JP6791181B2 - Information processing system, information processing device and program - Google Patents

Information processing system, information processing device and program Download PDF

Info

Publication number
JP6791181B2
JP6791181B2 JP2018042314A JP2018042314A JP6791181B2 JP 6791181 B2 JP6791181 B2 JP 6791181B2 JP 2018042314 A JP2018042314 A JP 2018042314A JP 2018042314 A JP2018042314 A JP 2018042314A JP 6791181 B2 JP6791181 B2 JP 6791181B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
license
information
application
unit
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018042314A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018120605A (en
Inventor
麻生 貴宏
貴宏 麻生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2018042314A priority Critical patent/JP6791181B2/en
Publication of JP2018120605A publication Critical patent/JP2018120605A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6791181B2 publication Critical patent/JP6791181B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing system, an information processing instrumentation置及beauty program.

与えられたライセンス数の範囲内において所定のプログラムの無効化及び有効化を行うことによって、各デバイス間で柔軟にそのプログラムを実行することを可能とするライセンス数管理装置は従来から知られている(例えば特許文献1参照)。 A license number management device that enables flexible execution of a program between each device by disabling and enabling a predetermined program within a given number of licenses has been conventionally known. (See, for example, Patent Document 1).

従来の情報処理システムにおいて、画面表示やキー入力の操作を行う部分を操作部として本体部から独立させ、本体部の負荷が高くても操作レスポンスを低下させないようにすることが考えられる。例えば操作部は本体部と独立したOS(Operating System)が搭載され、本体部と独立に動作する。 In a conventional information processing system, it is conceivable to make a part for performing screen display and key input operations independent from the main body as an operation unit so that the operation response is not deteriorated even if the load on the main body is high. For example, the operation unit is equipped with an OS (Operating System) that is independent of the main unit and operates independently of the main unit.

また、従来の情報処理システムでは、アプリケーションを実行可能な情報処理システムを制限するライセンス管理を必要とする場合があった。ライセンス管理を必要とする情報処理システムでは、情報処理システムとライセンスとを紐付けておくことでライセンス管理を行っていた。 Further, in the conventional information processing system, license management that limits the information processing system that can execute the application may be required. In an information processing system that requires license management, license management is performed by linking the information processing system and the license.

しかしながら、操作部を本体部から独立させた情報処理システムでは、情報処理システムの本体部とライセンスとを紐付けてラインセンス管理を行ったとしても、操作部で実行されるアプリケーションのライセンス管理が困難であった。 However, in an information processing system in which the operation unit is independent of the main unit, it is difficult to manage the license of the application executed in the operation unit even if the license is managed by linking the main unit of the information processing system with the license. Met.

本発明の実施の形態は上記の点に鑑みなされたもので、操作部において実行されるアプリケーションのライセンス管理を行うことのできる情報処理システム、情報処理装置及びプログラムを提供することを目的とする。 Embodiments of the present invention has been made in view of the above, an information processing system capable of performing license management of the application executed in the operation unit, and aims to provide an information processing instrumentation置及beauty program To do.

上記目的を達成するため、本願請求項1は、ユーザからの操作を受け付け、外部装置に対して動作を要求する情報処理装置であって、前記外部装置から前記外部装置に対応する機器情報を取得する取得手段と、アプリケーションプログラムの実行指示を受け付ける受付手段と、前記受付手段が前記実行指示を受け付けたときに前記取得手段が前記外部装置から取得した第1機器情報と、前記情報処理装置に前記アプリケーションプログラムを追加したときに前記取得手段が前記外部装置から取得した第2機器情報に応じて、前記情報処理装置の前記アプリケーションプログラムの起動処理を停止する制限手段、を有することを特徴とする。


In order to achieve the above object, claim 1 of the present application is an information processing device that accepts an operation from a user and requests an operation from an external device, and acquires device information corresponding to the external device from the external device. The acquisition means, the reception means for receiving the execution instruction of the application program, the first device information acquired by the acquisition means from the external device when the reception means receives the execution instruction, and the information processing device. in response to the second device information is the acquisition unit when adding the application program acquired from the external device, characterized by having a limiting means for stopping the boot process of the application program of the information processing apparatus.


本発明の実施の形態によれば、操作部において実行されるアプリケーションのライセンス管理を行うことができる。 According to the embodiment of the present invention, it is possible to manage the license of the application executed in the operation unit.

本実施形態に係る画像処理装置の一例の構成図である。It is a block diagram of an example of the image processing apparatus which concerns on this embodiment. 操作部が本体部の機能を利用する場合のアプリ操作データの流れを表した一例の説明図である。It is explanatory drawing of an example which showed the flow of application operation data when the operation part uses the function of the main body part. 本実施形態に係る本体部コントローラの一例の構成図である。It is a block diagram of an example of the main body controller which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る操作部コントローラの一例の構成図である。It is a block diagram of an example of the operation part controller which concerns on this embodiment. 操作部の一例の外観図である。It is an external view of an example of an operation part. コンピュータの一例のハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of an example of a computer. 本実施形態に係るライセンス登録の処理を表した一例のシーケンス図である。It is a sequence diagram of an example which showed the process of license registration which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るライセンス検証の処理を表した一例のシーケンス図である。It is a sequence diagram of an example showing the process of license verification which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るライセンス検証の処理を表した他の例のシーケンス図である。It is a sequence diagram of another example showing the process of license verification which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るライセンス検証の処理を表した他の例のシーケンス図である。It is a sequence diagram of another example showing the process of license verification which concerns on this embodiment. ライセンス管理部において行われるライセンス検証の処理の一例のフローチャートである。It is a flowchart of an example of the license verification process performed in the license management department. ライセンス管理テーブルの一例の構成図である。It is a block diagram of an example of a license management table. 本実施形態に係るライセンス追加の処理を表した一例のシーケンス図である。It is a sequence diagram of an example which showed the process of adding the license which concerns on this embodiment. ライセンステーブルの一例の構成図である。It is a block diagram of an example of a license table.

次に、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。なお、本実施形態では情報処理システムの一例としての画像処理装置について説明する。
[第1の実施形態]
<システム構成>
図1は本実施形態に係る画像処理装置の一例の構成図である。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail. In this embodiment, an image processing device as an example of the information processing system will be described.
[First Embodiment]
<System configuration>
FIG. 1 is a configuration diagram of an example of an image processing device according to the present embodiment.

図1において、画像処理装置1はケーブル4によりデータ通信可能に接続された本体部2と操作部3とを備える。なお、本体部2と操作部3は、ケーブル4による有線接続に代えて、無線(赤外線を含む)接続としてもよい。 In FIG. 1, the image processing device 1 includes a main body unit 2 and an operation unit 3 connected by a cable 4 so as to be capable of data communication. The main body 2 and the operation 3 may be connected wirelessly (including infrared rays) instead of the wired connection by the cable 4.

本体部2は、本体部コントローラ21と、スキャナデバイス22と、プロッタデバイス23とを有する。本体部コントローラ21は本体部2の制御動作を司る。スキャナデバイス22は原稿の読み取りを行う。プロッタデバイス23は用紙に印刷を行う。 The main body 2 includes a main body controller 21, a scanner device 22, and a plotter device 23. The main body controller 21 controls the control operation of the main body 2. The scanner device 22 reads the original. The plotter device 23 prints on paper.

なお、本体部2は、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、インターネット等のネットワーク5を介してPC(Personal Computer)等の端末装置6やライセンスサーバ9とデータ通信可能に接続できる。また、本体部2はネットワーク5に接続された無線アクセスポイント7を介してスマートフォン、タブレット等の端末装置8とデータ通信可能に接続できる。端末装置8はBluetooth(登録商標)等の近距離無線を利用して本体部2に直接にアクセスするようにしてもよい。 The main body 2 can be connected to a terminal device 6 such as a PC (Personal Computer) or a license server 9 via a network 5 such as LAN (Local Area Network), WAN (Wide Area Network), or the Internet so that data communication is possible. .. Further, the main body 2 can be connected to a terminal device 8 such as a smartphone or a tablet via a wireless access point 7 connected to the network 5 so as to be capable of data communication. The terminal device 8 may directly access the main body 2 by using a short-range radio such as Bluetooth (registered trademark).

また、操作部3は、操作部コントローラ31と、ハードキー32と、液晶タッチパネル33とを有する。操作部コントローラ31は操作部3の制御動作を司る。ハードキー32はユーザから操作を受け付ける。液晶タッチパネル33は画面表示および操作入力受付を行う。 Further, the operation unit 3 has an operation unit controller 31, a hard key 32, and a liquid crystal touch panel 33. The operation unit controller 31 controls the control operation of the operation unit 3. The hard key 32 receives an operation from the user. The liquid crystal touch panel 33 displays the screen and accepts operation input.

なお、図示を省略しているが、操作部3はネットワーク5を介してPC等の端末装置6やライセンスサーバ9とデータ通信可能に接続できる。また、操作部3はネットワーク5に接続された無線アクセスポイント7を介して、端末装置8とデータ通信可能に接続できる。このように、本体部2及び操作部3は有線接続又は無線接続によりネットワーク5に接続することができる。また、ライセンスサーバ9はライセンス情報のデータベースの管理や画像処理装置1に対するアプリケーション316のダウンロードなどを行う。 Although not shown, the operation unit 3 can be connected to a terminal device 6 such as a PC or a license server 9 via a network 5 so as to be capable of data communication. Further, the operation unit 3 can be connected to the terminal device 8 so as to be capable of data communication via the wireless access point 7 connected to the network 5. In this way, the main body unit 2 and the operation unit 3 can be connected to the network 5 by a wired connection or a wireless connection. Further, the license server 9 manages a database of license information and downloads the application 316 to the image processing device 1.

図2は操作部が本体部の機能を利用する場合のアプリ操作データの流れを表した一例の説明図である。図2において、操作部3は、本体部2からケーブル4により制御線と電源線が供給される。操作部3のアプリ層からのアプリ操作データは、ケーブル4を介して本体部2のサービス層に伝えられる。 FIG. 2 is an explanatory diagram of an example showing the flow of application operation data when the operation unit uses the function of the main body unit. In FIG. 2, the operation unit 3 is supplied with a control line and a power supply line from the main body unit 2 by a cable 4. The application operation data from the application layer of the operation unit 3 is transmitted to the service layer of the main body unit 2 via the cable 4.

本体部2及び操作部3はOS層、サービス層、アプリ層にレイヤ分割されている。OS層は本体部2及び操作部3を動作させるための基本ソフトウェアである。OS層は上位層に対してデバイス制御やプロセス制御、メモリ制御などの基本機能を提供する。サービス層は、本体部2及び操作部3を制御する為の制御サービス(電源制御、ユーザ管理、認証管理、ネットワーク管理など)を提供するプロセスが配置される。また、アプリ層は画像処理装置1の各機能(プリンタ、スキャナ、ファクシミリなど)を実現するプロセスが配置される。 The main body 2 and the operation unit 3 are divided into an OS layer, a service layer, and an application layer. The OS layer is basic software for operating the main body 2 and the operation unit 3. The OS layer provides basic functions such as device control, process control, and memory control to the upper layer. In the service layer, a process for providing control services (power supply control, user management, authentication management, network management, etc.) for controlling the main body unit 2 and the operation unit 3 is arranged. Further, in the application layer, a process for realizing each function (printer, scanner, facsimile, etc.) of the image processing device 1 is arranged.

なお、図2では本体部2が有線接続によりネットワーク5に接続される例について示しているが、無線接続によりネットワーク5に接続されてもよい。また、図2では操作部3が無線部34を利用した無線接続によりネットワーク5に接続される例について示しているが、有線接続によりネットワーク5に接続されてもよい。 Although FIG. 2 shows an example in which the main body 2 is connected to the network 5 by a wired connection, it may be connected to the network 5 by a wireless connection. Further, although FIG. 2 shows an example in which the operation unit 3 is connected to the network 5 by a wireless connection using the wireless unit 34, the operation unit 3 may be connected to the network 5 by a wired connection.

図3は本実施形態に係る本体部コントローラの一例の構成図である。本体部2の本体部コントローラ21は、OS211と通信制御部212と通信I/F213と印刷制御部214と機器情報提供部215とを有する。 FIG. 3 is a configuration diagram of an example of the main body controller according to the present embodiment. The main body controller 21 of the main body 2 has an OS 211, a communication control unit 212, a communication I / F 213, a print control unit 214, and a device information providing unit 215.

OS211は、本体部コントローラ21の基本ソフトウェアである。通信制御部212は通信I/F213を介して操作部3とのデータ通信を制御する機能を有している。通信制御部212は、外部から受信したデータを印刷制御部214、機器情報提供部215に転送し、印刷制御部214、機器情報提供部215からのデータを外部に送信する。通信I/F213は、USB(Universal Serial Bus)、シリアル、有線、無線LAN、Bluetooth、IrDA(Infrared Data Association)等の通信デバイスである。 OS211 is the basic software of the main body controller 21. The communication control unit 212 has a function of controlling data communication with the operation unit 3 via the communication I / F 213. The communication control unit 212 transfers the data received from the outside to the print control unit 214 and the device information providing unit 215, and transmits the data from the print control unit 214 and the device information providing unit 215 to the outside. The communication I / F 213 is a communication device such as USB (Universal Serial Bus), serial, wired, wireless LAN, Bluetooth, and IrDA (Infrared Data Association).

印刷制御部214は、スキャナデバイス22、プロッタデバイス23等を制御し、印刷ジョブの管理を行う機能を有している。また、印刷制御部214は通信制御部212を利用して後述の操作情報入出力部314に操作画面の表示依頼などを行う。機器情報提供部215は後述のライセンス管理部315からの機器情報取得要求に基づき、機器情報をライセンス管理部315に提供する。 The print control unit 214 has a function of controlling the scanner device 22, the plotter device 23, and the like, and managing the print job. In addition, the print control unit 214 uses the communication control unit 212 to request the operation information input / output unit 314, which will be described later, to display the operation screen. The device information providing unit 215 provides the device information to the license management unit 315 based on the device information acquisition request from the license management unit 315 described later.

図4は本実施形態に係る操作部コントローラの一例の構成図である。操作部3の操作部コントローラ31は、OS311と通信制御部312と通信I/F313と操作情報入出力部314とライセンス管理部315とアプリケーション316とを有する。 FIG. 4 is a configuration diagram of an example of the operation unit controller according to the present embodiment. The operation unit controller 31 of the operation unit 3 includes an OS 311, a communication control unit 312, a communication I / F 313, an operation information input / output unit 314, a license management unit 315, and an application 316.

OS311は、操作部コントローラ31の基本ソフトウェアである。このように操作部コントローラ31は独立したOS311が搭載され、本体部2と独立に動作できる。OS311は例えばAndroid OS等を利用できる。 OS311 is the basic software of the operation unit controller 31. In this way, the operation unit controller 31 is equipped with an independent OS311 and can operate independently of the main body unit 2. For OS311, for example, Android OS and the like can be used.

通信制御部312は通信I/F313を介して、本体部2とのデータ通信を制御する機能を有している。通信制御部312は、外部から受信したデータを操作情報入出力部314、ライセンス管理部315、アプリケーション316に転送する。また、通信制御部312は操作情報入出力部314、ライセンス管理部315、アプリケーション316からのデータを外部に送信する。また、通信I/F313は、USB、シリアル、有線、無線LAN、Bluetooth、IrDA等の通信デバイスである。 The communication control unit 312 has a function of controlling data communication with the main body unit 2 via the communication I / F 313. The communication control unit 312 transfers the data received from the outside to the operation information input / output unit 314, the license management unit 315, and the application 316. Further, the communication control unit 312 transmits data from the operation information input / output unit 314, the license management unit 315, and the application 316 to the outside. Further, the communication I / F 313 is a communication device such as USB, serial, wired, wireless LAN, Bluetooth, IrDA and the like.

操作情報入出力部314は、液晶タッチパネル33によりユーザに対して画面を表示するとともに、ハードキー32、液晶タッチパネル33からユーザの操作を受け付ける機能を有している。 The operation information input / output unit 314 has a function of displaying a screen to the user by the liquid crystal touch panel 33 and accepting the user's operation from the hard key 32 and the liquid crystal touch panel 33.

ライセンス管理部315は、操作部3で実行されるアプリケーション316のライセンス管理を行う。アプリケーション316は操作部3側で動作する画像閲覧アプリ等のアプリケーションプログラムである。なお、ライセンス管理の詳細は後述する。 The license management unit 315 manages the license of the application 316 executed by the operation unit 3. The application 316 is an application program such as an image viewing application that operates on the operation unit 3 side. The details of license management will be described later.

図5は操作部の一例の外観図である。図5に示すように、操作部3にはハードキー32と液晶タッチパネル33とが配置されている。ハードキー32は液晶タッチパネル33がオフ(Off)の場合にもユーザからの操作を受け付け可能なキーである。ハードキー32は液晶タッチパネル33に表示される各画面で共通に利用される「戻る」や「ホーム画面表示」や「ストップ」などのキーが割り当てられる。なお、ハードキー32はユーザのカスタマイズにより割り当ての変更が可能である。 FIG. 5 is an external view of an example of the operation unit. As shown in FIG. 5, a hard key 32 and a liquid crystal touch panel 33 are arranged on the operation unit 3. The hard key 32 is a key that can accept an operation from the user even when the liquid crystal touch panel 33 is off. The hard keys 32 are assigned keys such as "back", "home screen display", and "stop" that are commonly used on each screen displayed on the liquid crystal touch panel 33. The allocation of the hard key 32 can be changed by customizing the user.

液晶タッチパネル33は表示領域を有しており、その表示領域内にアプリケーション316の画面を表示する。ユーザは図5のような操作部3からアプリケーションを追加するインストールやアプリケーションの実行を行うことが可能となる。 The liquid crystal touch panel 33 has a display area, and the screen of the application 316 is displayed in the display area. The user can install the application and execute the application from the operation unit 3 as shown in FIG.

なお、本体部2と操作部3とは同一匡体内に設けてもよいし、別々の筐体内に設けるようにしてもよい。例えば本体部2の筐体と別の匡体内に設けられ、本体部2から分離可能な操作部3は無線接続にすることで、本体部2から分離したまま利用するというような利用形態が可能となる。 The main body 2 and the operation unit 3 may be provided in the same housing, or may be provided in separate housings. For example, by making the operation unit 3 provided in the housing separate from the housing of the main body 2 and separable from the main body 2 wirelessly connected, it is possible to use the operation unit 3 while being separated from the main body 2. It becomes.

図6はコンピュータの一例のハードウェア構成図である。図3の本体部コントローラ21及び図4の操作部コントローラ31は例えば図6のハードウェア構成のコンピュータ500にプログラムを実行させることにより実現される。 FIG. 6 is a hardware configuration diagram of an example of a computer. The main body controller 21 of FIG. 3 and the operation controller 31 of FIG. 4 are realized, for example, by causing the computer 500 having the hardware configuration of FIG. 6 to execute a program.

図6に示したコンピュータ500は、外部I/F503、RAM(Random Access Memory)504、ROM(Read Only Memory)505、CPU(Central Processing Unit)506、通信I/F507、及びHDD(Hard Disk Drive)508などを備え、それぞれがバスBで相互に接続されている。 The computer 500 shown in FIG. 6 includes an external I / F 503, a RAM (Random Access Memory) 504, a ROM (Read Only Memory) 505, a CPU (Central Processing Unit) 506, a communication I / F 507, and an HDD (Hard Disk Drive). It is equipped with 508 and the like, and each is connected to each other by bus B.

通信I/F507は前述した通信I/F213、313に対応する。HDD508はプログラムやデータを格納している不揮発性の記憶装置である。なお、格納されるプログラムやデータには、コンピュータ500全体を制御する基本ソフトウェアであるOS、及びOS上において各種機能を提供するアプリ層のアプリケーションプログラムやサービス層のサービスプログラムなどがある。HDD508は格納しているプログラムやデータを所定のファイルシステム及び/又はDB(Data Base)により管理している。 The communication I / F 507 corresponds to the communication I / F 213 and 313 described above. The HDD 508 is a non-volatile storage device that stores programs and data. The stored programs and data include an OS which is basic software for controlling the entire computer 500, an application program of an application layer and a service program of a service layer which provide various functions on the OS. The HDD 508 manages the stored programs and data by a predetermined file system and / or DB (Data Base).

外部I/F503は、外部装置とのインタフェースである。外部装置には、記録媒体503aなどがある。これにより、コンピュータ500は外部I/F503を介して、記録媒体503aの読み取り及び/又は書き込みを行うことができる。記録媒体503aにはフレキシブルディスク、CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk)、SDメモリカード(SD Memory card)、USBメモリ等がある。 The external I / F 503 is an interface with an external device. The external device includes a recording medium 503a and the like. As a result, the computer 500 can read and / or write to the recording medium 503a via the external I / F 503. The recording medium 503a includes a flexible disk, a CD (Compact Disk), a DVD (Digital Versatile Disk), an SD memory card (SD Memory card), a USB memory, and the like.

ROM505は、電源を切ってもプログラムやデータを保持することができる不揮発性の半導体メモリ(記憶装置)である。ROM505には、コンピュータ500の起動時に実行されるBIOS(Basic Input/Output System)、OS設定、及びネットワーク設定などのプログラムやデータが格納されている。RAM504は、プログラムやデータを一時保持する揮発性の半導体メモリ(記憶装置)である。 The ROM 505 is a non-volatile semiconductor memory (storage device) capable of holding programs and data even when the power is turned off. The ROM 505 stores programs and data such as a BIOS (Basic Input / Output System), an OS setting, and a network setting that are executed when the computer 500 is started. The RAM 504 is a volatile semiconductor memory (storage device) that temporarily holds programs and data.

CPU506は、ROM505やHDD508などの記憶装置からプログラムやデータをRAM504上に読み出し、処理を実行することで、コンピュータ500全体の制御や機能を実現する演算装置である。 The CPU 506 is an arithmetic unit that realizes control and functions of the entire computer 500 by reading a program or data from a storage device such as a ROM 505 or an HDD 508 onto the RAM 504 and executing processing.

本体部コントローラ21及び操作部コントローラ31は例えば上記ハードウェア構成のコンピュータ500上でプログラムを実行することにより、後述するような各種処理を実現できる。 The main body controller 21 and the operation controller 31 can realize various processes as described later, for example, by executing a program on the computer 500 having the above hardware configuration.

<処理の詳細>
本実施形態に係る画像処理装置1は後述のライセンス登録、ライセンス検証及びライセンス追加によりライセンス管理を行う。
<Details of processing>
The image processing device 1 according to the present embodiment manages the license by performing license registration, license verification, and license addition, which will be described later.

《ライセンス登録》
操作部3にアプリケーション316を追加する場合、本実施形態に係る画像処理装置1は例えば図7のシーケンス図に示すようにライセンス登録を行う。図7は本実施形態に係るライセンス登録の処理を表した一例のシーケンス図である。
《License registration》
When the application 316 is added to the operation unit 3, the image processing device 1 according to the present embodiment registers the license as shown in the sequence diagram of FIG. 7, for example. FIG. 7 is a sequence diagram of an example showing the license registration process according to the present embodiment.

操作部3へのアプリケーション316のインストール操作を行うユーザ(操作者)は操作部3の液晶タッチパネル33に表示されたメニューから「サーバインストール」を選択する。サーバインストールとはライセンスサーバ9からアプリケーション316をダウンロードしてインストールする操作である。 The user (operator) who installs the application 316 on the operation unit 3 selects "server installation" from the menu displayed on the liquid crystal touch panel 33 of the operation unit 3. The server installation is an operation of downloading and installing the application 316 from the license server 9.

ユーザがサーバインストールを選択すると、ライセンス管理部315はステップS11においてプロダクトキー入力画面のダイアログ表示を行う。また、ユーザはステップS12において、液晶タッチパネル33にダイアログ表示されたプロダクトキー入力画面にインストール対象のアプリケーション316のプロダクトキーを入力する。なお、プロダクトキーとはアプリケーション316のライセンスキーのことである。通常、ユーザは有償のアプリケーション316毎にプロダクトキーを購入する。 When the user selects server installation, the license management unit 315 displays a dialog on the product key input screen in step S11. Further, in step S12, the user inputs the product key of the application 316 to be installed on the product key input screen displayed in the dialog on the liquid crystal touch panel 33. The product key is the license key of the application 316. Usually, the user purchases a product key for each paid application 316.

ステップS13において、ライセンス管理部315はプロダクトキー入力画面に入力されたプロダクトキーをライセンスサーバ9に送信し、そのプロダクトキーに該当するアプリケーション316をライセンスサーバ9からダウンロードする。なお、図7のシーケンス図ではライセンスサーバからアプリケーション316をダウンロードする例を示しているが、別途、ダウンロードサーバを用意して、ダウンロードサーバからアプリケーション316をダウンロードするようにしてもよい。 In step S13, the license management unit 315 transmits the product key entered in the product key input screen to the license server 9, and downloads the application 316 corresponding to the product key from the license server 9. Although the sequence diagram of FIG. 7 shows an example of downloading the application 316 from the license server, a separate download server may be prepared and the application 316 may be downloaded from the download server.

ステップS14において、ライセンス管理部315はステップS13でダウンロードしたアプリケーション316を操作部3にインストールする。操作部3にインストールされたアプリケーション316は操作部3の例えばROM505に保存される。 In step S14, the license management unit 315 installs the application 316 downloaded in step S13 into the operation unit 3. The application 316 installed in the operation unit 3 is stored in, for example, ROM 505 of the operation unit 3.

アプリケーション316のインストール後、ライセンス管理部315はステップS15において、インストールしたアプリケーション316のアクティベーション(有効化)処理を行うために、本体部2に機器情報の取得を要求する。アクティベーションとはインストールしたアプリケーション316の正規のライセンスを保持していることを確認するために行われる認証処理を行い、アプリケーションを使用できるようにする処理である。 After the application 316 is installed, the license management unit 315 requests the main unit 2 to acquire the device information in order to activate (activate) the installed application 316 in step S15. Activation is a process of performing an authentication process for confirming that the installed application 316 holds a legitimate license, and enabling the application to be used.

なお、機器情報としては、機器を一意に特定可能な機番ID、機種情報、機器で利用可能なサービス情報などが含まれる。機種情報は機種名やモデル名などである。機器で利用可能なサービス情報はコピー、プリンタ、スキャナ、ファクシミリなどである。 The device information includes a machine number ID that can uniquely identify the device, model information, service information that can be used by the device, and the like. The model information is a model name or a model name. Service information available on the device is copy, printer, scanner, fax machine, etc.

操作部3から機器情報の取得を要求された本体部2の機器情報提供部215は操作部3のライセンス管理部315に機器情報を提供する。ステップS16において、ライセンス管理部315はインストールしたアプリケーション316の情報(例えば名称、プロダクトID、プロダクトキーなど)と本体部2から取得した機器情報とをライセンスサーバに送信し、ライセンス登録を行う。 The device information providing unit 215 of the main body 2 requested to acquire the device information from the operation unit 3 provides the device information to the license management unit 315 of the operation unit 3. In step S16, the license management unit 315 transmits the information of the installed application 316 (for example, name, product ID, product key, etc.) and the device information acquired from the main unit 2 to the license server, and registers the license.

ライセンスサーバ9はアプリケーション316の情報に含まれるプロダクトIDに対するプロダクトキーが有効なものであるかを判定し、正しいプロダクトキーであればライセンステーブルに登録する。アプリケーション316の情報に含まれるプロダクトIDに対するプロダクトキーが有効なものであれば、ステップS17において、ライセンスサーバ9はライセンス情報をライセンス管理部315に送信する。 The license server 9 determines whether the product key for the product ID included in the information of the application 316 is valid, and if it is the correct product key, registers it in the license table. If the product key for the product ID included in the information of the application 316 is valid, the license server 9 transmits the license information to the license management unit 315 in step S17.

ステップS18において、ライセンス管理部315は受信したライセンス情報を操作部3のROM505のライセンス管理テーブルにライセンス管理情報として保存する。ライセンス管理テーブルの詳細は後述する。図7のライセンス登録の処理が正常に完了したあとでユーザはアプリケーション316を利用できるようになる。 In step S18, the license management unit 315 stores the received license information in the license management table of the ROM 505 of the operation unit 3 as the license management information. The details of the license management table will be described later. After the license registration process of FIG. 7 is normally completed, the user can use the application 316.

《ライセンス検証》
操作部3のアプリケーション316を利用する場合、本実施形態に係る画像処理装置1は例えば図8のシーケンス図に示すようにライセンス検証を行う。図8は本実施形態に係るライセンス検証の処理を表した一例のシーケンス図である。
《License verification》
When the application 316 of the operation unit 3 is used, the image processing device 1 according to the present embodiment performs license verification as shown in, for example, the sequence diagram of FIG. FIG. 8 is a sequence diagram of an example showing the license verification process according to the present embodiment.

ステップS21において、アプリケーション316の実行を行うユーザは例えば操作部3の液晶タッチパネル33に表示されたメニューからアプリケーション316の実行を選択する。ユーザがアプリケーション316の実行を選択すると、アプリケーション316はステップS22においてライセンス管理部315にライセンス有無を問い合わせる。 In step S21, the user who executes the application 316 selects, for example, the execution of the application 316 from the menu displayed on the liquid crystal touch panel 33 of the operation unit 3. When the user selects to execute the application 316, the application 316 asks the license management unit 315 for the existence of the license in step S22.

ライセンス管理部315はステップS23において、本体部2に機器情報の取得を要求する。操作部3から機器情報の取得を要求された本体部2の機器情報提供部215は操作部3のライセンス管理部315に機器情報を提供する。 In step S23, the license management unit 315 requests the main unit 2 to acquire the device information. The device information providing unit 215 of the main body 2 requested to acquire the device information from the operation unit 3 provides the device information to the license management unit 315 of the operation unit 3.

ステップS24において、ライセンス管理部315は後述するようにライセンス検証を行う。ライセンス検証は、アプリケーション316の起動時に、アプリケーション316の起動可否の判定を行う処理である。ここでは、起動が可能と判定された例について説明する。 In step S24, the license management unit 315 performs license verification as described later. The license verification is a process of determining whether or not the application 316 can be started when the application 316 is started. Here, an example in which it is determined that the startup is possible will be described.

アプリケーション316の起動が可能と判定すると、ステップS25において、ライセンス管理部315はライセンス検証OKをアプリケーション316に返す。ライセンス検証OKを返されたアプリケーション316はステップS26において、起動する。 If it is determined that the application 316 can be started, the license management unit 315 returns the license verification OK to the application 316 in step S25. The application 316 returned with the license verification OK is started in step S26.

なお、本体部2から分離したまま利用できる操作部3は、本体部2から取り外したままでアプリケーション316を実行すると、図9のようにライセンス検証が行われることにより、アプリケーション316の起動が停止される。図9は本実施形態に係るライセンス検証の処理を表した他の例のシーケンス図である。 If the operation unit 3 that can be used while being separated from the main body 2 is executed while the operation unit 3 is removed from the main body 2, the license verification is performed as shown in FIG. 9, and the start of the application 316 is stopped. .. FIG. 9 is a sequence diagram of another example showing the license verification process according to the present embodiment.

ステップS31〜S32の処理は図8のステップS21〜S22の処理と同様であるため説明を省略する。ライセンス管理部315はステップS33において、本体部2に機器情報の取得を要求する。しかし、操作部3からの機器情報の取得の要求は、本体部2が接続されていない(未接続)状態であるためにエラーとなる。 Since the processing of steps S31 to S32 is the same as the processing of steps S21 to S22 of FIG. 8, the description thereof will be omitted. In step S33, the license management unit 315 requests the main unit 2 to acquire the device information. However, the request for acquisition of device information from the operation unit 3 causes an error because the main body unit 2 is not connected (not connected).

ステップS34において、ライセンス管理部315はライセンス検証を行い、機器情報が取得できなかった為、起動が不可と判定する。アプリケーション316の起動が不可と判定すると、ステップS35において、ライセンス管理部315はライセンス検証NGをアプリケーション316に返す。ライセンス検証NGを返されたアプリケーション316はステップS26において、起動を停止する。このとき、アプリケーション316は例えば操作部3の液晶タッチパネル33にライセンス認証エラーを表示してもよい。 In step S34, the license management unit 315 verifies the license and determines that the activation is impossible because the device information could not be acquired. If it is determined that the application 316 cannot be started, the license management unit 315 returns the license verification NG to the application 316 in step S35. The application 316 that has returned the license verification NG stops starting in step S26. At this time, the application 316 may display a license authentication error on the liquid crystal touch panel 33 of the operation unit 3, for example.

図9に示したライセンス検証の処理によれば、ライセンス登録した本体部2から取り外してアプリケーション316を実行したとしても、アプリケーション316の起動を停止することができる。 According to the license verification process shown in FIG. 9, even if the application 316 is executed by removing the license from the registered main body 2, the start of the application 316 can be stopped.

また、本体部2から分離したまま利用できる操作部3は、ライセンス登録した本体部2以外に接続してアプリケーション316を実行すると、図10のようにライセンス検証が行われることにより、アプリケーション316の起動が停止される。図10は本実施形態に係るライセンス検証の処理を表した他の例のシーケンス図である。 Further, when the operation unit 3 that can be used while being separated from the main unit 2 is connected to other than the license-registered main unit 2 to execute the application 316, the license is verified as shown in FIG. 10, and the application 316 is started. Is stopped. FIG. 10 is a sequence diagram of another example showing the license verification process according to the present embodiment.

ステップS41〜S42の処理は図8のステップS21〜S22の処理と同様であるため説明を省略する。ライセンス管理部315はステップS43において、ライセンス登録した本体部2以外の本体部2aに機器情報の取得を要求する。操作部3から機器情報の取得を要求された本体部2aの機器情報提供部215は操作部3のライセンス管理部315に機器情報を提供する。 Since the processes of steps S41 to S42 are the same as the processes of steps S21 to S22 of FIG. 8, the description thereof will be omitted. In step S43, the license management unit 315 requests the main body 2a other than the main body 2 for which the license is registered to acquire the device information. The device information providing unit 215 of the main body 2a requested to acquire the device information from the operation unit 3 provides the device information to the license management unit 315 of the operation unit 3.

ステップS44において、ライセンス管理部315は後述するようにライセンス検証を行う。ライセンス管理部315は、操作部3から取得した機器情報がライセンス登録した機器情報と異なるため、起動が不可と判定する。アプリケーション316の起動が不可と判定すると、ステップS45において、ライセンス管理部315はライセンス検証NGをアプリケーション316に返す。ライセンス検証NGを返されたアプリケーション316はステップS46において、起動を停止する。このとき、アプリケーション316は例えば操作部3の液晶タッチパネル33にライセンス認証エラーを表示してもよい。 In step S44, the license management unit 315 performs license verification as described later. The license management unit 315 determines that the activation is impossible because the device information acquired from the operation unit 3 is different from the device information registered in the license. If it is determined that the application 316 cannot be started, the license management unit 315 returns the license verification NG to the application 316 in step S45. The application 316 returned with the license verification NG stops starting in step S46. At this time, the application 316 may display a license authentication error on the liquid crystal touch panel 33 of the operation unit 3, for example.

図10に示したライセンス検証の処理によれば、ライセンス登録した本体部2以外に操作部3を接続してアプリケーション316を実行したとしても、アプリケーション316の起動が停止される。したがって、図10に示したライセンス検証の処理によれば、ライセンス登録した本体部2以外でのアプリケーション316の不正利用を防止できる。 According to the license verification process shown in FIG. 10, even if the operation unit 3 is connected to the main unit 2 to which the license is registered and the application 316 is executed, the start of the application 316 is stopped. Therefore, according to the license verification process shown in FIG. 10, unauthorized use of the application 316 other than the license-registered main unit 2 can be prevented.

ライセンス管理部315で行うライセンス検証は例えば図11のように行われる。図11はライセンス管理部において行われるライセンス検証の処理の一例のフローチャートである。 The license verification performed by the license management unit 315 is performed as shown in FIG. 11, for example. FIG. 11 is a flowchart of an example of the license verification process performed by the license management unit.

ステップS51において、ライセンス管理部315はアプリケーション316からライセンス有無の問い合わせを受ける。ステップS52において、ライセンス管理部315は本体部2に機器情報の取得を要求し、本体部2から機器情報を取得する。 In step S51, the license management unit 315 receives an inquiry about the existence of a license from the application 316. In step S52, the license management unit 315 requests the main body unit 2 to acquire the device information, and acquires the device information from the main body unit 2.

ステップS53において、ライセンス管理部315は図12に示すようなライセンス管理テーブルを参照する。図12はライセンス管理テーブルの一例の構成図である。図12のライセンス管理テーブルに保持されているライセンス管理情報はライセンスID、シリアルID、プロダクトID、名称、バージョン、ステータスをデータ項目として持つ。 In step S53, the license management unit 315 refers to the license management table as shown in FIG. FIG. 12 is a configuration diagram of an example of the license management table. The license management information held in the license management table of FIG. 12 has a license ID, a serial ID, a product ID, a name, a version, and a status as data items.

シリアルIDはライセンス登録時の本体部2の機番である。また、プロダクトIDはアプリケーション316の識別IDである。また、名称はアプリケーション316の名称である。バージョンはアプリケーション316のバージョン情報である。ステータスはアクティベーションを実施したか否かの情報である。 The serial ID is the machine number of the main body 2 at the time of license registration. The product ID is an identification ID of the application 316. The name is the name of the application 316. The version is the version information of the application 316. The status is information on whether or not activation has been performed.

ステップS54において、ライセンス管理部315は本体部2から取得した機器情報に含まれる機番IDとライセンス管理情報に含まれるシリアルID(ライセンス登録時の本体部2の機番)とを比較し、一致しているか否かを判定する。 In step S54, the license management unit 315 compares the machine number ID included in the device information acquired from the main unit 2 with the serial ID (machine number of the main unit 2 at the time of license registration) included in the license management information. Determine if you are doing it.

一致していれば、ライセンス管理部315はステップS55において、ライセンス検証結果フラグをOKとする。そして、ステップS56に進み、ライセンス管理部315はライセンス管理情報のステータスからアプリケーション316がアクティベーション済みであるか否かを判定する。 If they match, the license management unit 315 sets the license verification result flag to OK in step S55. Then, the process proceeds to step S56, and the license management unit 315 determines whether or not the application 316 has been activated from the status of the license management information.

アクティベーション済みであれば、ライセンス管理部315はステップS58においてアプリケーション316の起動が可能と判定し、ライセンス検証OKをアプリケーション316に返す。 If it has been activated, the license management unit 315 determines in step S58 that the application 316 can be started, and returns the license verification OK to the application 316.

一方、ステップS54において、本体部2から取得した機器情報に含まれる機番IDとライセンス管理情報に含まれるシリアルIDとが一致していなければ、ライセンス管理部315はステップS57の処理を行う。ステップS57において、ライセンス管理部315はライセンス検証結果フラグをNGとする。そして、ステップS59において、ライセンス管理部315はアプリケーション316の起動が不可と判定し、ライセンス検証NGをアプリケーション316に返す。 On the other hand, in step S54, if the machine number ID included in the device information acquired from the main unit 2 and the serial ID included in the license management information do not match, the license management unit 315 performs the process of step S57. In step S57, the license management unit 315 sets the license verification result flag to NG. Then, in step S59, the license management unit 315 determines that the application 316 cannot be started, and returns the license verification NG to the application 316.

ステップS56において、アプリケーション316がアクティベーション済みでないと判定したときもライセンス管理部315はステップS59においてライセンス検証NGをアプリケーション316に返す。 Even when it is determined in step S56 that the application 316 has not been activated, the license management unit 315 returns the license verification NG to the application 316 in step S59.

このように、ライセンス管理部315はアプリケーションの起動時に、ライセンス検証を行うことにより、ライセンス登録した本体部2以外でのアプリケーション316の不正利用を防止できる。 In this way, the license management unit 315 can prevent unauthorized use of the application 316 by other than the main unit 2 in which the license is registered by performing license verification when the application is started.

《ライセンス追加》
本体部2から分離できる操作部3は、複数の本体部2に接続して利用する利用形態も想定される。このような利用形態において、操作部3は接続される複数の本体部2でアプリケーションを利用できるようにすることが望ましい。そこで、操作部3は複数の本体部2でアプリケーションを利用できるようにライセンス追加を可能とする。図13は本実施形態に係るライセンス追加の処理を表した一例のシーケンス図である。
《License addition》
It is assumed that the operation unit 3 that can be separated from the main body 2 is used by connecting to a plurality of main bodies 2. In such a usage mode, it is desirable that the operation unit 3 enables the application to be used by a plurality of connected main body units 2. Therefore, the operation unit 3 makes it possible to add a license so that the application can be used by the plurality of main body units 2. FIG. 13 is a sequence diagram of an example showing the process of adding a license according to the present embodiment.

図7に示したライセンス登録のあと、操作部3はライセンス登録した本体部2から取り外され、ライセンス登録した本体部2以外の本体部2aに接続されたものとする。この状態でアプリケーション316を実行すると、操作部3は図10のシーケンス図を用いて説明したようにアプリケーション316の起動を停止する。 After the license registration shown in FIG. 7, it is assumed that the operation unit 3 is removed from the license-registered main body 2 and connected to the main body 2a other than the license-registered main body 2. When the application 316 is executed in this state, the operation unit 3 stops the start of the application 316 as described with reference to the sequence diagram of FIG.

そこで、機器管理者であるユーザはライセンスを追加する為の操作を行う。ステップS61において、ユーザは操作部3の液晶タッチパネル33に表示されたメニューからアプリケーション316の登録を選択する。 Therefore, the user who is the device administrator performs an operation for adding the license. In step S61, the user selects registration of application 316 from the menu displayed on the liquid crystal touch panel 33 of the operation unit 3.

ユーザがアプリケーション316の登録を選択すると、ステップS62においてライセンス管理部315はプロダクトキー入力画面のダイアログ表示を行う。また、ユーザはステップS63において、液晶タッチパネル33にダイアログ表示されたプロダクトキー入力画面に追加購入したアプリケーション316のプロダクトキーを入力する。 When the user selects registration of the application 316, the license management unit 315 displays a dialog of the product key input screen in step S62. Further, in step S63, the user inputs the product key of the application 316 additionally purchased on the product key input screen displayed in the dialog on the liquid crystal touch panel 33.

ライセンス管理部315はステップS64〜S66において、図7に示したステップS15〜S17と同様にライセンス登録を行う。なお、異なるプロダクトキーでライセンス登録を行った場合はステップS66においてライセンスサーバ9から異なるライセンスIDを含むライセンス情報が返される。 In steps S64 to S66, the license management unit 315 registers the license in the same manner as in steps S15 to S17 shown in FIG. If the license is registered with a different product key, the license information including the different license ID is returned from the license server 9 in step S66.

ステップS67において、ライセンス管理部315は受信したライセンス情報を操作部3のROM505のライセンス管理テーブルにライセンス管理情報として追加し、本体部2又は2aに接続されたときにアプリケーション316を利用できるようにする。 In step S67, the license management unit 315 adds the received license information to the license management table of ROM 505 of the operation unit 3 as license management information so that the application 316 can be used when connected to the main unit 2 or 2a. ..

なお、ステップS67において、ライセンス管理部315はライセンスサーバ9から返されるライセンス情報のライセンスIDに基づき、ライセンス管理テーブルにライセンス管理情報を追加するか上書きするかを判定する。例えば図12のライセンス管理テーブルはNo.1及びNo.4のライセンス管理情報のプロダクトIDが同じであり、且つ、シリアルIDが異なっている。つまり、No.1及びNo.4のライセンス管理情報は機番が「1234567890」又は「1234567892」の本体部2に操作部3を接続してプロダクトIDが「8751296」のアプリケーション316を利用可能であることを表している。 In step S67, the license management unit 315 determines whether to add or overwrite the license management information to the license management table based on the license ID of the license information returned from the license server 9. For example, the license management table in FIG. 12 is No. 1 and No. The product ID of the license management information of 4 is the same, and the serial ID is different. That is, No. 1 and No. The license management information of No. 4 indicates that the application 316 having the product ID of "8751296" can be used by connecting the operation unit 3 to the main body unit 2 of the machine number "123456789" or "1234567892".

なお、他の本体部2において利用しているプロダクトキーがユーザにより入力されるとライセンス管理部315は、ライセンス管理テーブルにライセンス管理情報を追加でなく上書きする。その場合は他の本体部2に操作部3を接続してもアプリケーション316を利用できなくなる。なお、ライセンス管理部315はライセンスサーバ9から提供されたライセンス情報のライセンスIDが既にライセンス管理テーブルに存在する場合、上書きする。 When the product key used in the other main unit 2 is input by the user, the license management unit 315 overwrites the license management information in the license management table instead of adding it. In that case, the application 316 cannot be used even if the operation unit 3 is connected to the other main body unit 2. If the license ID of the license information provided by the license server 9 already exists in the license management table, the license management unit 315 overwrites it.

ライセンスサーバ9は図14に示すようなライセンステーブルにライセンス情報を登録している。図14はライセンステーブルの一例の構成図である。図14に示したライセンステーブルはデータ項目としてライセンスID、シリアルID、プロダクトID、プロダクトキー、ステータス、更新理由、生成日時、更新日時を持つ。 The license server 9 registers the license information in the license table as shown in FIG. FIG. 14 is a configuration diagram of an example of the license table. The license table shown in FIG. 14 has a license ID, a serial ID, a product ID, a product key, a status, an update reason, a generation date and time, and an update date and time as data items.

ライセンスID、シリアルID、プロダクトID及びステータスは図12のライセンス管理テーブルと同様である。プロダクトキーはユーザにより入力されたアプリケーション316のライセンスキーである。更新理由は、ライセンス情報の更新理由を表す。更新理由は、ダウンロード、アクティベーション、ディアクティベーション、バージョンアップなどが示される。また、生成日時、更新日時は、ライセンス情報の生成日時、更新日時である。 The license ID, serial ID, product ID and status are the same as those in the license management table of FIG. The product key is the application 316 license key entered by the user. The renewal reason represents the renewal reason of the license information. Reasons for updating include download, activation, deactivation, and version upgrade. The generation date and time and the update date and time are the generation date and time and the update date and time of the license information.

例えば図14のライセンステーブルは、シリアルID「1234567890」の本体部2に名称が「SampleAPL1〜3」のアプリケーション316のライセンス登録が行われた例を表している。また、図14のライセンステーブルは、シリアルID「1234567892」の本体部2に名称が「SampleAPL1」のアプリケーション316のライセンス追加が行われた例を表している。 For example, the license table of FIG. 14 shows an example in which the license of the application 316 having the name "Simple APL1 to 3" is registered in the main body 2 of the serial ID "123456789". Further, the license table of FIG. 14 shows an example in which the license of the application 316 having the name "SampleAPL1" is added to the main body 2 of the serial ID "1234567892".

<まとめ>
本実施形態によれば、操作部3で動作させるアプリケーション316のライセンス管理を本体部2の機器情報を用いて行うことで、操作部3で動作させるアプリケーション316のライセンス管理を容易に行うことができる。したがって、本実施形態によれば、操作部3を一意に特定可能な機番IDを利用できない場合であっても、操作部3で動作させるアプリケーション316のライセンス管理が可能となる。
<Summary>
According to the present embodiment, the license management of the application 316 operated by the operation unit 3 can be easily performed by using the device information of the main body 2 to manage the license of the application 316 operated by the operation unit 3. .. Therefore, according to the present embodiment, the license management of the application 316 operated by the operation unit 3 is possible even when the machine number ID that can uniquely identify the operation unit 3 cannot be used.

本発明は、具体的に開示された上記の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形や変更が可能である。例えば画像処理装置1は一例であって、用途や目的に応じて様々なシステム構成例があることは言うまでもないことである。例えばライセンス管理部315は操作部3から利用可能であれば、操作部3の外に設けてもよい。例えばライセンス管理部315はライセンスサーバ9等の操作部3から通信可能なサーバに設けてもよい。ライセンスサーバ9は複数台でも良く、機能を分散して設けるようにしてもよい。 The present invention is not limited to the above-described embodiment disclosed specifically, and various modifications and modifications can be made without departing from the scope of claims. For example, the image processing device 1 is an example, and it goes without saying that there are various system configuration examples depending on the application and purpose. For example, the license management unit 315 may be provided outside the operation unit 3 if it can be used from the operation unit 3. For example, the license management unit 315 may be provided on a server that can communicate with the operation unit 3 such as the license server 9. A plurality of license servers 9 may be provided, and the functions may be distributed.

1 画像処理装置
2、2a 本体部
3 操作部
4 ケーブル
5 ネットワーク
6、8 端末装置
7 無線アクセスポイント
9 ライセンスサーバ
21 本体部コントローラ
22 スキャナデバイス
23 プロッタデバイス
31 操作部コントローラ
32 ハードキー
33 液晶タッチパネル
34 無線部
211、311 OS
212、312 通信制御部
213、313 通信I/F
214 印刷制御部
215 機器情報提供部
314 操作情報入出力部
315 ライセンス管理部
316 アプリケーション
500 コンピュータ
503 外部I/F
503a 記録媒体
504 RAM(Random Access Memory)
505 ROM(Read Only Memory)
506 CPU(Central Processing Unit)
507 通信I/F
508 HDD(Hard Disk Drive)
1 Image processing device 2, 2a Main unit 3 Operation unit 4 Cable 5 Network 6, 8 Terminal equipment 7 Wireless access point 9 License server 21 Main unit controller 22 Scanner device 23 Plotter device 31 Operation unit controller 32 Hard key 33 LCD touch panel 34 Wireless Part 211, 311 OS
212, 312 Communication control unit 213, 313 Communication I / F
214 Print control unit 215 Equipment information provision unit 314 Operation information input / output unit 315 License management unit 316 Application 500 Computer 503 External I / F
503a Recording medium 504 RAM (Random Access Memory)
505 ROM (Read Only Memory)
506 CPU (Central Processing Unit)
507 Communication I / F
508 HDD (Hard Disk Drive)

特開2009−301188号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2009-301188

Claims (4)

ユーザからの操作を受け付け、外部装置に対して動作を要求する情報処理装置であって、
前記外部装置から前記外部装置に対応する機器情報を取得する取得手段と、
アプリケーションプログラムの実行指示を受け付ける受付手段と、
前記受付手段が前記実行指示を受け付けたときに前記取得手段が前記外部装置から取得した第1機器情報と、前記情報処理装置に前記アプリケーションプログラムを追加したときに前記取得手段が前記外部装置から取得した第2機器情報に応じて、前記情報処理装置の前記アプリケーションプログラムの起動処理を停止する制限手段、を有すること
を特徴とする情報処理装置。
An information processing device that accepts operations from users and requests operations from external devices.
An acquisition means for acquiring device information corresponding to the external device from the external device, and
A reception means that accepts application program execution instructions,
When the receiving means receives the execution instruction, the acquiring means acquires the first device information from the external device, and when the application program is added to the information processing device, the acquiring means acquires from the external device. An information processing apparatus comprising: limiting means for stopping the activation processing of the application program of the information processing apparatus according to the second device information .
前記制限手段は、前記第1機器情報と前記第2機器情報とが一致する場合に前記アプリケーションプログラムの起動処理を行い、前記第1機器情報と前記第2機器情報とが一致しない場合に前記アプリケーションプログラムの起動処理を停止する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The limiting means starts the application program when the first device information and the second device information match, and when the first device information and the second device information do not match, the application The information processing apparatus according to claim 1, wherein the start processing of the program is stopped .
ユーザからの操作を受け付ける情報処理装置と、前記情報処理装置からの要求に基づき動作する外部装置とを有する情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
前記外部装置から前記外部装置に対応する機器情報を取得する取得手段と、
アプリケーションプログラムの実行指示を受け付ける受付手段と、
前記受付手段が前記実行指示を受け付けたときに前記取得手段が前記外部装置から取得した第1機器情報と、前記情報処理装置に前記アプリケーションプログラムを追加したときに前記取得手段が前記外部装置から取得した第2機器情報に基づいて、前記情報処理装置の前記アプリケーションプログラムの起動処理を停止する制限手段、を有し、
前記外部装置は、
前記外部装置に対応する機器情報を前記情報処理装置に提供する機器情報提供手段、
を有すること
を特徴とする情報処理システム。
An information processing system having an information processing device that accepts operations from a user and an external device that operates based on a request from the information processing device.
The information processing device
An acquisition means for acquiring device information corresponding to the external device from the external device, and
A reception means that accepts application program execution instructions,
When the receiving means receives the execution instruction, the acquiring means acquires the first device information acquired from the external device, and when the application program is added to the information processing device, the acquiring means acquires from the external device. based on the second device information, it has a limiting means for stopping the boot process of the application program of the information processing apparatus,
The external device is
A device information providing means for providing device information corresponding to the external device to the information processing device,
The information processing system characterized by have a.
ユーザからの操作を受け付け、外部装置に対して動作を要求する情報処理装置を、
前記外部装置から前記外部装置に対応する機器情報を取得する取得手段、
アプリケーションプログラムの実行指示を受け付ける受付手段、
前記受付手段が前記実行指示を受け付けたときに前記取得手段が前記外部装置から取得した第1機器情報と、前記情報処理装置に前記アプリケーションプログラムを追加したときに前記取得手段が前記外部装置から取得した第2機器情報に基づいて、前記情報処理装置の前記アプリケーションプログラムの起動処理を停止する制限手段
として機能させるためのプログラム。
An information processing device that accepts operations from users and requests operations from external devices.
An acquisition means for acquiring device information corresponding to the external device from the external device,
Receiving means for receiving application program execution instructions,
When the receiving means receives the execution instruction, the acquiring means acquires the first device information from the external device, and when the application program is added to the information processing device, the acquiring means acquires from the external device. based on the second device information, a program to function as a limiting means for stopping the boot process of the application program of the information processing apparatus.
JP2018042314A 2018-03-08 2018-03-08 Information processing system, information processing device and program Expired - Fee Related JP6791181B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018042314A JP6791181B2 (en) 2018-03-08 2018-03-08 Information processing system, information processing device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018042314A JP6791181B2 (en) 2018-03-08 2018-03-08 Information processing system, information processing device and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017080027A Division JP6304427B2 (en) 2017-04-13 2017-04-13 Information processing system and operation terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018120605A JP2018120605A (en) 2018-08-02
JP6791181B2 true JP6791181B2 (en) 2020-11-25

Family

ID=63045264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018042314A Expired - Fee Related JP6791181B2 (en) 2018-03-08 2018-03-08 Information processing system, information processing device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6791181B2 (en)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002189636A (en) * 2000-12-20 2002-07-05 Sega Corp Security system
JP4356428B2 (en) * 2003-11-10 2009-11-04 株式会社日立製作所 Display system and remote file display method
JP2006140837A (en) * 2004-11-12 2006-06-01 Matsushita Electric Works Ltd Remote supervisory and control system
JP4728650B2 (en) * 2005-01-14 2011-07-20 東芝テック株式会社 Software protection method and office computer having software protection function
JP4701733B2 (en) * 2005-02-04 2011-06-15 パナソニック株式会社 Management server, device, and license management system
JP4597825B2 (en) * 2005-09-14 2010-12-15 ソフトバンクBb株式会社 Content distribution system and content distribution method
JP5090790B2 (en) * 2006-06-07 2012-12-05 株式会社リコー Device, License Management Method, License Management Program, and License Management System
JP5474296B2 (en) * 2007-02-28 2014-04-16 株式会社リコー Information processing system and information processing method
JP5060543B2 (en) * 2009-12-22 2012-10-31 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming system and image forming apparatus
JP5240264B2 (en) * 2010-09-17 2013-07-17 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Image information processing apparatus, image information processing system, and computer program
JP5804853B2 (en) * 2011-09-02 2015-11-04 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018120605A (en) 2018-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7865445B2 (en) Information processing method, information processing apparatus, computer program and storage medium
JP6236816B2 (en) Image processing system, information processing apparatus, and program
US8316458B2 (en) Information processing apparatus, client device, and license management system
JP6127719B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, license management method, and program
US20090257080A1 (en) Simplified walk-up print driver installation
US9678742B2 (en) Information processing apparatus
JP2011141683A (en) Image processing apparatus, display device, authentication system, display control method, display control program and recording medium recording the same
JP2011060237A (en) Device and system for supporting program introduction, method and program for controlling display, and recording medium with the program recorded
JP2016009471A (en) Device introduction information delivery device, data structure of device introduction program, and device introduction information delivery program
US10778861B2 (en) Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and storage medium configured to change update processing control depending on whether an update target application is of a type for offering an authentication function
JP5741665B2 (en) Image processing apparatus, display apparatus, authentication system, display control method, and display control program.
JP2011154473A (en) Program, image forming apparatus and installation method
JP6791181B2 (en) Information processing system, information processing device and program
JP6390696B2 (en) License information management apparatus, license information management method, and program
JP2006164300A (en) Apparatus and method for processing information
JP6304427B2 (en) Information processing system and operation terminal
US20210234983A1 (en) Image forming system, image forming apparatus, and storing medium storing application control program
JP2002196933A (en) Copier function down load system and copier function down load method
JP7230592B2 (en) EQUIPMENT SETUP SYSTEM, EQUIPMENT SETUP METHOD, AND ELECTRONIC DEVICE
US11340880B2 (en) Application management service including package file
JP2002116834A (en) Method for permitting use of software and system for the same and computer readable recording medium
JP2022124969A (en) Information processing device, method and program
KR100613511B1 (en) Operation system distribution server and the method of the same
JP2024041156A (en) Instruction operation service system and method
JP5365398B2 (en) Security management program management method, computer program, and information recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180406

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201019

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6791181

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees