクで前記RANとのアクティブな接続管理を実行する。
本開示の第四の側面に基づくUEのいくつかの実施形態では、前記第一のエネルギー節約動作状態と前記アクティブな動作状態との間の遷移は無競合(contention-free)である。
本開示の第四の側面に基づくUEのいくつかの実施形態では、
前記状態機械の動作状態が向上CONNECTED動作状態をさらに含み;
前記アクティブな動作状態および前記第一のエネルギー節約動作状態は前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態である。
本開示の第四の側面に基づくUEのいくつかの実施形態では、前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態の間の遷移は、前記RANへの明示的な状態遷移信号伝達なしに行なわれる。
本開示の第四の側面に基づくUEのいくつかの実施形態では、
前記状態機械の動作状態が向上IDLE動作状態をさらに含み;
前記第一のエネルギー節約動作状態および前記第二のエネルギー節約動作状態は前記向上IDLE動作状態のサブ状態である。
本開示の第四の側面に基づくUEのいくつかの実施形態では、前記向上IDLE動作状態のサブ状態の間の遷移は、前記RANへの明示的な状態遷移信号伝達なしに行なわれる。
本開示の第四の側面に基づくUEのいくつかの実施形態では、前記向上IDLE動作状態において、当該UEは、当該UEによってサポートされるサービスおよび/または当該UEに関連付けられたUE型に基づいて、前記向上IDLE動作状態のサブ状態の一つで動作するよう構成される。
本開示は、ユーザー装置状態構成のシステムおよび方法を提供する。UEのために複数の候補状態構成のうちからの選択された状態構成を使うことによって、信号伝達オーバーヘッドおよびエネルギー消費が低減される。
ここで、付属の図面を参照して実施形態について述べる。
本稿に記載される例示的実施形態に基づく例示的な通信システムを示す図である。 本稿に記載される例示的実施形態に基づくUE動作状態の例を示す図である。 本稿に記載される例示的実施形態に基づく二状態のサポートと三状態のサポートとを対比して信号伝達オーバーヘッドの例を示す図である。 本稿に記載される例示的実施形態に基づく状態構成の例を示す図である。 図4Aに示される例示的な状態構成の一つに含まれる向上IDLE状態のさらなる詳細を示す図である。 図4Aに示される例示的な状態構成の一つに含まれる向上CONNECTED状態のさらなる詳細を示す図である。 図4Aに示される例示的な状態構成の一つに含まれる向上IDLE状態のさらなる詳細を示す図である。 本稿に記載される例示的実施形態に基づくネットワーク・スライスと状態構成との間のマッピングの例を示す図である。 本稿に記載される例示的実施形態に基づく、複数の状態構成をもって構成されたUEの例を示す図である。 AおよびBは、本稿に記載される例示的実施形態に基づく例示的なメッセージ交換図である。 本稿に記載される例示的実施形態に基づく、ネットワーク装置における例示的動作の流れ図である。 本稿に記載される例示的実施形態に基づく、UEにおける例示的動作の流れ図である。 本稿に記載される例示的実施形態に基づく、UEにおける例示的動作の流れ図である。 本稿に記載される例示的実施形態に基づく、例示的なネットワーク装置のブロック図である。 本稿に記載される例示的実施形態に基づくUEのブロック図である。 本稿に記載される例示的実施形態に基づく例示的なUEを示す図である。 本稿に記載される例示的実施形態に基づく例示的なネットワーク装置を示す図である。
今の例示的実施形態の動作およびその構造は下記で詳細に論じられる。しかしながら、本開示が、幅広い多様な個別的コンテキストにおいて具現できる多くの適用可能な発明概念を提供することは理解しておくべきである。論じられる個別的実施形態は単に本開示の個別的な構造および本開示を運用する仕方を例解するものであって、本開示の範囲を制限するものではない。
モバイル・ネットワークの設計において、ネットワークがコア・ネットワーク(CN: Core Network)および無線アクセス・ネットワーク(RAN: Radio Access Network)に分割されることのできるアーキテクチャーが登場している。RANはユーザー装置(UE)への無線通信チャネルを提供し、一方、CNは典型的には固定リンクを利用するノードおよび機能を有する。RANでは、いくつかの無線接続(典型的には固定点の間のもの)は存在するが、フロントホールおよびバックホール接続はしばしば有線接続に頼る。RANはCNとは異なる、対処すべき要求および問題をもつ。
図1は、コア・ネットワーク(CN)102および無線アクセス・ネットワーク(RAN)104を含む例示的な通信システム100を示している。
CN 102は、通話制御/切り換えおよび他のネットワークへのゲートウェイといった、さまざまなサービスの任意のものを提供しうる。CN 102は、ルーター、スイッチおよびサーバーのようなネットワーク・コンポーネントを含む。
CN 102とRAN 125の間のインターフェースは、CN 102からのトラフィックを、アクセス・ポイント(AP: Access Point)を通じて一般にUEと称されるモバイル・ノードに向けられることを許容するよう備えられる。第三世代および第四世代(3G/4G)ネットワーク・アーキテクチャーでは、基地局、ベース・トランシーバ・ステーション、ノードBおよび進化型ノードB(eNB)がネットワークへの前記無線インターフェースを指すために使われてきた用語である。下記では、ネットワークの無線エッジ・ノードを表わすために、一般的なアクセス・ポイントが使われる。アクセス・ポイントは、送信ポイント(TP: Transmission Point)、受信ポイント(RP: Receive Point)および送受信ポイント(TRP: Transmit/Receive Point)の任意のものであることが理解される。用語APは、上述したノードおよびその後継ノードを含むと理解できるが必ずしもそれらに制約されないことが理解されるであろう。
RAN 104におけるAPは複数のUEにサービスすることがある。たとえば、図1に示されるように、RAN 104は、UE 110、UE 112、UE 114、UE 116およびUE 118を含む複数のUEにサービスするeNB 105を含んでいる。通信システムはいくつかのUEと通信できる複数のAPを用いてもよいことが理解されるものの、簡単のため、一つだけのAP(eNB 105)およびいくつかのUE(UE 110、112、114、116および118)が図示されている。
上記のように、本稿において、アクセス・ポイント(AP)はネットワークの無線エッジ・ノードを表わすために使われる。こうして、AP 105は、たとえば第五世代(5G)またはニューラジオ(NR: New Radio)無線通信ネットワークであってもよいRAN 104の無線エッジを提供する。UE 110、112、114、116および118はAP 105から通信を受信し、AP 105に通信を送信してもよい。AP 105からUE 110、112、114、116および118への通信は下りリンク(DL: downlink)通信と称されてもよく、UE 110、112、114、116および118からAP 105への通信は上りリンク(UL: uplink)通信と称されてもよい。
先に論じたように、UEがより高度になるにつれて、UEはより広い範囲のアプリケーションを走らせることができる。アプリケーションは、セッション・ベースのアプリケーションまたは非セッション・ベースのアプリケーションとして分類されうる。セッション・ベースのアプリケーションは一般に、一連のデータ交換を利用し大きな遅延に不耐性である、大量のメッセージ・トラフィックを生成する、大きなデータ帯域幅要求をもつなどであるアプリケーションである。たとえば、セッション・ベースのアプリケーションはビデオ・ストリーミング、ウェブ・ブラウズ、ファイル転送、ゲームなどを含みうる。非セッション・ベースのアプリケーションは典型的には、短いデータ交換を利用するアプリケーションであり、一部は大きな遅延を許容する、少量のメッセージ・トラフィックを生成する、小さなデータ帯域幅要求をもつなどができる。たとえば、非セッション・ベースのアプリケーションは、モバイル・オペレーティング・システムもしくはインスタント・メッセージングによって生成されるキープアライブ・メッセージ、センサーおよび/またはスマート・メーターによって生成されるレポートなどを含んでいてもよい。しかしながら、いくつかのセキュリティ・センサー・アプリケーション、健康センサー・アプリケーションなどのように、いくつかの非セッション・ベースのアプリケーションは大きな遅延を許容できないことがあることは理解される。
例解用の例として、UE 110はマルチメディア・ストリーミング・アプリケーション、ウェブ・ブラウザーおよびインスタント・メッセージング・アプリケーションを走らせており、一方、UE 112はマルチユーザー・ビデオ・ゲームを走らせている。同様に、UE 114は大きなファイル転送を実行している間にウェブ・ブラウザーを走らせており、UE116は、アクティブでなく接続性を維持するためにキープアライブ・メッセージを送信しているインスタント・メッセージング・アプリケーションを走らせており、一方、UE 118は時折報告するセンサーである。
電波資源および電力消費のUE使用を制御するために、多くの無線通信規格において接続状態が定義される(たとえば、ロングタームエボリューション(LTE)電波資源制御(RRC: Radio Resource Control)状態、万国移動体通信システム(UMTS)RRC状態、エボリューションデータオプティマイズド(EVDO)接続状態)。
これらの状態は、資源使用(たとえば専用の資源、共有される資源)、制御チャネル使用および制御チャネル・モニタリング・パターンの点でUEの特性を定義し、よって、以下のメトリックの一つまたは複数に影響できる:端末電力消費;ネットワーク資源(たとえば物理的資源、端末ID割り当てなど);データ送信遅延;および制御プレーン信号伝達オーバーヘッド。
多くの既存の無線通信規格は二つのみの有効な動作状態を含む。たとえば、LTE/UMTS RRC状態はACTIVE〔アクティブ〕状態およびIDLE〔アイドル〕状態を含む。
例解用の例として、状態機械が二つの状態ACTIVEおよびIDLEを含み、IDLE状態はUEが送信することを許容しない場合、非セッション・ベースのアプリケーションを実行しているUEは、伝送データを送信または受信する前にACTIVE状態に遷移する(非セッション・ベースのアプリケーションの性質上、該伝送データの生起は低頻度)。状態遷移は一般に、UEとそのAPとの間での複数のメッセージの交換を要求し、特にUEが数バイトの長さ(またはそれ未満)であるメッセージを送信または受信していることがありうることを考えると、これは有意な通信オーバーヘッドおよび通信遅延を被る。
第三の動作状態、すなわちECO〔エコ〕状態が2014年1月8日に出願された、「無線通信システムにおける常時オン接続のためのシステムおよび方法」と題する米国特許出願第14/150,539号において提案されている。同出願はここに参照によってその全体において組み込まれる。ECO状態は非アクティブ状態と呼ばれてもよい。
米国特許出願第14/150,539号のいくつかの実施形態において提案されるECO状態では、小さなパケット(たとえばバックグラウンド・トラフィック)の伝送の信号伝達オーバーヘッドおよびエネルギー消費を低減するために、承認不要の送信がサポートされる。
LTE/UMTSにおいて定義されている従来のIDLE状態とは対照的に、米国特許出願第14/150,539号のいくつかの実施形態において提案されているようなECO状態は、非セッション・ベースのアプリケーションを実行しているUEがバックグラウンド・メッセージを使って通信することを許容し、実質的なエネルギー消費節約を許す第一の状態から、より大きなエネルギー消費に帰結するがUEがどのように通信するかについて一般に何の制約もない第二の状態(たとえばACTIVE状態)に状態を変える必要がない。
ECO状態におけるデータ送信を容易にするために、いくつかの実施形態では、UEコンテキストが、無線アクセス・ネットワーク(RAN)とともに維持される必要がある。たとえば、UEがECO状態で動作しているとき、UEおよびRANはUEのためのUEコンテキスト情報を維持してもよい。UEコンテキストはたとえば、UEを同定する接続ID(たとえばMAC ID、RNTI(radio network temporary identifier[無線ネットワーク一時識別子]))、RRC接続情報(たとえば無線ベアラーの構成、論理チャネル、セキュリティ)、上りリンク参照信号構成(たとえばULベースの測定のため)、MAC構成(たとえば不連続受信(DRX: discontinuous reception)構成)および物理的チャネル構成(たとえば承認不要のデータ送信のための資源、変調符号化方式(MCS: modulation coding scheme)レベルのような構成)またはそれらの部分集合および変形を含んでいてもよい。
いくつかの実施形態では、ネットワークは、UEがECO状態にあるとき、UE位置のよりよい知識をもつ。たとえば、ECO状態において、UE位置は、IDLE状態にあるUEよりも(たとえば多くのNRセルからなる追跡エリアよりも)、小さな地理的エリア内で(たとえば一つのNRセル内でまたは一つのNRセル内のいくつかのTRPもしくはビーム内で)追跡されることができる。
図2は、本稿に記載される例示的実施形態に基づく、ACTIVE状態、ECO状態およびIDLE状態に関連付けられてもよい動作特性の例を示している。図3に示される例示的なACTIVE状態は、セッション・ベースのトラフィックのためのスケジュールされた承認不要のデータ送信、アクティブ接続管理を備えており、RANはUEについてのUEコンテキスト情報、たとえば専用接続ID(DCID: dedicated connection ID)を維持する。図3に示される例示的なECO状態はバックグラウンド・トラフィックのための承認不要のデータ送信、ライト接続管理を備えており、RANはUEについてのUEコンテキスト情報、たとえばDCIDを維持する。図3に示される例示的なACTIVE状態およびECO状態とは異なり、図3に示されるIDLE状態では、RANはUEについてUEコンテキスト情報を維持しない。図3に示される例示的なIDLE状態では、UEは下りリンク測定をモニタリングし、ページング・メッセージのためのページング・チャネルをモニタリングするが、上りリンク・データを送信しない。ECOおよびIDLE状態は、ACTIVE状態に比してエネルギー節約動作状態と考えられる。これらが単にこれらの動作状態に関連付けられうる動作特性の例であって、他の実施形態では前記動作状態の一つまたは複数が異なる動作特性を有していてもよいことは明白であるはずである。一般に、動作状態は、ネットワークに接続されている状態の点で互いに異なり、これは上記で論じたように、端末電力消費、ネットワーク資源、データ伝送遅延および/または制御プレーン信号伝達オーバーヘッドに影響しうる。
しかしながら、図3に示されるように、三つの潜在的な動作状態の間(たとえばACTIVE、ECO、IDLE状態の間)での状態遷移をサポートすることは、二つの潜在的な動作状態の間での状態遷移をサポートするだけに比べて、追加的な信号伝達オーバーヘッドを被ることがありうる。図3は、二つだけの状態の間および三つの状態の間の遷移をサポートするための信号伝達オーバーヘッドの三つの例を示している。ここで、ACTIVE、ECO、IDLE状態はそれぞれ文字A、E、Iを使って参照される。ここでもまた、図3に示される信号伝達の例は例解用の例として与えられているだけであって、他の実装では異なる信号伝達が使われてもよいことを注意しておくべきである。
図3におけるACTIVE(A)およびIDLE(I)状態の例では、IDLEからACTIVEに遷移するための信号伝達は、ランダム・アクセス手順(RACH手順)およびRRC接続セットアップ手順を含む。これに、ネットワークからのページングが先行してもよい。
図3におけるACTIVE(A)およびECO(E)状態の例では、ECOからACTIVEに遷移するための信号伝達は、無競合の状態遷移を含む。たとえば、UEは競合なしにネットワークにUE専用のプリアンブルを送ってもよい。この例示的実施形態ではECO状態ではUEコンテキストがRANとともに維持されているので、RRC接続セットアップ手順を実行する必要はない。ECOからACTIVEへの状態遷移は、たとえばネットワークがページングおよび/または下りリンク・データ通知をUEに送ることの結果であってもよい。
図3におけるECO(E)およびIDLE(I)状態の例では、IDLEからECOに遷移するための信号伝達は、RACH手順およびRRC接続セットアップ手順を含んでいてもよい。IDLE状態ではUEコンテキストはRANとともに維持されないことがあるからである。IDLEからECOへのこの遷移には、たとえばRANがUEにページング・メッセージを送ることが先行してもよい。
図3の上記の例の三つすべてにおいて、AからI、AからEまたはEからIの遷移はたとえば、不活動タイマーの満了の結果であってもよく、あるいはネットワークによるUEへの明示的な指示(indication)に応答してであってもよい。
図3におけるACTIVE、ECOおよびIDLE状態の例では、IDLEからECOまたはIDLEからActiveへの状態遷移のための信号伝達は、RACH手順およびRRC接続セットアップ手順を含みうる。さらに、いくつかの実施形態では、三つ以上の状態があるのでUEが遷移する次の状態を示すために、追加的な指示(indication)が提供されてもよい。同様に、ActiveからECOまたはActiveからIDLEへの状態遷移も、UEが遷移する次の状態を示すための追加的な信号伝達を含んでいてもよい。一般に、そのような追加的な信号伝達は、UEが三つ以上の可能な動作状態の間で遷移する場合に要求されうる。
いくつかのUE(たとえば広い範囲のサービスをサポートできるスマートフォン)にとっては多数の動作状態をサポートすることが有利であることがあるが、いくつかのUE(たとえばマシン型通信(MTC: machine type communication)のために構成された埋め込まれたセンサー装置)は、潜在的な動作状態すべての間での状態遷移をサポートする必要はないことがありうる。
よって、潜在的な動作状態全部のうちの部分集合の間の状態遷移をサポートするだけでよいUEについては、潜在的な動作状態すべての間での遷移をサポートすることに関連しうる追加的な信号伝達オーバーヘッドを被ることを避けるようそうした装置を構成することが望ましいことがありうる。
本開示のある実施形態は、無線ネットワークにおける複数のUE状態構成をサポートし、それによりUEのサポートされる動作状態が構成可能であることに関する。たとえば、ある実施形態では、ネットワークが、各UEについて、候補状態構成のプールのうちから状態構成を選択する。各候補状態構成は一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態のそれぞれの集合と関連付けられる。たとえば、ある候補状態構成はすべての潜在的な動作状態を含んでいてもよく、一方、第二の候補状態構成はすべての潜在的な動作状態のうちの何らかの部分集合を含むだけであってもよい。
図4Aは、本稿に記載される例示的実施形態に基づく、状態構成(state configuration)の六つの例を示している。示される例は下記を含む:
・ACTIVE状態およびECO状態を含む第一の状態構成(Config 1);
・ECO状態およびIDLE状態を含む第二の状態構成(Config 2);
・ACTIVE状態および向上IDLE状態を含む第三の状態構成(Config 3)。ここで、向上IDLE状態はその中にIDLEおよびECOサブ状態を含み、両者の間の遷移経路が該向上IDLE状態内である;
・ACTIVE状態およびIDLE状態を含む第四の状態構成(Config 4);
・IDLE状態および向上CONNECTED状態を含む第五の状態構成(Config 5)。ここで、向上CONNECTED状態はその中にACTIVEおよびECOサブ状態を含み、両者の間の遷移経路が該向上CONNECTED状態内である;
・ACTIVE状態、ECO状態およびIDLE状態を含む第六の状態構成(Config 6)。
図4Bに示される向上IDLE状態では、UEはIDLEサブ状態とECOサブ状態の間で遷移することができる。しかしながら、いくつかの場合には、UEはECOサブ状態からIDLEサブ状態に遷移することができるが、ネットワークへの接続を再確立しようとするときにはACTIVE状態(図4Bには示さず)に遷移しなければならない。すなわち、いくつかの場合には、IDLEサブ状態からECOサブ状態への直接遷移は許されない。ECOサブ状態およびIDLEサブ状態が向上IDLE状態において明示的に定義される必要がなくてもよいことも注意しておくべきである。それらは、下記で説明するように、関連する手順がサポートされているおよび/または有効にされているかどうかのおかげで暗黙的に指定されてもよい。いくつかの実施形態では、ECOサブ状態は先述したECO状態と同じである。たとえば、いくつかの実施形態では、ECOサブ状態において動作している間、UEはRANとともにコンテキスト情報を維持してもよく、承認不要の上りリンク送信のために構成されてもよい。しかしながら、バッテリー電力をさらに節約するために、UEは、IDLEサブ状態である深いスリープにはいってもよい。別の実施形態では、UEはIDLEサブ状態にはいらなくてもよい。
ECO状態/サブ状態において、UEは、2015年4月1日に出願された、「追跡チャネルのためのシステムおよび方法」と題する米国仮特許出願第62/141,483号および2016年1月28日に出願された、「追跡チャネルのためのシステムおよび方法」と題する米国特許出願第15/009,626号において提案されたもののような追跡チャネルを構成されてもよい。これらの出願はここに参照によりその全体において組み込まれる。追跡チャネルは、UE位置を定期的に追跡するためおよびUEの上りリンク・タイミング整列(timing alignment)を維持するためにネットワークによって使用されることができる。UEは、2015年1月30日に出願された、「ECO状態におけるデータを受信するための無線デバイスのための装置および方法」と題する米国特許出願第14/609,707号において提案されたもののような単純化されたページングおよび下りリンク・データ通信を定期的にモニタリングすることができる。同出願はここに参照によりその全体において組み込まれる。そのようなメッセージはUEにユニキャストされてもよい。上りリンクおよび下りリンク上でライト接続管理を維持することは、UEがECO状態/サブ状態にある間に、短縮された遅延での小さなパケットのデータ交換を容易にしうる。たとえば、ライト接続管理は、チャネル/リンク品質の長期適応、MCSのあらかじめ選択された/ゆっくりした選択および低頻度でのUEフィードバックおよびUL参照信号送信またはそれらの部分集合および変形を含んでいてもよい。
他方、いくつかの実施形態では、UEはさらに、追跡チャネル手順を無効にすることによって、エネルギー消費をさらに低減することができる。この場合、ネットワークはUEを能動的に追跡しない。UEが上りリンクで小さなパケットを送る必要がある場合、UEは追跡チャネル手順を再有効化してもよく、あるいはランダム・アクセス手順を使ってもよい。下りリンクでは、UEはネットワークからのページング・メッセージがあるかどうかを定期的にモニタリングするだけでよい。ページング・メッセージはたとえば、ページング・グループに属するすべてのUEへのマルチキャスト・メッセージであってもよい。いくつかの実施形態では、LTEと同様のページング手順が使われてもよい。
IDLE状態/サブ状態におけるUEは、ネットワークとともにコンテキスト情報を維持することをしない。つまり、IDLE状態/サブ状態にあるUEは典型的には、データを送受信する前に異なる状態/サブ状態に遷移してネットワークとの接続(単数または複数)を再確立する必要があるので、データを送受信する際により多くの遅延を被る。いくつかの実施形態では、ECOサブ状態とIDLEサブ状態の間の遷移は明示的な状態遷移信号伝達なしである。たとえば、いくつかの実施形態では、追跡手順の無効化および有効化に関連する信号伝達のみが伝えられてもよい。
いくつかの実施形態では、向上IDLE状態は、図4Dに示されるサービスおよび/またはUE型に基づいてネットワークによって構成されることができる。すなわち、すべてのUEがECOサブ状態に関連する手順をサポートする必要はない。図5Dの左の例示的なUE1のようないくつかのUE(たとえばレガシーUE、遅延に敏感なトラフィックをもたないUE、より多くのバッテリー節約を必要とするUE)は、向上IDLE状態においてIDLEサブ状態のみをサポートしてもよい。図5Dの右の例示的なUE2のような他のいくつかのUE(たとえば、遅延に敏感なトラフィックをもつUE、バッテリー電力に制約されないUE)は向上IDLE状態においてECOサブ状態とIDLEサブ状態の両方をサポートしてもよい。ECOサブ状態に関連する手順をサポートするUEについては、ACTIVE状態への高速な遷移(たとえば無競合の遷移)を許容するために、UEコンテキストはRANとともに維持される。ACTIVE状態と向上IDLE状態の間の状態遷移は、図3に示されるようなACTIVE状態とECO状態との間の遷移と同様であってもよい。ECOサブ状態に関連する手順をサポートしないまたはかかる手順が無効にされているUEについては、RANとのUEコンテキストは向上IDLE状態において解放される。これは、図3に示されるようにACTIVE状態とIDLE状態の間の遷移の間に起こるものと同様である。
いくつかの実施形態では、図4Cに示される向上CONNECTED状態では、UEは、ACTIVEサブ状態とECOサブ状態の間で遷移できる。ECOサブ状態にあるUEは追跡手順を有効にしてもよく、上りリンク測量(sounding)手順を無効にしてもよい。いくつかの実施形態では、UEは、ECOサブ状態における承認不要の上りリンク送信のために構成されてもよく、その場合、UEは、上りリンク承認を求めて動的信号伝達資源割り当てをモニタリングすることをやめてもよい。いくつかの実施形態では、IDLE状態(図4Cには示さず)にあるUEは、向上CONNECTED状態のACTIVEサブ状態またはECOサブ状態のいずれかに遷移できてもよい。他の実施形態では、IDLE状態にあるUEは、たとえばデータを送るおよび/または受信するためにネットワークへの接続を再確立するためにACTIVEサブ状態に遷移できるだけであってもよい。すなわち、UEは、ECOサブ状態からIDLE状態に遷移できてもよいが、IDLE状態からECOサブ状態に直接遷移することは許されなくてもよい。
図4Aに示される六つの例示的な状態構成は単に例解用の例である。本開示のいくつかの実施形態では、他の候補状態構成において、ACTIVE、ECOおよびIDLE状態の他の並べ替えおよび組み合わせならびにその向上されたバージョンが使われてもよい。たとえば、さらなる状態構成は、図6に示される第六の状態構成と同様のACTIVE、ECO、IDLE状態を含んでいてもよいが、動作状態の間の一つまたは複数の遷移経路を省いているという点でそれとは異なっていてもよい。たとえば、IDLEからECOへの遷移経路が省かれてもよい。いくつかの実施形態では他の任意の遷移経路が省かれることがありうることが理解される。よって、状態構成(state configuration)は一つまたは複数の動作状態の集合を定義するだけでなくてもよく、その構成要素となる動作状態の間の有効な遷移経路をも定義してもよいことを注意しておくべきである。しかしながら、状態構成におけるすべての動作状態が状態構成における他のすべての動作状態に遷移させられることができる場合には、有効な遷移経路が定義されなくてもよい。
候補状態構成のそのようなプールを定義し、UEには該UEが要求する動作状態のみを含む候補状態構成を割り当てることによって、普通なら、該UEによって利用されない動作状態をサポートするために被られることになる追加的な信号伝達オーバーヘッド。よって、所与のUEについての状態構成の選択はUEに関連するUE型および/またはUEによってサポートされる一つまたは複数のサービスを含みうる種々のUE固有の要因に基づいていてもよい。よって、異なるUEは異なる状態構成をもちうる。
上記のように、いくつかの実施形態では、所与のUEについての状態構成の選択が基づきうる要因の一つは、UEのカテゴリーまたは型である。たとえば、UEはいくつかの基準に従ってカテゴリー分けまたは型分けされうる。これらのカテゴリーまたは型は、たとえばマシン型通信(MTC)のために構成されたUEについての第一のカテゴリーまたは型を含んでいてもよい。該第一のカテゴリーまたは型は、二つの動作状態のみを含む状態構成(たとえばConfig 2および/またはConfig 1)に関連付け/マッピングされてもよい。第二のカテゴリーまたは型は、たとえばスマートフォンのようなより高機能の装置についてであってもよい。該第二のカテゴリーまたは型は、三つの動作状態を含む状態構成(たとえばConfig 6)に関連付け/マッピングされてもよい。第三のカテゴリーまたは型は、より早期の無線通信システム規格において定義されている動作状態との後方互換性のために定義されてもよい(たとえばConfig 4。Config 4ではACTIVEおよびIDLE状態がたとえばLTE/UMTSにおけるRRC状態に従って定義される)。UE型に関する情報は、たとえば初期のネットワーク・アクセス手順の一部としてネットワークと交換されてもよい。
いくつかの実施形態では、所与のUEについての状態構成の選択が基づきうるもう一つの要因は、UEがサポートするサービスである。たとえば、向上モバイル・ブロードバンド(eMBB: enhanced mobile broadband)サービスは、ACTIVE、ECOおよびIDLE状態を、それらの状態のそれぞれの間の遷移経路とともに含む状態構成(たとえばConfig 6)にマッピングされてもよい。よって、eMBBサービスがマッピングされる状態構成が、eMBBサービスをサポートするUEのために選択されてもよい。
いくつかの場合には、UEは、動作状態の異なる並べ替えおよび組み合わせを含む異なる状態構成にマッピングされうるいくつかの異なるサービスをサポートしてもよい。よって、いくつかの場合には、複数のサービスをサポートするUEは、候補状態構成のプールから複数の状態構成を割り当てられてもよい。
いくつかの場合には、ネットワークは、異なるサービス/トラフィック型の個別的な需要に合うよう速度、容量およびカバレッジが論理的なネットワーク「スライス」において割り当てられることができるような柔軟な仕方で構築されてもよい。たとえば、あるネットワーク・スライスは、通信サービスのための制御プレーンおよびユーザー・プレーンを扱う特定の仕方をもつ特定の接続型の通信サービスをサポートするよう構成されてもよい。この目的に向けて、ネットワーク・スライス(network slice)は、特定の使用事例のために一緒に組み合わされるネットワーク機能および特定の無線アクセス技術(RAT: radio access technology)設定の集まりで構成されてもよい。こうして、ネットワーク・スライスは、ネットワークのすべてのドメイン、すなわち:クラウド・ノードで走るソフトウェア・モジュール、機能の柔軟な位置をサポートする転送ネットワークの特定の構成、専用の無線構成またさらには特定のRATおよびUEの構成にまたがりうる。すべてのネットワーク・スライスが同じ機能を含むのではない。たとえば、ネットワーク・スライスは、特定の使用事例のために必要なトラフィック扱いのみを提供し、他のすべての不要な機能を避けるよう構成されてもよい。ネットワーク・スライスの一例として、ネットワーク・スライスは、物理層における周波数分割における時間‐周波数資源の一部を含むことができ、ネットワークにおける一つまたは複数のTRPのいくつかの資源(たとえばコンピューティングおよび処理パワー)がネットワーク・スライスに割り当てられる。ネットワーク・スライスのもう一つの例では、同じ時間‐周波数資源、一つまたは複数のTRPが、異なる時間において異なるスライスの間で共有されることができる。
いくつかの実施形態では、UEによってサポートされる諸サービスは、異なるネットワーク・スライスを通じてサポートされてもよい。ネットワークの観点からは、あるネットワーク・スライスに属する特定のサービスをサポートするUEは、特定の状態構成に関連付けられてもよい。換言すれば、ネットワーク・スライスと状態構成との間にマッピングがあってもよい。
図5Aは、本稿に記載される例示的実施形態に基づく、ネットワーク・スライスと状態構成との間のマッピングの例を示している。図示した例は三つのネットワーク・スライスを含む。第一のネットワーク・スライスはeMBBサービスをサポートし、ACTIVE、ECOおよびIDLE状態を、それらの状態のそれぞれの間の遷移経路とともに含む状態構成(たとえばConfig 6)にマッピングされる。第二のネットワーク・スライスは、車両‐モノ(V2X: vehicle-to-anything)通信のような超信頼性低遅延通信(URLLC: ultra-reliable low latency communication)をサポートし、小さなパケットの上りリンク(UL)での低遅延の承認不要の送信および大きなパケットについての下りリンク(DL)でのスケジュールされた送信のある常時オン接続性のために、ACTIVE状態およびECO状態を含む状態構成(たとえばConfig 1)にマッピングされる。第三のネットワーク・スライスは、埋め込みセンサー通信ような大規模マシン型通信(mMTC: massive machine type communication)をサポートし、エネルギー節約のためおよび承認不要の送信による小さなパケットの大規模接続をサポートするために、ECOおよびIDLE状態を含む状態構成(たとえばConfig 2)にマッピングされる。
いくつかの実施形態では、複数のネットワーク・スライスをサポートするUE(たとえば、第一のネットワーク・スライスにおいて第一のサービスを、たとえば第二のネットワーク・スライスにおいて第二のサービスをサポートするUE)は、複数の状態構成をもって構成されてもよく、そのそれぞれの状態構成に従って所与のネットワーク・スライス内のサービスをサポートしてもよい。図5Bは、本稿に記載される例示的実施形態に基づく複数の状態構成をもって構成されたUEの例を示している。図示した例では、UEは、図5Aに示した第一および第二のネットワーク・スライスに対応する二つのネットワーク・スライスにおけるサービスをサポートするよう構成されており、二つの対応する状態構成(たとえばConfig 6および1)をもって構成されている。
しかしながら、いくつかの実施形態では、複数のネットワーク・スライスをサポートするUEが、該UEによってサポートされる複数のネットワーク・スライスに関連付けられたそれぞれの状態構成に関連付けられたあらかじめ定義された動作状態すべてを含む単一の状態構成をもって構成されてもよい。たとえば、図4および図5Aを参照するに、第一のネットワーク・スライスにおけるeMBBサービスおよび第二のネットワーク・スライスにおける枢要(critical)MTCサービスをサポートするUEは、Config 6をもって構成されてもよい。Config 6は、第一および第二のネットワーク・スライスが関連付けられている状態構成の動作状態(および遷移経路)のすべてに対応しているからである。換言すれば、第一のネットワーク・スライスに関連付けられている状態構成、つまり{ACTIVE,ECO,IDLE}は第二のネットワーク・スライスに関連付けられている状態構成、つまり{ACTIVE,ECO}に関連付けられている動作状態のすべてを含むので、第一のネットワーク・スライスに関連付けられている状態構成が第二のネットワーク・スライスのために使われてもよい。
いくつかの場合には、ネットワーク・スライスは周波数サブバンドにマッピングされてもよい。そのような場合、したがって、異なるサブバンド上に異なる状態構成が構成されてもよい。結果として、制御チャネルがしかるべく構成されてもよい(たとえば、モニタリングおよび送信の周期性。上りリンクでのフィードバック・レポートおよび追跡チャネル、下りリンクでのページングおよび下りリンク制御チャネルのモニタリング)。すなわち、UEは、あるサブバンドではECO状態に、別のサブバンドではACTIVE状態にあってもよい。
UEによってサポートされるサービスに関する情報は、初期ネットワーク・アクセス手順の一部としておよび/またはUEによってサポートされる一つまたは複数のサービスに対する変更に関する情報をUEがネットワークに提供する、UEサポート・サービス変更手順の一部としてネットワークと交換されてもよい。よって、UEによってサポートされるサービスへの変更が、そのUEのための異なる状態構成の選択に帰結しうることを注意しておく。したがって、UEについての一つまたは複数の状態構成の選択は、静的になされてもよく、および/またはサポートされるサービス/トラフィック型に基づいて時間とともに変化してもよい(半静的)ことが理解される。
図6Aおよび6Bは、本稿に記載される例示的実施形態に基づく、UEとネットワーク装置との間の例示的なメッセージ交換図を示している。ネットワーク装置はたとえば、TRPまたはコントローラを含む。
図6Aは、静的な状態構成についてのUEとネットワーク装置との間のメッセージ交換図を示している。UEに関連付けられたUE型および/または該デバイスによってサポートされるサービスに関する情報が、UEエア・インターフェース(AI: air interface)機能交換手順の一部としてネットワークと交換される。UE AI機能交換手順は、UEが最初にネットワークにアクセスしようとするときに生起してもよい。この手順は、より上位層(たとえばRRC)の手順である。この手順において、UEはそのUEエア・インターフェース機能情報を、UEエア・インターフェース機能問い合わせメッセージに応答してネットワークに送ってもよい。別の例では、UE AI機能交換手順はUE機能交換手順の一部である。これに関し、AI機能情報は、UE機能交換手順のメッセージの一つまたは複数の情報要素(IE: information element)に含まれてもよい。ネットワーク装置は、本稿に記載される例示的実施形態に基づいてUEについての状態構成を選択し、選択された状態構成に関してUEに情報を送信する。たとえば、ネットワーク装置は、UE AI機能交換手順の一部として受信された情報(たとえば、UEに関連付けられたUE型に関する情報および/またはUEによってサポートされる一つまたは複数のサービスに関する情報)に少なくとも部分的には基づいて、状態構成を選択してもよい。選択された状態構成に関する情報は、ブロードキャスト・メッセージにおいてブロードキャストされてもよく、マルチキャスト・メッセージにおいてマルチキャストされてもよく、あるいはユニキャスト・メッセージにおいて特定のUEにユニキャストされてもよい。
図6Bは、半静的な状態構成のためのUEとネットワークとの間のメッセージ交換図を示している。UEによってサポートされる一つまたは複数のサービスに対する変更に関する情報が、UEサポート・サービス変更手順の一部としてネットワークと交換される。この手順は、UEがサービスの変更を含むメッセージをネットワークに送ることに関わってもよい。このメッセージは、新しいサービス型(たとえばeMBB、mMTC、URLLC)を含むことができる。UEによってサポートされる一つまたは複数のサービスに対する変更に関する情報を受信するのに応答して、ネットワーク装置は、UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報に少なくとも部分的に基づいて、前記複数の候補状態構成のうちから置換状態構成を選択する。ネットワーク装置は次いで、選択された置換状態構成に関してUEに情報を送信する。いくつかの場合には、UEによってサポートされる一つまたは複数のサービスに対する変更は、UEのために選択される状態構成(単数または複数)への変更を必要としないことがある。よって、いくつかの場合には、選択される置換状態構成は、UEについての以前に選択された置換状態構成と同じであることがある。選択された状態構成に関する情報は、ブロードキャスト・メッセージにおいてブロードキャストされてもよく、マルチキャスト・メッセージにおいてマルチキャストされてもよく、あるいはユニキャスト・メッセージにおいて特定のUEにユニキャストされてもよい。
もう一つの実施形態では、UE状態構成の、サービスおよび/またはUE型へのあらかじめ定義されたマッピングがある場合、UE状態構成は、明示的な信号伝達なしに暗黙的に示されてもよい。たとえば、UEに関連付けられたUE型および/または当該装置によってサポートされるサービスに関する情報がUEエア・インターフェース(AI)機能交換手順の一部としてネットワークと交換された後、UE状態構成は、前記あらかじめ定義されたマッピングに基づいてUEによって決定されてもよい。もう一つの例では、UEによってサポートされる一つまたは複数のサービスに対する変更に関する情報がUEサポート・サービス変更手順の一部としてネットワークと交換された後、UE状態構成は、前記あらかじめ定義されたマッピングに基づいてUEによって決定されてもよい。
図7は、本稿に記載される例示的実施形態に基づくネットワーク装置における例示的な動作700の流れ図を示している。動作700は、eNB、ピクセルなどのようなネットワーク装置において生起する動作を示していてもよい。
動作700は、UEがネットワークと初期入場を実行することをもって始まってもよい(ブロック705)。UEはスマートフォン、センサー、パーソナル・コンピュータ、タブレットなどであってもよい。先に論じたように、ネットワーク装置が、複数の候補状態構成のうちからUEについての状態構成を選択してもよい(ブロック710)。各候補状態構成は複数のあらかじめ定義された動作状態のうちからの一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態のそれぞれの集合と関連付けられていてもよい。ネットワーク装置は、選択された状態構成に関して情報をUEに送信してもよい(ブロック715)。
例示的動作700は例示的実施形態を示している。他の実施形態では、同様のまたは異なる動作が同様のまたは異なる順序で実行されることができ、および/またはある種の動作が省かれてもよい。例解される動作を実行するためのさまざまな仕方および実行されうる他の動作の例が本稿に記述される。さらなる変形が明白でありうるまたは明白になりうる。
たとえば、いくつかの実施形態では、ブロック710において状態構成を選択することは、UEに関連付けられたUE型および/またはUEによってサポートされる一つまたは複数のサービスに少なくとも部分的には基づいて状態構成を選択することを含む。たとえば、ブロック705における初期入場の一部としてまたはその後の何らかの時点において、UEはUEに関連付けられたUE型および/またはUEによってサポートされる一つまたは複数のサービスに関する情報をネットワークに提供してもよく、その情報をネットワーク装置はブロック710において状態構成を選択するために使用してもよい。
いくつかの実施形態では、UEによってサポートされる一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報が、UEサポート・サービス変更手順の一部として受信されてもよい。そのような情報を受信することに応答して、ネットワーク装置は置換状態構成を選択し、選択された置換状態構成に関する情報をUEに送信してもよい。これは図6Bを参照して先に論じた。
いくつかの実施形態では、ブロック715で状態構成を選択することは、UEによってサポートされる第一のサービスに少なくとも部分的には基づいて第一の状態構成を選択し、UEによってサポートされる第二のサービスに少なくとも部分的には基づいて第二の状態構成を選択することを含む。同様に、ブロック715において、選択された状態構成に関する情報をUEに送信することは、選択された第一および第二の状態構成に関する情報を送信することを含んでいてもよい。そのような場合、動作700はさらに、前記第一の状態構成に基づいて第一のネットワーク・スライスにおいて前記第一のサービスを提供し、前記第二の状態構成に基づいて第二のネットワーク・スライスにおいて前記第二のサービスを提供することを含んでいてもよい。
いくつかの実施形態では、前記複数のネットワーク・スライスのそれぞれは、それぞれの状態構成に関連付けられていてもよく、ブロック710において状態構成を選択することは、UEによってサポートされる複数のネットワーク・スライスのための状態構成を選択することに関わってもよく、選択された状態構成は、UEによってサポートされる前記複数のネットワーク・スライスに関連付けられたそれぞれの状態構成に関連付けられたあらかじめ定義された動作状態のすべてを含む。そのような実施形態では、動作700はさらに、選択された状態構成に基づいて、UEによってサポートされる前記複数のネットワーク・スライスにおいてUEにサービスを提供することを含んでいてもよい。
図8は、本稿に記載される例示的実施形態に基づくUEにおける例示的な動作800の流れ図を示している。動作800は、スマートフォン、センサー、パーソナル・コンピュータ、タブレットなどのようなUEにおける動作を示していてもよい。
動作800は、UEが無線ネットワークとの初期入場を実行することをもって始まってもよい(ブロック805)。たとえば、UEはeNB、ピコセルなどのようなネットワーク装置への初期入場を実行してもよい。先に論じたように、UEは無線ネットワークから、複数の候補状態構成のうちからの前記UEのために選択された状態構成に関する情報を受信してもよい(ブロック810)。各候補状態構成は複数のあらかじめ定義された動作状態のうちからの一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態のそれぞれの集合と関連付けられていてもよい。UEは、選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信してもよい(ブロック815)。たとえば、UEは、選択された状態構成(state configuration)に関する情報を、UE内の状態機械(state machine)を構成するために使ってもよい。
例示的動作800は例示的実施形態を示している。他の実施形態では、同様のまたは異なる動作が同様のまたは異なる順序で実行されることができ、および/またはある種の動作が省かれてもよい。例解される動作を実行するためのさまざまな仕方および実行されうる他の動作の例が本稿に記述される。さらなる変形が明白でありうるまたは明白になりうる。
たとえば、いくつかの実施形態では、ブロック805における初期入場手順は、UEに関連付けられたUE型および/またはUEによってサポートされる一つまたは複数のサービスに関して情報を無線ネットワークに送信することに関わるUEエア・インターフェース機能交換手順に関わる。
いくつかの実施形態では、動作800はさらに、UEサポート・サービス変更手順の一部として、UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスに対する変更に関する情報を送信し、その後、UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報に少なくとも部分的には基づく、前記UEのために選択された置換状態構成に関する情報を受信することをさらに含んでいてもよい。UEは次いで、選択された置換状態構成に従って前記無線ネットワークと通信してもよい。
いくつかの実施形態では、UEは、少なくとも第一のサービスおよび第二のサービスを含む複数のサービスをサポートしてもよい。そのような実施形態では、ブロック810においてUEのために選択された状態構成に関する情報を受信することは、UEによってサポートされる第一のサービスに少なくとも部分的には基づいて選択された第一の状態構成を受信し、UEによってサポートされる第二のサービスに少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから選択された第二の状態構成を受信することを含んでいてもよい。その際、ブロック815で、選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信することは、前記第一の選択された状態構成に従って前記第一のサービスに関して前記無線ネットワークと通信し、前記第二の選択された状態構成に従って前記第二のサービスに関して前記無線ネットワークと通信することを含んでいてもよい。
いくつかの実施形態では、前記第一および第二のサービスは、それぞれ第一および第二のネットワーク・スライスによってサポートされてもよい。よって、いくつかの実施形態では、前記第一および第二の選択された状態構成に従って前記第一および第二のサービスに関して前記無線ネットワークと通信することは、前記第一および第二の選択された状態構成に従って前記無線ネットワークの第一および第二のネットワーク・スライスと通信することを含んでいてもよい。
いくつかの実施形態では、前記第一および第二のネットワーク・スライスは第一および第二の時間‐周波数資源(たとえばサブバンド)に割り当てられてもよい。よって、いくつかの実施形態では、第一および第二の選択された状態構成に従って無線ネットワークと通信することは、第一および第二の時間‐周波数資源を用いて通信することを含んでいてもよい。
図9は、本稿に記載される例示的実施形態に基づくUEにおける例示的な動作900の流れ図を示している。動作900は、スマートフォン、センサー、パーソナル・コンピュータ、タブレットなどのようなUEにおける動作を示していてもよい。
動作900は、UEがネットワークと初期入場を実行することをもって始まってもよい(ブロック905)。たとえば、UEはeNB、ピコセルなどのようなネットワーク装置に初期入場を実行してもよい。先に論じたように、UEは、複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択してもよい(ブロック910)。各候補状態構成はそれぞれの一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態と関連付けられていてもよい。UEは、選択された状態構成に従って無線ネットワークと通信してもよい(ブロック915)。たとえば、UEは、選択された状態構成に関する情報を、UEにおける状態機械を構成するために使ってもよい。
例示的動作900は例示的実施形態を示している。他の実施形態では、同様のまたは異なる動作が同様のまたは異なる順序で実行されることができ、および/またはある種の動作が省かれてもよい。例解される動作を実行するためのさまざまな仕方および実行されうる他の動作の例が本稿に記述される。さらなる変形が明白でありうるまたは明白になりうる。
図10は、本稿に記載される例示的実施形態に基づく例示的な通信装置1000のブロック図を示している。通信装置1000は、eNB、ピコセルなどのようなネットワーク装置の実装であってもよい。通信装置1000は、本稿で論じられる実施形態のさまざまなものを実装するために使われてもよい。
図10に示されるように、通信装置1000は無線インターフェース1005を含む。無線インターフェース1005は、メッセージなどを送るよう構成された送信器1030と、メッセージなどを受信するよう構成された受信器1035とを含む。
UE情報処理ユニット1020は、UEに関連付けられたUE型に関する情報および/またはUEによってサポートされる一つまたは複数のサービスに関する情報を、無線インターフェース1005を介して受信するよう構成される。たとえば、UE情報処理ユニット1020は、図6Aに示されるUEエア・インターフェース機能交換手順に従ってネットワーク装置のアクションを実行するよう構成されてもよい。UE情報処理ユニット1020はたとえば、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイまたは特定用途向け集積回路を含むことができる。
状態構成選択ユニット1025は、本稿で記載されるように、UEのために、複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択するよう構成される。各候補状態構成は複数のあらかじめ定義された動作状態のうちからの一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態のそれぞれの集合に関連付けられていてもよい。状態構成選択ユニット1025はさらに、無線インターフェース1005を介して、選択された状態構成に関して情報をUEに送信するよう構成される。状態構成選択ユニット1025はたとえば、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイまたは特定用途向け集積回路を含むことができる。
いくつかの実施形態では、状態構成選択ユニット1025は、UEに関連付けられたUE型および/またはUEによってサポートされる一つまたは複数のサービスに関する、UE情報処理ユニット1020によって受信された情報に少なくとも部分的には基づいて、状態構成を選択するよう構成される。
いくつかの実施形態では、UE情報処理ユニット1020はさらに、無線インターフェース1005を介して、UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報をUEから受信するよう構成されていてもよい。この情報は、たとえばUEサポート・サービス変更手順の一部として受信されてもよい。状態構成選択ユニット1025はさらに、UE情報処理ユニット1020がかかる情報を受信したことに応答して、UEのための置換状態構成を選択するよう構成されていてもよい。状態構成選択ユニット1025はさらに、無線インターフェース1005を介して、選択された置換状態構成に関する情報をUEに送信するよう構成されていてもよい。これは図6Bを参照して先に論じた。
いくつかの実施形態では、状態構成選択ユニット1025は、UEによってサポートされる第一のサービスに少なくとも部分的には基づいて第一の状態構成を選択し、UEによってサポートされる第二のサービスに少なくとも部分的には基づいて第二の状態構成を選択するよう構成される。同様に、状態構成選択ユニット1025はさらに、選択された第一および第二の状態構成に関する情報を無線インターフェース1005を介してUEに送信するよう構成されてもよい。そのような実施形態では、ネットワーク装置1000は、前記第一の状態構成に基づいて第一のネットワーク・スライスにおいて前記第一のサービスを提供し、前記第二の状態構成に基づいて第二のネットワーク・スライスにおいて前記第二のサービスを提供するよう構成されてもよい。
いくつかの実施形態では、複数のネットワーク・スライスのそれぞれはそれぞれの状態構成に関連付けられていてもよく、状態構成選択ユニット1025は、UEによってサポートされる複数のネットワーク・スライスのための状態構成を選択するよう構成されてもよい。ここで、選択された状態構成は、UEによってサポートされる前記複数のネットワーク・スライスに関連付けられたそれぞれの状態構成に関連付けられたあらかじめ定義された動作状態のすべてを含む。そのような実施形態では、ネットワーク装置1000は、選択された状態構成に従って、UEによってサポートされる前記複数のネットワーク・スライスにおいて、UEにサービスを提供するよう構成されてもよい。
メモリ1015は、あらかじめ定義された動作状態、候補状態構成、選択された状態構成、UE型、サポートされるサービス、検出された信号、復号された信号などに関する情報を記憶するよう構成される。
通信装置1000の要素は、具体的なハードウェア論理ブロックとして実装されてもよい。ある代替では、通信装置1000の要素は、プロセッサ、コントローラ、特定用途向け集積回路などにおいて実行されるソフトウェアとして実装されてもよい。さらにもう一つの代替では、通信装置1000の要素はソフトウェアおよび/またはハードウェアの組み合わせとして実装されてもよい。
例として、送信器1030および受信器1035は、具体的なハードウェア・ブロックとして実装されてもよく、一方、UE情報処理ユニット1020および状態構成選択ユニット1025は、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、カスタム回路またはフィールドプログラマブル論理アレイのカスタム・コンパイルド論理アレイといったプロセッサ1010において実行されるソフトウェア・モジュールであってもよい。UE情報処理ユニット1020および状態構成選択ユニット1025はメモリ1015に記憶されたモジュールであってもよい。
図11は、本稿に記載される例示的実施形態に基づく例示的な通信装置1100のブロック図を示している。通信装置1100は、スマートフォン、センサー、PC、タブレットなどといったUEの実装であってもよい。通信装置1100は、本稿で論じられる実施形態のさまざまなものを実装するために使われてもよい。
図11に示されるように、通信装置1100は、無線インターフェース1105を含む。無線インターフェース1105は、メッセージなどを送るよう構成された送信器1130と、メッセージなどを受信するよう構成された受信器1135とを含む。
UE情報通知ユニット1120は、UEに関連付けられたUE型に関する情報および/またはUEによってサポートされる一つまたは複数のサービスに関する情報を、無線インターフェース1105を介して送信するよう構成される。たとえば、UE情報通知ユニット1120は、図6Aに示されるUEエア・インターフェース機能交換手順に従ってUEのアクションを実行するよう構成されてもよい。UE情報通知ユニット1120はたとえば、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイまたは特定用途向け集積回路を含むことができる。
状態構成制御ユニット1125が、無線インターフェース1105を介して、本稿に記載されるように複数の候補状態構成のうちから当該UEのために選択された状態構成に関する情報を受信するよう構成される。各候補状態構成は複数のあらかじめ定義された動作状態のうちからの一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態のそれぞれの集合に関連付けられていてもよい。状態構成制御ユニット1125はさらに、選択された状態構成に基づく無線インターフェース1105を介した通信を容易にするようUE 1100を制御するよう構成される。たとえば、状態構成制御ユニット1125は、選択された状態構成に関する情報を、状態機械を構成するために使ってもよい。状態構成制御ユニット1125はたとえば、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイまたは特定用途向け集積回路を含むことができる。
いくつかの実施形態では、UE情報通知ユニット1120はさらに、無線インターフェース1105を介して、当該UEによってサポートされる一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報を送信するよう構成される。たとえば、UE情報通知ユニット1120は、図6Bに示されるUEサポート・サービス変更手順に従ってUEのアクションを実行するよう構成されてもよい。そのような実施形態では、状態構成制御ユニット1125はさらに、無線インターフェース1105を介して、当該UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報に少なくとも部分的には基づいて、当該UEのために選択された置換状態構成に関する情報を受信するよう構成されてもよい。状態構成制御ユニット1125は次いで、選択された置換状態構成に基づく無線インターフェース1105を介した通信を容易にするようUE 1100を制御してもよい。
いくつかの実施形態では、UE 1100は、少なくとも第一のサービスおよび第二のサービスを含む複数のサービスをサポートしてもよい。そのような実施形態では、状態構成制御ユニット1125は、前記第一および第二のサービスに関する第一および第二の状態構成を受信し、第一および第二の選択された状態構成に従って第一および第二のサービスに関する無線インターフェース1105を介した通信を容易にするようUEを制御するよう構成されてもよい。
いくつかの実施形態では、第一および第二のサービスはそれぞれ第一および第二のネットワーク・スライスによってサポートされてもよい。よって、いくつかの実施形態では、状態構成制御ユニット1125は、第一および第二の選択された状態構成に従って第一および第二のネットワーク・スライスを通じた無線インターフェース1105を介した通信を容易にするようUEを制御するよう構成されてもよい。
メモリ1115は、あらかじめ定義された動作状態、候補状態構成、選択された状態構成、当該装置のUE型、サポートされるサービス、検出された信号、復号された信号などに関する情報を記憶するよう構成される。
通信装置1100の要素は、具体的なハードウェア論理ブロックとして実装されてもよい。ある代替では、通信装置1100の要素は、プロセッサ、コントローラ、特定用途向け集積回路などにおいて実行されるソフトウェアとして実装されてもよい。さらにもう一つの代替では、通信装置1100の要素はソフトウェアおよび/またはハードウェアの組み合わせとして実装されてもよい。
例として、送信器1130および受信器1135は、具体的なハードウェア・ブロックとして実装されてもよく、一方、UE情報通知ユニット1120および状態構成制御ユニット1125は、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、カスタム回路またはフィールドプログラマブル論理アレイのカスタム・コンパイルド論理アレイといったプロセッサ1110において実行されるソフトウェア・モジュールであってもよい。UE情報通知ユニット1120および状態構成制御ユニット1125はメモリ1115に記憶されたモジュールであってもよい。
図12および図13は、本開示に基づく方法および教示を実装しうる例示的な装置を示している。特に、図12は例示的なUE 1200を示し、図13は例示的なネットワーク装置1300を示している。これらのコンポーネントは、図1に示されるシステム100においてまたは他の任意の好適なシステムにおいて使用されることができる。
図12に示されるように、UE 1200は、少なくとも一つの処理ユニット1210を含む。処理ユニット1210はUE 1200のさまざまな処理動作を実装する。たとえば、処理ユニット1210は、本稿に記載される実施形態に従ってUE機能および/または動作を実行するよう構成される。さらに、処理ユニット1210は、信号符号化、データ処理、電力制御、入出力処理またはシステム100においてUE 1200が動作できるようにする他の任意の機能を実行するよう構成されてもよい。各処理ユニット1210は、UE機能/動作の一つまたは複数を実行するよう構成された任意の好適な処理もしくはコンピューティング装置を含む。各処理ユニット1210はたとえば、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイまたは特定用途向け集積回路を含むことができる。
UE 1200は少なくとも一つのトランシーバ1212をも含む。トランシーバ1212は、少なくとも一つのアンテナまたはNIC(Network Interface Controller[ネットワーク・インターフェース・コントローラ])1214による送信のためにデータまたは他のコンテンツを変調するよう構成される。トランシーバ1212は、前記少なくとも一つのアンテナ1214によって受信されたデータまたは他のコンテンツを復調するようにも構成される。各トランシーバ1212は、無線または有線の送信のための信号を生成するためおよび/または無線または有線で受信された信号を処理するための任意の好適な構造を含む。各アンテナ1214は、無線または有線の信号を送信および/または受信するための任意の好適な構造を含む。一つまたは複数のトランシーバ1212がUE 1200において使用されることができ、一つまたは複数のアンテナ1214がUE 1200において使用されることができる。単一の機能ユニットとして示されているが、トランシーバ1212は、少なくとも一つの送信器および少なくとも一つの別個の受信器を使って実装されることもできる。
UE 1200はさらに、一つまたは複数の入出力装置1216またはインターフェース(たとえばインターネット150への有線インターフェース)を含む。入出力装置1216は、ネットワークにおけるユーザーまたは他の装置との対話(ネットワーク通信)を容易にする。各入出力装置1216は、ネットワーク・インターフェース通信を含め、ユーザーに情報を提供するためまたはユーザーから情報を受領/提供するための任意の好適な構造、たとえばスピーカー、マイクロフォン、キーパッド、キーボード、ディスプレイまたはタッチスクリーンを含む。
さらに、UE 1200は少なくとも一つのメモリ1218を含む。メモリ1218は、UE 1200によって使用される、生成されるまたは収集される命令およびデータを記憶する。たとえば、メモリ1218は、処理ユニット1210によって実行されたときに処理ユニット1210に本稿に記載される実施形態に基づくUE機能および/または動作を実行させるソフトウェアまたはファームウェア命令を記憶することができる。各メモリ1218は、任意の好適な揮発性および/または不揮発性記憶および取り出し装置を含む。任意の好適な型のメモリが使用されてもよく、たとえば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み出し専用メモリ(ROM)、ハードディスク、光ディスク、加入者識別情報モジュール(SIM)カード、メモリースティック、セキュアデジタル(SD)メモリカードなどである。他の実装では、処理ユニット1210およびメモリ1218は、本稿に記載される実施形態に基づくUE機能および/または動作を実行するよう構成されている回路をなす。
図13に示されるように、ネットワーク装置1300は、少なくとも一つの処理ユニット1310、送信器および受信器のための機能を含む少なくとも一つのトランシーバ1312、一つまたは複数のアンテナ1314、少なくとも一つのメモリ1318および一つまたは複数の入出力装置またはインターフェース1316を含む。処理ユニット1310は、本稿に記載される実施形態に従ってネットワーク装置機能および/または動作を実行するよう構成される。さらに、処理ユニット1310は、ネットワーク装置1300のさまざまな他の処理動作、たとえば信号符号化、データ処理、電力制御、入出力処理またはUE 1200にネットワーク・アクセスを提供するもしくはシステム100においてUE 1200を動作できるようにするために必要な他の任意の機能を実行するよう構成されてもよい。各処理ユニット1310は、一つまたは複数の動作を実行するよう構成された任意の好適な処理もしくはコンピューティング装置を含む。各処理ユニット1310はたとえば、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイまたは特定用途向け集積回路を含むことができる。
各トランシーバ1312は、一つまたは複数のUEまたは他の装置への無線または有線の送信のための信号を生成するための任意の好適な構造を含む。各トランシーバ1312はさらに、一つまたは複数のUEまたは他の装置から無線または有線で受信された信号を処理するための任意の好適な構造を含む。トランシーバ1312として組み合わされて示されているが、送信器および受信器は別個のコンポーネントであることができる。各アンテナ1314は、無線または有線の信号を送信および/または受信するための任意の好適な構造を含む。ここでは共通のアンテナ1314がトランシーバ1312に結合されるものとして示されているが、一つまたは複数のアンテナ1314がトランシーバ1312に結合されて、別個のコンポーネントとして装備された場合の送信器および受信器に別個のアンテナ1314が結合されることができるようにすることができる。各メモリ1318は、任意の好適な揮発性および/または不揮発性記憶および取り出し装置を含む。各入出力装置1316は、ネットワークにおけるユーザーまたは他の装置との対話(ネットワーク通信)を容易にする。各入出力装置1316は、ネットワーク・インターフェース通信を含め、ユーザーに情報を提供するためまたはユーザーからの情報を受信/提供するための任意の好適な構造を含む。
下記は、本開示の実施例の限定しないリストを与える。
〔実施例1〕
無線ネットワークにおいて複数のユーザー装置(UE)状態構成をサポートするための方法であって、当該方法は:
UEによって、複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択する段階であって、各候補状態構成は一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態のそれぞれの集合と関連付けられている、段階と;
前記UEによって、選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信する段階とを含む、
方法。
〔実施例2〕
前記UEによって選択される状態構成は、前記複数の候補状態構成のうちから、前記UEに関連付けられたUE型と、前記UEによってサポートされる一つまたは複数のサービスとのうちの少なくとも一方に少なくとも部分的には基づいて前記UEによって選択される、
ことをさらに含む、実施例1記載の方法。
〔実施例3〕
前記UEによって、前記UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に少なくとも部分的には基づいて、前記複数の候補状態構成のうちから置換状態構成を選択する段階と;
前記UEによって、選択された置換状態構成に従って前記無線ネットワークと通信する段階とをさらに含む、
実施例2記載の方法。
〔実施例4〕
前記UEは少なくとも第一のサービスおよび第二のサービスを含む複数のサービスをサポートし;
前記UEによって、前記複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択することが:
前記UEによって、前記UEによってサポートされる前記第一のサービスに少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから選択される第一の状態構成を選択し;
前記UEによって、前記UEによってサポートされる前記第二のサービスに少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから選択される第二の状態構成を選択することを含み、
前記UEによって、前記選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信することが:
前記UEによって、前記第一の選択された状態構成に従って前記第一のサービスに関して前記無線ネットワークと通信し;
前記UEによって、前記第二の選択された状態構成に従って前記第二のサービスに関して前記無線ネットワークと通信することを含む、
実施例1ないし3のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例5〕
前記第一の選択された状態構成に従って前記第一のサービスに関して前記無線ネットワークと通信することは、前記第一の選択された状態構成に従って前記無線ネットワークの第一のネットワーク・スライスと通信することを含み;
前記第二の選択された状態構成に従って前記第二のサービスに関して前記無線ネットワークと通信することは、前記第二の選択された状態構成に従って前記無線ネットワークの第二のネットワーク・スライスを用いて通信することを含む、
実施例1ないし4のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例6〕
前記選択された状態構成は少なくとも:
無線アクセス・ネットワーク(RAN)とのUEコンテキストが前記UEによって維持される第一のエネルギー節約動作状態;および
前記RANとのUEコンテキストが前記UEによって維持されない第二のエネルギー節約動作状態を含む、
実施例1ないし5のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例7〕
前記選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信することは、前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているときに上りリンクおよび下りリンクの少なくとも一方で前記RANとのライト接続管理を維持することを含む、実施例1ないし6のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例8〕
上りリンクおよび下りリンクの少なくとも一方で前記RANとのライト接続管理を維持することが、前記第一のエネルギー節約動作状態で動作しているときに上りリンクおよび下りリンクでライト接続管理を維持することを含む、実施例1ないし7のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例9〕
前記選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信することは、前記第一のエネルギー節約動作状態において承認不要の(grant-free)上りリンク送信のために前記UEを構成することを含む、実施例1ないし7のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例10〕
前記選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信することは、前記UEの定期的な位置追跡を容易にするために、前記第一のエネルギー節約動作状態において追跡チャネルを前記UEに構成することを含む、実施例1ないし6のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例11〕
前記選択された状態構成がアクティブな動作状態をさらに含み、該アクティブな動作状態では、前記UEは上りリンクおよび下りリンクで前記RANとのアクティブな接続管理を実行する、実施例1ないし6のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例12〕
前記選択された状態構成は、前記第二のエネルギー節約動作状態から前記アクティブな動作状態への状態遷移経路を含むが、前記第二のエネルギー節約動作状態から前記第一のエネルギー節約動作状態への状態遷移経路は含まない、実施例1ないし11のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例13〕
前記第一のエネルギー節約動作状態と前記アクティブな動作状態との間の遷移が無競合(contention-free)である、実施例1ないし11のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例14〕
前記選択された状態構成が向上CONNECTED動作状態をさらに含み;
前記アクティブな動作状態および前記第一のエネルギー節約動作状態は前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態である、
実施例1ないし11のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例15〕
前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態の間の遷移は、前記無線ネットワークへの明示的な状態遷移信号伝達なしに行なわれる、実施例1ないし14のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例16〕
前記選択された状態構成が向上IDLE動作状態をさらに含み;
前記第一のエネルギー節約動作状態および前記第二のエネルギー節約動作状態は前記向上IDLE動作状態のサブ状態である、
実施例1ないし11のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例17〕
前記向上IDLE動作状態のサブ状態の間の遷移は、前記無線ネットワークへの明示的な状態遷移信号伝達なしに行なわれる、実施例1ないし16のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例18〕
前記向上IDLE動作状態において、前記UEは、前記UEによってサポートされるサービスおよび/または前記UEに関連付けられたUE型に基づいて、前記向上IDLE動作状態のサブ状態の一つで動作するよう構成される、実施例1ないし16のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例19〕
無線インターフェースと;
前記無線インターフェースに動作上結合されたプロセッサと;
前記プロセッサによる実行のためのプログラミングを記憶している、前記プロセッサに動作上結合されたコンピュータ可読記憶媒体とを有するユーザー装置(UE)であって、前記プログラミングは:
複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択する段階であって、各候補状態構成は一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態のそれぞれの集合と関連付けられている、段階と;
前記無線インターフェースを介して、選択された状態構成に従って無線ネットワークと通信する段階とを実行するための命令を含んでいる、
UE。
〔実施例20〕
複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択するための命令が:
当該UEに関連付けられたUE型と、当該UEによってサポートされる一つまたは複数のサービスとのうちの少なくとも一方に少なくとも部分的には基づいて、前記複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択するための命令を含む、
実施例19記載のUE。
〔実施例21〕
前記プログラミングがさらに:
前記UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に応答して、前記複数の候補状態構成のうちから置換状態構成を選択し;
選択された置換状態構成に従って、前記無線インターフェースを介して前記無線ネットワークと通信するための命令をさらに含む、
実施例20記載のUE。
〔実施例22〕
前記UEは少なくとも第一のサービスおよび第二のサービスを含む複数のサービスをサポートし;
状態構成を選択するための命令が:
前記UEによってサポートされる前記第一のサービスに少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから第一の状態構成を選択し;
前記UEによってサポートされる前記第二のサービスに少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから第二の状態構成を選択するための命令を含み、
前記選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信するための命令が:
前記第一の選択された状態構成に従って前記第一のサービスに関して前記無線ネットワークと通信し;
前記第二の選択された状態構成に従って前記第二のサービスに関して前記無線ネットワークと通信するための命令を含む、
実施例19ないし21のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例23〕
前記第一の選択された状態構成に従って前記第一のサービスに関して前記無線ネットワークと通信するための命令が、前記第一の選択された状態構成に従って前記無線ネットワークの第一のネットワーク・スライスと通信するための命令を含み;
前記第二の選択された状態構成に従って前記第二のサービスに関して前記無線ネットワークと通信するための命令が、前記第二の選択された状態構成に従って前記無線ネットワークの第二のネットワーク・スライスと通信するための命令を含む、
実施例19ないし22のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例24〕
前記選択された状態構成は少なくとも:
無線アクセス・ネットワーク(RAN)とのUEコンテキストが前記UEによって維持される第一のエネルギー節約動作状態;および
前記RANとのUEコンテキストが前記UEによって維持されない第二のエネルギー節約動作状態を含む、
実施例1ないし5のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例25〕
前記選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信するための命令が、前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているときに上りリンクおよび下りリンクの少なくとも一方で前記無線ネットワークとのライト接続管理を維持するための命令を含む、実施例19ないし24のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例26〕
当該UEが、前記第一のエネルギー節約動作状態において承認不要の(grant-free)上りリンク送信のために構成される、実施例19ないし25のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例27〕
前記状態機械の前記動作状態がアクティブな動作状態をさらに含み、該アクティブな動作状態では、当該UEは上りリンクおよび下りリンクで前記RANとのアクティブな接続管理を実行する、実施例19ないし24のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例28〕
前記第一のエネルギー節約動作状態と前記アクティブな動作状態との間の遷移が無競合(contention-free)である、実施例19ないし27のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例29〕
前記状態機械の前記動作状態が向上CONNECTED動作状態をさらに含み;
前記アクティブな動作状態および前記第一のエネルギー節約動作状態は前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態である、
実施例27記載のUE。
〔実施例30〕
前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態の間の遷移は、前記RANへの明示的な状態遷移信号伝達なしに行なわれる、実施例19ないし29のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例31〕
前記状態機械の前記動作状態が向上IDLE動作状態をさらに含み;
前記第一のエネルギー節約動作状態および前記第二のエネルギー節約動作状態は前記向上IDLE動作状態のサブ状態である、
実施例19ないし27のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例32〕
前記向上IDLE動作状態のサブ状態の間の遷移は、前記RANへの明示的な状態遷移信号伝達なしに行なわれる、実施例19ないし31のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例33〕
前記向上IDLE動作状態において、当該UEは、当該UEによってサポートされるサービスおよび/または当該UEに関連付けられたUE型に基づいて、前記向上IDLE動作状態のサブ状態の一つで動作するよう構成される、実施例19ないし31のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例34〕
ユーザー装置(UE)を動作させる方法であって、当該方法は:
前記UEが複数の動作状態およびそれらの動作状態の少なくとも部分集合の間での状態遷移経路を有する状態機械に基づいて動作することを含み、前記状態機械の前記複数の動作状態は少なくとも:
無線アクセス・ネットワーク(RAN)とのUEコンテキストが前記UEによって維持される第一のエネルギー節約動作状態;および
前記RANとのUEコンテキストが前記UEによって維持されない第二のエネルギー節約動作状態を含む、
方法。
〔実施例35〕
前記第一のエネルギー節約動作状態において動作することは、上りリンクおよび下りリンクの少なくとも一方で前記RANとのライト接続管理を維持することを含む、実施例34記載の方法。
〔実施例36〕
前記第一のエネルギー節約動作状態において、前記UEが上りリンクおよび下りリンクでライト接続管理を維持する、実施例35記載の方法。
〔実施例37〕
前記第一のエネルギー節約動作状態において承認不要の(grant-free)上りリンク送信のために前記UEが構成される、実施例34ないし36のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例38〕
前記第一のエネルギー節約動作状態において、前記UEの定期的な位置追跡を容易にするために、前記UEは追跡チャネルをもって構成される、実施例34ないし37のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例39〕
前記状態機械の前記動作状態がアクティブな動作状態をさらに含み、該アクティブな動作状態では、前記UEは上りリンクおよび下りリンクで前記RANとのアクティブな接続管理を実行する、実施例34ないし38のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例40〕
前記状態機械は、前記第二のエネルギー節約動作状態から前記アクティブな動作状態への状態遷移経路を含むが、前記第二のエネルギー節約動作状態から前記第一のエネルギー節約動作状態への状態遷移経路は含まない、実施例34ないし39のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例41〕
前記第一のエネルギー節約動作状態と前記アクティブな動作状態との間の遷移が無競合(contention-free)である、実施例34ないし39のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例42〕
前記状態機械の前記動作状態が向上CONNECTED動作状態をさらに含み;
前記アクティブな動作状態および前記第一のエネルギー節約動作状態は前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態である、
実施例34ないし39のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例43〕
前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態の間の遷移は、前記RANへの明示的な状態遷移信号伝達なしに行なわれる、実施例34ないし42のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例44〕
前記状態機械の前記動作状態が向上IDLE動作状態をさらに含み;
前記第一のエネルギー節約動作状態および前記第二のエネルギー節約動作状態は前記向上IDLE動作状態のサブ状態である、
実施例34ないし39のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例45〕
前記向上IDLE動作状態のサブ状態の間の遷移は、前記RANへの明示的な状態遷移信号伝達なしに行なわれる、実施例34ないし44のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例46〕
前記向上IDLE動作状態において、前記UEは、前記UEによってサポートされるサービスおよび/または前記UEに関連付けられたUE型に基づいて、前記向上IDLE動作状態のサブ状態の一つで動作するよう構成される、実施例34ないし44のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例47〕
無線インターフェースと;
前記無線インターフェースに動作上結合されたプロセッサと;
前記プロセッサによる実行のためのプログラミングを記憶している、前記プロセッサに動作上結合されたコンピュータ可読記憶媒体とを有するユーザー装置(UE)であって、前記プログラミングは:
当該UEが複数の動作状態およびそれらの動作状態の少なくとも部分集合の間での状態遷移経路を有する状態機械に基づいて動作させるための命令を含み、前記状態機械の前記動作状態は少なくとも:
無線アクセス・ネットワーク(RAN)とのUEコンテキストが当該UEによって維持される第一のエネルギー節約動作状態;および
前記RANとのUEコンテキストが当該UEによって維持されない第二のエネルギー節約動作状態を含む、
UE。
〔実施例48〕
前記第一のエネルギー節約動作状態において動作することは、上りリンクおよび下りリンクの少なくとも一方で前記RANとのライト接続管理を維持することを含む、実施例47記載のUE。
〔実施例49〕
前記第一のエネルギー節約動作状態において、当該UEが上りリンクおよび下りリンクでライト接続管理を維持する、実施例48記載のUE。
〔実施例50〕
前記第一のエネルギー節約動作状態において承認不要の(grant-free)上りリンク送信のために当該UEが構成される、実施例48記載のUE。
〔実施例51〕
前記状態機械の前記動作状態がアクティブな動作状態をさらに含み、該アクティブな動作状態では、当該UEは上りリンクおよび下りリンクで前記RANとのアクティブな接続管理を実行する、実施例47ないし51のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例52〕
前記第一のエネルギー節約動作状態と前記アクティブな動作状態との間の遷移が無競合(contention-free)である、実施例47ないし51のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例53〕
前記状態機械の前記動作状態が向上CONNECTED動作状態をさらに含み;
前記アクティブな動作状態および前記第一のエネルギー節約動作状態は前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態である、
実施例47ないし51のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例54〕
前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態の間の遷移は、前記RANへの明示的な状態遷移信号伝達なしに行なわれる、実施例47ないし53のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例55〕
前記状態機械の前記動作状態が向上IDLE動作状態をさらに含み;
前記第一のエネルギー節約動作状態および前記第二のエネルギー節約動作状態は前記向上IDLE動作状態のサブ状態である、
実施例47ないし51のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例56〕
前記向上IDLE動作状態のサブ状態の間の遷移は、前記RANへの明示的な状態遷移信号伝達なしに行なわれる、実施例47ないし55のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例57〕
前記向上IDLE動作状態において、当該UEは、当該UEによってサポートされるサービスおよび/または当該UEに関連付けられたUE型に基づいて、前記向上IDLE動作状態のサブ状態の一つで動作するよう構成される、実施例47ないし55のうちいずれか一項記載のUE。
〔実施例58〕
無線アクセス・ネットワーク(RAN)装置における方法であって、当該方法は:
複数の動作状態およびそれらの動作状態の少なくとも部分集合の間での状態遷移経路を有する状態機械に基づいて動作するユーザー装置(UE)であって、前記状態機械の前記動作状態は少なくとも第一のエネルギー節約動作状態および第二のエネルギー節約動作状態を含む、UEについて:
前記UEが前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているときは、前記UEについてUEコンテキスト情報を維持し;
前記UEが前記第二のエネルギー節約動作状態において動作しているときは、前記UEについてUEコンテキスト情報を維持しないことを含む、
方法。
〔実施例59〕
前記UEが前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているときに、上りリンクおよび下りリンクの少なくとも一方で前記UEとのライト接続管理を維持することをさらに含む、実施例58記載の方法。
〔実施例60〕
前記UEが前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているとき、前記UEから承認不要の(grant-free)上りリンク送信を受信することをさらに含む、実施例59記載の方法。
〔実施例61〕
前記UEが前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているとき、前記ネットワーク装置が前記UEの位置追跡を実行することをさらに含む、実施例58ないし60のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例62〕
前記状態機械の前記動作状態がアクティブな動作状態をさらに含み、当該方法がさらに:
前記UEが前記アクティブな動作状態で動作しているとき、上りリンクおよび下りリンクで前記UEとのアクティブな接続管理を実行することを含む、
実施例58ないし61のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例63〕
前記状態機械の前記動作状態が向上CONNECTED動作状態をさらに含み;
前記アクティブな動作状態および前記第一のエネルギー節約動作状態は前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態である、
実施例58ないし62のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例64〕
前記状態機械の前記動作状態が向上IDLE動作状態をさらに含み;
前記第一のエネルギー節約動作状態および前記第二のエネルギー節約動作状態は前記向上IDLE動作状態のサブ状態である、
実施例58ないし62のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例65〕
前記UEの前記向上IDLE動作状態について、前記ネットワーク装置は、前記UEによってサポートされるサービスおよび/または前記UEに関連付けられたUE型に基づいて前記向上IDLE動作状態のサブ状態の一つに従う前記UEと通信するよう構成される、実施例58ないし64のうちいずれか一項記載の方法。
〔実施例66〕
無線インターフェースと;
前記無線インターフェースに動作上結合されたプロセッサと;
前記プロセッサによる実行のためのプログラミングを記憶している、前記プロセッサに動作上結合されたコンピュータ可読記憶媒体とを有するネットワーク装置であって、前記プログラミングは:
複数の動作状態およびそれらの動作状態の少なくとも部分集合の間での状態遷移経路を有する状態機械に基づいて動作するユーザー装置(UE)であって、前記状態機械の前記動作状態は少なくとも第一のエネルギー節約動作状態および第二のエネルギー節約動作状態を含む、UEについて:
前記UEが前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているときは、前記UEについてUEコンテキスト情報を維持し;
前記UEが前記第二のエネルギー節約動作状態において動作しているときは、前記UEについてUEコンテキスト情報を維持しないための命令を含む、
ネットワーク装置。
〔実施例67〕
前記プログラミングがさらに、前記UEが前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているときに、上りリンクおよび下りリンクの少なくとも一方で前記UEとのライト接続管理を維持するための命令をさらに含む、実施例66記載のネットワーク装置。
〔実施例68〕
前記プログラミングがさらに、前記UEが前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているとき、前記UEから承認不要の(grant-free)上りリンク送信があるかどうかモニタリングするための命令をさらに含む、実施例68記載のネットワーク装置。
〔実施例69〕
前記プログラミングがさらに、前記UEが前記第一のエネルギー節約動作状態において動作しているとき、前記UEについての位置追跡手順を実行するための命令を含む、実施例66ないし68のうちいずれか一項記載のネットワーク装置。
〔実施例70〕
前記状態機械の前記動作状態がアクティブな動作状態をさらに含み、
前記プログラミングがさらに、前記UEが前記アクティブな動作状態で動作しているとき、上りリンクおよび下りリンクで前記UEとのアクティブな接続管理を実行するための命令を含む、
実施例66ないし69のうちいずれか一項記載のネットワーク装置。
〔実施例71〕
前記状態機械の前記動作状態が向上CONNECTED動作状態をさらに含み;
前記アクティブな動作状態および前記第一のエネルギー節約動作状態は前記向上CONNECTED動作状態のサブ状態である、
実施例66ないし70のうちいずれか一項記載のネットワーク装置。
〔実施例72〕
前記状態機械の前記動作状態が向上IDLE動作状態をさらに含み;
前記第一のエネルギー節約動作状態および前記第二のエネルギー節約動作状態は前記向上IDLE動作状態のサブ状態である、
実施例66ないし70のうちいずれか一項記載のネットワーク装置。
〔実施例73〕
前記UEの前記向上IDLE動作状態について、当該ネットワーク装置は、前記UEによってサポートされるサービスおよび/または前記UEに関連付けられたUE型に基づいて前記向上IDLE動作状態のサブ状態の一つに従う前記UEと通信するよう構成される、実施例66ないし72のうちいずれか一項記載のネットワーク装置。
上記の教示に照らして、本願の数多くの修正および変形が可能である。よって、付属の請求項の範囲内で、本願が本稿で具体的に記載される以外の仕方で実施されうることが理解される。
さらに、主として方法、装置および設備のコンテキストで記載されているが、たとえば非一時的なコンピュータ可読媒体に記憶された命令の形など、他の実装も考えられている。

Claims (33)

  1. 無線ネットワークにおいて複数のUE状態構成をサポートするための方法であって、当該方法は:
    ユーザー装置(UE)によって、前記無線ネットワークから、前記UEのために選択された状態構成に関する情報を受信する段階であって、前記選択された状態構成は複数の候補状態構成のうちから選択されたものであり、各候補状態構成は一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態のそれぞれの集合と関連付けられており、前記UEは前記一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態の間で遷移できる、段階と;
    前記UEによって、選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信する段階とを含
    前記UEは少なくとも第一のサービスおよび第二のサービスを含む複数のサービスをサポートし、
    前記UEによって、前記無線ネットワークから、前記UEのために選択された状態構成に関する情報を受信することが:
    前記UEによって、前記UEによってサポートされる前記第一のサービスに少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから選択された第一の状態構成に関する情報を受信し;
    前記UEによって、前記UEによってサポートされる前記第二のサービスに少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから選択された第二の状態構成に関する情報を受信することを含み、
    前記UEによって、前記選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信することが:
    前記UEによって、前記第一の状態構成に従って前記第一のサービスに関して前記無線ネットワークと通信し;
    前記UEによって、前記第二の状態構成に従って前記第二のサービスに関して前記無線ネットワークと通信することを含み、
    前記第一の状態構成に従って前記第一のサービスに関して前記無線ネットワークと通信することは、前記第一の状態構成に従って前記無線ネットワークの第一のネットワーク・スライスと通信することを含み;
    前記第二の状態構成に従って前記第二のサービスに関して前記無線ネットワークと通信することは、前記第二の状態構成に従って前記無線ネットワークの第二のネットワーク・スライスと通信することを含む、
    方法。
  2. 前記UEによって、UEエア・インターフェース機能交換手順の一部として、前記UEに関連付けられたUE型と、前記UEによってサポートされる一つまたは複数のサービスとのうちの少なくとも一方に関する情報を送信することをさらに含み、
    前記UEのために選択された第一および第二の状態構成は、前記UEに関連付けられた前記UE型に関する情報と、前記UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスに関する情報とのうちの少なくとも一方に少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから選択される、
    請求項1記載の方法。
  3. 前記UEによって、UEサポート・サービス変更手順の一部として、前記UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報を送信する段階と;
    前記UEによって、前記UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報に少なくとも部分的には基づいて、前記複数の候補状態構成のうちから前記UEのために選択された置換状態構成に関する情報を前記無線ネットワークから受信する段階と;
    前記UEによって、選択された置換状態構成に従って前記無線ネットワークと通信する段階とをさらに含む、
    請求項2記載の方法。
  4. 前記選択された状態構成は少なくともエネルギー節約動作状態に関連付けられ、該エネルギー節約動作状態においては、UEコンテキストが、前記UEによって、前記無線ネットワークとともに維持される、請求項1ないしのうちいずれか一項記載の方法。
  5. 各候補状態構成はさらに、前記関連付けられたあらかじめ定義された動作状態の間の一つまたは複数の有効な状態遷移経路を示す、請求項1ないしのうちいずれか一項記載の方法。
  6. 無線インターフェースと;
    前記無線インターフェースに動作上結合されたプロセッサと;
    前記プロセッサによる実行のためのプログラミングを記憶している、前記プロセッサに動作上結合されたコンピュータ可読記憶媒体とを有する装置であって、前記プログラミングは:
    無線ネットワークから、当該装置のために選択された状態構成に関する情報を前記無線インターフェースを介して受信する段階であって、前記選択された状態構成は複数の候補状態構成のうちから選択されたものであり、各候補状態構成は一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態のそれぞれの集合と関連付けられており、当該装置は前記一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態の間で遷移することができる、段階と;
    選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信する段階とを実行するための命令を含む装置であって
    当該装置は少なくとも第一のサービスおよび第二のサービスを含む複数のサービスをサポートし、
    前記無線ネットワークから、当該装置のために選択された状態構成に関する情報を受信するための命令は:
    当該装置によってサポートされる前記第一のサービスに少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから選択された第一の状態構成に関する情報を受信し;
    当該装置によってサポートされる前記第二のサービスに少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから選択された第二の状態構成に関する情報を受信するための命令を含み;
    前記選択された状態構成に従って前記無線ネットワークと通信するための命令は;
    前記第一の状態構成に従って前記第一のサービスに関して前記無線ネットワークと通信し;
    前記第二の状態構成に従って前記第二のサービスに関して前記無線ネットワークと通信するための命令を含み、
    前記第一の状態構成に従って前記第一のサービスに関して前記無線ネットワークと通信するための命令は、前記第一の状態構成に従って前記無線ネットワークの第一のネットワーク・スライスと通信するための命令を含み;
    前記第二の状態構成に従って前記第二のサービスに関して前記無線ネットワークと通信するための命令は、前記第二の状態構成に従って前記無線ネットワークの第二のネットワーク・スライスと通信するための命令を含む、
    装置。
  7. 前記プログラミングはさらに:
    前記無線インターフェースを介して、装置エア・インターフェース機能交換手順の一部として、当該装置に関連付けられた装置型と、当該装置によってサポートされる一つまたは複数のサービスとのうちの少なくとも一方に関する情報を送信するための命令を含み、
    当該装置のために選択された第一および第二の状態構成は、当該装置に関連付けられた前記装置型に関する情報と、当該装置によってサポートされる前記一つまたは複数のサービスに関する情報とのうちの少なくとも一方に少なくとも部分的には基づいて前記複数の候補状態構成のうちから選択される、
    請求項記載の装置。
  8. 前記プログラミングはさらに:
    前記無線インターフェースを介して、装置サポート・サービス変更手順の一部として、当該装置によってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報を送信する段階と;
    前記無線インターフェースを介して、当該装置によってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報に少なくとも部分的には基づいて、前記複数の候補状態構成のうちから当該装置のために選択された置換状態構成に関する情報を前記無線ネットワークから受信する段階と;
    前記無線インターフェースを介して、選択された置換状態構成に従って前記無線ネットワークと通信する段階とを実行するための命令を含む、
    請求項記載の装置。
  9. 前記選択された第一または第二の状態構成は少なくともエネルギー節約動作状態に関連付けられ、該エネルギー節約動作状態においては装置コンテキストが、当該装置によって、前記無線ネットワークとともに維持される、
    請求項ないしのうちいずれか一項記載の装置。
  10. 各候補状態構成はさらに、前記関連付けられたあらかじめ定義された動作状態の間の一つまたは複数の有効な状態遷移経路を示す、請求項ないしのうちいずれか一項記載の装置。
  11. 当該装置がユーザー装置(UE)である、請求項ないし10のうちいずれか一項記載の装置。
  12. 無線ネットワークにおいて複数のユーザー装置(UE)状態構成をサポートするための方法であって、当該方法は:
    ネットワーク装置によってUEのために、複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択する段階であって、各候補状態構成はそのUEがその間で遷移できる一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態の集合と関連付けられている、段階と;
    前記ネットワーク装置によって、選択された状態構成に関して情報を前記UEに送信する段階とを含
    複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択することは:
    前記UEによってサポートされる第一のサービスに少なくとも部分的には基づいて第一の状態構成を選択し;
    前記UEによってサポートされる第二のサービスに少なくとも部分的には基づいて第二の状態構成を選択することを含み、
    選択された状態構成に関して情報を前記UEに送信することは、選択された第一および第二の状態構成に関する情報を前記UEに送信することを含み、
    前記第一の状態構成に基づいて第一のネットワーク・スライスにおいて前記第一のサービスを提供し;
    前記第二の状態構成に基づいて第二のネットワーク・スライスにおいて前記第二のサービスを提供することをさらに含む、
    方法。
  13. 前記第一および第二の状態構成を選択することは、前記UEに関連付けられたUE型にさらに基づく、請求項12記載の方法。
  14. 前記ネットワーク装置によって、UEエア・インターフェース機能交換手順の一部として、前記UEに関連付けられた前記UE型と、前記UEによってサポートされる前記サービスとのうちの少なくとも一方に関する情報を受信することをさらに含む、
    請求項13記載の方法。
  15. 前記ネットワーク装置によって、UEサポート・サービス変更手順の一部として、前記UEによってサポートされる前記サービスへの変更に関する情報を受信し;
    前記UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する前記情報を受信することに応答して、前記ネットワーク装置によって、前記UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する前記情報に少なくとも部分的に基づいて、前記複数の候補状態構成のうちから置換状態構成を選択し;
    前記ネットワーク装置によって、選択された置換状態構成に関して情報を前記UEに送信することをさらに含む、
    請求項14記載の方法。
  16. 前記一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態は、以下の動作状態、すなわち:ACTIVE状態、ECO状態;IDLE状態;向上IDLE状態;および向上ECO状態のうちの少なくとも二つを含む、請求項12ないし15のうちいずれか一項記載の方法。
  17. 各候補状態構成はさらに、前記関連付けられたあらかじめ定義された動作状態の間の一つまたは複数の有効な状態遷移経路を示す、請求項12ないし16のうちいずれか一項記載の方法。
  18. 前記複数の候補状態構成は、以下の候補状態構成、すなわち:
    ACTIVE状態およびECO状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
    ECO状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
    ACTIVE状態、ECO状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
    ACTIVE状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
    向上CONNECTED状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;および
    向上IDLE状態およびACTIVE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成
    のうちの少なくとも二つを含む、請求項12ないし17のうちいずれか一項記載の方法。
  19. 前記向上CONNECTED状態はその中にACTIVEおよびECOサブ状態を含み、その両者の間の状態遷移経路が前記向上CONNECTED状態内である、請求項18記載の方法。
  20. 前記向上IDLE状態はその中にIDLEおよびECOサブ状態を含み、その両者の間の状態遷移経路が前記向上IDLE状態内である、請求項18記載の方法。
  21. 前記選択された状態構成は少なくともエネルギー節約動作状態に関連付けられ、当該方法はさらに:
    前記エネルギー節約動作状態にある前記UEについてUEコンテキスト情報を維持することを含む、
    請求項12ないし20のうちいずれか一項記載の方法。
  22. 無線インターフェースと;
    前記無線インターフェースに動作上結合されたプロセッサと;
    前記プロセッサによる実行のためのプログラミングを記憶している、前記プロセッサに動作上結合されたコンピュータ可読記憶媒体とを有するネットワーク装置であって、前記プログラミングは:
    ユーザー装置(UE)のために、複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択する段階であって、各候補状態構成は、そのUEがその間で遷移する一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態の集合と関連付けられている、段階と;
    前記無線インターフェースを介して、選択された状態構成に関して情報を前記UEに送信する段階とを実行するための命令を含
    複数の候補状態構成のうちから状態構成を選択するための命令は:
    前記UEによってサポートされる第一のサービスに少なくとも部分的には基づいて第一の状態構成を選択し;
    前記UEによってサポートされる第二のサービスに少なくとも部分的には基づいて第二の状態構成を選択するための命令を含み、
    前記無線インターフェースを介して、選択された状態構成に関して情報を前記UEに送信するための命令は、選択された第一および第二の状態構成に関して情報を前記UEに送信するための命令を含み、
    前記プログラミングはさらに:
    前記第一の状態構成に基づいて第一のネットワーク・スライスにおいて前記第一のサービスを提供し;
    前記第二の状態構成に基づいて第二のネットワーク・スライスにおいて前記第二のサービスを提供するための命令を含む、
    ネットワーク装置。
  23. 状態構成を選択するための命令は、前記UEに関連付けられたUE型には基づいて第一および第二の状態構成を選択するための命令を含む、請求項22記載のネットワーク装置。
  24. 前記プログラミングはさらに、UEエア・インターフェース機能交換手順の一部として、前記UEに関連付けられた前記UE型と、前記UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスとのうちの少なくとも一方に関する情報を前記無線インターフェースを介して受信するための命令を含む、請求項23記載のネットワーク装置。
  25. 前記プログラミングはさらに:
    前記無線インターフェースを介して、UEサポート・サービス変更手順の一部として、前記UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する情報を受信し;
    前記UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する前記情報を受信することに応答して、前記UEによってサポートされる前記一つまたは複数のサービスへの変更に関する前記情報に少なくとも部分的に基づいて、前記複数の候補状態構成のうちから置換状態構成を選択し;
    前記無線インターフェースを介して、選択された置換状態構成に関して情報を前記UEに送信するための命令を含む、
    請求項23記載のネットワーク装置。
  26. 前記一つまたは複数のあらかじめ定義された動作状態は、以下の動作状態、すなわち:ACTIVE状態、ECO状態;IDLE状態;向上IDLE状態;および向上ECO状態のうちの少なくとも二つを含む、請求項22ないし25のうちいずれか一項記載のネットワーク装置。
  27. 各候補状態構成はさらに、前記関連付けられたあらかじめ定義された動作状態の間の一つまたは複数の有効な状態遷移経路を示す、請求項22ないし26のうちいずれか一項記載のネットワーク装置。
  28. 前記複数の候補状態構成は、以下の候補状態構成、すなわち:
    ACTIVE状態およびECO状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
    ECO状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
    ACTIVE状態、ECO状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
    ACTIVE状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;
    向上CONNECTED状態およびIDLE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成;および
    向上IDLE状態およびACTIVE状態を含むあらかじめ定義された動作状態の集合に関連付けられた候補状態構成
    のうちの少なくとも二つを含む、
    請求項22ないし27のうちいずれか一項記載のネットワーク装置。
  29. 前記向上CONNECTED状態はその中にACTIVEおよびECOサブ状態を含み、その両者の間の状態遷移経路は前記向上CONNECTED状態内である、請求項28記載のネットワーク装置。
  30. 前記向上IDLE状態はその中にIDLEおよびECOサブ状態を含み、その両者の間の状態遷移経路は前記向上IDLE状態内である、請求項28記載のネットワーク装置。
  31. 前記選択された状態構成は少なくともエネルギー節約動作状態に関連付けられ、前記プログラミングはさらに:
    前記エネルギー節約動作状態にある前記UEについてUEコンテキスト情報を維持するための命令を含む、
    請求項22ないし30のうちいずれか一項記載のネットワーク装置。
  32. 請求項22ないし31のうちいずれか一項記載のネットワーク装置を有する通信システム。
  33. さらにUEを有する、請求項32記載の通信システム。
JP2018543664A 2016-02-18 2017-02-20 ユーザー装置状態構成のシステムおよび方法 Active JP6832362B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662296911P 2016-02-18 2016-02-18
US62/296,911 2016-02-18
US15/436,387 US10356608B2 (en) 2016-02-18 2017-02-17 System and method of user equipment state configurations
US15/436,387 2017-02-17
PCT/CN2017/074147 WO2017140275A1 (en) 2016-02-18 2017-02-20 System and method of user equipment state configurations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019509674A JP2019509674A (ja) 2019-04-04
JP6832362B2 true JP6832362B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=59624764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018543664A Active JP6832362B2 (ja) 2016-02-18 2017-02-20 ユーザー装置状態構成のシステムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10356608B2 (ja)
EP (1) EP3409038B1 (ja)
JP (1) JP6832362B2 (ja)
KR (1) KR102167342B1 (ja)
CN (1) CN108702307B (ja)
WO (1) WO2017140275A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8158844B2 (en) 2008-10-08 2012-04-17 Kci Licensing, Inc. Limited-access, reduced-pressure systems and methods
US10827484B2 (en) 2014-12-12 2020-11-03 Qualcomm Incorporated Traffic advertisement in neighbor aware network (NAN) data path
US10820314B2 (en) 2014-12-12 2020-10-27 Qualcomm Incorporated Traffic advertisement in neighbor aware network (NAN) data path
US10135562B2 (en) * 2015-05-28 2018-11-20 Huawei Technologies Co., Ltd. Apparatus and method for link adaptation in uplink grant-less random access
CN107155221B (zh) 2016-03-03 2020-11-17 华为技术有限公司 应用于超级小区的通信方法和装置
CN106572516B (zh) * 2016-09-28 2021-02-12 华为技术有限公司 一种网络切片选择方法、终端设备及网络设备
US11172444B2 (en) * 2016-10-10 2021-11-09 Qualcomm Incorporated Techniques for power control and management
US11122646B2 (en) * 2016-12-28 2021-09-14 Motorola Mobility Llc Gap period configuration
AU2018224194B2 (en) * 2017-02-23 2022-12-08 John Mezzalingua Associates, LLC System and method for adaptively tracking and allocating capacity in a broadly-dispersed wireless network
JP6855838B2 (ja) * 2017-02-27 2021-04-07 ソニー株式会社 端末装置、方法及びプログラム
CA3058210C (en) * 2017-04-06 2024-01-02 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method and device for determining resources and storage medium
US10555165B2 (en) 2017-10-27 2020-02-04 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for use in reducing signal latency in a mobile network with use of localized unified data management (UDM) entities
CN110944357B (zh) * 2018-09-25 2023-08-29 中兴通讯股份有限公司 一种网络切片的方法及装置
CN111405589B (zh) * 2019-01-02 2023-08-15 中国移动通信有限公司研究院 一种信息处理方法、网络侧设备及终端
US11109344B2 (en) * 2019-05-01 2021-08-31 Lg Electronics Inc. Start and stop of reception of downlink transmission based on paging
JP7382791B2 (ja) * 2019-10-30 2023-11-17 株式会社日立製作所 異常判定装置、車両支援システム
US20210136680A1 (en) * 2020-12-11 2021-05-06 Intel Corporation Energy aware network slicing
US11540345B2 (en) * 2021-02-16 2022-12-27 Sprint Communications Company Lp Data connection recovery for electronic devices in a wireless network
CN114980281A (zh) * 2021-02-22 2022-08-30 维沃移动通信有限公司 终端状态的控制方法、装置及终端

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101039208B (zh) 2006-03-13 2011-04-06 大唐移动通信设备有限公司 更新用户终端工作状态的方法
CN101115292B (zh) 2006-07-27 2011-06-08 华为技术有限公司 寻呼并连接终端的方法及快速激活数据传输的终端和系统
US8130705B2 (en) 2006-09-15 2012-03-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for service capability modification
CN101426258B (zh) 2007-11-01 2011-02-09 华为技术有限公司 一种终端信息的处理方法和装置
CN102056113A (zh) 2009-11-04 2011-05-11 中兴通讯股份有限公司 一种紧急业务切换的处理方法及基站
US8755825B2 (en) * 2010-02-12 2014-06-17 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for supporting machine-type communications with a mobile-originated-only mode
US8611240B2 (en) * 2010-11-15 2013-12-17 Blackberry Limited Managing wireless communications
CA2832067C (en) 2011-04-01 2019-10-01 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for controlling connectivity to a network
TWI428031B (zh) 2011-10-06 2014-02-21 Ind Tech Res Inst 區域網協存取網路元件與終端設備的認證方法與裝置
CN103188729A (zh) 2011-12-31 2013-07-03 中兴通讯股份有限公司 业务均衡方法和装置
US8937880B2 (en) * 2012-05-09 2015-01-20 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System and method for managing state transitions in a wireless communications network
US8838119B2 (en) 2012-06-26 2014-09-16 Futurewei Technologies, Inc. Method and system for dynamic cell configuration
US9648558B2 (en) 2012-09-10 2017-05-09 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for user equipment centric unified system access in virtual radio access network
WO2014052750A2 (en) 2012-09-27 2014-04-03 Interdigital Patent Holdings, Inc. End-to-end architecture, api framework, discovery, and access in a virtualized network
US9503934B2 (en) 2012-10-18 2016-11-22 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for radio access virtualization
WO2014084675A1 (ko) * 2012-11-29 2014-06-05 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말에 의해 수행되는 단말 상태 정보 보고 방법 및 이를 지원하는 장치
US9888417B2 (en) 2013-01-16 2018-02-06 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for switching connection in wireless communication system
US10291515B2 (en) 2013-04-10 2019-05-14 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for a control plane reference model framework
CN103269282A (zh) 2013-04-25 2013-08-28 杭州华三通信技术有限公司 网络配置自动部署方法和装置
US10230534B2 (en) 2013-05-31 2019-03-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Service layer control aware control signalling in a communication network
WO2015020736A1 (en) * 2013-08-08 2015-02-12 Intel IP Corporation Method, apparatus and system for electrical downtilt adjustment in a multiple input multiple output system
WO2015043958A1 (en) * 2013-09-27 2015-04-02 Sony Corporation Communications device and method
CN105637809B (zh) 2013-10-18 2019-01-22 日本电气株式会社 针对网络控制的系统和方法
CN104767677B (zh) 2014-01-07 2018-05-04 上海诺基亚贝尔股份有限公司 接入节点系统和用于该接入节点系统的计算资源池单元
US11012939B2 (en) 2014-01-08 2021-05-18 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for always on connections in wireless communications system
CN104955172B (zh) 2014-03-24 2019-01-01 中国电信股份有限公司 实现移动网络虚拟化方法、控制平台、虚拟化基站和系统
CN104125347A (zh) 2014-06-24 2014-10-29 小米科技有限责任公司 获取语音服务的方法和装置
US9560200B2 (en) 2014-06-24 2017-01-31 Xiaomi Inc. Method and device for obtaining voice service
US9798377B2 (en) * 2014-10-08 2017-10-24 Apple Inc. Methods and apparatus for recovering errors with an inter-processor communication link between independently operable processors
US9736774B2 (en) 2015-01-30 2017-08-15 Huawei Technologies Co., Ltd. Apparatus and method for a wireless device to receive data in an eco state
JP6654184B2 (ja) * 2015-03-02 2020-02-26 京セラ株式会社 基地局、無線端末、及びモビリティ管理装置
US10531512B2 (en) 2015-04-01 2020-01-07 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for a tracking channel
US10735166B2 (en) 2015-05-29 2020-08-04 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method of UE-centric radio access procedure
US9775045B2 (en) * 2015-09-11 2017-09-26 Intel IP Corporation Slicing architecture for wireless communication
US10536946B2 (en) * 2015-12-08 2020-01-14 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and system for performing network slicing in a radio access network

Also Published As

Publication number Publication date
CN108702307B (zh) 2021-02-23
US20170245140A1 (en) 2017-08-24
US20190357035A1 (en) 2019-11-21
EP3409038A4 (en) 2018-12-05
JP2019509674A (ja) 2019-04-04
KR102167342B1 (ko) 2020-10-19
WO2017140275A1 (en) 2017-08-24
EP3409038B1 (en) 2021-04-07
KR20180114149A (ko) 2018-10-17
CN108702307A (zh) 2018-10-23
US10356608B2 (en) 2019-07-16
EP3409038A1 (en) 2018-12-05
US10924918B2 (en) 2021-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6832362B2 (ja) ユーザー装置状態構成のシステムおよび方法
US11019570B2 (en) System and method for always on connections in wireless communications system
JP6629450B2 (ja) 複数のサービスのためのユーザ機器状態構成のシステムおよび方法
KR20210146380A (ko) 물리적인 다운링크 제어 채널(pdcch) 기반 웨이크업 신호(wus) 구성을 위한 방법
US9554264B2 (en) System and method for signaling network assigned radio resources for proximity discovery
US20220264280A1 (en) Method and apparatus for relaying public signals in communication system
WO2021233200A1 (en) Method and apparatus for device-to-device communication
US20140162631A1 (en) Load sharing method, base station, user equipment, load sharing node, and system
CN111316693A (zh) 网络节点及其方法
AU2017439697A1 (en) Network configuration method, apparatus, network element, and system
Gódor Revitalizing DRX for enhanced mobile sleep modes
CN115136718A (zh) 通信设备和方法
US20130203449A1 (en) Apparatus and method for reducing paging channel load in a wireless network
WO2024098846A1 (zh) 通信方法及装置
US20240039669A1 (en) Reference signal transmission
KR20220117157A (ko) 통신 시스템에서 공용 신호 중계 방법 및 장치
WO2024035878A1 (en) Method and apparatus for dynamic on-off operation for multiple transmission and reception (mtrp) in wireless communication
JP2023547058A (ja) ページングに関与するユーザ機器および基地局

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180903

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6832362

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250