JP6813638B2 - server - Google Patents

server Download PDF

Info

Publication number
JP6813638B2
JP6813638B2 JP2019148597A JP2019148597A JP6813638B2 JP 6813638 B2 JP6813638 B2 JP 6813638B2 JP 2019148597 A JP2019148597 A JP 2019148597A JP 2019148597 A JP2019148597 A JP 2019148597A JP 6813638 B2 JP6813638 B2 JP 6813638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
mobile terminal
display
train
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019148597A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019204547A (en
Inventor
健生 大河内
健生 大河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2019148597A priority Critical patent/JP6813638B2/en
Publication of JP2019204547A publication Critical patent/JP2019204547A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6813638B2 publication Critical patent/JP6813638B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明の実施形態は、サーバに関する。 Embodiments of the present invention relate to servers.

近年、鉄道などの交通機関では、チケットレスシステムが提供されている。チケットレスシステムでは、利用者が購入したチケット(例えば、座席指定券)を係員が目視で確認する運用を行うことがある。このような運用では、係員が目視で確認できるように、利用者は、自身が所持する携帯端末に購入したチケットを表示させる。しかしながら、従来のチケットレスシステムでは、携帯端末に表示するチケットの視認性が悪かったり、画面コピーなどの不正利用(同一画面の使い回しなど)が見抜け難かったりすることがある。 In recent years, ticketless systems have been provided in transportation such as railways. In the ticketless system, a staff member may visually check the ticket purchased by the user (for example, a reserved seat ticket). In such an operation, the user displays the purchased ticket on his / her own mobile terminal so that the staff can visually check it. However, in the conventional ticketless system, the visibility of the ticket displayed on the mobile terminal may be poor, or unauthorized use such as screen copying (reuse of the same screen, etc.) may be difficult to detect.

特開2008−15928号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2008-15928

上記の課題を解決するために、チケットレスシステムにおける不正利用を防止することができるサーバを提供することを目的とする。 In order to solve the above problems, it is an object of the present invention to provide a server capable of preventing unauthorized use in a ticketless system.

実施形態によれば、サーバは、通信部と制御部とを有する。通信部は、携帯端末と通信する。制御部は、通信部により通信する携帯端末からのログイン要求に応じて利用者の認証が成功した利用者が購入済みの当日分の列車のチケットが有る場合、携帯端末からの要求に応じて、曜日又は列車毎に設定した色で表示する前記列車を特定する情報をエンコードした二次元コードを含む当日分の列車のチケットの表示画面を携帯端末に表示させるためのデータを生成し、生成したデータを携帯端末へ送信する。 According to the embodiment, the server has a communication unit and a control unit. The communication unit communicates with the mobile terminal. The control unit responds to the request from the mobile terminal when there is a train ticket for the day purchased by the user who has successfully authenticated the user in response to the login request from the mobile terminal that communicates with the communication unit. Data to be displayed in the color set for each day or train Generate data for displaying the display screen of the train ticket for the current day on the mobile terminal including the two-dimensional code encoding the information that identifies the train, and the generated data To the mobile terminal.

図1は、実施形態に係るチケットレスシステムの構成例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a ticketless system according to an embodiment. 図2は、実施形態に係るサーバの構成例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the server according to the embodiment. 図3は、実施形態に係る携帯端末の構成例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of the mobile terminal according to the embodiment. 図4は、実施形態に係るサーバが携帯端末にチケットを表示させる動作例を説明するためのシーケンス図である。FIG. 4 is a sequence diagram for explaining an operation example in which the server according to the embodiment displays a ticket on a mobile terminal. 図5は、実施形態に係るサーバが携帯端末の表示部に表示させるチケットの第1の表示例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a first display example of a ticket displayed on the display unit of the mobile terminal by the server according to the embodiment. 図6は、実施形態に係るサーバが携帯端末の表示部に表示させるチケットの第2の表示例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a second display example of a ticket displayed on the display unit of the mobile terminal by the server according to the embodiment. 図7は、実施形態に係るサーバが携帯端末の表示部に表示させるチケットの第3の表示例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a third display example of a ticket displayed on the display unit of the mobile terminal by the server according to the embodiment. 図8は、実施形態に係るサーバの動作例を説明するためのフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart for explaining an operation example of the server according to the embodiment.

以下、実施形態について図面を参照して説明する。
本実施形態は、特急等の列車の座席指定券を発券するチケットレスシステムを想定して説明するものとする。ただし、本実施形態で説明するチケットレスシステムは、座席指定券の発売に限定されるものではなく、施設の利用予約、物品の販売などの様々なチケットレスシステムに適用できるものである。
Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings.
This embodiment will be described assuming a ticketless system for issuing reserved seat tickets for trains such as limited express trains. However, the ticketless system described in the present embodiment is not limited to the sale of reserved seat tickets, and can be applied to various ticketless systems such as reservation of facility use and sale of goods.

図1は、実施形態に係るチケットレスシステムの構成例を示す図である。
図1に示すチケットレスシステムは、サーバSと携帯端末Dとを有する。
サーバSは、インターネットなどのネットワークを介して携帯端末Dとの通信する機能を有する。サーバSは、事業者内のネットワーク又は駅内のネットワーク内に構築される。例えば、サーバSは、事業者の座席予約システム(特急システム)内に設けられる。サーバSは、各列車の座席情報を管理する機能、駅の券売機などで発券する座席指定券を管理する機能、および、チケットレスで座席指定券の発券及び表示を行う機能(Web機能)を有する。なお、特急システムにおいては、これらの機能ごとにサーバ装置を設けても良い。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a ticketless system according to an embodiment.
The ticketless system shown in FIG. 1 has a server S and a mobile terminal D.
The server S has a function of communicating with the mobile terminal D via a network such as the Internet. The server S is constructed in the network in the business operator or the network in the station. For example, the server S is provided in the seat reservation system (limited express system) of the operator. The server S has a function of managing seat information of each train, a function of managing reserved-seat tickets issued at ticket vending machines at stations, and a function of issuing and displaying reserved-seat tickets without tickets (Web function). Have. In the limited express system, a server device may be provided for each of these functions.

携帯端末Dは、利用者が所持する装置である。携帯端末Dは、例えば、携帯電話機、スマートフォン、タブレットPC、PDA、ノートPCなどの携帯可能な情報端末装置である。携帯端末Dは、利用者が所持する電子機器であり、少なくとも予約した列車に乗車する際に所持することが前提となる装置である。携帯端末Dは、列車乗車中に任意のタイミングでサーバSに接続可能な通信部とサーバSがWebで提供する表示画面を表示する表示部とを有する。 The mobile terminal D is a device possessed by the user. The mobile terminal D is, for example, a portable information terminal device such as a mobile phone, a smartphone, a tablet PC, a PDA, or a notebook PC. The mobile terminal D is an electronic device possessed by the user, and is a device that is premised on possession at least when boarding a reserved train. The mobile terminal D has a communication unit that can be connected to the server S at an arbitrary timing while the train is on board, and a display unit that displays a display screen provided by the server S on the Web.

次に、サーバSの構成について説明する。
図2は、実施形態に係わるサーバSの構成例を示すブロック図である。
図2に示すように、サーバSは、制御部11、第1通信部12、第2通信部13、メモリ部14、データ記憶部15などを有する。
制御部11は、サーバS全体を制御する。制御部11は、サーバS内の各部とバスを介して接続される。制御部11は、たとえば、プロセッサ、各種のメモリ、および、各種のインターフェースなどにより構成される。制御部11は、CPUなどのプロセッサがメモリに記憶したプログラムを実行することにより、様々な処理機能を実現する。
Next, the configuration of the server S will be described.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the server S according to the embodiment.
As shown in FIG. 2, the server S includes a control unit 11, a first communication unit 12, a second communication unit 13, a memory unit 14, a data storage unit 15, and the like.
The control unit 11 controls the entire server S. The control unit 11 is connected to each unit in the server S via a bus. The control unit 11 is composed of, for example, a processor, various memories, various interfaces, and the like. The control unit 11 realizes various processing functions by executing a program stored in a memory by a processor such as a CPU.

第1通信部12は、インターネットに接続するための通信インターフェースである。第1通信部12は、インターネットを介して携帯端末Dと通信する。第2通信部13は、座席予約システム内における各機器と通信するための通信インターフェースである。例えば、第2通信部13は、各駅に設置されている発券機などの駅務機器と通信する。 The first communication unit 12 is a communication interface for connecting to the Internet. The first communication unit 12 communicates with the mobile terminal D via the Internet. The second communication unit 13 is a communication interface for communicating with each device in the seat reservation system. For example, the second communication unit 13 communicates with station affairs equipment such as a ticket issuing machine installed at each station.

メモリ部14は、ROM、RAM、書換え可能な不揮発性メモリなどの記憶装置を含む。メモリ部14は、例えば、制御部11が実行するプログラムを記憶する。また、メモリ部14は、Web上でチケットとして表示させるためのデータを記憶する。 The memory unit 14 includes a storage device such as a ROM, a RAM, and a rewritable non-volatile memory. The memory unit 14 stores, for example, a program executed by the control unit 11. In addition, the memory unit 14 stores data for displaying as a ticket on the Web.

データ記憶部15は、大容量の書換え可能な不揮発性の記憶装置である。データ記憶部15は、HDD(ハードディスクドライバ)、SSD(ソリッドステートドライブ)などにより構成する。データ記憶部15は、各特急列車の座席情報などを記憶するデータベースを有する。なお、各特急列車の座席情報などを記憶するデータベースは、別個のサーバにより管理するようにしても良い。また、データ記憶部15は、通信可能な外部装置に設けられた記憶装置で実現しても良い。 The data storage unit 15 is a large-capacity rewritable non-volatile storage device. The data storage unit 15 is composed of an HDD (hard disk driver), an SSD (solid state drive), and the like. The data storage unit 15 has a database for storing seat information and the like of each limited express train. The database that stores the seat information of each limited express train may be managed by a separate server. Further, the data storage unit 15 may be realized by a storage device provided in an external device capable of communicating.

次に、携帯端末Dの構成について説明する。
図3は、実施形態に係わる携帯端末Dの制御系の構成例を示すブロック図である。
図3に示すように、携帯端末Dは、制御部21、通信部22、メモリ部23、データ記憶部24、表示部25、操作部26などを有する。なお、携帯端末Mは、サーバSに接続する機能と表示する機能とを有し、利用者が携帯して列車に乗車できるものであれば、任意の電子機器であっても良い。
Next, the configuration of the mobile terminal D will be described.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a control system of the mobile terminal D according to the embodiment.
As shown in FIG. 3, the mobile terminal D includes a control unit 21, a communication unit 22, a memory unit 23, a data storage unit 24, a display unit 25, an operation unit 26, and the like. The mobile terminal M may be any electronic device as long as it has a function of connecting to the server S and a function of displaying the mobile terminal M and can be carried by the user to board the train.

制御部21は、携帯端末D全体を制御する。制御部21は、携帯端末D内の各部とバスを介して接続される。制御部21は、たとえば、プロセッサ、各種のメモリ、および、各種のインターフェースなどにより構成される。制御部21は、CPUなどのプロセッサがメモリに記憶したプログラムを実行することにより、様々な処理機能を実現する。例えば、制御部21は、Webブラウザのプログラムを実行する機能(Web機能)を有する。制御部21は、Web機能により、サーバSにチケットを表示させるためのデータを要求し、サーバSから供給(送信)されるデータに基づいてチケットの表示画面を表示部25に表示する。 The control unit 21 controls the entire mobile terminal D. The control unit 21 is connected to each unit in the mobile terminal D via a bus. The control unit 21 is composed of, for example, a processor, various memories, various interfaces, and the like. The control unit 21 realizes various processing functions by executing a program stored in a memory by a processor such as a CPU. For example, the control unit 21 has a function (Web function) of executing a program of a Web browser. The control unit 21 requests data for displaying the ticket on the server S by the Web function, and displays the ticket display screen on the display unit 25 based on the data supplied (transmitted) from the server S.

通信部22は、インターネットを介してサーバSと通信する通信インターフェースである。通信部22は、例えば、広域の無線通信網を介して通信する無線通信部で構成する。通信部22は、少なくとも列車内が通信圏内となる無線通信部とする。 The communication unit 22 is a communication interface that communicates with the server S via the Internet. The communication unit 22 is composed of, for example, a wireless communication unit that communicates via a wide area wireless communication network. The communication unit 22 is a wireless communication unit in which at least the inside of the train is within the communication range.

メモリ部23は、ROM、RAM、書換え可能な不揮発性メモリなどの記憶装置を含む。メモリ部23は、例えば、制御部21が実行するプログラムを記憶する。また、メモリ部23は、表示データあるいは各種の制御データなどを記憶しても良い。また、メモリ部23は、サーバSとのデータ通信におけるバッファメモリとして用いても良い。 The memory unit 23 includes a storage device such as a ROM, a RAM, and a rewritable non-volatile memory. The memory unit 23 stores, for example, a program executed by the control unit 21. Further, the memory unit 23 may store display data, various control data, and the like. Further, the memory unit 23 may be used as a buffer memory in data communication with the server S.

データ記憶部24は、大容量の書換え可能な不揮発性の記憶装置である。データ記憶部24は、例えば、HDD(ハードディスクドライブ)、又はSSD(ソリッドステートドライブ)などにより構成する。なお、データ記憶部24は、通信可能な外部装置に設けられた記憶装置で実現しても良い。 The data storage unit 24 is a large-capacity rewritable non-volatile storage device. The data storage unit 24 is composed of, for example, an HDD (hard disk drive), an SSD (solid state drive), or the like. The data storage unit 24 may be realized by a storage device provided in an external device capable of communicating.

表示部25は、種々の操作画面および案内画面などを表示する。表示部25は、例えば、カラー表示装置である。操作部26は、操作員が入力する操作指示を受け付ける。操作部26は、例えば、表示部25の表示画面上に設けられたタッチパネルである。操作部26としては、タッチパネル以外にもハードキーなどを具備しても良い。本実施形態において、表示部25及び操作部26は、タッチパネル内蔵のカラー液晶表示器で構成されるものとする。 The display unit 25 displays various operation screens, guidance screens, and the like. The display unit 25 is, for example, a color display device. The operation unit 26 receives an operation instruction input by the operator. The operation unit 26 is, for example, a touch panel provided on the display screen of the display unit 25. The operation unit 26 may include a hard key or the like in addition to the touch panel. In the present embodiment, the display unit 25 and the operation unit 26 are composed of a color liquid crystal display having a built-in touch panel.

次に、本チケットレスシステムの運用例について概略的説明する。
本システムを利用する利用者は、まず、会員登録を行う。会員登録後、利用者は、当該チケットレスシステムが利用可能となる。会員登録済みの利用者は、携帯端末Dを用いて、ユーザIDと認証情報(例えばパスワード)とによりチケットレスシステムにログイン可能である。利用者は、ログインした携帯端末Dを用いて、チケットレスシステムが提供する各種のサービスを受けることが可能となる。
Next, an operation example of this ticketless system will be outlined.
The user who uses this system first registers as a member. After registering as a member, the user can use the ticketless system. A user who has already registered as a member can log in to the ticketless system using the mobile terminal D with a user ID and authentication information (for example, a password). The user can receive various services provided by the ticketless system by using the logged-in mobile terminal D.

携帯端末Dを用いてチケットレスシステムにログインした利用者は、座席指定券(チケット)の予約、購入、変更、列車の運行状況の確認、各列車における座席の予約状況の確認などを携帯端末Dで行える。例えば、利用者は、携帯端末Dを用いて座席指定券を購入することができる。チケットレスシステムで座席指定券を購入すると、サーバSは、利用者が購入した座席指定券に関する情報を記憶部15などに設けたデータベースに登録する。サーバSは、データベースに登録した座席指定券に関する情報を適宜検索することができる。 A user who logs in to the ticketless system using the mobile terminal D can reserve, purchase, or change a reserved seat ticket (ticket), check the train operation status, check the seat reservation status of each train, and so on. You can do it with. For example, the user can purchase a reserved seat ticket using the mobile terminal D. When a reserved-seat ticket is purchased using the ticketless system, the server S registers information about the reserved-seat ticket purchased by the user in a database provided in the storage unit 15 or the like. The server S can appropriately search for information on the reserved seat ticket registered in the database.

図4は、サーバSが携帯端末Dにチケットを表示させる動作例を説明するためのシーケンス図である。
携帯端末Dに購入済みのチケットを表示させる場合、利用者は、チケットレスシステムのサーバSへのログインを指示する。例えば、携帯端末Mの制御部21は、利用者の操作に応じてWebブラウザを起動し、チケットレスシステムのサイトでログイン画面を表示部25に表示させる。利用者は、携帯端末Dの表示部25に表示したログイン画面においてユーザIDと認証情報とを操作部26入力し、ログインを指示する。ログインが指示されると、制御部21は、入力されたユーザIDと認証情報とともに、ログイン要求をサーバへ送信する(ステップS1)。
FIG. 4 is a sequence diagram for explaining an operation example in which the server S displays a ticket on the mobile terminal D.
When displaying the purchased ticket on the mobile terminal D, the user instructs to log in to the server S of the ticketless system. For example, the control unit 21 of the mobile terminal M activates the Web browser in response to the operation of the user, and displays the login screen on the display unit 25 on the site of the ticketless system. The user inputs the user ID and the authentication information in the operation unit 26 on the login screen displayed on the display unit 25 of the mobile terminal D, and instructs the login. When login is instructed, the control unit 21 transmits a login request to the server together with the input user ID and authentication information (step S1).

サーバSは、携帯端末Dからのログイン要求を受けて認証処理を行う。例えば、サーバSの制御部11は、ログイン要求とともに受信したユーザIDと認証情報とにより利用者が会員であるかを認証する。制御部11は、ログイン要求に応じた認証処理の結果を携帯端末Dへ送信する(ステップS2)。 The server S receives a login request from the mobile terminal D and performs an authentication process. For example, the control unit 11 of the server S authenticates whether the user is a member based on the user ID and the authentication information received together with the login request. The control unit 11 transmits the result of the authentication process in response to the login request to the mobile terminal D (step S2).

ログイン要求に応じた認証(ログイン)が失敗した場合、制御部11は、携帯端末Dにログイン失敗を示す応答を送信する。この場合、携帯端末Dの制御部11は、ログイン失敗を表示部25に表示するとともに、ユーザIDおよび認証情報の再入力を受け付ける。携帯端末Dの制御部21は、再びログインの指示があれば、ステップS1へ戻り、ログイン要求をサーバへ送信する。 When the authentication (login) corresponding to the login request fails, the control unit 11 transmits a response indicating the login failure to the mobile terminal D. In this case, the control unit 11 of the mobile terminal D displays the login failure on the display unit 25 and accepts the re-input of the user ID and the authentication information. If the control unit 21 of the mobile terminal D is instructed to log in again, it returns to step S1 and transmits a login request to the server.

また、ログイン要求に応じた認証(ログイン)が成功した場合、サーバSの制御部11は、携帯端末Dにログイン成功を示す応答を送信する。さらに、サーバSの制御部11は、ログインした利用者の当日分のチケットが有るかをチェックする。当該当日分のチケットがあると判断した場合、サーバSの制御部11は、ログイン中であることを示す情報とともに、当日分のチケットがあることを携帯端末Mの表示部25に表示させる。 Further, when the authentication (login) in response to the login request is successful, the control unit 11 of the server S transmits a response indicating the login success to the mobile terminal D. Further, the control unit 11 of the server S checks whether or not there is a ticket for the day of the logged-in user. When it is determined that there is a ticket for the current day, the control unit 11 of the server S causes the display unit 25 of the mobile terminal M to display that there is a ticket for the current day together with the information indicating that the user is logged in.

ログインが成功した携帯端末Dの制御部21は、利用者の操作に応じて当日分のチケットの表示要求が可能となる。当日分のチケットを表示させる場合、利用者は、当日分のチケットの表示を指示する。すると、制御部21は、サーバSに対して当日分のチケットの表示を要求する(ステップS3)。 The control unit 21 of the mobile terminal D, which has successfully logged in, can request the display of tickets for the day according to the operation of the user. When displaying the ticket for the current day, the user instructs to display the ticket for the current day. Then, the control unit 21 requests the server S to display the ticket for the current day (step S3).

サーバSは、携帯端末Dからの当日分のチケットの表示要求を受信する。サーバSの制御部11は、当日分のチケットの表示要求を受信すると、表示が要求されたチケットの表示画面を携帯端末Dの表示部25に表示させる処理を行う。サーバSの制御部11は、後述するような表示パターン(特定パターン)を決定し、決定した表示パターンを含むチケットの表示画面を携帯端末Mの表示部25に表示させる。表示パターンは、列車内などで検札を行う係員が知りうる表示パターンである。表示パターンについては後述する。 The server S receives the ticket display request for the current day from the mobile terminal D. Upon receiving the ticket display request for the current day, the control unit 11 of the server S performs a process of displaying the display screen of the ticket for which the display is requested on the display unit 25 of the mobile terminal D. The control unit 11 of the server S determines a display pattern (specific pattern) as described later, and causes the display unit 25 of the mobile terminal M to display the ticket display screen including the determined display pattern. The display pattern is a display pattern that can be known by a staff member who inspects a ticket in a train or the like. The display pattern will be described later.

当日分のチケットの表示を要求した携帯端末Dの制御部21は、サーバSからのチケット(の表示画面)を表示させるためのデータを受信し、表示部25にチケットの表示画面を表示する(ステップS5)。携帯端末Dの制御部21が、表示部25に表示するチケットの表示画面には上述した表示パターンが含まれる。このように表示部25に表示されるチケットによって、列車内などでは、係員が検札を実施する。 The control unit 21 of the mobile terminal D that has requested the display of the ticket for the current day receives the data for displaying the ticket (display screen) from the server S, and displays the ticket display screen on the display unit 25 ( Step S5). The above-mentioned display pattern is included in the ticket display screen displayed on the display unit 25 by the control unit 21 of the mobile terminal D. With the ticket displayed on the display unit 25 in this way, the staff inspects the ticket in the train or the like.

次に、サーバSが携帯端末Dの表示部25に表示させるチケットの表示画面の例について説明する。
図5は、携帯端末Dの表示部25が表示するチケットの第1の表示例である。
図5に示すチケットの表示画面は、縁取り表示エリアm1を有する。縁取り表示エリアm1は、変化する表示パターンを表示するための表示領域である。縁取り表示エリアm1には、検札を行う係員が知り得る表示パターンを表示する。たとえば、縁取り表示エリアm1の表示パターンは、曜日、時間帯、列車毎などの規定のルールで変化させる。なお、表示パターンの変化は、検札を行う係員が確実に認識できるものであれば良い。例えば、表示パターンは、検札を行う係員が認識できるものであればランダムに変化させても良い。
Next, an example of a ticket display screen displayed on the display unit 25 of the mobile terminal D by the server S will be described.
FIG. 5 is a first display example of a ticket displayed by the display unit 25 of the mobile terminal D.
The ticket display screen shown in FIG. 5 has a border display area m1. The border display area m1 is a display area for displaying a changing display pattern. In the border display area m1, a display pattern that can be known by the person in charge of ticket inspection is displayed. For example, the display pattern of the border display area m1 is changed according to a predetermined rule such as a day of the week, a time zone, and each train. It should be noted that the change in the display pattern may be any one that can be reliably recognized by the person in charge of ticket inspection. For example, the display pattern may be randomly changed as long as it can be recognized by the person in charge of ticket inspection.

また、縁取り表示エリアm1の表示パターンは、色を変化させても良い。例えば、月曜日は青色、火曜日は黄色、水曜日は水色、…などのように、表示パターンを変化させても良い。また、縁取り表示エリアm1の表示パターンは、記号、図案、模様を変化させても良い。例えば、月曜日は「aaa…」、火曜日は「bbb…」、水曜日は「ccc…」、…などのように、表示パターンを変化させても良い。 Further, the color of the display pattern of the border display area m1 may be changed. For example, the display pattern may be changed such as blue on Monday, yellow on Tuesday, light blue on Wednesday, and so on. Further, the display pattern of the border display area m1 may have different symbols, patterns, and patterns. For example, the display pattern may be changed such as "aaa ..." on Monday, "bbbb ..." on Tuesday, "ccc ..." on Wednesday, and so on.

また、縁取り表示エリアm1の表示パターンは、検札を行う係員の視認性を高めるものである。すなわち、縁取り表示エリアm1は、チケットの表示画面の全面に渡って表示される。このため、携帯端末Dの表示部の表示領域が小さいものであっても縁取り表示エリアm1の表示パターンは、高い視認性を確保できる。 Further, the display pattern of the border display area m1 enhances the visibility of the person in charge of checking the ticket. That is, the border display area m1 is displayed over the entire surface of the ticket display screen. Therefore, even if the display area of the display unit of the mobile terminal D is small, the display pattern of the border display area m1 can ensure high visibility.

図6は、携帯端末Dの表示部25が表示するチケットの第2の表示例である。
図6に示すチケットの表示画面は、目印表示エリアm2、m3を有する。目印表示エリアm2、m3は、変化する表示パターンを表示するための表示領域である。目印表示エリアm2及びm3は、何れか一方の表示であっても良い、両方を同時に表示しても良い。また、目印表示エリアm2、m3には、検札を行う係員が知り得る表示パターンを表示する。これにより、不正利用を防止あるいは抑制する。
FIG. 6 is a second display example of the ticket displayed by the display unit 25 of the mobile terminal D.
The ticket display screen shown in FIG. 6 has mark display areas m2 and m3. The mark display areas m2 and m3 are display areas for displaying a changing display pattern. The mark display areas m2 and m3 may be displayed on either side, or both may be displayed at the same time. Further, in the mark display areas m2 and m3, display patterns that can be known by the person in charge of ticket inspection are displayed. This prevents or suppresses unauthorized use.

目印表示エリアm2は、発着駅情報の下に設けた領域である。目印表示エリアm2は、係員が注視しやすい発着駅情報の近くに設けられるため、高い視認性を確保できる。
また、目印表示エリアm3は、矩形の表示画面の四隅に設けた領域である。目印表示エリアm3は、チケットの表示画面の四隅に設けられる領域であるため、携帯端末Dの表示部25の表示領域が小さい場合も、高い視認性を確保できる。
The mark display area m2 is an area provided under the departure / arrival station information. Since the mark display area m2 is provided near the departure / arrival station information that the staff can easily watch, high visibility can be ensured.
Further, the mark display area m3 is an area provided at the four corners of the rectangular display screen. Since the mark display area m3 is an area provided at the four corners of the ticket display screen, high visibility can be ensured even when the display area of the display unit 25 of the mobile terminal D is small.

目印表示エリアm2、m3の表示パターンは、上述の縁取り表示エリアと同様に、曜日、時間帯、列車毎などの規定のルールで変化させる。なお、表示パターンの変化は、検札を行う係員が確実に認識できるものであれば良く、ランダムに変化させても良い。また、目印表示エリアm2、m3の表示パターンは、上述の縁取り表示エリアと同様に、色を変化させても良いし、記号、図案、模様を変化させても良い。 The display patterns of the mark display areas m2 and m3 are changed according to the prescribed rules such as the day of the week, the time zone, and each train, as in the above-mentioned border display area. The change in the display pattern may be changed at random as long as it can be reliably recognized by the person in charge of ticket inspection. Further, the display patterns of the mark display areas m2 and m3 may be changed in color, or the symbols, patterns, and patterns may be changed in the same manner as in the above-mentioned border display area.

図7は、携帯端末Dの表示部25が表示するチケットの第3の表示例である。
図7に示すチケットの表示画面は、二次元コードの表示エリアm4を有する。表示エリアm4は、変化する表示パターンとしての二次元コードを表示するための表示領域である。二次元コードの表示エリアm4は、チケットの表示画面のどこに配置しても良い。表示エリアm4に表示する二次元コードは、例えば、発着駅、乗車日、発着時刻などの情報をエンコードしたコード情報である。二次元コードは、例えば、検札する係員が所持する読取り装置で読取れるものする。これにより、係員は、チケットの表示画面に表示する情報の目視によらす、チケットの情報を確認できる。また、表示エリアm4に表示する二次元コードは、上述の縁取り表示エリアや目印表示エリアと同様に、曜日、時間帯、列車毎などの規定のルールで表示色を変化させても良い。これにより、係員は、目視可能な二次元コードの表示色で正当性を確認する事もできる。
FIG. 7 is a third display example of the ticket displayed by the display unit 25 of the mobile terminal D.
The ticket display screen shown in FIG. 7 has a two-dimensional code display area m4. The display area m4 is a display area for displaying a two-dimensional code as a changing display pattern. The two-dimensional code display area m4 may be arranged anywhere on the ticket display screen. The two-dimensional code displayed in the display area m4 is, for example, code information in which information such as a departure / arrival station, a boarding date, and a departure / arrival time is encoded. The two-dimensional code can be read by, for example, a reading device possessed by a person in charge of ticket inspection. As a result, the clerk can visually confirm the ticket information by visually checking the information displayed on the ticket display screen. Further, the two-dimensional code displayed in the display area m4 may change the display color according to a predetermined rule such as the day of the week, the time zone, and each train, as in the above-mentioned border display area and mark display area. As a result, the staff can confirm the validity by the display color of the visible two-dimensional code.

また、チケットの表示画面は、図5乃至7の表示例に限定されるものではない。本実施形態のチケットの表示画面は、係員が知り得る表示パターンで表示されるものであれば良い。例えば、チケット表示画面の他の表示例としては、文字色、背景色、又は、文字色と背景の両方を変化させる表示パターンであっても良い。この場合も、表示パターンは、検札を行う係員が認識できるものであれば、曜日、時間帯、列車毎などの規定のルールで表示パターンを変化させたり、ランダムに変化させたりして良い。また、文字色又は背景色の表示パターンは視認性を高めるものとする。 Further, the ticket display screen is not limited to the display examples of FIGS. 5 to 7. The ticket display screen of the present embodiment may be displayed in a display pattern that can be known by the staff. For example, as another display example of the ticket display screen, a character color, a background color, or a display pattern that changes both the character color and the background may be used. In this case as well, the display pattern may be changed or randomly changed according to a predetermined rule such as the day of the week, the time zone, and each train, as long as it can be recognized by the person in charge of ticket inspection. In addition, the display pattern of the character color or the background color shall enhance the visibility.

次に、サーバSがチケットの表示画面を表示させる動作について説明する。
図8は、サーバSが携帯端末Dの表示部にチケットの表示画面を表示させるための動作例を説明するためのフローチャートである。
サーバSは、携帯端末Dによる利用者からログイン要求を受け付けている。サーバSの制御部11は、ログイン要求を受け取ることに利用者の認証処理を行う(ステップS20)。利用者の認証(ログイン)が成功した場合(ステップS21、YES)、制御部11は、ログインが成功した利用者が購入済みのチケット情報を検索する(ステップS22)。サーバSの制御部11は、利用者の購入済みのチケット情報のうち当日分のチケットが存在するか否かを判断する(ステップS23)。
Next, the operation of displaying the ticket display screen on the server S will be described.
FIG. 8 is a flowchart for explaining an operation example for the server S to display the ticket display screen on the display unit of the mobile terminal D.
The server S receives a login request from the user of the mobile terminal D. The control unit 11 of the server S performs the user authentication process in receiving the login request (step S20). When the user authentication (login) is successful (step S21, YES), the control unit 11 searches for the ticket information purchased by the user who has successfully logged in (step S22). The control unit 11 of the server S determines whether or not there is a ticket for the current day among the purchased ticket information of the user (step S23).

当日分のチケットが無いと判断した場合(ステップS23、NO)、制御部11は、当日分のチケットが無いことを携帯端末Dへ通知する(ステップS24)。当日分のチケット無しの通知は行わなくても良い。また、当日分以外に購入済み或いは予約済みのチケットがある場合、制御部11は、ログインした携帯端末Dにそれらのチケットを報知するようにしても良い。 When it is determined that there is no ticket for the current day (step S23, NO), the control unit 11 notifies the mobile terminal D that there is no ticket for the current day (step S24). It is not necessary to notify without a ticket for the day. Further, when there are purchased or reserved tickets other than those for the day, the control unit 11 may notify the logged-in mobile terminal D of those tickets.

また、当日分のチケットが有ると判断した場合(ステップS23、YES)、制御部11は、ログインした携帯端末Dへ当日分のチケットがあることを報知する(ステップS25)。例えば、制御部11は、ログインした携帯端末Dの表示部25に表示させるメニュー画面の一部に当日分のチケットが有ることを表示させるようにして良い。 If it is determined that there is a ticket for the current day (step S23, YES), the control unit 11 notifies the logged-in mobile terminal D that there is a ticket for the current day (step S25). For example, the control unit 11 may display that there is a ticket for the current day on a part of the menu screen displayed on the display unit 25 of the logged-in mobile terminal D.

当日分のチケットが有ることを報知した後、制御部11は、ログインした携帯端末Dからの当日分のチケットの表示要求を受け付ける(ステップS26)。当日分のチケットの表示要求を受け付けた場合(ステップS26、YES)、制御部11は、表示が要求されたチケットの表示画面を携帯端末Dに表示させるためのデータを構成する。すなわち、制御部11は、表示が要求されたチケットの表示画面における表示パターンを決定する(ステップS27)。 After notifying that there is a ticket for the current day, the control unit 11 receives a display request for the ticket for the current day from the logged-in mobile terminal D (step S26). When the display request for the ticket for the current day is received (step S26, YES), the control unit 11 configures data for displaying the display screen of the ticket for which the display is requested on the mobile terminal D. That is, the control unit 11 determines the display pattern on the display screen of the ticket for which display is requested (step S27).

例えば、図5に示すチケットの表示画面とする場合、制御部11は、縁取り表示エリアm1の表示パターンを規定のルールに従って決定する。また、図6に示すチケットの表示画面とする場合、制御部11は、目印表示エリアm2、m3の表示パターンを規定のルールに従って決定する。また、図7に示すチケットの表示画面とする場合、制御部11は、表示エリアm4に表示する二次元コードを生成し、二次元コードの表示色を規定のルールに従って決定する。また、文字色又は背景色を変化させる場合、制御部11は、規定のルールに従って文字色又は背景色を規定のルールに従って決定する。 For example, in the case of the ticket display screen shown in FIG. 5, the control unit 11 determines the display pattern of the border display area m1 according to a predetermined rule. Further, in the case of the ticket display screen shown in FIG. 6, the control unit 11 determines the display patterns of the mark display areas m2 and m3 according to the prescribed rules. Further, in the case of the ticket display screen shown in FIG. 7, the control unit 11 generates a two-dimensional code to be displayed in the display area m4, and determines the display color of the two-dimensional code according to a predetermined rule. When changing the character color or the background color, the control unit 11 determines the character color or the background color according to the specified rule.

チケットの表示画面における表示パターンを決定すると、制御部11は、決定した表示パターンを含むチケットの表示画面を携帯端末Dに表示させるためのデータを生成する(ステップS28)。チケットの表示画面を携帯端末Dに表示させるためのデータを生成すると、制御部11は、生成したデータを携帯端末Dへ送信する(ステップS29)。これにより、携帯端末Dは、サーバSから供給されるデータに基づいてチケットの表示画面を表示部25に表示する。 When the display pattern on the ticket display screen is determined, the control unit 11 generates data for displaying the ticket display screen including the determined display pattern on the mobile terminal D (step S28). When the data for displaying the ticket display screen on the mobile terminal D is generated, the control unit 11 transmits the generated data to the mobile terminal D (step S29). As a result, the mobile terminal D displays the ticket display screen on the display unit 25 based on the data supplied from the server S.

上記のような実施形態によれば、サーバは、当日分の購入済みのチケットを係員が知り得る表示パターンを含むチケットの表示画面として利用者の携帯端末に表示させる。これにより、検札する係員がチケットの正当性を確認しやすくなり、画面コピーなどによる同一画面の使い回しなどの不正利用を防止あるいは抑止できる。また、視認性のよい表示エリアの係員が知り得る表示パターンを変化させることにより、チケットの表示画面の視認性を高めることができる。 According to the above embodiment, the server displays the purchased tickets for the day on the user's mobile terminal as a ticket display screen including a display pattern that the clerk can know. This makes it easier for the person in charge of ticket inspection to confirm the validity of the ticket, and can prevent or prevent unauthorized use such as reusing the same screen by copying the screen or the like. In addition, the visibility of the ticket display screen can be improved by changing the display pattern that can be known by the staff in the display area with good visibility.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
以下、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載した内容を付記する。
[1]
携帯端末からのログイン要求に応じて利用者の認証処理を行う認証部と、
前記認証部による認証が成功した利用者が購入済みの当日分のチケットの有無を判断する判断部と、
前記判断部により当日分のチケット有りと判断した場合、当日分のチケットがあることを前記携帯端末に報知する報知部と、
前記携帯端末から当日分のチケットの表示が要求された場合、当該チケットの表示画面に表示する表示パターンを決定する決定部と、
前記決定部により決定した表示パターンを含むチケットの表示画面を前記携帯端末に表示させるためのデータを送信する送信部と、
を有するサーバ。
[2]
前記決定部は、前記チケットの表示画面における縁取り表示領域に表示させる表示パターンを決定する、
[1]に記載のサーバ。
[3]
前記決定部は、前記チケットの表示画面における目印表示領域に表示させる表示パターンを決定する、
[1]に記載のサーバ。
[4]
前記目印表示領域は、発着駅情報の表示領域の下部に設けた矩形領域である、
[3]に記載のサーバ。
[5]
前記目印表示領域は、前記チケットの表示画面としての矩形領域の四隅の領域である、
[3]に記載のサーバ。
[6]
前記決定部は、前記チケットに関連する情報をエンコードした二次元コードを表示パターンとして決定する、
[1]に記載のサーバ。
[7]
前記決定部は、さらに、前記二次元コードの表示色を決定する、
[6]に記載のサーバ。
[8]
前記決定部は、表示パターンとして、前記チケットの表示画面における文字又は背景を表示する色を決定する、
[1]に記載のサーバ。
Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other embodiments, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.
Hereinafter, the contents described in the claims at the time of filing the application of the present application will be added.
[1]
An authentication unit that performs user authentication processing in response to login requests from mobile terminals,
A judgment unit that determines whether or not a user who has been successfully authenticated by the authentication unit has a ticket for the day of purchase,
When the determination unit determines that there is a ticket for the current day, the notification unit notifies the mobile terminal that there is a ticket for the current day.
When the display of the ticket for the day is requested from the mobile terminal, the determination unit for determining the display pattern to be displayed on the display screen of the ticket and the determination unit.
A transmission unit that transmits data for displaying a ticket display screen including a display pattern determined by the determination unit on the mobile terminal, and a transmission unit.
Server with.
[2]
The determination unit determines a display pattern to be displayed in the border display area on the ticket display screen.
The server according to [1].
[3]
The determination unit determines a display pattern to be displayed in the mark display area on the ticket display screen.
The server according to [1].
[4]
The mark display area is a rectangular area provided below the display area for departure / arrival station information.
The server according to [3].
[5]
The mark display area is an area at four corners of a rectangular area as a display screen of the ticket.
The server according to [3].
[6]
The determination unit determines as a display pattern a two-dimensional code that encodes information related to the ticket.
The server according to [1].
[7]
The determination unit further determines the display color of the two-dimensional code.
The server according to [6].
[8]
The determination unit determines a color for displaying characters or a background on the ticket display screen as a display pattern.
The server according to [1].

S…サーバ、11…制御部、12…第1通信部、13…第2通信部、14…メモリ部、15…記憶部、15…データ記憶部、D…携帯端末、21…制御部、22…通信部、23…メモリ部、24…データ記憶部、25…表示部、26…操作部、m1…縁取り表示エリア、m2、m3…目印表示エリア、m4…表示エリア。 S ... server, 11 ... control unit, 12 ... first communication unit, 13 ... second communication unit, 14 ... memory unit, 15 ... storage unit, 15 ... data storage unit, D ... mobile terminal, 21 ... control unit, 22 ... Communication unit, 23 ... Memory unit, 24 ... Data storage unit, 25 ... Display unit, 26 ... Operation unit, m1 ... Border display area, m2, m3 ... Mark display area, m4 ... Display area.

Claims (5)

携帯端末と通信する通信部と、
前記通信部により通信する携帯端末からのログイン要求に応じて利用者認証が成功した利用者が購入済みの当日分の列車のチケットが有る場合、前記携帯端末からの要求に応じて、曜日又は列車毎に設定した色で表示する前記列車を特定する情報をエンコードした二次元コードを含む前記列車のチケットの表示画面を前記携帯端末に表示させるためのデータを生成し、生成したデータを前記携帯端末へ送信する制御部と、
を有するサーバ。
A communication unit that communicates with mobile terminals,
The case where the user authentication the user is already in the current day purchase train of success ticket in response to the login request from the mobile terminal to communicate by the communication unit is present, in response to a request from the portable terminal, day of the week or Data for displaying the ticket display screen of the train including the two-dimensional code encoding the information for identifying the train to be displayed in the color set for each train is generated on the mobile terminal, and the generated data is used as the mobile device. The control unit that sends to the terminal and
Server with.
携帯端末と通信する通信部と、
前記通信部により通信する携帯端末からのログイン要求に応じて利用者認証が成功した利用者が購入済みの当日分の列車のチケットが有る場合、前記携帯端末からの要求に応じて、曜日又は列車毎に設定した表示パターンで前記列車を特定する情報を表示する領域を囲む縁取り表示エリアを含む前記列車のチケットの表示画面を前記携帯端末に表示させるためのデータを生成し、生成したデータを前記携帯端末へ送信する制御部と、
を有するサーバ。
A communication unit that communicates with mobile terminals,
The case where the user authentication the user is already in the current day purchase train of success ticket in response to the login request from the mobile terminal to communicate by the communication unit is present, in response to a request from the portable terminal, day of the week or Data for displaying the ticket display screen of the train including the border display area surrounding the area for displaying the information identifying the train in the display pattern set for each train on the mobile terminal is generated, and the generated data is generated. A control unit that transmits data to the mobile terminal
Server with.
携帯端末と通信する通信部と、A communication unit that communicates with mobile terminals,
前記通信部により通信する携帯端末からのログイン要求に応じて利用者の認証が成功した利用者が購入済みの当日分の列車のチケットが有る場合、前記携帯端末からの要求に応じて、曜日又は列車毎に設定した表示パターンで前記列車を特定する情報を指し示す目印を表示する目印表示エリアを含む前記列車のチケットの表示画面を前記携帯端末に表示させるためのデータを生成し、生成したデータを前記携帯端末へ送信する制御部と、 If the user who has successfully authenticated the user in response to the login request from the mobile terminal communicating by the communication unit has a train ticket for the day purchased by the user, the day or day or the request from the mobile terminal Data for displaying the ticket display screen of the train including the mark display area for displaying the mark indicating the information identifying the train in the display pattern set for each train is generated on the mobile terminal, and the generated data is generated. A control unit that transmits data to the mobile terminal
を有するサーバ。 Server with.
前記目印表示エリアは、前記列車を特定する情報のうち発着駅情報の表示領域の下部に設けた矩形領域である、
請求項3に記載のサーバ。
The mark display area is a rectangular area provided below the display area of departure / arrival station information among the information identifying the train .
The server according to claim 3.
前記目印表示エリアは、前記列車のチケットの表示画面において前記列車を特定する情報を表示する領域を囲む矩形領域の四隅の領域である、
請求項3に記載のサーバ。
The mark display area is an area at the four corners of a rectangular area surrounding an area for displaying information identifying the train on the ticket display screen of the train .
The server according to claim 3.
JP2019148597A 2019-08-13 2019-08-13 server Active JP6813638B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019148597A JP6813638B2 (en) 2019-08-13 2019-08-13 server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019148597A JP6813638B2 (en) 2019-08-13 2019-08-13 server

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015048450A Division JP2016170511A (en) 2015-03-11 2015-03-11 Server

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019204547A JP2019204547A (en) 2019-11-28
JP6813638B2 true JP6813638B2 (en) 2021-01-13

Family

ID=68727138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019148597A Active JP6813638B2 (en) 2019-08-13 2019-08-13 server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6813638B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7448802B2 (en) 2020-04-22 2024-03-13 レシップホールディングス株式会社 Ticket display program and ticket management device
JP7494052B2 (en) 2020-08-19 2024-06-03 東日本旅客鉄道株式会社 Information processing program, information processing method, and server device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10162032A (en) * 1996-11-28 1998-06-19 Mitsubishi Electric Corp Portable information terminal equipment, and its use system
JPH11288230A (en) * 1998-04-01 1999-10-19 Tic Citizen:Kk Moving picture sign device
JP2003187272A (en) * 2001-12-20 2003-07-04 Mediaseek Inc Electronic ticket, and system and method for selling electronic ticket
JP2004030063A (en) * 2002-06-24 2004-01-29 Access:Kk Method for transferring electronic ticket, equipment for managing electronic ticket, user portable terminal equipment, method for handling electronic ticket, program therefor, and program recording medium
JP5227081B2 (en) * 2008-05-22 2013-07-03 楽天株式会社 Ticket information generation device, ticket information generation method, ticket information generation processing program, and ticket information generation system
JP2014010580A (en) * 2012-06-28 2014-01-20 Toshiba Corp Ticket vending machine
JP6134526B2 (en) * 2013-02-08 2017-05-24 チームラボ株式会社 Electronic ticket system
JP6129612B2 (en) * 2013-03-27 2017-05-17 株式会社フェイス E-ticket computing

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019204547A (en) 2019-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10127746B2 (en) Systems and methods for electronic ticket validation using proximity detection for two or more tickets
US9881433B2 (en) Systems and methods for electronic ticket validation using proximity detection
US9286631B2 (en) Identity verification and data management system
US20190019199A1 (en) Method and system for providing visual validation of electronic tickets and payment for an additional item
JP6813638B2 (en) server
WO2020191078A1 (en) Controlling access to a secure computing resource
JP7493916B2 (en) Program, information processing method, and terminal
US20220398886A1 (en) Credentialing method and apparatus for facility access
JP2016170511A (en) Server
JP7537694B2 (en) Program, information processing method, and terminal
JP2011090589A (en) Automatic logon information management system to terminal
US20060277407A1 (en) User data management device, storage medium which stores a control program, and control method
US20220222684A1 (en) Method and system for providing visual validation of electronic tickets and payment for an additional item
JP7306770B2 (en) program, information processing method, terminal
WO2021014786A1 (en) Information processing method, program, and terminal
JP2006018812A (en) User information management device, control program and control method
JP2016009468A (en) Service provision system and service provision method
JP7306771B2 (en) program, information processing method, terminal
WO2020255620A1 (en) Information processing method, program, and terminal
JP7568673B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP2005092407A (en) Method, system, and program for managing attending and leaving office
WO2024080288A1 (en) Room-charge system
JP2008061178A (en) Authentication server, enterpriser server and e-commerce method
JP2006277438A (en) Ticket service system, ticket center server, taxi car-mounted device and program
JP2023159786A (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190909

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6813638

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150