JP6807044B2 - Sheet loading device and image forming device - Google Patents
Sheet loading device and image forming device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6807044B2 JP6807044B2 JP2016157806A JP2016157806A JP6807044B2 JP 6807044 B2 JP6807044 B2 JP 6807044B2 JP 2016157806 A JP2016157806 A JP 2016157806A JP 2016157806 A JP2016157806 A JP 2016157806A JP 6807044 B2 JP6807044 B2 JP 6807044B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reversing
- sheet
- paper
- tray
- loading device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 78
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 56
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 56
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 44
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Description
本発明は、シート積載装置及び画像形成装置に関するものである。 The present invention relates to a sheet loading device and an image forming device.
従来、シートを積載するシート積載部の上方に、シートの搬送方向を反転させるためのシート反転部を備えたシート積載装置が知られている。 Conventionally, there is known a sheet loading device provided with a sheet reversing portion for reversing the sheet conveying direction above the sheet loading portion for loading the sheet.
特許文献1には、係るシート積載装置であって、シートである用紙を積載するシート積載部である排紙積載部の上方に、用紙下面をガイドする反転トレイを有する用紙反転部を備えたものが記載されている。
In
しかしながら、反転トレイの用紙搬送方向長さが、用紙の用紙搬送方向長さよりも短いと、反転トレイから用紙の先端側が飛び出して垂れ下がってしまう。この垂れ下がった用紙の先端側が、排紙積載部に積載された用紙に接触すると、排紙積載部に積載されている用紙の揃えを乱したり、排紙積載部から用紙を押し出して落下させたりしてしまうといった問題が生じる。一方、反転トレイの用紙搬送方向長さが長すぎると、排紙積載部に積載された用紙が反転トレイによって覆われる範囲が大きくなる。そのため、比較的サイズの小さい用紙を用いた場合などに、反転トレイよりも上方から排紙積載部を見ると、排紙積載部に積載された用紙が反転トレイで隠れてしまい視認性や取り出し性が悪化してしまうという問題が生じる。 However, if the length of the reversing tray in the paper transport direction is shorter than the length of the paper in the paper transport direction, the tip end side of the paper pops out from the reversing tray and hangs down. When the tip side of the hanging paper comes into contact with the paper loaded on the paper ejection loading section, the alignment of the paper loaded on the paper ejection loading section may be disturbed, or the paper may be pushed out from the paper ejection loading section and dropped. There is a problem of doing so. On the other hand, if the length of the reversing tray in the paper transport direction is too long, the range in which the paper loaded on the paper ejection loading unit is covered by the reversing tray becomes large. Therefore, when the paper discharge loading section is viewed from above the reversing tray when using relatively small size paper, the paper loaded on the reversing tray is hidden by the reversing tray for visibility and removal. The problem arises that it gets worse.
上記課題を解決するために、本発明は、シートが積載されるシート積載部と、前記シート積載部の上方に設けられ、送り込まれたシートの搬送方向を反転させて送り出すためシート搬送経路を形成するシート反転部と、を備えたシート積載装置において、前記シート反転部は、シート下面をガイドする第一ガイド部材と、前記シート反転部にシートが送り込まれる方向における前記第一ガイド部材よりも下流側でシート下面をガイドする、装置本体に対し着脱可能に設けられた第二ガイド部材と、前記第一ガイド部材を覆う第一ガイドカバー部材と、装置本体に対し着脱可能に設けられ前記第二ガイド部材を覆う第二ガイドカバー部材とを有することを特徴とする。 In order to solve the above problems, the present invention forms a sheet loading section on which a sheet is loaded and a sheet transport path provided above the sheet loading section to reverse the transport direction of the fed sheet and deliver it. In the sheet loading device including the sheet reversing portion, the sheet reversing portion is downstream of the first guide member that guides the lower surface of the sheet and the first guide member in the direction in which the sheet is fed into the sheet reversing portion. A second guide member that guides the lower surface of the seat on the side and is detachably provided to the device body, a first guide cover member that covers the first guide member, and a second that is detachably provided to the device body. It is characterized by having a second guide cover member that covers the guide member .
以上、本発明によれば、シート積載部に積載されたシートの揃えを乱したり、シート積載部からシートを押し出して落下させたりしてしまうのを抑制することができるという優れた効果がある。 As described above, according to the present invention, there is an excellent effect that it is possible to prevent the seats loaded on the seat loading portion from being disturbed or the seats being pushed out from the seat loading portion and dropped. ..
以下、本発明を電子写真方式の画像形成装置であるプリンタに適用した実施形態について説明する。まず、本実施形態に係るプリンタの基本的な構成について説明する。図1は、本実施形態に係る画像形成装置の一例であるプリンタ100を示す概略構成図である。このプリンタ100は、装置本体1内に配置された4つの像担持体としての感光体ドラム10Y,10M,10C,10Bkを備える。各感光体ドラム10Y,10M,10C,10Bkには、それぞれイエロートナー像、マゼンタトナー像、シアントナー像及びブラックトナー像が形成される。感光体ドラム10Y,10M,10C,10Bkに対向して中間転写体である中間転写ベルト25が配置されており、各感光体ドラム10Y,10M,10C,10Bkが中間転写ベルト25の表面に当接している。本実施形態における中間転写ベルト25は、駆動ローラ31、従動ローラ33、テンションローラ34によって回転可能に張架されている。
Hereinafter, embodiments in which the present invention is applied to a printer which is an electrophotographic image forming apparatus will be described. First, the basic configuration of the printer according to this embodiment will be described. FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a
感光体ドラム10Y,10M,10C,10Bk上へのトナー像の形成と、中間転写ベルト25上へ各トナー像の転写は、実質的に各感光体ドラム10Y,10M,10C,10Bkにおいてすべて同一であり、形成される各トナー像の色が異なるだけである。このため、4つの感光体ドラム10Y,10M,10C,10Bkのうち、感光体ドラム10Bkにブラックトナー像を形成し、そのブラックトナー像を中間転写ベルト25上に転写する構成と作用について説明する。
The formation of the toner image on the
感光体ドラム10Bkは図中時計回り方向に回転駆動され、感光体ドラム10Bkの表面は帯電装置8Bkによって所定極性であるマイナス極性に一様に帯電される。このように帯電された感光体ドラム10Bkの表面に、露光装置9から書込光を照射して画像情報に対応した静電潜像を形成する。感光体ドラム10Bkの回転に伴い、静電潜像が形成された感光体ドラム10Bkの表面部分が、現像装置7Bkとの対向部である現像領域を通過するときに、現像装置7Bk内のブラックトナーにより静電潜像が現像され、ブラックトナー像として可視像化される。一方、中間転写ベルト25の内側には、中間転写ベルト25を挟んで感光体ドラム10Bkと対向する位置に一次転写ローラ20Bkが配置されている。この一次転写ローラ20Bkが中間転写ベルト25の裏面に当接することで、感光体ドラム10Bkと中間転写ベルト25との間に適正な一次転写ニップを確保している。
The photoconductor drum 10Bk is rotationally driven in the clockwise direction in the drawing, and the surface of the photoconductor drum 10Bk is uniformly charged by the charging device 8Bk to a negative polarity which is a predetermined polarity. The surface of the photoconductor drum 10Bk charged in this way is irradiated with writing light from the
一次転写ローラ20Bkには、感光体ドラム10Bkの表面に形成されたブラックトナー像のトナー帯電極性とは逆極性であるプラス極性の一次転写電圧が印加される。これにより、感光体ドラム10Bkと中間転写ベルト25との間に転写電界が形成され、感光体ドラム10Bkと同期して回転駆動される中間転写ベルト25上に、感光体ドラム10Bk上のブラックトナー像が静電的に転写される。ブラックトナー像を中間転写ベルト25上に転写した後の感光体ドラム10Bkの表面に付着する転写残トナーは、クリーニング装置11Bkによって除去され、感光体ドラム10Bkの表面が清掃される。 A positive polarity primary transfer voltage, which is opposite to the toner charging polarity of the black toner image formed on the surface of the photoconductor drum 10Bk, is applied to the primary transfer roller 20Bk. As a result, a transfer electric field is formed between the photoconductor drum 10Bk and the intermediate transfer belt 25, and a black toner image on the photoconductor drum 10Bk is formed on the intermediate transfer belt 25 which is rotationally driven in synchronization with the photoconductor drum 10Bk. Is electrostatically transferred. The transfer residual toner adhering to the surface of the photoconductor drum 10Bk after the black toner image is transferred onto the intermediate transfer belt 25 is removed by the cleaning device 11Bk, and the surface of the photoconductor drum 10Bk is cleaned.
同様にして、他の感光体ドラム10Y,10M,10Cには、イエロートナー像、マゼンタトナー像及びシアントナー像がそれぞれ形成され、その各色のトナー像は、ブラックトナー像の転写された中間転写ベルト25上に重ね合わせて転写される。
Similarly, a yellow toner image, a magenta toner image, and a cyan toner image are formed on the
装置本体1内の下部には、用紙Pを収容する給紙カセット400と、給紙カセット400に収容された用紙Pを給紙する給紙装置40とが配置されている。そして、給紙装置40に設けられた給紙ローラ41を回転させることにより、給紙カセット400に収容された最上位の用紙Pが送り出される。このように給紙カセット400から送り出された用紙Pは、搬送ローラ対42によってレジストローラ対43に送られる。そして、レジストローラ対43により、所定のタイミングで駆動ローラ31に巻き掛けられた中間転写ベルト25の部分と、これに対向配置された二次転写装置30の二次転写ローラ32との間に形成された二次転写ニップに送られる。このとき、二次転写ローラ32に所定の二次転写電圧を印加することで、中間転写ベルト25と二次転写ローラ32との間に転写電界が形成され、中間転写ベルト25上のトナー像が用紙Pに二次転写される。
A
トナー像が転写された用紙Pは、二次転写ニップよりもさらに装置上方に配置された定着装置50に向けて搬送される。定着装置50は、互いに当接し合う定着ローラ51と加熱ローラ52とを有しており、定着ローラ51と加熱ローラ52とによって形成された定着ニップを用紙Pが通過するときに、熱と圧力とによって用紙P上のトナー像を用紙Pに定着させる。
The paper P on which the toner image is transferred is conveyed toward the fixing
その後、トナー像が定着された用紙Pは、装置本体1の上部に設けられた排出経路に排出される。用紙Pの片面だけに画像を形成する片面画像形成時では、用紙Pが排紙部70に送られるように、切り替え爪60によって用紙搬送経路を切り替える。排紙部70は、排紙ローラ対71と排紙トレイ72とを有しており、排紙部70に送られた用紙Pは、排紙ローラ対71によって排紙トレイ72に排出され、排紙トレイ72上に順次積載されていく。
After that, the paper P on which the toner image is fixed is discharged to the discharge path provided in the upper part of the apparatus
排紙トレイ72の上方には、反転トレイ82と反転延長トレイ84とが設置されている。反転トレイ82と反転延長トレイ84とは、反転ローラ対81によって反転される用紙Pの下面を案内する。なお、図1に示す、反転部80における用紙搬送方向で反転ローラ対81から反転延長トレイ84の端面までの距離bは、給紙カセット400の用紙搬送方向長さaよりも長くなっており、反転延長トレイ84の端面は、装置本体の端部面と垂直方向で一致しており、端部方向が狭い設置スペースの場合の装置本体1の移動を不要としている。反転トレイ82の上方には、反転トレイ82を覆う反転上カバー83が設けられており、反転延長トレイ84の上方には、反転延長トレイ84を覆う反転延長上カバー85が設けられている。反転延長トレイ84と反転延長上カバー85とは、それぞれ反転トレイ82と反転上カバー83とに対して、反転トレイ突入時の用紙搬送方向下流側に設けられている。反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85は、装置本体1の排紙部70における用紙排出方向と平行であって用紙排出方向に対し右側の側板1aと、反転トレイ82及び反転上カバー83の用紙搬送方向下流側端面とでなすL字型の二面に接している。反転トレイ82と反転上カバー83とは装置本体1に固定されており、反転延長トレイ84と反転延長上カバー85とは装置本体1に対して着脱可能となっている。
An
なお、図2に示すように、反転部80の反転上カバー83及び反転延長上カバー85が、プリンタ100のその他の上面部分と面一となるように構成することで、プリンタ100の高さ方向の寸法を小さくでき、プリンタ100の小型化を図ることができる。
As shown in FIG. 2, the inversion
図3は、反転部80における用紙反転経路の幅について説明図である。図3中の「α」は用紙搬送方向を示し、図3中の「β」は用紙幅方向を示している。後述する他の図面中の「α」及び「β」についても同様である。反転部80内における用紙反転経路は、反転トレイ82と反転上カバー83とで形成される上流側反転経路R1と、反転延長トレイ84と反転延長上カバー85とで形成される下流側反転経路R2とで構成されている。上流側反転経路R1の用紙幅方向における幅W1は、反転トレイ82の用紙幅方向両側に設けられた側板821と側板822それぞれの用紙幅方向における内壁面間の距離であって、プリンタ100で使用可能な最大サイズの用紙Pの幅W0よりも大きくなっている。また、下流側反転経路R2の用紙幅方向における幅W2は、反転延長トレイ84の用紙幅方向両側に設けられた側板841と側板842それぞれの用紙幅方向における内壁面間の距離であって、上流側反転経路R1の幅W1よりも大きくなっている。これにより、上流側反転経路R1から下流側反転経路R2に進入する用紙Pの先端が、側板841の用紙搬送方向端面841aや側板842の用紙搬送方向端面842aなどに突き当たって、搬送不良が生じるのを抑制することができる。なお、上流側反転経路R1と下流側反転経路R2との接続部分で、下流側反転経路R2側に向かうに連れて、用紙反転経路の幅が徐々に広がっていくように構成しても良い。
FIG. 3 is an explanatory diagram of the width of the paper reversing path in the reversing
図4は、反転部80における用紙反転経路の高さについて説明図である。図4中の「γ」は反転部の高さ方向を示している。反転トレイ82のガイド板823における用紙Pとの対向面823aと、反転上カバー83の上板833における用紙Pとの対向面833aとの間の距離である上流側反転経路R1の高さH1は、プリンタ100で使用可能な最大厚の用紙Pの厚みtよりも大きい。また、反転延長トレイ84のガイド板843における用紙Pとの対向面843aと、反転延長上カバー85の上板853における用紙Pとの対向面853aとの間隔H2は、上流側反転経路R1の間隔H1よりも大きい。そして、ガイド板823の対向面823aよりもガイド板843の対向面843aのほうが下に位置しており、上板833の対向面833aよりも上板853の対向面853aのほうが上に位置している。これにより、上流側反転経路R1から下流側反転経路R2に進入する用紙Pの先端が、ガイド板843の用紙搬送方向端面843bや上板853の用紙搬送方向端面853bなどに突き当たって、搬送不良が生じるのを抑制することができる。
FIG. 4 is an explanatory diagram of the height of the paper reversing path in the reversing
なお、反転トレイ82、反転上カバー83、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85のそれぞれにおいて、用紙Pとの対向面823a,833a,843a,853aに凹凸形状を設ける構成としても良い。前記凹凸形状としては、例えば、図4に示すように用紙搬送方向に延びるリブ862,863,864,865を、各対向面823a,833a,843a,853aそれぞれに、用紙搬送方向と直交する用紙幅方向に複数並べて設けて構成すればよい。これにより、反転トレイ82、反転上カバー83、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85それぞれの用紙Pとの接触面積を、リブ862,863,864,865を設けない場合よりも小さくし搬送抵抗を低減させて、用紙搬送性を向上させることができる。
In each of the reversing
このようにリブ862,863,864,865を設けた場合、反転トレイ82のリブ上端と反転上カバー83のリブ下端との間の距離である上流側反転経路R1の高さh1を、プリンタ100で使用可能な最大厚の用紙Pの厚みtよりも大きくする。また、反転延長トレイ84のリブ上端と反転延長上カバー85のリブ下端との間の距離である下流側反転経路R2の高さh2を、上流側反転経路R1の高さh1よりも大きくする。そして、反転トレイ82のリブ上端よりも反転延長トレイ84のリブ上端を下に位置させ、反転上カバー83のリブ下端よりも反転延長上カバー85のリブ下端を上に位置させる。これにより、上流側反転経路R1から下流側反転経路R2に進入する用紙Pの先端が、リブ864における用紙搬送方向端面や、リブ865における用紙搬送方向端面などに突き当たって、搬送不良が生じるのを抑制できる。
When the
両面画像形成時においては、図1のように切り替え爪60によって用紙搬送経路の切り替えが行われ、片面印刷された用紙Pが反転トレイ82、反転上カバー83、反転延長トレイ84、反転延長上カバー85により形成される反転部80に搬送される。一方、両面印刷された用紙Pが排紙部70に搬送される。すなわち、反転部80に搬送された用紙Pは、反転手段としての反転ローラ対81によって後端が挟持されたまま一旦、反転トレイ82、及び反転延長トレイ84上に排出される。その後、用紙Pは、反転ローラ対81を回転駆動させる駆動モータを制御して反転ローラ対81を逆回転させることにより、再給紙経路部90に給送される。そして、用紙Pは、搬送ローラ対91,92,93,94を順次介してレジストローラ対43により転写部に送り込まれ、用紙Pの第二面である裏面に中間転写ベルト25から画像が二次転写される。
At the time of forming a double-sided image, the paper transport path is switched by the switching
このように反転部80は、A3サイズやDLTサイズ(ダブルレターサイズ)のような長尺な用紙Pを反転する際にも、用紙全長において用紙下面の案内と用紙上面のカバーをすることができる長さを有する。これとともに、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を装置本体1に対して取り外すことで、用紙下面の案内と用紙上面をカバー可能とする長さが調節可能となっている。
In this way, the reversing
図5は、装置本体1から反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を取り外した状態におけるプリンタ100の外観斜視図である。装置本体1の排紙部70における用紙排出方向と平行であって当該用紙排出方向に対し右側に位置する側板1aには、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を引っ掛けるための引っ掛け孔87aを有するとともに、その下方に貫通孔87bを有している。図6は、装置本体1から反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を取り外した状態における反転部80及びその近傍の拡大断面図である。図6に示すように、装置本体1から反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を取り外した状態では、反転トレイ82の用紙搬送方向長さよりも反転用紙P2の搬送方向長さが長いと、反転トレイ82から反転用紙P2の先端側が垂れ下がってしまう。そのため、図6中の破線で囲った領域Dのように、排紙トレイ72上の排出済み用紙P1に、反転用紙P2の先端が接触した状態となり得る。このように反転用紙P2が排出済み用紙P1に接触し得る状態では、排出済み用紙P1の用紙揃え状態が乱されたり、排紙トレイ72から排出済み用紙P1を押し出して落下させたりするなどの排紙揃え不良が発生してしまう。
FIG. 5 is an external perspective view of the
図7は、装置本体1に反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を取り付けた状態における反転部80及びその近傍の拡大図である。反転トレイ82よりも用紙搬送方向長さが長い所定長さ以上の用紙Pを、反転部80に通紙した状態を示す図である。図7に示すように、装置本体1に対して反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を取り付けた状態では、図6に比べ反転部80の用紙搬送方向長さが延長される。そのため、反転用紙P2の用紙搬送方向全長において用紙下面を、反転トレイ82と反転延長トレイ84とによって案内することができ、反転用紙P2の先端側が排紙トレイ72に垂れ下がることがなく、前記排紙揃え不良を防止することができる。
FIG. 7 is an enlarged view of the reversing
また、図6においては、反転用紙P2の反転トレイ82及び反転上カバー83よりも先端側が完全に露出している。そのため、反転部80で反転中の反転用紙P2をユーザーが引き抜いてしまう可能性がある。反転部80で反転中の反転用紙P2をユーザーが引き抜いてしまうと、画像形成装置では搬送経路中で紙詰まりなどの用紙搬送不良が発生したと判断され予期せぬジャムが発生する原因となる。また、単位時間あたりの画像形成枚数が多い高生産性の画像形成装置であれば、反転時の用紙搬送速度も高速化する。そのため、反転トレイ82及び反転上カバー83から高速で飛び出して露出する反転用紙P2を見たユーザーに対して、違和感を抱かせてしまうおそれがある。
Further, in FIG. 6, the tip side of the reversing paper P2 is completely exposed from the reversing
これに対して、図7のように反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を装置本体1に取り付けることで、反転部80で反転中の反転用紙P2はユーザーから隠される。そのため、ユーザーによる反転部80で反転中の用紙引き抜きは不可能となり、反転用紙P2が引き抜かれることで生じ得るジャムを防ぐことができる。また、反転用紙P2の先端側が反転部80から飛び出し露出することもなくなるため、高速で飛び出す反転用紙P2をユーザーが見て違和感を抱いてしまうのを防ぐことができる。
On the other hand, by attaching the
他方、図6の構成であれば、図中矢印A方向、矢印B方向、矢印C方向のいずれの方向からも、排紙トレイ72に排出された排出済み用紙P1が視認可能であるとともに取り出しも可能となっている。一方、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を装置本体1に取り付けることで、図7に示すように、反転部80よりも上方で図中矢印A’方向からの排紙トレイ72上の排出済み用紙P1の視認性が悪化したり、排出済み用紙P1が取り出し難くなったりする。さらに、図7のように、排紙トレイ72の上方に覆いかぶさる反転延長トレイ84に対して排出済み用紙P1の全長が短い場合においては、図中矢印B’方向及び図中矢印C’方向からの用紙取り出し性も低下してしまう。
On the other hand, in the configuration of FIG. 6, the ejected paper P1 ejected to the
これに対して、A3サイズやDLTサイズ(ダブルレターサイズ)のような比較的長尺の用紙Pを通紙しない場合には、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を装置本体1から取り外す。これにより、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を装置本体1に取り付けた場合よりも、反転部80によって排紙トレイ72の覆われる面積が小さくなる。よって、その分、排紙トレイ72上に積載された排出済み用紙P1の視認性や取り出し性を向上させることができる。そして、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を装置本体1に取り付けた場合に、取り付け状態を検知するセンサー部材により取り付けが検知され、A3サイズやDLTサイズの用紙を給紙カセット400からの給紙できることを装置本体1で制御し、装置本体1の表示パネルや装置本体1と通信手段とでつながった表示装置に操作可能である表示をしている。反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85が装置本体1から取り外された場合は、給紙カセット400から給紙できないように制御し、表示装置に操作不可である表示をしている。
On the other hand, when the relatively long paper P such as A3 size or DLT size (double letter size) is not passed, the
図8は、装置本体1に対する反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85の取り付け部の模式図である。反転延長トレイ84と反転延長上カバー85とは、互いに締結ネジで固定され一体的に構成されており、反転延長トレイ84に設けられた反転係合部材86を用紙搬送方向で2か所具備している。なお、反転係合部材86を反転延長上カバー85に設けても良い。また、反転係合部材86の数としては2つに限らず、3つ以上設けても良く、反転延長トレイ84または反転延長上カバー85に、複数の反転係合部材86を2つ以上設ける場合には、各反転係合部材86を用紙搬送方向で同一直線上に位置させるのが望ましい。装置本体1の排紙部70における用紙排出方向と平行であって当該用紙排出方向に対し右側に位置する側板1aには、反転延長トレイ84に設けられた各反転係合部材86と係合する被係合部材87が、用紙排出方向で2箇所設けられている。そして、各反転係合部材86と各被係合部材87それぞれが係合することで、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85が装置本体1に装着される。
FIG. 8 is a schematic view of a mounting portion of the
また、本実施形態においては、反転延長上カバー85の用紙幅方向における反転係合部材86が設けられた一端側の厚みは、用紙幅方向で他端側の厚みよりも厚くなっている。これにより、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を装置本体1に取り付けたときに付け根部分となる反転延長上カバー85の前記一端側における剛性が、前記他端側よりも高まり、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85が撓むのを抑制できる。
Further, in the present embodiment, the thickness of one end side of the reverse extension
図9は、反転延長トレイ84の反転係合部材86と、装置本体1の被係合部材87との第一係合部分の断面形状を示した図である。反転係合部材86はフック形状部86aを有しており、反転延長上カバー85の用紙幅方向一端側側面よりもフック形状部86aが飛び出た状態で反転延長上カバー85にネジ締結されている。また、反転延長上カバー85のフック形状部86aの下方には、前記用紙幅方向一端側側面から突出した位置決め凸部85aが設けられている。一方、装置本体1の側板1aに設けられた被係合部材87は、フック形状部86aを引っ掛けるための引っ掛け孔87aを有するとともに、その下方に位置決め凸部85aが挿入される貫通孔87bを有している。
FIG. 9 is a view showing a cross-sectional shape of a first engaging portion between the inverted engaging
図10は、装置本体1に対する反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85の装着方法を示した図である。反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85の装着方法としては、反転係合部材86のフック形状部86aを被係合部材87の引っ掛け孔87aに差し込んで、そのまま反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を下方向に回転させる。そして、反転延長上カバー85の位置決め凸部85aを、被係合部材87の貫通孔87bに挿入するとともに、被係合部材87における引っ掛け孔87aの縁に、反転係合部材86のフック形状部86aを引っ掛ける。これにより、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85の装置本体1に対する装着が完了する。よって、工具を使用することなく容易に、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を装置本体1に装着することができる。なお、位置決め凸部85aが貫通孔87bに挿入されることで、装置本体1に対する反転延長上カバー85の位置決めがなされる。また、本構成においては、貫通孔87bの縁を覆うように、貫通孔87bに対する位置決め凸部85aの抜き差し時における滑りを良くするための摺動部材88を装着して着脱性を向上させている。摺動部材88の材質として、例えばポリアセタール(POM)などの樹脂を用いることができる。
FIG. 10 is a diagram showing a method of attaching the
反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を装置本体1から取り外す際には、上述した装着時の逆の操作を行う。これにより、工具を使用することなく容易に、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を装置本体1から取り外すことができる。なお、装置本体1から取り外した反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85の保管場所としては、できるだけプリンタ100の近くであるのが望ましい。そのため、例えば、装置本体1の外装カバーに、上述したようなフック形状部86aを引っ掛けるための引っ掛け孔や、位置決め凸部85aが挿入される貫通孔を設ける。または、複数ある給紙カセット400のうち、A3サイズやDLTサイズの用紙が収納されている給紙カセット400の中に保管する。これにより、装置本体1から取り外した反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を、装置本体1の外装カバーに保持させて、または装置本体1内に保管することが可能となる。
When removing the reversing
図11は、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85の、装置本体1に対する第二係合部分を示した図である。反転延長上カバー85における用紙幅方向で反転係合部材86が位置する側とは逆の逆側端部に、装置本体1に固定された反転トレイ82または反転上カバー83に設けられた挿入孔と係脱可能な位置決め部材89を設けている。反転延長上カバー85の位置決め部材89は、装置本体1の用紙搬送方向と平行な面(被係合部材87が設けられた面)に直交する面(反転トレイ82または反転上カバー83の用紙搬送方向下流側端面)に設けられた前記挿入孔と係合する。なお、位置決め部材89を反転延長トレイ84における前記逆側端部に設けても良い。反転延長上カバー85に設けられた位置決め部材89は、反転トレイ82または反転上カバー83に設けた前記挿入孔に対して進退可能な移動部材であり、図中矢印方向(用紙搬送方向)とその逆方向とに移動可能に構成されている。また、反転延長上カバー85には、位置決め部材89に設けられた摘み部89aをユーザーが摘んで、位置決め部材89をスライド移動させるための操作窓85bが開けられている。そして、ユーザーが操作窓85bから摘み部89aを摘んで位置決め部材89をスライド移動させて、前記挿入孔に対し位置決め部材89を進退させる。前記挿入孔に挿入された位置決め部材89は、前記挿入孔の少なくとも上側の内壁面と接触して位置決めされ、反転トレイ82または反転上カバー83に対する反転延長上カバー85の位置が出るように構成されている。
FIG. 11 is a diagram showing a second engaging portion of the
〔変形例1〕
次に、本発明を適用した画像形成装置の一つ目の変形例(以下、「変形例1」と呼ぶ)について説明する。
図12は、変形例1のプリンタ100の概略構成図である。
変形例1のプリンタ100は、上述した実施形態のプリンタ100と同様に、排紙ローラ対71が配置された排出口と、排出口の上方に設けられ、反転ローラ対81が配置された反転口を有する画像形成装置である。さらに、反転用紙P2の下面を案内する反転トレイ82と、反転トレイ82を覆うように設けられた反転上カバー83と、を有する。
[Modification 1]
Next, a first modification of the image forming apparatus to which the present invention is applied (hereinafter, referred to as “modification example 1”) will be described.
FIG. 12 is a schematic configuration diagram of the
Similar to the
変形例1のプリンタ100は、反転トレイ82に内蔵された補助トレイ500を有する点で上述した実施形態のプリンタ100と相違し、他は同様の構成である。以下、実施形態と同様の構成については説明を適宜省略し、相違点について説明する。
補助トレイ500は、補助トレイ根元部501と補助トレイ先端部502とを備え、反転トレイ82に対して反転トレイ突入時の用紙搬送方向下流側に伸縮可能な構成となっている。
The
The
図13は、図12に示す状態の装置本体1から反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を取り外した状態のプリンタ100の概略構成図である。図14は、図13に示す状態におけるプリンタ100の反転部80及びその近傍の断面図であり、図15は、図13に示す状態におけるプリンタ100の反転部80及びその近傍の斜視図である。
FIG. 13 is a schematic configuration diagram of the
図16は、補助トレイ500の補助トレイ先端部502のみを反転トレイ82から引き出した状態におけるプリンタ100の反転部80及びその近傍の断面図であり、図17は、図16に示す状態におけるプリンタ100の反転部80及びその近傍の斜視図である。図18は、補助トレイ500の補助トレイ先端部502及び補助トレイ根元部501を反転トレイ82から引き出した状態におけるプリンタ100の反転部80及びその近傍の断面図である。また、図19は、図18に示す状態におけるプリンタ100の反転部80及びその近傍の斜視図である。
FIG. 16 is a cross-sectional view of the reversing
補助トレイ500の補助トレイ先端部502及び補助トレイ根元部501において、用紙Pとの対向面である上面の凹凸形状を設ける構成としても良い。この凹凸形状としては、用紙搬送方向に延びるリブを、補助トレイ先端部502及び補助トレイ根元部501の上面のそれぞれに、用紙搬送方向と直交する用紙幅方向に複数並べて設けて構成すればよい。これにより、補助トレイ500の用紙Pとの接触面積を、リブを設けない場合よりも小さくし搬送抵抗を低減させて、用紙搬送性を向上させることができる。
The auxiliary
変形例1のプリンタ100でも、反転トレイ82は反転ローラ対81によって反転される用紙Pの下面を案内する。反転トレイ82の上方には反転上カバー83が設けられており、反転トレイ82及び反転上カバー83は装置本体1に固定して設けられる。
Even in the
変形例1のプリンタ100で反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を取り外した状態で画像形成を行う場合、片面画像形成時には、上述した実施形態と同様に排紙部70に送られた用紙Pは、排紙ローラ対71によって排紙トレイ72に排出される。そして、排紙トレイ72上に順次積載されていく。一方、両面画像形成時には、画像形成前に図13に示す状態から補助トレイ500を反転トレイ82に対して、反転トレイ突入時の用紙搬送方向下流側に引き出す。そして、画像形成時には、切り替え爪60によって用紙搬送経路の切り替えが行われ、片面印刷された用紙Pは、反転トレイ82、反転上カバー83及び補助トレイ500により形成される反転部80に搬送される。両面印刷された用紙Pは、排紙部70に搬送される。
When image formation is performed with the inverting
すなわち、反転部80に搬送された用紙Pは、反転手段としての反転ローラ対81によって後端が挟持されたまま一旦、反転トレイ82、及び補助トレイ500上に排出される。その後、用紙Pは、反転ローラ対81を回転駆動させる駆動モータを制御して反転ローラ対81を逆回転させることにより、再給紙経路部90に給送される。そして、用紙Pは、搬送ローラ対91,92,93,94を順次介してレジストローラ対43により転写部に送り込まれ、用紙Pの第二面である裏面に中間転写ベルト25から画像が二次転写される。
伸縮可能な補助トレイ500は図14乃至図19に示すように、任意長さに伸縮可能になっており、両面画像形成時には、画像形成開始前に必要に応じて反転トレイ82から補助トレイ500を引き出して適切な長さに調整する。
That is, the paper P conveyed to the reversing
As shown in FIGS. 14 to 19, the expandable and contractible
図20は、反転トレイ82に対して補助トレイ500を取り付ける前の状態におけるプリンタ100の反転部80及びその近傍の斜視図である。補助トレイ500は、図20に示すように、補助トレイ根元部501に補助トレイ先端部502を組み付けた組立状態で、図20中の矢印Eで示すように反転トレイ82に対して差し込むことで、図15に示す状態となる。図15に示す状態では、補助トレイ500は反転トレイ82に対してスナップフィットで抜け止めされる構成になっている。補助トレイ500は、通常の引き出し操作では反転トレイ82から外れないが、メンテナンス等の必要時に反転トレイ82に対して着脱可能な構成となっている。
FIG. 20 is a perspective view of the reversing
図14及び図15に示すように、補助トレイ500を最も縮めた(収納した)状態においては、補助トレイ500は反転トレイ82の内部に完全に収納される。このため、図14及び図15の状態では、図14中の矢印A方向、矢印B方向、矢印C方向のいずれの方向からについても、排紙トレイ72に排出された用紙Pの視認性及び取り出し性が確保される。
As shown in FIGS. 14 and 15, when the
図21は、図14及び図15に示す補助トレイ500を最も縮めた状態で、A3サイズのような所定長さ以上の用紙Pを反転部80に通紙した状態におけるプリンタ100の反転部80及びその近傍の断面図である。
図21に示すように、A3サイズのような長尺な用紙Pを通紙したときには、用紙Pの長さが反転トレイ82で下面を案内可能な長さよりも長いため、反転用紙P2の先端が垂れ下がってしまう。そのため、図21中の破線で囲った領域Dのように、排紙トレイ72上の排出済み用紙P1に、反転用紙P2の先端が接触した状態となり得る。このように反転用紙P2が排出済み用紙P1に接触し得る状態では、排出済み用紙P1の用紙揃え状態が乱されたり、排紙トレイ72から排出済み用紙P1を押し出して落下させたりするなどの排紙揃え不良が発生するおそれがある。
FIG. 21 shows the reversing
As shown in FIG. 21, when a long paper P such as A3 size is passed, the length of the paper P is longer than the length that can guide the lower surface by the reversing
図22は、図18及び図19に示す補助トレイ500を最も延長した状態で、A3サイズのような所定長さ以上の用紙Pを反転部80に通紙した状態におけるプリンタ100の反転部80及びその近傍の断面図である。
図18及び図19に示す状態では、図14及び図15に示す状態に比べて伸縮可能な補助トレイ500が引き出されている。しかし、補助トレイ500の幅及び長さについては、A3サイズのような長尺な用紙Pの通紙時においても、反転用紙P2の先端(図22中の「P2a」)が排出済み用紙P1に接触しない必要最小限に設定されている。このため、排紙トレイ72に排出された用紙Pの視認性及び取り出し性を損なうことはない。
FIG. 22 shows the reversing
In the state shown in FIGS. 18 and 19, the extendable
図16及び図17は、補助トレイ500を図14及び図15に示す状態と、図18及び図19に示す状態との中間の長さまで引き出した状態を示している。A4サイズよりは長いがA3サイズよりは短い用紙Pを通紙するときに、反転用紙P2と排出済み用紙P1との接触を防止しつつ、排紙トレイ72に排出された用紙Pの視認性及び取り出し性を確保する兼ね合いで、図16及び図17のように設定することもできる。
変形例1では、補助トレイ500は補助トレイ根元部501と補助トレイ先端部502との二部品で、段階的に補助トレイ500を伸縮する構成について説明した。補助トレイ500としては二部品の構成に限らず、一部品のみで構成しても良いし、三部品以上で構成しても良い。
16 and 17 show a state in which the
In the first modification, the
変形例1の補助トレイ500は、図14及び図15に示すように反転トレイ72に収納された第一の位置と、図18及び図19に示すように反転トレイ72から引き出された第二の位置とに移動可能な構成である。補助トレイ500は、第二の位置で反転用紙P2の下面をガイドする。
また、変形例1のプリンタ100は、補助トレイ500が第一の位置にあるときに、装置本体1に対して第二ガイド部材である反転延長トレイ84が着脱可能となる。
The
Further, in the
変形例1の補助トレイ500は、二部品の構成であり、第一の位置と第二の位置との間の位置として、図16及び図17に示すように補助トレイ先端部502のみを反転トレイ82から引き出した位置とすることができる。補助トレイ500としては、変形例1のように二段階で引き出す構成に限らず、反転トレイ82に収納した第一の位置と、反転トレイ82から引き出された少なくとも一つ以上の位置に移動可能な構成であればよい。また、補助トレイ500を二つ以上配置してもよい。
The
次に、変形例1のプリンタ100に反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を取り付けた図12に示す状態について説明する。図23は、図12に示す状態におけるプリンタ100の反転部80及びその近傍の斜視図である。図24は、図12及び図23に示す反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を取り付けた状態で、用紙Pを反転部80に通紙した状態におけるプリンタ100の反転部80及びその近傍の断面図である。
変形例1のプリンタ100の補助トレイ500は、伸縮可能であり、さらに、図14及び図15に示すように反転トレイ82に収納された状態で反転トレイ82の外観から飛び出すことなく収納される。このため、変形例1のプリンタ100は、補助トレイ500を反転トレイ82に収納した状態で、上述した実施形態のプリンタ100と同様の反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を装置本体1に対して装着することができる。
Next, the state shown in FIG. 12 in which the
The
図21及び図22に示す反転用紙P2は、反転トレイ82及び反転上カバー83より先端側はユーザーに対して完全に露出しているため、反転部80で反転中の反転用紙P2をユーザーが引き抜いてしまう可能性がある。反転部80で反転中の反転用紙P2をユーザーが引き抜いてしまうと、プリンタ100では搬送経路中で紙詰まりなどの用紙搬送不良が発生したと判断され、プリンタ100にとって予期せぬジャムが発生する原因となる。また、単位時間あたりの画像形成枚数が多い高生産性のプリンタ100であれば、反転時の用紙搬送速度も高速化する。そのため、反転トレイ82及び反転上カバー83から高速で飛び出して露出する反転用紙P2を見たユーザーに対して、違和感を抱かせてしまうおそれがある。
Since the tip side of the reversing paper P2 shown in FIGS. 21 and 22 is completely exposed to the user from the reversing
これに対して、変形例1のプリンタ100では、図13〜図15に示すように補助トレイ500を反転トレイ82に収納して、図12、図23及び図24に示すように、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を装置本体1に取り付ける。これにより、反転部80で反転中の反転用紙P2はユーザーから隠されるため、ユーザーによる反転部80で反転中の用紙引き抜きは不可能となり、反転用紙P2が引き抜かれることで生じ得るジャムを防ぐことができる。また、反転用紙P2の先端側が反転部80から飛び出し露出することもなくなるため、高速で飛び出す反転用紙P2をユーザーが見て違和感を抱いてしまうのを防ぐことができる。
On the other hand, in the
図1乃至図11を用いて説明した実施形態のプリンタ100では、A3サイズのような所定長さ以上の用紙Pを反転部80に通紙する場合には、反転延長トレイ84及び反転延長カバー85を装着する。反転延長トレイ84及び反転延長カバー85を装着すると排紙トレイ72の上方に覆いかぶさるような状態になるため、排紙トレイ72に排出された用紙Pの視認性及び取り出し性が低下する。
また、実施形態の構成で、所定長さ以上の用紙Pを反転部80に通紙する状態と、このような用紙Pを反転部80に通紙しない状態とでプリンタ100を切り替えるときには、反転延長トレイ84及び反転延長カバー85の着脱作業が必要となる。このため、反転用紙P2が、排出済み用紙P1の用紙揃え状態を乱したり、排紙トレイ72から排出済み用紙P1を押し出したりすることさえ回避できればよいユーザーにとっては、必要以上の交換時間と交換工数が必要になる。
In the
Further, in the configuration of the embodiment, when the
これに対して、変形例1のプリンタ100では、所定長さ以上の用紙Pを反転部80に通紙する場合に、補助トレイ500を引き出す作業と、反転延長トレイ84及び反転延長カバー85を装着する作業との何れかを選択することが可能となる。
補助トレイ500を引き出すことで、A3サイズのような大サイズの用紙Pを通紙する場合でも、補助トレイ500が反転用紙P2の下面を案内する。これにより、大サイズの用紙Pの通紙時に反転用紙P2が排出済み用紙P1に接触することを防止し、反転用紙P2が、排出済み用紙P1の用紙揃え状態を乱したり、排紙トレイ72から排出済み用紙P1を押し出したりすることを防止できる。
On the other hand, in the
By pulling out the
また、変形例1のプリンタ100では、反転用紙P2の下面を案内する補助トレイ500を、反転用紙P2が排紙トレイ72上の排出済み用紙P1に接触しない必要最小限の長さ及び面積としている。
図25は、変形例1のプリンタ100において補助トレイ500を最も延長した状態で、画像形成が終わった状態の反転部80及びその近傍の断面図である。図26は、補助トレイ500を最も延長した状態のプリンタ100の斜視図に対して、反転延長トレイ84及び反転延長カバー85を装着した状態で覆われる範囲(破線で囲った領域「G」)を追記した斜視説明図である。
Further, in the
FIG. 25 is a cross-sectional view of the reversing
図26に示すように、補助トレイ500を最も延長した状態であっても、排紙トレイ72の上方で補助トレイ500に覆われる範囲は、反転延長トレイ84及び反転延長カバー85を装着したときにこれらに覆われる範囲に比べて十分に小さい。
このため、補助トレイ500を最も延長した状態であっても、図25中の矢印A方向、矢印B方向、矢印C方向のいずれの方向からについても、排紙トレイ72に排出された用紙Pの視認性及び取り出し性が確保される。
これらの用紙Pの視認性及び取り出し性は、図14及び図15に示す補助トレイ500を反転トレイ82に収納した状態と、図25に示すように補助トレイ500を最も延長した状態とで、大きな違いは無い。
変形例1のプリンタ100では、補助トレイ500を用いることで、A3サイズのような大サイズの用紙Pを通紙し、反転用紙P2の下面を案内している状態でも、排紙トレイ72に排出された用紙Pの視認性及び取り出し性が確保される。
As shown in FIG. 26, even when the
Therefore, even when the
The visibility and take-out property of these sheets P are large when the
In the
また、変形例1のプリンタ100は、A4サイズまでに対応する反転トレイ82に対して伸縮可能な補助トレイ500を内蔵している。そして、片面画像形成時やA4サイズまでの両面画像形成時のように、補助トレイ500が必要ないときには、補助トレイ500を反転トレイ82に収納した状態で使用する。A3サイズのような長尺な用紙Pを反転させる際には、補助トレイ500を引き出すことで、長尺な用紙Pを反転する場合においても排紙トレイ72に排出されている排出済み用紙P1の用紙束に反転用紙P2が接触しなくなる。これにより、排出済み用紙P1の用紙揃え状態が乱されたり、排紙トレイ72から排出済み用紙P1が押し出されたりすることを防止できる。
Further, the
さらに、A3サイズのような大サイズの用紙Pを通紙しない場合は、補助トレイ500を反転トレイ82内に速やかに収納することができる。これにより、A4サイズまでの用紙Pを通紙する場合と、A3サイズのような長尺な用紙Pを通紙する場合とで、プリンタ100の反転部80の構成を容易に切り替えることができる。
Further, when a large size paper P such as A3 size is not passed, the
変形例1のプリンタ100では、反転用紙P2の露出が問題にならないユーザーについては、反転延長トレイ84及び反転延長カバー85を装着せず、補助トレイ500の引き出し量を容易に素早く調節して使用することが可能になる。さらに、補助トレイ500を最も引き出した状態であっても、排紙トレイ72に排出された用紙Pの視認性及び取り出し性が確保される。
一方、反転用紙P2の露出が問題になるユーザーについては、補助トレイ500を反転トレイ82に収納した状態で、反転延長トレイ84及び反転延長カバー85を装着する。これにより、排出済み用紙P1の用紙揃え状態が乱されたり、排紙トレイ72から排出済み用紙P1が押し出しされたりすることを防止するとともに、ユーザーによる反転用紙P2の引き抜きを防止することができる。さらに、反転用紙P2の先端側が反転部80から飛び出し露出することもなくなるため、高速で飛び出す反転用紙P2をユーザーが見て違和感を抱いてしまうのを防ぐことができる。
In the
On the other hand, for a user who has a problem of exposure of the reversing paper P2, the reversing
変形例1のプリンタ100では、ユーザーに対して用紙全長を露出させないだけの長さを有するカバー付きの反転トレイである反転延長トレイ84及び反転延長カバー85と、伸縮可能な補助トレイ500とを併用する。これにより、所定長さ以上の用紙Pを反転部80に通紙する場合に、反転延長トレイ84及び反転延長カバー85と、伸縮可能な補助トレイ500との何れを使用するか、という反転部80の構成を、ユーザーの都合に合わせて任意に選択することが可能となる。
In the
〔変形例2〕
次に、本発明を適用した画像形成装置の二つ目の変形例(以下、「変形例2」と呼ぶ)について説明する。
図27は、変形例2のプリンタ100の概略構成図である。
変形例2のプリンタ100は、反転トレイ82に対して反転上カバー83が開閉可能に構成され、反転上カバー83の開閉状態を検出する開閉センサ600を有する点で実施形態のプリンタ100と相違し、他は同様の構成である。以下、変形例1と同様の構成については説明を適宜省略し、相違点について説明する。
[Modification 2]
Next, a second modification of the image forming apparatus to which the present invention is applied (hereinafter, referred to as “
FIG. 27 is a schematic configuration diagram of the
The
図28は、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を取り外し、補助トレイ500の補助トレイ先端部502のみを反転トレイ82から引き出した状態におけるプリンタ100の反転部80及びその近傍の断面図である。図29は、図28に示す状態から反転上カバー83を開放した状態におけるプリンタ100の反転部80及びその近傍の斜視図である。
図30は、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を取り付けた状態におけるプリンタ100の反転部80及びその近傍の断面図である。図31は、図30に示す状態から反転上カバー83を開放した状態におけるプリンタ100の反転部80及びその近傍の斜視図である。
FIG. 28 is a cross-sectional view of the reversing
FIG. 30 is a cross-sectional view of the reversing
図29及び図31に示すように、反転上カバー83は、反転トレイ82における反転トレイ突入時の用紙搬送方向下流側端部近傍の回動軸を中心に反転トレイ82に対して回動可能に組み付けられている。また、図28及び図30に示すように、反転トレイ82における反転上カバー83の開放動作によって露出する開閉部にはガイドカバー開閉状態検出手段である開閉センサ600が配置されている。
As shown in FIGS. 29 and 31, the reversing
次に、変形例2のプリンタ100の反転部80におけるジャム処理について説明する。
変形例2のプリンタ100では、補助トレイ500の伸縮状態及び収納状態によらず、反転上カバー83が開閉可能である。図28及び図29では補助トレイ先端部502のみを反転トレイ82から引き出した状態を示している。変形例2では、上述した変形例1の図14や図18で示す状態と同様に、補助トレイ500が反転トレイ82に収納された状態や補助トレイ500を最も延長した状態であっても反転上カバー83が開閉可能である。そして、反転部80でのジャムに対し、図29に示すように反転上カバー83を開いた状態で、図28中の矢印H方向からジャム紙にアクセスでき、容易にジャム紙を取り除くことができる。
Next, the jam processing in the reversing
In the
また、変形例2のプリンタ100では、図30及び図31で示すように、反転延長トレイ84及び反転延長上カバー85を装着した状態でも、同様に反転カバー83を開閉できる。そして、反転部80でのジャムに対し、図31で示すように反転上カバー83を開いた状態で図30中の矢印H’方向からジャム紙にアクセスでき、容易にジャム紙を取り除くことができる。
Further, in the
次に、変形例2のプリンタ100の反転部80におけるジャムの未然防止及び不要な印刷停止の回避について説明する。
図32は、開閉センサ600の検出結果に基づいた変形例2のプリンタ100の制御フローを示すフローチャートである。
変形例2のプリンタ100は、反転上カバー83の開閉部に開閉センサ600を具備しており、反転上カバー83の開閉状態を検出できる。反転上カバー83の開閉状態によって図32に示すフローチャートに従い印刷動作を行うことで、ジャムの未然防止を可能とし、また、不要な印刷停止を回避することができる。
Next, prevention of jams in the reversing
FIG. 32 is a flowchart showing a control flow of the
The
図32に示すように、印刷開始指示が入力されると、用紙Pが反転部80を通過する動作モードか否かの判断がなされる(S1)。片面印刷等の用紙Pが反転部80を通過しない動作モードの場合(S1で「No」、反転部非搬送モード時)は、開閉センサ600を用いた反転上カバー83の開閉状態の検出を行わずに印刷を開始する(S2)。すなわち、用紙Pが反転部80を通過しない動作モードの場合は、反転上カバー83の開閉状態によらず、印刷等の通紙動作を開始する構成である。
As shown in FIG. 32, when the print start instruction is input, it is determined whether or not the paper P is in the operation mode of passing through the reversing unit 80 (S1). In the operation mode such as single-sided printing in which the paper P does not pass through the reversing portion 80 (“No” in S1, in the reversing portion non-conveying mode), the open /
また、印刷を開始した後は印刷完了まで開閉センサ600による反転上カバーの開閉状態の検出を行わない。すなわち、用紙Pが反転部80を通過しない動作モードの場合は、印刷開始等の通紙開始の後において、用紙Pの通紙動作の途中に反転上カバー83が開いた場合でも通紙動作を停止しない。これにより、片面印刷などの反転部80とは無関係の動作モードにおける不要な印刷停止を回避することができる。
Further, after printing is started, the open /
一方、印刷開始指示が入力されたときの用紙Pが反転部80を通過する動作モードか否かの判断で(S1)、両面印刷等の用紙Pが反転部80を通過する動作モードの場合(S1で「Yes」、反転部搬送モード時)は、開閉センサ600による検出を行う(S3)。開閉センサ600の検出結果に基づいて、反転上カバー83が開放状態であることが検出された場合(S3で「No」)は、印刷を開始しない(S4)。これにより、反転上カバー83が開放状態のまま通紙されることに起因するジャムの発生を未然に防止することができる。
On the other hand, in the case of the operation mode in which the paper P passes through the reversing
開閉センサ600の検出結果に基づいて、反転上カバー83が閉鎖状態であることが検出された場合(S3で「Yes」)は、印刷を開始する(S5)。用紙Pが反転部80を通過する動作モードの場合で、印刷を開始した後は、印刷完了まで開閉センサ600による反転上カバー83の開閉状態の検出動作を継続する(S6〜S8)。印刷開始後、印刷完了までの印刷動作中に反転上カバー83が開かれた場合は、反転部80で用紙Pが引っ掛かりジャムが発生するおそれがある。このため、印刷開始後、印刷完了まで継続する開閉センサ600の検出動作で反転上カバー83が開放状態となったことを検出すると(S6で「No」)印刷を停止する。すなわち、反転部80へ用紙Pを通紙する動作を実行している途中に反転上カバー83が開いた場合には、印刷を停止することにより、反転部80へ用紙Pを通紙する動作を停止する。これにより、印刷の途中で反転上カバー83が開放状態となることに起因するジャム発生を未然に防止することができる。
When it is detected that the reversing
実施形態や変形例1のプリンタ100のように、反転トレイ82を覆う反転上カバー83を備える構成では、反転部80でジャムが発生した場合に、反転部80における用紙Pの搬送路が反転上カバー83で覆われているため、ジャム処理がしにくい。これに対して、変形例2のプリンタ100では、反転上カバー83が反転トレイ82に対し開閉可能となっているため、ジャム処理性を向上させることができる。
また、反転上カバー83を開閉可能な構成では、反転上カバー83が開いた状態で、両面印刷など用紙Pが反転部80を通過する搬送モードで動作する場合、用紙Pの引っ掛かりによりジャムが発生するおそれがある。これに対して、変形例2のプリンタ100では、開閉センサ600を備え、用紙Pが反転部80を通過する搬送モードで動作する場合に
反転上カバー83が開放状態であることを検出すると、印刷を停止する。これにより、反転上カバー83が開いた状態のまま通紙することに起因するジャムの発生を未然に防止することができる。
In a configuration including the reversing
Further, in the configuration in which the reversing
変形例2では、変形例1のプリンタ100の構成に対して、反転上カバー83を開閉可能とし、反転上カバー83の開閉状態を検出する開閉センサ600を配置した構成である。反転上カバー83を開閉可能し、開閉センサ600を配置する構成としては、上述した実施形態のプリンタ100のように補助トレイ500を備えない構成にも適用可能である。
In the second modification, the opening /
以上に説明したものは一例であり、次の態様毎に特有の効果を奏する。
(態様A)
用紙Pなどのシートが積載される排紙トレイ72などのシート積載部と、前記シート積載部の上方に設けられ、送り込まれたシートの搬送方向を反転させて送り出すためシート搬送経路を形成する反転部80などのシート反転部と、を備えたシート積載装置において、前記シート反転部は、シート下面をガイドする反転トレイ82などの第一ガイド部材と、前記シート反転部にシートが送り込まれる方向における前記第一ガイド部材よりも下流側でシート下面をガイドする、装置本体に対し着脱可能に設けられた反転延長トレイ84などの第二ガイド部材とを有する。
(態様A)においては、第一ガイド部材よりもシート搬送方向長さが長いシートを用いる場合に、装置本体に第二ガイド部材を取り付けることで、シート反転部に送り込まれた前記長いシートの下面が、第一ガイド部材と第二ガイド部材とによってガイドされる。これにより、装置本体に第二ガイド部材を取り付けない場合よりも、シート反転部に送り込まれたシートの先端側が垂れ下がり、シート積載部に積載されたシートと接触するのを抑えることが可能となる。よって、シート反転部に送り込まれたシートによって、シート積載部に積載されたシートの揃えが乱されたり押し出されて落下したりするのを抑制できる。また、第一ガイド部材よりもシート搬送方向長さが短いシートを用いる場合には、装置本体から第二ガイド部材を取り外す。これにより、装置本体に第二ガイド部材を取り付けた場合よりも、第二ガイド部材によってシート積載部の覆われる面積が小さくなる分、シート積載部に積載されたシートの視認性や取り出し性を向上させることができる。
What has been described above is an example, and each of the following aspects produces a unique effect.
(Aspect A)
A sheet loading section such as a
In (Aspect A), when a sheet having a length longer in the sheet transport direction than the first guide member is used, the lower surface of the long sheet fed to the sheet reversing portion by attaching the second guide member to the apparatus main body. Is guided by the first guide member and the second guide member. As a result, it is possible to prevent the tip end side of the sheet fed to the sheet reversing portion from hanging down and coming into contact with the sheet loaded on the seat loading portion, as compared with the case where the second guide member is not attached to the apparatus main body. Therefore, it is possible to prevent the seats loaded on the seat loading portion from being disturbed or pushed out and dropped by the seats fed to the seat reversing portion. Further, when a sheet having a shorter sheet transport direction length than the first guide member is used, the second guide member is removed from the apparatus main body. As a result, the area covered by the seat loading portion is smaller than when the second guide member is attached to the main body of the device, so that the visibility and take-out of the seat loaded on the seat loading portion are improved. Can be made to.
(態様B)
(態様A)において、前記シート反転部は、前記第一ガイド部材を覆う反転上カバー83などの第一ガイドカバー部材と、装置本体に対し着脱可能に設けられ前記第二ガイド部材を覆う反転延長上カバー85などの第二ガイドカバー部材とを有する。これによれば、上記実施形態について説明したように、ユーザーによる反転中のシート引き抜きを抑制することができる。また、飛び出すシートをユーザーが見て違和感を抱いてしまうのを防ぐことができる。
(Aspect B)
In (Aspect A), the sheet reversing portion is provided detachably from a first guide cover member such as an reversing
(態様C)
(態様A)または(態様B)において、前記第一ガイド部材、前記第二ガイド部材、前記第一ガイドカバー部材及び前記第二ガイドカバー部材の少なくとも一つのシートと対向する面に凹凸形状を設けた。これによれば、上記実施形態について説明したように、シートの搬送性を向上させることができる。
(Aspect C)
In (Aspect A) or (Aspect B), a concave-convex shape is provided on a surface of the first guide member, the second guide member, the first guide cover member, and the second guide cover member facing at least one sheet. It was. According to this, as described in the above-described embodiment, the transportability of the sheet can be improved.
(態様D)
(態様C)において、前記凹凸形状は、シート搬送方向に延びるリブ862,863,864,865などのリブをシート搬送方向と直交するシート幅方向に複数並べて構成した。これによれば、上記実施形態について説明したように、シートの搬送性を向上させることができる。
(Aspect D)
In (Aspect C), the concave-convex shape is configured by arranging a plurality of ribs such as
(態様E)
(態様A)乃至(態様D)のいずれかにおいて、前記第二ガイド部材または前記第二ガイドカバー部材は、装置本体に設けられた被係合部材87などの被係合部に対して係脱可能な反転係合部材86などの係合部を有しており、前記係合部と前記被係合部とのうちの一方が孔形状であり他方がフック形状である。これによれば、上記実施形態について説明したように、工具等を使用しないで容易に装置本体から第二ガイド部材及び第二ガイドカバー部材の着脱を行うことができる。
(Aspect E)
In any of (Aspect A) to (Aspect D), the second guide member or the second guide cover member engages and disengages with an engaged portion such as an engaged
(態様F)
(態様E)において、前記第二ガイド部材または前記第二ガイドカバー部材における前記係合部に対する前記第二ガイド部材または前記第二ガイドカバー部材の逆側端部に、装置本体に設けられた第二被係合部と係脱可能な第二係合部を設けた。これによれば、上記実施形態について説明したように、第一ガイド部材の装置本体に対する位置ズレを低減しシート搬送不良の発生を抑制することができる。
(Aspect F)
In (Aspect E), the second guide member or the second guide cover member provided on the apparatus main body at the opposite end of the second guide member or the second guide cover member with respect to the engaging portion of the second guide cover member. (2) A second engaging portion that can be engaged and disengaged with the engaged portion is provided. According to this, as described in the above-described embodiment, it is possible to reduce the positional deviation of the first guide member with respect to the apparatus main body and suppress the occurrence of sheet transport defects.
(態様G)
(態様F)において、前記第二被係合部は孔形状であり、前記第二係合部は前記第二被係合部に対して進退可能な位置決め部材89などの移動部材である。これによれば、上記実施形態について説明したように、工具等を使用しないで容易に第二係合部と第二被係合部との係脱が可能となる。
(Aspect G)
In (Aspect F), the second engaged portion has a hole shape, and the second engaged portion is a moving member such as a positioning
(態様H)
(態様G)において、前記移動部材が前記第二被係合部内に移動して装置本体に対し位置決めされる。これによれば、上記実施形態について説明したように、ネジ等の工具を使わないで装置本体に対する第一ガイド部材の位置決めを容易に行うことができる。
(Aspect H)
In (Aspect G), the moving member moves into the second engaged portion and is positioned with respect to the device main body. According to this, as described in the above-described embodiment, the first guide member can be easily positioned with respect to the apparatus main body without using a tool such as a screw.
(態様I)
(態様A)乃至(態様H)の何れかの態様において、反転ガイド82等の第一ガイド部材に収納された第一の位置と、反転部80等のシート反転部に用紙P等のシートが送り込まれる方向における第一ガイド部材の下流側端部よりも下流側の第二の位置と、に移動可能に構成され、第二の位置でシート下面をガイドする補助トレイ500等の補助ガイド部材を有する。
(態様I)においては、第一ガイド部材よりもシート搬送方向長さが長いシートを用いる場合に、補助ガイド部材を第二の位置に移動させることで、シート反転部に送り込まれた長いシートの下面が、第一ガイド部材と補助ガイド部材とによってガイドされる。これにより、補助ガイド部材が第一ガイド部材に収納された状態よりも、シート反転部に送り込まれたシートの先端側が垂れ下がり、排紙トレイ72等のシート積載部に積載されたシートと接触するのを抑えることが可能となる。よって、シート反転部に送り込まれたシートによって、シート積載部に積載されたシートの揃えが乱されたり押し出されて落下したりするのを抑制できる。また、第一ガイド部材よりもシート搬送方向長さが短いシートを用いる場合には、補助ガイド部材を第一ガイド部材に収納する。これにより、補助ガイド部材を第二の位置に移動させた状態よりも、補助ガイド部材によってシート積載部の覆われる面積が小さくなる分、シート積載部に積載されたシートの視認性や取り出し性を向上させることができる。
(Aspect I)
In any of the aspects (Aspect A) to (Aspect H), a sheet such as paper P is placed in the first position housed in the first guide member such as the reversing
In (Aspect I), when a sheet having a longer sheet transport direction length than the first guide member is used, the auxiliary guide member is moved to the second position to move the long sheet fed to the sheet reversing portion. The lower surface is guided by the first guide member and the auxiliary guide member. As a result, the tip end side of the sheet fed to the sheet reversing part hangs down from the state where the auxiliary guide member is housed in the first guide member, and comes into contact with the sheet loaded on the sheet loading part such as the
(態様J)
(態様I)において、反転延長トレイ84等の第二ガイド部材は、補助トレイ500等の補助ガイド部材が第一の位置にあるときに、装置本体に対し着脱可能である。これによれば、上記変形例1について説明したように、第一ガイド部材よりもシート搬送方向長さが長いシートを用いる場合に、第二ガイド部材を装着する、または、補助ガイド部材を第二の位置に移動させる、の何れかの作業を選択することが可能となる。
(Aspect J)
In (Aspect I), the second guide member such as the reversing
(態様K)
(態様I)または(態様J)において、補助トレイ500等の補助ガイド部材の用紙P等のシートと対向する上面等の面にリブ等の凹凸形状を設ける。これによれば、上記変形例1について説明したように、シートの搬送性を向上させることができる。
(Aspect K)
In (Aspect I) or (Aspect J), an uneven shape such as a rib is provided on a surface such as an upper surface facing a sheet such as paper P of an auxiliary guide member such as an
(態様L)
(態様A)乃至(態様K)の何れかの態様において、反転トレイ82等の第一ガイド部材を覆うように設けられた開閉可能な反転上カバー83等の第一ガイドカバー部材と、第一ガイドカバー部材の開閉状態を検出する開閉センサ600等のガイドカバー開閉状態検出手段と、を備える。これによれば、上記変形例2について説明したように、第一ガイドカバー部材を解放することで、反転部80等のシート反転部でのジャム処理性を向上させることができる。また、ガイドカバー開閉状態検出手段を備えることにより、第一ガイドカバー部材の解放状態を検出した場合に、印刷を開始しない等のシートの搬送動作を実行しない制御を行うことが可能となる。これにより、第一ガイドカバー部材が開放状態のままシート反転部にシートが搬送されることに起因するジャムの発生を未然に防止することが可能となる。
(Aspect L)
In any of the embodiments (A) to (K), the first guide cover member such as the reversible
(態様M)
(態様L)において、反転部80等のシート反転部に用紙P等のシートを送り込む両面印刷等の反転部搬送モード時には、開閉センサ600等のガイドカバー開閉状態検出手段によって反転上カバー83等の第一ガイドカバー部材の開閉状態を検出し、シート反転部にシートを送り込む前にガイドカバー開閉状態検出手段が第一ガイドカバー部材の開放状態を検出した場合には、印刷を開始しない等のシートの搬送動作を実行しない。これによれば、上記変形例2について説明したように、第一ガイドカバー部材が開放状態のままシート反転部にシートが搬送されることに起因するジャムの発生を未然に防止することができる。
(Aspect M)
In (Aspect L), when the reversing part transport mode such as double-sided printing in which the sheet such as paper P is fed to the sheet reversing part such as the reversing
(態様N)
(態様L)または(態様M)において、反転部80等のシート反転部に用紙P等のシートを送り込まない片面印刷等の反転部非搬送モード時には、反転上カバー83等の第一ガイドカバー部材の開閉状態によらず印刷等のシートの搬送動作を実行する。これによれば、上記変形例2について説明したように、シート反転部とは無関係の動作モードにおける不要な搬送動作の停止を回避することができる。
(Aspect N)
In (Aspect L) or (Aspect M), in the reversing part non-conveying mode such as single-sided printing in which the sheet such as paper P is not fed to the sheet reversing part such as the reversing
(態様O)
シートに画像を形成する画像形成手段と、前記画像形成手段により画像が形成されたシートを積載するシート積載手段とを備えた画像形成装置において、前記シート積載手段として、(態様A)乃至(態様O)のいずれかのシート積載装置を用いた。これによれば、上記実施形態について説明したように、シート積載部に積載された画像形成後のシートの揃えを乱したり押し出して落下させたりするのを抑制することができる。
(Aspect O)
In an image forming apparatus including an image forming means for forming an image on a sheet and a sheet loading means for loading a sheet on which an image is formed by the image forming means, the sheet loading means is (aspect A) to (aspect). One of the sheet loading devices of O) was used. According to this, as described in the above-described embodiment, it is possible to prevent the sheets loaded on the sheet loading portion from being disturbed or pushed out and dropped after the image is formed.
1 装置本体
7 現像装置
8 帯電装置
9 露光装置
10 感光体ドラム
11 クリーニング装置
20 一次転写ローラ
25 中間転写ベルト
30 二次転写装置
31 駆動ローラ
32 二次転写ローラ
33 従動ローラ
34 テンションローラ
40 給紙装置
41 給紙ローラ
42 搬送ローラ対
43 レジストローラ対
50 定着装置
51 定着ローラ
52 加熱ローラ
60 切り替え爪
70 排紙部
71 排紙ローラ対
72 排紙トレイ
80 反転部
81 反転ローラ対
82 反転トレイ
83 反転上カバー
84 反転延長トレイ
85 反転延長上カバー
85a 凸部
85b 操作窓
86 反転係合部材
86a フック形状部
87 被係合部材
87a 引っ掛け孔
87b 貫通孔
88 摺動部材
89 位置決め部材
89a 摘み部
90 再給紙経路部
91 搬送ローラ対
92 搬送ローラ対
93 搬送ローラ対
94 搬送ローラ対
100 プリンタ
400 給紙カセット
500 補助トレイ
600 開閉センサ
821 側板
822 側板
823 ガイド板
823a 対向面
833 上板
833a 対向面
841 側板
841a 用紙搬送方向端面
842 側板
842a 用紙搬送方向端面
843 ガイド板
843a 対向面
843b 用紙搬送方向端面
853 上板
853a 対向面
853b 用紙搬送方向端面
862 リブ
863 リブ
864 リブ
865 リブ
1
Claims (14)
前記シート積載部の上方に設けられ、送り込まれたシートの搬送方向を反転させて送り出すためシート搬送経路を形成するシート反転部と、を備えたシート積載装置において、
前記シート反転部は、
シート下面をガイドする第一ガイド部材と、
前記シート反転部にシートが送り込まれる方向における前記第一ガイド部材よりも下流側でシート下面をガイドする、装置本体に対し着脱可能に設けられた第二ガイド部材と、
前記第一ガイド部材を覆う第一ガイドカバー部材と、
装置本体に対し着脱可能に設けられ前記第二ガイド部材を覆う第二ガイドカバー部材とを有することを特徴とするシート積載装置。 The seat loading section where the seats are loaded and
In a sheet loading device provided above the sheet loading portion and provided with a sheet reversing portion that forms a sheet transport path for feeding the fed sheet by reversing the transport direction.
The sheet reversing part
The first guide member that guides the underside of the seat,
A second guide member detachably provided with respect to the apparatus main body, which guides the lower surface of the seat on the downstream side of the first guide member in the direction in which the sheet is fed into the sheet reversing portion ,
The first guide cover member that covers the first guide member and
A seat loading device characterized by having a second guide cover member that is detachably provided with respect to the device main body and covers the second guide member .
前記第一ガイド部材、前記第二ガイド部材、前記第一ガイドカバー部材及び前記第二ガイドカバー部材の少なくとも一つのシートと対向する面に凹凸形状を設けたことを特徴とするシート積載装置。 In the sheet loading device according to claim 1 ,
A sheet loading device characterized in that an uneven shape is provided on a surface of the first guide member, the second guide member, the first guide cover member, and the second guide cover member facing at least one sheet.
前記凹凸形状は、シート搬送方向に延びるリブをシート搬送方向と直交するシート幅方向に複数並べて構成したことを特徴とするシート積載装置。 In the sheet loading device according to claim 2 ,
The uneven shape is a sheet loading device characterized in that a plurality of ribs extending in the sheet transport direction are arranged in a sheet width direction orthogonal to the sheet transport direction.
前記第二ガイド部材または前記第二ガイドカバー部材は、装置本体に設けられた被係合部に対して係脱可能な係合部を有しており、
前記係合部と前記被係合部とのうちの一方が孔形状であり他方がフック形状であることを特徴とするシート積載装置。 In the sheet loading device according to any one of claims 1 to 3 .
The second guide member or the second guide cover member has an engaging portion that can be engaged and disengaged with respect to the engaged portion provided on the main body of the apparatus.
A seat loading device characterized in that one of the engaging portion and the engaged portion has a hole shape and the other has a hook shape.
前記第二ガイド部材または前記第二ガイドカバー部材における前記係合部に対する前記第二ガイド部材または前記第二ガイドカバー部材の逆側端部に、装置本体に設けられた第二被係合部と係脱可能な第二係合部を設けたことを特徴とするシート積載装置。 In the sheet loading device according to claim 4 ,
At the opposite end of the second guide member or the second guide cover member with respect to the engaging portion of the second guide member or the second guide cover member, a second engaged portion provided on the apparatus main body A seat loading device characterized by providing a second engaging portion that can be engaged and disengaged.
前記第二被係合部は孔形状であり、前記第二係合部は前記第二被係合部に対して進退可能な移動部材であることを特徴とするシート積載装置。 In the sheet loading device according to claim 5 ,
A seat loading device characterized in that the second engaged portion has a hole shape, and the second engaged portion is a moving member capable of advancing and retreating with respect to the second engaged portion.
前記移動部材が前記第二被係合部内に移動して装置本体に対し位置決めされることを特徴とするシート積載装置。 In the sheet loading device according to claim 6 ,
A seat loading device characterized in that the moving member moves into the second engaged portion and is positioned with respect to the device main body.
前記第一ガイド部材に収納された第一の位置と、前記シート反転部にシートが送り込まれる方向における前記第一ガイド部材の下流側端部よりも下流側の第二の位置と、に移動可能に構成され、前記第二の位置でシート下面をガイドする補助ガイド部材を有することを特徴とするシート積載装置。 In the sheet loading device according to any one of claims 1 to 7 .
Movable to a first position housed in the first guide member and a second position downstream of the downstream end of the first guide member in the direction in which the sheet is fed into the sheet reversing portion. A seat loading device, characterized in that it has an auxiliary guide member for guiding the lower surface of the seat at the second position.
前記第二ガイド部材は、前記補助ガイド部材が前記第一の位置にあるときに、装置本体に対し着脱可能であることを特徴とするシート積載装置。 In the sheet loading device of claim 8 ,
The second guide member is a seat loading device that is removable from the device main body when the auxiliary guide member is in the first position.
前記補助ガイド部材のシートと対向する面に凹凸形状を設けたことを特徴とするシート積載装置。 In the sheet loading device of claim 8 or 9 .
A sheet loading device characterized in that an uneven shape is provided on a surface of the auxiliary guide member facing the sheet.
前記第一ガイド部材を覆うように設けられた開閉可能な第一ガイドカバー部材と、
前記第一ガイドカバー部材の開閉状態を検出するガイドカバー開閉状態検出手段と、を備えることを特徴とするシート積載装置。 In the sheet loading device according to any one of claims 1 to 10 .
An openable and closable first guide cover member provided so as to cover the first guide member,
A seat loading device including a guide cover open / closed state detecting means for detecting an open / closed state of the first guide cover member.
前記シート反転部にシートを送り込む反転部搬送モード時には、前記ガイドカバー開閉状態検出手段によって前記第一ガイドカバー部材の開閉状態を検出し、
前記シート反転部にシートを送り込む前に前記ガイドカバー開閉状態検出手段が前記第一ガイドカバー部材の開放状態を検出した場合には、シートの搬送動作を実行しないことを特徴とするシート積載装置。 In the sheet loading device of claim 11 ,
In the reversing section transport mode in which the sheet is fed to the sheet reversing section, the open / closed state of the first guide cover member is detected by the guide cover open / closed state detecting means.
A sheet loading device characterized in that if the guide cover open / closed state detecting means detects an open state of the first guide cover member before the sheet is fed into the sheet reversing portion, the sheet transport operation is not executed.
前記シート反転部にシートを送り込まない反転部非搬送モード時には、前記第一ガイドカバー部材の開閉状態によらずシートの搬送動作を実行することを特徴とするシート積載装置。 In the sheet loading device of claim 11 or 12 ,
A sheet loading device characterized in that, in the reversing section non-conveying mode in which the sheet is not fed to the sheet reversing section, the sheet transport operation is executed regardless of the open / closed state of the first guide cover member.
前記画像形成手段により画像が形成されたシートを積載するシート積載手段とを備えた画像形成装置において、
前記シート積載手段として、請求項1乃至13のいずれか一記載のシート積載装置を用いたことを特徴とする画像形成装置。 An image forming means for forming an image on a sheet and
In an image forming apparatus including a sheet loading means for loading a sheet on which an image is formed by the image forming means.
An image forming apparatus according to any one of claims 1 to 13 using the sheet loading device as the sheet loading means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/428,697 US10386774B2 (en) | 2016-03-04 | 2017-02-09 | Sheet stacker, image forming apparatus, and sheet conveyance control method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016042368 | 2016-03-04 | ||
JP2016042368 | 2016-03-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017160049A JP2017160049A (en) | 2017-09-14 |
JP6807044B2 true JP6807044B2 (en) | 2021-01-06 |
Family
ID=59853520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016157806A Expired - Fee Related JP6807044B2 (en) | 2016-03-04 | 2016-08-10 | Sheet loading device and image forming device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6807044B2 (en) |
-
2016
- 2016-08-10 JP JP2016157806A patent/JP6807044B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017160049A (en) | 2017-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8047539B2 (en) | Image forming apparatus | |
US9880493B2 (en) | Image forming apparatus for forming image using developer, method for releasing regulation on attachment/detachment of developer storage portions | |
US20160216670A1 (en) | Image forming apparatus and method of controlling same | |
US10466639B2 (en) | Image forming apparatus capable of performing jam processing | |
US10663905B2 (en) | Post-processing apparatus | |
US20150115526A1 (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus | |
JP2015184598A (en) | Information processor and program | |
US10183835B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6807044B2 (en) | Sheet loading device and image forming device | |
US9946213B2 (en) | Image forming apparatus that prevents sheet from falling at time of jam processing | |
US10386774B2 (en) | Sheet stacker, image forming apparatus, and sheet conveyance control method | |
US20110062649A1 (en) | Sheet feeding device and image forming apparatus having same | |
JP6768214B2 (en) | Sheet loading device and image forming device | |
JP2007121858A (en) | Locking device and image forming apparatus | |
JP2017107014A (en) | Image forming apparatus | |
JP2015069068A (en) | Image forming apparatus | |
US20160216677A1 (en) | Image forming apparatus | |
US9354590B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6836739B2 (en) | Image forming device | |
JP5004682B2 (en) | Image forming apparatus | |
US5809391A (en) | Image forming apparatus enabling easy and reliable recovery from a pop jam | |
JP2018002352A (en) | Image formation apparatus and jam processing method | |
JP6335662B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2007240684A (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2017081739A (en) | Sheet conveyance device and image formation apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201119 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6807044 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |