JP6797443B2 - モジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ - Google Patents

モジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ Download PDF

Info

Publication number
JP6797443B2
JP6797443B2 JP2019570611A JP2019570611A JP6797443B2 JP 6797443 B2 JP6797443 B2 JP 6797443B2 JP 2019570611 A JP2019570611 A JP 2019570611A JP 2019570611 A JP2019570611 A JP 2019570611A JP 6797443 B2 JP6797443 B2 JP 6797443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ejector pin
plug
spring
button
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019570611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020509567A (ja
Inventor
雪可 柴
雪可 柴
贍民 田
贍民 田
Original Assignee
寧波鴎創電器科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 寧波鴎創電器科技有限公司 filed Critical 寧波鴎創電器科技有限公司
Publication of JP2020509567A publication Critical patent/JP2020509567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6797443B2 publication Critical patent/JP6797443B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/633Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only
    • H01R13/635Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only by mechanical pressure, e.g. spring force
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/506Bases; Cases composed of different pieces assembled by snap action of the parts

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

本発明はプラグに関し、特にモジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグに関するものである。
プラグは、コンセントと接合して電源を電気製品に供給するための部材である。プラグの基本構造には、プラグハウジング及びプラグハウジングに接続された差込刃(差込プラグとも称する)が含まれ、使用時に差込刃をコンセントの差込口に差し込むと、ソケットと互いに接続されて電源が引き出される。ソケットと差込刃の間が確実に接続されることを保証するため、ソケットは比較的大きな把握力で差込刃を挟持するように設計されており、プラグを抜く時にはコンセントが損傷しないように片手でコンセントを押さえ、もう一方の手でプラグを掴む方法で抜く必要があり、特にプラグが電源タップに差し込まれている場合には、必ず両手で抜かなければならず、抜く時に不便であった。把握力がかなり大きいか又は使用者の力が若干弱い場合には、使用者がプラグを外向きに力を入れて抜きながら両側に揺らさなければプラグを抜くことができず、そのようにするとコンセントのソケットの把握力が非正常状態で低下し、壁コンセントの脱落を招いてしまう。そのため、分離機構を有するプラグを設けたが、プラグの分離機構には、スリーブ、スリーブ内に貫設されたエジェクターピン、エジェクターピン制御機構及びエジェクターピンを差込刃のある側からプラグハウジングまで延出するよう駆動する第1バネが含まれ、エジェクターピン制御機構には、エジェクターピンに設けられた係着部、係着部と係合してエジェクターピンを収縮状態に維持させる係合頭部、係合頭部が係着部に引っ掛かるよう駆動する第2バネ、及び係合頭部が係着部と分離するよう作動させるボタンが含まれている。従来のプラグ分離機構は、ディスクリート部品方式でプラグハウジング内に取り付けられたものであり、プラグハウジングを分解するとプラグ分離機構の各部材が散開してしまい、使用者に散開後もう一度プラグを組み立てるという設置の不便さを与え、使用者が組み直せないという状況を招いていた。
本発明は、従来のプラグ分離機構の各部材がディスクリート状態にあり、プラグハウジングを分解すると散開し、使用者がプラグを組み立てるのに不便であるという課題を解決する、モジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグを提供する。
上述の技術的課題は、次の技術案によって解決する。モジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグであって、プラグハウジングを含み、前記プラグハウジングには差込刃が設けられており、さらにプラグ分離機構を含み、前記プラグ分離機構はスリーブ、スリーブ内に貫設されたエジェクターピン、エジェクターピン制御機構及びエジェクターピンを差込刃のある側からプラグハウジングまで延出するよう駆動する第1バネが含まれ、前記エジェクターピン制御機構には、エジェクターピンに設けられた係着部、係着部と係合してエジェクターピンを収縮状態に維持させる係合頭部、係合頭部が係着部に引っ掛かるよう駆動する第2バネ、及び係合頭部が係着部と分離するよう駆動するボタンが含まれることを特徴としており、前記スリーブには支持部が設けられており、前記支持部には内蓋が接続されており、前記内蓋と支持部の間には摺動穴が形成され、前記ボタンは摺動穴内に摺動接続され、前記エジェクターピンはスリーブ内に懸架されており、前記第1バネは前記エジェクターピンと内蓋の間に位置しており、前記ボタンと係合頭部は互いに接続され、前記プラグハウジングの差込刃が設けられている側にはエジェクターピンが突き出せるように設けられたエジェクターピン用貫通孔が設けられており、前記ボタンの一端は前記プラグハウジングに貫設されていることを特徴としている。本発明のスリーブ及び内蓋は、他の部材に制限を設けた筐体を構成し、各部材の一体的な取り外し及び取り付けを可能としており、モジュール化設計は本発明の自動化生産及び一体化プラグ(即ちプラグハウジングが一体構造のプラグ)への応用に都合が良い。
使用においては、初期状態でエジェクターピンが延出状態にある場合には、差込刃をコンセントに差し込む過程において、コンセントハウジングがエジェクターピンをプラグハウジング内に向かって押圧して収縮させることで第1バネが蓄勢され、エジェクターピンが収縮して係合頭部と接触すると、係合頭部を押し開き且つ引き続き収縮して、第2バネに変形が生じて蓄勢される。プラグが所定の位置に達すると、エジェクターピンの収縮が止まり、この時点で係着部が係合頭部と位置決めされ(又は係合頭部のエジェクターピン外端から離れている側に位置し、この状態では第1バネの作用下でエジェクターピンに延出動作を生じさせることが可能)、第2バネの作用下で係合頭部が係着部まで延び、エジェクターピンが引っ掛かって外側へ延出できなくなる。プラグを抜きたい場合には、ボタンを押圧し、ボタンが係合頭部を駆動して係着部と分離させるとともに第2バネが蓄勢され、第1バネの作用下でエジェクターピンが弾き出され、エジェクターピンが弾き出される時にコンセントハウジングに対する押圧力が生じ、コンセントにはエジェクターピンに対する反作用力が生じ、この反作用力がプラグをコンセントから抜き出す作用を果たして、プラグを抜く時の力を省けるようにさせる。
内蓋には、第1バネのエジェクターピンから離れている一端内に貫設されたリミットピンが設けられているのが好ましい。これにより押圧過程中、第1バネに軸方向の座屈が生じる可能性を低減することができる。
係合頭部及びボタンは、エジェクターピンの半径方向の両側に配置するのが好ましい。プラグハウジングが扁平構造である場合に配置しやすく、3極プラグの多くは扁平構造である。
エジェクターピン制御機構は、返し部及びエジェクターピンに設けられて返し部と係合するフック継手部をさらに含み、係合頭部及び返し部はエジェクターピンの両側に配置され、返し部はプラグハウジング又はスリーブ上にヒンジ連結され且つボタンによって駆動されて揺動するのが好ましい。これによりエジェクターピン係着機構の新しい技術案が提供される。
係合頭部は、ボタンに固定接続され、且つボタンを押圧すると係合頭部が並進運動するのが好ましい。係合頭部を揺動させる方法で係着部との開閉を行う場合、プラグ内に配置する上で不便であるばかりか、係合頭部が係着部に係着する時に第1バネに生じる係合頭部への力のモーメントをゼロにするのが難しくなり、第2バネを弾性力が大きいバネで設計する必要が生じる。
エジェクターピン制御機構は2つあり、2つのエジェクターピン制御機構のボタンはエジェクターピンの両側に配置し、2つのエジェクターピン制御機構で第2バネを共用するのが好ましい。これにより構造がコンパクトになり、駆動時の力が省ける。
2つのエジェクターピン制御機構のうち、1つのエジェクターピン制御機構のボタンの内端には、内端の端面を起点にボタンの押圧方向に沿って延在する摺動溝が設けられており、もう1つのエジェクターピン制御機構のボタンの内端は摺動溝内に摺動接続され、第2バネは摺動溝内に位置し、且つ摺動溝の延在方向に沿って延在しており、第2バネの両端は2つのエジェクターピン制御機構のボタンと互いに接続して配置されるのが好ましい。
エジェクターピンの内端には、エジェクターピンの延在方向に沿って延在するバネ取付穴が設けられており、第1バネはバネ取付穴内に貫設されるのが好ましい。これによりプラグの高さ(差込刃の延在方向をプラグの高さ方向とする)の空間を最大限に利用することができ、製品の高さが低減するとともにバネの取り付け空間を増やすことができる。
プラグハウジング内にはL極オンオフ制御スイッチが設けられており、L極オンオフ制御スイッチは、第1接点、第2接点、整流子、永久磁石及び第1接点と第2接点の間に摺動接続された通電子を含み、通電子は導電性バネを介して第2接点と互いに接続され、通電子には通電アームがヒンジ連結されており、第1接点は差込刃中のL極の差込刃と互いに接続され、第2接点はプラグの電源線に電源を引き出すためのものであり、永久磁石は通電アームを第1接点と吸着させて互いに接続するためのものであり、通電アームはさらに整流子によって支持された牽引線を通じてエジェクターピンと互いに接続され、係合頭部が係着部と互いに係着すると、通電アームが第1接点と互いに接続され、エジェクターピンが係合頭部に係合された係着部の固定位置からプラグハウジングの外部向きに移動して変位が生じると、エジェクターピンが牽引線を通じて通電アームを牽引して第1接点と分離させるのが好ましい。従来のプラグをコンセントに差し込む過程では、差込刃とコンセントのソケットが触れるだけで直ちにプラグと接続された電気製品に引き込まれるが、差込刃を所定の位置まで差し込むか、又は抜き取るためにはソケット上を一定の距離と時間をかけて移動しなければならず、差し込み及び抜き取りの過程でプラグの差込刃とコンセントのソケットとの間に時折スパーク現象が生じることがあり、スパーク現象が長いほど不利な結果が生じる可能性も大きくなるが(接触抵抗の増加を招き、周囲の可燃物に引火するなど)、本技術案はスパーク時間を短縮することができる。プラグを差し込む時、係着部が係合頭部に係合されて引っ掛かる位置までエジェクターピンが収縮しきっていない時点で、通電アームは牽引線の作用下で第1接点と切断されているため(即ち差し込み又は抜き取りの動作過程)、電気がプラグの電線経由で電気製品を通って回路を形成することができないので、L極の差込刃がソケットと接触していないとしてもスパークが生じることはなく、プラグが所定の位置まで差し込まれた後、係着部が係合頭部に係合されて互いに係着するまでエジェクターピンが収縮した時には、牽引線が通電アームと第1接点を切り離すことができず、永久磁石の作用下で通電アームが第1接点と互いに接触して第1接点と第2接点が導通し、電気がプラグに通って引き出すことができるようになる。プラグを抜き取る時は、ボタンを動作させると係合頭部と係着部が離され、第1バネがエジェクターピンの延出を駆動して、エジェクターピンの延出過程で牽引線が通電アームと第1接点を切り離すことにより、電源の遮断が実現する。通電アーム間は第2接点にではなく、通電子を設計し、且つ摺動可能に設計した通電子に設置し、通電子と第2接点は導電性バネを介して接続させることで、製造時の利便性を向上させることができる。直接接続した場合、牽引線の長さの精度に対する要求が高くなり、精度の要求が高いと製造の難易度も増してしまうが、この形態であれば、牽引線の長さの差を導電性バネの伸縮で補うことができる。
本発明はさらにエジェクターピン固定パワーアシスト機構を含み、エジェクターピン固定パワーアシスト機構は、エジェクターピンに設けられたエジェクターピン部ピン穴、プラグハウジングに設けられたハウジング部ピン穴、ハウジング部ピン穴に位置する固定ピン、ハウジング部ピン穴内に向かって移動するよう固定ピンを駆動する磁石、磁石の吸引力に打ち勝ってエジェクターピン部ピン穴内に向かって移動するよう固定ピンを駆動する電磁石及びボタンスイッチを含み、ボタンスイッチは常閉型スイッチであり、電磁石、ボタンスイッチ及びL極オンオフ制御スイッチは差込刃のL極とN極の間に直列接続されており、ボタンには押圧式スイッチを押した時に押圧式スイッチの切断を駆動するヘッダーが設けられている。エジェクターピンが係着部を係合頭部に係合されて固定されている時、エジェクターピン部ピン穴とハウジング部ピン穴は位置が合っており、エジェクターピン部ピン穴の深さは固定ピンの長さより浅く、ハウジング部ピン穴の深さは固定ピンの長さより深い。これにより、エジェクターピンが収縮位置にある時にエジェクターピンをしっかり固定することで係合頭部の応力を低減して、係合頭部の破損を防ぐことができるだけでなく、係合頭部の離脱時においてもエジェクターピンの弾き出しに影響を与えずに離脱することができる。
本発明は次の利点を有する。プラグを片手操作で簡単に抜くことができ、もう一方の手でコンセントを押さえる必要がない。健常者にとっては利便性が大いに向上し、片手しかない障害者にとっては必然的に選択される製品となる。モジュール化設計は本発明の自動化生産及び一体化プラグ(即ちプラグハウジングが一体構造のプラグ)への応用に都合が良い。好ましい形態においては、係合頭部を並進させて係着部との開閉を行う方法の実現に都合がよい。
本発明の実施例1の概略図である。 プラグ分離機構の分解図である。 本発明の実施例1を使用した状態の概略図である。 本発明の実施例2の概略図である。 本発明の実施例3におけるプラグ分離機構の分解図である。 本発明の実施例4におけるプラグ分離機構の分解図である。 本発明の実施例5の概略図である。 本発明の実施例6の構造概略図である。 電磁石の制御回路図である。
以下、本発明を図面と実施例に基づいてさらに説明する。
(実施例1)
図1を参照して、モジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグは、プラグハウジング1及びプラグ分離機構2を含む。
プラグハウジング1には差込刃11が設けられている。差込刃11の数量はプラグの極数によって決定され、例えば2極プラグの場合には差込刃が2本あり、3極プラグの場合には差込刃が3本ある。プラグハウジング1は、一体型とコンポーネント型のものがあるが、本実施例が示しているのはコンポーネント型の3極プラグであり、この場合、プラグハウジング1は第1半部12及び第2半部13を含む。差込刃11は第1半部12に接続されている。第1半部12及び第2半部13は、ボルトを第1半部12に通してから第2半部13のナット用リミット穴131内に位置するナットにねじ接続して互いに固定されており、第2半部13にはさらに遮蔽板14が設けられている。遮蔽板14は、ナット用リミット穴131を遮蔽するためのものである。第1半部12と第2半部13の結合部には、ボタン逃がし穴15が設けられている。
プラグ分離機構2は、エジェクターピン制御機構21、スリーブ22及びスリーブ内に貫設されたエジェクターピン23を含む。エジェクターピン制御機構21は2つある。2つのエジェクターピン制御機構21は、エジェクターピン23の両側に配置されている。エジェクターピン制御機構21はボタン211を含む。スリーブ22の一端には支持部221が設けられている。支持部221は2つある。2つの支持部221は、スリーブ22の両側に配置されている。支持部221には内蓋222が接続されている。内蓋222と支持部221の間には摺動穴223が形成されている。ボタン211は摺動穴223内に摺動接続されており、ボタン211を支持部221に摺動接続せしめる。
図2を参照して、さらに第1バネ24を含む。第1バネ24は、内側第1バネ241及び外側第1バネ242を含む。外側第1バネ242は、内側第1バネ241上に套設されている。エジェクターピン23の内端には、エジェクターピンの延在方向に沿って延在するバネ取付穴231が設けられている。内蓋222にはリミットピン224が設けられている。エジェクターピン制御機構21は、さらに係着部212、係合してエジェクターピンを収縮状態に維持させる係合頭部213を係着部に係着させる第2バネ214を含む。係着部212は、エジェクターピン23の頂端の外側表面に設けられている。係着部212は突起構造である。係合頭部213はボタン211と一体成型されている。2つのエジェクターピン制御機構21は第2バネ214を共用している。
2つのエジェクターピン制御機構21のうち、左側に位置するエジェクターピン制御機構のボタンの内端には、内端の端面を起点にボタンの押圧方向に沿って延在する摺動溝215が設けられている。
本発明を一つに組み立てる方法は次の通りである。
図3を参照して、スリーブ22の外端の内側表面には懸架段225が設けられている。エジェクターピン23が延出して係着部212が懸架段225に引っ掛かると、エジェクターピン23はそのまま外へ移動できなくなり、スリーブ22内に懸架される。
エジェクターピン23をスリーブ22内に貫設し、第1バネ24はエジェクターピン23のバネ取付穴231内に貫設する。エジェクターピン制御機構21のうち左側のエジェクターピン制御機構に位置するボタンを支持部221に置き、エジェクターピンの右側に位置する係合頭部213を右側に位置する係着部212と係合させる。第2バネ214を摺動溝215内に置く。右側のエジェクターピン制御機構に位置するボタンを摺動溝215内に置いて支持部上で免振を実現し、エジェクターピンの左側に位置する係合頭部は左側に位置する係着部と係合させない。第2バネ214の両端は、2つのエジェクターピン制御機構のボタンと互いに接続して配置する。次に内蓋222を支持部221に係着させて、リミットピン224を第1バネ24のエジェクターピンから離れた一端内に貫設する。プラグ分離機構2の組み立てがこれにより完了し、プラグ分離機構2が互いに接続されたモジュールを形成する。
次にエジェクターピン23と第1半部12のエジェクターピン用貫通孔121の位置を合わせる方法でプラグ分離機構をプラグハウジング1内に取り付ける。最後に第1半部12と第2半部13を互いに固定し直せばよい。組み立て終わった後、ボタン211はプラグハウジングのボタン逃がし穴15を経てプラグハウジング1に延出する。
本発明を備えたプラグをコンセントから抜き取る過程は、2つのエジェクターピン制御機構21のボタン211を同時に押圧すると、ボタン211に内側へ後退する並進運動が生じ、ボタンが運動時に係合頭部213を駆動して同じ方向へ一緒に並進運動させ、同時に第2バネ214を押圧して第2バネを蓄勢させて、係合頭部213が係着部212と分離し、第1バネ24がエネルギーを開放してエジェクターピン23が第1半部12から延出するよう駆動し、延出の結果としてコンセントハウジングが押圧され、コンセントハウジングにエジェクターピン23に対する反作用力が生じて、差込刃11がコンセントから抜き出るというものである。
(実施例2)
実施例1と異なる点は次の通りである。
図4を参照して、エジェクターピン制御機構21は1つだけである。この場合、第2バネの一端はボタン211と互いに当接し、別の一端は支持部221の突起2211と互いに当接する。
(実施例3)
実施例1と異なる点は次の通りである。
図5を参照して、2つのエジェクターピン制御機構21のボタン211は、第1バネ24の伸縮方向に対して垂直に重ね接続する。実施例1では、第1バネの伸縮方向に沿って重ね接続している。当然ながら、本実施例でも実施例2と同様に、エジェクターピン制御機構を1つだけ採用してもよい。
(実施例4)
実施例3と異なる点は次の通りである。
図6を参照して、同じエジェクターピン制御機構21におけるボタン211、係着部212及び係合頭部213は、エジェクターピン23の同じ側に位置している。係着部212の具体的な設計方法は、エジェクターピン23に逃がしリング232を設けて、逃がしリング232の一側の側壁に係着部212を構成するというものである。組み立て時には、係合頭部213を逃がしリング232内に貫設して係着部と係合させる。
(実施例5)
上述の各実施例と異なる点は次の通りである。
図7を参照して、エジェクターピン制御機構21は1つだけ設けているが、エジェクターピン制御機構21にはさらに、返し部217及び返し部と係合するフック継手部216が含まれている。フック継手部216はエジェクターピン23に設けている。係合頭部213及び返し部217は、エジェクターピン23の両側に配置している。返し部217はヒンジ軸218を介してスリーブ22にヒンジ接続しており、且つボタンによって駆動されて揺動する。
本実施例中、係合頭部とボタンはエジェクターピンと同じ側に位置しており、返し部とボタンはエジェクターピンの両側に位置しているが、当然ながら係合頭部とボタンはエジェクターピンの両側に位置し、返し部とボタンはエジェクターピンと同じ側に位置するように設計してもよい。
(実施例6)
上述の各実施例と異なる点として、それぞれは上述の各実施例をベースとした上で次の構造を追加している。
図9を参照して、プラグハウジング1内にはさらに、L極オンオフ制御スイッチ3及びエジェクターピン固定パワーアシスト機構4を設けている。2極プラグの差込刃はL極差込刃及びN極差込刃の2本を有しており、3極プラグはL極差込刃、N極差込刃及びE極差込刃の3本を有している。
L極オンオフ制御スイッチ3は、第1接点31、第2接点32、整流子33、永久磁石34及び通電子35を含む。第1接点31は差込刃11中のL極差込刃と互いに電気接続している。第2接点32はプラグの電源供給ケーブルのL線に接続した接続端子と互いに接続するか、又はそれ自体を接続端子としてもよい。整流子33はプラグハウジング1に固定する。整流子33及び牽引線とエジェクターピンの接続点36は、エジェクターピンの延在方向に垂直な同一の直線上に位置している。通電子35は、第1接点及び第2接点の配置方向に沿ってプラグハウジング内に摺動可能に接続している。通電子35は、第1接点31と第2接点32の間に位置している。通電子35は、導電性バネ37を介して第2接点32と互いに接続することで電気の導通を実現している。導電性バネ37は引張コイルバネである。通電子35には通電アーム38がヒンジ接続されている。通電アーム38は、牽引線39を通じてエジェクターピン22と互いに接続している。係合頭部213が係着部212に係着すると、通電アーム38に対して生じる永久磁石34の吸引力が通電アーム38を第1接点31と互いに当接させて、電気の導通が実現する。本実施例中、牽引線は、係合頭部213が係着部212に係着した時に第1接点が通電アームと導通できるだけの長さである。この場合、L極差込刃は第1接点31、通電アーム38、通電子35、導電性バネ37及び第2接点32を通じて導通することにより、本発明のプラグを備えた電気製品に電気を引き込むことができる。
ボタン211を押圧して係合頭部213と係着部212が離れた場合には、エジェクターピン22がプラグハウジング1の外に向かって延出し、プラグハウジングの外部向きに移動して変位が生じ、エジェクターピン22が移動すると牽引線39によって通電アーム38が牽引されて回転し、第1接点31と分離して、電気をL極差込刃から引き出せなくさせる。この過程において、牽引線の長さが不足してエジェクターピンの送り出しに干渉した場合には、導電性バネ37の変形によって牽引線の長さの不足が補われる。
エジェクターピン固定パワーアシスト機構4は、エジェクターピン部ピン穴41、ハウジング部ピン穴42、固定ピン43、磁石44、電磁石45及びボタンスイッチ46を含む。エジェクターピン部ピン穴41はエジェクターピン22に設けている。エジェクターピン部ピン穴41の深さは固定ピン43の長さよりも浅い。ハウジング部ピン穴42はプラグハウジング1に設けている。ハウジング部ピン穴42の深さは固定ピン43の長さよりも深い。エジェクターピン22が係着部212を係合頭部213に係合されて固定されている時、エジェクターピン部ピン穴41とハウジング部ピン穴42は位置が合っている。固定ピン43はハウジング部ピン穴42内に位置している。電磁石45はエジェクターピン22に設けており、固定ピン43を吸着して、固定ピン43をエジェクターピンに向かって運動させるのに用いる。磁石44はプラグハウジング1内に固定し、固定ピン43がハウジング部ピン穴42内に収縮するよう駆動するために用い、固定ピン43に対して生じる電磁石45の吸引力は固定ピン43に対して生じる磁石44の吸引力よりも大きい。ボタンスイッチ46は常閉型スイッチである。ボタン211にはヘッダー47が設けられている。ボタン211を押圧して係合頭部213を係着部212と分離するよう駆動させると、ヘッダー47がボタンスイッチ46の押圧ヘッドを押圧してボタンスイッチ46を切断し、ボタン211が復帰した場合には、ヘッダー47のボタンスイッチ46に対する押圧作用が失われてボタンスイッチ46が復帰する。
図10を参照して、電磁石45、ボタンスイッチ46及びL極オンオフ制御スイッチ3は、差込刃11のL極差込刃11−1とN極差込刃11−2の間に直列接続している。
図9及び図10を参照して、エジェクターピン22が係着部212を係合頭部213に係合されて固定されている時、エジェクターピン部ピン穴41とハウジング部ピン穴42は位置が合っており、この時、ボタンスイッチ46はヘッダー47が押圧しないために閉じた状態にあり、エジェクターピン固定パワーアシスト機構4も閉じた状態にあり、電磁石45が電気を得て、電磁石45から生じる吸引力が磁石44から生じる吸引力に打ち勝ち、固定ピン43をエジェクターピン部ピン穴41内に挿入させるが、固定ピンの長さがエジェクターピン部ピン穴41の深さよりも大きいため、固定ピンの一部はハウジング部ピン穴42内にあり、固定ピン43がエジェクターピン22とプラグハウジング1を互いに固定し、それにより係合頭部が係着部に係合して固定するのを補助することが実現される。ボタン211を押圧してエジェクターピン22を延出させると、ボタン211がさらにヘッダー47を介してボタンスイッチ46を押圧し、ボタンスイッチを切断させて電磁石45の電源を遮断し、電磁石45が吸着作用を失い、この時点で磁石44の吸着力が固定ピンをハウジング部ピン穴42内に完全に収縮させる。第1バネがエジェクターピンを弾き出すが、エジェクターピン固定パワーアシスト機構4も切断されるまでエジェクターピンが弾き出されると、たとえボタンを離したとしても電磁石には電気がなく、これによって固定ピンとエジェクターピンの間に生じる摩損を低減する作用が果たされる。
(付記)
(付記1)
プラグハウジングを含み、前記プラグハウジングには差込刃が設けられており、さらにプラグ分離機構を含み、前記プラグ分離機構はスリーブ、前記スリーブ内に貫設されたエジェクターピン、エジェクターピン制御機構及び前記エジェクターピンを前記差込刃のある側から前記プラグハウジングまで延出するよう駆動する第1バネが含まれ、前記エジェクターピン制御機構には、前記エジェクターピンに設けられた係着部、前記係着部と係合して前記エジェクターピンを収縮状態に維持させる係合頭部、前記係合頭部が前記係着部に引っ掛かるよう駆動する第2バネ、及び前記係合頭部が前記係着部と分離するよう駆動するボタンが含まれることを特徴としており、前記スリーブには支持部が設けられており、前記支持部には内蓋が接続されており、前記内蓋と前記支持部の間には摺動穴が形成され、前記ボタンは前記摺動穴内に摺動接続され、前記エジェクターピンは前記スリーブ内に懸架されており、前記第1バネは前記エジェクターピンと前記内蓋の間に位置しており、前記ボタンと前記係合頭部は互いに接続され、前記プラグハウジングの前記差込刃が設けられている側には前記エジェクターピンが突き出せるように設けられたエジェクターピン用貫通孔が設けられており、前記ボタンの一端は前記プラグハウジングに貫設されている、ことを特徴するモジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ。
(付記2)
前記内蓋には、前記第1バネの前記エジェクターピンから離れている一端内に貫設されたリミットピンが設けられている、ことを特徴する付記1に記載のモジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ。
(付記3)
前記係合頭部及び前記ボタンは、前記エジェクターピンの半径方向の両側に配置する、ことを特徴する付記1又は付記2に記載のモジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ。
(付記4)
前記エジェクターピン制御機構は、返し部及び前記エジェクターピンに設けられて前記返し部と係合するフック継手部をさらに含み、前記係合頭部及び前記返し部は前記エジェクターピンの両側に配置され、前記返し部は前記プラグハウジング又は前記スリーブ上にヒンジ連結され且つ前記ボタンによって駆動されて揺動する、ことを特徴する付記1又は付記2に記載のモジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ。
(付記5)
前記係合頭部は前記ボタンに固定接続され、且つ前記ボタンを押圧すると前記係合頭部が並進運動する、ことを特徴する付記1又は付記2に記載のモジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ。
(付記6)
前記エジェクターピン制御機構は2つあり、2つの前記エジェクターピン制御機構のボタンは前記エジェクターピンの両側に配置し、前記2つのエジェクターピン制御機構で前記第2バネを共用する、ことを特徴する付記1又は付記2に記載のモジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ。
(付記7)
前記2つのエジェクターピン制御機構のうち、1つのエジェクターピン制御機構のボタンの内端には、内端の端面を起点に前記ボタンの押圧方向に沿って延在する摺動溝が設けられており、もう1つのエジェクターピン制御機構のボタンの内端は摺動溝内に摺動接続され、前記第2バネは前記摺動溝内に位置し、且つ前記摺動溝の延在方向に沿って延在しており、前記第2バネの両端は前記2つのエジェクターピン制御機構のボタンと互いに接続して配置される、ことを特徴する付記6に記載のモジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ。
(付記8)
前記エジェクターピンの内端には、前記エジェクターピンの延在方向に沿って延在するバネ取付穴が設けられており、前記第1バネは前記バネ取付穴内に貫設される、ことを特徴する付記1又は付記2に記載のモジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ。
(付記9)
前記プラグハウジング内にはL極オンオフ制御スイッチが設けられており、前記L極オンオフ制御スイッチは、第1接点、第2接点、整流子、永久磁石及び前記第1接点と前記第2接点の間に摺動接続された通電子を含み、前記通電子は導電性バネを介して前記第2接点と互いに接続され、前記通電子には通電アームがヒンジ連結されており、前記第1接点は前記差込刃のL極差込刃と互いに接続され、前記第2接点はプラグの電源線に電源を引き出すためのものであり、前記永久磁石は前記通電アームを前記第1接点と吸着させて互いに接続するためのものであり、前記通電アームはさらに前記整流子によって支持された牽引線を通じて前記エジェクターピンと互いに接続され、前記係合頭部が前記係着部と互いに係着すると、前記通電アームが前記第1接点と互いに接続され、前記エジェクターピンが前記係合頭部に係合された前記係着部の固定位置から前記プラグハウジングの外部向きに移動して変位が生じると、前記エジェクターピンが前記牽引線を通じて前記通電アームを牽引して前記第1接点と分離させる、ことを特徴する付記1又は付記2に記載のモジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ。
1 プラグハウジング
11 差込刃
11−1 L極差込刃
11−2 N極差込刃
12 第1半部
121 エジェクターピン用貫通孔
13 第2半部
131 ナット用リミット穴
14 遮蔽板
15 ボタン逃がし穴
16 固定溝
17 ボルト
18 ナット
2 プラグ分離機構
21 エジェクターピン制御機構
211 ボタン
2211 突起
212 係着部
213 係合頭部
214 第2バネ
215 摺動溝
216 フック継手部
217 返し部
218 ヒンジ軸
22 スリーブ
221 支持部
222 内蓋
223 摺動穴
224 リミットピン
225 懸架段
23 エジェクターピン
231 バネ取付穴
24 第1バネ
241 内側第1バネ
242 外側第1バネ
3 L極オンオフ制御スイッチ
31 第1接点
32 第2接点
33 整流子
34 永久磁石
35 通電子
36 牽引線とエジェクターピンの接続点
37 導電性バネ
38 通電アーム
39 牽引線
4 エジェクターピン固定パワーアシスト機構
41 エジェクターピン部ピン穴
42 ハウジング部ピン穴
43 固定ピン
44 磁石
45 電磁石
46 ボタンスイッチ
47 ヘッダー

Claims (5)

  1. プラグハウジングを含み、前記プラグハウジングには差込刃が設けられており、さらにプラグ分離機構を含み、前記プラグ分離機構はスリーブ、前記スリーブ内に貫設されたエジェクターピン、エジェクターピン制御機構及び前記エジェクターピンを前記プラグハウジングの前記差込刃のある側から延出するよう駆動する第1バネが含まれ、前記エジェクターピン制御機構には、前記エジェクターピンに設けられた係着部、前記係着部と係合して前記第1バネを収縮状態に維持させる係合頭部、前記係合頭部が前記係着部に引っ掛かるよう駆動する第2バネ、及び前記係合頭部が前記係着部と分離するよう駆動するボタンが含まれることを特徴としており、前記スリーブには支持部が設けられており、前記支持部には内蓋が接続されており、前記内蓋と前記支持部の間には摺動穴が形成され、前記ボタンは前記摺動穴内に摺動接続され、前記エジェクターピンは前記スリーブ内に懸架されており、前記第1バネは前記エジェクターピンと前記内蓋の間に位置しており、前記ボタンと前記係合頭部は互いに接続され、前記プラグハウジングの前記差込刃が設けられている側には前記エジェクターピンが突き出せるように設けられたエジェクターピン用貫通孔が設けられており、前記ボタンの一端は前記プラグハウジングに貫設されており、
    前記エジェクターピン制御機構は、返し部及び前記エジェクターピンに設けられて前記返し部と係合するフック継手部をさらに含み、前記係合頭部及び前記返し部は前記エジェクターピンの両側に配置され、前記返し部は前記プラグハウジング又は前記スリーブ上にヒンジ連結され且つ前記ボタンによって駆動されて揺動する、ことを特徴するモジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ。
  2. プラグハウジングを含み、前記プラグハウジングには差込刃が設けられており、さらにプラグ分離機構を含み、前記プラグ分離機構はスリーブ、前記スリーブ内に貫設されたエジェクターピン、エジェクターピン制御機構及び前記エジェクターピンを前記プラグハウジングの前記差込刃のある側から延出するよう駆動する第1バネが含まれ、前記エジェクターピン制御機構には、前記エジェクターピンに設けられた係着部、前記係着部と係合して前記第1バネを収縮状態に維持させる係合頭部、前記係合頭部が前記係着部に引っ掛かるよう駆動する第2バネ、及び前記係合頭部が前記係着部と分離するよう駆動するボタンが含まれることを特徴としており、前記スリーブには支持部が設けられており、前記支持部には内蓋が接続されており、前記内蓋と前記支持部の間には摺動穴が形成され、前記ボタンは前記摺動穴内に摺動接続され、前記エジェクターピンは前記スリーブ内に懸架されており、前記第1バネは前記エジェクターピンと前記内蓋の間に位置しており、前記ボタンと前記係合頭部は互いに接続され、前記プラグハウジングの前記差込刃が設けられている側には前記エジェクターピンが突き出せるように設けられたエジェクターピン用貫通孔が設けられており、前記ボタンの一端は前記プラグハウジングに貫設されており、
    前記エジェクターピン制御機構は2つあり、2つの前記エジェクターピン制御機構のボタンは前記エジェクターピンの両側に配置し、前記2つのエジェクターピン制御機構で前記第2バネを共用し、
    前記2つのエジェクターピン制御機構のうち、1つのエジェクターピン制御機構のボタンの内端には、内端の端面を起点に前記ボタンの押圧方向に沿って延在する摺動溝が設けられており、もう1つのエジェクターピン制御機構のボタンの内端は摺動溝内に摺動接続され、前記第2バネは前記摺動溝内に位置し、且つ前記摺動溝の延在方向に沿って延在しており、前記第2バネの両端は前記2つのエジェクターピン制御機構のボタンと互いに接続して配置される、ことを特徴するモジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ。
  3. 前記内蓋には、前記第1バネの前記エジェクターピンから離れている一端内に貫設されたリミットピンが設けられている、ことを特徴する請求項1又は請求項2に記載のモジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ。
  4. 前記係合頭部は前記ボタンに固定接続され、且つ前記ボタンを押圧すると前記係合頭部が並進運動する、ことを特徴する請求項1又は請求項2に記載のモジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ。
  5. 前記エジェクターピンの内端には、前記エジェクターピンの延在方向に沿って延在するバネ取付穴が設けられており、前記第1バネは前記バネ取付穴内に設けられている、ことを特徴する請求項1又は請求項2に記載のモジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ。
JP2019570611A 2017-03-09 2018-03-07 モジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ Active JP6797443B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710136123.1A CN106953207B (zh) 2017-03-09 2017-03-09 设模块化插头分离机构的弹出插头
CN201710136123.1 2017-03-09
PCT/CN2018/078247 WO2018161909A1 (zh) 2017-03-09 2018-03-07 设模块化插头分离机构的弹出插头

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020509567A JP2020509567A (ja) 2020-03-26
JP6797443B2 true JP6797443B2 (ja) 2020-12-09

Family

ID=59466793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019570611A Active JP6797443B2 (ja) 2017-03-09 2018-03-07 モジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10826239B1 (ja)
EP (1) EP3595098A4 (ja)
JP (1) JP6797443B2 (ja)
CN (1) CN106953207B (ja)
AU (1) AU2018230209B2 (ja)
WO (1) WO2018161909A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106953207B (zh) * 2017-03-09 2019-06-07 宁波鸥创电器科技有限公司 设模块化插头分离机构的弹出插头
CN107669257A (zh) * 2017-11-20 2018-02-09 惠州伊尚生活科技有限公司 一种电子便携式血压计
CN109088237A (zh) * 2018-08-21 2018-12-25 杭州余杭电缆有限公司 插头
CN109560427A (zh) * 2018-11-15 2019-04-02 何锐平 一种安全防触电插座
CN114784571B (zh) * 2022-05-05 2022-12-20 隐形科技(深圳)有限公司 一种带有智能锁紧机构的集成式磁吸拓展坞
CN115840969B (zh) * 2023-02-27 2023-04-28 合肥天帷信息安全技术有限公司 一种数据存储安全等级保护测评系统
CN117394103B (zh) * 2023-12-11 2024-03-12 安迪普科技有限公司 一种具有高压电气插头保护功能的快接插座

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2937035A1 (de) * 1979-09-13 1981-03-19 Uwe 7250 Leonberg Ahrendt Elektrischer stecker
US4820176A (en) * 1987-09-07 1989-04-11 Shiraishi Electric Corporation Electric power supply connector
KR20030087770A (ko) * 2002-05-09 2003-11-15 최형흠 누름 버튼식 플러그 제거 장치
CN103022812B (zh) * 2012-11-15 2015-05-20 赵福林 一种助拔插头
US8840418B2 (en) * 2012-12-13 2014-09-23 Chao-Chuan Chien Socket structure capable of preventing plug from detaching
CN203119202U (zh) * 2012-12-13 2013-08-07 单峰 单手可拔插头
AT513815A1 (de) * 2012-12-27 2014-07-15 Johannes Höfler Netzstecker
US9843133B2 (en) * 2014-02-20 2017-12-12 Apple Inc. Connector retention features for reduced wear
CN206673225U (zh) * 2017-03-09 2017-11-24 宁波鸥创电器科技有限公司 顶销内置驱动弹簧的弹出插头
CN106953207B (zh) * 2017-03-09 2019-06-07 宁波鸥创电器科技有限公司 设模块化插头分离机构的弹出插头
CN106953208A (zh) * 2017-03-09 2017-07-14 宁波鸥创电器科技有限公司 弹出插头
CN206673222U (zh) * 2017-03-09 2017-11-24 宁波鸥创电器科技有限公司 模块化的插头分离机构
CN106953206A (zh) * 2017-03-09 2017-07-14 宁波鸥创电器科技有限公司 弹簧穿设在顶销内的弹出插头
CN207038835U (zh) * 2017-06-09 2018-02-23 宁波鸥创电器科技有限公司 顶部设置按钮的弹出插头

Also Published As

Publication number Publication date
AU2018230209B2 (en) 2021-10-07
JP2020509567A (ja) 2020-03-26
AU2018230209A1 (en) 2019-10-03
US10826239B1 (en) 2020-11-03
CN106953207B (zh) 2019-06-07
EP3595098A1 (en) 2020-01-15
WO2018161909A1 (zh) 2018-09-13
EP3595098A4 (en) 2021-04-21
CN106953207A (zh) 2017-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6797443B2 (ja) モジュール化プラグ分離機構が設けられたポップアッププラグ
CN102170805B (zh) 具有分离型插头的电吹风的电火花防止装置
US5873737A (en) Connector with low passing-through magnet force
US20150050827A1 (en) Cable connector with switching structure
JP4191725B2 (ja) コネクタ装置
CN104638401A (zh) 柔性电路板连接器
US5083936A (en) Terminal assembly
CN106953206A (zh) 弹簧穿设在顶销内的弹出插头
EP1215758A3 (en) A device for joining cables to an appliance connection
KR20060007645A (ko) 리셉터클과 충전커넥터의 결합구조
CN108321599A (zh) 设模块化电动式拔出结构的插头
CN106450966A (zh) 带有微动开关联动机构的复合插孔组件
CN208967740U (zh) 灯管连接器及灯座
CN112821491A (zh) 一种安全性高的手机充电器
CN208014976U (zh) 一种设模块化电动式拔出结构的插头
CN215008698U (zh) 一种可拉伸墙壁插座
KR101264221B1 (ko) 콘센트
CN213521413U (zh) 一种电磁感应插头壳体
CN210224481U (zh) 一种防开路连接器
CN112448211B (zh) 一种吸附式智能插座
CN115440520B (zh) 一种智能家居用开关面板
CN107978488B (zh) 一种继电器
KR200354269Y1 (ko) 탈거가 용이한 전기 플러그
CN214589471U (zh) 电连接器组件
CN207199481U (zh) 一种离合器开关

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6797443

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250