JP6825263B2 - ストレージ制御装置、およびストレージシステム - Google Patents
ストレージ制御装置、およびストレージシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6825263B2 JP6825263B2 JP2016161703A JP2016161703A JP6825263B2 JP 6825263 B2 JP6825263 B2 JP 6825263B2 JP 2016161703 A JP2016161703 A JP 2016161703A JP 2016161703 A JP2016161703 A JP 2016161703A JP 6825263 B2 JP6825263 B2 JP 6825263B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- request
- storage
- write request
- cpu
- specified
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Hardware Redundancy (AREA)
Description
図1は、実施の形態にかかるストレージ制御方法の一実施例を示す説明図である。図1において、ストレージシステム100は、CE(Controller Enclosure)$0,$1と、DE(Device Enclosure)$0,$1と、を含む。ストレージシステム100は、例えば、RAID5,6等のデータを冗長化して記憶するRAID構成のシステムである。
つぎに、CM#0〜#3のハードウェア構成例について説明する。以下の説明では、CM#0〜#3のうちの任意のCMを「CM#i」と表記する場合がある(i=0,1,2,3)。
つぎに、図2に示したCM#iのFPGA#iが有する対応情報リスト300の具体例について説明する。
図4は、CM#iのFPGA#iの機能的構成例を示すブロック図である。図4において、FPGA#iは、受付部401と、特定部402と、転送部403と、を含む構成である。具体的には、例えば、各機能(受付部401〜転送部403)をHDL(Hardware Description Language)を用いて機能定義し、そのHDL記述を論理合成してFPGA#iに与えることにより、その機能を実現する。
つぎに、図5および図6を用いて、ライトリクエストの転送例について説明する。
つぎに、ストレージシステム100のライトリクエスト処理手順について説明する。ここでは、レシーブCMが担当CMおよびミラーCMと異なる場合を例に挙げて説明する。
つぎに、ストレージシステム100のリードリクエスト処理手順について説明する。ここでは、レシーブCMが担当CMと異なる場合を例に挙げて説明する。
つぎに、FPGA#iのリクエスト処理の具体的な処理手順について説明する。
前記インターフェースに直接接続される、内部の回路を再構成可能な集積回路または専用の集積回路と、を有し、
前記集積回路は、
前記インターフェースを介して前記ホスト装置からのライトリクエストを受け付けたことに応じて、記憶装置と、互いに通信可能な複数のストレージ制御装置のうちの前記記憶装置へのリクエストを処理するストレージ制御装置の論理アドレスとの対応関係を示す対応情報を参照して、前記ライトリクエストから特定される記憶装置に対応するストレージ制御装置の論理アドレスを特定し、
特定した前記論理アドレスを宛先に設定して、前記ライトリクエストおよび当該ライトリクエストにかかるライトデータを転送する、ことを特徴とするストレージ制御装置。
前記集積回路は、
前記対応情報を参照して、さらに、前記ライトリクエストから特定される記憶装置に対応する第2のストレージ制御装置の論理アドレスを特定し、
特定した前記第2のストレージ制御装置の論理アドレスを宛先に設定して、前記ライトリクエストおよび当該ライトリクエストにかかるライトデータを転送する、ことを特徴とする付記1に記載のストレージ制御装置。
前記インターフェースを介して前記ホスト装置からのリードリクエストを受け付けたことに応じて、前記対応情報を参照して、前記リードリクエストから特定される記憶装置に対応するストレージ制御装置の論理アドレスを特定し、
特定した前記論理アドレスを宛先に設定して、前記リードリクエストを転送する、ことを特徴とする付記1または2に記載のストレージ制御装置。
前記複数のストレージ制御装置のうちのいずれかのストレージ制御装置は、
ホスト装置に接続されるインターフェースと、
前記インターフェースを介して前記ホスト装置からのライトリクエストを受け付けたことに応じて、記憶装置と、互いに通信可能な複数のストレージ制御装置のうちの前記記憶装置へのリクエストを処理するストレージ制御装置の論理アドレスとの対応関係を示す対応情報を参照して、前記ライトリクエストから特定される記憶装置に対応するストレージ制御装置の論理アドレスを特定し、特定した前記論理アドレスを宛先に設定して、前記ライトリクエストおよび当該ライトリクエストにかかるライトデータを転送する、内部の回路を再構成可能な集積回路または専用の集積回路と、
を有することを特徴とするストレージシステム。
110 FRT
111 FRT−SW
120 ホスト装置
300 対応情報リスト
401 受付部
402 特定部
403 転送部
#0〜#3,#i,#j,#k CM
#i CPU
#i MEM
#i IOC
#i CA
#i FPGA
#i SW
Claims (4)
- CPUと、
ホスト装置に接続される第1のインターフェースと、
前記第1のインターフェースに直接接続される、内部の回路を再構成可能な集積回路または専用の集積回路と、
前記集積回路と前記CPUとに直接接続される、他のストレージ制御装置と通信するための第2のインターフェースと、を有し、
前記集積回路は、
前記第1のインターフェースを介して前記ホスト装置からのライトリクエストを受け付けたことに応じて、記憶装置と、互いに通信可能な複数のストレージ制御装置のうちの前記記憶装置へのリクエストを自CPUにより処理するストレージ制御装置の論理アドレスとの対応関係を示す対応情報を参照して、前記ライトリクエストから特定される記憶装置に対応するストレージ制御装置の論理アドレスを特定し、
特定した前記論理アドレスを宛先に設定して、前記CPUを介さずに、前記ライトリクエストおよび当該ライトリクエストにかかるライトデータを前記第2のインターフェースに転送する、ことを特徴とするストレージ制御装置。 - 前記対応情報は、さらに、前記記憶装置と、前記記憶装置へのリクエストにかかるライトデータのミラーリングを行う第2のストレージ装置との対応関係を示し、
前記集積回路は、
前記対応情報を参照して、さらに、前記ライトリクエストから特定される記憶装置に対応する第2のストレージ制御装置の論理アドレスを特定し、
さらに、特定した前記第2のストレージ制御装置の論理アドレスを宛先に設定して、前記CPUを介さずに、前記ライトリクエストおよび当該ライトリクエストにかかるライトデータを前記第2のインターフェースに転送する、ことを特徴とする請求項1に記載のストレージ制御装置。 - 前記集積回路は、
前記第1のインターフェースを介して前記ホスト装置からのリードリクエストを受け付けたことに応じて、前記対応情報を参照して、前記リードリクエストから特定される記憶装置に対応するストレージ制御装置の論理アドレスを特定し、
特定した前記論理アドレスを宛先に設定して、前記CPUを介さずに、前記リードリクエストを前記第2のインターフェースに転送する、ことを特徴とする請求項1または2に記載のストレージ制御装置。 - 複数のストレージ制御装置を含むストレージシステムであって、
前記複数のストレージ制御装置のうちのいずれかのストレージ制御装置は、
CPUと、ホスト装置に接続される第1のインターフェースと、前記第1のインターフェースに直接接続される、内部の回路を再構成可能な集積回路または専用の集積回路と、前記集積回路と前記CPUとに直接接続される、他のストレージ制御装置と通信するための第2のインターフェースと、を有し、
前記集積回路は、
前記第1のインターフェースを介して前記ホスト装置からのライトリクエストを受け付けたことに応じて、記憶装置と、互いに通信可能な複数のストレージ制御装置のうちの前記記憶装置へのリクエストを自CPUにより処理するストレージ制御装置の論理アドレスとの対応関係を示す対応情報を参照して、前記ライトリクエストから特定される記憶装置に対応するストレージ制御装置の論理アドレスを特定し、
特定した前記論理アドレスを宛先に設定して、前記CPUを介さずに、前記ライトリクエストおよび当該ライトリクエストにかかるライトデータを前記第2のインターフェースに転送する、ことを特徴とするストレージシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016161703A JP6825263B2 (ja) | 2016-08-22 | 2016-08-22 | ストレージ制御装置、およびストレージシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016161703A JP6825263B2 (ja) | 2016-08-22 | 2016-08-22 | ストレージ制御装置、およびストレージシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018032061A JP2018032061A (ja) | 2018-03-01 |
JP6825263B2 true JP6825263B2 (ja) | 2021-02-03 |
Family
ID=61303392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016161703A Active JP6825263B2 (ja) | 2016-08-22 | 2016-08-22 | ストレージ制御装置、およびストレージシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6825263B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6649989B2 (ja) * | 2018-05-25 | 2020-02-19 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びその制御方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4963892B2 (ja) * | 2006-08-02 | 2012-06-27 | 株式会社日立製作所 | 仮想ストレージシステムの構成要素となることが可能なストレージシステムの制御装置 |
JP5330702B2 (ja) * | 2008-01-31 | 2013-10-30 | 株式会社日立製作所 | 複数のコントローラモジュールを備えた記憶装置システム |
WO2011058598A1 (en) * | 2009-11-10 | 2011-05-19 | Hitachi, Ltd. | Storage system with multiple controllers |
WO2015068239A1 (ja) * | 2013-11-07 | 2015-05-14 | 株式会社日立製作所 | 計算機システムおよびデータ制御方法 |
-
2016
- 2016-08-22 JP JP2016161703A patent/JP6825263B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018032061A (ja) | 2018-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6074056B2 (ja) | 計算機システムおよびデータ制御方法 | |
US9298648B2 (en) | Method and system for I/O flow management using RAID controller with DMA capabilitiy to directly send data to PCI-E devices connected to PCI-E switch | |
KR101744465B1 (ko) | 데이터를 저장하기 위한 방법 및 장치 | |
US10445018B2 (en) | Switch and memory device | |
US8589723B2 (en) | Method and apparatus to provide a high availability solid state drive | |
US9213500B2 (en) | Data processing method and device | |
US8868865B1 (en) | Computer system, server module, and storage module | |
JP6703600B2 (ja) | 計算機システム及びサーバ | |
JP2012133405A (ja) | ストレージ装置及びそのデータ転送制御方法 | |
US9619404B2 (en) | Backup cache with immediate availability | |
CN109815170B (zh) | 数据冗余的处理方法及其相关电脑系统 | |
CN115495389A (zh) | 存储控制器、计算存储装置以及计算存储装置的操作方法 | |
US20130086285A1 (en) | Sharing iommu mappings across devices in a dma group | |
US20170139607A1 (en) | Method and system for shared direct access storage | |
US9921753B2 (en) | Data replication across host systems via storage controller | |
JP6825263B2 (ja) | ストレージ制御装置、およびストレージシステム | |
US10719391B2 (en) | Storage system and storage control apparatus | |
US11972112B1 (en) | Host IO device direct read operations on peer memory over a PCIe non-transparent bridge | |
US10705905B2 (en) | Software-assisted fine-grained data protection for non-volatile memory storage devices | |
US11940938B2 (en) | Hypervisor bridging of different versions of an IO protocol | |
JP7553783B2 (ja) | ストレージ制御装置、送達状況判定プログラムおよびストレージシステム | |
JP5856665B2 (ja) | ストレージシステム及びストレージシステムのデータ転送方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6825263 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |