JP6796785B2 - Lighting equipment and lighting systems - Google Patents
Lighting equipment and lighting systems Download PDFInfo
- Publication number
- JP6796785B2 JP6796785B2 JP2019146811A JP2019146811A JP6796785B2 JP 6796785 B2 JP6796785 B2 JP 6796785B2 JP 2019146811 A JP2019146811 A JP 2019146811A JP 2019146811 A JP2019146811 A JP 2019146811A JP 6796785 B2 JP6796785 B2 JP 6796785B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lighting
- communication
- command
- communication mode
- lighting devices
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
本発明は、メッシュネットワークを構成する照明機器および照明システムに関する。 The present invention relates to a lighting device and a lighting system constituting a mesh network.
従来から、通信機能を有する複数の照明機器によりメッシュネットワークを構成する照明システムが知られている。メッシュネットワークとは、機器同士で無線通信経路を構築しているネットワークのことをいう。 Conventionally, a lighting system in which a mesh network is composed of a plurality of lighting devices having a communication function has been known. A mesh network is a network in which devices build a wireless communication path.
この種の照明システムの一つとして、特許文献1には、無線デバイスを有する複数の照明機器と、照明機器と通信する複数の無線端末と、照明機器を管理する管理サーバとを備える照明システムが開示されている。この照明システムでは、隣り合う照明機器が相互に通信可能になっており、複数の照明機器によりメッシュネットワークが形成されている。 As one of the lighting systems of this type, Patent Document 1 describes a lighting system including a plurality of lighting devices having a wireless device, a plurality of wireless terminals communicating with the lighting devices, and a management server for managing the lighting devices. It is disclosed. In this lighting system, adjacent lighting devices can communicate with each other, and a mesh network is formed by a plurality of lighting devices.
特許文献1に開示されている照明システムでは、照明機器を作動するコマンドを管理サーバからメッシュネットワークによる通信経路を用いて各照明機器に送信している。このようにメッシュネットワークによる通信経路を用いてコマンドを送信することで、各照明機器を一括して同じように作動させることができる。 In the lighting system disclosed in Patent Document 1, a command for operating a lighting device is transmitted from a management server to each lighting device using a communication path by a mesh network. By transmitting commands using the communication path by the mesh network in this way, each lighting device can be collectively operated in the same manner.
しかしながら、各照明機器を一括して同じように作動させた場合に、現状の照明機器の作動状態の下で作業をしている他の者にとっては、照明機器が意に反する作動状態となることで、現状行っている作業に悪影響を与えることがある。例えば、照明機器が点灯している状態で作業をしている者がいるにもかかわらず、各照明機器が一括して消灯された場合には、現状行っている作業に支障をきたしたり、作業者に不快感を与えたりするという問題がある。 However, if each luminaire is operated in the same way at once, the luminaire will be in an unintended operating state for other people working under the current operating state of the luminaire. Therefore, it may adversely affect the work currently being done. For example, if there are people who are working with the lighting equipment turned on, but all the lighting equipment is turned off at once, it may interfere with the current work or work. There is a problem that it makes a person uncomfortable.
そこで、本発明は、メッシュネットワークによる通信経路を用いて照明機器を一括して作動させる場合に、現状の作動状態の下で行われている作業に悪影響を与えることを抑制する照明機器等を提供する。 Therefore, the present invention provides a lighting device or the like that suppresses an adverse effect on the work being performed under the current operating state when the lighting devices are collectively operated using a communication path by a mesh network. To do.
本発明の照明機器の一態様は、照明機器の作動に関するコマンドを無線で送信または受信する機器通信部と、前記照明機器と通信端末機とが互いに前記コマンドを通信する第1通信モードと、メッシュネットワークを構成する複数の前記照明機器が互いに前記コマンドを送信または受信する第2通信モードとを有し、前記第1通信モードにより受信した前記コマンドおよび前記第2通信モードにより受信した前記コマンドを実行する機器制御部とを備え、前記機器通信部が、第1の通信端末機を発信源とし複数の前記照明機器に波及する前記コマンドを、自身とは異なる前記照明機器を介して前記第2通信モードで受信した場合に、前記機器制御部は、前記第1の通信端末機とは異なる第2の通信端末機と前記第1通信モードで通信している状態のときは、前記第2通信モードで受信した前記コマンドを実行せずに現状の作動状態を維持する。 One aspect of the present onset bright lighting apparatus of a first communication mode and a device communication unit for transmitting and receiving commands relating to operation of the lighting apparatus wirelessly, and the lighting device and the communication terminal communicates the command to each other, The plurality of lighting devices constituting the mesh network have a second communication mode in which the command is transmitted or received to each other, and the command received in the first communication mode and the command received in the second communication mode are transmitted. The device communication unit is provided with a device control unit to execute, and the device communication unit issues the command that spreads to the plurality of lighting devices from the first communication terminal as a transmission source via the lighting device different from itself. When received in the communication mode, the device control unit communicates with a second communication terminal different from the first communication terminal in the first communication mode, the second communication. The current operating state is maintained without executing the command received in the mode.
また、本発明の照明システムの一態様は、上記照明機器を複数備える。また、本発明の照明システムの一態様は、上記照明機器と、前記第1の通信端末機および前記第2の通信端末機の少なくとも一方の通信端末機とを備える。 Further, one aspect of the lighting system of the present invention includes a plurality of the above-mentioned lighting devices. Further, one aspect of the lighting system of the present invention includes the lighting device and at least one communication terminal of the first communication terminal and the second communication terminal.
メッシュネットワークによる通信経路を用いて照明機器を一括して作動させる場合に、現状の作動状態の下で行われている作業に悪影響を与えることを抑制する照明機器等を提供することができる。 It is possible to provide a lighting device or the like that suppresses an adverse effect on the work performed under the current operating state when the lighting devices are collectively operated by using the communication path by the mesh network.
以下、実施の形態に係る照明機器および照明システムについて、図面を参照しながら説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、いずれも本発明の好ましい一具体例を示すものである。したがって、以下の実施の形態で示される、数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置および接続形態などは、一例であって本発明を限定する主旨ではない。よって、以下の実施の形態における構成要素のうち、本発明の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。 Hereinafter, the lighting equipment and the lighting system according to the embodiment will be described with reference to the drawings. It should be noted that all of the embodiments described below show a preferred specific example of the present invention. Therefore, the numerical values, shapes, materials, components, arrangement positions of the components, connection forms, and the like shown in the following embodiments are examples and are not intended to limit the present invention. Therefore, among the components in the following embodiments, the components not described in the independent claims indicating the highest level concept of the present invention will be described as arbitrary components.
なお、各図は、模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。また、各図において、実質的に同一の構成に対しては同一の符号を付しており、重複する説明は省略または簡略化する。 It should be noted that each figure is a schematic view and is not necessarily exactly illustrated. Further, in each figure, the same reference numerals are given to substantially the same configurations, and duplicate description will be omitted or simplified.
(実施の形態1)
<照明システムおよび照明機器の構成>
図1は、実施の形態1に係る照明システム100および照明機器10a、10b、10c、10d、10e、10fを示す図であって、複数の照明機器10a〜10fにより構成されるメッシュネットワーク20(図1における破線)の一例を示す図である。
(Embodiment 1)
<Configuration of lighting system and lighting equipment>
FIG. 1 is a diagram showing a
照明システム100は、通信機能を有する複数の照明機器10a〜10fにより構成されている。この照明システム100では、複数の照明機器10a〜10fのうちの、互いに隣り合う照明機器(例えば照明機器10bおよび10d)が通信することで無線通信経路を構築し、メッシュネットワークを構成している。なお、このメッシュネットワーク20は、隣り合う照明機器に限られず、無線通信距離内における所定ホップ数の照明機器の間で構成されていてもよい。
The
また、照明機器10a〜10fは、複数の作業者がそれぞれ所持する通信端末機50、60(第1の通信端末機50および第2の通信端末機60)と通信可能である。通信端末機50、60は、自身の近くに位置する照明機器10a〜10fと自動的に通信接続するように設定されている。図1では、通信端末機50は照明機器10aと通信接続し、通信端末機60は照明機器10dと通信接続している。
Further, the
図2は、照明機器10a〜10fの外観の一例を示す図である。図3は、照明機器10a〜10fの制御構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of the appearance of the
照明機器10a〜10fは、例えば、図2に示すようなシーリングライトであり、住宅等の建物の造営材(天井など)に設置される。照明機器10a〜10fは、機器本体15と、機器本体15を覆うグローブ16とを備えている。グローブ16は、透光性を有する樹脂材料により形成されている。機器本体15は、図3に示すように、光源11と、機器通信部12と、機器制御部13とを備えている。
The
光源11は、例えば、白色光、赤色光、緑色光または青色光を発する複数の発光ダイオードを含んでいる。光源11は、機器制御部13により調光制御および/または調色制御される。
The
機器通信部12は、アンテナおよび無線モジュールを有している。機器通信部12は、自身とは異なる照明機器の機器通信部12と、照明機器10a〜10fの作動に関するコマンドを無線で送信また受信する。例えば、照明機器10bは、隣に位置する照明機器10a、10d、10eと通信可能となっている。また、照明機器10a〜10fの機器通信部12は、通信端末機50または60とも通信可能となっている。通信方式としては、例えば、IEEE802.15.1で規格されているBluetooth(登録商標)のような2.4GHz帯の周波数帯で通信する方式が用いられる。
The
機器制御部13は、CPU、RAMおよびプログラムを格納しているROMなどにより構成されている。機器制御部13は、機器通信部12を介して他の機器と通信するための複数の通信モード(第1通信モードM1および第2通信モードM2)を有している。第1通信モードM1は、照明機器10a〜10fのそれぞれと通信端末機50または60とが互いに通信する場合の通信モードである。第2通信モードM2は、メッシュネットワーク20を構成する複数の照明機器10a〜10fが互いにコマンドを送信または受信する場合の通信モードである。機器制御部13は、第1通信モードM1および第2通信モードM2の両方を同時に使用してコマンドを送受信することができる。機器制御部13は、第1通信モードM1により受信したコマンド、および、第2通信モードM2により受信したコマンドを、照明機器10a〜10fの使用状況に応じて実行する。
The
図4は、照明機器10a〜10fと通信する通信端末機50、60の制御構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a control configuration of
通信端末機50、60は、例えば、タブレット端末やスマートフォンであり、操作部54と、表示部51と、端末通信部52と、端末制御部53とを備えている。
The
操作部54は、例えば、照明機器10a〜10fを作動させるコマンドを入力するタッチパネルである。表示部51は、例えば、照明機器10a〜10fの個々の作動状態を表示したり、メッシュネットワーク20への参加有無を表示したりするための液晶モニターである。端末通信部52は、アンテナおよび無線モジュールを有している。端末制御部53は、CPU、RAMおよびROMなどにより構成されている。端末制御部53は、照明機器10a〜10fのそれぞれと通信する第1通信モードM1を有している。
The
通信端末機50、60と照明機器10a〜10fとの間では第1通信モードM1を使って、また、各照明機器10a〜10fの間では第2通信モードM2を使って、点灯、消灯、調光、調色、リセットなどの照明機器10a〜10fの作動に関するコマンドが送受信される。また、通信端末機50、60と照明機器10a〜10fとの間、および、各照明機器10a〜10fの間では、これらのコマンドの他に、照明機器10a〜10fごとに個別に割り当てられているアドレス、および、ネットワークの暗号鍵などの認証情報が送受信される。
The first communication mode M1 is used between the
例えば、アドレスを指定して照明機器10bの作動に関するコマンドを送信することで、照明機器10bのみを作動させることができる。また、複数の照明機器10a〜10fを1グループとしてアドレスを割り当てることで、1グループからなる照明機器10a〜10fを一括して作動させることができる。また、点灯、消灯、調光、調色、リセットのうちの所定のコマンドまたは全てのコマンドを、一括して作動するように予め設定することができる。
For example, by designating an address and transmitting a command relating to the operation of the
これらのコマンドは、原則的には、通信端末機50または60を発信源とし、メッシュネットワーク20による通信経路を用いて、複数の照明機器10a〜10fに波及するように送信される。例えば、所定のコマンドを第1通信モードM1で通信端末機50から照明機器10aに送信すると、照明機器10aは、受信したコマンドを第2通信モードM2で照明機器10bに送信する。照明機器10bは、受信したコマンドを実行するとともに、そのコマンドを第2通信モードM2で照明機器10d、10eに送信する。
In principle, these commands are transmitted so as to spread to a plurality of
ただし、本実施の形態では、第1通信モードM1で通信している状態にある照明機器10a〜10dは、他の機器から受信したコマンドを無視して実行しないように設定されている。例えば、通信端末機60と第1通信モードM1で通信している照明機器10dは、通信端末機50を発信源として第2通信モードM2で受信したコマンドを実行せずに現状の作動状態を維持する。また、照明機器10aは、第1通信モードM1で受信したコマンドを一旦受け付けるが、通信端末機50と第1通信モードM1で直接通信しているので、そのコマンドを実行せずに現状の作動状態を維持する。
However, in the present embodiment, the
すなわち、本実施の形態に係る照明機器10a〜10fでは、照明機器10a〜10fを一括して作動させる場合に、第1通信モードM1で通信している照明機器(例えば照明機器10a、10d)に関しては、現状の作動状態で作業している者がいるとみなして、その作動状態を維持し、作業に悪影響を与えることを抑制している。
That is, in the
<照明機器の動作>
次に、図5および図6を参照しながら、メッシュネットワーク20を構成する複数の照明機器10a〜10fに消灯コマンドを与えた場合の照明機器10a〜10fの動作について説明する。なお、ここでは、照明機器10aの近辺にいる作業者が、節電のため、他の照明機器10b〜10fを消灯する場合について説明する。
<Operation of lighting equipment>
Next, the operation of the
図5は照明機器10a〜10fの点灯状態を示す図であり、図6は、照明機器10a〜10fの点灯または消灯を決めるフローチャートである。
FIG. 5 is a diagram showing a lighting state of the
はじめは、図5の(a)に示すように、メッシュネットワーク20を構成する複数の照明機器10a〜10fが、全て点灯した状態にある(図6のS11)。
Initially, as shown in FIG. 5A, the plurality of
この状態から、照明機器10aの近辺にいる作業者が他の照明機器10b〜10fを消灯するため、図5の(b)に示すように、通信端末機50を使って消灯コマンドを照明機器10aに送信する。
From this state, in order for a worker near the
まず、通信端末機50から消灯コマンドを直接受信した照明機器10aの動作について、図6を参照しながら説明する。
First, the operation of the
照明機器10aは、通信端末機50から第1通信モードM1で消灯コマンドを受信する(図6のS12)。その後、照明機器10aは、自身が第1通信モードM1で他の機器と通信しているかどうかを判断する(図6のS13)。このとき、照明機器10aは、第1通信モードM1で受信した消灯コマンドを一旦受け付けるが、通信端末機50と第1通信モードM1で通信している状態なので(S13のYes)、第1通信モードM1で受信した消灯コマンドを実行せず現状の作動状態を維持する。それとともに、消灯コマンドを隣に位置する照明機器10b、10cに、第2通信モードM2で転送する。なお、照明機器10aは、再び消灯コマンドを受信するまでは点灯状態を維持する。
The
次に、自身とは異なる照明機器を介して消灯コマンドを受信した照明機器10b〜10fの動作について、再び図6を参照しながら説明する。
Next, the operation of the
照明機器10b、10cは、照明機器10aから第2通信モードM2で消灯コマンドを受信する(図6のS12)。その後、照明機器10b、10cは、自身が第1通信モードM1で他の機器と通信しているかどうかを判断する(図6のS13)。このとき、照明機器10b、10cは、第1通信モードM1で他の機器と通信していない状態なので(S13のNo)、第2通信モードM2で受信した消灯コマンドをそれぞれ実行する(図6のS14)。それとともに、消灯コマンドを隣に位置する照明機器10d、10e、10fに、第2通信モードM2で転送する。
The
照明機器10d、10e、10fは、照明機器10b、10cから第2通信モードM2で消灯コマンドを受信する(図6のS12)。その後、照明機器10d、10e、10fは、自身が第1通信モードM1で他の機器と通信しているかどうかを判断する(図6のS13)。このとき、照明機器10e、10fは、第1通信モードM1で他の機器と通信していない状態なので(S13のNo)、第2通信モードM2で受信した消灯コマンドをそれぞれ実行する(図6のS14)。
The
それに対し、照明機器10dは、通信端末機60と第1通信モードM1で通信している状態なので(S13のYes)、第2通信モードM2で受信した消灯コマンドを無視して実行せず、現状の作動状態を維持する。また、照明機器10dは、受信した消灯コマンドを不実行とする応答情報を、通信端末機50にポップアップで通知する。この応答情報は、メッシュネットワーク20の通信経路で用いられる第2通信モードM2、および、照明機器10aと通信端末機50との通信経路で用いられる第1通信モードM1を使って、通信端末機50に通知される。
On the other hand, since the
すなわち、本実施の形態に係る照明機器10a〜10fでは、図5の(b)に示すように、照明機器10aの近辺にいる作業者が、通信端末機50を用いて照明機器10a〜10fに対して一括して消灯コマンドを与えた場合であっても、通信端末機50、60の近くに位置する照明機器10a、10dは、消灯しないようになっている。
That is, in the
<まとめ>
以上説明したように、本実施の形態に係る照明機器10a〜10fは、機器通信部12が、第1の通信端末機50を発信源とし複数の照明機器10a〜10fに波及するコマンドを、自身とは異なる照明機器を介して第2通信モードM2で受信した場合に、機器制御部13は、第1の通信端末機50とは異なる第2の通信端末機60と第1通信モードM1で通信していない状態のときは、第2通信モードM2で受信したコマンドを実行し、第2の通信端末機60と第1通信モードM1で通信している状態のときは、第2通信モードM2で受信したコマンドを実行せずに現状の作動状態を維持する。
<Summary>
As described above, in the
これによれば、第1の通信端末機50を発信源として、メッシュネットワーク20による通信経路を用いて照明機器10a〜10fを一括して作動させる場合に、第2の通信端末機60の近くに位置する照明機器(図5の(b)では照明機器10d)の下で行われている作業に悪影響を与えることを抑制することができる。
According to this, when the
なお、本実施の形態において「第1通信モードM1で通信している状態」とは、第1通信モードM1でコマンドの送受信を行っているときだけでなく、通信端末機50、60と照明機器10a〜10fとの間の第1通信モードM1によるコネクションが確立してから解放するまでのセッション中も含まれる。
In the present embodiment, the "state of communication in the first communication mode M1" is not only when the command is transmitted / received in the first communication mode M1, but also the
また、例えば、照明機器10aの機器通信部12が、第1の通信端末機50を発信源とし複数の照明機器10a〜10fに波及するコマンドを、第1の通信端末機50から第1通信モードM1で受信した場合に、機器制御部13は、第1通信モードM1で受信したコマンドを実行せずに現状の作動状態を維持するとともに、自身とは異なる照明機器10b〜10fに第2通信モードM2でコマンドを転送してもよい。
Further, for example, the
これによれば、第1の通信端末機50の近くに位置する照明機器10aの作動状態を維持しながら、他の照明機器10b、10c、10e、10fに一括してコマンドを実行させることができる。また、照明機器10aに対して誤ってコマンドを与えてしまった場合でも、照明機器10aは現状の作動状態を維持するので、照明機器10aの下で現状行われている作業に悪影響を与えることを抑制することができる。
According to this, it is possible to make
また、機器制御部13は、第2通信モードM2で受信したコマンドを実行しない場合は、コマンドを不実行とする情報を第1の通信端末機50に通知してもよい。
Further, when the
これによれば、第1の通信端末機50に通知された情報により、コマンドが実行されると現状の作業に支障をきたす照明機器が他にあり、その照明機器でコマンドが実行されなかったことを認識することができる。
According to this, there was another lighting device that hindered the current work when the command was executed according to the information notified to the
また、本実施の形態に係る照明システム100は、複数の照明機器10a〜10fを備えている。
Further, the
この照明システム100によれば、通信端末機50を発信源として、メッシュネットワーク20による通信経路を用いて照明機器10a〜10fを一括して作動させる場合に、通信端末機60の近くに位置する照明機器10dの下で行われている作業に悪影響を与えることを抑制することができる。
According to the
(実施の形態2)
<照明システムおよび照明機器の構成>
実施の形態2に係る照明システム100では、通信端末機50から直接的にコマンドを受信した照明機器10a〜10fが、そのコマンドに従うように設定されている。
(Embodiment 2)
<Configuration of lighting system and lighting equipment>
In the
例えば、照明機器10aの機器通信部12が、第1の通信端末機50を発信源とし複数の照明機器10a〜10fに波及するコマンドを、第1の通信端末機50から第1通信モードM1で受信した場合に、機器制御部13は、第1通信モードM1で受信したコマンドを実行するとともに、そのコマンドを自身とは異なる照明機器10b〜10fに第2通信モードM2で転送するように構成されている。
For example, the
<照明機器の動作>
図7および図8を参照しながら、複数の照明機器10a〜10fに消灯コマンドを与えた場合の照明機器10a〜10fの動作について説明する。なお、ここでは、照明機器10a〜10fが設置されたフロアーにいる作業者が、フロアーでの作業を終了したため、全ての照明機器10a〜10fを消灯する場合について説明する。
<Operation of lighting equipment>
The operation of the
図7は照明機器10a〜10fの点灯状態を示す図であり、図8は、照明機器10a〜10fの点灯または消灯を決めるフローチャートである。
FIG. 7 is a diagram showing a lighting state of the
はじめは、メッシュネットワーク20を構成する複数の照明機器10a〜10fが、全て点灯した状態にある(図8のS21)。
Initially, the plurality of
この状態から、照明機器10aの近辺にいる作業者が全ての照明機器10a〜10fを消灯するため、図7に示すように、通信端末機50を使って消灯コマンドを照明機器10aに送信する。
From this state, in order for the worker in the vicinity of the
まず、通信端末機50から消灯コマンドを直接受信した照明機器10aの動作について、図8を参照しながら説明する。
First, the operation of the
照明機器10aは、通信端末機50から第1通信モードM1で消灯コマンドを受信する(図8のS22)。その後、照明機器10aは、自身が第1通信モードM1で他の機器と通信しているかどうかを判断する(図8のS23)。このとき、照明機器10aは、通信端末機50と第1通信モードM1で通信している状態なので(S23のYes)、第1通信モードM1で受信した消灯コマンドを実行する(図8のS25)。それとともに、消灯コマンドを隣に位置する照明機器10b、10cに、第2通信モードM2で転送する。
The
次に、自身とは異なる照明機器を介して消灯コマンドを受信した照明機器10b〜10fの動作について、再び図8を参照しながら説明する。
Next, the operation of the
照明機器10b、10cは、照明機器10aから第2通信モードM2で消灯コマンドを受信する(図8のS22)。その後、照明機器10b、10cは、消灯コマンドを第1通信モードM1で受信したかどうかを判断する(図8のS23)。照明機器10b、10cは、消灯コマンドを第1通信モードM1で受信しておらず、第2通信モードM2で受信しているので、次のステップに移り、自身が第1通信モードM1で他の機器と通信しているかどうかを判断する(図8のS24)。ここで、照明機器10b、10cは、第1通信モードM1で他の機器と通信していないので(S24のNo)、第2通信モードM2で受信した消灯コマンドをそれぞれ実行する(図8のS25)。それとともに、消灯コマンドを隣に位置する照明機器10d、10e、10fに、第2通信モードM2で転送する。
The
照明機器10d、10e、10fは、照明機器10b、10cから第2通信モードM2で消灯コマンドを受信する(図8のS22)。その後、照明機器10d、10e、10fは、消灯コマンドを第1通信モードM1で受信したかどうかを判断する(図8のS23)。照明機器10d、10e、10fは、消灯コマンドを第1通信モードM1で受信しておらず(S23のNo)、第2通信モードM2で受信しているので、次のステップに移り、自身が第1通信モードM1で他の機器と通信しているかどうかを判断する(図8のS24)。
The
ここで、照明機器10e、10fは、第1通信モードM1で他の機器と通信していないので(S24のNo)、第2通信モードM2で受信した消灯コマンドをそれぞれ実行する(図8のS25)。
Here, since the
それに対し、照明機器10dは、通信端末機60と第1通信モードM1で通信しているので(S24のYes)、第2通信モードM2で受信した消灯コマンドを無視して実行せず、現状の作動状態を維持する。また、照明機器10dは、受信した消灯コマンドを不実行とする応答情報を、通信端末機50にポップアップで通知する。
On the other hand, since the
すなわち、本実施の形態に係る照明機器10a〜10fでは、図7に示すように、照明機器10aの近辺にいる作業者が、通信端末機50を用いて照明機器10a〜10fに対して一括して消灯コマンドを与えた場合であっても、通信端末機60の近くに位置する照明機器10dは消灯しないようになっている。
That is, in the
<まとめ>
以上、本実施の形態に係る照明機器10a〜10fにおいても、機器通信部12が、第1の通信端末機50を発信源とするコマンドを、自身とは異なる照明機器を介して第2通信モードM2で受信した場合に、機器制御部13は、第2の通信端末機60と第1通信モードM1で通信していない状態のときは、第2通信モードM2で受信したコマンドを実行し、第2の通信端末機60と第1通信モードM1で通信している状態のときは、第2通信モードM2で受信したコマンドを実行せずに現状の作動状態を維持する。
<Summary>
As described above, also in the
これによれば、第1の通信端末機50を発信源として、メッシュネットワーク20による通信経路を用いて照明機器10a〜10fを一括して作動させる場合に、第2の通信端末機60の近くに位置する照明機器(図7では照明機器10d)の下で行われている作業に悪影響を与えることを抑制することができる。
According to this, when the
また、例えば、照明機器10aの機器通信部12が第1の通信端末機50を発信源とし複数の照明機器10a〜10fに波及するコマンドを、第1の通信端末機50から第1通信モードM1で受信した場合に、照明機器10aの機器制御部13は、第1通信モードM1で受信したコマンドを実行するとともに、自身とは異なる照明機器10b〜10fに第2通信モードM2でコマンドを転送してもよい。
Further, for example, the
これによれば、第1の通信端末機50の近くに位置する照明機器10aも含め、他の照明機器10b、10c、10e、10f(ただし図7に示す照明機器10dを除く)に一括してコマンドを実行させることができる。
According to this, including the
また、本実施の形態に係る照明システム100は、複数の照明機器10a〜10fを備えている。
Further, the
この照明システム100によれば、通信端末機50を発信源として、メッシュネットワーク20による通信経路を用いて照明機器10a〜10fを一括して作動させる場合に、通信端末機60の近くに位置する照明機器10dの下で行われている作業に悪影響を与えることを抑制することができる。
According to the
以上、照明機器10a〜10fおよび照明システム100について、実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、上記の実施の形態に限定されるものではない。例えば、上記の実施の形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態や、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で実施の形態における構成要素および機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本発明に含まれる。
The
例えば、実施の形態1では、通信端末機50のコマンドにより照明機器10a〜10fを作動させているが、それに限られず、通信端末機60の第1通信モードM1によるコマンドにより照明機器10a〜10fを作動させてもよい。また、照明システム100の中に照明機器10a〜10fを管理する管理サーバを設け、管理サーバの第1通信モードを用いたコマンドにより照明機器10a〜10fを作動させてもよい。
For example, in the first embodiment, the
また、実施の形態1、2では、照明機器10dと通信端末機60とを通信接続させているが、それに限られず、通信端末機60にローミング機能を持たせ、移動させた通信端末機60と他の照明機器10b、10c、10e、10fとを第1通信モードM1で通信接続させてもよい。また、通信接続は自動で接続するのではなく、通信端末機50、60を手動で操作し接続させてもよい。
Further, in the first and second embodiments, the
また、実施の形態1では、Bluetooth(登録商標)を用いた近距離無線通信方式を例に挙げて説明したが、それに限られず、WiFi(登録商標)や赤外線通信などの通信方式を用いることもできる。 Further, in the first embodiment, the short-range wireless communication method using Bluetooth (registered trademark) has been described as an example, but the present invention is not limited to this, and a communication method such as WiFi (registered trademark) or infrared communication may be used. it can.
また、実施の形態1では、照明機器10a〜10fとしてシーリングライトを例に挙げて説明したが、それに限られず、LEDベースライトやLEDダウンライドであってもよい。
Further, in the first embodiment, the ceiling light has been described as an example of the
10a、10b、10c、10d、10e、10f 照明機器
12 機器通信部
13 機器制御部
20 メッシュネットワーク
50 第1の通信端末機
60 第2の通信端末機
100 照明システム
M1 第1通信モード
M2 第2通信モード
10a, 10b, 10c, 10d, 10e,
Claims (5)
前記照明機器と通信端末機とが互いに前記コマンドを通信する第1通信モードと、メッシュネットワークを構成する複数の前記照明機器が互いに前記コマンドを送信または受信する第2通信モードとを有し、前記第1通信モードにより受信した前記コマンドおよび前記第2通信モードにより受信した前記コマンドを実行する機器制御部と
を備え、
前記機器通信部が、第1の通信端末機を発信源とし複数の前記照明機器に波及する前記コマンドを、自身とは異なる前記照明機器を介して前記第2通信モードで受信した場合に、
前記機器制御部は、前記第1の通信端末機とは異なる第2の通信端末機と前記第1通信モードで通信している状態のときは、前記第2通信モードで受信した前記コマンドを実行せずに現状の作動状態を維持する
照明機器。 A device communication unit that wirelessly transmits or receives commands related to the operation of lighting equipment,
The lighting device and the communication terminal have a first communication mode in which the command is communicated with each other, and a second communication mode in which a plurality of the lighting devices constituting the mesh network transmit or receive the command with each other. A device control unit that executes the command received in the first communication mode and the command received in the second communication mode is provided.
When the device communication unit receives the command that spreads to a plurality of the lighting devices from the first communication terminal as a transmission source in the second communication mode via the lighting device different from itself.
When the device control unit is in a state of communicating with a second communication terminal different from the first communication terminal in the first communication mode, the device control unit executes the command received in the second communication mode. Lighting equipment that maintains the current operating state without
請求項1に記載の照明機器。 The lighting device according to claim 1 , wherein the device control unit notifies the first communication terminal of information not to execute the command when the command received in the second communication mode is not executed.
照明システム。 A lighting system including a plurality of lighting devices according to claim 1 or 2 .
前記第1の通信端末機および前記第2の通信端末機の少なくとも一方の通信端末機と
を備える照明システム。 The lighting equipment according to claim 1 or 2 ,
A lighting system including the first communication terminal and at least one communication terminal of the second communication terminal.
請求項3または4に記載の照明システム。 The lighting system according to claim 3 or 4 , wherein the plurality of lighting devices constitute the mesh network composed of lighting devices having a predetermined number of hops within a wireless communication distance.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019146811A JP6796785B2 (en) | 2019-08-08 | 2019-08-08 | Lighting equipment and lighting systems |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019146811A JP6796785B2 (en) | 2019-08-08 | 2019-08-08 | Lighting equipment and lighting systems |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016006505A Division JP6575871B2 (en) | 2016-01-15 | 2016-01-15 | Lighting equipment and lighting system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019192655A JP2019192655A (en) | 2019-10-31 |
JP6796785B2 true JP6796785B2 (en) | 2020-12-09 |
Family
ID=68390880
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019146811A Active JP6796785B2 (en) | 2019-08-08 | 2019-08-08 | Lighting equipment and lighting systems |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6796785B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7365692B2 (en) * | 2019-12-25 | 2023-10-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Lighting system and its control method |
-
2019
- 2019-08-08 JP JP2019146811A patent/JP6796785B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019192655A (en) | 2019-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106979490B (en) | Lighting device and lighting system | |
US10327315B2 (en) | Lighting apparatus and lighting system supporting a mesh network | |
US10568190B2 (en) | Remote control, lighting system, and luminaire | |
US20230189410A1 (en) | Network diagnostics using color output of lamps | |
CN109863787B (en) | Lighting fault handling | |
JP6796785B2 (en) | Lighting equipment and lighting systems | |
JP6803577B2 (en) | Lighting equipment and lighting systems | |
JP6681585B2 (en) | Wireless communicator and lighting system | |
JP2017517124A (en) | System and method for pairing multiple peripheral devices using a single entry passkey | |
KR20140099769A (en) | Lamp control apparatus, system and method for using portable terminal device | |
JP6796786B2 (en) | Lighting equipment and lighting systems | |
KR20140122909A (en) | Lighting system, lighting apparatus and method of controlling the same | |
KR20140009739A (en) | Apparatus and method thereof for registrating lighting in lighting controlling system | |
JP2021158055A (en) | Lighting control system, lighting control method, and program | |
JP5505017B2 (en) | Lighting control system | |
JP2016131080A (en) | Illumination control system, illumination control method and program | |
JP2020115437A (en) | Illumination system, terminal device, and program | |
JP2021005493A (en) | Illumination control device and illumination control system | |
JP2023118928A (en) | Illumination system | |
JP2024149198A (en) | Lighting Control System | |
JP2016170987A (en) | Lighting apparatus and operation method of the same | |
JP2024061881A (en) | Lighting fixture, and lighting system | |
JP2023049902A (en) | Lighting device, processing device, and lighting system | |
JP2021072500A (en) | Radio equipment, sensor radio equipment, and radio communications system | |
KR20160023200A (en) | Apparatus and method for controlling a light device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201029 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6796785 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |