JP6798356B2 - Data management equipment and programs - Google Patents

Data management equipment and programs Download PDF

Info

Publication number
JP6798356B2
JP6798356B2 JP2017036111A JP2017036111A JP6798356B2 JP 6798356 B2 JP6798356 B2 JP 6798356B2 JP 2017036111 A JP2017036111 A JP 2017036111A JP 2017036111 A JP2017036111 A JP 2017036111A JP 6798356 B2 JP6798356 B2 JP 6798356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
account
load
data
user
task
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017036111A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018142183A (en
Inventor
剛志 大隅
剛志 大隅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2017036111A priority Critical patent/JP6798356B2/en
Publication of JP2018142183A publication Critical patent/JP2018142183A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6798356B2 publication Critical patent/JP6798356B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、管理対象データを管理するデータ管理装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to a data management device and a program for managing managed data.

従来、複数のアカウントに各々対応付けられた管理対象データをデータ管理装置としてのサーバに登録して当該サーバ上で管理するデータ管理システムがある。このようなデータ管理システムの一例として、個人事業主や企業といった事業者ユーザが生成した財務会計、税務、労務などの各種業務に関する管理対象データをサーバに登録し、この管理対象データを、事業者ユーザから委託された各種業務の専門家ユーザ(税理士、公認会計士、社会保険労務士など)と共同管理するものがある(例えば、特許文献1及び特許文献2)。 Conventionally, there is a data management system in which managed data associated with a plurality of accounts are registered in a server as a data management device and managed on the server. As an example of such a data management system, managed data related to various operations such as financial accounting, taxation, and labor generated by a business user such as a sole proprietor or a company is registered in a server, and the managed data is stored in the business. Some are jointly managed with professional users (tax accountants, certified accountants, social insurance labor consultants, etc.) entrusted by users (for example, Patent Document 1 and Patent Document 2).

このデータ管理システムでは、専門家ユーザのアカウントは、顧問先である事業者ユーザのアカウントの管理対象データにアクセス可能な代理アカウントとして設定される。代理アカウントを保有する専門家ユーザは、事業者ユーザにより新たに登録された管理対象データを閲覧することができ、また、必要に応じてこの管理対象データの修正を行うことができる。これにより、専門家ユーザは、顧問先の事業者ユーザの管理対象データに対する適切な修正を容易かつ確実に行うことができる。また、事業者ユーザにとっては、専門家ユーザの助言を受けて自身でデータの修正を行う手間を省くことができるという利点がある。 In this data management system, the account of the expert user is set as a proxy account that can access the managed data of the account of the business operator who is the adviser. The expert user who holds the proxy account can browse the managed data newly registered by the business user, and can modify the managed data as necessary. As a result, the expert user can easily and surely make appropriate corrections to the managed data of the business operator user of the adviser. Further, the business user has an advantage that he / she can save the trouble of correcting the data by himself / herself with the advice of the expert user.

特開2004−13298号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2004-13298 特開平9−274628号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 9-274628

しかしながら、新たに登録された管理対象データに対して代理アカウントのユーザによる修正が必要となる頻度は、通常、管理対象データを登録したユーザの習熟度や、当該ユーザが登録する管理対象データの種別などに応じて大きく異なる。このため、上記従来の技術では、代理アカウントのユーザによる管理対象データの確認及び修正に係る作業に過不足が生じやすく、管理対象データを効率良く管理することができないという課題がある。 However, the frequency with which the user of the proxy account needs to modify the newly registered managed data is usually the proficiency level of the user who registered the managed data and the type of managed data registered by the user. It varies greatly depending on such factors. Therefore, in the above-mentioned conventional technique, there is a problem that excess or deficiency is likely to occur in the work related to the confirmation and correction of the managed data by the user of the proxy account, and the managed data cannot be managed efficiently.

この発明の目的は、より効率良く管理対象データを管理することができるデータ管理装置及びプログラムを提供することにある。 An object of the present invention is to provide a data management device and a program capable of managing managed data more efficiently.

上記課題を解決するため、本発明に係るデータ管理装置は、複数のアカウントの各々のユーザによる入力操作に応じて生成された管理対象データを、前記入力操作がなされたアカウントに対応付けて記憶部に登録する管理対象データ登録手段と、前記複数のアカウントのうち一又は二以上の特定の従属アカウントに対して予め対応付けられている代理アカウントのユーザによる入力操作に応じて、前記従属アカウントに対応付けられた前記管理対象データを修正する代理修正処理手段と、所定期間における前記代理修正処理手段による前記管理対象データの修正の履歴に係る修正履歴情報と、前記記憶部に登録されている前記従属アカウントに対応付けられた管理対象データと、に基づいて、前記代理アカウントのユーザによる修正作業の想定負荷に係る負荷情報を生成する負荷情報生成手段と、前記負荷情報に基づいて、前記想定負荷に応じた出力を出力部に行わせる出力制御手段と、前記複数のアカウントの各々のユーザが実施すべきタスクに係るタスク情報を前記複数のアカウントの各々に対応付けて前記記憶部に登録するタスク登録手段と、を備え、前記負荷情報は、前記想定負荷の大きさを示す負荷値の情報を含み、前記タスク登録手段は、前記負荷値が所定の基準値を超えた場合に、前記修正作業についてのタスクに係る修正タスク情報を前記代理アカウントに対応付けて前記記憶部に登録し、前記出力制御手段は、前記修正タスク情報に基づいて、前記修正作業についてのタスクを示す出力を前記出力部に行わせる、ことを特徴とする。
また、本発明に係るプログラムは、データ管理装置に設けられたコンピュータを、複数のアカウントの各々のユーザによる入力操作に応じて生成された管理対象データを、前記入力操作がなされたアカウントに対応付けて記憶部に登録する管理対象データ登録手段、前記複数のアカウントのうち一又は二以上の特定の従属アカウントに対して予め対応付けられている代理アカウントのユーザによる入力操作に応じて、前記従属アカウントに対応付けられた前記管理対象データを修正する代理修正処理手段、所定期間における前記代理修正処理手段による前記管理対象データの修正の履歴に係る修正履歴情報と、前記記憶部に登録されている前記従属アカウントに対応付けられた管理対象データと、に基づいて、前記代理アカウントのユーザによる修正作業の想定負荷に係る負荷情報を生成する負荷情報生成手段、前記負荷情報に基づいて、前記想定負荷に応じた出力を出力部に行わせる出力制御手段、前記複数のアカウントの各々のユーザが実施すべきタスクに係るタスク情報を前記複数のアカウントの各々に対応付けて前記記憶部に登録するタスク登録手段、として機能させ、前記負荷情報は、前記想定負荷の大きさを示す負荷値の情報を含み、前記タスク登録手段は、前記負荷値が所定の基準値を超えた場合に、前記修正作業についてのタスクに係る修正タスク情報を前記代理アカウントに対応付けて前記記憶部に登録し、前記出力制御手段は、前記修正タスク情報に基づいて、前記修正作業についてのタスクを示す出力を前記出力部に行わせる、ことを特徴とする。
To solve the above problems, the data management apparatus according to the present invention, the storage unit managed data generated in response to the input operation by each user of the plurality of accounts, in association with the account that the input operation is performed Corresponds to the dependent account according to the input operation by the user of the managed data registration means registered in and the proxy account previously associated with one or more specific dependent accounts among the plurality of accounts. The surrogate correction processing means for correcting the attached managed data, the correction history information related to the history of the correction of the managed data by the surrogate correction processing means in a predetermined period, and the subordination registered in the storage unit. Based on the managed data associated with the account, the load information generating means for generating the load information related to the assumed load of the correction work by the user of the proxy account, and the assumed load based on the load information. Output control means for causing the output unit to perform the corresponding output, and task registration for registering task information related to a task to be performed by each user of the plurality of accounts in the storage unit in association with each of the plurality of accounts. The load information includes means and a load value information indicating the magnitude of the assumed load, and the task registration means describes the correction work when the load value exceeds a predetermined reference value. The modified task information related to the task is registered in the storage unit in association with the proxy account, and the output control means outputs an output indicating the task related to the modified task to the output unit based on the modified task information. It is characterized by having it done .
Further, in the program according to the present invention, the computer provided in the data management device associates the managed data generated in response to the input operation by each user of the plurality of accounts with the account in which the input operation is performed. In response to an input operation by the user of the managed data registration means registered in the storage unit, the proxy account previously associated with one or more specific dependent accounts among the plurality of accounts, the dependent account. The proxy correction processing means for correcting the managed data associated with, the correction history information related to the history of correction of the managed data by the proxy correction processing means in a predetermined period, and the above-mentioned registered in the storage unit. A load information generating means that generates load information related to the assumed load of the correction work by the user of the proxy account based on the managed data associated with the subordinate account, and the assumed load based on the load information. An output control means for causing the output unit to perform corresponding output, and a task registration means for registering task information related to a task to be performed by each user of the plurality of accounts in the storage unit in association with each of the plurality of accounts. The load information includes information on a load value indicating the magnitude of the assumed load, and the task registration means relates to the correction work when the load value exceeds a predetermined reference value. The modified task information related to the task is registered in the storage unit in association with the proxy account, and the output control means outputs to the output unit indicating the task related to the modified task based on the modified task information. It is characterized by being able to.

本発明によれば、より効率良く管理対象データを管理することができるという効果がある。 According to the present invention, there is an effect that the managed data can be managed more efficiently.

経営支援システムの概略構成図である。It is a schematic block diagram of a management support system. サーバの主要な機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the main functional structure of a server. 端末装置の主要な機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the main functional composition of a terminal device. アカウント設定データの内容例を示す図である。It is a figure which shows the content example of the account setting data. 事業者用表示画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display screen for a business operator. 取引入力表示画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the transaction input display screen. 専門家用表示画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display screen for professionals. 習熟度ランクの設定を説明する図である。It is a figure explaining the setting of the proficiency level rank. ToDoタスク表示画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the ToDo task display screen. 専門家用動作開始処理のCPUによる制御手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control procedure by the CPU of the operation start processing for professionals.

以下、本発明のデータ管理装置及びプログラムに係る実施の形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the data management device and program of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本実施形態の経営支援システム1の概略構成図である。
経営支援システム1は、サーバ2(データ管理装置)と、複数の端末装置3とを備えている。また、サーバ2及び端末装置3は、通信ネットワーク4を介して情報通信可能に接続されている。経営支援システム1は、個人事業主や企業といった事業者の事業における財務会計、税務、労務などの各種業務に係る業務データをサーバ2に登録し、この業務データを、事業者と、事業者から委託された専門家(税理士、公認会計士、社会保険労務士、コンサルタントなど)との間で共同管理することで経営を支援するクラウドサービスを実現させるためのシステムである。また、経営支援システム1は、複数のアカウントのデータをサーバ2上で管理するデータ管理システムの一態様である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of the management support system 1 of the present embodiment.
The management support system 1 includes a server 2 (data management device) and a plurality of terminal devices 3. Further, the server 2 and the terminal device 3 are connected so as to be capable of information communication via the communication network 4. The management support system 1 registers business data related to various operations such as financial accounting, taxation, and labor in the business of a business operator such as an individual business owner or a company in the server 2, and this business data is collected from the business operator and the business operator. It is a system to realize a cloud service that supports management by joint management with contracted specialists (tax accountant, certified accountant, social insurance labor consultant, consultant, etc.). Further, the management support system 1 is an aspect of a data management system that manages data of a plurality of accounts on the server 2.

サーバ2は、端末装置3から入力された業務データを複数のアカウントごとに記憶して管理する。また、サーバ2は、端末装置3から特定のアカウントでのログイン要求がなされた場合に、アカウントの認証を行ってログインセッションを確立させる。また、サーバ2は、上記ログインセッション上で、事業経営支援に関する種々のプログラムを実行し、業務データの作成、修正、閲覧等に係る各種機能を実現するための処理を行う。なお、図1では、経営支援システム1が単一のサーバ2を備えている構成が例示されているが、これに限られず、経営支援システム1は、複数のサーバ2を用いて構成されていてもよい。 The server 2 stores and manages business data input from the terminal device 3 for each of a plurality of accounts. Further, when the terminal device 3 makes a login request with a specific account, the server 2 authenticates the account and establishes a login session. In addition, the server 2 executes various programs related to business management support on the login session, and performs processing for realizing various functions related to creation, correction, browsing, etc. of business data. Note that FIG. 1 illustrates a configuration in which the management support system 1 includes a single server 2, but the present invention is not limited to this, and the management support system 1 is configured by using a plurality of servers 2. May be good.

端末装置3は、事業を経営するユーザや当該事業に関与するユーザ(以下では、事業者ユーザと記す)、又は上記の専門家のユーザ(以下では、専門家ユーザと記す)が所持する端末装置である。この端末装置3は、例えば、スマートフォン、タブレットPC(Personal Computer)、携帯電話機、PDA(Personal Digital Assistant)、ノートPC、デスクトップPCなどである。端末装置3は、ブラウザなどのソフトウェアにより、ユーザの入力操作を受け付けてサーバ2に送信し、サーバ2から受信した情報を表示する。本実施形態の経営支援システム1は、複数の端末装置3を備えている。 The terminal device 3 is a terminal device possessed by a user who manages a business, a user who is involved in the business (hereinafter referred to as a business operator user), or a user of the above-mentioned expert (hereinafter referred to as an expert user). Is. The terminal device 3 is, for example, a smartphone, a tablet PC (Personal Computer), a mobile phone, a PDA (Personal Digital Assistant), a notebook PC, a desktop PC, or the like. The terminal device 3 receives a user's input operation by software such as a browser, transmits it to the server 2, and displays the information received from the server 2. The management support system 1 of the present embodiment includes a plurality of terminal devices 3.

通信ネットワーク4は、インターネットにより構成されているものとするが、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)等を含めてもよく、電話回線、専用線、移動体通信網、通信衛星網、CATV(Cable Television)回線等を含めてもよい。 The communication network 4 is configured by the Internet, but may include a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), etc., and may include a telephone line, a dedicated line, a mobile communication network, and a communication satellite network. , CATV (Cable Television) line and the like may be included.

図2は、サーバ2の主要な機能構成を示すブロック図である。
サーバ2は、CPU21(Central Processing Unit)(管理対象データ登録手段、代理修正処理手段、負荷情報生成手段、出力制御手段、ランク分け手段、タスク登録手段)と、RAM22(Random Access Memory)と、記憶部23と、操作部24と、表示部25と、通信部26などを備えている。また、サーバ2の各部は、バス27を介して接続されている。
FIG. 2 is a block diagram showing a main functional configuration of the server 2.
The server 2 stores a CPU 21 (Central Processing Unit) (managed data registration means, proxy correction processing means, load information generation means, output control means, ranking means, task registration means), RAM 22 (Random Access Memory), and storage. A unit 23, an operation unit 24, a display unit 25, a communication unit 26, and the like are provided. Further, each part of the server 2 is connected via the bus 27.

CPU21は、記憶部23に記憶されているシステムプログラムやアプリケーションプログラムといった各種のプログラム23aを読み出してRAM22のワークエリアに展開し、当該プログラムに従ってサーバ2の各部の動作を制御する。例えば、CPU21は、アプリケーションプログラムの実行結果に応じて、端末装置3の表示部35に当該実行結果に係る表示を行わせるための制御信号を生成し、通信部26を介して端末装置3に送信する。 The CPU 21 reads various programs 23a such as system programs and application programs stored in the storage unit 23, expands them in the work area of the RAM 22, and controls the operation of each unit of the server 2 according to the programs. For example, the CPU 21 generates a control signal for causing the display unit 35 of the terminal device 3 to display the execution result according to the execution result of the application program, and transmits the control signal to the terminal device 3 via the communication unit 26. To do.

RAM22は、例えば、揮発性のメモリであり、CPU21により読み出された各種プログラムやデータを一時的に格納するワークエリアを有する。 The RAM 22 is, for example, a volatile memory and has a work area for temporarily storing various programs and data read by the CPU 21.

記憶部23は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)、フラッシュメモリなどにより構成される。
記憶部23には、CPU21により実行される各種のプログラム23aや、設定データなどの各種データが記憶される。プログラム23aには、サーバ2の動作を制御する各種制御プログラムや、ToDoアプリケーションプログラム、会計アプリケーションプログラム、給与アプリケーションプログラム、POP作成アプリケーションプログラム及び売上集計管理アプリケーションプログラムといった各種アプリケーションプログラムなどが含まれる。プログラム23aは、コンピュータ読み取り可能なプログラムコードの形態で記憶部23に格納されている。
また、記憶部23には、アカウントの設定に係るアカウント設定データ23b、各アカウントに対応付けられている業務データ23c、各アカウントについての後述する習熟度に係る習熟度データ23d(習熟度情報)、各アカウントの業務データ23cについての後述する仕訳修正作業の負荷に係る負荷データ23e(負荷情報)、及びToDoアプリケーションプログラムの実行時に参照されるタスクデータ23f(タスク情報)に係るタスクデータベースが記憶されている。このうち業務データ23cには、上記の各種アプリケーションプログラムにより生成される会計、給与、POP、売上集計管理に係る個別データ(管理対象データ)が含まれる。この他に、記憶部23には、アカウントごとにログイン時の認証に用いられる情報(ID、メールアドレス及びパスワード)が対応付けられて記憶された認証データなどが記憶されている。
The storage unit 23 is composed of, for example, an HDD (Hard Disk Drive), an SSD (Solid State Drive), an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), a flash memory, or the like.
Various programs 23a executed by the CPU 21 and various data such as setting data are stored in the storage unit 23. The program 23a includes various control programs for controlling the operation of the server 2, various application programs such as a ToDo application program, an accounting application program, a payroll application program, a POP creation application program, and a sales aggregation management application program. The program 23a is stored in the storage unit 23 in the form of a computer-readable program code.
Further, in the storage unit 23, account setting data 23b related to account setting, business data 23c associated with each account, proficiency level data 23d (proficiency level information) related to proficiency level described later for each account, The load data 23e (load information) related to the load of the journal correction work described later for the business data 23c of each account and the task database related to the task data 23f (task information) referred to when the ToDo application program is executed are stored. There is. Of these, the business data 23c includes individual data (managed data) related to accounting, salary, POP, and sales aggregation management generated by the above-mentioned various application programs. In addition to this, the storage unit 23 stores authentication data and the like stored in association with information (ID, e-mail address, password) used for authentication at login for each account.

操作部24は、例えば、キーボード等のキー入力部と、マウス等のポインティングデバイスとを有している。また、操作部24は、キー入力部に対する入力操作(キー入力)やポインティングデバイスに対する入力操作(位置入力)を受け付け、その操作情報をCPU21に出力する。 The operation unit 24 has, for example, a key input unit such as a keyboard and a pointing device such as a mouse. Further, the operation unit 24 receives an input operation (key input) for the key input unit and an input operation (position input) for the pointing device, and outputs the operation information to the CPU 21.

表示部25は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)や有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイなどにより構成される。表示部25は、CPU21から出力された制御信号に従って、サーバ2の動作ステータスや操作部24による入力内容などを表示画面に表示する。 The display unit 25 is composed of, for example, an LCD (Liquid Crystal Display), an organic EL (Electro-Luminescence) display, or the like. The display unit 25 displays the operation status of the server 2 and the input contents of the operation unit 24 on the display screen according to the control signal output from the CPU 21.

通信部26は、例えば、ネットワークカード、モデム、TA(Terminal Adapter)、ルータなどにより構成される。通信部26は、通信ネットワーク4上の端末装置3などの外部機器と通信接続してデータ送受信を行う。 The communication unit 26 is composed of, for example, a network card, a modem, a TA (Terminal Adapter), a router, and the like. The communication unit 26 communicates with an external device such as a terminal device 3 on the communication network 4 to transmit / receive data.

図3は、端末装置3の主要な機能構成を示すブロック図である。
端末装置3は、CPU31と、RAM32と、記憶部33と、操作部34と、表示部35(出力部)と、通信部36などを備えている。また、端末装置3の各部は、バス37を介して接続されている。
FIG. 3 is a block diagram showing a main functional configuration of the terminal device 3.
The terminal device 3 includes a CPU 31, a RAM 32, a storage unit 33, an operation unit 34, a display unit 35 (output unit), a communication unit 36, and the like. Further, each part of the terminal device 3 is connected via a bus 37.

CPU31は、記憶部33に記憶されているシステムプログラムやアプリケーションプログラムといった各種プログラムを読み出してRAM32のワークエリアに展開し、当該プログラムに従って端末装置3の各部の動作を制御する。例えば、CPU31は、ブラウザなどの情報表示入力プログラムを実行して、操作部34に対するユーザの入力操作の内容に基づく情報を通信部36によりサーバ2に送信させたり、サーバ2から受信した情報を表示部35に表示させたりする。 The CPU 31 reads various programs such as system programs and application programs stored in the storage unit 33, develops them in the work area of the RAM 32, and controls the operation of each unit of the terminal device 3 according to the programs. For example, the CPU 31 executes an information display input program such as a browser to cause the communication unit 36 to transmit information based on the content of the user's input operation to the operation unit 34 to the server 2, or display the information received from the server 2. It is displayed on the unit 35.

RAM32は、例えば、揮発性のメモリであり、CPU31により読み出された各種プログラムやデータを一時的に格納するワークエリアを有する。 The RAM 32 is, for example, a volatile memory and has a work area for temporarily storing various programs and data read by the CPU 31.

記憶部33は、例えば、HDD、SSD、EEPROM、フラッシュメモリなどにより構成される。記憶部33には、CPU31により実行される各種プログラムや、設定データなどの各種データが記憶される。上記プログラムには、ブラウザといった情報表示入力プログラムが含まれる。 The storage unit 33 is composed of, for example, an HDD, an SSD, an EEPROM, a flash memory, or the like. Various programs executed by the CPU 31 and various data such as setting data are stored in the storage unit 33. The above program includes an information display input program such as a browser.

操作部34は、例えば、キーボード等のキー入力部、マウス等のポインティングデバイス、表示部35の表示画面に重ねられて設けられたタッチパネルなどを有している。タッチパネルとしては、表面が指先などにより接触されることによる内部の導電膜と表面との間の静電容量の変化に基づいて接触を検出する静電容量方式のほか、抵抗膜方式、電磁誘導方式といった各種方式のものを用いることができる。操作部34は、キー入力部に対する入力操作(キー入力)やポインティングデバイスやタッチパネルに対する入力操作(位置入力)を受け付け、その操作情報をCPU31に出力する。 The operation unit 34 has, for example, a key input unit such as a keyboard, a pointing device such as a mouse, and a touch panel provided so as to be superimposed on the display screen of the display unit 35. As a touch panel, in addition to the capacitance method that detects contact based on the change in capacitance between the internal conductive film and the surface due to the contact of the surface with a fingertip or the like, a resistance film method and an electromagnetic induction method. Various methods such as the above can be used. The operation unit 34 receives an input operation (key input) for the key input unit and an input operation (position input) for the pointing device or the touch panel, and outputs the operation information to the CPU 31.

表示部35は、例えば、LCDや有機ELディスプレイなどにより構成される。表示部35は、CPU31から出力された制御信号に従って、サーバ2により実行されたアプリケーションプログラムの処理結果や、操作部34による入力内容などを表示画面に(例えばブラウザのアプリケーションウィンドウ内に)表示する。 The display unit 35 is composed of, for example, an LCD or an organic EL display. The display unit 35 displays the processing result of the application program executed by the server 2 and the input contents by the operation unit 34 on the display screen (for example, in the application window of the browser) according to the control signal output from the CPU 31.

通信部36は、例えば、ネットワークカード、モデム、TA、ルータなどにより構成される。また、通信部36は、アンテナ、変復調回路、信号処理回路などを備え無線通信が可能な構成であってもよい。通信部36は、通信ネットワーク4上のサーバ2などの外部機器と通信接続してデータ送受信を行う。 The communication unit 36 is composed of, for example, a network card, a modem, a TA, a router, and the like. Further, the communication unit 36 may be provided with an antenna, a modulation / demodulation circuit, a signal processing circuit, and the like, and may be configured to enable wireless communication. The communication unit 36 communicates with an external device such as a server 2 on the communication network 4 to transmit / receive data.

次に、経営支援システム1の動作について説明する。 Next, the operation of the management support system 1 will be described.

<全体動作及び代理設定に係る動作>
本実施形態の経営支援システム1では、事業者ユーザや専門家ユーザに対してアカウントが生成され、当該アカウントの情報がアカウント設定データ23bに記憶される。事業者ユーザ及び専門家ユーザは、端末装置3において自身のアカウントに係る認証情報を入力してサーバ2に送信することで経営支援システム1にログインすることができ、これにより開始されたログインセッションにおいて、アカウントに対応付けられたサーバ2上の業務データ23cなどにアクセスすることができる。具体的には、端末装置3に対する入力操作を行ってサーバ2により所定のアプリケーションを実行させることで、ログインを行ったアカウントに係る業務データ23cの生成、修正、閲覧などを行うことができる。以下では、認証情報の入力を伴う上記のログインを「第1のログイン」とも記す。本実施形態の経営支援システム1では、IDとパスワードの組み合わせ、又はメールアドレスとパスワードの組み合わせにより認証情報が構成される。第1のログインは、所定のログイン画面においてユーザから入力された認証情報が、記憶部23に記憶された認証データにおける認証情報のいずれかに一致した場合に行われる。
<Overall operation and operation related to proxy setting>
In the management support system 1 of the present embodiment, an account is generated for a business user or an expert user, and the information of the account is stored in the account setting data 23b. The business operator user and the expert user can log in to the management support system 1 by inputting the authentication information related to their own account in the terminal device 3 and transmitting it to the server 2, and in the login session started by this. , Business data 23c on the server 2 associated with the account can be accessed. Specifically, by performing an input operation on the terminal device 3 and causing the server 2 to execute a predetermined application, it is possible to generate, modify, and browse business data 23c related to the logged-in account. In the following, the above login accompanied by the input of authentication information will also be referred to as "first login". In the management support system 1 of the present embodiment, authentication information is configured by a combination of an ID and a password, or a combination of an e-mail address and a password. The first login is performed when the authentication information input by the user on the predetermined login screen matches any of the authentication information in the authentication data stored in the storage unit 23.

また、本実施形態の経営支援システム1では、事業者ユーザのアカウントについて、特定の専門家ユーザのアカウントに対して代理設定を行うことができる。代理設定がなされた専門家ユーザのアカウント(以下では、代理アカウントとも記す)で第1のログインを行った場合には、そのログインセッションにおいて、当該代理アカウントに代理権を付与した事業者ユーザのアカウント(以下では、従属アカウントとも記す)でさらにログインすることができ、これにより従属アカウントに係るデータにアクセスすることができる。以下では、代理アカウントでのログインセッションにおける従属アカウントでのログインを「第2のログイン」とも記す。本実施形態では、専門家ユーザは代理アカウントを保有しているものとする。この第2のログインでは、従属アカウントに係る認証情報の入力が不要とされている。したがって、代理アカウントを保有する専門家ユーザは、従属アカウントを保有する事業者ユーザから従属アカウントの認証情報を知得したり、従属アカウントにアクセス可能な別個のアカウントを保有したりすることなく、専門家ユーザが保有する代理アカウントで第1のログインを行った後で従属アカウントで第2のログインを行うことで、容易に従属アカウントの業務データ23cにもアクセスすることができるようになっている。
代理設定は、アカウント設定データ23bにおいて、専門家ユーザの代理アカウントに特定の事業者ユーザの従属アカウントを対応付けることにより行われる。
Further, in the management support system 1 of the present embodiment, the account of the business operator user can be set as a proxy for the account of a specific expert user. When the first login is performed with the account of the expert user who has been set as a proxy (hereinafter, also referred to as the proxy account), the account of the business user who granted the proxy right to the proxy account in the login session. You can log in further (hereinafter also referred to as the dependent account), which allows you to access the data related to the dependent account. In the following, login with a subordinate account in a login session with a proxy account is also referred to as "second login". In this embodiment, it is assumed that the expert user has a proxy account. In this second login, it is not necessary to input the authentication information related to the subordinate account. Therefore, an expert user who has a proxy account does not need to know the credentials of the dependent account from the operator user who has the dependent account or have a separate account that can access the dependent account. By performing the first login with the proxy account owned by the home user and then performing the second login with the subordinate account, it is possible to easily access the business data 23c of the subordinate account.
The proxy setting is performed by associating the proxy account of the expert user with the subordinate account of the specific business user in the account setting data 23b.

図4は、アカウント設定データ23bの内容例を示す図である。
アカウント設定データ23bでは、複数のアカウントごとに、「メールアドレス」、「代理設定」、「従属アカウント」の各項目のデータが対応付けられて記憶されている。
図4では、3桁の数字からなる「ID」によりアカウントが識別されているが、アカウントの識別方法はこれに限られない。例えば、ユーザから入力された文字列を「ID」としてアカウントを識別してもよい。
「メールアドレス」は、複数のアカウント同士で互いに異なる固有メールアドレスであり、認証情報の一部を構成し得る。このメールアドレスは、例えば、アカウントの生成時におけるユーザからの入力により設定される。
「代理設定」は、当該アカウントに代理権が設定されているか否か、すなわちそのアカウントが代理アカウントであるか否かを示す項目である。図4では、「有」、「無」の表記により代理設定の有無が表されているが、実際のアカウント設定データ23bでは、1ビットデータとされる。
「従属アカウント」は、代理アカウントについて、当該アカウントに対して代理権を設定したアカウント、すなわち従属アカウントが示されている項目である。例えば、図4では、IDが「001」の代理アカウントに対して、IDが「014」及び「035」の2つのアカウントが従属アカウントとして設定されている。このように、従属アカウントは、1つの代理アカウントに対して2以上設定されてもよい。
なお、アカウント設定データ23bには、図4に示されていない項目が含まれていてもよい。例えば、各アカウントに対応するパスワードを示す項目や、そのアカウントが従属アカウントである場合に代理設定を行った対象の代理アカウントを示す項目などが含まれていてもよい。
FIG. 4 is a diagram showing an example of the contents of the account setting data 23b.
In the account setting data 23b, the data of each item of "email address", "proxy setting", and "subordinate account" is stored in association with each of the plurality of accounts.
In FIG. 4, the account is identified by the "ID" consisting of three digits, but the account identification method is not limited to this. For example, the account may be identified by using the character string input by the user as the "ID".
The "e-mail address" is a unique e-mail address that is different from each other among a plurality of accounts, and may form a part of the authentication information. This e-mail address is set, for example, by input from the user when the account is created.
The “proxy setting” is an item indicating whether or not the proxy right is set for the account, that is, whether or not the account is a proxy account. In FIG. 4, the presence / absence of proxy setting is indicated by the notation of “yes” and “no”, but in the actual account setting data 23b, it is regarded as 1-bit data.
The "subordinate account" is an item indicating an account for which a proxy right has been set for the proxy account, that is, a dependent account. For example, in FIG. 4, two accounts having IDs “014” and “035” are set as subordinate accounts with respect to the proxy account having ID “001”. In this way, two or more dependent accounts may be set for one surrogate account.
Note that the account setting data 23b may include items not shown in FIG. For example, an item indicating a password corresponding to each account, an item indicating a proxy account to be set as a proxy when the account is a subordinate account, and the like may be included.

アカウント設定データ23bにおける代理設定の方法は、特には限られないが、例えば以下のような動作により行われる。すなわち、一のユーザが、代理設定を行いたい対象のユーザのメールアドレスを所定の入力フォームに入力することで、対象のユーザに、代理設定を行うことの承認を促す電子メール(承認用電子メール)が送信される。そして、対象のユーザが、承認用電子メールにURLが記載された承認用ウェブサイトにおいて承認処理を行った場合に、アカウント設定データ23bにおいて、対象のユーザとの間でアカウントが対応付けられて代理設定がなされる。また、対象のユーザがアカウントを有していない場合には、アカウントの生成及び代理設定の承認を促す電子メールが送信され、対象のユーザのアカウントが生成された場合に、当該アカウントとの間で代理設定がなされる。
なお、本実施形態の代理設定では、既に代理アカウントとなっているアカウントを従属アカウントとして対応付ける代理設定、及び既に従属アカウントとなっているアカウントを代理アカウントとして対応付ける代理設定が行われないように代理設定に係る動作及び処理が調整される。これにより、孫代理や相互代理といった代理設定が行われないようになっている。
The method of proxy setting in the account setting data 23b is not particularly limited, but is performed by, for example, the following operation. That is, an e-mail (approval e-mail) that prompts the target user to approve the proxy setting by inputting the e-mail address of the target user who wants to perform the proxy setting in a predetermined input form. ) Is sent. Then, when the target user performs the approval process on the approval website in which the URL is described in the approval e-mail, the account is associated with the target user in the account setting data 23b and is represented. The settings are made. In addition, if the target user does not have an account, an e-mail prompting you to create an account and approve the proxy setting will be sent, and if the target user's account is generated, it will be with the account. Proxy settings are made.
In the proxy setting of the present embodiment, the proxy setting for associating an account that is already a proxy account as a proxy account and the proxy setting for associating an account that is already a dependent account as a proxy account are not performed. The operation and processing related to the above are adjusted. As a result, proxy settings such as grandchild proxy and mutual proxy are not performed.

<事業者ユーザのアカウントでの動作>
図5は、事業者ユーザのアカウントにより第1のログインが行われた場合に端末装置3の表示部35に表示される事業者用表示画面50の例を示す図である。
事業者用表示画面50の上部には、上述したToDoアプリケーションプログラムを起動するためのアイコンIa、会計アプリケーションプログラムを起動するためのアイコンIb、給与アプリケーションプログラムを起動するためのアイコンIc、POP作成アプリケーションプログラムを起動するためのアイコンId、売上集計管理アプリケーションプログラムを起動するためのアイコンIeを含むメニューバーが表示される。
メニューバーの各アイコンをユーザがクリック操作又はタッチ操作により選択すると、選択されたアイコンに対応するアプリケーションの所定の処理画面に画面遷移することができる。
<Operation with the account of the operator user>
FIG. 5 is a diagram showing an example of a business operator display screen 50 displayed on the display unit 35 of the terminal device 3 when the first login is performed by the business operator user account.
At the top of the business display screen 50, the icon Ia for starting the ToDo application program described above, the icon Ib for starting the accounting application program, the icon Ic for starting the payroll application program, and the POP creation application program A menu bar including the icon Id for starting the application program and the icon Ie for starting the sales total management application program is displayed.
When the user selects each icon on the menu bar by a click operation or a touch operation, the screen transitions to a predetermined processing screen of the application corresponding to the selected icon.

上記プログラムのうち、ToDoアプリケーションプログラムは、ToDoタスクに係るタスクデータ23fを記憶部23のタスクデータベースに登録したり、タスクデータ23fの内容に応じたToDoタスクの表示を行ったりするためのプログラムである。
会計アプリケーションプログラムは、業務データ23cに含まれる会計情報に基づき、取引の仕訳に関する処理、資産管理に関する処理、及び納税に関する処理などを行うためのプログラムである。
給与アプリケーションプログラムは、業務データ23cに含まれる給与情報に基づき、従業員の給与計算の処理を行うためのプログラムである。
POP作成アプリケーションプログラムは、商店などに用いられる販売促進のための広告媒体であるPOP(Point of Purchase advertising)を作成するためのプログラムである。
売上集計管理アプリケーションプログラムは、業務データ23cに含まれる売上情報に基づき、店舗の日月別の売上集計や分析を行うためのプログラムである。
Among the above programs, the ToDo application program is a program for registering the task data 23f related to the ToDo task in the task database of the storage unit 23 and displaying the ToDo task according to the contents of the task data 23f. ..
The accounting application program is a program for performing processing related to transaction journals, processing related to asset management, processing related to tax payment, etc., based on the accounting information included in the business data 23c.
The salary application program is a program for processing employee salary calculation based on salary information included in business data 23c.
The POP creation application program is a program for creating a POP (Point of Purchase advertising), which is an advertising medium for sales promotion used in shops and the like.
The sales aggregation management application program is a program for performing daily and monthly sales aggregation and analysis of stores based on the sales information included in the business data 23c.

図5では、アイコンIbが選択されて会計アプリケーションプログラムが実行された状態が例示されている。会計アプリケーションプログラムが実行されると、事業者用表示画面50において、各種の機能に係る処理を実行させるための機能アイコン51が複数表示される。具体的には、取引の新規入力や修正、総勘定元帳や仕訳帳の閲覧及び編集、消費税集計表や残高試算表の作成及び閲覧、現金出納帳、経費帳、買掛帳、売掛帳、預金出納帳の閲覧及び編集などの各機能に対応する機能アイコン51が表示される。機能アイコン51をユーザがクリック操作又はタッチ操作により選択すると、選択された機能アイコン51に対応する処理が実行され、当該処理に係る表示画面に画面遷移することができる。 FIG. 5 illustrates a state in which the icon Ib is selected and the accounting application program is executed. When the accounting application program is executed, a plurality of function icons 51 for executing processing related to various functions are displayed on the business operator display screen 50. Specifically, new entry and correction of transactions, viewing and editing of general ledger and journal, creation and viewing of consumption tax summary table and balance trial balance, cash account book, expense book, accounts payable book, accounts payable book, A function icon 51 corresponding to each function such as viewing and editing the deposit account book is displayed. When the user selects the function icon 51 by a click operation or a touch operation, the process corresponding to the selected function icon 51 is executed, and the screen can be transitioned to the display screen related to the process.

図6は、取引の新規入力や修正を行うための取引入力表示画面50aの例を示す図である。取引入力表示画面50aは、図5の事業者用表示画面50において「取引新規入力」又は「取引訂正」の機能アイコン51が選択された場合に端末装置3の表示部35に表示される。
取引入力表示画面50aでは、取引区分選択タブ52により取引区分を選択した上で、取引日付、決済方法、取引先、取引摘要、勘定科目、取引金額をテキストボックス53に入力した上で登録ボタン54を選択することで、取引の仕訳に係る情報の入力及びその修正を行うことができる。取引入力表示画面50aに対する入力操作の結果生成された取引の仕訳に係る取引仕訳データは、業務データ23cの一部として記憶部23に記憶される。この取引仕訳データは、管理対象データの一態様である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a transaction input display screen 50a for performing new input or correction of a transaction. The transaction input display screen 50a is displayed on the display unit 35 of the terminal device 3 when the function icon 51 of "new transaction input" or "transaction correction" is selected on the business operator display screen 50 of FIG.
On the transaction input display screen 50a, after selecting the transaction category on the transaction category selection tab 52, enter the transaction date, settlement method, business partner, transaction description, account, and transaction amount in the text box 53, and then register button 54. By selecting, you can enter information related to transaction journals and modify it. The transaction journal data related to the transaction journals generated as a result of the input operation on the transaction input display screen 50a is stored in the storage unit 23 as a part of the business data 23c. This transaction journal data is an aspect of managed data.

<専門家ユーザの代理アカウントでの動作>
図7は、専門家ユーザの代理アカウントにより第1のログインが行われた場合に端末装置3の表示部35に表示される専門家用表示画面60の例を示す図である。
専門家用表示画面60では、ログインした代理アカウントに対して代理設定がなされている従属アカウントに関する情報が一覧表示される。図7の例では、専門家用表示画面60には、従属アカウントに対応する事業者ユーザに関する情報がリストアップされた顧問先管理画面61が含まれている。
また、専門家用表示画面60の上部に表示されるメニューバーには、事業者用表示画面50と同一のメニューバーに加え、顧問先管理画面61を表示させるためのアイコンIfが表示されている。専門家用表示画面60では、アイコンIa〜Ieのいずれかを選択することで、ToDoアプリケーションプログラムなどの上記各種アプリケーションプログラムを実行することができ、また当該アプリケーションに係る表示が行われている状態でアイコンIfを選択することで、顧問先管理画面61に画面遷移させることができる。
<Operation with a proxy account of an expert user>
FIG. 7 is a diagram showing an example of a professional display screen 60 displayed on the display unit 35 of the terminal device 3 when the first login is performed by the proxy account of the professional user.
On the expert display screen 60, information on the subordinate accounts for which the proxy setting is made for the logged-in proxy account is displayed in a list. In the example of FIG. 7, the expert display screen 60 includes an advisor management screen 61 in which information about the business user corresponding to the subordinate account is listed.
Further, in the menu bar displayed at the upper part of the expert display screen 60, in addition to the same menu bar as the business operator display screen 50, an icon If for displaying the advisor management screen 61 is displayed. On the professional display screen 60, by selecting one of the icons Ia to Ie, the above-mentioned various application programs such as the ToDo application program can be executed, and the icon is displayed in a state related to the application. By selecting If, the screen can be changed to the advisor management screen 61.

専門家用表示画面60における顧問先管理画面61では、従属アカウントに対応する事業者ユーザ(顧問先)の名称(屋号)、サービス利用開始日、業務データ23cの最終更新日、取引仕訳データが未だ登録されていない取引の数(仕訳登録未処理取引数)、専門家ユーザが取引仕訳データを未だ確認していない取引の数(仕訳確認未処理取引数)、当該従属アカウントの習熟度ランク、当該従属アカウントの仕訳入力を修正する場合の想定負荷、当該従属アカウントで代理ログインを行うための代理ログインアイコン63の項目が表示されている。顧問先管理画面61では、各項目におけるソートアイコン62を選択することで、該当項目に関するソートを行うことができる。 On the advisor management screen 61 on the expert display screen 60, the name (store name) of the business user (advisor) corresponding to the subordinate account, the service use start date, the last update date of the business data 23c, and the transaction journal data are still registered. Number of unprocessed transactions (number of unprocessed journal entries), number of transactions for which the expert user has not yet confirmed the transaction journal data (number of unprocessed journal entries), proficiency rank of the dependent account, and the dependent The items of the assumed load when modifying the journal entry of the account and the proxy login icon 63 for performing proxy login with the dependent account are displayed. On the advisor management screen 61, by selecting the sort icon 62 for each item, it is possible to sort the corresponding item.

顧問先管理画面61において、特定の従属アカウントに対応する代理ログインアイコン63を専門家ユーザがクリック操作又はタッチ操作により選択すると、認証情報の入力を行うことなく、当該従属アカウントでの第2のログインを行うための第2のログイン処理が実行される。第2のログインが行われると、当該第2のログインを行った従属アカウントについての図5の事業者用表示画面50が表示される。そして、表示された事業者用表示画面50のメニューバーから各種アプリケーションプログラムを起動することで、当該従属アカウントに対応する事業者ユーザの業務データ23cの閲覧や編集を行うことができる。例えば、図6の取引入力表示画面50aを表示させることで、事業者ユーザが入力した取引仕訳データの内容の確認(以下では「仕訳確認」と記す)を行うことができ、また、仕訳確認の結果に応じて取引入力表示画面50aにおける入力情報を修正することで、事業者ユーザに代わって取引仕訳データの修正(以下では「仕訳修正」と記す)を行うことができる。
このように、専門家ユーザは、自身の代理アカウントで第1のログインを行った後、代理ログインアイコン63を選択して顧問先の事業者ユーザの従属アカウントで第2のログインを行うことで、事業者ユーザの業務データ23cに容易にアクセスすることができる。そして、業務データ23cの内容に応じて、顧問先の事業者ユーザに対し必要な助言や指導を行ったり、事業者ユーザの業務データ23cを直接修正して業務データ23cの不備や問題点を是正したりすることで、事業者ユーザに対する支援を行うことができる。
When the expert user selects the proxy login icon 63 corresponding to a specific subordinate account by a click operation or a touch operation on the advisor management screen 61, a second login with the subordinate account is performed without inputting the authentication information. The second login process for performing the above is executed. When the second login is performed, the business operator display screen 50 of FIG. 5 for the subordinate account that has performed the second login is displayed. Then, by invoking various application programs from the menu bar of the displayed business operator display screen 50, it is possible to view and edit the business data 23c of the business operator user corresponding to the subordinate account. For example, by displaying the transaction input display screen 50a of FIG. 6, the content of the transaction journal data input by the business operator user can be confirmed (hereinafter referred to as "journal confirmation"), and the journal confirmation can be performed. By modifying the input information on the transaction input display screen 50a according to the result, it is possible to modify the transaction journal data (hereinafter referred to as "journal correction") on behalf of the business operator user.
In this way, the expert user performs the first login with his / her surrogate account, then selects the surrogate login icon 63 and performs the second login with the subordinate account of the consulting business user. The business data 23c of the business user can be easily accessed. Then, according to the contents of the business data 23c, necessary advice and guidance are given to the business user of the adviser, and the business data 23c of the business user is directly corrected to correct the deficiencies and problems of the business data 23c. By doing so, it is possible to provide support to business users.

ところで、事業者ユーザにより新たに登録された取引仕訳データに対して専門家ユーザによる仕訳修正が必要となる頻度は、通常、取引仕訳データを登録した事業者ユーザの習熟度などに応じて大きく異なる。例えば、習熟度の高い事業者ユーザについては、専門家ユーザが仕訳確認を行うべき取引仕訳データの数(顧問先管理画面61における「仕訳確認未処理取引数」)が多くても、ミスが少ないため仕訳修正の負荷が大きくならない場合が多い。一方、習熟度の低い事業者ユーザについては、仕訳確認を行うべき取引仕訳データの数が少なくても、個別の取引仕訳データに対する仕訳修正に時間を要して専門家ユーザにとって大きな負荷となる場合が多い。このような事情により、専門家ユーザが、各事業者ユーザにより新たに登録された取引仕訳データに対して一様な頻度で仕訳確認、仕訳修正を行うと、事業者ユーザの習熟度に応じて、当該頻度では過剰であったり、不足であったりすることが多い。 By the way, the frequency at which the expert user needs to correct the journal entry data newly registered by the business operator user usually varies greatly depending on the proficiency level of the business user who registered the transaction journal data. .. For example, for a highly proficient business user, even if the number of transaction journal data for which the expert user should confirm the journal (“number of unprocessed journal confirmation” on the advisor management screen 61) is large, there are few mistakes. Therefore, the load of journal correction often does not increase. On the other hand, for business users with low proficiency, even if the number of transaction journal data for which journal confirmation should be performed is small, it takes time to correct journals for individual transaction journal data, which is a heavy burden for expert users. There are many. Under these circumstances, when the expert user confirms the journal and corrects the journal data newly registered by each business user at a uniform frequency, it depends on the proficiency level of the business user. , The frequency is often excessive or insufficient.

そこで、本実施形態の経営支援システム1では、各従属アカウントについて、取引仕訳データの登録に関する当該従属アカウントのユーザ(事業者ユーザ)の習熟度ランクが算定されて、従属アカウントがランク分けされる。また、このように従属アカウントに対応付けられた習熟度ランクと、当該従属アカウントに対応付けられて現在記憶部23の業務データ23cに登録されている取引仕訳データの量とに基づいて、代理アカウントのユーザ(専門家ユーザ)が、従属アカウントの取引仕訳データに対する仕訳確認及び仕訳修正のための作業(以下では、仕訳修正作業(修正作業)と記す)を行う場合の想定負荷が算定される。以下では、従属アカウントに係るこれらの習熟度ランク及び想定負荷の算定について詳しく説明する。
なお、経営支援システム1では、習熟度ランクは、従属アカウントに係る特徴量として算定されて従属アカウントに対応付けられるが、以下では、説明の便宜上、従属アカウントに対応付けられた習熟度ランクを、当該従属アカウントを保有する事業者ユーザの習熟度ランクとも記す。同様に、経営支援システム1では、上述の想定負荷は、従属アカウントに係る特徴量として算定されて従属アカウントに対応付けられるが、以下では、従属アカウントに対応付けられた想定負荷を、当該従属アカウントを保有する事業者ユーザについての(又は、事業者ユーザの取引仕訳データについての)想定負荷とも記す。
Therefore, in the management support system 1 of the present embodiment, for each subordinate account, the proficiency rank of the user (business operator user) of the subordinate account regarding the registration of transaction journal data is calculated, and the subordinate accounts are ranked. Further, the proxy account is based on the proficiency rank associated with the dependent account and the amount of transaction journal data currently registered in the business data 23c of the storage unit 23 associated with the dependent account. The assumed load is calculated when the user (expert user) of the above performs the work for checking the journal and correcting the journal for the transaction journal data of the subordinate account (hereinafter, referred to as the journal correction work (correction work)). In the following, the calculation of these proficiency ranks and expected loads related to dependent accounts will be described in detail.
In the management support system 1, the proficiency level is calculated as a feature amount related to the subordinate account and associated with the subordinate account. However, for convenience of explanation, the proficiency rank associated with the subordinate account is referred to below. It is also described as the proficiency rank of the business user who owns the dependent account. Similarly, in the management support system 1, the above-mentioned assumed load is calculated as a feature amount related to the dependent account and associated with the dependent account. In the following, the assumed load associated with the dependent account is assigned to the dependent account. It is also described as the assumed load for the business user who owns (or for the transaction journal data of the business user).

本実施形態の経営支援システム1では、従属アカウントごとに、過去の所定期間における取引仕訳データの登録の履歴に係る仕訳登録履歴情報(登録履歴情報)、及び当該所定期間における取引仕訳データの専門家ユーザによる仕訳修正の履歴に係る仕訳修正履歴情報(修正履歴情報)に基づいて、各従属アカウントを保有する事業者ユーザ(従属アカウント)の習熟度ランクが算定されて事業者ユーザ(従属アカウント)がランク分けされ、このランク分けの結果が顧問先管理画面61に表示される。
具体的には、過去の所定期間において各事業者ユーザにより従属アカウントに対応付けられて新たに生成された取引仕訳データの数(以下では「新規生成仕訳データ数」と記す)が仕訳登録履歴情報として用いられ、当該所定期間において専門家ユーザ(代理アカウントのユーザ)による修正がなされた取引仕訳データの数(以下では「仕訳修正データ数」と記す)が仕訳修正履歴情報として用いられて、新規生成仕訳データ数に対する仕訳修正データ数の比率に応じて各事業者ユーザの習熟度ランクが算定される。図7の顧問先管理画面61では、習熟度ランクとして、直近の所定期間(本実施形態では、直近の100件の取引仕訳データが生成された期間)の新規生成仕訳データ数及び仕訳修正データ数に基づいて算定したランクが「直近」の欄に記載されている。また、参考のために、事業者ユーザが経営支援システム1のサービスの利用を開始した日からの全期間における新規生成仕訳データ数及び仕訳修正データ数に基づいて算定したランクが「全期間」の欄に併記されている。本実施形態では、各事業者ユーザの習熟度ランクを算定して表示部35において表示することが、事業者ユーザのランク分けの結果に係る出力に相当する。専門家ユーザは、習熟度ランクを参照することで各事業者ユーザの習熟度を把握することができる。各事業者ユーザ(従属アカウント)に係る習熟度ランクは、記憶部23において習熟度データ23dとして記憶される。
In the management support system 1 of the present embodiment, for each subordinate account, the journal registration history information (registration history information) related to the registration history of the transaction journal data in the past predetermined period, and the expert of the transaction journal data in the predetermined period. Based on the journal correction history information (correction history information) related to the history of journal correction by the user, the proficiency rank of the business user (dependent account) who owns each subordinate account is calculated, and the business user (subordinate account) It is ranked and the result of this ranking is displayed on the advisor management screen 61.
Specifically, the number of transaction journal data newly generated in association with the subordinate account by each business user in the past predetermined period (hereinafter referred to as "the number of newly generated journal data") is the journal registration history information. The number of transaction journal data (hereinafter referred to as "the number of journal correction data") that has been corrected by an expert user (user of the proxy account) during the specified period is used as the journal correction history information and is new. The proficiency rank of each business user is calculated according to the ratio of the number of journal correction data to the number of generated journal data. On the advisor management screen 61 of FIG. 7, the number of newly generated journal data and the number of journal correction data in the latest predetermined period (in this embodiment, the period in which the latest 100 transaction journal data were generated) are set as the proficiency level. The rank calculated based on is listed in the "most recent" column. In addition, for reference, the rank calculated based on the number of newly generated journal data and the number of journal correction data in the entire period from the date when the business user starts using the service of the management support system 1 is "all period". It is also written in the column. In the present embodiment, calculating the proficiency rank of each business user and displaying it on the display unit 35 corresponds to the output related to the result of ranking of the business users. The expert user can grasp the proficiency level of each business user by referring to the proficiency level rank. The proficiency level rank related to each business user (subordinate account) is stored as proficiency level data 23d in the storage unit 23.

また、上記の直近の習熟度ランクと、代理アカウントでの専門家ユーザによるアクセスが未だなされていない取引仕訳データの数、すなわち仕訳確認未処理取引数とに基づいて、各事業者ユーザ(従属アカウント)について未確認の取引仕訳データの仕訳確認及び仕訳修正を行う場合の想定負荷を表す負荷情報が生成される。この負荷情報には、想定負荷の大きさを示す負荷値の情報が含まれており、顧問先管理画面61における「想定負荷」のうち「確認」の欄には、当該負荷値が表示される。以下では、この取引仕訳データの仕訳確認及び仕訳修正についての負荷値を「確認負荷値」とも記す。専門家ユーザは、この確認負荷値に応じて各事業者ユーザ(従属アカウント)についての取引仕訳データの仕訳修正作業の頻度を調整することができる。
なお、図7の顧問先管理画面61では、想定負荷として、事業者ユーザに代わって未仕訳の全取引について取引仕訳データの登録の代行を行う場合の想定負荷の負荷値を表す「仕訳代行」の欄が併せて設けられている。以下では、この仕訳代行についての負荷値を「仕訳代行負荷値」とも記す。各従属アカウントに対する確認負荷値及び仕訳代行負荷値は、記憶部23において負荷データ23eとして記憶される。
In addition, each business user (subordinate account) is based on the above-mentioned most recent proficiency rank and the number of transaction journal data that has not yet been accessed by the expert user in the proxy account, that is, the number of journal confirmation unprocessed transactions. ), Load information indicating the assumed load when confirming the journal of unconfirmed transaction journal data and correcting the journal is generated. This load information includes information on a load value indicating the magnitude of the assumed load, and the load value is displayed in the "confirmation" column of the "estimated load" on the advisor management screen 61. .. In the following, the load value for journal confirmation and journal correction of this transaction journal data will also be referred to as "confirmation load value". The expert user can adjust the frequency of journal correction work of transaction journal data for each business user (subordinate account) according to this confirmation load value.
In the advisor management screen 61 of FIG. 7, as an assumed load, "journal agency" representing the load value of the assumed load when registering transaction journal data for all unjournaled transactions on behalf of the business operator user. The column of is also provided. In the following, the load value for this journal agency will also be referred to as the "journal agency load value". The confirmation load value and the journal entry agency load value for each subordinate account are stored as load data 23e in the storage unit 23.

図8は、習熟度ランクの設定を説明する図である。
図8に示されるように、本実施形態の習熟度ランクは、最も習熟度が高い習熟度ランクSから最も習熟度が低い習熟度ランクEまでの6段階に、新規顧問先に割り当てられる習熟度ランクNを加えた7段階とされている。
このうち習熟度ランクSは、上記の新規生成仕訳データ数をn、仕訳修正データ数をmとした場合に(1−m/n)で表される適正仕訳率Pが0.999以上である事業者ユーザ(従属アカウント)に割り当てられるランクである。同様に、習熟度ランクAは、適正仕訳率Pが0.995以上0.999未満である事業者ユーザに割り当てられ、習熟度ランクBは、適正仕訳率Pが0.990以上0.995未満である事業者ユーザに割り当てられ、習熟度ランクCは、適正仕訳率Pが0.980以上0.990未満である事業者ユーザに割り当てられ、習熟度ランクDは、適正仕訳率Pが0.950以上0.980未満である事業者ユーザに割り当てられ、習熟度ランクEは、適正仕訳率Pが0.950未満である事業者ユーザに割り当てられる。習熟度ランクS〜Eの事業者ユーザは、それぞれ仕訳エキスパート、仕訳上級者、仕訳中上級者、仕訳中級者、仕訳初級者、仕訳初心者に相当する。このように、本実施形態では、適正仕訳率Pが高いほど(すなわち、新規生成仕訳データ数nに対する仕訳修正データ数mの比率が小さいほど)算定される習熟度が高くなるように習熟度ランクが割り当てられる。
また、取引仕訳データの累計登録数が100件未満の事業者ユーザには、適正仕訳率Pによらず、新規顧問先であることを示す習熟度ランクNが割り当てられる。
FIG. 8 is a diagram illustrating the setting of the proficiency level.
As shown in FIG. 8, the proficiency level of the present embodiment is assigned to new advisors in six stages from the highest proficiency level S to the lowest proficiency level E. There are 7 levels including rank N.
Of these, the proficiency level rank S has an appropriate journalizing rate P represented by (1-m / n) of 0.999 or more when the number of newly generated journal data is n and the number of journal correction data is m. This is the rank assigned to the operator user (subordinate account). Similarly, proficiency rank A is assigned to business users whose proper journal rate P is 0.995 or more and less than 0.999, and proficiency rank B is assigned to proper journal rate P of 0.990 or more and less than 0.995. The proficiency level C is assigned to the business user whose appropriate journal rate P is 0.980 or more and less than 0.990, and the proficiency rank D has the appropriate journal rate P of 0. It is assigned to business users whose proficiency level is 950 or more and less than 0.980, and proficiency rank E is assigned to business users whose appropriate journal rate P is less than 0.950. Business users with proficiency levels S to E correspond to journal experts, advanced journals, intermediate and advanced journals, intermediate journals, beginners, and beginners, respectively. As described above, in the present embodiment, the higher the appropriate journalizing rate P (that is, the smaller the ratio of the number of journal correction data m to the number of newly generated journal data n) is, the higher the proficiency level is calculated. Is assigned.
Further, the business user who has less than 100 cumulative registrations of transaction journal data is assigned a proficiency rank N indicating that he / she is a new adviser regardless of the appropriate journal rate P.

また、図8に示されるように、各習熟度ランクには、確認負荷値の算出に用いられる負荷係数Fが対応付けられている。具体的には、習熟度ランクS/A/B/C/D/E/Nに対応する負荷係数Fが、それぞれ1.0/1.1/1.2/1.4/2.0/3.0/5.0に設定されている。この負荷係数Fは、各習熟度ランクの事業者ユーザが生成した取引仕訳データ1件に対する専門家ユーザによる仕訳修正作業の負荷の大きさを表す。なお、習熟度ランクNの負荷係数Fが5.0と大きく設定されているのは、新規顧問先の事業者ユーザは、通常、習熟度が低く、設定ミスなどの想定外の不備がある場合が多いこと、また、専門家ユーザにとっても馴染みのない業界の取引である場合があり、仕訳確認に時間がかかることなどが考慮されているためである。 Further, as shown in FIG. 8, each proficiency level rank is associated with a load coefficient F used for calculating the confirmation load value. Specifically, the load coefficients F corresponding to the proficiency rank S / A / B / C / D / E / N are 1.0 / 1.1 / 1.2 / 1.4 / 2.0 /, respectively. It is set to 3.0 / 5.0. This load coefficient F represents the magnitude of the load of the journal correction work by the expert user for one transaction journal data generated by the business user of each proficiency rank. The load coefficient F of the proficiency level rank N is set as large as 5.0 when the business user of the new adviser usually has a low proficiency level and has an unexpected defect such as a setting error. This is because there are many transactions in the industry that are not familiar to expert users, and it takes time to confirm journal entries.

各習熟度ランクに対応する適正仕訳率Pの算定基準値、及び各習熟度ランクに対応する負荷係数Fの値に係るデータは、予め生成されて記憶部23に記憶される。
なお、図8における適正仕訳率Pの算定基準値や負荷係数Fの値は、一例でありこれに限られない。
The data related to the calculation reference value of the appropriate journalizing rate P corresponding to each proficiency level rank and the value of the load coefficient F corresponding to each proficiency level rank are generated in advance and stored in the storage unit 23.
The calculation reference value of the appropriate journalizing rate P and the value of the load coefficient F in FIG. 8 are examples and are not limited thereto.

図7の「想定負荷」のうち「確認」の欄における確認負荷値は、「仕訳確認未処理取引数」に、各事業者ユーザの習熟度ランクに対応する負荷係数Fを乗じることにより算出される。
また、「想定負荷」のうち「仕訳代行」の欄における仕訳代行負荷値については、「仕訳登録未処理取引数」に定数3.0(習熟度ランクNの事業者ユーザについては5.0)を乗じることで算出される。これは、「仕訳代行」では、事業者からの依頼に応じて、図6の取引入力表示画面50aにおける入力をすべて専門家ユーザが行うものであり、事業者ユーザの習熟度ランクによらず1件あたりほぼ等しい負荷が生じるためである。
なお、各事業者ユーザに対して上記のように算定された負荷係数Fは、専門家ユーザ(代理アカウントのユーザ)からの入力操作に応じて変更可能となっている。本実施形態では、負荷係数Fはユーザからは認識されないようになっているが、専門家ユーザが各事業者ユーザの習熟度ランクを変更できるようになっており、当該習熟度ランクの変更に応じて負荷係数Fを変更することができる。習熟度ランクの変更は、例えば図7における習熟度ランク変更ボタン65を選択した後で個別の習熟度ランクの表示枠を選択することで行うことができる。なお、これに代えて、専門家ユーザに負荷係数Fの情報を示した上で、直接負荷係数Fを変更できるようにしてもよい。
The confirmation load value in the "confirmation" column of the "estimated load" in FIG. 7 is calculated by multiplying the "number of unprocessed journal entry confirmation transactions" by the load coefficient F corresponding to the proficiency rank of each business user. To.
In addition, regarding the journal agency load value in the "journal agency" column of the "estimated load", the constant 3.0 in the "number of unprocessed journal registration transactions" (5.0 for business users with proficiency rank N). It is calculated by multiplying by. In the "journal agency", the expert user makes all the inputs on the transaction input display screen 50a of FIG. 6 in response to the request from the business operator, and 1 regardless of the proficiency level rank of the business operator user. This is because almost the same load is generated per case.
The load coefficient F calculated as described above for each business user can be changed according to an input operation from an expert user (user of a proxy account). In the present embodiment, the load coefficient F is not recognized by the user, but the expert user can change the proficiency level rank of each business operator user, and responds to the change in the proficiency level rank. The load coefficient F can be changed. The proficiency rank can be changed, for example, by selecting the proficiency rank change button 65 in FIG. 7 and then selecting an individual proficiency rank display frame. Instead of this, the load coefficient F may be directly changed after showing the information of the load coefficient F to the expert user.

また、本実施形態では、上記のように算出された確認負荷値や仕訳代行負荷値が所定の基準値(本実施形態では、50)以上となった場合には、確認負荷値及び仕訳代行負荷値のうち基準値以上となっている部分が強調表示される。図7の例では、「カフェ・アドプス」の事業者ユーザについての確認負荷値及び仕訳代行負荷値がいずれも50以上となっているため、確認負荷値及び仕訳代行負荷値の表示枠が太線化されて強調枠表示64がなされている。
なお、上記の基準値は50に限られない。また、専門家ユーザが基準値を任意に設定できるようにされていてもよい。
Further, in the present embodiment, when the confirmation load value and the journal entry agency load value calculated as described above become equal to or more than a predetermined reference value (50 in this embodiment), the confirmation load value and the journal entry agency load value The part of the value that is greater than or equal to the reference value is highlighted. In the example of FIG. 7, since the confirmation load value and the journal entry agency load value for the business user of "Cafe Adps" are both 50 or more, the display frame of the confirmation load value and the journal entry agency load value is thickened. The highlight frame display 64 is made.
The above reference value is not limited to 50. Further, the expert user may be able to arbitrarily set the reference value.

さらに、いずれかの確認負荷値が50以上となった場合には、想定負荷が大きくなっている事業者ユーザがいる(従属アカウントがある)ことを代理アカウントの専門家ユーザに通知し、仕訳確認の作業を促すための仕訳確認ToDoタスクのタスクデータ23f(修正タスク情報)が生成されて記憶部23のタスクデータベースに登録される。仕訳確認ToDoタスクのタスクデータ23fがタスクデータベースに登録されている状態で、ToDoアプリケーションプログラムのアイコンIaを選択する入力操作がなされると、仕訳確認ToDoタスクに係る表示を含むToDoタスク表示画面が端末装置3の表示部35において行われる。
なお、確認負荷値が50以上となった場合に加え、いずれかの仕訳代行負荷値が50以上となった場合にも仕訳確認ToDoタスクのタスクデータ23fが生成されるようにしてもよい。
Furthermore, if any of the confirmation load values is 50 or more, the expert user of the proxy account is notified that there is a business user with a large assumed load (there is a subordinate account), and the journal is confirmed. The task data 23f (correction task information) of the journal confirmation ToDo task for encouraging the work of is generated and registered in the task database of the storage unit 23. When the task data 23f of the journal confirmation ToDo task is registered in the task database and the input operation for selecting the icon Ia of the ToDo application program is performed, the ToDo task display screen including the display related to the journal confirmation ToDo task is displayed on the terminal. This is done on the display unit 35 of the device 3.
In addition to the case where the confirmation load value is 50 or more, the task data 23f of the journal confirmation ToDo task may be generated when any of the journal entry agency load values is 50 or more.

図9は、ToDoタスク表示画面70の例を示す図である。図9では、端末装置3としてのスマートフォンにおいてToDoアプリケーションプログラムが実行された場合のToDoタスク表示画面70が例示されている。
ToDoタスク表示画面70では、メニューバーの下方に、ToDoタスクの概要を表すタスクインデックスTa,Tbが一覧表示されているタスクインデックス一覧表示領域Rが表示される。タスクインデックス一覧表示領域Rの上層の領域R1には、ToDoタスクを処理していない未処理のタスクインデックスTaが実施期限日を基準に早い日付の順(昇順)に並べて一覧表示されるようになっている。一方、タスクインデックス一覧表示領域Rの下層の領域R2には、ToDoタスクを処理した実施済のタスクインデックスTbが実施日を基準に遅い日付の順(降順)に並べて一覧表示されるようになっている。タスクインデックスTa,Tbには、記憶部23に記録されたタスクデータベースに含まれるタスクデータ23fの内容(例えば、登録日時、実施期限日、ToDoタスクの内容、ToDoタスクに関連するアプリケーションなど)が反映される。また、上層の領域R1におけるタスクインデックスTaには、処理すべきタスクの内容と、アプリケーションの所定の画面(処理すべきタスクの内容と関連する画面)に遷移させるためのアイコンIgと、タスクが処理された場合に選択操作されるタスク済ボタンBが表示される。
FIG. 9 is a diagram showing an example of the ToDo task display screen 70. FIG. 9 illustrates a ToDo task display screen 70 when a ToDo application program is executed on a smartphone as a terminal device 3.
On the ToDo task display screen 70, a task index list display area R in which task indexes Ta and Tb representing an outline of the ToDo task are listed is displayed below the menu bar. In the upper area R1 of the task index list display area R, the unprocessed task index Ta that has not processed the ToDo task is displayed in a list in the order of the earliest date (ascending order) based on the execution deadline date. ing. On the other hand, in the lower area R2 of the task index list display area R, the task indexes Tb that have processed the ToDo task are displayed in a list in the order of the latest date (descending order) based on the execution date. There is. The contents of the task data 23f (for example, registration date / time, execution deadline date, contents of ToDo task, application related to ToDo task, etc.) recorded in the task database recorded in the storage unit 23 are reflected in the task indexes Ta and Tb. Will be done. Further, in the task index Ta in the upper layer area R1, the content of the task to be processed, the icon Ig for transitioning to a predetermined screen of the application (the screen related to the content of the task to be processed), and the task process. The task completed button B that is selected and operated when this is done is displayed.

図9のToDoタスク表示画面70では、上層の領域R1の最上部に、上述の仕訳確認ToDoタスクに係るタスクインデックスTaが表示されている。このタスクインデックスTaにより、顧問先である「カフェ・アドプス」について取引仕訳データの仕訳確認、仕訳修正に係る想定負荷が大きくなっていることが専門家ユーザに通知される。専門家ユーザは、この仕訳確認ToDoタスクを見て取引仕訳データの仕訳修正作業を開始することで、想定負荷の負荷値が所定の大きさを超えた適切なタイミングで仕訳修正作業を行うことができる。
なお、図9のToDoタスク表示画面70以外の表示画面において(例えば図7の専門家用表示画面60において)仕訳確認ToDoタスクが生成されたことを通知する表示が併せて行われてもよい。
In the ToDo task display screen 70 of FIG. 9, the task index Ta related to the above-mentioned journal confirmation ToDo task is displayed at the uppermost part of the upper layer area R1. By this task index Ta, the expert user is notified that the assumed load related to the journal confirmation and journal correction of the transaction journal data is increasing for the advisor "Cafe Adps". By seeing this journal confirmation ToDo task and starting the journal correction work of the transaction journal data, the expert user can perform the journal correction work at an appropriate timing when the load value of the assumed load exceeds a predetermined size. it can.
In addition, on a display screen other than the ToDo task display screen 70 of FIG. 9 (for example, on the expert display screen 60 of FIG. 7), a display notifying that the journal confirmation ToDo task has been generated may also be performed.

<専門家ユーザ用動作の制御手順>
続いて、経営支援システム1において、上述の習熟度ランクの算定を含む専門家ユーザ用の動作が開始される場合に実行される専門家用動作開始処理の制御手順について説明する。
<Operation control procedure for expert users>
Subsequently, in the management support system 1, the control procedure of the operation start process for the expert, which is executed when the operation for the expert user including the calculation of the proficiency level described above is started, will be described.

図10は、専門家用動作開始処理のCPU21による制御手順を示すフローチャートである。
専門家用動作開始処理は、端末装置3における入力操作により、専門家ユーザの代理アカウントに係る認証情報の入力を伴うログイン要求がなされ、認証が成功した場合に開始される。
FIG. 10 is a flowchart showing a control procedure by the CPU 21 for the operation start processing for professionals.
The operation start process for the expert is started when the login request accompanied by the input of the authentication information related to the proxy account of the expert user is made by the input operation in the terminal device 3 and the authentication is successful.

専門家用動作開始処理が開始されると、CPU21は、専門家ユーザの代理アカウントに対する第1のログイン処理を行う(ステップS101)。 When the expert operation start process is started, the CPU 21 performs a first login process for the expert user's proxy account (step S101).

CPU21は、第1のログインを行った代理アカウントに対応付けられている各従属アカウントの業務データを参照し、従属アカウントに対応する事業者ユーザについて、過去の所定期間において新たに生成された取引仕訳データの数(新規生成仕訳データ数n)を仕訳登録履歴情報として取得するとともに、当該所定期間において専門家ユーザによる仕訳修正がなされた取引仕訳データの数(仕訳修正データ数m)を仕訳修正履歴情報として取得する(ステップS102)。また、CPU21は、各事業者ユーザについて、仕訳登録未処理取引数及び仕訳確認未処理取引数を取得する(ステップS103)。 The CPU 21 refers to the business data of each subordinate account associated with the surrogate account that made the first login, and for the business user corresponding to the subordinate account, the transaction journal newly generated in the past predetermined period. The number of data (number of newly generated journal data n) is acquired as journal registration history information, and the number of transaction journal data (number of journal correction data m) that has been corrected by an expert user during the predetermined period is the journal correction history. Acquired as information (step S102). Further, the CPU 21 acquires the number of journal registration unprocessed transactions and the number of journal confirmation unprocessed transactions for each business operator user (step S103).

CPU21は、ステップS102で取得された仕訳登録履歴情報及び仕訳修正履歴情報に基づいて、上述した方法により、各事業者ユーザの全期間及び直近での習熟度ランクをそれぞれ算定する(ステップS104)。CPU21は、算出された習熟度ランクを含む習熟度データ23dを生成して記憶部23に記憶させる。 Based on the journal registration history information and the journal correction history information acquired in step S102, the CPU 21 calculates the entire period and the latest proficiency rank of each business user by the above-mentioned method (step S104). The CPU 21 generates the proficiency level data 23d including the calculated proficiency level rank and stores it in the storage unit 23.

CPU21は、各事業者ユーザについて、専門家ユーザによる仕訳修正作業の想定負荷を示す負荷値を算出する(ステップS105)。すなわち、CPU21は、ステップS104で生成された習熟度データ23d、及び図8のテーブルデータを参照して、算定された習熟度ランクに対応する負荷係数を取得し、ステップS103で取得された仕訳確認未処理取引数に負荷係数を乗じることで、確認負荷値を算出する。また、ステップS103で取得された仕訳登録未処理取引数に所定数(3.0又は5.0)を乗じることで、仕訳代行負荷値を算出する。CPU21は、算出された確認負荷値及び仕訳代行負荷値を含む負荷データ23eを生成して記憶部23に記憶させる。 The CPU 21 calculates a load value indicating an assumed load of journal correction work by an expert user for each business user (step S105). That is, the CPU 21 refers to the proficiency level data 23d generated in step S104 and the table data in FIG. 8 to acquire the load coefficient corresponding to the calculated proficiency level rank, and confirms the journal entry acquired in step S103. The confirmed load value is calculated by multiplying the number of unprocessed transactions by the load coefficient. Further, the journal entry agency load value is calculated by multiplying the number of journal registration unprocessed transactions acquired in step S103 by a predetermined number (3.0 or 5.0). The CPU 21 generates load data 23e including the calculated confirmation load value and the journal entry agency load value, and stores the load data 23e in the storage unit 23.

CPU21は、算出された確認負荷値及び仕訳代行負荷値のいずれかが50以上となっているか否かを判別し(ステップS106)、50以上の負荷値がある場合には(ステップS106で“YES”)、仕訳確認ToDoタスクのタスクデータ23fを生成して記憶部23のタスクデータベースに登録する(ステップS107)。 The CPU 21 determines whether or not any of the calculated confirmation load value and the journal entry agency load value is 50 or more (step S106), and if there is a load value of 50 or more (YES in step S106). "), The task data 23f of the journal confirmation ToDo task is generated and registered in the task database of the storage unit 23 (step S107).

ステップS107の処理が終了すると、又はステップS106の処理において全ての確認負荷値及び仕訳代行負荷値が50未満であると判別された場合には(ステップS107で“NO”)、CPU21は、端末装置3の表示部35に専門家用表示画面60を表示させる(ステップS108)。ここでは、CPU21は、ステップS103で取得された仕訳登録未処理取引数及び仕訳確認未処理取引数、ステップS104で算定された習熟度ランク、及びステップS105で算出された確認負荷値及び仕訳代行負荷値の情報を含む専門家用表示画面60を表示させるための制御信号を生成して端末装置3に送信する。
ステップS108の処理が終了すると、CPU21は、専門家用動作開始処理を終了させる。
When the processing of step S107 is completed, or when it is determined in the processing of step S106 that all the confirmation load values and the journalizing agency load values are less than 50 (“NO” in step S107), the CPU 21 is the terminal device. The display unit 35 of 3 displays the professional display screen 60 (step S108). Here, the CPU 21 includes the number of journal registration unprocessed transactions and the number of journal confirmation unprocessed transactions acquired in step S103, the proficiency level rank calculated in step S104, and the confirmation load value and journal entry agency load calculated in step S105. A control signal for displaying the expert display screen 60 including the value information is generated and transmitted to the terminal device 3.
When the process of step S108 is completed, the CPU 21 ends the operation start process for professionals.

以上のように、本実施形態の経営支援システム1におけるサーバ2は、CPU21を備え、CPU21は、複数のアカウントの各々のユーザによる入力操作に応じて生成された管理対象データとしての取引仕訳データを、上記入力操作がなされたアカウントに対応付けて記憶部23に登録し(管理対象データ登録手段)、複数のアカウントのうち一又は二以上の特定の従属アカウントに対して予め対応付けられている代理アカウントのユーザ(専門家ユーザ)による入力操作に応じて、従属アカウントに対応付けられた取引仕訳データを修正し(代理修正処理手段)、所定期間における取引仕訳データの修正の履歴に係る仕訳修正履歴情報と、記憶部23に登録されている従属アカウントに対応付けられた取引仕訳データと、に基づいて、代理アカウントのユーザとしての専門家ユーザによる仕訳修正作業の想定負荷に係る負荷データ23eを生成し(負荷情報生成手段)、負荷データ23eに基づいて、想定負荷に応じた表示を表示部35に行わせる(出力制御手段)。
このような構成によれば、代理アカウントのユーザ(専門家ユーザ)は、表示部35における表示を参照することで、各従属アカウントのユーザ(事業者ユーザ)の取引仕訳データに対して仕訳修正作業を行う場合の負荷を見積もることができる。これにより、例えば上記表示により負荷が大きいと見積もられる事業者ユーザについての仕訳修正作業を優先的に行うことで、特定の事業者ユーザの仕訳修正作業に予想外の大きな負荷が生じてしまう不都合を生じにくくすることができる。また、負荷が小さいと見積もられる事業者ユーザの取引仕訳データについては、その段階での仕訳修正作業を見送ることで、仕訳修正作業の頻度が過剰となることを抑制することができる。よって、専門家ユーザは、計画的かつ適時に、事業者ユーザに対する支援作業(仕訳修正作業)を行うことができる。このように、本実施形態のデータ管理装置としてのサーバ2によれば、より効率良く取引仕訳データを管理することができる。
As described above, the server 2 in the management support system 1 of the present embodiment includes the CPU 21, and the CPU 21 uses the transaction journal data as the management target data generated in response to the input operation by each user of the plurality of accounts. , Registered in the storage unit 23 in association with the account for which the above input operation has been performed (managed data registration means), and a proxy associated in advance with one or more specific subordinate accounts among a plurality of accounts. The transaction journal data associated with the subordinate account is modified according to the input operation by the account user (expert user) (proxy correction processing means), and the journal correction history related to the correction history of the transaction journal data in a predetermined period. Based on the information and the transaction journal data associated with the subordinate account registered in the storage unit 23, load data 23e related to the assumed load of journal correction work by an expert user as a user of the proxy account is generated. Then, based on the load data 23e, the display unit 35 is made to display according to the assumed load (output control means).
According to such a configuration, the user (expert user) of the proxy account can refer to the display on the display unit 35 to correct the journal entry for the transaction journal data of the user (business user) of each subordinate account. It is possible to estimate the load when performing. As a result, for example, by giving priority to the journal correction work for the business user who is estimated to have a heavy load from the above display, there is an inconvenience that an unexpectedly large load is generated in the journal correction work of a specific business user. It can be made less likely to occur. Further, regarding the transaction journal data of the business user who is estimated to have a small load, it is possible to prevent the journal correction work from becoming excessively frequent by forgoing the journal correction work at that stage. Therefore, the expert user can perform support work (journal correction work) for the business user in a planned and timely manner. As described above, according to the server 2 as the data management device of the present embodiment, the transaction journal data can be managed more efficiently.

また、代理アカウントは、二以上の従属アカウントに対して対応付けられ、CPU21は、上記二以上の従属アカウントの各々についての想定負荷に応じて当該二以上の従属アカウントのランク分けを行い(ランク分け手段)、ランク分けの結果に係る表示を表示部35に行わせる(出力制御手段)。これにより、代理アカウントを保有する専門家ユーザは、二以上の従属アカウントにそれぞれ対応する顧問先の事業者ユーザのうち、仕訳修正作業の想定負荷が大きい事業者ユーザを容易に判別することができる。この結果、特に、一の専門家ユーザの代理アカウントに対して多数の従属アカウントを対象とした代理設定がなされている場合における各従属アカウントに対応する取引仕訳データの管理効率を大きく向上させることができる。 Further, the proxy account is associated with two or more subordinate accounts, and the CPU 21 ranks the two or more subordinate accounts according to the assumed load for each of the two or more subordinate accounts (ranking). Means), the display unit 35 is made to display the result of ranking (output control means). As a result, the expert user who holds the proxy account can easily identify the business user who has a large assumed load of journal correction work among the business users of the advisors corresponding to the two or more subordinate accounts. .. As a result, it is possible to greatly improve the management efficiency of the transaction journal data corresponding to each subordinate account, in particular, when the surrogate setting for a large number of subordinate accounts is made for the surrogate account of one expert user. it can.

また、負荷データ23eは、想定負荷の大きさを示す負荷値の情報を含み、CPU21は、負荷値に応じた表示を表示部35に行わせる(出力制御手段)。これにより、専門家ユーザは、想定負荷の大きさを定量的に把握することができる。よって、仕訳修正作業の開始タイミングをより適切に調整することができるため、取引仕訳データの管理効率をより向上させることができる。 Further, the load data 23e includes load value information indicating the magnitude of the assumed load, and the CPU 21 causes the display unit 35 to display according to the load value (output control means). As a result, the expert user can quantitatively grasp the magnitude of the assumed load. Therefore, since the start timing of the journal correction work can be adjusted more appropriately, the management efficiency of the transaction journal data can be further improved.

また、CPU21は、負荷値が所定の基準値を超えた場合に、負荷値が基準値を超えていることを示す所定の表示を表示部35に行わせる(出力制御手段)。これにより、専門家ユーザは、仕訳修正作業の想定負荷が特に大きく注意を要する事業者ユーザを容易かつ確実に把握して特定することができる。 Further, when the load value exceeds a predetermined reference value, the CPU 21 causes the display unit 35 to perform a predetermined display indicating that the load value exceeds the reference value (output control means). As a result, the expert user can easily and surely grasp and identify the business user who needs special attention because the assumed load of the journal correction work is particularly large.

また、CPU21は、複数のアカウントの各々のユーザが実施すべきタスクに係るタスクデータ23fを複数のアカウントの各々に対応付けて記憶部23に登録し(タスク登録手段)、負荷値が基準値を超えた場合に、仕訳修正作業についての仕訳確認ToDoタスクに係るタスクデータ23fを専門家ユーザの代理アカウントに対応付けて記憶部23に登録し(タスク登録手段)、このタスクデータ23fに基づいて、仕訳修正作業についての仕訳確認ToDoタスクを示す表示を表示部35に行わせる(出力制御手段)。このように仕訳確認ToDoタスクが生成されることで、専門家ユーザは、仕訳修正作業の想定負荷が特に大きく注意を要する事業者ユーザがいることをより容易かつ確実に把握することができる。また、専門家ユーザは、この仕訳ToDoタスクを見て取引仕訳データの仕訳修正作業を開始することで、想定負荷の負荷値が所定の大きさを超えた適切なタイミングで仕訳修正作業を行うことができる。 Further, the CPU 21 registers the task data 23f related to the task to be executed by each user of the plurality of accounts in the storage unit 23 in association with each of the plurality of accounts (task registration means), and the load value sets the reference value. When it exceeds, the task data 23f related to the journal confirmation ToDo task for the journal correction work is registered in the storage unit 23 in association with the proxy account of the expert user (task registration means), and based on this task data 23f, The display unit 35 is made to display the journal confirmation ToDo task for the journal correction work (output control means). By generating the journal confirmation ToDo task in this way, the expert user can more easily and surely grasp that there is a business user who needs attention because the assumed load of the journal correction work is particularly large. In addition, the expert user sees this journal ToDo task and starts the journal correction work of the transaction journal data, so that the journal correction work can be performed at an appropriate timing when the load value of the assumed load exceeds a predetermined size. Can be done.

また、CPU21は、所定期間における取引仕訳データの登録の履歴に係る仕訳登録履歴情報、仕訳修正履歴情報及び記憶部23に登録されている従属アカウントに対応付けられた取引仕訳データに基づいて負荷値を算出して負荷データ23eを生成する(負荷情報生成手段)。これにより、各従属アカウントでの事業者ユーザによる取引仕訳データの登録頻度と、取引仕訳データに対してなされる代理アカウントでの専門家ユーザによる仕訳修正の頻度とを考慮したより正確な負荷値を算出することができる。例えば、取引仕訳データの登録頻度の変動が大きい事業者ユーザについても正確な負荷値を算出することができる。 Further, the CPU 21 loads the load value based on the journal registration history information, the journal correction history information, and the transaction journal data associated with the dependent account registered in the storage unit 23 related to the registration history of the transaction journal data in the predetermined period. Is calculated to generate load data 23e (load information generation means). As a result, a more accurate load value that takes into account the frequency of registration of transaction journal data by the business user in each subordinate account and the frequency of journal correction by the expert user in the proxy account for the transaction journal data can be obtained. Can be calculated. For example, it is possible to calculate an accurate load value even for a business user whose registration frequency of transaction journal data fluctuates greatly.

また、CPU21は、所定期間において従属アカウントに対応付けられて登録された取引仕訳データの数に対する、当該取引仕訳データのうち所定期間において専門家ユーザによる仕訳修正がなされた取引仕訳データの数の比率に応じて、従属アカウントごとに仕訳修正作業の負荷の大きさに係る負荷係数を割り当て、従属アカウントに対応付けられた取引仕訳データのうち代理アカウントの専門家ユーザからのアクセスが未だなされていない取引仕訳データの数に、従属アカウントに割り当てられた負荷係数を乗じることで負荷値を算出する(負荷情報生成手段)。上記の比率は、各事業者ユーザが登録した取引仕訳データのうち専門家ユーザによる仕訳修正が必要となる取引仕訳データの割合を表す。このような比率を用いることで、より適切な負荷係数を各従属アカウント(事業者ユーザ)に割り当てることができる。また、当該負荷係数を用いることで、簡易な処理でより正確に負荷値を算出することができる。 Further, the CPU 21 is a ratio of the number of transaction journal data whose journals have been corrected by an expert user in the predetermined period to the number of transaction journal data registered in association with the dependent account in the predetermined period. According to, a load coefficient related to the load size of the journal correction work is assigned to each dependent account, and the transaction journal data associated with the dependent account that has not yet been accessed by the expert user of the proxy account. The load value is calculated by multiplying the number of journal data by the load coefficient assigned to the dependent account (load information generation means). The above ratio represents the ratio of transaction journal data registered by each business user user that requires journal correction by an expert user. By using such a ratio, a more appropriate load coefficient can be assigned to each dependent account (business user). Further, by using the load coefficient, the load value can be calculated more accurately by a simple process.

また、従属アカウントについての負荷係数は、代理アカウントでの専門家ユーザからの入力操作に応じて変更可能である。これにより、CPU21の処理により割り当てられた負荷係数に基づく負荷値と、専門家ユーザが実際に感じる負荷との間にずれがある場合に、負荷値を容易に調整することができる。 In addition, the load factor for the dependent account can be changed according to the input operation from the expert user in the proxy account. Thereby, when there is a discrepancy between the load value based on the load coefficient assigned by the processing of the CPU 21 and the load actually felt by the expert user, the load value can be easily adjusted.

また、本実施形態のプログラムは、データ管理装置としてのサーバ2に設けられたコンピュータを、複数のアカウントの各々のユーザによる入力操作に応じて生成された管理対象データとしての取引仕訳データを、上記入力操作がなされたアカウントに対応付けて記憶部23に登録する管理対象データ登録手段、複数のアカウントのうち一又は二以上の特定の従属アカウントに対して予め対応付けられている代理アカウントのユーザ(専門家ユーザ)による入力操作に応じて、従属アカウントに対応付けられた取引仕訳データを修正する代理修正処理手段、所定期間における取引仕訳データの修正の履歴に係る仕訳修正履歴情報と、記憶部23に登録されている従属アカウントに対応付けられた取引仕訳データと、に基づいて、代理アカウントのユーザとしての専門家ユーザによる仕訳修正作業の想定負荷に係る負荷データ23eを生成する負荷情報生成手段、負荷データ23eに基づいて、想定負荷に応じた表示を表示部35に行わせる出力制御手段として機能させる。このようなプログラムによれば、データ管理装置としてのサーバ2によって、より効率良く取引仕訳データを管理することができる。 Further, the program of the present embodiment uses the computer provided on the server 2 as the data management device to generate transaction journal data as managed data generated in response to input operations by each user of a plurality of accounts. Managed data registration means to be registered in the storage unit 23 in association with the account for which the input operation has been performed, and the user of the proxy account previously associated with one or more specific subordinate accounts among the plurality of accounts ( A proxy correction processing means for correcting the transaction journal data associated with the subordinate account in response to an input operation by the expert user), journal correction history information related to the history of correction of the transaction journal data in a predetermined period, and a storage unit 23. Load information generating means for generating load data 23e related to the assumed load of journal correction work by an expert user as a user of the proxy account based on the transaction journal data associated with the subordinate account registered in Based on the load data 23e, the display unit 35 is made to function as an output control means for displaying according to the assumed load. According to such a program, the transaction journal data can be managed more efficiently by the server 2 as a data management device.

以上の説明では、本発明に係るプログラムのコンピュータ読み取り可能な媒体として記憶部23のHDD等を使用した例を開示したが、この例に限定されない。その他のコンピュータ読み取り可能な媒体として、CD−ROMやフラッシュメモリ等により構成される可搬型記録媒体を適用することが可能である。また、本発明に係るプログラムのデータを通信回線を介して提供する媒体として、キャリアウエーブ(搬送波)も本発明に適用される。 In the above description, an example in which the HDD or the like of the storage unit 23 is used as a computer-readable medium for the program according to the present invention has been disclosed, but the present invention is not limited to this example. As another computer-readable medium, a portable recording medium composed of a CD-ROM, a flash memory, or the like can be applied. A carrier wave is also applied to the present invention as a medium for providing data of a program according to the present invention via a communication line.

なお、上記実施の形態における記述は、本発明に係るデータ管理装置及びプログラムの実施形態の一例であり、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、上記実施形態では、登録履歴情報としての仕訳登録履歴情報及び修正履歴情報としての仕訳登録履歴情報に基づいて負荷値を算出したが、これに限られず、修正履歴情報のみに応じて負荷値を算出してもよい。例えば、事業者ユーザによる取引仕訳データの登録頻度がほぼ一定とみなせるような場合には、所定期間における取引仕訳データの修正件数と上述の適正仕訳率Pとがほぼ反比例するため、上記修正件数に応じて習熟度ランク及び負荷係数Fを算定して負荷値を算出することができる。
The description in the above embodiment is an example of the embodiment of the data management device and the program according to the present invention, and the present invention is not limited thereto.
For example, in the above embodiment, the load value is calculated based on the journal registration history information as the registration history information and the journal registration history information as the correction history information, but the load value is not limited to this, and the load value is calculated according to only the correction history information. May be calculated. For example, when the frequency of registration of transaction journal data by a business user can be regarded as almost constant, the number of corrections of transaction journal data in a predetermined period and the above-mentioned appropriate journal rate P are almost inversely proportional to each other. The load value can be calculated by calculating the proficiency level rank and the load coefficient F accordingly.

また、上記実施形態では、想定負荷を示す負荷データ23eが、想定負荷の大きさを示す負荷値の情報を含む例を用いて説明したが、負荷データ23eは、負荷値の情報を含まないものであってもよい。例えば、過去の所定期間において修正回数が特に大きい種別の管理対象データがある場合において、当該種別の管理対象データが新たに登録された場合に、想定負荷が大きいことを示す表示を行ってもよい。 Further, in the above embodiment, the load data 23e indicating the assumed load has been described with reference to an example including the information of the load value indicating the magnitude of the assumed load, but the load data 23e does not include the information of the load value. It may be. For example, when there is a type of managed data that has a particularly large number of corrections in the past predetermined period, when the type of managed data is newly registered, a display indicating that the assumed load is large may be displayed. ..

また、管理対象データは、取引仕訳データに限られない。管理対象データは、各種アプリケーションプログラムにより生成されるToDo、会計、給与、POP、売上集計管理に係る種々の個別データとすることができる。 Moreover, the managed data is not limited to transaction journal data. The management target data can be various individual data related to ToDo, accounting, salary, POP, and sales aggregation management generated by various application programs.

また、上記実施形態では、事業者ユーザ(従属アカウント)のランク分けの結果表示として、習熟度ランクそのものを表示する例を用いて説明したが、ランク分けの結果表示の態様はこれに限られない。例えば、顧問先管理画面61において、算定された習熟度ランクに応じて事業者ユーザを示す行の文字や背景を色分けしたり、習熟度ランクが同一である事業者ユーザが隣接するように表示順を並べ替えたり、習熟度ランクに応じたマークを表示したりしてもよい。 Further, in the above embodiment, as an example of displaying the proficiency level rank itself as the result display of the ranking of the business user (subordinate account), the mode of displaying the result of the ranking is not limited to this. .. For example, on the advisor management screen 61, the characters and backgrounds of the lines indicating the business user are color-coded according to the calculated proficiency rank, and the display order is such that the business users having the same proficiency rank are adjacent to each other. May be rearranged or marks according to the proficiency rank may be displayed.

また、上記実施形態では、算出された確認負荷値や仕訳代行負荷値が所定の基準値以上となった場合に強調枠表示64(図7)により基準値以上となっている箇所を示したが、強調表示の態様はこれに限られない。例えば、基準値以上となっている枠内の色や、文字のフォントを変更したり、所定のマークを付加したりすることで強調表示を行ってもよい。また、負荷値が基準値以上となっている事業者ユーザを示す行の文字や背景を着色したり、所定のマークを表示させたりすることで、当該事業者ユーザを他の行の事業者ユーザと区別しやすくしてもよい。 Further, in the above embodiment, when the calculated confirmation load value or the journalizing agency load value is equal to or more than the predetermined reference value, the highlighted frame display 64 (FIG. 7) indicates the portion where the reference value or more is exceeded. , The mode of highlighting is not limited to this. For example, highlighting may be performed by changing the color in the frame that is equal to or higher than the reference value, the font of characters, or adding a predetermined mark. In addition, by coloring the characters and background of the line indicating the business user whose load value is equal to or higher than the reference value, or by displaying a predetermined mark, the business user can be made a business user of another line. It may be easy to distinguish from.

また、上記実施形態では、負荷情報に基づく想定負荷に応じた出力の一態様として、表示部35において想定負荷の負荷値を含む顧問先管理画面61を表示する例を説明したが、これに限定する趣旨ではない。想定負荷に応じた出力は、例えば、想定負荷の情報を含むデータを外部装置に出力する態様、想定負荷の情報を含む表などの画像を出力部としての印刷装置により印刷する態様、想定負荷の情報を含む電子メールを代理アカウントのユーザのメールアドレス宛に送信する態様などで行われてもよい。 Further, in the above embodiment, as one aspect of the output according to the assumed load based on the load information, an example in which the advisor management screen 61 including the load value of the assumed load is displayed on the display unit 35 has been described, but the present invention is limited to this. It is not the intention to do it. The output according to the assumed load is, for example, a mode in which data including information on the assumed load is output to an external device, a mode in which an image such as a table containing information on the assumed load is printed by a printing device as an output unit, and a mode in which the estimated load The e-mail containing the information may be sent to the e-mail address of the user of the proxy account.

また、本発明のデータ管理装置を適用可能なシステムは、上記の経営支援システム1に限らない。すなわち、通常のアカウントを保有するユーザ、及び当該通常のアカウントとの間で代理設定がなされて通常のアカウントのデータにアクセス可能な代理アカウントの管理者ユーザにより使用される任意のシステムに本発明を適用することができる。 Further, the system to which the data management device of the present invention can be applied is not limited to the above-mentioned management support system 1. That is, the present invention is applied to any system used by a user who holds a normal account and an administrator user of a proxy account who can access data of the normal account by making proxy settings with the normal account. Can be applied.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、本発明の範囲は、上述の実施の形態に限定するものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲とその均等の範囲を含む。
以下に、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲に記載した発明を付記する。付記に記載した請求項の項番は、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲の通りである。
〔付記〕
<請求項1>
複数のアカウントの各々のユーザによる入力操作に応じて生成された管理対象データを、前記入力操作がなされたアカウントに対応付けて記憶部に登録する管理対象データ登録手段と、
前記複数のアカウントのうち一又は二以上の特定の従属アカウントに対して予め対応付けられている代理アカウントのユーザによる入力操作に応じて、前記従属アカウントに対応付けられた前記管理対象データを修正する代理修正処理手段と、
所定期間における前記代理修正処理手段による前記管理対象データの修正の履歴に係る修正履歴情報と、前記記憶部に登録されている前記従属アカウントに対応付けられた管理対象データと、に基づいて、前記代理アカウントのユーザによる修正作業の想定負荷に係る負荷情報を生成する負荷情報生成手段と、
前記負荷情報に基づいて、前記想定負荷に応じた出力を出力部に行わせる出力制御手段と、
を備えることを特徴とするデータ管理装置。
<請求項2>
前記代理アカウントは、二以上の前記従属アカウントに対して対応付けられ、
当該データ管理装置は、前記二以上の従属アカウントの各々についての前記想定負荷に応じて前記二以上の従属アカウントのランク分けを行うランク分け手段を備え、
前記出力制御手段は、前記ランク分け手段による前記ランク分けの結果に係る出力を前記出力部に行わせることを特徴とする請求項1に記載のデータ管理装置。
<請求項3>
前記負荷情報は、前記想定負荷の大きさを示す負荷値の情報を含み、
前記出力制御手段は、前記負荷値に応じた出力を前記出力部に行わせることを特徴とする請求項1又は2に記載のデータ管理装置。
<請求項4>
前記出力制御手段は、前記負荷値が所定の基準値を超えた場合に、前記負荷値が前記基準値を超えていることを示す所定の出力を前記出力部に行わせることを特徴とする請求項3に記載のデータ管理装置。
<請求項5>
前記複数のアカウントの各々のユーザが実施すべきタスクに係るタスク情報を前記複数のアカウントの各々に対応付けて前記記憶部に登録するタスク登録手段を備え、
前記タスク登録手段は、前記負荷値が前記基準値を超えた場合に、前記修正作業についてのタスクに係る修正タスク情報を前記代理アカウントに対応付けて前記記憶部に登録し、
前記出力制御手段は、前記修正タスク情報に基づいて、前記修正作業についてのタスクを示す出力を前記出力部に行わせることを特徴とする請求項4に記載のデータ管理装置。
<請求項6>
前記負荷情報生成手段は、前記所定期間における前記管理対象データ登録手段による前記管理対象データの登録の履歴に係る登録履歴情報、前記修正履歴情報及び前記記憶部に登録されている前記従属アカウントに対応付けられた管理対象データに基づいて前記負荷値を算出して前記負荷情報を生成することを特徴とする請求項3から5のいずれか一項に記載のデータ管理装置。
<請求項7>
前記負荷情報生成手段は、前記所定期間において前記従属アカウントに対応付けられて登録された前記管理対象データの数に対する、当該管理対象データのうち前記所定期間において前記代理修正処理手段による修正がなされた管理対象データの数の比率に応じて、前記従属アカウントごとに前記修正作業の負荷の大きさに係る負荷係数を割り当て、前記従属アカウントに対応付けられた管理対象データのうち前記代理アカウントのユーザからのアクセスが未だなされていない管理対象データの数に、前記従属アカウントに割り当てられた前記負荷係数を乗じることで前記負荷値を算出することを特徴とする請求項6に記載のデータ管理装置。
<請求項8>
前記従属アカウントについての前記負荷係数は、前記代理アカウントのユーザからの入力操作に応じて変更可能であることを特徴とする請求項7に記載のデータ管理装置。
<請求項9>
データ管理装置に設けられたコンピュータを、
複数のアカウントの各々のユーザによる入力操作に応じて生成された管理対象データを、前記入力操作がなされたアカウントに対応付けて記憶部に登録する管理対象データ登録手段、
前記複数のアカウントのうち一又は二以上の特定の従属アカウントに対して予め対応付けられている代理アカウントのユーザによる入力操作に応じて、前記従属アカウントに対応付けられた前記管理対象データを修正する代理修正処理手段、
所定期間における前記代理修正処理手段による前記管理対象データの修正の履歴に係る修正履歴情報と、前記記憶部に登録されている前記従属アカウントに対応付けられた管理対象データと、に基づいて、前記代理アカウントのユーザによる修正作業の想定負荷に係る負荷情報を生成する負荷情報生成手段、
前記負荷情報に基づいて、前記想定負荷に応じた出力を出力部に行わせる出力制御手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
Although some embodiments of the present invention have been described, the scope of the present invention is not limited to the above-described embodiments, but includes the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.
The inventions described in the claims originally attached to the application of this application are added below. The claims in the appendix are as specified in the claims originally attached to the application for this application.
[Additional Notes]
<Claim 1>
A managed data registration means for registering managed data generated in response to an input operation by each user of a plurality of accounts in a storage unit in association with the account for which the input operation has been performed.
The managed data associated with the dependent account is modified in response to an input operation by the user of the proxy account previously associated with one or more specific dependent accounts among the plurality of accounts. Proxy correction processing means and
Based on the correction history information related to the correction history of the managed data by the proxy correction processing means in a predetermined period and the managed data associated with the dependent account registered in the storage unit, the said A load information generation means that generates load information related to the assumed load of correction work by the user of the proxy account,
An output control means that causes the output unit to output according to the assumed load based on the load information.
A data management device characterized by comprising.
<Claim 2>
The surrogate account is associated with two or more of the dependent accounts.
The data management device includes a ranking means for ranking the two or more subordinate accounts according to the assumed load for each of the two or more subordinate accounts.
The data management device according to claim 1, wherein the output control means causes the output unit to output an output related to the result of the ranking by the ranking means.
<Claim 3>
The load information includes load value information indicating the magnitude of the assumed load.
The data management device according to claim 1 or 2, wherein the output control means causes the output unit to output an output according to the load value.
<Claim 4>
The claim is characterized in that, when the load value exceeds a predetermined reference value, the output control means causes the output unit to perform a predetermined output indicating that the load value exceeds the reference value. Item 3. The data management device according to item 3.
<Claim 5>
A task registration means for registering task information related to a task to be performed by each user of the plurality of accounts in the storage unit in association with each of the plurality of accounts is provided.
When the load value exceeds the reference value, the task registration means registers the correction task information related to the task for the correction work in the storage unit in association with the proxy account.
The data management device according to claim 4, wherein the output control means causes the output unit to output an output indicating a task related to the correction work based on the correction task information.
<Claim 6>
The load information generating means corresponds to the registration history information related to the registration history of the managed data by the managed data registration means in the predetermined period, the modification history information, and the dependent account registered in the storage unit. The data management device according to any one of claims 3 to 5, wherein the load value is calculated based on the attached managed data and the load information is generated.
<Claim 7>
The load information generating means modifies the number of managed data registered in association with the dependent account in the predetermined period by the proxy correction processing means in the managed data in the predetermined period. A load coefficient related to the magnitude of the load of the correction work is assigned to each of the dependent accounts according to the ratio of the number of managed data, and among the managed data associated with the dependent account, from the user of the proxy account. The data management device according to claim 6, wherein the load value is calculated by multiplying the number of managed data that has not yet been accessed by the load coefficient assigned to the dependent account.
<Claim 8>
The data management device according to claim 7, wherein the load coefficient for the dependent account can be changed according to an input operation from the user of the proxy account.
<Claim 9>
The computer installed in the data management device
A managed data registration means for registering managed data generated in response to an input operation by each user of a plurality of accounts in a storage unit in association with the account for which the input operation has been performed.
The managed data associated with the dependent account is modified in response to an input operation by the user of the proxy account previously associated with one or more specific dependent accounts among the plurality of accounts. Proxy correction processing means,
Based on the correction history information related to the correction history of the managed data by the proxy correction processing means in a predetermined period and the managed data associated with the dependent account registered in the storage unit, the said Load information generation means that generates load information related to the assumed load of correction work by the user of the proxy account,
An output control means that causes the output unit to output according to the assumed load based on the load information.
A program characterized by functioning as.

1 経営支援システム
2 サーバ(データ管理装置)
21 CPU(管理対象データ登録手段、代理修正処理手段、負荷情報生成手段、出力制御手段、ランク分け手段、タスク登録手段)
22 RAM
23 記憶部
23a プログラム
23b アカウント設定データ
23c 業務データ(管理対象データ)
23d 習熟度データ
23e 負荷データ(負荷情報)
23f タスクデータ(タスク情報)
3 端末装置
34 操作部
35 表示部(出力部)
50 事業者用表示画面
50a 取引入力表示画面
60 専門家用表示画面
70 ToDoタスク表示画面
1 Management support system 2 Server (data management device)
21 CPU (managed data registration means, proxy correction processing means, load information generation means, output control means, ranking means, task registration means)
22 RAM
23 Storage unit 23a Program 23b Account setting data 23c Business data (managed data)
23d Proficiency data 23e Load data (load information)
23f Task data (task information)
3 Terminal device 34 Operation unit 35 Display unit (output unit)
50 Business display screen 50a Transaction input display screen 60 Professional display screen 70 ToDo task display screen

Claims (6)

複数のアカウントの各々のユーザによる入力操作に応じて生成された管理対象データを、前記入力操作がなされたアカウントに対応付けて記憶部に登録する管理対象データ登録手段と、
前記複数のアカウントのうち一又は二以上の特定の従属アカウントに対して予め対応付けられている代理アカウントのユーザによる入力操作に応じて、前記従属アカウントに対応付けられた前記管理対象データを修正する代理修正処理手段と、
所定期間における前記代理修正処理手段による前記管理対象データの修正の履歴に係る修正履歴情報と、前記記憶部に登録されている前記従属アカウントに対応付けられた管理対象データと、に基づいて、前記代理アカウントのユーザによる修正作業の想定負荷に係る負荷情報を生成する負荷情報生成手段と、
前記負荷情報に基づいて、前記想定負荷に応じた出力を出力部に行わせる出力制御手段と、
前記複数のアカウントの各々のユーザが実施すべきタスクに係るタスク情報を前記複数のアカウントの各々に対応付けて前記記憶部に登録するタスク登録手段と、
を備え、
前記負荷情報は、前記想定負荷の大きさを示す負荷値の情報を含み、
前記タスク登録手段は、前記負荷値が所定の基準値を超えた場合に、前記修正作業についてのタスクに係る修正タスク情報を前記代理アカウントに対応付けて前記記憶部に登録し、
前記出力制御手段は、前記修正タスク情報に基づいて、前記修正作業についてのタスクを示す出力を前記出力部に行わせる、
ことを特徴とするデータ管理装置。
A managed data registration means for registering managed data generated in response to an input operation by each user of a plurality of accounts in a storage unit in association with the account for which the input operation has been performed.
The managed data associated with the dependent account is modified in response to an input operation by the user of the proxy account previously associated with one or more specific dependent accounts among the plurality of accounts. Proxy correction processing means and
Based on the correction history information related to the correction history of the managed data by the proxy correction processing means in a predetermined period and the managed data associated with the dependent account registered in the storage unit, the said A load information generation means that generates load information related to the assumed load of correction work by the user of the proxy account,
An output control means that causes the output unit to output according to the assumed load based on the load information.
A task registration means for registering task information related to a task to be performed by each user of the plurality of accounts in the storage unit in association with each of the plurality of accounts.
With
The load information includes load value information indicating the magnitude of the assumed load.
When the load value exceeds a predetermined reference value, the task registration means registers the correction task information related to the task for the correction work in the storage unit in association with the proxy account.
Based on the correction task information, the output control means causes the output unit to output an output indicating a task related to the correction work.
A data management device characterized by this.
前記代理アカウントは、二以上の前記従属アカウントに対して対応付けられ、
当該データ管理装置は、前記二以上の従属アカウントの各々についての前記想定負荷に応じて前記二以上の従属アカウントのランク分けを行うランク分け手段を備え、
前記出力制御手段は、前記ランク分け手段による前記ランク分けの結果に係る出力を前記出力部に行わせる
ことを特徴とする請求項1に記載のデータ管理装置。
The surrogate account is associated with two or more of the dependent accounts.
The data management device includes a ranking means for ranking the two or more subordinate accounts according to the assumed load for each of the two or more subordinate accounts.
The output control means causes the output unit to output an output related to the result of the ranking by the ranking means .
The data management device according to claim 1.
前記負荷情報生成手段は、前記所定期間における前記管理対象データ登録手段による前記管理対象データの登録の履歴に係る登録履歴情報、前記修正履歴情報及び前記記憶部に登録されている前記従属アカウントに対応付けられた管理対象データに基づいて前記負荷値を算出して前記負荷情報を生成する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のデータ管理装置。
The load information generating means corresponds to the registration history information related to the registration history of the managed data by the managed data registration means in the predetermined period, the modification history information, and the dependent account registered in the storage unit. The load value is calculated based on the attached managed data to generate the load information.
The data management device according to claim 1 or 2.
前記負荷情報生成手段は、前記所定期間において前記従属アカウントに対応付けられて登録された前記管理対象データの数に対する、当該管理対象データのうち前記所定期間において前記代理修正処理手段による修正がなされた管理対象データの数の比率に応じて、前記従属アカウントごとに前記修正作業の負荷の大きさに係る負荷係数を割り当て、前記従属アカウントに対応付けられた管理対象データのうち前記代理アカウントのユーザからのアクセスが未だなされていない管理対象データの数に、前記従属アカウントに割り当てられた前記負荷係数を乗じることで前記負荷値を算出する、
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のデータ管理装置。
The load information generating means modifies the number of managed data registered in association with the dependent account in the predetermined period by the proxy correction processing means in the managed data in the predetermined period. A load coefficient related to the magnitude of the load of the correction work is assigned to each of the dependent accounts according to the ratio of the number of managed data, and among the managed data associated with the dependent account, from the user of the proxy account. The load value is calculated by multiplying the number of managed data that has not yet been accessed by the load coefficient assigned to the dependent account.
The data management device according to any one of claims 1 to 3, wherein the data management device is characterized by the above.
前記従属アカウントについての前記負荷係数は、前記代理アカウントのユーザからの入力操作に応じて変更可能である、
ことを特徴とする請求項4に記載のデータ管理装置。
The load factor for the dependent account can be changed according to an input operation from the user of the surrogate account.
The data management device according to claim 4.
データ管理装置に設けられたコンピュータを、The computer installed in the data management device
複数のアカウントの各々のユーザによる入力操作に応じて生成された管理対象データを、前記入力操作がなされたアカウントに対応付けて記憶部に登録する管理対象データ登録手段、A managed data registration means for registering managed data generated in response to an input operation by each user of a plurality of accounts in a storage unit in association with the account for which the input operation has been performed.
前記複数のアカウントのうち一又は二以上の特定の従属アカウントに対して予め対応付けられている代理アカウントのユーザによる入力操作に応じて、前記従属アカウントに対応付けられた前記管理対象データを修正する代理修正処理手段、The managed data associated with the dependent account is modified in response to an input operation by the user of the proxy account previously associated with one or more specific dependent accounts among the plurality of accounts. Proxy correction processing means,
所定期間における前記代理修正処理手段による前記管理対象データの修正の履歴に係る修正履歴情報と、前記記憶部に登録されている前記従属アカウントに対応付けられた管理対象データと、に基づいて、前記代理アカウントのユーザによる修正作業の想定負荷に係る負荷情報を生成する負荷情報生成手段、Based on the correction history information related to the correction history of the managed data by the proxy correction processing means in a predetermined period and the managed data associated with the dependent account registered in the storage unit, the said Load information generation means that generates load information related to the assumed load of correction work by the user of the proxy account,
前記負荷情報に基づいて、前記想定負荷に応じた出力を出力部に行わせる出力制御手段、An output control means that causes the output unit to output according to the assumed load based on the load information.
前記複数のアカウントの各々のユーザが実施すべきタスクに係るタスク情報を前記複数のアカウントの各々に対応付けて前記記憶部に登録するタスク登録手段、A task registration means for registering task information related to a task to be performed by each user of the plurality of accounts in the storage unit in association with each of the plurality of accounts.
として機能させ、To function as
前記負荷情報は、前記想定負荷の大きさを示す負荷値の情報を含み、The load information includes load value information indicating the magnitude of the assumed load.
前記タスク登録手段は、前記負荷値が所定の基準値を超えた場合に、前記修正作業についてのタスクに係る修正タスク情報を前記代理アカウントに対応付けて前記記憶部に登録し、When the load value exceeds a predetermined reference value, the task registration means registers the correction task information related to the task for the correction work in the storage unit in association with the proxy account.
前記出力制御手段は、前記修正タスク情報に基づいて、前記修正作業についてのタスクを示す出力を前記出力部に行わせる、Based on the correction task information, the output control means causes the output unit to output an output indicating a task related to the correction work.
ことを特徴とするプログラム。A program characterized by that.
JP2017036111A 2017-02-28 2017-02-28 Data management equipment and programs Active JP6798356B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017036111A JP6798356B2 (en) 2017-02-28 2017-02-28 Data management equipment and programs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017036111A JP6798356B2 (en) 2017-02-28 2017-02-28 Data management equipment and programs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018142183A JP2018142183A (en) 2018-09-13
JP6798356B2 true JP6798356B2 (en) 2020-12-09

Family

ID=63528101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017036111A Active JP6798356B2 (en) 2017-02-28 2017-02-28 Data management equipment and programs

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6798356B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018142183A (en) 2018-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6693435B2 (en) Authentication device and program
JP6787190B2 (en) Authentication device and program
US20070133522A1 (en) Method and System for Defining, Capturing, and Reporting Performance Data
JP2012146158A (en) Accounting processing system
US10467570B2 (en) Work support system, work support method and computer-readable recording medium
Wilson et al. Microsoft office 365
Ahmed et al. Cloud Computing Using Oracle Application Express
JP6252563B2 (en) Work support system, work support method and program
JP6798356B2 (en) Data management equipment and programs
JP6822215B2 (en) Data management equipment and programs
JP2007183981A (en) Account processor, entry processing control program and recording medium recording the same
JP6862889B2 (en) Work support equipment and programs
JP6690564B2 (en) Work support device and program
JP6946664B2 (en) Work support system, work support method and program
US10997567B2 (en) Work support device, work support method and computer readable storage medium
JP6481746B2 (en) Work support system, work support method and program
JP6848576B2 (en) Information processing device, function restriction setting method and program
JP6683223B2 (en) Work management device and program
JP6862881B2 (en) Work support equipment and programs
JP7102775B2 (en) Information processing equipment, data registration support method and program
JP7000900B2 (en) Information processing equipment and programs
JP7025938B2 (en) Loan condition information providing device, loan condition information providing method, and its program
JP5655456B2 (en) Contract information processing apparatus, contract information processing method, and contract information processing system
JP4354859B2 (en) Attached journal processing system, attached journal processing method, and attached journal processing program
JP2007157174A (en) Accounting processor, control program for refining error data, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6798356

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150