JP6789192B2 - Aircraft data bus line connection method - Google Patents

Aircraft data bus line connection method Download PDF

Info

Publication number
JP6789192B2
JP6789192B2 JP2017153732A JP2017153732A JP6789192B2 JP 6789192 B2 JP6789192 B2 JP 6789192B2 JP 2017153732 A JP2017153732 A JP 2017153732A JP 2017153732 A JP2017153732 A JP 2017153732A JP 6789192 B2 JP6789192 B2 JP 6789192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
aircraft
sensor
electronic device
bus line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017153732A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019033400A (en
Inventor
進 立田
進 立田
準 堀江
準 堀江
祐二 相原
祐二 相原
中野 智史
智史 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippi Corp
Original Assignee
Nippi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippi Corp filed Critical Nippi Corp
Priority to JP2017153732A priority Critical patent/JP6789192B2/en
Publication of JP2019033400A publication Critical patent/JP2019033400A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6789192B2 publication Critical patent/JP6789192B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

本発明は、所定のデータ送信形式を有する既設の航空機データバスラインに対し、新設の電子機器またはセンサを連接する連接構造に関する。 The present invention relates to an existing aircraft data bus line having a predetermined data transmission format and a connection structure for connecting a new electronic device or sensor.

航空機では、複数の電子機器やセンサがデータバスラインを介して運用されている。データバスラインでのデータ送信形式は共通である。すなわち、所定のデータ送信形式のデータバスラインを装備している航空機において、データバスラインに連接されて使用される機器は、当該所定のデータ送信形式のデータバスライン中を伝送されるデータに基づいて動作する。 In aircraft, multiple electronic devices and sensors are operated via data bus lines. The data transmission format on the data bus line is common. That is, in an aircraft equipped with a data bus line of a predetermined data transmission format, the equipment used connected to the data bus line is based on the data transmitted in the data bus line of the predetermined data transmission format. Works.

一方、多種類の航空機が運用されているが、各航空機毎にデータバスラインでのデータ送信形式が異なる。従って、一のデータ送信形式のデータバスラインを使用して動作する機器は、他のデータ送信形式の機器からのデータを利用して動作することが出来ない。すなわち、既設の航空機データバスラインに対し、新設の電子機器またはセンサを連接する場合、何かしらの工夫が必要となる。 On the other hand, many types of aircraft are in operation, but the data transmission format on the data bus line is different for each aircraft. Therefore, a device that operates using a data bus line of one data transmission format cannot operate using data from a device of another data transmission format. That is, when connecting a new electronic device or sensor to an existing aircraft data bus line, some ingenuity is required.

なお、既設の相互に異なるデータ送信形式(ARINC429とARINC629)の2つのデータバスライン間において、データを変換し、相互に利用可能とする従来技術が提案されている(例えば特許文献1)。 It should be noted that a prior art has been proposed in which data is converted between two existing data bus lines of different data transmission formats (ARINC429 and ARINC629) so that they can be used mutually (for example, Patent Document 1).

しかしながら、特許文献1に係る技術は、新設の電子機器またはセンサに対応できない。 However, the technique according to Patent Document 1 cannot correspond to a newly installed electronic device or sensor.

特開平10−109697号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 10-109697

所定のデータ送信形式を有する既設の航空機データバスラインに対し、データ送信形式の異なる新設の電子機器またはセンサかのデータを利用して動作させるようにするには、大きく分けて以下の方法が考えられる。
・新設の電子機器またはセンサそのものを改修し、当該航空機の既設のデータバスラインに適合可能なデータ送信形式とする。
・新設の電子機器またはセンサに適合する新設のデータバスラインを追加する。
・既設のデータバスラインに接続されている制御装置を改修し、異なるデータ送信形式を利用可能とする。
In order to operate an existing aircraft data bus line that has a predetermined data transmission format by using the data of a new electronic device or sensor with a different data transmission format, the following methods can be roughly divided. Be done.
-Repair new electronic devices or sensors themselves to make the data transmission format compatible with the existing data bus line of the aircraft.
-Add a new data bus line that fits the new electronics or sensors.
-Modify the control device connected to the existing data bus line to enable different data transmission formats.

しかしながら航空機で使用されているデータバスラインは一般用のデータバスラインとは異なることもある。一般用のデータバスラインに比べ使用されている個数も圧倒的に少ない。また航空機型式毎にデータ送信形式がカスタマイズされていることが多い。 However, the data bus line used in the aircraft may be different from the general data bus line. The number used is overwhelmingly smaller than that of general-purpose data bus lines. In addition, the data transmission format is often customized for each aircraft model.

したがって、個別具体的に対応する必要があり、専用装置を新たに開発するには多大なコストと時間を要し、機体に搭載するためにも更に長期に及ぶ試験や改修を要する課題を有する。 Therefore, it is necessary to take specific measures individually, and it takes a lot of cost and time to develop a new dedicated device, and there is a problem that a longer period of test and repair is required to mount it on the airframe.

本発明は上記課題を解決するものであり、従来よりも遥かに少ないコストと時間で、所定のデータ送信形式を有する既設の航空機データバスラインに対し、異なるデータ送信形式の新設の電子機器またはセンサからのデータを適合可能として、連接する技術を提供することを目的とする。 The present invention solves the above problems, and at a much lower cost and time than before, a new electronic device or sensor having a different data transmission format is used for an existing aircraft data bus line having a predetermined data transmission format. The purpose is to provide a technology for connecting data by making it adaptable.

上記課題を解決する本発明は、航空機に搭載される既設の電子機器またはセンサと、前記既設の電子機器またはセンサからの信号を所定のデータ送信形式にて伝送する航空機データバスラインと、航空機に搭載され、前記所定のデータ送信形式とは異なるデータ送信形式のデータを送信する新設の電子機器またはセンサと、前記航空機データバスラインと前記新設の電子機器またはセンサとの間に介在し、前記新設の電子機器またはセンサからの信号に基づいて、前記航空機データバスラインに適合可能なデータ送信形式のデータを新規に生成するプログラムを格納する組込コントローラと、を備える航空機データバスライン連接構造である。 The present invention solves the above problems in an existing electronic device or sensor mounted on an aircraft, an aircraft data bus line that transmits a signal from the existing electronic device or sensor in a predetermined data transmission format, and an aircraft. The newly installed electronic device or sensor that is mounted and transmits data in a data transmission format different from the predetermined data transmission format is interposed between the aircraft data bus line and the new electronic device or sensor. An aircraft data bus line articulated structure comprising a built-in controller that stores a program that newly generates data in a data transmission format compatible with the aircraft data bus line based on a signal from the electronic device or sensor of the above. ..

上記発明において好ましくは、前記組込コントローラは、前記新設の電子機器またはセンサから複数のデータを入力し、一のデータを生成し、前記航空機データバスラインに出力する。 In the above invention, preferably, the embedded controller inputs a plurality of data from the newly installed electronic device or sensor, generates one data, and outputs the data to the aircraft data bus line.

上記発明において好ましくは、前記組込コントローラは、耐環境性および電磁両立性を有する。 In the above invention, preferably, the embedded controller has environmental resistance and electromagnetic compatibility.

上記課題を解決する本発明は、既設の電子機器またはセンサと、前記既設の電子機器またはセンサからの信号を所定のデータ送信形式にて伝送する航空機データバスラインと、が搭載された航空機に、前記所定のデータ送信形式とは異なるデータ送信形式のデータを送信する新設の電子機器またはセンサを搭載する工程と、前記新設の電子機器またはセンサからの信号に基づいて、前記航空機データバスラインに適合可能なデータ送信形式のデータを新規に生成するプログラムを組込コントローラに格納する工程と、前記組込コントローラを前記航空機データバスラインと前記新設の電子機器またはセンサとの間に介在させる工程と、前記組込コントローラに、前記新設の電子機器またはセンサからの信号に基づいて、前記航空機データバスラインに適合可能なデータ送信形式のデータを新規に生成させ、出力させる工程と、を備える航空機データバスライン連接方法である。 The present invention, which solves the above problems, comprises an aircraft equipped with an existing electronic device or sensor and an aircraft data bus line that transmits a signal from the existing electronic device or sensor in a predetermined data transmission format. Conforms to the aircraft data bus line based on the process of mounting a new electronic device or sensor that transmits data in a data transmission format different from the predetermined data transmission format and the signal from the new electronic device or sensor. A step of storing a program for newly generating data in a possible data transmission format in an embedded controller, a step of interposing the embedded controller between the aircraft data bus line and the newly installed electronic device or sensor, and a step of interposing the embedded controller between the aircraft data bus line and the newly installed electronic device or sensor. An aircraft data bus including a step of causing the embedded controller to newly generate and output data in a data transmission format compatible with the aircraft data bus line based on a signal from the newly installed electronic device or sensor. This is a line connection method.

上記課題を解決する本発明は、既設の電子機器またはセンサと、前記既設の電子機器またはセンサからの信号を所定のデータ送信形式にて伝送する航空機データバスラインと、が搭載された航空機に、前記所定のデータ送信形式とは異なるデータ送信形式のデータを送信する新設の電子機器またはセンサを搭載する工程と、組込コントローラを前記航空機データバスラインと前記新設の電子機器またはセンサとの間に介在させる工程と、前記新設の電子機器またはセンサからの信号に基づいて、前記航空機データバスラインに適合可能なデータ送信形式のデータを新規に生成するプログラムを前記組込コントローラに格納する工程と、前記組込コントローラに、前記新設の電子機器またはセンサからの信号に基づいて、前記航空機データバスラインに適合可能なデータ送信形式のデータを新規に生成させ、出力させる工程と、を備える航空機データバスライン連接方法である。 The present invention, which solves the above problems, comprises an aircraft equipped with an existing electronic device or sensor and an aircraft data bus line that transmits a signal from the existing electronic device or sensor in a predetermined data transmission format. A process of mounting a new electronic device or sensor that transmits data in a data transmission format different from the predetermined data transmission format, and an embedded controller between the aircraft data bus line and the new electronic device or sensor. The step of interposing, the step of storing in the embedded controller a program for newly generating data in a data transmission format compatible with the aircraft data bus line based on the signal from the newly installed electronic device or sensor. An aircraft data bus including a step of causing the embedded controller to newly generate and output data in a data transmission format compatible with the aircraft data bus line based on a signal from the newly installed electronic device or sensor. This is a line connection method.

上記発明において好ましくは、前記組込コントローラに、前記プログラムが所望の機能を働かせるかどうかを確かめる為の正常動作確認プログラムが搭載された汎用コンピュータを着脱可能に接続する工程と、前記正常動作確認プログラムを使用して前記汎用コンピュータに前記プログラムが所望の機能を働かせるかどうかを確かめる工程と、をさらに備えている。 In the above invention, preferably, a step of detachably connecting a general-purpose computer equipped with a normal operation confirmation program for confirming whether or not the program performs a desired function to the embedded controller, and the normal operation confirmation program. The general purpose computer is further provided with a step of ascertaining whether or not the program performs a desired function.

上記発明において好ましくは、前記組込コントローラに、前記新規に生成されたデータを既設の電子機器またはセンサにて利用可能とする機能拡張プログラムを格納した機能拡張媒体を着脱可能に接続する工程と、前記機能拡張プログラムを使用して、前記既設の電子機器またはセンサが前記新規に生成されたデータを利用可能となるように機能拡張する工程と、をさらに備えている。 In the above invention, preferably, a step of detachably connecting a function expansion medium containing a function expansion program that enables the newly generated data to be used by an existing electronic device or sensor to the embedded controller. The function expansion program is further provided with a step of extending the function of the existing electronic device or sensor so that the newly generated data can be used.

上記発明において好ましくは、前記組込コントローラに、前記新規に生成されたデータを既設のモニタまたは記録装置にて利用可能とする機能拡張プログラムを格納した機能拡張媒体を着脱可能に接続する工程と、前記機能拡張プログラムを使用して、前記既設のモニタが前記新規に生成されたデータを表示可能となるよう、または、前記記録装置が前記新規に生成されたデータを記録可能となるように機能拡張する工程と、をさらに備えている。 In the above invention, preferably, a step of detachably connecting a function expansion medium containing a function expansion program that enables the newly generated data to be used by an existing monitor or recording device to the embedded controller. The function extension program is used to extend the function so that the existing monitor can display the newly generated data, or the recording device can record the newly generated data. It also has a process to do.

上記発明において好ましくは、前記所定のデータ送信形式の航空機データバスラインはMIL-1553又はARINC規格である。 In the above invention, preferably, the aircraft data bus line of the predetermined data transmission format is MIL-1553 or ARINC standard.

本発明による航空機データバスライン連接構造によれば、従来よりも遥かに少ないコストと時間で、所定のデータ送信形式を有する既設の航空機データバスラインに対し、異なるデータ送信形式の新設の電子機器またはセンサからのデータを適合可能とすることができる。 According to the aircraft data bus line articulated structure according to the present invention, a new electronic device having a different data transmission format or a new electronic device having a different data transmission format than an existing aircraft data bus line having a predetermined data transmission format at a much lower cost and time than before. The data from the sensor can be made adaptable.

本実施形態に係る航空機データバスライン連接構造の概略構成図Schematic configuration diagram of the aircraft data bus line articulated structure according to this embodiment 航空機データバスラインのデータ送信形式の一例An example of data transmission format for aircraft data bus lines 新規データ生成処理の一例An example of new data generation processing 新規データ生成処理の一例An example of new data generation processing 新規データ生成処理の一例An example of new data generation processing 新規データ生成処理の別例Another example of new data generation processing 組込コントローラの機能ブロック図Functional block diagram of the embedded controller 機能拡張媒体が着脱可能に接続された状態の概念図Conceptual diagram of the state in which the function expansion medium is detachably connected

〜概要〜
図1は本実施形態に係る航空機データバスライン連接構造の概略構成図である。
~Overview~
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an aircraft data bus line articulated structure according to the present embodiment.

航空機には、所定のデータ送信形式の航空機データバスライン10及び航法システム12は従来から搭載されていている。本実施形態の航空機データバスライン10は、例えば、MIL-1553またはARINC (American Radio Inc.) 規格である。 The aircraft is conventionally equipped with an aircraft data bus line 10 and a navigation system 12 in a predetermined data transmission format. The aircraft data bus line 10 of this embodiment is, for example, MIL-1553 or ARINC (American Radio Inc.) standard.

さらに航空機には既設の電子機器等(例えば慣性航法装置18)が搭載され、航空機データバスライン10に接続されていている。慣性航法装置18のデータ送信形式は航空機データバスライン10のデータ送信形式と同じである。 Further, the aircraft is equipped with existing electronic devices (for example, an inertial navigation system 18) and is connected to the aircraft data bus line 10. The data transmission format of the inertial navigation system 18 is the same as the data transmission format of the aircraft data bus line 10.

ところで、従来の航空機は、慣性航法装置18から航空機データバスライン10を介して航法システム12に送られてきたINS (Inertial Navigation System) 位置情報データに基づき、地上系電波航法システムからの位置情報データにより補正して、飛行中の位置情報を得ていた。しかしながら、地上系電波航法システムからの位置情報データが廃止される場合、INS位置情報データに基づいた飛行中の位置情報のみでは、航空機の出発地からの距離が遠くなるほど誤差が大きくなる。 By the way, in the conventional aircraft, the position information data from the terrestrial radio navigation system is based on the INS (Inertial Navigation System) position information data sent from the inertial navigation system 18 to the navigation system 12 via the aircraft data bus line 10. The position information during the flight was obtained by correcting with. However, when the position information data from the terrestrial radio navigation system is abolished, the error becomes larger as the distance from the departure point of the aircraft increases only with the position information during flight based on the INS position information data.

本実施形態では、異なるデータ送信形式の電子機器の一種であるGPS (Global
Positioning System)装置16が新設され、組込コントローラ14を介して航法システム12の航空機データバスライン10に後付けされる。言い換えると、航空機データバスライン10と新設のGPS装置16との間に組込コントローラ14が介在する。
In this embodiment, GPS (Global) is a kind of electronic device having a different data transmission format.
The Positioning System) device 16 is newly installed and is retrofitted to the aircraft data bus line 10 of the navigation system 12 via the embedded controller 14. In other words, the embedded controller 14 is interposed between the aircraft data bus line 10 and the newly installed GPS device 16.

新設のGPS装置16からのGPS位置データを航法システム12が利用できるようになれば、GPS位置データを既設の慣性航法装置18からのINS位置情報データと合わせて用いることにより、航空機の飛行中の位置情報の誤差をより小さくすることが出来るようになる。 If the GPS position data from the new GPS device 16 becomes available to the navigation system 12, the GPS position data can be used in combination with the INS position information data from the existing inertial navigation system 18 during flight of the aircraft. The error of the position information can be made smaller.

組込コントローラ14は、航空機データバスライン10のデータ送信形式とは異なるデータ送信形式のGPS装置16からのGPS位置データを入力し、所定の演算を経て、航空機データバスライン10のデータ送信形式に適合可能なデータを新規に生成した後、航法システム12に送る。 The embedded controller 14 inputs GPS position data from the GPS device 16 having a data transmission format different from the data transmission format of the aircraft data bus line 10, and after performing a predetermined calculation, it is converted to the data transmission format of the aircraft data bus line 10. After newly generating compatible data, it is sent to the navigation system 12.

航法システム12はGPS位置データを利用可能となる。航法システム12は、GPS位置データを取得可能な間にGPS位置データを利用して航空機の飛行中の位置情報を得るとともにINS位置データの誤差を修正し、GPS位置データが取得できない間にはINS位置データのみを利用して航空機の飛行中の位置情報を得、そしてGPS位置データの取得が再開された時にGPS位置データを利用して航空機の飛行中の位置情報を得るとともにINS位置データの誤差を修正する。 The navigation system 12 can use GPS position data. The navigation system 12 obtains the position information during flight of the aircraft by using the GPS position data while the GPS position data can be acquired, corrects the error of the INS position data, and INS while the GPS position data cannot be acquired. Only position data is used to obtain in-flight position information of the aircraft, and when GPS position data acquisition is resumed, GPS position data is used to obtain in-flight position information of the aircraft and INS position data errors. To fix.

〜データ生成〜
図2は、航空機データバスラインのデータ送信形式の一例である。ARINC429を示している。図示上側はARINC429の基本形を示している。32ビットのうち1〜8ビットは3桁のラベルを示す。11〜28ビットはデータ領域として用いる。その他のビットはその他の情報が格納される。
~ Data generation ~
FIG. 2 is an example of a data transmission format of an aircraft data bus line. It shows ARINC 429. The upper part of the figure shows the basic form of ARINC 429. Of the 32 bits, 1 to 8 bits indicate a 3-digit label. 11 to 28 bits are used as the data area. Other bits store other information.

図示下側は、ARINC429のカスタマイズ例である。1〜8ビットはラベルラベル310(緯度情報)を示す。データ領域を9〜28ビットまで拡張して利用する。このように、ARINC429であっても航空機毎にカスタマイズされており、新設の電子機器等からのデータを航空機データバスラインに適合可能とするためには、個別具体的に対応する必要がある。 The lower part of the figure is an example of customization of ARINC 429. 1 to 8 bits indicate label label 310 (latitude information). Expand the data area to 9 to 28 bits and use it. In this way, even the ARINC 429 is customized for each aircraft, and in order to make the data from newly installed electronic devices compatible with the aircraft data bus line, it is necessary to take individual and specific measures.

図3〜図5は、新規データ生成処理の一例である。本実施形態において、組込コントローラ14は新設のGPS装置16からの信号に基づいて、航空機データバスライン10に適合可能なデータ送信形式のデータを新規に生成する。 3 to 5 are examples of new data generation processing. In the present embodiment, the embedded controller 14 newly generates data in a data transmission format compatible with the aircraft data bus line 10 based on the signal from the newly installed GPS device 16.

GPS装置16からのデータはARINC429のラベル(Label)情報を有している。ラベルはパラメータ (Parameter)に対し固有の8進数表記であり、ラべル(Label) 310,311,261,275 毎のパラメータ(Parameter) , フォーマット (Format) ,レート (Rate) を有している。 The data from the GPS device 16 has ARINC 429 Label information. The label is a unique octadecimal notation for the parameter, and has a parameter (Parameter), a format (Format), and a rate (Rate) for each Label 310,311,261,275.

ラベル310のパラメータは緯度
(Latitude)であり、フォーマットは429BNR (Binary Numbers)であり、レートは200msである。ラベル311のパラメータは経度 (Longitude)であり、フォーマットは429BNR (Binary
Numbers)であり、レートは200msである。ラベル261のパラメータはGPS DISCRETE WPRLDであり、フォーマットは429DISC (Discrete)であり、レートは1000msである。ラベル275のパラメータはステータス(Status) がGAMA (General Aviation
Manufactures Association)であり、フォーマットは429 DISC (Discrete)であり、レートは200msである。
The parameter of label 310 is latitude
It is (Latitude), the format is 429BNR (Binary Numbers), and the rate is 200ms. The parameter on label 311 is Longitude and the format is 429BNR (Binary).
Numbers), and the rate is 200ms. The parameter on label 261 is GPS DISCRETE WPRLD, the format is 429DISC (Discrete), and the rate is 1000ms. The parameter on label 275 has a Status of GAMA (General Aviation).
Manufactures Association), the format is 429 DISC (Discrete), and the rate is 200ms.

上述の通り、ARINC429であってもカスタマイズされており、データ送信形式が異なるGPS装置16からのデータを航空機データバスライン10に流しても他の機器(たとえば航法システム12)で利用できない。 As described above, even the ARINC 429 is customized, and even if the data from the GPS device 16 having a different data transmission format is sent to the aircraft data bus line 10, it cannot be used by other devices (for example, the navigation system 12).

組込コントローラ14は、GPS装置16からのデータを入力し、所定の演算を経て、航空機データバスライン10のデータ送信形式に適合可能なデータを新規に生成した後、航法システム12に送る。以下具体的に説明する。 The embedded controller 14 inputs data from the GPS device 16, performs a predetermined calculation, newly generates data compatible with the data transmission format of the aircraft data bus line 10, and then sends the data to the navigation system 12. This will be described in detail below.

ラベル(Label) 310,311に係るデータは、レート (Rate)が400msに変換されている。 The rate of the data related to Labels 310 and 311 has been converted to 400 ms.

ラベル(Label)261,275に係るデータは、ラベル(Label)371に係るデータとして新規に生成される。ラベル(Label)371のパラメータのステータスは、LORAN (long-range navigation)である。地上系電波航法システムで用いられていたパラメータであり、航法システム12がINS位置データと同様に利用することが出来る。フオーマットはDISC
(Discrete) のままである。レート (Rate)は400msに統一されている。
The data related to Labels 261, 275 is newly generated as the data related to Label 371. The status of the parameter on Label 371 is LORAN (long-range navigation). It is a parameter used in the terrestrial radio navigation system, and can be used by the navigation system 12 in the same manner as the INS position data. The format is DISC
It remains (Discrete). The rate is unified to 400ms.

すなわち、組込コントローラ14は、新設のGPS装置16から複数のデータを入力し、新規の1データを生成し、前記航空機データバスラインに出力する。組込コントローラ14には上記データ生成に係るプログラムが格納さており、演算部14Aが該プログラムを実行する。以下更に具体的に説明する。 That is, the embedded controller 14 inputs a plurality of data from the newly installed GPS device 16, generates one new data, and outputs the new data to the aircraft data bus line. A program related to the data generation is stored in the embedded controller 14, and the calculation unit 14A executes the program. The following will be described in more detail.

ラベル(Label)261に係るデータにおいて、24ビットは測位情報の信頼性の有無を示す。ラベル(Label)275に係るデータにおいて、12ビットは測位情報の信頼性の有無を示す。ラベル(Label)275に係るデータにおいて、22ビットは自立航法の有無を示す。 In the data related to Label 261, 24-bit indicates whether or not the positioning information is reliable. In the data related to Label 275, 12 bits indicate whether or not the positioning information is reliable. In the data related to Label 275, 22 bits indicate the presence or absence of self-contained navigation.

組込コントローラ14は、ラベル(Label)261に係るデータの24ビットが1であるか、ラベル(Label)275に係るデータの12ビットが1であるか、ラベル(Label)275に係るデータの22ビットが1である状態がt秒以上継続しているか、いずれかの場合に、新規にラベル(Label)371に係るデータを生成し、27ビットを1とする。ラベル(Label)371に係るデータの27ビットは、信号健全性を示す。 The embedded controller 14 has 24 bits of the data related to the label (Label) 261 being 1, 12 bits of the data related to the label (Label) 275 being 1, or 22 of the data related to the label (Label) 275. If the state in which the bit is 1 continues for t seconds or more, or in any case, data relating to the label (Label) 371 is newly generated, and 27 bits are set to 1. The 27 bits of the data according to Label 371 indicate signal integrity.

〜データ生成別例〜
本実施形態では、新設の電子機器またはセンサとして、GPS装置16を例に説明したが、本発明はGPS装置16に限定されない。新設の電子機器またはセンサとして、荷重頻度計測装置や歪計測装置などの飛行諸元計測装置や外部観測カメラなどが考えられる。
~ Another example of data generation ~
In the present embodiment, the GPS device 16 has been described as an example of a newly installed electronic device or sensor, but the present invention is not limited to the GPS device 16. As a new electronic device or sensor, a flight specification measuring device such as a load frequency measuring device or a strain measuring device, an external observation camera, or the like can be considered.

図6は、新規データ生成処理の別例である。 FIG. 6 is another example of the new data generation process.

信号Aに係るデータにおいて、24ビットは信号状態αを示す。信号Bに係るデータにおいて、17ビットは機材状態βを示す。信号Bに係るデータにおいて、22ビットは信号状態γを示す。 In the data related to the signal A, 24 bits indicate the signal state α. In the data related to signal B, 17 bits indicate the equipment state β. In the data related to signal B, 22 bits indicate the signal state γ.

組込コントローラ14は、信号状態αであるか、機材状態βであるか、信号状態γが3秒以上継続しているか、いずれかの場合に、新規にデータを生成し、機材/信号の健全性を示す27ビットを1とし、信号Cとして出力する。 The embedded controller 14 generates new data when the signal state α, the equipment state β, or the signal state γ continues for 3 seconds or more, and the equipment / signal is sound. The 27 bits indicating the property are set to 1, and output as signal C.

〜動作〜
図7は組込コントローラの機能ブロック図である。機能ブロック図に基づき、具体的な組込コントローラ14の動作について説明する。
~motion~
FIG. 7 is a functional block diagram of the embedded controller. A specific operation of the embedded controller 14 will be described with reference to the functional block diagram.

組込コントローラ14はGPS装置16からのGPS位置情報をデータバッファッ14aに格納する。 The embedded controller 14 stores the GPS position information from the GPS device 16 in the data buffer 14a.

航法システム12は必要に応じて、航空機データバスライン10を介して、組込コントローラ14に要求信号を出力する。 The navigation system 12 outputs a request signal to the embedded controller 14 via the aircraft data bus line 10 as needed.

組込コントローラ14は航法システム12からの要求に応じて、データバッファッ14aに格納されているGPS位置情報に基づき、新規データを生成し、航空機データバスライン10に出力する。該新規データは既設の航空機データバスラインのデータ送信形式と同じであり、航法システム12にて適合可能である。 In response to a request from the navigation system 12, the embedded controller 14 generates new data based on the GPS position information stored in the data buffer 14a and outputs it to the aircraft data bus line 10. The new data is the same as the data transmission format of the existing aircraft data bus line and can be adapted by the navigation system 12.

航法システム12は、慣性航法装置18からのINS位置情報とともに該新規データを利用する。 The navigation system 12 uses the new data together with the INS position information from the inertial navigation system 18.

〜組込コントローラ〜
本実施形態では、組込コントローラ (Embedded Rugged Computer)が使用されている。一例として、米国Ballard Technology社製 AB3000 Embedded Rugged
Computerなどがある。
~ Built-in controller ~
In this embodiment, an embedded controller (Embedded Rugged Computer) is used. As an example, AB3000 Embedded Rugged manufactured by Ballard Technology, USA
There are computers and so on.

このような, 組込コントローラは、従来より航空機の各機器の個別制御に用いられている。汎用コントローラに比べて、処理内容を限定しているため、構成が簡単であり、廉価にて市販されている。入手も容易である。 Such an embedded controller has been conventionally used for individual control of each device of an aircraft. Compared to a general-purpose controller, the processing content is limited, so the configuration is simple and it is commercially available at a low price. It is easy to obtain.

また、航空機に搭載するために、耐環境性: MIL-STD-810、電磁両立性(EMC): MIL-STD-461、航空機搭載可能基準: DO-160、航空機搭載電源基準: MIL-STD-704等の試験が予めなされている。 Also, for mounting on aircraft, environmental resistance: MIL-STD-810, electromagnetic compatibility (EMC): MIL-STD-461, aircraft mountable standard: DO-160, aircraft power supply standard: MIL-STD- Tests such as 704 have been made in advance.

オープン・ソース・ソフトウェアおよびソフトウェア開発キットを利用して、上記プログラムを容易に格納できる。 The above programs can be easily stored using open source software and software development kits.

このような組込コントローラを用いることにより、既存の航空機においてデータ送信形式がカスタマイズされていても、個別具体的な対応ができる。 By using such an embedded controller, even if the data transmission format is customized in the existing aircraft, it is possible to individually and concretely deal with it.

ところで、新設の電子機器またはセンサそのものを改修する場合、新設のデータバスラインを追加する場合、既設の制御装置を改修する場合、いずれの場合も、航空機に搭載可能か否かの確認テストをする必要がある。 By the way, in any case, when repairing a new electronic device or sensor itself, adding a new data bus line, or repairing an existing control device, a confirmation test is performed to see if it can be mounted on an aircraft. There is a need.

一方、組込コントローラは購入前に確認テストを経ている為、確認テストを省略でき、この点でも、コスト及び時間を大きく削減することができる。 On the other hand, since the embedded controller has undergone a confirmation test before purchase, the confirmation test can be omitted, and in this respect as well, cost and time can be greatly reduced.

〜方法〜
まず、既存の航空機では、既設の電子機器またはセンサ(例えば、慣性航法装置18)からの信号が、所定のデータ送信形式にて航空機データバスライン10を介して、データを利用する既設の電子機器(例えば、航法システム12)に伝送されている。さらに、データ送信形式の異なるデータを送信する新設の電子機器またはセンサ(例えば、GPS装置16)を搭載する。
~Method~
First, in an existing aircraft, a signal from an existing electronic device or sensor (for example, an inertial navigation system 18) uses data in a predetermined data transmission format via an aircraft data bus line 10. It is transmitted to (for example, the navigation system 12). Further, a new electronic device or sensor (for example, GPS device 16) that transmits data having a different data transmission format is installed.

次いで、データ新規生成に係るプログラムを組込コントローラ14に格納するとともに、組込コントローラ14を航空機データバスライン10と新設の電子機器またはセンサ(例えば、GPS装置16)との間に介在させる。 Next, the program related to new data generation is stored in the embedded controller 14, and the embedded controller 14 is interposed between the aircraft data bus line 10 and a newly installed electronic device or sensor (for example, GPS device 16).

なお、組込コントローラ14を航空機データバスライン10と新設の電子機器またはセンサ(例えば、GPS装置16)との間に介在させるとともに、データ新規生成に係るプログラムを組込コントローラ14に格納してもよい。 Even if the embedded controller 14 is interposed between the aircraft data bus line 10 and a newly installed electronic device or sensor (for example, GPS device 16) and the program related to new data generation is stored in the embedded controller 14. Good.

組込コントローラ14に、新設の電子機器またはセンサ(例えば、GPS装置16)からの信号に基づいて、航空機データバスライン10に適合可能なデータ送信形式のデータを新規に生成させ、出力させる。データを利用する既設の電子機器(例えば、航法システム12)は、新規生成データも利用可能となる。 The embedded controller 14 newly generates and outputs data in a data transmission format compatible with the aircraft data bus line 10 based on a signal from a newly installed electronic device or sensor (for example, GPS device 16). Existing electronic devices that use the data (for example, the navigation system 12) can also use newly generated data.

さらに、別の新設の電子機器またはセンサを追加する場合、組込コントローラ14に格納されているプログラムを書き換えてもよいし、別の組込コントローラ15を追加してもよい。 Further, when adding another new electronic device or sensor, the program stored in the embedded controller 14 may be rewritten, or another embedded controller 15 may be added.

〜拡張性〜
図8は、機能拡張媒体が着脱可能に接続された状態の概念図である。
~Scalability~
FIG. 8 is a conceptual diagram of a state in which the function expansion medium is detachably connected.

組込コントローラ14には、航空機データバスライン10を介して新規生成データを利用する機器等(例えば、航法システム12)の機能を拡張させることが出来る種々の機能拡張プログラムを格納した機能拡張媒体20を着脱可能に接続させることが出来る。 The embedded controller 14 stores a function expansion medium 20 that stores various function expansion programs capable of expanding the functions of a device or the like (for example, a navigation system 12) that uses newly generated data via the aircraft data bus line 10. Can be detachably connected.

なお、新規生成データを利用する機器として、他に、モニターや記録装置等が考えられる。 In addition, as a device that uses newly generated data, a monitor, a recording device, or the like can be considered.

また、組込コントローラ14には、格納されたプログラムや書き換えられたプログラムや種々の機能拡張プログラムが、所望の機能を正常に働かせることが出来るかどうかを確認する為に、正常動作確認プログラムが搭載された汎用コンピュータ22をコンピュータ I/F媒体24を介し組込コントローラ14に着脱可能に接続することが出来る。 Further, the embedded controller 14 is equipped with a normal operation confirmation program in order to confirm whether the stored program, the rewritten program, and various function extension programs can normally operate the desired functions. The general-purpose computer 22 can be detachably connected to the embedded controller 14 via the computer I / F medium 24.

なお、組込コントローラ14に対する機能拡張媒体20の着脱や組込コントローラ14に対する汎用コンピュータ22の着脱は、組込コントローラ14が、航空機データバスライン10と新設の電子機器等(例えばGPS装置16)との間に介在される前にもできるし、介在された後にもできる。 The function expansion medium 20 can be attached / detached to / from the embedded controller 14 or the general-purpose computer 22 can be attached / detached to / from the embedded controller 14. It can be done before or after being intervened.

10・・・航空機データバスライン、12・・・航法システム、14・・・組込コントローラ、14A・・・ 演算部、14 a・・・データバッファ、15・・・組込コントローラ(追加)、16・・・GPS装置、18・・・慣性航法装置、20 ・・・機能拡張媒体、22・・・汎用コンピュータ、24・・・コンピュータ I/F媒体 10 ... Aircraft data bus line, 12 ... Navigation system, 14 ... Embedded controller, 14A ... Calculation unit, 14 a ... Data buffer, 15 ... Embedded controller (additional), 16 ... GPS device, 18 ... inertial navigation system, 20 ... function expansion medium, 22 ... general-purpose computer, 24 ... computer I / F medium

Claims (8)

航空機に搭載される既設の電子機器またはセンサと、
前記既設の電子機器またはセンサからの信号を所定のデータ送信形式にて伝送する航空機データバスラインと、
航空機に搭載され、前記所定のデータ送信形式とは異なるデータ送信形式のデータを送信する新設の電子機器またはセンサと、
前記航空機データバスラインと前記新設の電子機器またはセンサとの間に介在し、前記新設の電子機器またはセンサから複数の信号を入力し、新たなデータラベルと前記既設の電子機器またはセンサのパラメータを含み、前記航空機データバスラインに適合可能なデータ送信形式のデータを新規に生成し、一方向的に、出力するプログラムを格納する組込コントローラと
を備えることを特徴とする航空機データバスライン連接構造。
With existing electronic devices or sensors on board the aircraft,
An aircraft data bus line that transmits signals from the existing electronic devices or sensors in a predetermined data transmission format, and
A new electronic device or sensor that is mounted on an aircraft and transmits data in a data transmission format different from the predetermined data transmission format.
Intervening between the aircraft data bus line and the new electronic device or sensor, a plurality of signals are input from the new electronic device or sensor, and a new data label and parameters of the existing electronic device or sensor are displayed. wherein the data of the data transmission format adaptable to the aircraft data bus lines and generates a new, unidirectionally, aircraft data bus lines connecting structure characterized by comprising a built-in controller that stores an output program ..
前記組込コントローラは、耐環境性および電磁両立性を有する
ことを特徴とする請求項1記載の航空機データバスライン連接構造。
The aircraft data bus line articulated structure according to claim 1 , wherein the embedded controller has environmental resistance and electromagnetic compatibility.
既設の電子機器またはセンサと、前記既設の電子機器またはセンサからの信号を所定のデータ送信形式にて伝送する航空機データバスラインと、が搭載された航空機に、前記所定のデータ送信形式とは異なるデータ送信形式のデータを送信する新設の電子機器またはセンサを搭載する工程と、
前記新設の電子機器またはセンサから複数の信号を入力し、新たなデータラベルと前記既設の電子機器またはセンサのパラメータを含み、前記航空機データバスラインに適合可能なデータ送信形式のデータを新規に生成し、一方向的に、出力するプログラムを組込コントローラに格納する工程と、
前記組込コントローラを前記航空機データバスラインと前記新設の電子機器またはセンサとの間に介在させる工程と、
前記組込コントローラに、前記新設の電子機器またはセンサから複数の信号を入力し、新たなデータラベルと前記既設の電子機器またはセンサのパラメータを含み、前記航空機データバスラインに適合可能なデータ送信形式のデータを新規に生成させ、一方向的に、出力させる工程と、
を備えることを特徴とする航空機データバスライン連接方法。
An aircraft equipped with an existing electronic device or sensor and an aircraft data bus line that transmits a signal from the existing electronic device or sensor in a predetermined data transmission format is different from the predetermined data transmission format. The process of installing a new electronic device or sensor that transmits data in the data transmission format, and
Multiple signals are input from the new electronic device or sensor to generate new data in a data transmission format compatible with the aircraft data bus line, including a new data label and parameters of the existing electronic device or sensor. Then, in one direction, the process of storing the output program in the embedded controller,
The process of interposing the embedded controller between the aircraft data bus line and the newly installed electronic device or sensor, and
A data transmission format that inputs a plurality of signals from the new electronic device or sensor to the embedded controller, includes a new data label and parameters of the existing electronic device or sensor, and is compatible with the aircraft data bus line. The process of generating new data and outputting it in one direction ,
An aircraft data bus line connecting method characterized by being provided with.
既設の電子機器またはセンサと、前記既設の電子機器またはセンサからの信号を所定のデータ送信形式にて伝送する航空機データバスラインと、が搭載された航空機に、前記所定のデータ送信形式とは異なるデータ送信形式のデータを送信する新設の電子機器またはセンサを搭載する工程と、
組込コントローラを前記航空機データバスラインと前記新設の電子機器またはセンサとの間に介在させる工程と、
前記新設の電子機器またはセンサから複数の信号を入力し、新たなデータラベルと前記既設の電子機器またはセンサのパラメータを含み、前記航空機データバスラインに適合可能なデータ送信形式のデータを新規に生成し、一方向的に、出力するプログラムを前記組込コントローラに格納する工程と、
前記組込コントローラに、前記新設の電子機器またはセンサから複数の信号を入力し、新たなデータラベルと前記既設の電子機器またはセンサのパラメータを含み、前記航空機データバスラインに適合可能なデータ送信形式のデータを新規に生成させ、一方向的に、出力させる工程と、
を備えることを特徴とする航空機データバスライン連接方法。
An aircraft equipped with an existing electronic device or sensor and an aircraft data bus line that transmits a signal from the existing electronic device or sensor in a predetermined data transmission format is different from the predetermined data transmission format. The process of installing a new electronic device or sensor that transmits data in the data transmission format, and
The process of interposing the embedded controller between the aircraft data bus line and the newly installed electronic device or sensor, and
Multiple signals are input from the new electronic device or sensor to generate new data in a data transmission format compatible with the aircraft data bus line, including a new data label and parameters of the existing electronic device or sensor. Then, in the process of storing the output program in the built-in controller in one direction ,
A data transmission format that inputs a plurality of signals from the new electronic device or sensor to the embedded controller, includes a new data label and parameters of the existing electronic device or sensor, and is compatible with the aircraft data bus line. The process of generating new data and outputting it in one direction ,
An aircraft data bus line connecting method characterized by being provided with.
前記組込コントローラに、前記プログラムが所望の機能を働かせるかどうかを確かめる為の正常動作確認プログラムが搭載された汎用コンピュータを着脱可能に接続する工程と、
前記正常動作確認プログラムを使用して前記汎用コンピュータに前記プログラムが所望の機能を働かせるかどうかを確かめる工程と、
をさらに備えていることを特徴とする請求項3又は4に記載の航空機データバスライン連接方法。
A process of detachably connecting a general-purpose computer equipped with a normal operation confirmation program for confirming whether or not the program performs a desired function to the embedded controller, and
A step of confirming whether or not the program performs a desired function on the general-purpose computer by using the normal operation confirmation program, and
The aircraft data bus line connecting method according to claim 3 or 4 , further comprising.
前記組込コントローラに、前記新規に生成されたデータを既設の電子機器またはセンサにて利用可能とする機能拡張プログラムを格納した機能拡張媒体を着脱可能に接続する工程と、
前記機能拡張プログラムを使用して、前記既設の電子機器またはセンサが前記新規に生成されたデータを利用可能となるように機能拡張する工程と、
をさらに備えていることを特徴とする請求項3又は4に記載の航空機データバスライン連接方法。
A process of detachably connecting a function expansion medium containing a function expansion program that enables the newly generated data to be used by an existing electronic device or sensor to the embedded controller.
A step of extending the function of the existing electronic device or sensor so that the newly generated data can be used by using the function expansion program.
The aircraft data bus line connecting method according to claim 3 or 4 , further comprising.
前記組込コントローラに、前記新規に生成されたデータを既設のモニタまたは記録装置にて利用可能とする機能拡張プログラムを格納した機能拡張媒体を着脱可能に接続する工程と、
前記機能拡張プログラムを使用して、前記既設のモニタが前記新規に生成されたデータを表示可能となるよう、または、前記記録装置が前記新規に生成されたデータを記録可能となるように機能拡張する工程と、
をさらに備えていることを特徴とする請求項3又は4に記載の航空機データバスライン連接方法。
A step of detachably connecting a function expansion medium containing a function expansion program that enables the newly generated data to be used by an existing monitor or recording device to the embedded controller.
The function extension program is used to extend the function so that the existing monitor can display the newly generated data, or the recording device can record the newly generated data. And the process to do
The aircraft data bus line connecting method according to claim 3 or 4 , further comprising.
前記所定のデータ送信形式の航空機データバスラインはMIL-1553又はARINC規格である
をさらに備えていることを特徴とする請求項4〜7何れかに記載の航空機データバスライン連接方法。
The aircraft data bus line connection method according to any one of claims 4 to 7, wherein the aircraft data bus line of the predetermined data transmission format further includes MIL-1553 or ARINC standard.
JP2017153732A 2017-08-08 2017-08-08 Aircraft data bus line connection method Active JP6789192B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017153732A JP6789192B2 (en) 2017-08-08 2017-08-08 Aircraft data bus line connection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017153732A JP6789192B2 (en) 2017-08-08 2017-08-08 Aircraft data bus line connection method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019033400A JP2019033400A (en) 2019-02-28
JP6789192B2 true JP6789192B2 (en) 2020-11-25

Family

ID=65523752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017153732A Active JP6789192B2 (en) 2017-08-08 2017-08-08 Aircraft data bus line connection method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6789192B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019033400A (en) 2019-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2767145C2 (en) System and method for interactive help with cognitive means when solving tasks
US10026227B2 (en) Portable augmented reality
JP3789917B2 (en) Improved aircraft flat panel display system
US8666569B2 (en) Methods and systems for health monitoring for aircraft
EP3660615B1 (en) System and method for monitoring an on-board recording system
KR20210001873A (en) Flexible Test Board to Improve Sensor I/O Coverage for Autonomous Driving Platform
US20180129761A1 (en) Test System Having Data Collection Unit for Dynamic Positioning Controller System of Ship
US11016737B2 (en) Method and apparatus for real-time control loop application execution from a high-level description
US20090248384A1 (en) Process control system in an automation installation
JP6789192B2 (en) Aircraft data bus line connection method
WO2010073396A1 (en) Operation control device
EP2891564B1 (en) Tire pressure sensor device setting method
KR101308022B1 (en) A testing apparatus for a portable avionics system development and an operating method thereof
US9652517B2 (en) Data management system
US11277403B2 (en) Interface module, network device, and network system
JP2005181113A (en) Testing system and testing method for onboard electrical components
US20220308574A1 (en) Control system, programmable logic controller, and information processing method
KR101025956B1 (en) Method for avionic simulation model of avionics integration laboratory system, and media that can record program for method the same
JP2013205265A (en) Measuring instrument
KR20120064547A (en) Hardware-in-the-loop simulation system and method for distributed embedded devices
Schulte et al. Development of a fault protection architecture based upon state machines
US20240034485A1 (en) Test system for at least one aircraft navigation instrument
Sprague Design and validation of an avionics system for a miniature acrobatic helicopter
KR20190059055A (en) Data visualization system, method and computer readable recording medium
KR20160076230A (en) Computing apparatus and method for processing flight critical information

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170809

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6789192

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250