JP6802504B1 - Information processing device, control method, program - Google Patents

Information processing device, control method, program Download PDF

Info

Publication number
JP6802504B1
JP6802504B1 JP2019181461A JP2019181461A JP6802504B1 JP 6802504 B1 JP6802504 B1 JP 6802504B1 JP 2019181461 A JP2019181461 A JP 2019181461A JP 2019181461 A JP2019181461 A JP 2019181461A JP 6802504 B1 JP6802504 B1 JP 6802504B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shooting
vertical
mode
information processing
horizontal directions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019181461A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021057842A (en
Inventor
晃一 北村
晃一 北村
望美 梁井
望美 梁井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon IT Solutions Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2019181461A priority Critical patent/JP6802504B1/en
Priority to JP2020195266A priority patent/JP7436855B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6802504B1 publication Critical patent/JP6802504B1/en
Publication of JP2021057842A publication Critical patent/JP2021057842A/en
Priority to JP2024017184A priority patent/JP2024036612A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】本発明は、縦横方向の区別が必要な被写体を撮影する際に撮影する縦横の向きを適切に固定する仕組みを提供することを目的とする。【解決手段】自装置の状態により撮影する縦横の向きを切り替えて撮影する撮影手段を備える情報処理装置であって、撮影する縦横の向きを含む撮影モードを決定するモード決定手段と、前記決定された撮影モードに対応する撮影する縦横の向きを固定するかを決定する固定決定手段と、前記撮影手段による撮影時に、前記固定決定手段により決定された結果に従って、自装置の状態により撮影する縦横の向きを切り替えるかを制御する切替制御手段とを備えることを特徴とする。【選択図】図9PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mechanism for appropriately fixing the vertical and horizontal directions to be photographed when photographing a subject which needs to be distinguished in the vertical and horizontal directions. SOLUTION: The information processing device includes a shooting means for switching the vertical and horizontal directions for shooting depending on the state of the own device, and the mode determining means for determining a shooting mode including the vertical and horizontal directions for shooting is determined. A fixed determination means for determining whether to fix the vertical and horizontal orientations for shooting corresponding to the shooting mode, and a vertical and horizontal shooting according to the state of the own device according to the result determined by the fixed determination means at the time of shooting by the shooting means. It is characterized by including a switching control means for controlling whether to switch the direction. [Selection diagram] FIG. 9

Description

に関する。 Regarding.

製薬企業では、近年「薬の副作用」についての情報管理業務である製薬安全性情報管理業務(PV業務)が行われている。具体的には、製造販売後調査として製薬企業の医薬情報担当者(Medical Representative=MR)が、当該製薬企業の提供している薬品の副作用や、当該薬品の使用によるものと疑われる感染症について調査する調査票を医師に渡して記入してもらい、所定期間後に病院に出向いて回収する。 In recent years, pharmaceutical companies have been engaged in pharmaceutical safety information management business (PV business), which is information management business regarding "side effects of drugs". Specifically, as a post-marketing surveillance, a medical representative (MR) of a pharmaceutical company will discuss side effects of the drug provided by the drug company and infectious diseases suspected to be caused by the use of the drug. Give the questionnaire to the doctor to fill out, and after a certain period of time, go to the hospital to collect it.

そしてMRは、例えば病院近くのコンビニ等からFAXで本社に当該調査票を送信し、本社から独立行政法人 医薬品医療機器総合機構に対して当該データを送信・登録することで同機構への薬品の副作用・感染症報告を行っている。近くにFAXできる端末がない場合は、MRは一度営業所に戻って、営業所に設置されているFAX装置から調査票のデータを本社にFAXで送信している。この調査・報告業務は、薬事法に従って行われる業務である。 Then, for example, the MR sends the questionnaire to the head office by fax from a convenience store near the hospital, and the head office sends and registers the data to the Pharmaceuticals and Medical Devices Agency to send the drug to the head office. Report side effects and infectious diseases. If there is no terminal that can be faxed nearby, the MR returns to the sales office and sends the survey form data to the head office by fax from the fax device installed at the sales office. This investigation / reporting work is carried out in accordance with the Pharmaceutical Affairs Law.

一部の企業では、このFAX装置を探す手間を省くため、調査票をスマートデバイスで撮影して、撮影した写真を本社のサーバに送信するシステムを採用している。写真を撮影する場合、撮影対象物の向きとスマートデバイス上の撮影画面の上下を適切な向きに合わせた上で撮影を行う。撮影画面と撮影対象物の向きについては、例えば特許文献1では、カメラが上向きか下向きで撮影した場合であっても、画像が横姿勢か縦姿勢であるのかを判別する技術が公開されている。 In order to save the trouble of searching for this fax machine, some companies have adopted a system that takes a survey form with a smart device and sends the taken picture to the server at the head office. When taking a picture, the direction of the object to be taken and the top and bottom of the shooting screen on the smart device are aligned appropriately before taking the picture. Regarding the orientation of the shooting screen and the shooting object, for example, Patent Document 1 discloses a technique for determining whether an image is in a horizontal posture or a vertical posture even when the camera is shot upward or downward. ..

国際公開第2006/100804号International Publication No. 2006/100804

しかしながら、特許文献1に記載の方法では、撮影時の手振れ等によってカメラの傾きや向きを誤って検出してしまうと、撮影画面の方向と撮影対象物の方向がずれた状態で撮影されてしまうという課題がある。 However, in the method described in Patent Document 1, if the tilt or orientation of the camera is erroneously detected due to camera shake or the like during shooting, the shooting is performed with the direction of the shooting screen and the direction of the shooting object deviated from each other. There is a problem.

このような課題を解消するためには、撮影時の撮影画面の方向を固定し、撮影対象が意図した通りの正しい向きで撮影されることが望ましい。 In order to solve such a problem, it is desirable to fix the direction of the shooting screen at the time of shooting and shoot in the correct direction as intended by the shooting target.

そこで、本発明は、縦横方向の区別が必要な被写体を撮影する際に撮影する縦横の向きを適切に固定する仕組みを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a mechanism for appropriately fixing the vertical and horizontal directions to be photographed when photographing a subject that needs to be distinguished in the vertical and horizontal directions.

自装置の状態により撮影する縦横の向きを切り替えて撮影する撮影手段を備える情報処理装置であって、撮影する縦横の向きを含む撮影モードを決定するモード決定手段と、前記決定された撮影モードに対応する撮影する縦横の向きを固定するかを決定する固定決定手段と、前記撮影手段による撮影時に、前記固定決定手段により決定された結果に従って、自装置の状態により撮影する縦横の向きを切り替えるかを制御する切替制御手段とを備えることを特徴とする。 An information processing device including a shooting means for switching the vertical and horizontal directions of shooting according to the state of the own device, and the mode determining means for determining the shooting mode including the vertical and horizontal directions for shooting and the determined shooting mode. Whether to switch the vertical / horizontal orientation for shooting according to the state of the own device according to the result determined by the fixed determination means at the time of shooting by the fixing determination means and the fixing determination means for determining whether to fix the corresponding vertical / horizontal orientation for shooting. It is characterized by including a switching control means for controlling the above.

本発明によれば、縦横方向の区別が必要な被写体を撮影する際に撮影する縦横の向きを適切に固定する仕組みを提供することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to provide a mechanism for appropriately fixing the vertical and horizontal directions to be photographed when photographing a subject that needs to be distinguished in the vertical and horizontal directions.

本発明の実施形態における、情報処理システムのシステム構成の一例を示すシステム構成図である。It is a system block diagram which shows an example of the system structure of the information processing system in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、携帯端末100のハードウェア構成の一例を示すハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram which shows an example of the hardware structure of the mobile terminal 100 in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、サーバ200のハードウェア構成の一例を示すハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram which shows an example of the hardware structure of the server 200 in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、撮影ボタンによる回転固定制御処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the rotation fixed control process by a shooting button in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、アイコン操作による回転固定制御処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the rotation fixed control process by an icon operation in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、回転固定データテーブルの構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the rotation fixed data table in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、A4撮影サイズモードの撮影画面および撮影画像確認画面の画面例である。It is a screen example of the shooting screen and the shooting image confirmation screen of the A4 shooting size mode in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における、A3撮影サイズモードの撮影画面および撮影画像確認画面の画面例である。It is a screen example of the shooting screen and the shooting image confirmation screen of the A3 shooting size mode in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における、携帯端末100のモジュールの構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the structure of the module of the mobile terminal 100 in the embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、回転制御処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the rotation control processing in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、撮影サイズモード選択メニューの画面例である。This is a screen example of the shooting size mode selection menu in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における、回転固定のON/OFFを切り替える画面例である。This is an example of a screen for switching ON / OFF of fixed rotation in the embodiment of the present invention.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は本発明の実施形態における情報処理システムにおいて、その構成の一例を示すシステム構成図である。 FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of the configuration of the information processing system according to the embodiment of the present invention.

本発明の実施形態における情報処理システムは、携帯端末100と、サーバ200が、ネットワーク101(例えばWAN=ワイドエリアネットワーク)を介して通信可能に接続され構成されている。 The information processing system according to the embodiment of the present invention is configured by connecting a mobile terminal 100 and a server 200 so as to be able to communicate with each other via a network 101 (for example, WAN = wide area network).

携帯端末100は、冊子(撮影対象物に相当する)をカメラで撮影して記憶し、ネットワーク101を介してサーバ200に送信する情報処理装置である。また、携帯端末100はタッチパネル210を備える。 The mobile terminal 100 is an information processing device that captures a booklet (corresponding to an object to be imaged) with a camera, stores it, and transmits it to a server 200 via a network 101. Further, the mobile terminal 100 includes a touch panel 210.

サーバ200は、携帯端末100から送信された複数の画像を受信し、1つのPDFファイルに変換して保存する装置である。 The server 200 is a device that receives a plurality of images transmitted from the mobile terminal 100, converts them into one PDF file, and stores the images.

以上で、図1に示すシステム構成図に関する説明を終了する。 This is the end of the description of the system configuration diagram shown in FIG.

以下、図2を用いて、図1に示した携帯端末100のハードウェア構成について説明する。 Hereinafter, the hardware configuration of the mobile terminal 100 shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG.

CPU201は、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。 The CPU 201 comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 204.

また、ROM202あるいはフラッシュメモリ214には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / OutputSystem)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、当該携帯端末が実行する機能を実現するために必要な、後述する各種プログラム等が記憶されている。RAM203は、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。 Further, the ROM 202 or the flash memory 214 will be described later, which is necessary for realizing a BIOS (Basic Input / Output System) which is a control program of the CPU 201, an operating system program (hereinafter, OS), and a function executed by the mobile terminal. Various programs to be executed are stored. The RAM 203 functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 201.

CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をRAM203にロードして、プログラムを実行することで各種動作を実現するものである。 The CPU 201 realizes various operations by loading a program or the like necessary for executing a process into the RAM 203 and executing the program.

また、入力コントローラ205は、タッチパネル210、マイク211、カメラ212からの入力を制御する。タッチパネル210からはユーザのタッチ操作に関する入力を制御し、マイク211からは音声の入力を制御し、カメラ212からは撮影された静止画、動画の入力を制御する。出力コントローラ206は、タッチパネル210、スピーカ213への出力を制御する。 Further, the input controller 205 controls the input from the touch panel 210, the microphone 211, and the camera 212. The touch panel 210 controls the input related to the user's touch operation, the microphone 211 controls the input of voice, and the camera 212 controls the input of captured still images and moving images. The output controller 206 controls the output to the touch panel 210 and the speaker 213.

タッチパネル210は、ユーザからのタッチ操作を検知すると共に、前述した出力コントローラ206から送られた映像を表示する。タッチパネル210は、表示器と位置入力装置とが一体となった部品である。複数の箇所に対するタッチ操作(以下、マルチタッチ)も検知可能である。 The touch panel 210 detects a touch operation from the user and displays an image sent from the output controller 206 described above. The touch panel 210 is a component in which a display and a position input device are integrated. Touch operations (hereinafter referred to as multi-touch) for a plurality of locations can also be detected.

メモリコントローラ(MC)207は、ブートプログラム、ブラウザソフトウエア、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ等を記憶するフラッシュメモリ214へのアクセスを制御する。本実施形態においては、フラッシュメモリとして説明を行うが、ハードディスク(HD)やフレキシブルディスク(FD)或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるカード型メモリ等の記憶媒体であってもよい。 The memory controller (MC) 207 controls access to the flash memory 214 that stores a boot program, browser software, various applications, font data, user files, edit files, various data, and the like. In the present embodiment, the flash memory will be described, but it may be a storage medium such as a hard disk (HD), a flexible disk (FD), or a card-type memory connected to a PCMCIA card slot via an adapter.

通信I/Fコントローラ209は、ネットワークを介して、外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いたインターネット通信等が可能である。 The communication I / F controller 209 connects and communicates with an external device via a network, and executes communication control processing on the network. For example, Internet communication using TCP / IP is possible.

センサコントローラ208は、携帯端末100が備えるセンサ215からの入力を制御する。携帯端末100のセンサ215には様々なセンサが存在し、例えば方位センサ、加速度センサである。 The sensor controller 208 controls the input from the sensor 215 included in the mobile terminal 100. There are various sensors in the sensor 215 of the mobile terminal 100, for example, a directional sensor and an acceleration sensor.

尚、CPU201は、例えばRAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、タッチパネル210上での表示を可能としている。 The CPU 201 can display the outline font on the touch panel 210 by executing the outline font expansion (rasterization) process on the display information area in the RAM 203, for example.

本発明の携帯端末100が後述する各種処理を実行するために用いられる各種プログラム等はフラッシュメモリ214に記録されており、必要に応じてRAM203にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。さらに、本発明に係わるプログラムが用いる定義ファイルや各種情報テーブルはフラッシュメモリ214に格納されている。 Various programs and the like used by the mobile terminal 100 of the present invention to execute various processes described later are recorded in the flash memory 214, and are executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 203 as needed. .. Further, the definition file and various information tables used by the program according to the present invention are stored in the flash memory 214.

以上で、図2に示す携帯端末100のハードウェア構成に関する説明を終了する。上記の構成は一例であって、目的や用途に応じて適宜変更されうる。 This is the end of the description of the hardware configuration of the mobile terminal 100 shown in FIG. The above configuration is an example, and can be appropriately changed according to the purpose and application.

以下、図3を用いて、図1に示したサーバ200のハードウェア構成について説明する。 Hereinafter, the hardware configuration of the server 200 shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG.

図3に示すように、サーバ200は、システムバス304を介してCPU(Central Processing Unit)301、RAM(Random Access Memory)302、ROM(Read Only Memory)303、入力コントローラ305、ビデオコントローラ306、メモリコントローラ307、通信I/Fコントローラ308等が接続された構成を採る。 As shown in FIG. 3, the server 200 has a CPU (Central Processing Unit) 301, a RAM (Random Access Memory) 302, a ROM (Read Only Memory) 303, an input controller 305, a video controller 306, and a memory via the system bus 304. A configuration in which a controller 307, a communication I / F controller 308, and the like are connected is adopted.

CPU301は、システムバス304に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。 The CPU 301 comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 304.

また、ROM302あるいは外部メモリ311には、CPU301の制御プログラムであるBIOS(Basic Input/Output System)やOS(Operating System)や、各サーバあるいは各PCが実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。また、本発明を実施するために必要な情報が記憶されている。なお外部メモリはデータベースであってもよい。 Further, the ROM 302 or the external memory 311 will be described later, which is necessary for realizing the functions executed by the BIOS (Basic Input / Output System) and the OS (Operating System), which are the control programs of the CPU 301, and each server or each PC. Various programs etc. are stored. In addition, information necessary for carrying out the present invention is stored. The external memory may be a database.

RAM303は、CPU301の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU301は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM302あるいは外部メモリ311からRAM303にロードし、ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現する。 The RAM 303 functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 301. The CPU 301 realizes various operations by loading a program or the like necessary for executing the process from the ROM 302 or the external memory 311 into the RAM 303 and executing the loaded program.

また、入力コントローラ305は、キーボード(KB)309や不図示のマウス等のポインティングデバイス等からの入力を制御する。 Further, the input controller 305 controls input from a pointing device such as a keyboard (KB) 309 or a mouse (not shown).

ビデオコントローラ306は、ディスプレイ310等の表示器への表示を制御する。尚、表示器は液晶ディスプレイ等の表示器でもよい。これらは、必要に応じて管理者が使用する。 The video controller 306 controls the display on a display such as the display 310. The display may be a display such as a liquid crystal display. These are used by the administrator as needed.

メモリコントローラ307は、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ等を記憶する外部記憶装置(ハードディスク(HD))や、フレキシブルディスク(FD)、あるいは、PCMCIA(Personal Computer Memory Card International Association)カードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ311へのアクセスを制御する。 The memory controller 307 is an external storage device (hard disk (HD)) for storing boot programs, various applications, font data, user files, edit files, various data, etc., a flexible disk (FD), or a PCMCIA (Personal Computer). Controls access to external memory 311 such as Compact Flash® memory connected to the Memory Card International Association card slot via an adapter.

通信I/Fコントローラ308は、ネットワークを介して外部機器と接続・通信し、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)を用いた通信等が可能である。 The communication I / F controller 308 connects and communicates with an external device via the network, and executes communication control processing on the network. For example, communication using TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) is possible.

尚、CPU301は、例えばRAM303内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ310上に表示することが可能である。また、CPU301は、ディスプレイ310上のマウスカーソル(図示しない)等によるユーザ指示を可能とする。 The CPU 301 can be displayed on the display 310, for example, by executing the outline font expansion (rasterization) process in the display information area in the RAM 303. Further, the CPU 301 enables a user instruction by a mouse cursor (not shown) or the like on the display 310.

本発明を実現するための後述する各種プログラムは、外部メモリ311に記録されており、必要に応じてRAM303にロードされることによりCPU301によって実行されるものである。 Various programs described later for realizing the present invention are recorded in the external memory 311 and executed by the CPU 301 by being loaded into the RAM 303 as needed.

以上で、図3に示すサーバ200のハードウェア構成に関する説明を終了する。上記の構成は一例であって、目的や用途に応じて適宜変更されうる。 This is the end of the description of the hardware configuration of the server 200 shown in FIG. The above configuration is an example, and can be appropriately changed according to the purpose and application.

以下、図9を用いて、本発明の実施形態における携帯端末100のモジュールの構成の一例を示すブロック図について説明する。 Hereinafter, a block diagram showing an example of the configuration of the module of the mobile terminal 100 according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 9.

携帯端末100は、撮影部901、記憶部902、操作検出部903、画面調整部904、回転制御部905、表示部906を備えており、画像記憶アプリケーションがインストールされている。 The mobile terminal 100 includes a photographing unit 901, a storage unit 902, an operation detection unit 903, a screen adjustment unit 904, a rotation control unit 905, and a display unit 906, and an image storage application is installed.

撮影部901は、被写体を撮影することにより撮影画像を生成して取得するために撮影を制御する機能部である。 The shooting unit 901 is a functional unit that controls shooting in order to generate and acquire a shot image by shooting a subject.

記憶部902は、撮影された複数の画像および補正された画像を記憶するよう制御する機能部である。 The storage unit 902 is a functional unit that controls to store a plurality of captured images and corrected images.

操作検出部903は、画面に対するタッチ操作等を検出してその画面操作の種類を判定するよう制御する機能部である。 The operation detection unit 903 is a function unit that detects a touch operation or the like on the screen and controls to determine the type of the screen operation.

画面調整部904は、撮影画面の向きやカメラの解像度や撮影ガイド領域を表示する位置を、操作検出部903の判定結果に基づいて決定するよう制御する機能部である。 The screen adjustment unit 904 is a functional unit that controls the orientation of the shooting screen, the resolution of the camera, and the position for displaying the shooting guide area so as to be determined based on the determination result of the operation detection unit 903.

回転制御部905は、画面の回転を、端末の傾きや加速度と操作検出部903の判定結果に基づいて制御する機能部である。 The rotation control unit 905 is a functional unit that controls the rotation of the screen based on the tilt and acceleration of the terminal and the determination result of the operation detection unit 903.

表示部906は、撮影部901で撮影された画像を表示するよう制御する機能部である。サーバ200へ画像データを送信する前に、表示部906にて画像を確認することができる。 The display unit 906 is a functional unit that controls to display an image captured by the photographing unit 901. Before transmitting the image data to the server 200, the image can be confirmed on the display unit 906.

以上で、図9に示す携帯端末100のモジュールの構成の一例を示すブロック図に関する説明を終了する。 This is the end of the description of the block diagram showing an example of the module configuration of the mobile terminal 100 shown in FIG.

以下、図4・図5・図10に示すフローチャートを用いて、本発明の実施形態における携帯端末100が実行する処理について説明する。 Hereinafter, the process executed by the mobile terminal 100 according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. 4, 5, and 10.

図4は、携帯端末100による撮影ボタンによる回転固定制御処理の一例を示すフローチャートである。 FIG. 4 is a flowchart showing an example of rotation fixed control processing by the photographing button by the mobile terminal 100.

ステップS401で、携帯端末100は、撮影ボタンのタッチダウン操作を検出する。 In step S401, the mobile terminal 100 detects the touchdown operation of the shooting button.

ステップS402で、携帯端末100は、撮影ボタンによる回転固定フラグの値をtrueに設定する。つまり、撮影ボタンが押下されている間、撮影方向の回転固定を設定する。撮影ボタンによる回転固定フラグの詳細は図6で後述する。 In step S402, the mobile terminal 100 sets the value of the rotation fixing flag by the shooting button to true. That is, while the shooting button is pressed, the rotation of the shooting direction is fixed. The details of the rotation fixing flag by the shooting button will be described later in FIG.

ステップS403で、携帯端末100は、ステップS401で検出したタッチダウン操作に続く操作として、タッチアップ操作または撮影ボタン外へのドラッグ操作のいずれかを検出する。 In step S403, the mobile terminal 100 detects either a touch-up operation or a drag operation to the outside of the shooting button as an operation following the touchdown operation detected in step S401.

ステップS403で検出した操作が撮影ボタン外へのドラッグ操作の場合、ステップS404で、携帯端末100は、撮影ボタンによる回転固定フラグの値をfalseに設定し、ステップS401に処理を戻す。つまり、何も処理をせずに撮影方向の回転固定を解除し、撮影待ちの状態に戻す。 When the operation detected in step S403 is a drag operation to the outside of the shooting button, the mobile terminal 100 sets the value of the rotation fixing flag by the shooting button to false in step S404, and returns the process to step S401. That is, the rotation fixation in the shooting direction is released without any processing, and the state of waiting for shooting is returned.

ステップS403で検出した操作がタッチアップ操作の場合、ステップS405で、携帯端末100は、被写体を撮影して画像を保存する。撮影処理に端末の回転を検知した場合の回転制御処理の詳細は図10で後述する。 When the operation detected in step S403 is a touch-up operation, in step S405, the mobile terminal 100 captures a subject and saves the image. The details of the rotation control process when the rotation of the terminal is detected in the shooting process will be described later in FIG.

ステップS406で、携帯端末100は、撮影ボタンによる回転固定フラグの値をfalseに設定する。つまり、撮影した後で撮影方向の回転固定を解除する。ただし、図5の撮影サイズ切り替えアイコン操作による回転固定制御処理の結果、アイコンによる回転固定フラグの値がtrueに設定されている場合には撮影した後でも撮影方向の回転固定が解除されない。この際のユーザの混乱を回避するために、回転固定が設定されている旨を画面にメッセージ出力する等、通知してもよい。 In step S406, the mobile terminal 100 sets the value of the rotation fixing flag by the shooting button to false. That is, after shooting, the rotation fixation in the shooting direction is released. However, as a result of the rotation fixing control process by the shooting size switching icon operation in FIG. 5, when the value of the rotation fixing flag by the icon is set to true, the rotation fixing in the shooting direction is not released even after shooting. In order to avoid confusion of the user at this time, a message may be output on the screen to the effect that the rotation fixation is set.

以上で図4に示すフローチャートの説明を終了する。 This is the end of the description of the flowchart shown in FIG.

図5は、携帯端末100による撮影サイズ切り替えアイコン操作による回転固定制御処理の一例を示すフローチャートである。撮影サイズ切り替えアイコンの詳細は図7・図8・図11で後述する。 FIG. 5 is a flowchart showing an example of rotation fixed control processing by operating the shooting size switching icon by the mobile terminal 100. Details of the shooting size switching icon will be described later in FIGS. 7, 8 and 11.

ステップS501で、携帯端末100は、撮影サイズ切り替えアイコンの押下操作を検出し、撮影サイズ切り替えメニューを表示する。 In step S501, the mobile terminal 100 detects the operation of pressing the shooting size switching icon and displays the shooting size switching menu.

ステップS502で、携帯端末100は、撮影サイズの選択操作を検出し、選択した撮影サイズに応じた画面構成の撮影画面を表示する。 In step S502, the mobile terminal 100 detects the shooting size selection operation and displays the shooting screen having the screen configuration according to the selected shooting size.

ステップS503で、携帯端末100は、撮影サイズ切り替えアイコンの長押し操作を検出する。検出した場合はステップS504に処理を進め、検出しなかった場合は本フローを終了する。 In step S503, the mobile terminal 100 detects a long press operation of the shooting size switching icon. If it is detected, the process proceeds to step S504, and if it is not detected, this flow ends.

ステップS504で、携帯端末100は、アイコンによる回転固定フラグの現在の値を判定する。アイコンによる回転固定フラグの詳細は図6で後述する。 In step S504, the mobile terminal 100 determines the current value of the rotation fixing flag by the icon. The details of the rotation fixing flag by the icon will be described later in FIG.

ステップS504で判定した値がtrueの場合は回転固定ONであるため、ステップS505で、携帯端末100は、アイコンによる回転固定フラグの値をfalseに設定し、回転固定OFFにする。つまり、撮影サイズ切り替えアイコンの操作により、撮影方向の回転固定を設定から解除に切り替える。 If the value determined in step S504 is true, the rotation fixing is ON. Therefore, in step S505, the mobile terminal 100 sets the value of the rotation fixing flag by the icon to false and turns the rotation fixing OFF. That is, by operating the shooting size switching icon, the rotation fixing of the shooting direction is switched from the setting to the cancellation.

ステップS504で判定した値がfalseの場合は回転固定OFFであるため、ステップS506で、携帯端末100は、アイコンによる回転固定フラグの値をtrueに設定し、回転固定ONにする。つまり、撮影サイズ切り替えアイコンの操作により、撮影方向の回転固定を解除から設定に切り替える。 If the value determined in step S504 is false, the rotation fixing is OFF. Therefore, in step S506, the mobile terminal 100 sets the value of the rotation fixing flag by the icon to true and turns the rotation fixing ON. That is, by operating the shooting size switching icon, the rotation fixing of the shooting direction is switched from the release to the setting.

なお、本実施形態では、撮影モードを示すアイコンの押下により撮影モードの切り替え、当該アイコンの長押しにより回転固定の切り替えを行っているが。当該アイコンに対する他の操作でそれぞれを切り替えてもよい。 In the present embodiment, the shooting mode is switched by pressing the icon indicating the shooting mode, and the rotation is fixed by pressing and holding the icon. Each may be switched by another operation for the icon.

以上で図5に示すフローチャートの説明を終了する。 This is the end of the explanation of the flowchart shown in FIG.

図10は、携帯端末100による撮影画面の回転制御処理の一例を示すフローチャートである。 FIG. 10 is a flowchart showing an example of rotation control processing of the photographing screen by the mobile terminal 100.

ステップS1001で、携帯端末100は、端末の回転を検出する。 In step S1001, the mobile terminal 100 detects the rotation of the terminal.

ステップS1002で、携帯端末100は、回転固定フラグの現在の値を判定する。 In step S1002, the mobile terminal 100 determines the current value of the rotation fixed flag.

ステップS1002で撮影ボタンによる回転固定フラグがtrue、または、アイコンによる回転固定フラグがtrueと判定した場合、回転固定ONであるため、撮影画面の回転処理は行わない。 When it is determined in step S1002 that the rotation fixing flag by the shooting button is true or the rotation fixing flag by the icon is true, the rotation fixing is ON, so the rotation processing of the shooting screen is not performed.

ステップS1002で撮影ボタンによる回転固定フラグがfalse、かつ、アイコンによる回転固定フラグがfalseと判定した場合、回転固定OFFであるため、ステップS1003で、携帯端末100は、端末の水平位置を検出する。 If it is determined in step S1002 that the rotation fixing flag by the shooting button is false and the rotation fixing flag by the icon is false, the rotation fixing is OFF. Therefore, in step S1003, the mobile terminal 100 detects the horizontal position of the terminal.

ステップS1003で端末が水平位置から傾いていると判定した場合、ステップS1004で、携帯端末100は、撮影画面の画面構成を検出した向きに回転して表示する。 When it is determined in step S1003 that the terminal is tilted from the horizontal position, in step S1004, the mobile terminal 100 rotates and displays the screen configuration of the shooting screen in the detected direction.

ステップS1003で端末が水平状態であると判定した場合、撮影画面の回転処理は行わない。 If it is determined in step S1003 that the terminal is in the horizontal state, the shooting screen is not rotated.

以上で図10に示すフローチャートの説明を終了する。 This is the end of the description of the flowchart shown in FIG.

以下、図6に示すデータテーブルについて説明する。 Hereinafter, the data table shown in FIG. 6 will be described.

図6は、図4・図5・図10に示すフローチャートの処理で使用する回転固定フラグのデータ構造の一例を示すデータテーブルである。回転固定フラグは画面の回転可否の状態を示す値を保持する。値がtrueであれば回転固定ONであり、回転不可能な状態となる。値がfalseであれば回転固定OFFであり、回転可能な状態となる。撮影ボタン押下による回転固定状態は、撮影ボタンによる回転固定テーブルに回転固定フラグを設定する。撮影サイズ切り替えアイコン押下による回転固定状態は、アイコンによる回転固定テーブルに回転固定フラグを設定する。 FIG. 6 is a data table showing an example of the data structure of the rotation fixed flag used in the processing of the flowcharts shown in FIGS. 4, 5, and 10. The rotation fixed flag holds a value indicating whether or not the screen can be rotated. If the value is true, the rotation is fixed ON, and the rotation cannot be performed. If the value is false, the rotation is fixed OFF, and the rotation is possible. In the rotation fixed state by pressing the shooting button, the rotation fixing flag is set on the rotation fixing table by the shooting button. In the rotation fixing state by pressing the shooting size switching icon, the rotation fixing flag is set in the rotation fixing table by the icon.

以下、図7・図8・図10に示す画面構成図について説明する。 Hereinafter, the screen configuration diagrams shown in FIGS. 7, 8 and 10 will be described.

図7は、図4に示すフローチャートの処理で撮影対象物を撮影するA4撮影サイズモードの撮影画面および撮影画像確認画面の一例である。撮影画面700は、撮影対象物701、撮影サイズ切り替えアイコン702、撮影ガイド枠703、撮影ボタン704、撮影領域705で構成されている。撮影対象物701はA4用紙の場合であり、適切な撮影位置に誘導するため、撮影対象物に応じて撮影ガイド枠703を表示する。撮影画像確認画面710は、撮影画像711、保存キャンセルボタン713、保存ボタン712で構成されている。撮影画像711は、撮影した画像を補正し、撮影対象物の領域のみを抽出して表示する。 FIG. 7 is an example of a shooting screen and a shooting image confirmation screen in the A4 shooting size mode in which the shooting target is shot by the processing of the flowchart shown in FIG. The shooting screen 700 is composed of a shooting object 701, a shooting size switching icon 702, a shooting guide frame 703, a shooting button 704, and a shooting area 705. The shooting object 701 is the case of A4 paper, and the shooting guide frame 703 is displayed according to the shooting target in order to guide the photographed object to an appropriate shooting position. The captured image confirmation screen 710 is composed of a captured image 711, a save cancel button 713, and a save button 712. The captured image 711 corrects the captured image and extracts and displays only the region of the captured object.

ここで、A4撮影サイズモード(縦長の撮影方向)で撮影すべき撮影対象物、例えばA4縦サイズの書類等を、もう一方のA3撮影サイズモード(横長の撮影方向)で撮影した場合、撮影対象物と撮影方向が合わず、補正処理も正常に実行することができなくなる。 Here, when a shooting object to be shot in the A4 shooting size mode (portrait shooting direction), for example, an A4 portrait size document, is shot in the other A3 shooting size mode (horizontal shooting direction), the shooting target The shooting direction does not match the object, and the correction process cannot be executed normally.

図8は、図4に示すフローチャートの処理で撮影対象物を撮影するA3撮影サイズモードの撮影画面および撮影画像確認画面の一例である。撮影画面800は、撮影対象物801L・801R、撮影サイズ切り替えアイコン802、撮影ガイド枠803、撮影ボタン804、撮影領域805、撮影領域中央線806で構成されている。撮影対象物801L・801RはA3用紙の場合であり、適切な撮影位置に誘導するため、撮影対象物に応じて撮影ガイド枠803および撮影領域中央線806を表示する。撮影画像確認画面810は、撮影画像811L・811R、保存キャンセルボタン813、保存ボタン812で構成されている。撮影画像811L・811Rは、撮影した画像を補正し、撮影対象物の領域のみを抽出して左右に二分割して表示する。 FIG. 8 is an example of a shooting screen and a shot image confirmation screen in the A3 shooting size mode in which the shooting target is shot by the processing of the flowchart shown in FIG. The shooting screen 800 is composed of a shooting object 801L / 801R, a shooting size switching icon 802, a shooting guide frame 803, a shooting button 804, a shooting area 805, and a shooting area center line 806. The shooting objects 801L and 801R are for A3 paper, and in order to guide them to an appropriate shooting position, the shooting guide frame 803 and the shooting area center line 806 are displayed according to the shooting target. The captured image confirmation screen 810 is composed of captured images 811L / 811R, a save cancel button 813, and a save button 812. The captured images 811L and 811R correct the captured images, extract only the region of the captured object, and display the captured images by dividing them into left and right.

ここで、A3撮影サイズモード(横長の撮影方向)で撮影すべき撮影対象物、例えばA3横サイズの書類等を、もう一方のA4撮影サイズモード(縦長の撮影方向)で撮影した場合、撮影対象物と撮影方向が合わず、補正処理も正常に実行することができなくなる。 Here, when a shooting object to be shot in the A3 shooting size mode (horizontal shooting direction), for example, an A3 horizontal size document, is shot in the other A4 shooting size mode (portrait shooting direction), the shooting target The shooting direction does not match the object, and the correction process cannot be executed normally.

図11は、図5に示すフローチャートの処理で撮影画面の撮影サイズを選択する撮影サイズモード選択メニューの一例である。メニュー1100は、撮影サイズモード選択アイコン1101で構成されており、現在の撮影サイズモードがA4であることを示す。撮影サイズモード選択アイコン1101を押下すると、メニュー1110が表示され、撮影サイズモード選択状態となる。メニュー1110は、標準モードアイコン1111、A4モードアイコン1112、A3モードアイコン1113、撮影サイズモード選択アイコン1114で構成されている。現在の撮影サーズモードがA4であるため、A4モードアイコン1112が緑色で表示され、撮影サイズモード選択アイコン1114にA4が表示されている。標準モードアイコン1111、A4モードアイコン1112、A3モードアイコン1113のいずれかを押下すると、メニュー1100が表示され、撮影サイズモード選択状態が終了するとともに、撮影サイズモード選択アイコン1101に選択した撮影サイズモードが表示され、撮影画面が選択した撮影サイズモードにおける画面構成で表示される。撮影サイズモード選択アイコン1114を押下すると、メニュー1100が表示され、撮影サイズモード選択状態が終了する。ここではメニュー1110において撮影サイズモードを選択する例を示しているが、撮影サイズモードの切り替えは、メニュー1110を介さずに撮影サイズモード選択アイコン1101を押下するたびに切り替わる方式であってもよい。 FIG. 11 is an example of a shooting size mode selection menu for selecting a shooting size of the shooting screen by processing the flowchart shown in FIG. The menu 1100 is composed of the shooting size mode selection icon 1101 and indicates that the current shooting size mode is A4. When the shooting size mode selection icon 1101 is pressed, the menu 1110 is displayed and the shooting size mode is selected. The menu 1110 is composed of a standard mode icon 1111, an A4 mode icon 1112, an A3 mode icon 1113, and a shooting size mode selection icon 1114. Since the current shooting third mode is A4, the A4 mode icon 1112 is displayed in green, and the shooting size mode selection icon 1114 displays A4. When any of the standard mode icon 1111, the A4 mode icon 1112, and the A3 mode icon 1113 is pressed, the menu 1100 is displayed, the shooting size mode selection state ends, and the shooting size mode selected for the shooting size mode selection icon 1101 is displayed. It is displayed and the shooting screen is displayed with the screen configuration in the selected shooting size mode. When the shooting size mode selection icon 1114 is pressed, the menu 1100 is displayed and the shooting size mode selection state ends. Here, an example of selecting the shooting size mode in the menu 1110 is shown, but the shooting size mode may be switched by each time the shooting size mode selection icon 1101 is pressed without going through the menu 1110.

図12は、図5に示すフローチャートの処理で回転固定のON/OFFを切り替える操作の一例である。メニュー1100の撮影サイズモード選択アイコン1101は現在の撮影サイズモードがA4であることを示し、さらに、アイコンの表示色が背景色と同じであることから回転固定がOFFであることを示す。撮影サイズモード選択アイコン1101を長押しすると、撮影サイズモード選択アイコンの表示色が1201のように反転し、回転固定がONであることを示す。再度、撮影サイズモード選択アイコンを長押しすると、再度表示色が1101のように背景色と同じになり、回転固定がOFFになったことを示す。ここでは、アイコンの表示色で回転固定の設定状態を示しているが、アイコンの形状や、アイコン以外のマーク表示など、設定状態がわかる表示方法であればよい。また、図4に示すフローチャートの処理で、撮影ボタンがタッチダウンされている間、撮影サイズモード選択アイコンを反転して、回転固定がONであることを示してもよい。 FIG. 12 is an example of an operation of switching ON / OFF of fixed rotation by processing the flowchart shown in FIG. The shooting size mode selection icon 1101 of the menu 1100 indicates that the current shooting size mode is A4, and further indicates that the rotation fixing is OFF because the display color of the icon is the same as the background color. When the shooting size mode selection icon 1101 is pressed and held, the display color of the shooting size mode selection icon is inverted like 1201, indicating that the rotation fixing is ON. When the shooting size mode selection icon is pressed and held again, the display color becomes the same as the background color like 1101 again, indicating that the rotation fixing is turned off. Here, the display color of the icon indicates the fixed rotation setting state, but any display method such as the shape of the icon or the display of marks other than the icon may be used. Further, in the process of the flowchart shown in FIG. 4, while the shooting button is touched down, the shooting size mode selection icon may be inverted to indicate that the rotation fixing is ON.

このように、撮影方向の回転固定のON/OFFを切り替えられるようにしたことにより、撮影対象物に対して、適正な撮影方向で撮影することができるようになる。 By making it possible to switch ON / OFF of the fixed rotation of the shooting direction in this way, it becomes possible to shoot the object to be shot in an appropriate shooting direction.

以上、1実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。 Although one embodiment has been described above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, an apparatus, a method, a program, a recording medium, or the like. Specifically, it may be applied to a system composed of a plurality of devices, or may be applied to a device composed of one device.

また、本発明におけるプログラムは、図4、5、10に示すフローチャートの処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムであり、本発明の記憶媒体は図4、5、10の処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムが記憶されている。。 Further, the program in the present invention is a program in which a computer can execute the processing methods of the flowcharts shown in FIGS. 4, 5, and 10, and the storage medium of the present invention can execute the processing methods in FIGS. 4, 5, and 10. Program is remembered. ..

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読み出し、実行することによっても本発明の目的が達成されることは言うまでもない。 As described above, a recording medium on which a program for realizing the functions of the above-described embodiment is recorded is supplied to the system or device, and the computer (or CPU or MPU) of the system or device stores the program in the recording medium. Needless to say, the object of the present invention can be achieved by reading and executing.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。 In this case, the program itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium on which the program is recorded constitutes the present invention.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク等を用いることが出来る。 Recording media for supplying programs include, for example, flexible disks, hard disks, optical disks, magneto-optical disks, CD-ROMs, CD-Rs, DVD-ROMs, magnetic tapes, non-volatile memory cards, ROMs, EEPROMs, and silicon. A disk or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Further, by executing the program read by the computer, not only the function of the above-described embodiment is realized, but also the OS (operating system) or the like running on the computer is actually operated based on the instruction of the program. Needless to say, there are cases where a part or all of the processing is performed and the processing realizes the functions of the above-described embodiment.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Further, after the program read from the recording medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted in the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is based on the instruction of the program code. It goes without saying that there are cases where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs a part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiment.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、ひとつの機器から成る装置に適用しても良い。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適用できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。 Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or a device composed of one device. Needless to say, the present invention can also be applied when it is achieved by supplying a program to a system or an apparatus. In this case, by reading the recording medium in which the program for achieving the present invention is stored into the system or device, the system or device can enjoy the effect of the present invention.

さらに、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。 Further, by downloading and reading a program for achieving the present invention from a server, database, or the like on the network by a communication program, the system or device can enjoy the effect of the present invention. It should be noted that all the configurations in which the above-described embodiments and modifications thereof are combined are also included in the present invention.

100 携帯端末
200 サーバ
100 mobile terminals 200 servers

Claims (6)

自装置の状態により撮影する縦横の向きを切り替えて撮影する撮影手段を備える情報処理装置であって、
撮影する縦横の向きを含む撮影モードを決定するモード決定手段と、
前記決定された撮影モードに対応する撮影する縦横の向きを固定するかを決定する固定決定手段と、
前記撮影手段による撮影時に、前記固定決定手段により決定された結果に従って、自装置の状態により撮影する縦横の向きを切り替えるかを制御する切替制御手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
It is an information processing device equipped with a shooting means for shooting by switching the vertical and horizontal directions for shooting depending on the state of the own device.
Mode determination means for determining the shooting mode including the vertical and horizontal orientations for shooting,
A fixed determination means for determining whether to fix the vertical and horizontal orientations for shooting corresponding to the determined shooting mode, and
An information processing device including a switching control means for controlling whether to switch the vertical and horizontal directions of shooting according to the state of the own device according to the result determined by the fixed determination means at the time of shooting by the shooting means.
前記固定決定手段は、撮影ボタンに対する操作に従って前記撮影する縦横の向きを固定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 The information processing device according to claim 1, wherein the fixing determination means fixes the vertical and horizontal directions of shooting according to an operation on a shooting button. 前記決定された撮影モードを識別表示する表示制御手段を備え、
前記固定決定手段は、前記撮影モードを識別表示した箇所に対する操作に従って前記撮影する縦横の向きを固定するかを決定することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
A display control means for identifying and displaying the determined shooting mode is provided.
The information processing apparatus according to claim 1 or 2, wherein the fixing determination means determines whether to fix the vertical and horizontal directions of photographing according to an operation on a portion where the photographing mode is identified and displayed.
前記表示制御手段は、前記撮影する縦横の向きを固定しているかを識別表示することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 The information processing device according to claim 3, wherein the display control means identifies and displays whether or not the vertical and horizontal orientations to be photographed are fixed. 自装置の状態により撮影する縦横の向きを切り替えて撮影する撮影手段を備える情報処理装置の制御方法であって、
モード決定手段が、撮影する縦横の向きを含む撮影モードを決定するモード決定ステップと、
固定決定手段が、前記決定された撮影モードに対応する撮影する縦横の向きを固定するかを決定する固定決定ステップと、
切替制御手段が、前記撮影手段による撮影時に、前記固定決定ステップにて決定された結果に従って、自装置の状態により撮影する縦横の向きを切り替えるかを制御する切替制御ステップと
を備えることを特徴とする情報処理装置の制御方法。
It is a control method of an information processing device provided with a shooting means for shooting by switching the vertical and horizontal directions for shooting depending on the state of the own device.
The mode determination means determines the shooting mode including the vertical and horizontal orientations for shooting, and the mode determination step.
A fixed determination step for determining whether the fixed determination means fixes the vertical and horizontal orientations for shooting corresponding to the determined shooting mode.
The switching control means is characterized by including a switching control step that controls whether to switch the vertical and horizontal directions of shooting according to the state of the own device according to the result determined in the fixed determination step at the time of shooting by the shooting means. Control method of the information processing device.
自装置の状態により撮影する縦横の向きを切り替えて撮影する撮影手段を備える情報処理装置において実行可能なプログラムであって、
前記情報処理装置を、
撮影する縦横の向きを含む撮影モードを決定するモード決定手段と、
前記決定された撮影モードに対応する撮影する縦横の向きを固定するかを決定する固定決定手段と、
前記撮影手段による撮影時に、前記固定決定手段により決定された結果に従って、自装置の状態により撮影する縦横の向きを切り替えるかを制御する切替制御手段
として機能させるためのプログラム。


It is a program that can be executed in an information processing device equipped with a shooting means for shooting by switching the vertical and horizontal directions for shooting according to the state of the own device.
The information processing device
Mode determination means for determining the shooting mode including the vertical and horizontal orientations for shooting,
A fixed determination means for determining whether to fix the vertical and horizontal orientations for shooting corresponding to the determined shooting mode, and
A program for functioning as a switching control means for controlling whether to switch the vertical and horizontal directions of shooting according to the state of the own device according to the result determined by the fixed determination means at the time of shooting by the shooting means.


JP2019181461A 2019-10-01 2019-10-01 Information processing device, control method, program Active JP6802504B1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019181461A JP6802504B1 (en) 2019-10-01 2019-10-01 Information processing device, control method, program
JP2020195266A JP7436855B2 (en) 2019-10-01 2020-11-25 Information processing device, control method, program
JP2024017184A JP2024036612A (en) 2019-10-01 2024-02-07 Information processing device, control method, program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019181461A JP6802504B1 (en) 2019-10-01 2019-10-01 Information processing device, control method, program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020195266A Division JP7436855B2 (en) 2019-10-01 2020-11-25 Information processing device, control method, program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6802504B1 true JP6802504B1 (en) 2020-12-16
JP2021057842A JP2021057842A (en) 2021-04-08

Family

ID=73741063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019181461A Active JP6802504B1 (en) 2019-10-01 2019-10-01 Information processing device, control method, program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6802504B1 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021057842A (en) 2021-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8786754B2 (en) Information processing apparatus, method, and computer-readable storage medium for controlling captured image display
CN113191117B (en) Editing method, device and equipment of electronic document and storage medium
JP6954410B2 (en) Management system
CN111190748A (en) Data sharing method, device, equipment and storage medium
US10147160B2 (en) Image management apparatus and system, and method for controlling display of captured image
JP6802504B1 (en) Information processing device, control method, program
JP2021057904A (en) Information processor, control method, and program
JP4674627B2 (en) Information processing apparatus, remote instruction system, and program
CN110825465A (en) Log data processing method and device, electronic equipment and storage medium
CN112836838B (en) Reservation request processing method, device, equipment and storage medium
JP6586819B2 (en) Image management system, image communication system, image management method, and program
JP5195201B2 (en) Information processing apparatus, remote instruction system, and program
JP6849911B2 (en) Information processing equipment, information processing system, information processing method and program
JP2011128885A (en) Information display apparatus and method
JP2015102919A (en) Portable terminal, information processing method, and program
JP2013131811A (en) Image display device
JP6795763B2 (en) Information processing equipment, information processing system, information processing method and program
JP2020102120A (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP2017049847A (en) Information processing device, information processing method, and control program
JP2022044730A (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP2021016194A (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program
JP2019101674A (en) Information processing device, control method therefor, and program
JP2024039341A (en) Video recording device, video recording device control method, and program
JP2022104275A (en) Information processing system, method for controlling the same, and program
JP2021082929A (en) Information processing device, control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201109

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6802504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250