JP6784825B2 - Auxiliary tool set and in-body imaging device - Google Patents
Auxiliary tool set and in-body imaging device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6784825B2 JP6784825B2 JP2019504325A JP2019504325A JP6784825B2 JP 6784825 B2 JP6784825 B2 JP 6784825B2 JP 2019504325 A JP2019504325 A JP 2019504325A JP 2019504325 A JP2019504325 A JP 2019504325A JP 6784825 B2 JP6784825 B2 JP 6784825B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holding
- held
- magnet
- magnetic material
- auxiliary tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 33
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 143
- 238000011503 in vivo imaging Methods 0.000 claims description 12
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 11
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 32
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 210000003815 abdominal wall Anatomy 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 5
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000002674 endoscopic surgery Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 2
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNJVILVZKWQKPM-UHFFFAOYSA-N Lidocaine Chemical compound CCN(CC)CC(=O)NC1=C(C)C=CC=C1C NNJVILVZKWQKPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000560 biocompatible material Substances 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- 238000002324 minimally invasive surgery Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229910000889 permalloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920000052 poly(p-xylylene) Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 229940072358 xylocaine Drugs 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/313—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Description
本発明は、体内に導入可能な撮像部を備えた体内撮像装置を体内に設置するための補助具セット及び体内撮像装置に関する。 The present invention relates to an auxiliary tool set and an internal imaging device for installing an internal imaging device including an imaging unit that can be introduced into the body.
近年、医療現場においては、検査や治療処置に伴う患者の負担を軽減させるため、細径のニードルや筒を用いた、低侵襲手術が取り入れられている。その中には、例えば、患者を開腹することなく、体内の処置を行う内視鏡手術がある。内視鏡手術では、鉗子等の処置具と内視鏡とが別々に患者の体腔内に導入され、術者は、体腔内に挿入された処置具の先端部分の画像を内視鏡の観察視野内に捕らえ、処置具による患部の処置状態を内視鏡によって観察しながらその処置作業を行う。内視鏡手術では、患者の腹部等における体壁(例えば腹壁)に穿刺した筒を通して処置具及び内視鏡を体腔内に導入する。なお、この筒は、いわゆるトロッカと称される管状部材である。 In recent years, minimally invasive surgery using small-diameter needles and cylinders has been adopted in medical practice in order to reduce the burden on patients associated with examinations and treatments. Among them are, for example, endoscopic surgery in which an internal procedure is performed without opening the patient's abdomen. In endoscopic surgery, a treatment tool such as a forceps and an endoscope are separately introduced into the patient's body cavity, and the operator observes the image of the tip of the treatment tool inserted in the body cavity with the endoscope. It is captured in the visual field, and the treatment work is performed while observing the treatment state of the affected area with the treatment tool with an endoscope. In endoscopic surgery, a treatment tool and an endoscope are introduced into the body cavity through a tube punctured into the body wall (for example, the abdominal wall) of the patient's abdomen or the like. This cylinder is a tubular member called a so-called trocca.
術者は、内視鏡を臓器に近づけて画像を拡大して、臓器の切開または縫合を行うが、このとき、術者の視野が非常に狭くなってしまう。このため、作業領域外の状態(例えば、作業領域外の処置具の動き、出血状態、ガーゼ等の残留物の残留状態)を広く把握できるような装置が要望されている。 The surgeon brings the endoscope closer to the organ, magnifies the image, and incises or sutures the organ, but at this time, the surgeon's field of view becomes very narrow. Therefore, there is a demand for a device that can widely grasp the state outside the work area (for example, the movement of the treatment tool outside the work area, the bleeding state, the residual state of the residue such as gauze).
このような要望に対して、特許文献1では、カメラ側ケーブルに接続されたコネクタ保護キャップを腹壁に直接差し込み、体内で、コネクタ保護キャップと引き出し治具とを磁力によって結合し、磁力によって結合させた状態でトロッカの内部を通して体内から体外にコネクタ保護キャップを引き出す装置が開示されている。 In response to such a request, in Patent Document 1, the connector protective cap connected to the camera-side cable is directly inserted into the abdominal wall, and the connector protective cap and the pull-out jig are magnetically coupled and bonded by magnetic force inside the body. A device for pulling out a connector protective cap from the inside of the body to the outside of the body through the inside of the trocca in the state of being in the state is disclosed.
特許文献1によれば、コネクタ保護キャップの磁石が引き出し治具の磁石に吸着する際、コネクタ保護キャップの磁石が、引き出し治具の磁石に斜めに吸着したり、引き出し治具の磁石とずれて吸着したりする場合がある。 According to Patent Document 1, when the magnet of the connector protection cap is attracted to the magnet of the drawer jig, the magnet of the connector protection cap is obliquely attracted to the magnet of the drawer jig or is displaced from the magnet of the drawer jig. It may be adsorbed.
このような吸着状態で、管状器具の内部を通して、コネクタ保護キャップを引き出そうとすると、引き出し治具の磁石に吸着したコネクタ保護キャップの磁石がトロッカの内部に進入する際にトロッカの開口に引っ掛かり、コネクタ保護キャップの磁石が引き出し治具の磁石から離脱してしまうといった課題があった。 If you try to pull out the connector protection cap through the inside of the tubular device in such a suction state, the magnet of the connector protection cap that is attracted to the magnet of the pull-out jig will be caught in the opening of the troccer when it enters the inside of the trolley, and the connector There is a problem that the magnet of the protective cap is separated from the magnet of the pull-out jig.
本発明の一態様は、上記課題に鑑みなされたものであり、その目的は、作業効率に優れた、体内導入可能な撮像部を備えた体内撮像装置を体内に設置するための補助具セット及び体内撮像装置を提案することにある。 One aspect of the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an auxiliary tool set for installing an internal imaging device having an imaging unit that can be introduced into the body and having excellent work efficiency. The purpose is to propose an in-vivo imaging device.
本発明の一態様に係る補助具セットは、体内撮像装置を体内に設置するために用いられる補助具セットであって、上記体内撮像装置が接続される第1補助具と、上記第1補助具に設けられた被保持部を保持する保持部及び該保持部に接続する接続部を含み、上記被保持部を、上記保持部に保持させた状態で、一端が体内に導入された管状器具の内部を通して体内から体外に引き出すための第2補助具とを備え、上記保持部及び上記被保持部は、上記保持部と上記被保持部とが一直線上に並んで吸着する構造、又は、上記保持部及び上記被保持部が上記管状器具の開口に進入する際、一直線上に並ぶ構造を有することを特徴とする。 The auxiliary tool set according to one aspect of the present invention is an auxiliary tool set used for installing the internal imaging device in the body, and is a first auxiliary tool to which the internal imaging device is connected and the first auxiliary tool. A tubular device having one end introduced into the body while the held portion is held by the holding portion, including a holding portion for holding the held portion and a connecting portion connected to the holding portion. A second auxiliary tool for pulling out from the inside of the body through the inside is provided, and the holding portion and the held portion have a structure in which the holding portion and the held portion are adsorbed in a straight line, or the holding portion. It is characterized by having a structure in which the portion and the held portion are aligned in a straight line when entering the opening of the tubular device.
本発明の一態様によれば、第1補助具の被保持部を、第2補助具の保持部に保持させた状態で、一端が体内に導入された管状器具の内部を通して体内から体外に引き出すことによって、体内撮像装置に接続された第1補助具を容易に体外に導出することができ、作業効率が高められる。 According to one aspect of the present invention, in a state where the held portion of the first auxiliary tool is held by the holding portion of the second auxiliary tool, one end is pulled out from the body through the inside of the tubular device introduced into the body. As a result, the first auxiliary tool connected to the in-vivo imaging device can be easily taken out of the body, and the work efficiency is improved.
本発明の実施形態について、図1〜図20に基づいて説明すれば以下の通りである。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 20.
(体内撮像システム)
図1は、実施形態1の体内撮像システムの構成を示す模式図である。図1に示すように、体内撮像システム1は、カメラ側ケーブル12(ケーブル)及び、撮像素子を含む撮像ユニット(撮像部)を有し、体内に導入されるカメラユニット11(体内撮像装置)と、体内導入されたトロッカ31(管状器具)との接続に用いるトロッカ接続部13xを一端側に有し、カメラユニット11との接合に用いる凸型接合部13yを他端側に有する支持管13と、カメラユニット制御機器17及びディスプレイ18(表示装置)を含む制御システムと、カメラ側ケーブル12及びカメラユニット制御機器17を接続する機器側ケーブル16とを備える。(Internal imaging system)
FIG. 1 is a schematic view showing the configuration of the in-vivo imaging system of the first embodiment. As shown in FIG. 1, the internal imaging system 1 includes a camera-side cable 12 (cable) and an imaging unit (imaging unit) including an imaging element, and a camera unit 11 (internal imaging device) introduced into the body. A
カメラ側ケーブル12は、カメラユニット11との接続端の反対側に凸型のカメラ側ケーブルコネクタ15aを有し、機器側ケーブル16は、カメラユニット制御機器17との接続端の反対側に凹型の機器側ケーブルコネクタ15bを有する。さらに、カメラ側ケーブル12は、カメラユニット11との接続端とカメラ側ケーブルコネクタ15aとの間に、支持管13の移動を制限するためのストッパ48を有する。カメラ側ケーブル12は、カメラユニット11の撮像ユニットに接続される。
The camera-
凹型のカメラ側ケーブルコネクタと凸型の機器側ケーブルコネクタとを嵌合するような構成でもかまわない。また、図1では、カメラ側ケーブルコネクタ15aのピンを1本で図示しているが、通常は、ケーブルに使用する電線の本数に応じたピン数となる。以下では、カメラ側ケーブルコネクタ15aをコネクタ15aと、機器側ケーブルコネクタ15bをコネクタ15bと略記することがある。
A configuration in which the concave camera-side cable connector and the convex device-side cable connector may be fitted may be used. Further, in FIG. 1, one pin of the camera-
体内撮像システム1では、腹壁41に穿刺されたトロッカ31の体内側の端部と支持管13とがトロッカ接続部13xによって接続されるとともに、体内に導入されたカメラユニット11と支持管13とが凸型接合部13yによって接合される。また、カメラ側ケーブル12のコネクタ15aが支持管13及びトロッカ31を通って体外に引き出される。そして、コネクタ15aがコネクタ15bに嵌め込まれることでカメラユニット11とカメラユニット制御機器17とが電気的に接続され、カメラユニット11で撮影された映像がカメラユニット制御機器17に送信される。カメラユニット制御機器17は、カメラユニット11から送信された映像をディスプレイ18に表示させ、また、制御信号をカメラユニット11に送信する。なお、カメラユニット制御機器17とディスプレイ18とは、一体でも別体でも構わない。また、後述の通り、カメラユニット11は、カメラ側ケーブル12を引き上げて使用する。そのため、前述のカメラ側ケーブル12と撮像ユニットとの接続部分に負荷がかかる可能性がある。過剰な負荷により、接続が外れてしまい、機器が正常に使用できなくなるようなことが無いように、カメラユニット11の支持管13との接合部やカメラユニット11の内部に、後述するような構造を有することが望ましい。具体的には、その構造とは、カメラ側ケーブル12を引き上げた際に、上記の接続部分に直接負荷がかからないようにする構造である。
In the in-vivo imaging system 1, the inner end of the
ここでは、カメラユニット11からカメラユニット制御機器17への伝送に有線方式を採用しているため、伝送速度が高速化でき、信号を安定して送受信できるため高解像度の画像を得ることができる。また、無線方式に比べ低電力で通信でき、電源を外部から供給することによりカメラユニット11の小型化を図ることができる。したがって、小型化により、カメラユニット11を体内に導入するときの傷を小さくできるので、低侵襲性が向上するといった効果がある。
Here, since a wired method is adopted for transmission from the
なお、前述したように、カメラ側ケーブル12及びカメラ側ケーブルコネクタ15aはカメラユニット11の回収時に一旦体内に戻すことになる。このため、接触する機器側ケーブルコネクタ15bと、清潔な手で触る機器側ケーブルコネクタ15b側の機器側ケーブル16の一部は、清潔を維持する必要がある。機器側ケーブル16については、繰り返し使用されることを考慮し、オートクレーブ滅菌やEOG滅菌などによって、清潔にすることができる構造とするのが望ましい。
As described above, the camera-
また、図示はしていないが、カメラ側ケーブル12と機器側ケーブル16との間に、更に中間ケーブルを備えることとしてもよい。中間ケーブルを備えることにより、細径のカメラ側ケーブル12から機器側ケーブル16まで、ケーブルの太さを段階的に変換していくことができ、伝送速度が比較的遅い細径ケーブルの使用を最低限にすることができる。これにより、高速伝送が可能となり高解像度画像を得ることができる。この場合、各ケーブルの外径は、カメラユニット11側から機器側ケーブル16側へ、段階的に太くしていくことが好ましい。コネクタに関しても同様である。
Further, although not shown, an intermediate cable may be further provided between the
また、中間ケーブルを使用することで、手術時の清潔野と不潔野の分離を効果的に行うことができるといった特段の効果がある。つまり、体内に入れるカメラ側ケーブル12は、前述した伝送速度の高速化や設置時の取扱いを容易にするため、必要最低限の長さに設定しておき、そこから清潔野を超えて不潔野に入るまでは、予め滅菌処理済みの中間ケーブルを用いる。このようにすることによって、カメラ側ケーブルコネクタ15aと中間ケーブルのカメラ側コネクタとの嵌合は、清潔野の中で行うことができ、清潔を維持できる。一方、中間ケーブルの機器側コネクタは、不潔野にある機器側ケーブル16の機器側ケーブルコネクタ15bと嵌合され、不潔となり、嵌合後は不潔な器具として扱う。したがって、清潔な器具側とは完全に分離することができる。
Further, by using the intermediate cable, there is a special effect that the clean field and the unclean field at the time of surgery can be effectively separated. That is, the camera-
また、中間ケーブルを使用して清潔野の範囲を分けることにより、滅菌等への耐久性を必要とする範囲は、中間ケーブルの機器側コネクタまでとなる。従って、カメラ側ケーブルコネクタ15a、中間ケーブルのカメラ側コネクタ及び機器側コネクタは、対滅菌性を有するコネクタとすることが望ましい。また、この場合、機器側ケーブル16が耐滅菌性を有する必要はなく、その分伝送性能を向上させたケーブル及びコネクタを使用することができる。また、中間ケーブルを更に何本かに分割した構成としてもかまわない。
Further, by dividing the range of the clean field by using the intermediate cable, the range requiring durability against sterilization and the like is up to the device side connector of the intermediate cable. Therefore, it is desirable that the camera-
また、ケーブルとコネクタを段階的に太くしていくことにより、ケーブル同士が接続された状態では、太くなった部分でトロッカ31に引っかかるため、不潔野にあったケーブルの不潔な部分がトロッカ31を通過して体内に侵入することを防止できる。その場合、カメラ側ケーブルコネクタ15aと接続されるコネクタが、トロッカ31に引っかかるような太さにすることが望ましい。
In addition, by gradually thickening the cable and connector, when the cables are connected to each other, the thickened part gets caught in the
また、ケーブルが体内に侵入することを防ぐために、トロッカ31と接合し、カメラ側ケーブル12を固定することができるケーブルホルダを備えていてもよい。
Further, in order to prevent the cable from entering the body, a cable holder that can be joined to the
(体内撮像システムの使用方法)
図2(a)〜(g)は、実施形態1におけるカメラユニットの体内設置方法を示す模式図である。図3は、実施形態1における体内撮像システム1の使用状況を示す模式図である。図1のコネクタ15aに磁性体付コネクタキャップ8(先端に磁性体が設けられた保護キャップ)を被せておき、一端に把持部7yを有するとともに他端に保持磁石部7gを有する引き出し具7を用いる。(How to use the internal imaging system)
2 (a) to 2 (g) are schematic views showing a method of installing the camera unit in the body according to the first embodiment. FIG. 3 is a schematic view showing a usage state of the in-vivo imaging system 1 in the first embodiment. A
磁性体付コネクタキャップ8の磁性体には、磁石ではない磁性体を用いている。こうすれば、磁性体付コネクタキャップ8が他の金属製の処置具に勝手に引っ付くことがなくなり、作業効率が高められる。
A magnetic material other than a magnet is used as the magnetic material of the
図2(a)に示すように、まず、術者は、鉗子や内視鏡を体腔内に挿入するための孔(ポート)を腹壁41に開け、ポートにトロッカ32a〜32cを挿入する。さらに、カメラユニット11を体腔内に設置するために、腹壁41における、患部を含む臓器全体を見渡すことのできる位置にポートを開け、トロッカ31を挿入する。
As shown in FIG. 2A, the operator first opens a hole (port) in the
次に、図2(b)に示すように、術者は、トロッカ32cを通して内視鏡34を体腔内に挿入し、内視鏡34を用いて体内を観察する作業を行う。術者は、この作業を行いながら、鉗子33aで把持したカメラユニット11、磁性体付コネクタキャップ8が被せられたカメラ側ケーブルコネクタ15aを含むカメラ側ケーブル12、及びカメラ側ケーブル12に通された支持管13を、トロッカ32bを通して体腔内に挿入する。
Next, as shown in FIG. 2B, the surgeon inserts the
次に、図2(c)に示すように、術者は、鉗子33aを操作してカメラユニット11をトロッカ31の近傍に移動させるとともに、トロッカ31を通して引き出し具7を体腔内に挿入する。
Next, as shown in FIG. 2 (c), the operator operates the
次に、図2(d)及び(e)に示すように、引き出し具7の先端に設けられた保持磁石部7gに磁性体付コネクタキャップ8を接着させた状態で引き出し具7をトロッカ31から引き抜く。これにより、磁性体付コネクタキャップ8が被せられたカメラ側ケーブルコネクタを体外に導出する。このとき、カメラユニット11(その握持部)は鉗子33aによって把持された状態となっている。
Next, as shown in FIGS. 2 (d) and 2 (e), the
次に、図2(f)に示すように、術者は、体外に導出したカメラ側ケーブル12を、鉗子や手などで引き上げることで、支持管13の先端をトロッカ31の開口に近接させる。
Next, as shown in FIG. 2 (f), the operator pulls up the camera-
次に、図2(g)に示すように、術者は、カメラ側ケーブル12及びカメラユニット11をさらに引き上げることで、支持管13の一端をトロッカ31の体内側の端部に挿入するとともに、カメラユニット11を他端に嵌め込む。これにより、術者は、支持管13の一端とトロッカ31の体内側の端部とを接続するとともに、他端とカメラユニット11とを接合し、カメラ側ケーブル12のテンションを維持するように、カメラ側ケーブル12を腹壁41等に止める。
Next, as shown in FIG. 2 (g), the surgeon inserts one end of the
引き出し具7を用いて磁性体付コネクタキャップ8が被せられたカメラ側ケーブルコネクタを体外に引き出す際、支持管13がトロッカ31の近傍にあると、磁性体付コネクタキャップ8がトロッカ31内を通過する前に(術者が磁性体付コネクタキャップ8をつかむ前に)、支持管13がトロッカ31の開口内に入ってしまう。このため、その摩擦によって磁性体付コネクタキャップ8が保持磁石部7gから離れてしまうことが考えられる。
When the camera-side cable connector covered with the
そこで、カメラユニット11とコネクタ15aとの間に、支持管13のコネクタ15a側への移動を止めるストッパ48を設けても良い。こうすれば、磁性体付コネクタキャップ8がトロッカ31内を通過した後に(術者が磁性体付コネクタキャップ8をつかんだ後に)、支持管13がトロッカ31の開口内に入るため、カメラユニット11の設置をスムーズに行うことができる。
Therefore, a
カメラユニット11を体内に設置した後は、図3に示すように、コネクタ15aをコネクタ15bに嵌め込んでカメラ側ケーブル12と機器側ケーブル16とを接続する。これにより、処置部の局所映像は、内視鏡制御機器117によってディスプレイ118に表示され、カメラユニット11で撮影された臓器42内の全体映像はカメラユニット制御機器17によってディスプレイ18に表示される。
After the
使用後については以下の通りである。まず、術者は、体内のカメラユニット11の握持部を鉗子33aにて把持した状態で、支持管13とカメラユニット11との隙間に鉗子33bを挿し込み、鉗子33bを操作して支持管13とカメラユニット11とを分離する。次いで、術者は、支持管13をカメラユニット11から引き離し、トロッカ32bから、カメラユニット11、カメラ側ケーブル12、及び支持管13を体外に導出する。このとき、コネクタ15aは、トロッカ31を通して一旦体内に戻された後、トロッカ32a又は32bを通して体外に引き出される。
After use, it is as follows. First, the operator inserts the
(保持磁石部7g及び磁性体付コネクタキャップ8)
図4は、体内で、保持磁石部7gと磁性体付コネクタキャップ8とを吸着させた場合における、保持磁石部7gと磁性体付コネクタキャップ8との吸着状態を示す概念図であり、(a)は磁性体付コネクタキャップ8と保持磁石部7gとが一直線上に並んで吸着した状態を示し、(b)は磁性体付コネクタキャップ8が保持磁石部7gに斜めに吸着した状態を示し、(c)は磁性体付コネクタキャップ8と保持磁石部7gとは一直線上に並んでいるものの、磁性体付コネクタキャップ8と保持磁石部7gとがずれて吸着した状態を示すものである。(Retaining
FIG. 4 is a conceptual diagram showing the attracting state of the holding
なお、図4は、本発明の一態様の特徴点を説明するための図であり、それゆえ、図4に示す保持磁石部7g及び磁性体付コネクタキャップ8の構造及び形状等は、従来技術に係るものであって、本願発明の一態様に係るものではないことを付言しておく。
Note that FIG. 4 is a diagram for explaining the feature points of one aspect of the present invention. Therefore, the structure and shape of the holding
図2(d)及び(e)を参照しつつ説明した通り、引き出し具7の先端に設けられた保持磁石部7gに磁性体付コネクタキャップ8を接着させた状態で磁性体付コネクタキャップ8が被せられたカメラ側ケーブルコネクタが体外に導出される。
As described with reference to FIGS. 2D and 2E, the
ここで注目すべきは、保持磁石部7gと磁性体付コネクタキャップ8との吸着状態の如何によっては、保持磁石部7g及び磁性体付コネクタキャップ8をトロッカ31の開口に進入する際、保持磁石部7gに吸着した磁性体付コネクタキャップ8がトロッカ31の開口に引っ掛かり、保持磁石部7gから磁性体付コネクタキャップ8が離脱してしまうおそれがあることである。
It should be noted here that, depending on the state of attraction between the holding
具体的には、図4(a)に示すように磁性体付コネクタキャップ8と保持磁石部7gとが一直線上に並んで吸着した状態でそれらがトロッカ31の内部に進入することができれば、それら両者が吸着した状態のまま、直線状のトロッカ31の内部を通過することができる。
Specifically, as shown in FIG. 4A, if the
これに対し、図4(b)に示すように磁性体付コネクタキャップ8が保持磁石部7gに斜めに吸着した状態では、それら両者が吸着した状態のまま、直線状のトロッカ31の内部を通過することはできず、保持磁石部7gから磁性体付コネクタキャップ8が離脱してしまう。図4(c)に示した、磁性体付コネクタキャップ8と保持磁石部7gとがずれて吸着した状態であっても、図4(b)に示した状態と同様、保持磁石部7gから磁性体付コネクタキャップ8が離脱してしまう。
On the other hand, as shown in FIG. 4B, when the
本願発明者らは、体内で、保持磁石部7gと磁性体付コネクタキャップ8とを吸着させる場合、磁力によって吸着させることにより作業効率が図られた一方で、それだけでは保持磁石部7gからの磁性体付コネクタキャップ8の離脱の回避に限界があると考えた。そこで、別の視点から、保持磁石部7gからの磁性体付コネクタキャップ8の離脱を回避できないか多くの検討を行った。その結果、保持磁石部7g及び磁性体付コネクタキャップ8の各々の形状を工夫することによって、これまで到底達し得なかった、保持磁石部7gからの磁性体付コネクタキャップ8の離脱の確実な回避が実現されることを見出し、発明を完成させるに至った。
When the holding
すなわち、本願発明の一態様は、保持磁石部7gと磁性体付コネクタキャップ8とが確実に一直線上に並んで吸着する構造、及び/又は、保持磁石部7g及び磁性体付コネクタキャップ8をトロッカ31の開口に進入する際、一直線上に並ぶ構造、を備えることを特徴とする。
That is, one aspect of the present invention is a structure in which the holding
図5は、上述の2つの構造を説明する概念図であり、(a)は保持磁石部7gと磁性体付コネクタキャップ8とが確実に一直線上に並んで吸着する構造(以下、吸着構造Aと称する。)を示し、(b)は保持磁石部7g及び磁性体付コネクタキャップ8がトロッカ31の開口に進入する際、一直線上に並ぶ構造(以下、吸着構造Bと称する。)を示すものである。
5A and 5B are conceptual diagrams for explaining the above-mentioned two structures, and FIG. 5A is a structure in which the holding
図5(a)に示す吸着構造Aによっては、保持磁石部7gと磁性体付コネクタキャップ8とは、一直線上に並んだ状態でのみ吸着する、又は、吸着過程において一直線上に並ぶことになる。また、図5(b)に示す吸着構造Bによっては、保持磁石部7gと磁性体付コネクタキャップ8とは、それらがトロッカ31の開口に進入する際、一直線上に並ぶことになる。
Depending on the suction structure A shown in FIG. 5A, the holding
なお、保持磁石部7g及び磁性体付コネクタキャップ8は、低侵襲性を実現するために、直径を小さくすることが好ましい。具体的には、直径が3mm以下であることが望ましい。また、カメラ側ケーブル12は、磁性体付コネクタキャップ8を被せられた状態で、トロッカ31を通り、体内から体外へ導出されるため、カメラ側ケーブル12の直径は、磁性体付コネクタキャップ8の直径と同等以下とすることが望ましいことは、言うまでもない。これらは、以下の本発明の各実施形態においても同様である。
The diameter of the holding
以下、上述の吸着構造A、吸着構造B及びそれらの組合せ構造に係る、本発明の各実施形態について、図面を参照しつつ説明する。 Hereinafter, each embodiment of the present invention relating to the above-mentioned adsorption structure A, adsorption structure B, and a combination structure thereof will be described with reference to the drawings.
〔実施形態1〕
図6は、本発明の実施形態1に係る補助具セットの概略構成を示す模式図である。図6に示すように、実施形態1に係る補助具セットは、磁性体付コネクタキャップ8(第1補助具)と、引き出し具7(第2補助具)と、を備えている。補助具セットは、上述した通り、カメラユニット11を体内に設置するために用いられる。[Embodiment 1]
FIG. 6 is a schematic view showing a schematic configuration of an auxiliary tool set according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 6, the auxiliary tool set according to the first embodiment includes a
磁性体付コネクタキャップ8は、図1に示したコネクタ15aの防水キャップとして機能するものであり、キャップ部8c及びキャップ部8cの先端に設けられた磁性体部8g(被保持部)を含む。キャップ部8cは、コネクタ15aの形状に応じた凹形状を持ち、この凹形状の部分にコネクタ15aを嵌め込んで装着する。
The
引き出し具7は、一端に設けられ、磁性体付コネクタキャップ8を接着するための保持磁石部7g(保持部)、棒状部7x(接続部)及び他端に設けられた把持部7yを含む。なお、棒状部7xに代えて、一端に保持磁石部7gを設け、他端に把持部7yを設けるワイヤ(接続部)を用いても良い。なお、引き出し具7の棒状部7xは、トロッカ31を通すために、保持磁石部7gの直径と同等以下の直径とすることが望ましい。これは、他の実施形態においても同様である。
The
図7は、保持磁石部7gに磁性体部8gが吸着する様子を説明する模式図であり、(a)は吸着前の保持磁石部7g及び磁性体部8gの外観を示し、(b)は吸着前の保持磁石部7g及び磁性体部8gの断面を示し、(c)は吸着後の保持磁石部7g及び磁性体部8gの断面を示すものである。
7A and 7B are schematic views illustrating how the
保持磁石部7gは、磁石7g1及び磁石7g1を被覆する磁石被覆部7g2を含む。また、磁性体部8gは、磁性体8g1及び磁性体8g1を被覆する磁性体被覆部8g2を含む。
The holding
図7に示すように、保持磁石部7gは、磁性体部8gに対向する端部が凹形状となっており、一方、磁性体部8gは、保持磁石部7gに対向する端部が凸形状となっている。それら凹凸形状が篏合することによって、保持磁石部7gと磁性体部8gとが一直線上に並んで吸着する。
As shown in FIG. 7, the holding
実施形態1に係る補助具セットは、完全に嵌合する凹凸形状の組合せによるものであって、保持磁石部7gと磁性体部8gとが確実に一直線上に並んで吸着する。なお、上述の凹凸形状は、保持磁石部7gの上述の端部の形状を磁性体部8gの上述の端部の形状に合わせて加工すれば良い。
The auxiliary tool set according to the first embodiment is a combination of uneven shapes that are completely fitted, and the holding
実施形態1に係る補助具セットによれば、保持磁石部7gと磁性体部8gとは、それらの凹凸形状が一直線上にしか噛み合わないため、トロッカ31から引き出す際、両者の中心軸がずれている可能性がなく、トロッカ31から確実に引き出すことが可能となる。
According to the auxiliary tool set according to the first embodiment, the holding
なお、図8に示すように、保持磁石部7gの磁石7g1の磁極の向きは、保持磁石部7g側から磁性体部8g側に向う向き(図8(a))、又は、磁性体部8g側から保持磁石部7g側に向う向き(図8(b))である。
As shown in FIG. 8, the direction of the magnetic pole of the magnet 7g1 of the holding
また、保持磁石部7gにおいて、磁石7g1を被覆する磁石被覆部7g2は、磁性体、非磁性体、又は、コーティング材を用いることができる。コーティング材には、生体適合性を有する材料を用いることが望ましい。具体的には、パリレン等の高分子によるコーティングやDLC(Diamond−like−carbon)などの材料による膜形成、又はヘパリンやキシロカイン等の薬剤を塗布することが考えられる。他の実施形態においても、同様のコーティング材を使用することが考えられる。
Further, in the holding
また、保持磁石部7gが、磁性体部8gに対向する端部が凸形状となっており、磁性体部8gが、保持磁石部7gに対向する端部が凸形状となっていても良い。
Further, the holding
〔実施形態2〕
図9は、本発明の実施形態2に係る補助具セットの概略構成を示す模式図であり、保持磁石部7gに磁性体部8gが吸着する様子を説明するものである。図9(a)は吸着前の保持磁石部7g及び磁性体部8gの外観を示し、図9(b)は吸着前の保持磁石部7g及び磁性体部8gの断面を示し、図9(c)は吸着過程の保持磁石部7g及び磁性体部8gの断面を示し、図9(d)は吸着後の保持磁石部7g及び磁性体部8gの断面を示すものである。[Embodiment 2]
FIG. 9 is a schematic view showing a schematic configuration of an auxiliary tool set according to a second embodiment of the present invention, and illustrates a state in which 8 g of a magnetic material portion is attracted to 7 g of a holding magnet portion. FIG. 9A shows the appearance of the holding
実施形態2が実施形態1と異なる点は、保持磁石部7g及び磁性体部8gの各端部の形状が、凹凸形状に代えて、円錐形状及びすり鉢形状となっている点である。
The difference between the second embodiment and the first embodiment is that the shapes of the ends of the holding
図9に示すように、保持磁石部7gは、磁性体部8gに対向する端部がすり鉢形状となっており、一方、磁性体部8gは、保持磁石部7gに対向する端部が円錐形状となっている。それら円錐形状及びすり鉢形状が篏合することによって、保持磁石部7gと磁性体部8gとが一直線上に並んで吸着する。
As shown in FIG. 9, the holding
また、図9(b)及び(c)に示すように、磁石7g1及び磁性体8g1の磁力により、磁性体部8gが保持磁石部7gに引き寄せられることによって、磁性体部8gの円錐形状が保持磁石部7gの円錐形状内を滑る。これによって、中心軸同士が合うように保持磁石部7g及び磁性体部8gが嵌る。
Further, as shown in FIGS. 9B and 9C, the magnetic force of the magnet 7g1 and the magnetic material 8g1 attracts the
ここで、引き出し具7における、保持磁石部7gと棒状部7xの固定方法について説明する。図10(a)〜(e)は、保持磁石部7gと棒状部7xの固定例を説明する模式図である。図10(a)に示す例では、接着部材7aを用いて固定する。図10(b)に示す例では、保持磁石部7gに圧力を加え、その圧入部7bを棒状部7xに押し込み(圧入)、固定する。図10(c)に示す例では、凹凸形状の篏合部7cを用いて、保持磁石部7gと棒状部7xを篏合し、固定する。図10(d)に示す例では、保持磁石部7gの螺合部(雄ねじ)7dを棒状部7xの螺合部(雌ねじ)7dに挿入し、固定する。図10(e)に示す例では、金属等のカバー部材7eを用いてカバーし、固定する。なお、カバー部材として非磁性体を用いる場合、非磁性体の厚みによって保持磁石部7gと磁性体部8gの間に空間ができてしまい、磁石による吸着力が低下してしまう。そのため、可能な限り、端面を薄くすることが好ましい。具体的には厚みが1mm以下、好ましくは0.15mm以下とすると良い。
Here, a method of fixing the holding
また、より真直ぐ吸着しやすくなるように、カバー部材の端面の厚みと側面の厚みに差を設けても良い。例えば、端面の厚みを側面の厚みの半分にすれば、吸着強度が約30%向上する。従って、カバー部材の端面の厚みは、側面の厚みの半分以下とするのが好ましい。 更に、より端面方向への磁力を安定させるために、カバー部材の内部に、ばねのような弾性材を入れておいてもよい。保持磁石部7gの棒状部側に弾性体を入れ、保持磁石部7gを端面側に押し付けることで、カバー部材内部で保持磁石部7gの位置がずれることが無くなり、端面方向の磁力が安定する。
Further, a difference may be provided between the thickness of the end face and the thickness of the side surface of the cover member so that the cover member can be easily sucked straight. For example, if the thickness of the end face is halved from the thickness of the side surface, the adsorption strength is improved by about 30%. Therefore, the thickness of the end surface of the cover member is preferably half or less of the thickness of the side surface. Further, in order to stabilize the magnetic force in the end face direction, an elastic material such as a spring may be put inside the cover member. By inserting an elastic body on the rod-shaped portion side of the holding
また、図10(a)〜(e)の各例を組合せても良い。これらは、他の実施形態においても同様である。 Further, each example of FIGS. 10A to 10E may be combined. These are the same in other embodiments.
〔実施形態3〕
図11は、本発明の実施形態3に係る補助具セットの概略構成を示す模式図であり、保持磁石部7gに磁性体部8gが吸着する様子を説明するものである。図11(a)は吸着前の保持磁石部7g及び磁性体部8gの外観を示し、図11(b)は吸着前の保持磁石部7g及び磁性体部8gの断面を示し、図11(c)及び(d)は吸着後の保持磁石部7g及び磁性体部8gの断面を示すものである。また、図11(e)は保持磁石部7gの軸受部7g3の拡大断面図である。[Embodiment 3]
FIG. 11 is a schematic view showing a schematic configuration of an auxiliary tool set according to a third embodiment of the present invention, and illustrates a state in which 8 g of a magnetic material portion is attracted to 7 g of a holding magnet portion. FIG. 11A shows the appearance of the holding
実施形態3が実施形態1と異なる点は、保持磁石部7g及び磁性体部8gの各端部の形状が、凹凸形状に代えて、球形状及び球形状のくぼみ形状となっている点である。
The difference between the third embodiment and the first embodiment is that the shapes of the ends of the holding
図11に示すように、保持磁石部7gは、磁性体部8gに対向する軸受部7g3が球形状のくぼみ形状となっており、一方、磁性体部8gは、保持磁石部7gに対向する軸部8g1aが球形状となっている。それら球形状及び球形状のくぼみ形状が篏合することによって、保持磁石部7gと磁性体部8gとが一直線上に並んで吸着する。
As shown in FIG. 11, in the holding
また、図11(d)に示すように、軸部8g1aを軸受部7g3に嵌め込み、関節のように回転させることができる。これにより、磁性体部8gが保持磁石部7gに斜めに吸着した場合でも、それらがトロッカ31に進入する際、トロッカ31の開口に当たり、一直線上に並んで吸着する状態になる。
Further, as shown in FIG. 11D, the shaft portion 8g1a can be fitted into the bearing portion 7g3 and rotated like a joint. As a result, even when the
さらに、図11(e)に示すように、軸受部7g3に軸部8g1aを嵌め込み易くするため、軸受部7g3の軸受口にテーパ形状の傾斜部7g4を設けても良い。 Further, as shown in FIG. 11E, a tapered inclined portion 7g4 may be provided at the bearing port of the bearing portion 7g3 in order to facilitate fitting the shaft portion 8g1a into the bearing portion 7g3.
なお、実施形態2においては、保持磁石部7gは磁石でなくても良く、磁性体部8gの磁性体8g1は磁性体でなくても良い。要は、実施形態2は磁力を用いることなく、保持磁石部7gの軸受部7g3及び磁性体部8gの軸部8g1aの各形状によって、磁力を用いることなく、保持磁石部7gと磁性体部8gを一直線上に並べて吸着させることができる。
In the second embodiment, the holding
〔実施形態4〕
図12は、本発明の実施形態4に係る補助具セットの概略構成を示す模式図であり、保持磁石部7gに磁性体部8gが吸着する様子を説明するものである。図12(a)は吸着前の保持磁石部7g及び磁性体部8gの外観を示し、図12(b)は吸着前の保持磁石部7g及び磁性体部8gの断面を示し、図12(c)は吸着後の保持磁石部7g及び磁性体部8gの断面を示すものである。[Embodiment 4]
FIG. 12 is a schematic view showing a schematic configuration of the auxiliary tool set according to the fourth embodiment of the present invention, and illustrates how the
実施形態4が実施形態1と異なる点は、保持磁石部7g及び磁性体部8gの各端部の形状が、凹凸形状に代えて、半球形状及び半球形状のくぼみ形状となっている点である。
The difference between the fourth embodiment and the first embodiment is that the shapes of the ends of the holding
図12に示すように、保持磁石部7gは、磁性体部8gに対向する軸受部7g3が半球形状のくぼみ形状となっており、一方、磁性体部8gは、保持磁石部7gに対向する軸部8g1aが半球形状となっている。それら半球形状及び半球形状のくぼみ形状が篏合することによって、保持磁石部7gと磁性体部8gとが一直線上に並んで吸着する。
As shown in FIG. 12, in the holding
また、図12(c)に示すように、軸部8g1aを軸受部7g3に嵌め込み、関節のように回転させることができる。これにより、磁性体部8gが保持磁石部7gに斜めに吸着した場合でも、それらがトロッカ31に進入する際、トロッカ31の開口に当たり、一直線上に並んで吸着する状態になる。
Further, as shown in FIG. 12C, the shaft portion 8g1a can be fitted into the bearing portion 7g3 and rotated like a joint. As a result, even when the
〔実施形態5〕
図13は、本発明の実施形態5に係る補助具セットの概略構成を示す模式図であり、保持磁石部7gに磁性体部8gが吸着する様子を説明するものである。図13(a)は吸着前の保持磁石部7g及び磁性体部8gの外観を示し、図13(b)は吸着前の保持磁石部7g及び磁性体部8gの断面を示し、図13(c)は吸着後の保持磁石部7g及び磁性体部8gの断面を示すものである。[Embodiment 5]
FIG. 13 is a schematic view showing a schematic configuration of the auxiliary tool set according to the fifth embodiment of the present invention, and illustrates how the
実施形態5が実施形態1と異なる点は、保持磁石部7g及び磁性体部8gの各端部の形状が、凹凸形状に代えて、球状及び半球状のくぼみ形状となっている点である。また、実施形態5が実施形態4と異なる点は、保持磁石部7gの各端部の形状が、球形状のくぼみ形状に代えて、半球形状のくぼみ形状となっている点である。
The difference between the fifth embodiment and the first embodiment is that the shapes of the ends of the holding
図13に示すように、保持磁石部7gは、磁性体部8gに対向する軸受部7g3が半球形状のくぼみ形状となっており、一方、磁性体部8gは、保持磁石部7gに対向する軸部8g1aが球形状となっている。それら球形状及び半球形状のくぼみ形状が篏合することによって、保持磁石部7gと磁性体部8gとが一直線上に並んで吸着する。
As shown in FIG. 13, in the holding
また、図13(c)に示すように、軸部8g1aを軸受部7g3に嵌め込み、関節のように回転させることができる。これにより、磁性体部8gが保持磁石部7gに斜めに吸着した場合でも、それらがトロッカ31に進入する際、トロッカ31の開口に当たり、一直線上に並んで吸着する状態になる。
Further, as shown in FIG. 13C, the shaft portion 8g1a can be fitted into the bearing portion 7g3 and rotated like a joint. As a result, even when the
〔実施形態6〕
図14は、本発明の実施形態6に係る補助具セットの概略構成を示す模式図であり、(a)及び(b)は吸着前の保持磁石部7g及び磁性体部8gの断面を示すものである。[Embodiment 6]
14A and 14B are schematic views showing a schematic configuration of an auxiliary tool set according to a sixth embodiment of the present invention, and FIGS. 14A and 14B show cross sections of a holding
実施形態6が実施形態1と異なる点は、保持磁石部7g及び磁性体部8gの各端部の形状が、凹凸形状に代えて、球形状及び半球形状のくぼみ形状となっている点である。さらに、保持磁石部7gの軸受部7g3に磁石を用いていない点である。
The difference between the sixth embodiment and the first embodiment is that the shapes of the ends of the holding
図14(a)に示すように、磁石7g1を球形状とすることにより、軸受部7g3に磁石を用いていないことになる。こうすることにより、軸受部7g3の中心部が周辺部よりも相対的に磁力が強くなる、つまり、吸着力が強くなる。このため、磁性体部8gが保持磁石部7gに吸着する際、軸受部7g3の中心部に向かうことになる。
As shown in FIG. 14A, by making the magnet 7g1 spherical, it means that the magnet is not used for the bearing portion 7g3. By doing so, the central portion of the bearing portion 7g3 has a relatively stronger magnetic force than the peripheral portion, that is, the attractive force becomes stronger. Therefore, when the
また、図14(b)に示すように、磁石7g1を円柱状とすることにより、図14(c)に示した場合と同様に効果を得ることができる。 Further, as shown in FIG. 14B, by forming the magnet 7g1 into a columnar shape, the same effect as in the case shown in FIG. 14C can be obtained.
なお、実施形態6においては、磁石被覆部7g2は、樹脂、SUSといった非磁性体を用いればよい。 In the sixth embodiment, a non-magnetic material such as resin or SUS may be used for the magnet covering portion 7g2.
また、図15に示すように、保持磁石部7gにおいて、磁石7g1を被覆する磁石被覆部7g2の、磁性体部8g側の端部の中央に穴を開けても良い。こうすることによっても、磁性体部8g側の端部の中央に向う吸着力を高めることができる。例えば、前述の通り、磁性体部8g側の端部を厚さ0.15mmの非磁性体とした場合と比べて、穴をあけた磁性体部8g側の端部では、吸着強度が約50%向上する。
Further, as shown in FIG. 15, in the holding
〔実施形態7〕
図16は、本発明の実施形態7に係る保持磁石部7gの概略構成を示す模式図である。実施形態7に係る保持磁石部7gは、実施形態6に係る保持磁石部7gにおいて、磁石7g1の背面に配置された磁性体7g5を追加したものである。[Embodiment 7]
FIG. 16 is a schematic view showing a schematic configuration of the holding
磁性体7g5は、一般的にはヨークと称されるものであり、磁石7g1が持つ吸着力を増幅するためのものである。磁性体7g5は、純鉄、パーマロイ等の透磁性の高い材料を用いることができる。 The magnetic material 7g5 is generally called a yoke, and is for amplifying the attractive force of the magnet 7g1. As the magnetic material 7g5, a material having high magnetic permeability such as pure iron and permalloy can be used.
図17及び図18は、磁性体7g5の配置例を示す模式図である。図17は、磁性体7g5を磁石7g1の側面側から先端側を覆うように配置した例であり、(a)は正面図、(b)は断面図、(c)は透視斜視図である。また、図18は、磁石7g1に溝を掘り、その溝に磁性体7g5を埋め込んだ例であり、(a)は正面図、(b)は断面図、(c)は透視斜視図である。 17 and 18 are schematic views showing an arrangement example of the magnetic material 7g5. 17A and 17B are examples in which the magnetic material 7g5 is arranged so as to cover the front end side of the magnet 7g1 from the side surface side, FIG. 17A is a front view, FIG. 17B is a cross-sectional view, and FIG. 17C is a perspective perspective view. Further, FIG. 18 is an example in which a groove is dug in the magnet 7g1 and the magnetic material 7g5 is embedded in the groove. FIG. 18A is a front view, FIG. 18B is a cross-sectional view, and FIG. 18C is a perspective perspective view.
実施形態7によれば、磁石7g1の吸着力を増幅することができる。 According to the seventh embodiment, the attractive force of the magnet 7g1 can be amplified.
〔実施形態8〕
図19は、本発明の実施形態8に係る保持磁石部7gの概略構成を示す模式図である。実施形態8に係る保持磁石部7gは、実施形態7に係る保持磁石部7gにおいて、軸受部表面7g6に開口部を設けたものである。軸受部表面7g6に開口部を設けることにより、開口部から磁石7g1が露出することになるので、その箇所の磁力が強くなる、つまり、吸着力が高まる。[Embodiment 8]
FIG. 19 is a schematic view showing a schematic configuration of the holding
図19(a)は保持磁石部7gの断面図であり、図19(b)〜(e)は開口部の各配置例を示す正面図及び断面図である。
19 (a) is a cross-sectional view of the holding
図19(b)に示す例では、軸受部表面7g6の中心部に開口部7g7が設けられている。 In the example shown in FIG. 19B, an opening 7g7 is provided at the center of the bearing portion surface 7g6.
図19(c)に示す例では、軸受部表面7g6の中心部及びその周辺に開口部7g8が設けられている。さらに、その中心部の開口部7g8とその周辺の開口部7g8との間には磁性体7g9が設けられている。これによって、中心部の磁力が高くなるので、磁性体部8gが保持磁石部7gの軸受部表面7g6の中心部に向うための吸着力が高められる。図19(d)に示す例では、軸受部表面7g6を水平方向に沿って配置された3つの開口部7g10が設けられている。図19(e)に示す例では、軸受部表面7g6を4つの開口部7g11が設けられている。
In the example shown in FIG. 19C, an opening 7g8 is provided at the center of the bearing surface 7g6 and around the center. Further, a magnetic material 7g9 is provided between the opening 7g8 in the central portion and the opening 7g8 in the periphery thereof. As a result, the magnetic force at the central portion is increased, so that the attractive force for the
〔実施形態9〕
図20は、本発明の実施形態9に係る補助具セットの概略構成を示す模式図であり、保持磁石部7gに磁性体部8gが吸着する様子を説明するものである。図20(a)は保持磁石部7gの正面図、図20(b)は保持磁石部7gの断面図、図20(c)は保持磁石部7gは透視斜視図である。[Embodiment 9]
FIG. 20 is a schematic view showing a schematic configuration of an auxiliary tool set according to a ninth embodiment of the present invention, and illustrates a state in which 8 g of a magnetic material portion is attracted to 7 g of a holding magnet portion. 20 (a) is a front view of the holding
実施形態9においては、保持磁石部7gに、図17及び図18に示した、ヨークである磁性体7g5が設けられている。さらに、軸受部に開口部7g12が設けられている。
In the ninth embodiment, the holding
実施形態9によれば、磁性体部8gの軸部8g1aが保持磁石部7gの軸受部に対し、開口部7g12に沿って上下左右に回動する。これにより、保持磁石部7gと磁性体部8gとの吸着力を確保した上で、トロッカ31から引き出す際、一直線上に並んで吸着する状態にすることができる。
According to the ninth embodiment, the shaft portion 8g1a of the
〔まとめ〕
以上のように、本発明の態様1に係る補助具セットは、体内撮像装置(カメラユニット11)を体内に設置するために用いられる補助具セットであって、上記体内撮像装置が接続される第1補助具(磁性体付コネクタキャップ8)と、上記第1補助具に設けられた被保持部(磁性体部8g)を保持する保持部(保持磁石部7g)及び該保持部に接続する接続部(棒状部7x)を含み、上記被保持部を、上記保持部に保持させた状態で、一端が体内に導入された管状器具(トロッカ31)の内部を通して体内から体外に引き出すための第2補助具(引き出し具7)とを備え、上記保持部及び上記被保持部は、上記保持部と上記被保持部とが一直線上に並んで吸着する構造、又は、上記保持部及び上記被保持部が上記管状器具の開口に進入する際、一直線上に並ぶ構造を有する。[Summary]
As described above, the auxiliary tool set according to the first aspect of the present invention is an auxiliary tool set used for installing the internal imaging device (camera unit 11) in the body, and the internal imaging device is connected to the auxiliary tool set. 1 Auxiliary tool (
上記構成によれば、第1補助具と第2補助具とが一直線上に並んで吸着した状態でそれらが管状器具の内部に進入することができるので、それら両者が吸着した状態のまま、管状器具の内部を通過することができる。 According to the above configuration, since the first auxiliary tool and the second auxiliary tool can enter the inside of the tubular device in a state where they are adsorbed side by side in a straight line, they are tubular while they are adsorbed. It can pass through the inside of the appliance.
それゆえ、第1補助具の被保持部が第2補助具の保持部から離脱してしまうことが無くなるので、作業効率に優れた、体内撮像装置を体内に設置するための補助具セットを実現することができる。 Therefore, since the held portion of the first auxiliary tool does not separate from the holding portion of the second auxiliary tool, an auxiliary tool set for installing the internal imaging device in the body with excellent work efficiency is realized. can do.
本発明の態様2に係る補助具セットは、上記態様1において、上記被保持部は、磁力により上記保持部に保持される構成であってもよい。 The auxiliary tool set according to the second aspect of the present invention may have a configuration in which the held portion is held by the holding portion by a magnetic force in the first aspect.
本発明の態様3に係る補助具セットは、上記態様1又は2において、上記保持部及び上記被保持部の一方に磁石が含まれるとともに他方に磁性体が含まれ、上記保持部が上記被保持部を保持した状態では、上記磁石の端面と上記磁性体の端面とが向かい合う構成であってもよい。 In the auxiliary tool set according to the third aspect of the present invention, in the first or second aspect, one of the holding portion and the held portion contains a magnet and the other contains a magnetic material, and the holding portion contains the held portion. In the state of holding the portion, the end face of the magnet and the end face of the magnetic material may face each other.
本発明の態様4に係る補助具セットは、上記態様1〜3のいずれか1つにおいて、上記保持部が上記被保持部を保持している状態では、上記保持部の端面と上記被保持部の端面とが接触する構成であってもよい。 In any one of the above aspects 1 to 3, the auxiliary tool set according to the fourth aspect of the present invention has the end face of the holding portion and the held portion in a state where the holding portion holds the held portion. It may be configured to be in contact with the end face of the.
本発明の態様5に係る補助具セットは、上記態様4において、上記保持部が上記被保持部を保持している状態では、上記保持部の端面と上記被保持部の端面とが、互いの外周同士が重なるように接触している構成であってもよい。 In the auxiliary tool set according to the fifth aspect of the present invention, in the fourth aspect, when the holding portion holds the held portion, the end face of the holding portion and the end face of the held portion are mutually connected. The outer circumferences may be in contact with each other so as to overlap each other.
本発明の態様6に係る補助具セットは、上記態様1〜5のいずれか1つにおいて、上記保持部の端面及び上記被保持部の端面それぞれには、互いに篏合する篏合形状が設けられている構成であってもよい。 In any one of the above aspects 1 to 5, the auxiliary tool set according to the sixth aspect of the present invention is provided with a matching shape in which the end face of the holding portion and the end face of the held portion are mutually matched. It may be the configuration that is used.
本発明の態様7に係る補助具セットは、上記態様6において、上記保持部の端面及び上記被保持部の端面それぞれに設けられる上記篏合形状は、一方が凸形状であり、他方が凹形状である構成であってもよい。 In the auxiliary tool set according to the seventh aspect of the present invention, in the sixth aspect, the combined shape provided on each of the end face of the holding portion and the end face of the held portion has a convex shape on one side and a concave shape on the other side. It may be configured to be.
本発明の態様8に係る補助具セットは、上記態様6において、上記保持部の端面及び上記被保持部の端面それぞれに設けられる上記篏合形状は、一方が円錐形状であり、他方がすり鉢形状である構成であってもよい。 In the auxiliary tool set according to the eighth aspect of the present invention, in the sixth aspect, one of the combined shapes provided on the end face of the holding portion and the end face of the held portion has a conical shape and the other has a mortar shape. It may be configured to be.
本発明の態様9に係る補助具セットは、上記態様6において、上記保持部の端面及び上記被保持部の端面それぞれに設けられる上記篏合形状は、一方が球形状又は半球形状であり、他方が半球形状のくぼみ形状である構成であってもよい。 In the auxiliary tool set according to the ninth aspect of the present invention, in the sixth aspect, one of the combined shapes provided on the end face of the holding portion and the end face of the held portion is spherical or hemispherical, and the other. May have a hemispherical recessed shape.
本発明の態様10に係る補助具セットは、上記態様3において、上記保持部及び上記被保持部の一方に含まれる磁石は、非磁性体で被覆されている構成であってもよい。 In the auxiliary tool set according to the tenth aspect of the present invention, in the third aspect, the magnet contained in one of the holding portion and the held portion may be covered with a non-magnetic material.
本発明の態様11に係る補助具セットは、上記態様10において、上記非磁性体は、上記磁性体の端面側に開口部を有する構成であってもよい。 In the auxiliary tool set according to the eleventh aspect of the present invention, in the tenth aspect, the non-magnetic material may have an opening on the end face side of the magnetic material.
本発明の態様12に係る補助具セットは、上記態様3、10又は11において、上記磁石の周囲には、上記磁石の磁力を増幅するヨークである磁性体が配置されている構成であってもよい。 The auxiliary tool set according to the twelfth aspect of the present invention has a configuration in which a magnetic material which is a yoke for amplifying the magnetic force of the magnet is arranged around the magnet in the third, ten or eleventh aspects. Good.
本発明の態様13に係る体内撮像装置は、第1補助具及び第2補助具を用いて体内に設置される体内撮像装置であって、上記体内撮像装置が接続される第1補助具と、上記第1補助具に設けられた被保持部を保持する保持部および該保持部に接続する接続部を含み、上記被保持部を、上記保持部に保持させた状態で、一端が体内に導入された管状器具の内部を通して体内から体外に引き出すための第2補助具とを備え、上記保持部及び上記被保持部は、上記保持部と上記被保持部とが一直線上に並んで吸着する構造、又は、上記保持部及び上記被保持部が上記管状器具の開口に進入する際、一直線上に並ぶ構造を有する。 The internal imaging device according to the thirteenth aspect of the present invention is an internal imaging device installed in the body using the first auxiliary tool and the second auxiliary tool, and is a first auxiliary tool to which the internal imaging device is connected. One end of the holding portion provided in the first auxiliary tool is introduced into the body in a state of being held by the holding portion, including a holding portion for holding the held portion and a connecting portion connected to the holding portion. A second auxiliary tool for pulling out from the body through the inside of the tubular device is provided, and the holding portion and the held portion have a structure in which the holding portion and the held portion are adsorbed side by side in a straight line. Or, it has a structure in which the holding portion and the held portion are aligned in a straight line when entering the opening of the tubular device.
本発明の態様14に係る体内撮像装置は、上記態様13において、上記体内撮像装置は、一端が上記第1補助具に接続されると共に、他端が上記体内撮像装置に含まれる撮像部に接続されるケーブルを有する構成であってもよい。 In the internal imaging device according to the fourteenth aspect of the present invention, in the thirteenth aspect, the internal imaging device has one end connected to the first auxiliary tool and the other end connected to an imaging unit included in the internal imaging device. It may be configured to have a cable to be used.
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the claims, and the embodiments obtained by appropriately combining the technical means disclosed in the different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention. Furthermore, new technical features can be formed by combining the technical means disclosed in each embodiment.
例えば、上記の実施形態における、保持磁石部7gと磁性体部8gとの関係(各々の形状等)は、互いに逆となっている構成であっても良い。
For example, in the above embodiment, the relationship between the holding
また、カメラユニット11に代えて、各種の医療装置が磁性体付コネクタキャップ8に接続されても構わない。
Further, instead of the
1 体内撮像システム
7 引き出し具(第2補助具)
7a 接着部材
7b 圧入部
7c 篏合部
7e カバー部材
7g 保持磁石部(保持部)
7g1 磁石
7g10、7g11、7g12、7g7、7g8 開口部
7g2 磁石被覆部
7g3 軸受部
7g4 傾斜部
7g5、7g9、8g1 磁性体
7g6 軸受部表面
7x 棒状部(接続部)
7y 把持部
8 磁性体付コネクタキャップ(第1補助具)
8c キャップ部
8g 磁性体部(被保持部)
8g1a 軸部
8g2 磁性体被覆部
11 カメラユニット(体内撮像装置)
12 カメラ側ケーブル(ケーブル)
13 支持管
13x トロッカ接続部
13y 凸型接合部
15a カメラ側ケーブルコネクタ
15b 機器側ケーブルコネクタ
16 機器側ケーブル
17 カメラユニット制御機器
18、118 ディスプレイ
31 トロッカ(管状器具)
32a、32b、32c トロッカ
33a、33b 鉗子
34 内視鏡
41 腹壁
42 臓器
48 ストッパ
117 内視鏡制御機器1 In-
7g1 Magnet 7g10, 7g11, 7g12, 7g7, 7g8 Opening 7g2 Magnet coating 7g3 Bearing part 7g4 Inclined part 7g5, 7g9, 8g1 Magnetic material 7g6
8g1a Shaft 8g2
12 Camera side cable (cable)
13 Support tube 13x Troller connection 13y Convex joint 15a Camera
32a, 32b,
Claims (7)
上記体内撮像装置が接続される第1補助具と、
上記第1補助具に設けられた被保持部を保持する保持部及び該保持部に接続する接続部を含み、上記被保持部を、上記保持部に保持させた状態で、一端が上記体内に導入された管状器具の内部を通して上記体内から体外に引き出すための第2補助具と
を備え、
上記保持部及び上記被保持部は、
上記体内にて上記被保持部が上記保持部に斜めに保持された状態から、上記保持部及び上記被保持部が上記管状器具の開口に進入する際、上記保持部及び上記被保持部が一直線上に並ぶ状態へ、上記被保持部が上記保持部に対して回転する構造を有し、
上記保持部の端面及び上記被保持部の端面それぞれには、上記保持部と上記被保持部とを篏合させる篏合形状が設けられており、
上記保持部の端面及び上記被保持部の端面それぞれに設けられる上記篏合形状は、一方が球形状又は半球形状であり、他方が球形状又は半球形状のくぼみ形状であり、
上記被保持部が上記保持部に対して回転する構造は、上記球形状又は半球形状の上記一方と上記球形状又は半球形状のくぼみ形状の上記他方との上記嵌合形状により構成され、
上記嵌合形状の一方は、磁性体の表面によって形作られ、
上記嵌合形状の他方は、第1磁石のみからなる第1保持磁石部の表面又は第2磁石と上記第2磁石を被覆する磁石被覆部とを含む第2保持磁石部の表面によって形作られ、
上記磁性体と上記第1磁石又は上記第2磁石との磁力により上記被保持部が上記保持部に保持されたことを特徴とする補助具セット。 An auxiliary tool set used to install an in-vivo imaging device inside the body.
The first auxiliary tool to which the above-mentioned internal imaging device is connected, and
A holding portion for holding the held portion provided on the first auxiliary tool and a connecting portion connected to the holding portion are included, and one end thereof is inside the body while the held portion is held by the holding portion. It is equipped with a second auxiliary tool for pulling out of the body through the inside of the introduced tubular device.
The holding part and the held part
When the holding portion and the held portion enter the opening of the tubular device from the state where the held portion is diagonally held by the holding portion in the body, the holding portion and the held portion are straightened. It has a structure in which the held portion rotates with respect to the holding portion so as to be lined up on a line.
Each of the end face of the holding portion and the end face of the held portion is provided with a matching shape that allows the holding portion and the held portion to be combined.
The篏合shape provided on each end face and the end face of the held portion of the holding portion, one is a spherical or hemispherical shape and the other is shaped depressions spherical or hemispherical shape,
Structure is composed of the fitting shape of the above other of the sphere shape or a hemispherical shape of said one and said spherical or semi-spherical shape of the depression shape the held portion is rotated relative to the holding portion ,
One of the above fitting shapes is formed by the surface of a magnetic material,
The other of the fitting shapes is formed by the surface of the first holding magnet portion consisting only of the first magnet or the surface of the second holding magnet portion including the second magnet and the magnet coating portion covering the second magnet.
An auxiliary tool set characterized in that the held portion is held by the holding portion by the magnetic force of the magnetic material and the first magnet or the second magnet .
上記体内撮像装置が接続される第1補助具と、
上記第1補助具に設けられた被保持部を保持する保持部及び該保持部に接続する接続部を含み、上記被保持部を、上記保持部に保持させた状態で、一端が上記体内に導入された管状器具の内部を通して上記体内から体外に引き出すための第2補助具と
を備え、
上記保持部及び上記被保持部は、
上記保持部と上記被保持部とが一直線上に並んで吸着する構造、
又は、
上記保持部及び上記被保持部が上記管状器具の開口に進入する際、一直線上に並ぶ回転構造を有し、
上記保持部及び上記被保持部の一方に磁石が含まれるとともに他方に磁性体が含まれ、
上記保持部が上記被保持部を保持した状態では、上記磁石の端面と上記磁性体の端面とが向かい合い、
上記保持部及び上記被保持部の一方に含まれる磁石は、非磁性体で被覆され、
上記非磁性体は、上記磁性体の端面側に開口部を有し、
前記開口部から前記磁石が露出することを特徴とする補助具セット。 An auxiliary tool set used to install an in-vivo imaging device inside the body.
The first auxiliary tool to which the above-mentioned internal imaging device is connected, and
A holding portion for holding the held portion provided on the first auxiliary tool and a connecting portion connected to the holding portion are included, and one end thereof is inside the body while the held portion is held by the holding portion. It is equipped with a second auxiliary tool for pulling out of the body through the inside of the introduced tubular device.
The holding part and the held part
A structure in which the holding portion and the held portion are attracted to each other in a straight line.
Or
When the holding portion and the held portion enter the opening of the tubular device, the holding portion has a rotating structure that is aligned in a straight line.
One of the holding portion and the held portion contains a magnet and the other contains a magnetic material.
In the state where the holding portion holds the held portion, the end face of the magnet and the end face of the magnetic material face each other.
The magnet contained in one of the holding portion and the held portion is coated with a non-magnetic material.
The non-magnetic material has an opening on the end face side of the magnetic material, and has an opening.
An auxiliary tool set characterized in that the magnet is exposed from the opening.
上記体内撮像装置が接続される第1補助具と、
上記第1補助具に設けられた被保持部を保持する保持部及び該保持部に接続する接続部を含み、上記被保持部を、上記保持部に保持させた状態で、一端が上記体内に導入された管状器具の内部を通して上記体内から体外に引き出すための第2補助具と
を備え、
上記保持部及び上記被保持部は、上記体内にて上記被保持部が上記保持部に斜めに保持された状態から、上記保持部及び上記被保持部が上記管状器具の開口に進入する際、上記保持部及び上記被保持部が一直線上に並ぶ状態へ、上記被保持部が上記保持部に対して回転する構造を有し、
上記保持部の端面及び上記被保持部の端面それぞれには、上記保持部と上記被保持部とを篏合させる篏合形状が設けられており、
上記保持部の端面及び上記被保持部の端面それぞれに設けられる上記篏合形状は、一方が球形状又は半球形状であり、他方が球形状又は半球形状のくぼみ形状であり、
上記被保持部が上記保持部に対して回転する構造は、上記球形状又は半球形状の上記一方と上記球形状又は半球形状のくぼみ形状の上記他方との上記嵌合形状により構成され、
上記嵌合形状の一方は、磁性体の表面によって形作られ、
上記嵌合形状の他方は、第1磁石のみからなる第1保持磁石部の表面又は第2磁石と上記第2磁石を被覆する磁石被覆部とを含む第2保持磁石部の表面によって形作られ、
上記磁性体と上記第1磁石又は上記第2磁石との磁力により上記被保持部が上記保持部に保持されたことを特徴とする体内撮像装置。 An in-vivo imaging device installed in the body using the first auxiliary tool and the second auxiliary tool.
The first auxiliary tool to which the above-mentioned internal imaging device is connected, and
A holding portion for holding the held portion provided on the first auxiliary tool and a connecting portion connected to the holding portion are included, and one end thereof is inside the body while the held portion is held by the holding portion. It is equipped with a second auxiliary tool for pulling out of the body through the inside of the introduced tubular device.
When the holding portion and the held portion enter the opening of the tubular device from a state in which the held portion is obliquely held by the holding portion in the body, the holding portion and the held portion enter the opening of the tubular device. It has a structure in which the held portion rotates with respect to the holding portion so that the holding portion and the held portion are aligned in a straight line.
Each of the end face of the holding portion and the end face of the held portion is provided with a matching shape that allows the holding portion and the held portion to be combined.
The篏合shape provided on each end face and the end face of the held portion of the holding portion, one is a spherical or hemispherical shape and the other is shaped depressions spherical or hemispherical shape,
The structure held portion is rotated relative to the retaining portion is constituted by the fitting shape of the above other of the one and the spherical or hemispherical shape of the recess shape of the spherical or hemispherical shape,
One of the above fitting shapes is formed by the surface of a magnetic material,
The other of the fitting shapes is formed by the surface of the first holding magnet portion consisting only of the first magnet or the surface of the second holding magnet portion including the second magnet and the magnet coating portion covering the second magnet.
An in-vivo imaging device characterized in that the held portion is held by the holding portion by the magnetic force of the magnetic material and the first magnet or the second magnet .
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017046290 | 2017-03-10 | ||
JP2017046290 | 2017-03-10 | ||
PCT/JP2017/042668 WO2018163538A1 (en) | 2017-03-10 | 2017-11-28 | Auxiliary tool set and in-vivo imaging device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018163538A1 JPWO2018163538A1 (en) | 2019-11-07 |
JP6784825B2 true JP6784825B2 (en) | 2020-11-11 |
Family
ID=63448517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019504325A Active JP6784825B2 (en) | 2017-03-10 | 2017-11-28 | Auxiliary tool set and in-body imaging device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6784825B2 (en) |
WO (1) | WO2018163538A1 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111839435B (en) * | 2019-04-30 | 2024-09-27 | 新儿护科技医疗器材股份有限公司 | Endoscope structure capable of changing air pipe sleeve |
CN113662679B (en) * | 2021-09-02 | 2023-07-04 | 李元宏 | Smoke exhausting system for single-port laparoscopic surgery and operation method thereof |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010012222A (en) * | 2008-06-06 | 2010-01-21 | Olympus Medical Systems Corp | Medical apparatus |
JP6027275B2 (en) * | 2014-01-23 | 2016-11-16 | シャープ株式会社 | In-body surveillance camera system and auxiliary equipment set |
-
2017
- 2017-11-28 WO PCT/JP2017/042668 patent/WO2018163538A1/en active Application Filing
- 2017-11-28 JP JP2019504325A patent/JP6784825B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2018163538A1 (en) | 2019-11-07 |
WO2018163538A1 (en) | 2018-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2757931B1 (en) | Access devices and related methods of use | |
EP1769717A1 (en) | Endoscope insert part, endoscope, and endoscope system | |
WO2013190910A1 (en) | Bending tube and medical instrument | |
JP6258433B2 (en) | In-vivo imaging device and auxiliary tool set | |
JP7244580B2 (en) | Magnetic connectors for steerable medical devices | |
US9427138B2 (en) | Access devices and related methods of use | |
JP6784825B2 (en) | Auxiliary tool set and in-body imaging device | |
JP2006334246A (en) | Endoscope apparatus | |
US20170079505A1 (en) | Endoscope bending portion and endoscope | |
JPH07303625A (en) | Instrument for magnetic resonance tomography device | |
CN107625548A (en) | Photographing in vivo device and auxiliary implement | |
US20090281409A1 (en) | Reinforced medical device | |
EP2721991B1 (en) | Endoscope | |
JP6441375B2 (en) | Medical system | |
KR20190028496A (en) | Adapters for various types of endoscopes | |
WO2017158945A1 (en) | Endoscope | |
JP5106908B2 (en) | Organizational raising system | |
EP2446804A1 (en) | Medical device | |
CN114867428A (en) | Ear surgical automated instrument and apparatus for an electrode clamp to capture and hold a cochlear implant | |
JPWO2020017245A1 (en) | Endoscope aids and endoscopes | |
CN216417119U (en) | Accessory delivery device suitable for soft endoscope | |
WO2022173699A1 (en) | Elongated body sheath assemblies, imaging element cleaning apparatuses comprising same and methods of assembling and using same | |
JP5611563B2 (en) | Suture hood | |
JP4059661B2 (en) | Medical instrument guide device | |
WO2019017346A1 (en) | In vivo imaging device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190716 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201023 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6784825 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |