JP6766577B2 - Communication control device, communication control program and communication control method - Google Patents

Communication control device, communication control program and communication control method Download PDF

Info

Publication number
JP6766577B2
JP6766577B2 JP2016199575A JP2016199575A JP6766577B2 JP 6766577 B2 JP6766577 B2 JP 6766577B2 JP 2016199575 A JP2016199575 A JP 2016199575A JP 2016199575 A JP2016199575 A JP 2016199575A JP 6766577 B2 JP6766577 B2 JP 6766577B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
communication
communication control
address
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016199575A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018061218A (en
Inventor
究 渡邊
究 渡邊
真也 岩下
真也 岩下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2016199575A priority Critical patent/JP6766577B2/en
Publication of JP2018061218A publication Critical patent/JP2018061218A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6766577B2 publication Critical patent/JP6766577B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、通信制御装置、通信制御プログラムおよび通信制御方法に関する。 The present invention relates to a communication control device, a communication control program, and a communication control method.

近年では、企業など組織体においては、組織体内で有線および無線通信によるLAN(Local Area Network)を構築し(組織内LANと呼ぶ)、組織体内で使用する各情報処理機器を組織内LANを介して互いに接続可能とすることが一般的に行われている。このような組織内LANに対して組織体の外部のゲストユーザが使用するゲスト端末を接続させ、ゲスト端末から組織内LANに接続される各情報機器を利用可能にする場合に、ゲスト端末が通信可能とするネットワークリソースをIP(Internet Protocol)アドレスにより指定して、SDN(Software-Defined Network)の技術を用いて通信制御を行う技術が知られている(例えば特許文献1)。 In recent years, in an organization such as a company, a LAN (Local Area Network) by wired and wireless communication is constructed in the organization (called an in-organization LAN), and each information processing device used in the organization is transmitted via the in-organization LAN. It is common practice to connect to each other. When a guest terminal used by a guest user outside the organization is connected to such an in-house LAN and each information device connected to the in-house LAN is made available from the guest terminal, the guest terminal communicates. There is known a technique for designating a enabled network resource by an IP (Internet Protocol) address and performing communication control using an SDN (Software-Defined Network) technique (for example, Patent Document 1).

上述したような組織内LANなどで用いられるネットワーク機器は、ネットワーク接続前あるいは接続後の本運用前などに、各種の設定を行う必要がある。この設定は、例えば、パーソナルコンピュータ(以下、PC)から例えばLANを介してネットワーク機器にアクセスし、PC上でWebブラウザアプリケーションプログラム(以下、ブラウザ)や、GUI(Graphical User Interface)を用いた専用のコンソール画面などを用いて行うことが一般的である。 The network device used in the in-house LAN as described above needs to be set in various ways before the network connection or before the actual operation after the connection. For this setting, for example, a personal computer (hereinafter, PC) accesses a network device via a LAN, for example, and a dedicated Web browser application program (hereinafter, browser) or GUI (Graphical User Interface) is used on the PC. It is common to use a console screen or the like.

ところで、ネットワーク機器の設定を例えばWeb UIやコンソール画面から設定する場合、当該Web UIやコンソール画面にアクセスするために、ユーザ名やパスワードなどの認証情報を入力することが一般的である。しかしながら、入力すべき認証情報を忘れてしまった場合など、正しい認証情報を入力できない場合、当該Web UIやコンソール画面にアクセスできず、設定画面の表示や設定の初期化ができない。 By the way, when setting a network device from, for example, a Web UI or a console screen, it is common to input authentication information such as a user name and a password in order to access the Web UI or the console screen. However, if the correct authentication information cannot be entered, such as when the authentication information to be entered is forgotten, the Web UI or console screen cannot be accessed, and the setting screen cannot be displayed or the settings cannot be initialized.

そこで、設定対象のネットワーク機器に対して例えば2つのLANポートを設け、2つのLANポートのうち一方を通常の通信用、他方を緊急時の設定用にそれぞれ割り当てることが考えられる。緊急時の設定用に割り当てたLANポートからネットワーク機器にアクセスした際には、認証情報の入力無しに設定画面の表示などを可能とする。 Therefore, it is conceivable to provide, for example, two LAN ports for the network device to be set, and allocate one of the two LAN ports for normal communication and the other for emergency setting. When accessing a network device from the LAN port assigned for emergency settings, it is possible to display the setting screen without entering authentication information.

しかしながら、この場合、緊急時の設定用のLANポートに、通常の通信用のLANポートと重複したIPアドレスや、同一のサブネットに所属するIPアドレスを設定してしまうと、当該ネットワーク機器との間で通信パケットの送受信を正常に行うことができず、ネットワーク機器に対する設定を実行できないという問題点があった。 However, in this case, if an IP address that overlaps with the LAN port for normal communication or an IP address that belongs to the same subnet is set in the LAN port for emergency setting, it will be connected to the network device. There was a problem that communication packets could not be sent and received normally, and settings for network devices could not be executed.

また、緊急時の設定用のLANポートからのアクセスは、認証情報の入力無しに設定画面が表示されるため、セキュリティについても十分考慮する必要がある。 In addition, when accessing from the LAN port for emergency settings, the setting screen is displayed without entering the authentication information, so it is necessary to give due consideration to security.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ネットワーク機器に対する外部の機器からの設定をより容易に実行可能とすることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to make it easier to set a network device from an external device.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、設定可能な第1のアドレスを用いて第1のネットワークに接続する第1の接続部と、固定された第2のアドレスを用いて、第1のネットワークと接続されない第2のネットワークに接続する第2の接続部と、第1の接続部と第2の接続部との間の送受信を中継する中継部と、第1のアドレスと内部アドレスとを相互に変換して、第1の接続部に対する中継部を介した送受信を、内部アドレスを用いて行うように制御する第1の通信制御部と、第2のアドレスと内部アドレスとを相互に変換して、第2の接続部に対する中継部を介した送受信を、内部アドレスを用いて行うように制御する第2の通信制御部と、第2の接続部から送信され中継部を介して第1の接続部から渡された認証情報を初期化するための初期化画面の要求に応じて、前記初期化画面を表示するための表示制御情報を出力し、表示制御情報に応じた前記認証情報の初期化を含む入力情報を受け付けた場合に、入力情報に応じて、前記認証情報を初期化する初期化処理を実行する処理実行部とを備え、第2の接続部は、宛先として第2のネットワークとの間の通信を仲介する仲介装置のアドレスを設定可能なテーブルを含む。 In order to solve the above-mentioned problems and achieve the object, the present invention uses a first configurable address to connect to a first network and a fixed second address. A second connection unit that connects to a second network that is not connected to the first network, a relay unit that relays transmission / reception between the first connection unit and the second connection unit, and a first unit. A first communication control unit that converts an address and an internal address to each other and controls transmission / reception to / from the first connection unit via a relay unit so as to use the internal address, and a second address and the inside. A second communication control unit that converts addresses to each other and controls transmission / reception to and from the second connection unit via the relay unit using an internal address, and a relay transmitted from the second connection unit. In response to the request of the initialization screen for initializing the authentication information passed from the first connection unit via the unit, the display control information for displaying the initialization screen is output and used as the display control information. When input information including the initialization of the authentication information is received, the second connection unit includes a process execution unit that executes an initialization process for initializing the authentication information according to the input information. Includes a table in which the address of an intermediary device that mediates communication with a second network can be set as a destination.

本発明によれば、ネットワーク機器に対する外部の機器からの設定がより容易に実行可能となるという効果を奏する。 According to the present invention, there is an effect that the setting of the network device from an external device can be performed more easily.

図1は、第1の実施形態に適用可能な通信システムの一例の構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an example of a communication system applicable to the first embodiment. 図2は、第1の実施形態に適用可能な通信システムにおいて各機器に割り当てられるIPアドレスの例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of an IP address assigned to each device in the communication system applicable to the first embodiment. 図3は、第1の実施形態に係る通信制御装置の一例のハードウェア構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration of an example of the communication control device according to the first embodiment. 図4は、第1の実施形態に係る通信制御装置の機能を説明するための一例の機能ブロック図である。FIG. 4 is a functional block diagram of an example for explaining the function of the communication control device according to the first embodiment. 図5は、第1の実施形態に係る通信制御部の機能を説明するための一例の機能ブロック図である。FIG. 5 is a functional block diagram of an example for explaining the function of the communication control unit according to the first embodiment. 図6は、第1の実施形態に係るブリッジ部の機能を説明するための一例の機能ブロック図である。FIG. 6 is a functional block diagram of an example for explaining the function of the bridge portion according to the first embodiment. 図7は、第1の実施形態に適用可能なWebサーバ部の機能を説明するための一例の機能ブロック図である。FIG. 7 is a functional block diagram of an example for explaining the function of the Web server unit applicable to the first embodiment. 図8は、第1の実施形態に適用可能な初期設定用PCの機能を説明するための一例の機能ブロック図である。FIG. 8 is a functional block diagram of an example for explaining the function of the initial setting PC applicable to the first embodiment. 図9は、第1の実施形態に適用可能な、管理者用PCからWebサーバ部にアクセスする際のパケットフローの例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a packet flow when accessing the Web server unit from the administrator PC, which is applicable to the first embodiment. 図10は、第1の実施形態に係る、初期設定用PCからWebサーバ部にアクセスする際のパケットフローの例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a packet flow when accessing the Web server unit from the initial setting PC according to the first embodiment. 図11は、第1の実施形態に係る、初期設定用PCと通信制御装置との間で行われる通信処理を示す一例のシーケンス図である。FIG. 11 is a sequence diagram of an example showing a communication process performed between the initial setting PC and the communication control device according to the first embodiment. 図12は、第1の実施形態に係る初期化画面の例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of an initialization screen according to the first embodiment. 図13は、第1の実施形態に係る初期化画面の例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of an initialization screen according to the first embodiment. 図14は、第1の実施形態の第1の変形例に係る、初期設定用PCと通信制御装置との間で行われる通信処理を示す一例のシーケンス図である。FIG. 14 is a sequence diagram of an example showing a communication process performed between the initial setting PC and the communication control device according to the first modification of the first embodiment. 図15は、第1の実施形態の第2の変形例に適用可能な通信制御装置の機能を説明するための一例の機能ブロック図である。FIG. 15 is a functional block diagram of an example for explaining the function of the communication control device applicable to the second modification of the first embodiment. 図16は、第1の実施形態の第2の変形例に係る、初期設定用PCと通信制御装置との間で行われる通信処理を示す一例のシーケンス図である。FIG. 16 is a sequence diagram of an example showing a communication process performed between the initial setting PC and the communication control device according to the second modification of the first embodiment. 図17は、第1の実施形態の第3の変形例に係る誘導画面の例を示す図である。FIG. 17 is a diagram showing an example of a guidance screen according to a third modification of the first embodiment. 図18は、第1の実施形態の第4の変形例に係る提案画面の例を示す図である。FIG. 18 is a diagram showing an example of a proposal screen according to a fourth modification of the first embodiment. 図19は、第2の実施形態に係る通信システムの一例の構成を示すブロック図である。FIG. 19 is a block diagram showing a configuration of an example of a communication system according to a second embodiment.

以下に添付図面を参照して、通信制御装置、通信制御プログラムおよび通信制御方法の実施形態を詳細に説明する。 Embodiments of the communication control device, the communication control program, and the communication control method will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

(第1の実施形態に適用可能な通信システムの構成)
図1は、第1の実施形態に適用可能な通信システムの一例の構成を示す。図1の例では、通信システム1は、通信制御装置10と、ネットワーク11に接続される有線スイッチ(SW)20aおよび無線アクセスポイント(AP)20bと、管理者用パーソナルコンピュータ(PC)21と、初期設定用PC22と、DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバ23とを含む。通信制御装置10は、ルータ12を介してネットワーク11に接続される。DHCPサーバ23は、ネットワーク11に接続される各機器に対してIP(Internet Protocol)アドレスを割り当てる。また、有線SW20aおよび無線AP20bは、何れか一方のみを含んでもよいし、それぞれさらに多数を含んでもよい。
(Configuration of communication system applicable to the first embodiment)
FIG. 1 shows an example configuration of a communication system applicable to the first embodiment. In the example of FIG. 1, the communication system 1 includes a communication control device 10, a wired switch (SW) 20a and a wireless access point (AP) 20b connected to the network 11, a personal computer (PC) 21 for an administrator, and the like. It includes a PC 22 for initial setting and a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) server 23. The communication control device 10 is connected to the network 11 via the router 12. The DHCP server 23 assigns an IP (Internet Protocol) address to each device connected to the network 11. Further, the wired SW20a and the wireless AP20b may include only one of them, or may include a larger number of each.

ネットワーク11に対して機密ネットワーク40が接続される。図1の例では、機密ネットワーク40は、プリンタ50と、機密情報サーバ51、…とを含んでいる。機密ネットワーク40は、例えば組織体内に構築される組織内LANであって、組織体外からのアクセスに対して制限を与える。 The confidential network 40 is connected to the network 11. In the example of FIG. 1, the confidential network 40 includes a printer 50, a confidential information server 51, and so on. The confidential network 40 is, for example, an intra-organizational LAN constructed inside the organization, and restricts access from outside the organization.

通信制御装置10は、通信制御部100と、Webサーバ101とを含む。Webサーバ101は、通信制御装置10における外部に対するユーザインタフェースを提供する。例えば、管理者は、管理者用PC21からネットワーク11を介して通信制御装置10内のWebサーバ101にアクセスすることで、通信制御部100の機能の管理および設定を行うことができる。 The communication control device 10 includes a communication control unit 100 and a Web server 101. The Web server 101 provides a user interface to the outside in the communication control device 10. For example, the administrator can manage and set the functions of the communication control unit 100 by accessing the Web server 101 in the communication control device 10 from the administrator PC 21 via the network 11.

また、通信制御部100は、OpenFlow(登録商標)コントローラ(OFC)102を含む。さらに、有線SW20aおよび無線AP20bは、それぞれOpenFlowスイッチ(OFS)200aおよび200bを含む。OFC102は、例えば管理者用PC21による設定に従い、OFS200aおよび200bに設定するフローエントリを生成し、生成したフローエントリをOFS200aおよび200bに登録する。 Further, the communication control unit 100 includes an OpenFlow® controller (OFC) 102. Further, the wired SW20a and the wireless AP20b include OpenFlow switches (OFS) 200a and 200b, respectively. The OFC 102 generates a flow entry to be set in the OFS 200a and 200b according to the setting by the administrator PC 21, and registers the generated flow entry in the OFS 200a and 200b.

ここで、OFC102や、OFS200aおよび200bが適用される技術であるOpenFlow(登録商標)について、概略的に説明する。OpenFlowは、ネットワーク上のデータの動きをソフトウェアだけで制御可能とするSDN(Software-Defined Network)と呼ばれる概念に基づく技術仕様の一つであり、仮想化されたネットワーク上での通信を制御する手法(プロトコル)を提供する。 Here, OFC102 and OpenFlow (registered trademark), which is a technique to which OFS200a and 200b are applied, will be schematically described. OpenFlow is one of the technical specifications based on the concept called SDN (Software-Defined Network) that enables the movement of data on the network to be controlled only by software, and is a method for controlling communication on a virtualized network. (Protocol) is provided.

ネットワークの仮想化は、例えば、一つの物理インタフェースを複数に、若しくは複数の物理インタフェースを一つに見せるような仮想インタフェース技術や、仮想インタフェースを接続中継する仮想スイッチ技術などに至る、複数の構成要素を含む技術の集合体である。ネットワーク仮想化は、物理ネットワーク機器と仮想ネットワーク部品、プロトコル技術の組合せによって、物理的なネットワーク構成から論理的なネットワーク構成を仮想的に分離し、物理構成に縛られない柔軟なネットワーク構成を実現する。 Network virtualization is a plurality of components, including, for example, a virtual interface technology that makes one physical interface appear as one or a plurality of physical interfaces, and a virtual switch technology that connects and relays virtual interfaces. It is a collection of technologies including. Network virtualization virtually separates a logical network configuration from a physical network configuration by combining physical network equipment, virtual network components, and protocol technology, and realizes a flexible network configuration that is not tied to the physical configuration. ..

OpenFlowは、通信をエンド・ツー・エンドのフローとして捉えて、そのフロー単位に経路制御、負荷分散、最適化などを行うことができる。具体的には、OpenFlowは、データ通信経路の中継機器などにおいて自律分散的に各データパケットを解析して転送するのではなく、集中制御型に変えることで実現する。 OpenFlow regards communication as an end-to-end flow, and can perform route control, load distribution, optimization, etc. for each flow. Specifically, OpenFlow is realized by changing to a centralized control type instead of analyzing and transferring each data packet autonomously and decentrally in a relay device of a data communication path or the like.

OpenFlowでは、データの解析と転送先判断および決定制御とを行う「コントロール・プレーン」と、単なるパケットの物理的な伝送を担う部分である「データ・プレーン」とを分離する。OpenFlowでは、コントロール・プレーンを司るOpenFlow(登録商標)コントローラ(以下、OFC)が転送ルールを指示し、データ・プレーンを担うOpenFlow(登録商標)スイッチ(以下、OFS)は、OFCの指示に従ってパケットの転送を行う。より具体的には、OFSは、OFCが追加および書き換えを行う、OFSが持つフローテーブルに従って、パケットの転送を行う。この仕組みを用いることで、上述したネットワークの仮想化を制御するためのツールなどとしてOpenFlowを活用できる。 In OpenFlow, the "control plane" that analyzes data, determines the transfer destination, and controls the determination is separated from the "data plane" that is merely a part responsible for physical transmission of packets. In OpenFlow, the OpenFlow® controller (hereinafter OFC), which controls the control plane, instructs the transfer rules, and the OpenFlow® switch (hereinafter OFS), which is responsible for the data plane, instructs the packet according to the instructions of the OFC. Make a transfer. More specifically, the OFS transfers packets according to the flow table of the OFS, which the OFC adds and rewrites. By using this mechanism, OpenFlow can be utilized as a tool for controlling the above-mentioned network virtualization.

図1の説明に戻り、利用者端末30は、通信システム1の外部のユーザ、例えば通信システム1にログインするための認証情報を持っていないユーザが使用する外部の端末装置である。利用者端末30は、有線SW20aに有線で接続され、有線SW20aに含まれるOFS200aの制御に従い、有線SW20aを介してネットワーク11と通信を行うことができる。 Returning to the description of FIG. 1, the user terminal 30 is an external terminal device used by a user outside the communication system 1, for example, a user who does not have the authentication information for logging in to the communication system 1. The user terminal 30 is connected to the wired SW 20a by wire, and can communicate with the network 11 via the wired SW 20a under the control of the OFS 200a included in the wired SW 20a.

また、利用者端末31も同様に、外部ユーザが使用する外部の端末装置である。この例では、利用者端末31は、例えば、無線LANを用いてネットワーク接続が可能な情報処理装置であるスマートデバイスであって、タブレット型コンピュータや、多機能型携帯電話端末(スマートフォン)を含む。利用者端末31は、無線AP20bと無線LANにより無線で接続され、無線AP20bに含まれるOFS200bの制御に従い、無線AP20bを介してネットワーク11と通信を行うことができる。 Similarly, the user terminal 31 is also an external terminal device used by an external user. In this example, the user terminal 31 is, for example, a smart device which is an information processing device capable of connecting to a network using a wireless LAN, and includes a tablet computer and a multifunctional mobile phone terminal (smartphone). The user terminal 31 is wirelessly connected to the wireless AP20b by a wireless LAN, and can communicate with the network 11 via the wireless AP20b under the control of the OFS200b included in the wireless AP20b.

初期設定用PC22は、ハードウェア構成としては、互いにバスで接続されたCPU、ROM、RAM、ストレージ、通信I/FおよびデータI/Fを備え、ユーザ操作を受け付ける入力デバイスと、表示信号に応じた画面を表示する表示デバイスとを内蔵あるいは接続可能とされた、一般的なコンピュータの構成を有する。 The initial setting PC 22 has a CPU, ROM, RAM, storage, communication I / F and data I / F connected to each other by a bus as a hardware configuration, and responds to an input device that accepts user operations and a display signal. It has a general computer configuration in which a display device for displaying a screen is built-in or can be connected.

初期設定用PC22は、ケーブルを用いて直接的に、または、ネットワークを介して通信制御装置10に接続され、少なくとも、通信制御装置10の機能の管理および設定を行うための管理設定画面にアクセスするための認証情報を初期化するために用いられる。例えば、初期設定用PC22は、Webサーバ101において通信制御部100に対する設定を行う際にWebサーバ101にアクセスするために用いる認証情報(パスワード、Webサーバ101の証明書情報など)を初期化することができる。 The initial setting PC 22 is connected to the communication control device 10 directly using a cable or via a network, and at least accesses a management setting screen for managing and setting the functions of the communication control device 10. It is used to initialize the authentication information for. For example, the initial setting PC 22 initializes the authentication information (password, certificate information of the Web server 101, etc.) used to access the Web server 101 when setting the communication control unit 100 in the Web server 101. Can be done.

ネットワーク11に対して、機密ネットワーク40が接続される。機密ネットワーク40は、外部ユーザに公開してはならない機密情報を含む機密情報サーバ51を複数含む。また、機密ネットワーク40内は、プリンタ50をさらに含む。図1の例では、機密ネットワーク40は、例えばネットワークアドレス「192.168.1.0/24」が与えられ、プリンタ50は、IPアドレス「192.168.1.2」が与えられている。利用者端末30および31は、ネットワーク11に接続される各部のうち、機密ネットワーク40の内部に対するアクセスが制限され、機密ネットワーク40の外部には、自由なアクセスが許可されているものとする。 A confidential network 40 is connected to the network 11. The confidential network 40 includes a plurality of confidential information servers 51 including confidential information that should not be disclosed to external users. Further, the confidential network 40 further includes a printer 50. In the example of FIG. 1, the confidential network 40 is given, for example, the network address "192.168.1.0/24", and the printer 50 is given the IP address "192.168.1.2". It is assumed that the user terminals 30 and 31 are restricted from accessing the inside of the confidential network 40 among the parts connected to the network 11, and free access is permitted to the outside of the confidential network 40.

図2は、図1の構成において各機器に割り当てられるIPアドレスの例を示す。なお、ネットワークアドレスおよびIPアドレスは、スラッシュ記号の前側がアドレスを示し、後側がネットマスクを示している。図2に示される各ネットワークアドレスおよび各IPアドレスは、24ビットのネットマスクが設定されている。 FIG. 2 shows an example of an IP address assigned to each device in the configuration of FIG. As for the network address and the IP address, the front side of the slash symbol indicates the address and the rear side indicates the netmask. A 24-bit netmask is set for each network address and each IP address shown in FIG.

図2において、ルータ12の一方の接続部に接続されるネットワーク13に、ネットマスクを24ビットとして、ネットワークアドレス「192.168.10.0/24」が割り当てられる。ルータ12の他方の接続部に接続されるネットワーク11(第1のネットワーク)に、ネットワークアドレス「192.168.20.0/24」が割り当てられる。また、通信制御装置10と初期設定用PC22とのケーブルまたはネットワーク14による直接的な接続をネットワーク(第2のネットワーク)と見做して、このネットワークにネットワークアドレス「192.168.254.0/24」が割り当てられる。表1は、これら各ネットワークアドレスを纏めて示す。 In FIG. 2, the network address “192.168.10.0/24” is assigned to the network 13 connected to one of the routers 12 with a netmask of 24 bits. The network address "192.168.20.0/24" is assigned to the network 11 (first network) connected to the other connection portion of the router 12. Further, the direct connection between the communication control device 10 and the initial setting PC 22 by the cable or the network 14 is regarded as a network (second network), and the network address "192.168.254.0/24" is assigned to this network. Be done. Table 1 summarizes each of these network addresses.

Figure 0006766577
Figure 0006766577

DHCPサーバ23は、IPアドレス「192.168.20.200/24」が割り当てられる。管理者用PC21、無線AP20bおよび利用者端末31は、それぞれ、IPアドレス「192.168.20.102/24」、「192.168.20.100/24」および「192.168.20.101/24」がDHCPサーバ23により割り当てられる。ルータ12は、ネットワークアドレス「192.168.10.0/24」側にIPアドレス「192.168.10.1」が割り当てられ、ネットワークアドレス「192.168.20.0/24」にIPアドレス「192.168.20.1」が割り当てられる。 The DHCP server 23 is assigned the IP address "192.168.20.200/24". IP addresses "192.168.20.102/24", "192.168.20.100/24" and "192.168.20.101/24" are assigned to the administrator PC 21, the wireless AP20b and the user terminal 31, respectively, by the DHCP server 23. In the router 12, the IP address "192.168.10.1" is assigned to the network address "192.168.10.0/24" side, and the IP address "192.168.20.1" is assigned to the network address "192.168.20.0/24".

通信制御装置10は、2つの通信ポートを有する。2つの通信ポートのうち送受信部130a(第1の接続部)は、ルータ12を介してネットワーク11に接続するための、主ポートと呼ばれる通信ポートを含む。送受信部130aにおいて、主ポートは、IPアドレス「192.168.10.2/24」が割り当てられる。この送受信部130aのIPアドレス「192.168.10.2/24」は、通信制御装置10に対する設定に応じて変更が可能である。以下、特に記載の無い限り、送受信部130aが含む主ポートに割り当てられるIPアドレスを、送受信部130aのIPアドレスであるとして説明を行う。 The communication control device 10 has two communication ports. Of the two communication ports, the transmission / reception unit 130a (first connection unit) includes a communication port called a main port for connecting to the network 11 via the router 12. In the transmission / reception unit 130a, the IP address "192.168.10.2/24" is assigned to the main port. The IP address "192.168.10.2/24" of the transmission / reception unit 130a can be changed according to the setting for the communication control device 10. Hereinafter, unless otherwise specified, the IP address assigned to the main port included in the transmission / reception unit 130a will be described as being the IP address of the transmission / reception unit 130a.

一方、通信制御装置10が有する2つの通信ポートのうち送受信部130b(第2の接続部)は、ケーブルまたはネットワーク14を介して初期設定用PC22に接続するための、初期設定用ポートと呼ばれる通信ポートを含む。送受信部130bは、初期設定用ポートにIPアドレス「192.168.254.254/24」が割り当てられる。この送受信部130bのIPアドレス「192.168.254.254/24」は、固定とされる。初期設定用PC22は、IPアドレス「192.168.254.2/24」が割り当てられる。この初期設定用PC22のIPアドレス「192.168.254.2/24」は、例えば、手動により固定的に設定される。以下、特に記載の無い限り、送受信部130bが含む初期設定用ポートに割り当てられるIPアドレスを、送受信部130bのIPアドレスであるとして説明を行う。 On the other hand, of the two communication ports of the communication control device 10, the transmission / reception unit 130b (second connection unit) is a communication called an initial setting port for connecting to the initial setting PC 22 via a cable or a network 14. Includes port. The transmission / reception unit 130b is assigned the IP address "192.168.254.254/24" to the initial setting port. The IP address "192.168.254.254/24" of the transmission / reception unit 130b is fixed. The IP address "192.168.254.2/24" is assigned to the initial setting PC22. The IP address "192.168.254.2/24" of the initial setting PC 22 is fixedly set manually, for example. Hereinafter, unless otherwise specified, the IP address assigned to the initial setting port included in the transmission / reception unit 130b will be described as being the IP address of the transmission / reception unit 130b.

また、ルータ12において、ネットワーク13に接続される一方の接続部に対してIPアドレス「192.168.10.1/24」が割り当てられ、ネットワーク11に接続される他方の接続部に対してIPアドレス「192.168.20.1/24」が割り当てられる。ここでは、ルータ12は、デフォルトゲートウェイを利用できないとされている。 Further, in the router 12, the IP address "192.168.10.1/24" is assigned to one connection portion connected to the network 13, and the IP address "192.168.10.1/24" is assigned to the other connection portion connected to the network 11. 20.1/24 "is assigned. Here, it is said that the router 12 cannot use the default gateway.

表2は、これら通信システム1における各機器に割り当てられるIPアドレスを纏めて示す。 Table 2 summarizes the IP addresses assigned to each device in the communication system 1.

Figure 0006766577
Figure 0006766577

(第1の実施形態に係る構成)
次に、第1の実施形態に係る構成について説明する。図3は、第1の実施形態に係る通信制御装置10の一例のハードウェア構成を示す。図3において、通信制御装置10は、CPU(Central Processing Unit)1000と、ROM(Read Only Memory)1001と、RAM(Random Access Memory)1002と、ストレージ1003と、データI/F1004と、通信I/F1005aおよび1005bとを含み、これらがバス1010により互いに通信可能に接続される。このように、第1の実施形態に係る通信制御装置10は、一般的なコンピュータと同様の構成により実現できる。
(Structure according to the first embodiment)
Next, the configuration according to the first embodiment will be described. FIG. 3 shows a hardware configuration of an example of the communication control device 10 according to the first embodiment. In FIG. 3, the communication control device 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 1000, a ROM (Read Only Memory) 1001, a RAM (Random Access Memory) 1002, a storage 1003, a data I / F 1004, and a communication I /. It includes F1005a and 1005b, which are communicably connected to each other by bus 1010. As described above, the communication control device 10 according to the first embodiment can be realized by the same configuration as a general computer.

ストレージ1003は、ハードディスクドライブや不揮発性半導体メモリ(フラッシュメモリ)により構成され、CPU1000が動作するための各種プログラムやデータが格納される。また、ROM1001は、例えば通信制御装置10が起動、動作するために用いるプログラムやデータが予め記憶される。CPU1000は、ストレージ1003やROM1001に格納されるプログラムに従い、RAM1002をワークエリアとして用いて動作し、通信制御装置10の全体の動作を制御する。データI/F1004は、外部の機器との間でデータの入出力を行うためのインタフェースであって、例えばUSB(Universal Serial Bus)を適用できる。 The storage 1003 is composed of a hard disk drive and a non-volatile semiconductor memory (flash memory), and stores various programs and data for operating the CPU 1000. Further, the ROM 1001 stores in advance, for example, programs and data used for starting and operating the communication control device 10. The CPU 1000 operates using the RAM 1002 as a work area according to a program stored in the storage 1003 or the ROM 1001, and controls the entire operation of the communication control device 10. The data I / F 1004 is an interface for inputting / outputting data to / from an external device, and for example, USB (Universal Serial Bus) can be applied.

通信I/F1005aおよび1005bは、それぞれCPU1000の指示に従い、通信制御装置10の外部との通信を行う。通信I/F1005aおよび1005bは、それぞれ上述した送受信部130aおよび130bに対応する。 The communication I / F 1005a and 1005b each communicate with the outside of the communication control device 10 according to the instruction of the CPU 1000. The communication I / F 1005a and 1005b correspond to the transmission / reception units 130a and 130b described above, respectively.

図4は、第1の実施形態に係る通信制御装置10の機能を説明するための一例の機能ブロック図である。図4において、通信制御装置10は、Webサーバ部122と、送受信部130aおよび130bと、通信制御部131aおよび131bと、ブリッジ部132とを含む。また、通信制御部131aは、OFC102を含む。 FIG. 4 is a functional block diagram of an example for explaining the function of the communication control device 10 according to the first embodiment. In FIG. 4, the communication control device 10 includes a Web server unit 122, transmission / reception units 130a and 130b, communication control units 131a and 131b, and a bridge unit 132. Further, the communication control unit 131a includes OFC 102.

なお、図4において、送受信部130aおよび131bは、それぞれ送受信部#0および送受信部#1としても記載されている。同様に、通信制御部131aおよび131bは、それぞれ通信制御部#0および通信制御部#1としても記載されている。 In FIG. 4, the transmission / reception units 130a and 131b are also described as transmission / reception units # 0 and transmission / reception units # 1, respectively. Similarly, the communication control units 131a and 131b are also described as the communication control unit # 0 and the communication control unit # 1, respectively.

これらWebサーバ部122、送受信部130aおよび130b、通信制御部131a131b、ならびに、ブリッジ部132は、CPU1000上で動作するプログラムが動作することにより構成される。これに限らず、これらWebサーバ部122、送受信部130aおよび130b、通信制御部131aおよび131b、ならびに、ブリッジ部132の一部または全部を、互いに協働して動作するハードウェア回路により構成してもよい。 The Web server unit 122, the transmission / reception units 130a and 130b, the communication control unit 131a131b, and the bridge unit 132 are configured by operating a program running on the CPU 1000. Not limited to this, the Web server unit 122, the transmission / reception units 130a and 130b, the communication control units 131a and 131b, and a part or all of the bridge unit 132 are configured by a hardware circuit that operates in cooperation with each other. May be good.

送受信部130aは、予め記憶されるルーティングテーブルに従い、通信I/F1005aを制御してルータ12を介してネットワーク11に接続し、ネットワーク11を介した通信を行う。すなわち、送受信部130aは、ネットワークインタフェースとして通信制御装置10の外部から通信パケットを受け取り、また、ルーティングテーブルに従い、通信制御装置10の外部に通信パケットを送出する。 The transmission / reception unit 130a controls the communication I / F 1005a according to the routing table stored in advance, connects to the network 11 via the router 12, and performs communication via the network 11. That is, the transmission / reception unit 130a receives the communication packet from the outside of the communication control device 10 as a network interface, and sends the communication packet to the outside of the communication control device 10 according to the routing table.

なお、通信パケットは、通信に用いる情報を含むヘッダと、送信するデータの本体を含むデータ部とを含む。送信対象のデータは、例えば所定サイズに分割され、分割されたそれぞれがデータ部に詰め込まれ、各データ部にそれぞれヘッダを付加されて各通信パケットが構成される。 The communication packet includes a header including information used for communication and a data unit including a main body of data to be transmitted. The data to be transmitted is divided into, for example, a predetermined size, each of the divided data is packed in a data unit, and a header is added to each data unit to form each communication packet.

表3は、送受信部130aが記憶するルーティングテーブルの例を示す。このルーティングテーブルは、例えば、通信制御装置10が含むストレージ1003に予め記憶される。これに限らず、ルーティングテーブルは、通信I/F1005aが持つROMなどの記憶媒体に予め記憶しておいてもよい。 Table 3 shows an example of a routing table stored in the transmission / reception unit 130a. This routing table is stored in advance in the storage 1003 included in the communication control device 10, for example. Not limited to this, the routing table may be stored in advance in a storage medium such as a ROM included in the communication I / F 1005a.

Figure 0006766577
Figure 0006766577

表3において、ルーティングテーブルは、送信先IPアドレスとして、ネットマスクを含めてIPアドレス「0.0.0.0/0」が設定され、このIPアドレス「0.0.0.0/0」に、ゲートウェイのIPアドレスとして、ルータ12の「192.168.10.1」が関連付けられている。すなわち、送受信部130aは、通信制御装置10から送出する通信パケットの宛先IPアドレスが、送受信部130a自身が属するネットワークのネットワークアドレス「192.168.10.0/24」以外のIPアドレスである場合に、その通信パケットを、ゲートウェイとしてルータ12のIPアドレス「192.168.10.1」に送出する。 In Table 3, in the routing table, the IP address "0.0.0.0/0" including the netmask is set as the destination IP address, and the IP address "0.0.0.0/0" is set as the IP address of the gateway. The router 12 "192.168.10.1" is associated. That is, when the destination IP address of the communication packet transmitted from the communication control device 10 is an IP address other than the network address "192.168.10.0/24" of the network to which the transmission / reception unit 130a itself belongs, the transmission / reception unit 130a communicates. The packet is sent to the IP address "192.168.10.1" of the router 12 as a gateway.

Webサーバ部122は、図1におけるWebサーバ101に対応し、通信制御装置10の外部に対するユーザインタフェースを提供する。Webサーバ部122は、ユーザインタフェースにより外部に画面情報を提供し、画面情報に基づきユーザインタフェースを介して入力された入力情報に応じた処理を実行する、処理実行部として機能する。Webサーバ部122は、送受信部130aを介して、ネットワーク11に対してHTTP(Hypertext Transfer Protocol)やFTP(File Transfer Protocol)に対応した通信を行うことができる。 The Web server unit 122 corresponds to the Web server 101 in FIG. 1 and provides a user interface to the outside of the communication control device 10. The Web server unit 122 functions as a processing execution unit that provides screen information to the outside by a user interface and executes processing according to input information input via the user interface based on the screen information. The Web server unit 122 can perform communication corresponding to HTTP (Hypertext Transfer Protocol) and FTP (File Transfer Protocol) to the network 11 via the transmission / reception unit 130a.

通信制御部131a(第1の通信制御部)は、例えばNAPT(Network Address and Port Translation)を用いて送受信部130aによる通信を制御する。通信制御部131aは、送受信部130aが受信した通信パケットを送出するか否かの決定および実行を行う。また、通信制御部131aは、送受信部130aから送出される通信パケットの宛先IPアドレス、送信元IPアドレスを書き換えることができる。 The communication control unit 131a (first communication control unit) controls communication by the transmission / reception unit 130a using, for example, NAPT (Network Address and Port Translation). The communication control unit 131a determines and executes whether or not to transmit the communication packet received by the transmission / reception unit 130a. Further, the communication control unit 131a can rewrite the destination IP address and the source IP address of the communication packet transmitted from the transmission / reception unit 130a.

また、通信制御部131aは、OFC102(転送装置制御部)の機能を含み、例えば管理者用PC21からの指示に従い、OFS200aおよび200bが含むフローテーブルに適用するためのフローエントリを生成する。通信制御部131aは、例えば、管理者用PC21からの要求に応じたWebサーバ部122の指示に従い、フローエントリを生成する。通信制御部131aは、OFC102の機能により、生成したフローエントリを例えば無線AP20b(転送装置)に転送する。無線AP20bは、転送されたフローエントリを、無線AP20bが含むOFS200bが有するフローテーブルに書き込む。 Further, the communication control unit 131a includes the function of the OFC 102 (transfer device control unit), and generates a flow entry for application to the flow table included in the OFS 200a and 200b according to, for example, an instruction from the administrator PC 21. The communication control unit 131a generates a flow entry according to the instruction of the Web server unit 122 in response to the request from the administrator PC 21, for example. The communication control unit 131a transfers the generated flow entry to, for example, a wireless AP20b (transfer device) by the function of OFC102. The radio AP20b writes the transferred flow entry to the flow table of the OFS200b included in the radio AP20b.

送受信部130bは、予め記憶されるルーティングテーブルに従い、通信I/F1005bを制御して、ケーブルまたはネットワーク14を介して初期設定用PC22との間で通信を行う。すなわち、送受信部130bは、上述の送受信部130aと同様に、ネットワークインタフェースとして、初期設定用PC22から通信パケットを受け取り、また、ルーティングテーブルに従い、初期設定用PC22に通信パケットを送出する。 The transmission / reception unit 130b controls the communication I / F 1005b according to the routing table stored in advance, and communicates with the initial setting PC 22 via the cable or the network 14. That is, the transmission / reception unit 130b receives the communication packet from the initial setting PC 22 as a network interface and sends the communication packet to the initial setting PC 22 according to the routing table, similarly to the transmission / reception unit 130a described above.

表4は、送受信部130bが記憶するルーティングテーブルの例を示す。 Table 4 shows an example of a routing table stored in the transmission / reception unit 130b.

Figure 0006766577
Figure 0006766577

表4において、ルーティングテーブルは、送信先IPアドレスとして、IPアドレス「0.0.0.0/0」が設定される。一方、このルーティングテーブルでは、ゲートウェイのIPアドレスが設定されない。したがって、送受信部130bは、通信制御装置10から送出する通信パケットの宛先IPアドレスが、送受信部130b自身が属するネットワークのネットワークアドレス「192.168.254.0/24」以外のIPアドレスである場合に、その通信パケットを外部に送出しない。 In Table 4, the IP address "0.0.0.0/0" is set as the destination IP address in the routing table. On the other hand, the IP address of the gateway is not set in this routing table. Therefore, the transmission / reception unit 130b communicates when the destination IP address of the communication packet transmitted from the communication control device 10 is an IP address other than the network address "192.168.254.0/24" of the network to which the transmission / reception unit 130b itself belongs. Do not send packets to the outside.

すなわち、第1の実施形態では、送受信部130bは、通信制御装置10の初期設定および初期化の際の、初期設定用PC22との通信に使用される。そのため、送受信部130bは、セキュリティなどの観点から、ルータを超えて接続される端末装置との通信は想定していない。したがって、送受信部130bが有するルーティングテーブルでは、ゲートウェイの設定を行わない。 That is, in the first embodiment, the transmission / reception unit 130b is used for communication with the initial setting PC 22 at the time of initial setting and initialization of the communication control device 10. Therefore, the transmission / reception unit 130b does not assume communication with a terminal device connected beyond the router from the viewpoint of security and the like. Therefore, the gateway is not set in the routing table of the transmission / reception unit 130b.

表4のルーティングテーブルの設定によれば、送受信部130bが、例えばルータを介して、送受信部130b自身が属するネットワークと異なるネットワークアドレスが割り当てられた他のネットワークが接続されている場合に、送受信部130bから当該他のネットワークへの通信パケットの送出が行われない。そのため、送受信部130bによる通信は、例えばPCを送受信部130b(通信I/F1005b)に対して、ルータを介さずに直接的に接続する必要がある。 According to the settings of the routing table in Table 4, when the transmission / reception unit 130b is connected to another network to which a network address different from the network to which the transmission / reception unit 130b itself belongs is connected via a router, for example. Communication packets are not sent from 130b to the other network. Therefore, for communication by the transmission / reception unit 130b, for example, it is necessary to directly connect the PC to the transmission / reception unit 130b (communication I / F1005b) without going through a router.

したがって、送受信部130bによる通信は、通信制御装置10の近傍において行われることになり、例えば、通信制御装置10をサーバルームに設置した場合、送受信部130bにPCなどを接続して行う作業がサーバルーム内に限定される。そのため、作業を行うユーザが限定され、作業に対する権限を管理可能となる。 Therefore, the communication by the transmission / reception unit 130b is performed in the vicinity of the communication control device 10. For example, when the communication control device 10 is installed in the server room, the work performed by connecting a PC or the like to the transmission / reception unit 130b is a server. Limited to the room. Therefore, the users who perform the work are limited, and the authority for the work can be managed.

通信制御部131b(第2の通信制御部)は、例えばNAPTを用いて送受信部130bによる通信を制御する。すなわち、通信制御部131bは、上述した通信制御部131aと同様に、送受信部130bが受信した通信パケットを送出するか否かの決定および実行を行う。また、通信制御部131bは、送受信部130bから送出される通信パケットの宛先IPアドレス、送信元IPアドレスを書き換えることができる。この場合、通信制御部131bは、送受信部130bから送出される通信パケットの宛先IPアドレスおよび送信元IPアドレスを、それぞれIPアドレス「192.168.254.2/24」および「192.168.254.254/24」に、固定的に書き換える。 The communication control unit 131b (second communication control unit) controls communication by the transmission / reception unit 130b using, for example, NAT. That is, the communication control unit 131b determines and executes whether or not to transmit the communication packet received by the transmission / reception unit 130b, similarly to the communication control unit 131a described above. Further, the communication control unit 131b can rewrite the destination IP address and the source IP address of the communication packet transmitted from the transmission / reception unit 130b. In this case, the communication control unit 131b fixes the destination IP address and the source IP address of the communication packet transmitted from the transmission / reception unit 130b to the IP addresses "192.168.254.2/24" and "192.168.254.254/24", respectively. Rewrite as a target.

ブリッジ部132は、一方の接続部に通信制御部131aが接続され、他方の接続部に通信制御部131bが接続され、通信制御部131aと通信制御部131bとの間の通信を中継する中継部として機能する。ここで、通信制御部131aのブリッジ部132側の接続部に、IPアドレス「169.254.0.1/24」が割り当てられる。一方、通信制御部131bのブリッジ部132側の接続部に、IPアドレス「169.254.0.2/24」が割り当てられる。これらIPアドレス「169.254.0.1/24」および「169.254.0.2/24」は、通信制御装置10の内部で使用される内部アドレスである。 The bridge unit 132 is a relay unit in which the communication control unit 131a is connected to one connection unit, the communication control unit 131b is connected to the other connection unit, and the communication between the communication control unit 131a and the communication control unit 131b is relayed. Functions as. Here, the IP address "169.254.0.1/24" is assigned to the connection unit on the bridge unit 132 side of the communication control unit 131a. On the other hand, the IP address "169.254.0.2 / 24" is assigned to the connection unit on the bridge unit 132 side of the communication control unit 131b. These IP addresses "169.254.0.1/24" and "169.254.0.2/24" are internal addresses used inside the communication control device 10.

表5は、これら通信制御装置10の内部で使用される内部アドレスを纏めて示す。表5の例では、IPアドレス「169.254.0.1/24」および「169.254.0.2/24」に、それぞれ名称「INT_0」および「INT_1」が与えられている。 Table 5 summarizes the internal addresses used inside the communication control device 10. In the example of Table 5, the IP addresses "169.254.0.1/24" and "169.254.0.2/24" are given the names "INT_0" and "INT_1", respectively.

Figure 0006766577
Figure 0006766577

なお、ここでは、送受信部130aおよび130bがそれぞれイーサネット(登録商標)に対応したインタフェースであり、且つ、ケーブル接続されることを想定しているが、これはこの例に限られない。例えば、送受信部130aおよび130bのうち少なくとも一方が無線LANに対応していてもよい。また、送受信部130aおよび130bが対応するインタフェースは、PCI(Peripheral Component Interconnect) ExpressやUSB(Universal Serial Bus)などのシリアルインタフェースであってもよい。さらに、送受信部130aおよび130bは、それぞれ異なる種類のインタフェースに対応していてもよい。 Here, it is assumed that the transmission / reception units 130a and 130b are interfaces corresponding to Ethernet (registered trademark), respectively, and are connected by a cable, but this is not limited to this example. For example, at least one of the transmission / reception units 130a and 130b may support a wireless LAN. Further, the interface supported by the transmission / reception units 130a and 130b may be a serial interface such as PCI (Peripheral Component Interconnect) Express or USB (Universal Serial Bus). Further, the transmission / reception units 130a and 130b may correspond to different types of interfaces.

なお、通信制御部131aおよび131b、ならびに、ブリッジ部132の構成は、それぞれ送受信部130aおよび130bから転送された通信パケットと、それに対する応答の通信パケットとを適切に処理することができれば、構成は特に限定されない。また、上述では、通信制御部131aおよび131bがNAPTを用いて通信を制御するように説明したが、これはこの例に限定されない。例えば、通信制御部131aおよび131bは、NAT(Network Address Translation)を用いて通信を制御してもよい。 The configurations of the communication control units 131a and 131b and the bridge unit 132 can be configured as long as the communication packets transferred from the transmission / reception units 130a and 130b and the communication packets in response to the communication packets can be appropriately processed. There is no particular limitation. Further, in the above description, it has been described that the communication control units 131a and 131b control the communication using NAT, but this is not limited to this example. For example, the communication control units 131a and 131b may control communication using NAT (Network Address Translation).

図5は、第1の実施形態に係る通信制御部131aの機能を説明するための一例の機能ブロック図である。図5において、通信制御部131aは、通信部1310と、制御部1311と、通信経路制御情報記憶部1312と、NAPTテーブル記憶部1313とを含む。また、通信制御部131aにおいて、制御部1311は、OFC102の機能を含む。通信経路制御情報記憶部1312およびNAPTテーブル記憶部1313は、例えば通信制御装置10のストレージ1003における所定の記憶領域が用いられる。 FIG. 5 is a functional block diagram of an example for explaining the function of the communication control unit 131a according to the first embodiment. In FIG. 5, the communication control unit 131a includes a communication unit 1310, a control unit 1311, a communication path control information storage unit 1312, and a NAT table storage unit 1313. Further, in the communication control unit 131a, the control unit 1311 includes the function of the OFC 102. The communication path control information storage unit 1312 and the NAT table storage unit 1313 use, for example, a predetermined storage area in the storage 1003 of the communication control device 10.

通信部1310は、送受信部130aとの間で通信パケットを送受信する第1の通信ポートと、ブリッジ部132との間で通信パケットを送受信する第2の通信ポートの、2つの通信ポートを含む。通信部1310は、第1の通信ポートおよび第2の通信ポートから通信部1310に入力された通信パケットからヘッダ情報を抽出し、抽出したヘッダ情報を制御部1311に渡す。通信部1310は、このヘッダ情報に基づく制御部1311の指示に応じて、入力された通信パケットの処理を行う。 The communication unit 1310 includes two communication ports, a first communication port for transmitting / receiving communication packets to / from the transmission / reception unit 130a, and a second communication port for transmitting / receiving communication packets to / from the bridge unit 132. The communication unit 1310 extracts header information from the communication packet input to the communication unit 1310 from the first communication port and the second communication port, and passes the extracted header information to the control unit 1311. The communication unit 1310 processes the input communication packet in response to the instruction of the control unit 1311 based on the header information.

制御部1311は、通信経路制御情報記憶部1312およびNAPTテーブル記憶部1313に記憶される情報に基づき、通信部1310から渡されたヘッダ情報に応じた処理を通信部1310に指示する。 The control unit 1311 instructs the communication unit 1310 to perform processing according to the header information passed from the communication unit 1310 based on the information stored in the communication path control information storage unit 1312 and the NAT table storage unit 1313.

通信経路制御情報記憶部1312は、通信制御装置10の内部の通信と外部の通信とを行うための制御情報を記憶する。通信経路制御情報記憶部1312により記憶される制御情報は、通信制御装置10内部の通信を行うための第1の実施形態に係るパケット処理テーブルと、通信制御装置10の外部と通信を行うための、ARP(Address Resolution Protocol)による通信を行うための所定のARPテーブルなどの情報とを含む。NAPTテーブル記憶部1313は、例えば通信制御装置10のストレージ1003といった記憶媒体への所定のNAPTテーブルの記憶およびNAPTテーブルの読み出しを制御する。 The communication path control information storage unit 1312 stores control information for performing internal communication and external communication of the communication control device 10. The control information stored in the communication path control information storage unit 1312 is used to communicate with the packet processing table according to the first embodiment for performing communication inside the communication control device 10 and with the outside of the communication control device 10. , Includes information such as a predetermined ARP table for communicating by ARP (Address Resolution Protocol). The NAPT table storage unit 1313 controls storage of a predetermined NAPT table in a storage medium such as storage 1003 of the communication control device 10 and reading of the NAPT table.

表6は、通信制御部131aにおいて通信経路制御情報記憶部1312が含む、第1の実施形態に係るパケット処理テーブルの例を示す。 Table 6 shows an example of the packet processing table according to the first embodiment included in the communication path control information storage unit 1312 in the communication control unit 131a.

Figure 0006766577
Figure 0006766577

表6において、パケット処理テーブルは、「入力ポート(in port)」、「タイプ(type)」、「送信元(src)」、「宛先(dst)」および「処理(actions)」の各項目を含むエントリを1以上有する。通信制御部131aの制御部1311は、通信部1310に入力された通信パケットが、エントリの各項目「入力ポート」、「タイプ」、「送信元」および「宛先」に記述される条件を満たす場合に、そのエントリの項目「処理」に記述される処理を実行する。 In Table 6, the packet processing table contains items of "in port", "type", "source (src)", "destination (dst)", and "actions". Has one or more entries containing. When the communication packet input to the communication unit 1310 satisfies the conditions described in each item "input port", "type", "source" and "destination" of the entry, the control unit 1311 of the communication control unit 131a Executes the process described in the item "Process" of the entry.

各エントリの先頭の項目「#」は、エントリ毎の通し番号を示している。各エントリは、エントリの値が小さい通し番号から順に、各項目「入力ポート」、「タイプ」、「送信元」および「宛先」に記述される条件の判定が行われる。項目「#」において、値「default」は、項目「#」に数値が記述されるエントリに記述される各条件を満たさないパケットに対する処理が定義される。 The item "#" at the beginning of each entry indicates the serial number for each entry. For each entry, the conditions described in each item "input port", "type", "source", and "destination" are determined in order from the serial number having the smallest entry value. In the item "#", the value "default" defines the processing for the packet that does not satisfy each condition described in the entry in which the numerical value is described in the item "#".

項目「入力ポート」は、通信ポートを示す情報が記述される。表6の例では、通し番号「1」および「2」のエントリでは、項目「入力ポート」にそれぞれ「送受信部#0」および「ブリッジ部」が記述され、それぞれ、通信部1310の第1の通信ポートおよび第2の通信ポートが指定されている。また、通し番号の値が「default」のエントリでは、項目「入力ポート」に任意の通信ポートを示す「ANY」が記述されている。 In the item "input port", information indicating a communication port is described. In the example of Table 6, in the entries of the serial numbers "1" and "2", "transmission / reception unit # 0" and "bridge unit" are described in the item "input port", respectively, and the first communication of the communication unit 1310, respectively. A port and a second communication port are specified. Further, in the entry whose serial number value is "default", "ANY" indicating an arbitrary communication port is described in the item "input port".

項目「タイプ」は、通信パケットのタイプが記述される。表6の例では、通し番号「1」および「2」のエントリでは、項目「タイプ」に「IP」が記述され、通信パケットのタイプとしてIPパケットが指定されている。また、通し番号の値が「default」のエントリでは、項目「タイプ」に任意のタイプを示す「ANY」が記述されている。 In the item "type", the type of communication packet is described. In the example of Table 6, in the entries of the serial numbers "1" and "2", "IP" is described in the item "type", and the IP packet is specified as the communication packet type. Further, in the entry whose serial number value is "defoult", "ANY" indicating an arbitrary type is described in the item "type".

項目「送信元」は、通信パケットの送信元が記述される。表6の例では、通し番号「1」のエントリでは、項目「送信元」に、IPアドレス「192.168.10.2」およびポート番号「80, 443」が記述され、送受信部130aのIPアドレスと、HTTPおよびHTTPS(HTTP Secure)に対応するポート番号とが指定されている。一方、通し番号「2」のエントリでは、項目「送信元」に、IPアドレス「169.254.0.2」が記述され、通信制御部131bが指定されている。また、通し番号の値が「default」のエントリでは、項目「送信元」に任意の送信元を示す「ANY」が記述されている。 In the item "source", the source of the communication packet is described. In the example of Table 6, in the entry of the serial number "1", the IP address "192.168.10.2" and the port number "80, 443" are described in the item "source", and the IP address of the transmission / reception unit 130a, HTTP, and The port number corresponding to HTTPS (HTTP Secure) is specified. On the other hand, in the entry of the serial number "2", the IP address "169.254.0.2" is described in the item "source", and the communication control unit 131b is specified. Further, in the entry whose serial number value is "default", "ANY" indicating an arbitrary sender is described in the item "source".

項目「宛先」は、通信パケットの宛先が記述される。表6の例では、通し番号「1」のエントリでは、項目「宛先」に、IPアドレス「169.254.0.2」が記述され、通信制御部131bが指定されている。一方、通し番号「2」のエントリでは、項目「宛先」に、IPアドレス「169.254.0.1」およびポート番号「80, 443」が記述され、通信制御部131aのIPアドレスと、HTTPおよびHTTPSに対応するポート番号とが指定されている。この場合、ポート番号「80, 443」は、何れか一方に対する一致を判定される。また、通し番号の値が「default」のエントリでは、項目「宛先」に任意の宛先を示す「ANY」が記述されている。 In the item "destination", the destination of the communication packet is described. In the example of Table 6, in the entry of the serial number "1", the IP address "169.254.0.2" is described in the item "destination", and the communication control unit 131b is specified. On the other hand, in the entry of the serial number "2", the IP address "169.254.0.1" and the port number "80, 443" are described in the item "destination", and correspond to the IP address of the communication control unit 131a and HTTP and HTTPS. The port number is specified. In this case, the port numbers "80, 443" are determined to match one of them. Further, in the entry whose serial number value is "defalt", "ANY" indicating an arbitrary destination is described in the item "destination".

項目「処理」は、上述した各項目「入力ポート」、「タイプ」、「送信元」および「宛先」に記述された各値が全て一致する通信パケットに対して実行するための処理が記述される。通し番号「1」のエントリにおいて、項目「処理」は、送信元を、IPアドレス「169.254.0.1」およびポート番号「80, 443」に変換する「NAPT(SNAT, 169.254.0.1:{80, 443})」が記述されている。項目「処理」は、さらに、当該通信パケットの出力が指定される(Output)。この場合、宛先IPアドレス「169.254.0.2」に従い、当該通信パケットは、ブリッジ部132に送出されることになる。 The item "process" describes the process for executing the communication packet in which the values described in the above-mentioned items "input port", "type", "source" and "destination" all match. To. In the entry with serial number "1", the item "process" translates the source into the IP address "169.254.0.1" and the port number "80, 443" "NAPT (SNAT, 169.254.0.1: {80, 443}". ) ”Is described. The item "processing" further specifies the output of the communication packet (Output). In this case, the communication packet is sent to the bridge unit 132 according to the destination IP address "169.254.0.2".

一方、通し番号「2」のエントリにおいて、項目「処理」は、宛先をIPアドレス「192.168.10.2」に変換する「NAPT(DNAT, 192.168.10.2)」が記述されている。項目「処理」は、さらに、当該通信パケットの出力が指定される(Output)。この場合、変換後の宛先IPアドレス「192.168.10.2」に従い、当該通信パケットは、送受信部130bに送出されることになる。 On the other hand, in the entry of the serial number "2", the item "processing" describes "NAPT (DNAT, 192.168.10.2)" that translates the destination into the IP address "192.168.10.2". The item "processing" further specifies the output of the communication packet (Output). In this case, the communication packet is sent to the transmission / reception unit 130b according to the converted destination IP address "192.168.10.2".

また、通し番号の値が「default」のエントリでは、項目「処理」に、通信パケットを破棄する「drop」が記述されている。 Further, in the entry whose serial number value is "default", "drop" for discarding the communication packet is described in the item "processing".

通信制御部131bは、上述した通信制御部131aと同様に、通信部1310と、制御部1311と、通信経路制御情報記憶部1312と、NAPTテーブル記憶部1313とを含む。なお、通信制御部131bにおいては、制御部1311は、OFC102の機能を省略することができる。 The communication control unit 131b includes a communication unit 1310, a control unit 1311, a communication path control information storage unit 1312, and a NAT table storage unit 1313, similarly to the communication control unit 131a described above. In the communication control unit 131b, the control unit 1311 can omit the function of the OFC 102.

通信制御部131bにおいて、通信部1310は、送受信部130bとの間で通信パケットを送受信する第3の通信ポートと、ブリッジ部132との間で通信パケットを送受信する第4の通信ポートの、2つの通信ポートを含む。通信部1310は、第3の通信ポートおよび第4の通信ポートから通信部1310に入力された通信パケットからヘッダ情報を抽出し、抽出したヘッダ情報を制御部1311に渡す。通信制御部131bにおいて、通信部1310は、このヘッダ情報に基づく制御部1311の指示に応じて、入力された通信パケットの処理を行う。 In the communication control unit 131b, the communication unit 1310 has two communication ports, a third communication port for transmitting / receiving communication packets to / from the transmission / reception unit 130b and a fourth communication port for transmitting / receiving communication packets to / from the bridge unit 132. Includes one communication port. The communication unit 1310 extracts header information from the communication packet input to the communication unit 1310 from the third communication port and the fourth communication port, and passes the extracted header information to the control unit 1311. In the communication control unit 131b, the communication unit 1310 processes the input communication packet in response to the instruction of the control unit 1311 based on the header information.

通信制御部131bにおいて、制御部1311は、上述の通信制御部131aと同様に、通信経路制御情報記憶部1312およびNAPTテーブル記憶部1313に記憶される情報に基づき、通信部1310から渡されたヘッダ情報に応じた処理を通信部1310に指示する。 In the communication control unit 131b, the control unit 1311, like the communication control unit 131a described above, has a header passed from the communication unit 1310 based on the information stored in the communication path control information storage unit 1312 and the NAT table storage unit 1313. The communication unit 1310 is instructed to perform processing according to the information.

通信制御部131bにおいて、通信部1310に対して送受信部130bと、ブリッジ部132を介して通信制御部131aとが接続される点が、上述の通信制御部131aと異なる。通信制御部131bは、通信部1310の接続先が通信制御部131aと異なるため、それに応じて、通信経路制御情報記憶部1312およびNAPTテーブル記憶部1313に記憶される各情報も、通信制御部131aにおいて記憶される各情報と異なったものとなる。 The communication control unit 131b differs from the above-mentioned communication control unit 131a in that the transmission / reception unit 130b and the communication control unit 131a are connected to the communication unit 1310 via the bridge unit 132. Since the connection destination of the communication control unit 131b is different from that of the communication control unit 131a, the communication control unit 131a also causes the information stored in the communication path control information storage unit 1312 and the NAT table storage unit 1313 accordingly. It will be different from each information stored in.

表7は、通信制御部131bにおいて通信経路制御情報記憶部1312が含む、第1の実施形態に係るパケット処理テーブルの例を示す。 Table 7 shows an example of the packet processing table according to the first embodiment included in the communication path control information storage unit 1312 in the communication control unit 131b.

Figure 0006766577
Figure 0006766577

表7において、パケット処理テーブルがエントリに含む各項目「入力ポート」、「タイプ」、「送信元」、「宛先」および「処理」の意味は、表6で説明したパケット処理テーブルの各項目と同一であるので、ここでの詳細な説明を省略する。 In Table 7, the meanings of each item "input port", "type", "source", "destination" and "processing" included in the entry of the packet processing table are the same as each item of the packet processing table described in Table 6. Since they are the same, detailed description here will be omitted.

項目「入力ポート」は、表7の例では、通し番号「1」および「2」のエントリでは、それぞれ「送受信部#1」および「ブリッジ部」が記述され、それぞれ、通信制御部131bにおける通信部1310の第3の通信ポートおよび第4の通信ポートが指定されている。また、通し番号の値が「default」のエントリでは、項目「入力ポート」に任意の通信ポートを示す「ANY」が記述されている。 As for the item "input port", in the example of Table 7, "transmission / reception unit # 1" and "bridge unit" are described in the entries of the serial numbers "1" and "2", respectively, and the communication unit in the communication control unit 131b, respectively. A third communication port and a fourth communication port of 1310 are designated. Further, in the entry whose serial number value is "default", "ANY" indicating an arbitrary communication port is described in the item "input port".

項目「タイプ」は、表7の例では、通し番号「1」および「2」のエントリでは、「IP」が記述され、通信パケットのタイプとしてIPパケットが指定されている。また、通し番号の値が「default」のエントリでは、項目「タイプ」に任意のタイプを示す「ANY」が記述されている。 As for the item "type", in the example of Table 7, "IP" is described in the entries of the serial numbers "1" and "2", and the IP packet is specified as the communication packet type. Further, in the entry whose serial number value is "defoult", "ANY" indicating an arbitrary type is described in the item "type".

項目「送信元」は、表7の例では、通し番号「1」のエントリでは、「ANY」が記述され、任意の送信元が指定されている。一方、通し番号「2」のエントリでは、項目「送信元」に、IPアドレス「169.254.0.1」およびポート番号「80, 443」が記述され、通信制御部131aのIPアドレスと、HTTPおよびHTTPSに対応するポート番号とが指定されている。また、通し番号の値が「default」のエントリでは、項目「送信元」に任意の送信元を示す「ANY」が記述されている。 As for the item "source", in the example of Table 7, "ANY" is described in the entry of the serial number "1", and an arbitrary sender is specified. On the other hand, in the entry of the serial number "2", the IP address "169.254.0.1" and the port number "80, 443" are described in the item "source", and correspond to the IP address of the communication control unit 131a and HTTP and HTTPS. The port number to be used is specified. Further, in the entry whose serial number value is "default", "ANY" indicating an arbitrary sender is described in the item "source".

項目「宛先」は、表7の例では、通し番号「1」のエントリでは、項目「宛先」に、IPアドレス「192.168.254.254」およびポート番号「80, 443」が記述され、送受信部130bのIPアドレスと、HTTPおよびHTTPSに対応するポート番号とが指定されている。一方、通し番号「2」のエントリでは、項目「宛先」に、IPアドレス「169.254.0.2」が記述され、通信制御部131bのIPアドレスが指定されている。また、通し番号の値が「default」のエントリでは、項目「宛先」に任意の宛先を示す「ANY」が記述されている。 As for the item "destination", in the example of Table 7, in the entry of the serial number "1", the IP address "192.168.254.254" and the port number "80, 443" are described in the item "destination", and the IP of the transmission / reception unit 130b is described. An address and a port number corresponding to HTTP and HTTPS are specified. On the other hand, in the entry of the serial number "2", the IP address "169.254.0.2" is described in the item "destination", and the IP address of the communication control unit 131b is specified. Further, in the entry whose serial number value is "defalt", "ANY" indicating an arbitrary destination is described in the item "destination".

項目「処理」は、表7の例では、通し番号「1」のエントリにおいて、送信元をIPアドレス「169.254.0.2」に変換する「NAPT(SNAT, 169.254.0.2)」と、宛先をIPアドレス「169.254.0.1」に変換する「NAPT(DNAT, 169.254.0.1)」とが記述されている。項目「処理」は、さらに、当該通信パケットの出力が指定される(Output)。この場合、変換後の宛先IPアドレス「169.254.0.1」に従い、当該通信パケットは、ブリッジ部132に送出されることになる。 In the example of Table 7, the item "Processing" is "NAPT (SNAT, 169.254.0.2)" that translates the source to the IP address "169.254.0.2" and the IP address " "NAPT (DNAT, 169.254.0.1)" to be converted to "169.254.0.1" is described. The item "processing" further specifies the output of the communication packet (Output). In this case, the communication packet is sent to the bridge unit 132 according to the converted destination IP address "169.254.0.1".

一方、通し番号「2」のエントリにおいて、項目「処理」は、送信元をIPアドレス「192.168.254.254」に変換する「NAPT(SNAT, 192.168.254.254)」と、宛先をIPアドレス「192.168.254.2」に変換する「NAPT(DNAT, 192.168.254.2)」とが記述されている。なお、この変換先のIPアドレス「192.168.254.2」は、一例であり、初期設定用PC22のIPアドレスに応じた値が設定される。項目「処理」は、さらに、当該通信パケットの出力が指定される(Output)。この場合、変換後の宛先IPアドレス「192.168.254.2」に従い、当該通信パケットは、送受信部130bを介して初期設定用PC22に送出されることになる。 On the other hand, in the entry with the serial number "2", the item "processing" is "NAPT (SNAT, 192.168.254.254)" that translates the source to the IP address "192.168.254.254" and the IP address "192.168.254.2" for the destination. It is described as "NAPT (DNAT, 192.168.254.2)" to be converted to. The conversion destination IP address "192.168.254.2" is an example, and a value corresponding to the IP address of the initial setting PC 22 is set. The item "processing" further specifies the output of the communication packet (Output). In this case, according to the converted destination IP address "192.168.254.2", the communication packet is sent to the initial setting PC 22 via the transmission / reception unit 130b.

また、通し番号の値が「default」のエントリでは、項目「処理」に、通信パケットを破棄する「drop」が記述されている。 Further, in the entry whose serial number value is "defalt", "drop" for discarding the communication packet is described in the item "processing".

図6は、第1の実施形態に係るブリッジ部132の機能を説明するための一例の機能ブロック図である。図6において、ブリッジ部132は、通信部1320と、制御部1321と、通信情報記憶部1322とを含む。 FIG. 6 is a functional block diagram of an example for explaining the function of the bridge portion 132 according to the first embodiment. In FIG. 6, the bridge unit 132 includes a communication unit 1320, a control unit 1321, and a communication information storage unit 1322.

通信部1320は、通信制御部131aとの間で通信パケットを送受信する第3の接続ポートと、通信制御部131bとの間で通信パケットを送受信する第4の接続ポートの、2つの通信ポートを含む。通信部1320は、第3の通信ポートおよび第4の通信ポートから通信部1320に入力された通信パケットからヘッダ情報を抽出し、抽出したヘッダ情報を制御部1321に渡す。通信部1320は、このヘッダ情報に基づく制御部1321の指示に応じて、入力された通信パケットの処理を行う。 The communication unit 1320 has two communication ports, a third connection port for transmitting and receiving communication packets to and from the communication control unit 131a, and a fourth connection port for transmitting and receiving communication packets to and from the communication control unit 131b. Including. The communication unit 1320 extracts header information from the communication packet input to the communication unit 1320 from the third communication port and the fourth communication port, and passes the extracted header information to the control unit 1321. The communication unit 1320 processes the input communication packet in response to the instruction of the control unit 1321 based on the header information.

制御部1321は、通信情報記憶部1322に記憶される情報に基づき、通信部1320から渡されたヘッダ情報に応じた処理を通信部1320に指示する。 The control unit 1321 instructs the communication unit 1320 to perform processing according to the header information passed from the communication unit 1320 based on the information stored in the communication information storage unit 1322.

通信情報記憶部1322は、ブリッジ部132の第3の通信ポートと第4の通信ポートとの間で通信を行うための制御情報を記憶する。通信情報記憶部1322により記憶される制御情報は、ブリッジ部132内部の通信を行うための第1の実施形態に係るパケット処理テーブルと、ブリッジ部132を介した通信を行うための、ARPによる通信を行うための所定のARPテーブルなどの情報とを含む。 The communication information storage unit 1322 stores control information for performing communication between the third communication port and the fourth communication port of the bridge unit 132. The control information stored in the communication information storage unit 1322 is the packet processing table according to the first embodiment for performing communication inside the bridge unit 132, and communication by ARP for performing communication via the bridge unit 132. Includes information such as a predetermined ARP table for performing the above.

表8は、ブリッジ部132において通信情報記憶部1322が含む、第1の実施形態に係るパケット処理テーブルの例を示す。 Table 8 shows an example of the packet processing table according to the first embodiment included in the communication information storage unit 1322 in the bridge unit 132.

Figure 0006766577
Figure 0006766577

表8において、パケット処理テーブルがエントリに含む各項目「入力ポート」、「タイプ」、「送信元」、「宛先」および「処理」の意味は、表6で説明したパケット処理テーブルの各項目と同一であるので、ここでの詳細な説明を省略する。 In Table 8, the meanings of each item "input port", "type", "source", "destination" and "processing" included in the entry of the packet processing table are the same as each item of the packet processing table described in Table 6. Since they are the same, detailed description here will be omitted.

項目「入力ポート」は、表8の例では、通し番号「1」および「2」のエントリでは、それぞれ「通信制御部#0」および「通信制御部#1」が記述され、それぞれ、ブリッジ部132における通信部1320の第3の通信ポートおよび第4の通信ポートが指定されている。また、通し番号の値が「default」のエントリでは、項目「入力ポート」に任意の通信ポートを示す「ANY」が記述されている。 As for the item "input port", in the example of Table 8, "communication control unit # 0" and "communication control unit # 1" are described in the entries of the serial numbers "1" and "2", respectively, and the bridge unit 132, respectively. The third communication port and the fourth communication port of the communication unit 1320 in the above are designated. Further, in the entry whose serial number value is "default", "ANY" indicating an arbitrary communication port is described in the item "input port".

項目「タイプ」は、表8の例では、通し番号「1」および「2」のエントリでは、「IP」が記述され、通信パケットのタイプとしてIPパケットが指定されている。また、通し番号の値が「default」のエントリでは、項目「タイプ」に任意のタイプを示す「ANY」が記述されている。 As for the item "type", in the example of Table 8, "IP" is described in the entries of the serial numbers "1" and "2", and the IP packet is specified as the communication packet type. Further, in the entry whose serial number value is "defoult", "ANY" indicating an arbitrary type is described in the item "type".

項目「送信元」および「宛先」は、表8の例では、通し番号「1」〜「3」のエントリの全てにおいて、「ANY」が記述され、任意の送信元および宛先が指定されている。項目「処理」は、表8の例では、通し番号「1」および「2」のエントリにおいて、通信パケットの出力が指定される(Output)。通し番号「1」のエントリでは、項目「入力ポート」に示される通信制御部131aからブリッジ部132の一方の端に入力された通信パケットは、ブリッジ部132の他方の端から通信制御部131bに出力されることになる。また、通し番号「2」のエントリでは、逆に、項目「入力ポート」に示される通信制御部131bからブリッジ部132の他方の端に入力された通信パケットは、ブリッジ部132の一方の端から通信制御部131aに出力されることになる。 As for the items "source" and "destination", in the example of Table 8, "ANY" is described in all the entries of the serial numbers "1" to "3", and any source and destination are specified. For the item "processing", in the example of Table 8, the output of the communication packet is specified in the entries of the serial numbers "1" and "2" (Output). In the entry of the serial number "1", the communication packet input from the communication control unit 131a shown in the item "input port" to one end of the bridge unit 132 is output to the communication control unit 131b from the other end of the bridge unit 132. Will be done. Further, in the entry of the serial number "2", conversely, the communication packet input from the communication control unit 131b shown in the item "input port" to the other end of the bridge unit 132 communicates from one end of the bridge unit 132. It will be output to the control unit 131a.

また、通し番号の値が「default」のエントリでは、項目「処理」に、通信パケットを破棄する「drop」が記述されている。 Further, in the entry whose serial number value is "defalt", "drop" for discarding the communication packet is described in the item "processing".

これらの表8の記述から、ブリッジ部132は、通信制御部131aから入力された通信パケットをそのまま通信制御部131bに送出し、通信制御部131bから入力された通信パケットをそのまま通信制御部131aに送出する処理を行う。より具体的には、ブリッジ部132は、通信制御部131aおよび通信制御部131bの間で、通信パケットを、宛先IPアドレスおよび送信元IPアドレスを変更せずに、送受信する。 From these descriptions in Table 8, the bridge unit 132 sends the communication packet input from the communication control unit 131a to the communication control unit 131b as it is, and sends the communication packet input from the communication control unit 131b to the communication control unit 131a as it is. Performs the process of sending. More specifically, the bridge unit 132 sends and receives communication packets between the communication control unit 131a and the communication control unit 131b without changing the destination IP address and the source IP address.

上述した表6および表7に示したように、通信制御装置10は、通信制御部131aと通信制御部131bとの間で送受信する通信パケットの宛先IPアドレスおよび送信元IPアドレスを、それぞれ内部アドレスとしている。そのため、送受信部130aと、送受信部130bとに接続されるネットワークを、それぞれのネットワークに分離することができる。そのため、送受信部130aおよび130bに、互いに重複するIPアドレスや、同一のサブネットに所属するIPアドレスを設定した場合であっても、送受信部130aと送受信部130bとの間の通信パケットの送受信を、正常に実行できる。 As shown in Tables 6 and 7 described above, the communication control device 10 sets the destination IP address and the source IP address of the communication packet transmitted / received between the communication control unit 131a and the communication control unit 131b as internal addresses, respectively. It is supposed to be. Therefore, the network connected to the transmission / reception unit 130a and the transmission / reception unit 130b can be separated into the respective networks. Therefore, even if the transmission / reception units 130a and 130b are set with overlapping IP addresses or IP addresses belonging to the same subnet, the transmission / reception of communication packets between the transmission / reception unit 130a and the transmission / reception unit 130b can be performed. It can be executed normally.

次に、通信制御装置10に含まれる、Webサーバ部122(処理実行部)について説明する。図7は、第1の実施形態に適用可能なWebサーバ部122の機能を説明するための一例の機能ブロック図である。図7において、Webサーバ部122は、パスワード記憶部1220と、証明書情報記憶部1221と、設定部1222と、認証部1223と、入力情報受付部1224と、画面情報生成部1225と、通信部1226とを含む。 Next, the Web server unit 122 (processing execution unit) included in the communication control device 10 will be described. FIG. 7 is a functional block diagram of an example for explaining the function of the Web server unit 122 applicable to the first embodiment. In FIG. 7, the Web server unit 122 includes a password storage unit 1220, a certificate information storage unit 1221, a setting unit 1222, an authentication unit 1223, an input information reception unit 1224, a screen information generation unit 1225, and a communication unit. Includes 1226 and.

通信部1226は、通信制御装置10の外部との、HTTPおよびHTTPSによる通信を行う。画面情報生成部1225は、画面を表示させるための表示制御情報を生成する。画面情報生成部1225は、例えばHTML(HyperText Markup Language)を用いて表示制御情報を生成し、生成した表示制御情報を、所定のURL(Uniform Resource Locator)を与えて例えば通信制御装置10のストレージ1003に記憶する。 The communication unit 1226 communicates with the outside of the communication control device 10 by HTTP and HTTPS. The screen information generation unit 1225 generates display control information for displaying the screen. The screen information generation unit 1225 generates display control information using, for example, HTML (HyperText Markup Language), and gives the generated display control information a predetermined URL (Uniform Resource Locator), for example, storage 1003 of the communication control device 10. Remember in.

入力情報受付部1224は、通信部1226により受信された入力情報を受け付ける。設定部1222は、例えば入力情報受付部1224に受け付けられた入力情報に従い、通信制御装置10の動作を制御するための設定を行う。 The input information receiving unit 1224 receives the input information received by the communication unit 1226. The setting unit 1222 makes settings for controlling the operation of the communication control device 10 according to, for example, the input information received by the input information receiving unit 1224.

パスワード記憶部1220および証明書情報記憶部1221は、それぞれ、このWebサーバ部122にアクセスする際の認証を行うための認証情報としてのパスワードおよび証明書情報が記憶される。認証部1223は、入力情報受付部1224に受け付けられた認証情報に対して、パスワード記憶部1220および証明書情報記憶部1221にそれぞれ記憶されるパスワードおよび証明書情報に基づく認証を行う。 The password storage unit 1220 and the certificate information storage unit 1221 store passwords and certificate information as authentication information for performing authentication when accessing the Web server unit 122, respectively. The authentication unit 1223 authenticates the authentication information received by the input information reception unit 1224 based on the password and the certificate information stored in the password storage unit 1220 and the certificate information storage unit 1221, respectively.

図8は、第1の実施形態に適用可能な初期設定用PC22の機能を説明するための一例の機能ブロック図である。図8において、初期設定用PC22は、ブラウザ部220と、制御部221と、通信部222と、入力受付部223と、表示制御部224とを含む。これらブラウザ部220、制御部221、通信部222、入力受付部223および表示制御部224は、初期設定用PC22が有するCPU上で動作するプログラムにより構成される。これに限らず、ブラウザ部220、制御部221、通信部222、入力受付部223および表示制御部224の一部または全部を、互いに協働して動作するハードウェア回路により構成してもよい。 FIG. 8 is a functional block diagram of an example for explaining the function of the initial setting PC 22 applicable to the first embodiment. In FIG. 8, the initial setting PC 22 includes a browser unit 220, a control unit 221, a communication unit 222, an input reception unit 223, and a display control unit 224. The browser unit 220, the control unit 221, the communication unit 222, the input reception unit 223, and the display control unit 224 are composed of a program that operates on the CPU of the initial setting PC 22. Not limited to this, a part or all of the browser unit 220, the control unit 221, the communication unit 222, the input reception unit 223, and the display control unit 224 may be configured by a hardware circuit that operates in cooperation with each other.

制御部221は、初期設定用PC22の全体の動作を制御する。通信部222は、初期設定用PC22が備える通信I/Fを制御して、例えばケーブルまたはネットワーク14を介した通信を行う。入力受付部223は、初期設定用PC22が備える入力デバイスに対する操作に応じた入力情報を受け付ける。表示制御部224は、表示制御情報に応じた表示信号を生成する。 The control unit 221 controls the entire operation of the initial setting PC 22. The communication unit 222 controls the communication I / F included in the initial setting PC 22 to perform communication via, for example, a cable or a network 14. The input receiving unit 223 receives input information according to an operation on an input device included in the initial setting PC 22. The display control unit 224 generates a display signal according to the display control information.

ブラウザ部220は、HTMLに従い記述されたファイルを読み込み所定の動作を行うブラウザアプリケーションプログラムの機能を備える。ブラウザ部220は、例えば指定されたURLに従いHTMLファイルを読み込み、読み込んだHTMLファイルに従い表示制御情報を生成し、生成した表示制御情報を表示制御部224に渡す。また、ブラウザ部220は、入力受付部223に受け付けられた入力情報に応じた処理を実行する。 The browser unit 220 has a function of a browser application program that reads a file described according to HTML and performs a predetermined operation. The browser unit 220 reads, for example, an HTML file according to a designated URL, generates display control information according to the read HTML file, and passes the generated display control information to the display control unit 224. Further, the browser unit 220 executes a process according to the input information received by the input reception unit 223.

なお、管理者用PC21は、上述した初期設定用PC22と同様の構成を適用可能であるので、ここでの説明を省略する。 Since the administrator PC 21 can apply the same configuration as the initial setting PC 22 described above, the description thereof will be omitted here.

(第1の実施形態に係る通信処理)
次に、第1の実施形態に係る処理について、より具体的に説明する。第1の実施形態では、送受信部130bに接続される初期設定用PC22から、通信制御装置10の管理および設定を行う管理設定画面にアクセスするための認証情報の初期化を行う。この認証情報の初期化は、例えば当該管理設定画面にアクセスするユーザが当該認証情報を忘れてしまった場合などに、緊急措置として実行されることを想定した処理である。
(Communication processing according to the first embodiment)
Next, the process according to the first embodiment will be described more specifically. In the first embodiment, the authentication information for accessing the management setting screen for managing and setting the communication control device 10 is initialized from the initial setting PC 22 connected to the transmission / reception unit 130b. The initialization of the authentication information is a process that is assumed to be executed as an emergency measure, for example, when a user who accesses the management setting screen forgets the authentication information.

通常の場合、すなわち、この認証情報を正確に入力可能な場合には、管理者用PC21を用いてネットワーク11などを介して通信制御装置10と通信を行って通信制御装置10内のWebサーバ101にアクセスし、管理設定画面を管理者用PC21の表示デバイスに表示させる。通常の場合は、これにより、管理者用PC21を用いて通信制御装置10の管理および設定を行う。 In a normal case, that is, when this authentication information can be input accurately, the Web server 101 in the communication control device 10 communicates with the communication control device 10 via the network 11 or the like using the administrator PC 21. To display the management setting screen on the display device of the administrator PC 21. In a normal case, the communication control device 10 is managed and set by using the administrator PC 21.

図9は、第1の実施形態に適用可能な、管理者用PC21から通信制御装置10内のWebサーバ部122にアクセスする際のパケットフローの例を示す。なお、図9において、各ステップS200、ステップS201、ステップS210およびステップS211は、図の左上に示されるように、上側が送信元IPアドレスおよびポートを示し(SRC IP:PORT)、下側が宛先IPアドレスおよびポートを示している(DST IP:PORT)。また、図9において、上述した図2および図4と共通する部分には同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。 FIG. 9 shows an example of a packet flow when accessing the Web server unit 122 in the communication control device 10 from the administrator PC 21, which is applicable to the first embodiment. In FIG. 9, in each step S200, step S201, step S210 and step S211, the upper side shows the source IP address and the port (SRC IP: PORT), and the lower side shows the destination IP, as shown in the upper left of the figure. Indicates the address and port (DST IP: PORT). Further, in FIG. 9, the same reference numerals are given to the parts common to those in FIGS. 2 and 4 described above, and detailed description thereof will be omitted.

Webサーバ部122は、送受信部130aとの間で通信パケットのやり取りを行うため、管理者用PC21とWebサーバ部122との間の通信は、図9に示されるように、送受信部130aを介したものとなる。 Since the Web server unit 122 exchanges communication packets with the transmission / reception unit 130a, communication between the administrator PC 21 and the Web server unit 122 is performed via the transmission / reception unit 130a as shown in FIG. It will be the one that was done.

管理者用PC21は、例えば管理者用PC21に搭載されるブラウザにより生成された情報を含む通信パケットを、ネットワーク11に対して送出する(ステップS200)。 The administrator PC 21 sends, for example, a communication packet including information generated by a browser mounted on the administrator PC 21 to the network 11 (step S200).

この通信パケットは、管理者用PC21に与えられるIPアドレス「192.168.20.102」を送信元IPアドレスとし、プライベートポート番号であるポート番号「50376」が送信元のポート番号として指定される。例えば、管理者用PC21は、URLを指定してWebサーバ部122にアクセスする場合、ポート番号として、HTTPを示す「80」、あるいは、HTTPSを示す「443」を指定する。 In this communication packet, the IP address "192.168.20.102" given to the administrator PC 21 is designated as the source IP address, and the private port number "50376" is designated as the source port number. For example, when the administrator PC 21 accesses the Web server unit 122 by designating a URL, it specifies "80" indicating HTTP or "443" indicating HTTPS as a port number.

また、当該通信パケットは、宛先IPアドレスとして送受信部130aのIPアドレス「192.168.10.2」が指定され、宛先のポート番号としてTCP(Transmission Control Protocol)/UDP(User Datagram Protocol)上のHTTPSを示すポート番号「443」が指定される。なお、宛先IPアドレス「192.168.10.2」は、例えば、管理者用PC21のブラウザに対して手動にて入力された値が用いられる。これら送信元IPアドレスおよびポート番号、ならびに、宛先IPアドレスおよびポート番号は、処理対象の通信パケットのヘッダに埋め込まれる。 Further, in the communication packet, the IP address "192.168.10.2" of the transmission / reception unit 130a is specified as the destination IP address, and the port indicating HTTPS on TCP (Transmission Control Protocol) / UDP (User Datagram Protocol) as the destination port number. The number "443" is specified. For the destination IP address "192.168.10.2", for example, a value manually input to the browser of the administrator PC 21 is used. These source IP addresses and port numbers, as well as destination IP addresses and port numbers, are embedded in the header of the communication packet to be processed.

この通信パケットは、ルータ12を介して送受信部130aに受信される。送受信部130aは、受信した通信パケットを、内容を変更せずにWebサーバ部122に転送する(ステップS201)。例えば、Webサーバ部122は、送受信部130aに、ポート番号がHTTPまたはHTTPSを示す「80」または「443」が含まれる通信パケットが受け取られた場合に、その通信パケットをWebサーバ部122に転送するように、送受信部130aに要求する。 This communication packet is received by the transmission / reception unit 130a via the router 12. The transmission / reception unit 130a transfers the received communication packet to the Web server unit 122 without changing the content (step S201). For example, when the transmission / reception unit 130a receives a communication packet including "80" or "443" whose port number indicates HTTP or HTTPS, the Web server unit 122 transfers the communication packet to the Web server unit 122. The transmission / reception unit 130a is requested to do so.

Webサーバ部122は、転送された通信パケットに応答して、通信パケットを送受信部130aに転送する(ステップS210)。例えばWebサーバ部122は、転送された通信パケットに応答して所定の処理を行い、当該処理により生成した通信パケットを送受信部130aに転送する。 The Web server unit 122 transfers the communication packet to the transmission / reception unit 130a in response to the transferred communication packet (step S210). For example, the Web server unit 122 performs a predetermined process in response to the transferred communication packet, and transfers the communication packet generated by the process to the transmission / reception unit 130a.

この通信パケットは、送信元IPアドレスとして送受信部130aのIPアドレス「192.168.10.2」が指定され、ポート番号「443」が指定される。また、当該通信パケットは、宛先IPアドレスとして送受信部130aのIPアドレス「192.168.20.102」が指定され、宛先のポート番号としてポート番号「50376」が指定される。 In this communication packet, the IP address "192.168.10.2" of the transmission / reception unit 130a is specified as the source IP address, and the port number "443" is specified. Further, in the communication packet, the IP address "192.168.20.102" of the transmission / reception unit 130a is designated as the destination IP address, and the port number "50376" is designated as the destination port number.

処理対象の通信パケットのヘッダは、これら送信元IPアドレスおよびポート番号、ならびに、宛先IPアドレスおよびポート番号により書き換えられる。 The header of the communication packet to be processed is rewritten by the source IP address and port number, and the destination IP address and port number.

送受信部130aは、Webサーバ部122から転送されたこの通信パケットを、内容を変更せずに送出する。送受信部130aから送出されたこの通信パケットは、ルータ12を介して管理者用PC21に送信され(ステップS211)、管理者用PC21に受信される。 The transmission / reception unit 130a transmits the communication packet transferred from the Web server unit 122 without changing the content. This communication packet transmitted from the transmission / reception unit 130a is transmitted to the administrator PC 21 via the router 12 (step S211), and is received by the administrator PC 21.

図10は、第1の実施形態に係る、初期設定用PC22からWebサーバ部122にアクセスする際のパケットフローの例を示す。なお、図10において、各ステップS220〜ステップS225、ステップS230〜ステップS235は、図9と同様に、上側が送信元IPアドレスおよびポートを示し、下側が宛先IPアドレスおよびポートを示している。また、図10において、上述した図2および図4と共通する部分には同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。 FIG. 10 shows an example of a packet flow when accessing the Web server unit 122 from the initial setting PC 22 according to the first embodiment. In FIG. 10, in steps S220 to S225 and steps S230 to S235, the upper side shows the source IP address and the port, and the lower side shows the destination IP address and the port, as in FIG. 9. Further, in FIG. 10, the same reference numerals are given to the parts common to those in FIGS. 2 and 4 described above, and detailed description thereof will be omitted.

上述したように、Webサーバ部122は、送受信部130aとの間で通信パケットのやり取りを行う。そのため、初期設定用PC22とWebサーバ部122との間の通信は、図10に示されるように、送受信部130bと、通信制御部131bと、ブリッジ部132と、通信制御部131aと、送受信部130aとを介したものとなる。 As described above, the Web server unit 122 exchanges communication packets with the transmission / reception unit 130a. Therefore, as shown in FIG. 10, the communication between the initial setting PC 22 and the Web server unit 122 is performed by the transmission / reception unit 130b, the communication control unit 131b, the bridge unit 132, the communication control unit 131a, and the transmission / reception unit. It will be via 130a.

初期設定用PC22は、例えば初期設定用PC22に搭載されるブラウザにより生成された情報を含む通信パケットを、ケーブルまたはネットワーク14に対して送出する(ステップS220)。 The initial setting PC 22 transmits, for example, a communication packet including information generated by a browser mounted on the initial setting PC 22 to the cable or the network 14 (step S220).

この通信パケットは、パケットのタイプを「IP」とされ、初期設定用PC22に与えられるIPアドレス「192.168.254.2」を送信元IPアドレスとし、プライベートポート番号であるポート番号「50382」が送信元のポート番号として指定される。また、当該通信パケットは、宛先IPアドレスとして送受信部130bのIPアドレス「192.168.254.254」が指定され、宛先のポート番号としてTCP/UDP上のHTTPを示すポート番号「80」が指定される。例えば、初期設定用PC22は、URLを指定してWebサーバ部122にアクセスする場合、ポート番号として、HTTPを示す「80」、あるいは、HTTPSを示す「443」を指定する。なお、宛先IPアドレス「192.168.254.254」は、初期設定用PC22においてブラウザに対して手動で入力される。 The packet type of this communication packet is "IP", the IP address "192.168.254.2" given to the initial setting PC22 is the source IP address, and the private port number "50382" is the source. Designated as a port number. Further, in the communication packet, the IP address "192.168.254.254" of the transmission / reception unit 130b is specified as the destination IP address, and the port number "80" indicating HTTP on TCP / UDP is specified as the destination port number. For example, when the initial setting PC 22 accesses the Web server unit 122 by designating a URL, it specifies "80" indicating HTTP or "443" indicating HTTPS as a port number. The destination IP address "192.168.254.254" is manually input to the browser on the initial setting PC 22.

これらタイプと、送信元IPアドレスおよびポート番号と、宛先IPアドレスおよびポート番号とを含む各情報が、処理対象の通信パケットのヘッダに埋め込まれる。 Each information including these types, a source IP address and a port number, and a destination IP address and a port number is embedded in the header of the communication packet to be processed.

この通信パケットは、ケーブルまたはネットワーク14を介して直接的に送受信部130bに受信される。送受信部130bは、受信した通信パケットを、内容を変更せずに通信制御部131bに転送する(ステップS221)。この通信パケットにおいて、送信元IPアドレスおよびポート番号は、「192.168.254.2:50382」であり、宛先IPアドレスおよびポート番号は、「192.168.254.254:80」である。 This communication packet is directly received by the transmission / reception unit 130b via the cable or the network 14. The transmission / reception unit 130b transfers the received communication packet to the communication control unit 131b without changing the content (step S221). In this communication packet, the source IP address and port number are "192.168.254.2:50382", and the destination IP address and port number are "192.168.254.254:80".

通信制御部131bは、通信パケットを受け取ると、当該通信パケットが入力された入力ポートと、当該通信パケットのヘッダに含まれる、タイプと、送信元IPアドレスおよびポート番号と、宛先IPアドレスおよびポート番号とを含む各情報を取得する。通信制御部131bは、取得した各情報に基づき、表7に示したパケット処理テーブルを参照し、取得した各情報と一致するエントリが存在するか否かを判定する。 When the communication control unit 131b receives the communication packet, the communication control unit 131b receives the input port into which the communication packet is input, the type included in the header of the communication packet, the source IP address and port number, and the destination IP address and port number. Get each information including and. The communication control unit 131b refers to the packet processing table shown in Table 7 based on each acquired information, and determines whether or not there is an entry matching each acquired information.

通信制御部131bは、この例では、表7の通し番号「1」のエントリが、通信パケットから取得した各情報と一致すると判定する。通信制御部131bは、この判定結果に従い、当該エントリの項目「処理」に記述される処理を実行し、送信元IPアドレスおよび宛先IPアドレスを、それぞれ内部アドレスであるIPアドレス「169.254.0.2」および「169.254.0.1」に変換し、通信パケットの出力を指示する。また、通信制御部131bは、当該項目「処理」の記述に従い、送信元および宛先のポート番号の変更は行わない。処理対象の通信パケットのヘッダは、これら送信元IPアドレスおよびポート番号と、宛先IPアドレスおよびポート番号と、タイプとを含む各情報により書き換えられる。 In this example, the communication control unit 131b determines that the entry of the serial number “1” in Table 7 matches each information acquired from the communication packet. The communication control unit 131b executes the process described in the item "process" of the entry according to the determination result, and sets the source IP address and the destination IP address to the internal IP address "169.254.0.2" and the IP address "169.254.0.2", respectively. Converts to "169.254.0.1" and instructs the output of communication packets. Further, the communication control unit 131b does not change the source and destination port numbers in accordance with the description of the item “processing”. The header of the communication packet to be processed is rewritten by each information including the source IP address and port number, the destination IP address and port number, and the type.

この通信パケットは、出力指示および宛先IPアドレスに従い、通信制御部131bからブリッジ部132に転送される(ステップS222)。この通信パケットにおいて、送信元IPアドレスおよびポート番号は、「169.254.0.2:50382」であり、宛先IPアドレスおよびポート番号は、「169.254.0.1:80」である。 This communication packet is transferred from the communication control unit 131b to the bridge unit 132 according to the output instruction and the destination IP address (step S222). In this communication packet, the source IP address and port number are "169.254.0.2:50382", and the destination IP address and port number are "169.254.0.1:80".

ブリッジ部132は、通信パケットを受け取ると、当該通信パケットが入力された入力ポートと、当該通信パケットのヘッダに含まれる、タイプと、送信元IPアドレスおよびポート番号と、宛先IPアドレスおよびポート番号とを含む各情報を取得する。ブリッジ部132は、表8に示したパケット処理テーブルを参照し、取得した各情報と一致するエントリが存在するか否かを判定する。 When the bridge unit 132 receives the communication packet, the bridge unit 132 receives the input port into which the communication packet is input, the type included in the header of the communication packet, the source IP address and port number, and the destination IP address and port number. Get each information including. The bridge unit 132 refers to the packet processing table shown in Table 8 and determines whether or not there is an entry that matches each acquired information.

表8の例では、各エントリにおいて送信元および宛先が任意(ANY)とされているため、ブリッジ部132は、入力ポートおよびパケットのタイプに基づき、通し番号「2」のエントリが当該通信パケットに一致すると判定する。ブリッジ部132は、当該エントリの項目「処理」に記述される処理を実行し、通信パケットの出力を指示する。また、ブリッジ部132は、通信パケットのヘッダに含まれる各情報(送信元および宛先のIPアドレスおよびポート番号)の変更は行わない。 In the example of Table 8, since the source and destination are arbitrary (ANY) in each entry, in the bridge unit 132, the entry with the serial number “2” matches the communication packet based on the input port and the packet type. Then it is determined. The bridge unit 132 executes the process described in the item “process” of the entry and instructs the output of the communication packet. Further, the bridge unit 132 does not change each information (source and destination IP addresses and port numbers) included in the header of the communication packet.

この通信パケットは、出力指示および宛先IPアドレスに従い、ブリッジ部132から通信制御部131aに転送される(ステップS223)。この通信パケットにおいて、送信元IPアドレスおよびポート番号は、ステップS222と変わらず「169.254.0.2:50382」であり、宛先IPアドレスおよびポート番号は、「169.254.0.1:80」である。 This communication packet is transferred from the bridge unit 132 to the communication control unit 131a according to the output instruction and the destination IP address (step S223). In this communication packet, the source IP address and port number are "169.254.0.2: 50382", which is the same as in step S222, and the destination IP address and port number are "169.254.0.1:80".

通信制御部131aは、通信パケットを受け取ると、当該通信パケットが入力された入力ポートと、当該通信パケットのヘッダに含まれる、送信元IPアドレスおよびポート番号、ならびに、宛先IPアドレスおよびポート番号とを含む各情報を取得する。通信制御部131aは、表6に示したパケット処理テーブルを参照し、取得した各情報と一致するエントリが存在するか否かを判定する。 Upon receiving the communication packet, the communication control unit 131a determines the input port into which the communication packet is input, the source IP address and port number included in the header of the communication packet, and the destination IP address and port number. Get each information including. The communication control unit 131a refers to the packet processing table shown in Table 6 and determines whether or not there is an entry that matches each acquired information.

通信制御部131aは、この例では、表6の通し番号「2」のエントリが、通信パケットから取得した各情報と一致すると判定する。通信制御部131aは、この判定結果に従い、当該エントリの項目「処理」に記述される処理を実行し、送信元IPアドレスをIPアドレス「192.168.10.2」に変換し、通信パケットの出力を指示する。また、通信制御部131aは、当該項目「処理」の記述に従い、送信元および宛先のポート番号の変更は行わない。 In this example, the communication control unit 131a determines that the entry of the serial number “2” in Table 6 matches each information acquired from the communication packet. According to this determination result, the communication control unit 131a executes the process described in the item "process" of the entry, converts the source IP address to the IP address "192.168.10.2", and instructs the output of the communication packet. .. Further, the communication control unit 131a does not change the source and destination port numbers in accordance with the description of the item “processing”.

処理対象の通信パケットのヘッダは、これら送信元IPアドレスおよびポート番号と、宛先IPアドレスおよびポート番号と、タイプとを含む各情報により書き換えられる。 The header of the communication packet to be processed is rewritten by each information including the source IP address and port number, the destination IP address and port number, and the type.

この通信パケットは、出力指示および宛先IPアドレスに従い、通信制御部131aから送受信部130aに転送される(ステップS224)。この通信パケットにおいて、送信元IPアドレスおよびポート番号は、「169.254.0.2:50382」であり、宛先IPアドレスおよびポート番号は、「192.168.10.2:80」である。 This communication packet is transferred from the communication control unit 131a to the transmission / reception unit 130a according to the output instruction and the destination IP address (step S224). In this communication packet, the source IP address and port number are "169.254.0.2:50382", and the destination IP address and port number are "192.168.10.2:80".

送受信部130aは、受信した通信パケットを、内容を変更せずにWebサーバ部122に転送する(ステップS225)。送受信部130aは、例えば、受信した通信パケットにおいて、宛先IPアドレスが自身のIPアドレス「192.168.10.2」であり、宛先IPアドレスに付加されるポート番号がHTTP(ポート番号「80」またはHTTPS(ポート番号「443」)を示している場合、その通信パケットをWebサーバ部122に転送する。 The transmission / reception unit 130a transfers the received communication packet to the Web server unit 122 without changing the content (step S225). For example, in the received communication packet, the transmission / reception unit 130a has its own IP address "192.168.10.2" and the port number added to the destination IP address is HTTP (port number "80" or HTTPS (port). When the number "443") is indicated, the communication packet is transferred to the Web server unit 122.

このようにして、Webサーバ部122は、初期設定用PC22から送信された通信パケットを受け取ることができる。 In this way, the Web server unit 122 can receive the communication packet transmitted from the initial setting PC 22.

Webサーバ部122は、初期設定用PC22から受け取った通信パケットの内容に応じて、初期設定用PC22に通信パケットを送信することができる。この場合、通信パケットは、上述したステップS220〜ステップS225とは逆のフローに従い、Webサーバ部122から初期設定用PC22に転送される。 The Web server unit 122 can transmit the communication packet to the initial setting PC 22 according to the content of the communication packet received from the initial setting PC 22. In this case, the communication packet is transferred from the Web server unit 122 to the initial setting PC 22 according to the flow opposite to that in steps S220 to S225 described above.

Webサーバ部122は、例えば、上述したステップS220〜ステップS225のフローにより初期設定用PC22から転送された通信パケットに対して応答する通信パケットを生成する。 The Web server unit 122 generates, for example, a communication packet that responds to the communication packet transferred from the initial setting PC 22 by the flow of steps S220 to S225 described above.

この通信パケットは、パケットのタイプを「IP」とされ、送受信部130aに与えられるIPアドレス「192.168.10.2」を送信元IPアドレスとし、HTTPを示すポート番号「80」が送信元のポート番号として指定される。また、当該通信パケットは、宛先IPアドレスとして、ステップS225で受信した通信パケットの送信元のIPアドレス「169.254.0.2」が指定され、ポート番号「50382」が宛先のポート番号として指定される。Webサーバ部122は、これら送信元IPアドレスおよびポート番号、ならびに、宛先IPアドレスおよびポート番号を、例えば、上述したステップS225で受け取った通信パケットのヘッダ情報に基づき生成する。 In this communication packet, the packet type is "IP", the IP address "192.168.10.2" given to the transmission / reception unit 130a is used as the source IP address, and the port number "80" indicating HTTP is used as the source port number. It is specified. Further, in the communication packet, the source IP address "169.254.0.2" of the communication packet received in step S225 is designated as the destination IP address, and the port number "50382" is designated as the destination port number. The Web server unit 122 generates these source IP addresses and port numbers, as well as destination IP addresses and port numbers, for example, based on the header information of the communication packet received in step S225 described above.

これら送信元IPアドレスおよびポート番号と、宛先IPアドレスおよびポート番号と、タイプとを含む各情報は、処理対象の通信パケットのヘッダに埋め込まれる。 Each information including the source IP address and port number, the destination IP address and port number, and the type is embedded in the header of the communication packet to be processed.

Webサーバ122は、上述した、初期設定用PC22に送信するための通信パケットを、送受信部130aに渡す(ステップS230)。送受信部130aは、渡された通信パケットを、内容を変更せずに通信制御部131aに転送する。この通信パケットにおいて、送信元IPアドレスおよびポート番号は、「192.168.10.2:80」であり、宛先IPアドレスおよびポート番号は、「169.254.0.2:50382」である。 The Web server 122 passes the communication packet for transmission to the initial setting PC 22 described above to the transmission / reception unit 130a (step S230). The transmission / reception unit 130a transfers the passed communication packet to the communication control unit 131a without changing the content. In this communication packet, the source IP address and port number are "192.168.10.2:80", and the destination IP address and port number are "169.254.0.2:50382".

通信制御部131aは、通信パケットを受け取ると、当該通信パケットが入力された入力ポートと、当該通信パケットのヘッダに含まれる、タイプと、送信元IPアドレスおよびポート番号と、宛先IPアドレスおよびポート番号とを含む各情報を取得する。通信制御部131aは、取得した各情報に基づき、表6に示したパケット処理テーブルを参照し、取得した各情報と一致するエントリが存在するか否かを判定する。 When the communication control unit 131a receives the communication packet, the communication control unit 131a receives the communication packet, the input port into which the communication packet is input, the type included in the header of the communication packet, the source IP address and port number, and the destination IP address and port number. Get each information including and. The communication control unit 131a refers to the packet processing table shown in Table 6 based on each acquired information, and determines whether or not there is an entry matching each acquired information.

通信制御部131aは、この例では、表6の通し番号「1」のエントリが、通信パケットから取得した各情報と一致すると判定する。通信制御部131aは、この判定結果に従い、当該エントリの項目「処理」に記述される処理を実行し、送信元IPアドレスを内部アドレスであるIPアドレス「169.254.0.1」に変換し、通信パケットの出力を指示する。また、通信制御部131aは、当該項目「処理」の記述に従い、送信元および宛先のポート番号の変更は行わない。処理対象の通信パケットのヘッダは、これら送信元IPアドレスおよびポート番号と、宛先IPアドレスおよびポート番号と、タイプとを含む各情報により書き換えられる。 In this example, the communication control unit 131a determines that the entry of the serial number “1” in Table 6 matches each information acquired from the communication packet. According to this determination result, the communication control unit 131a executes the process described in the item "process" of the entry, converts the source IP address into the IP address "169.254.0.1" which is the internal address, and sets the communication packet. Instruct the output. Further, the communication control unit 131a does not change the source and destination port numbers in accordance with the description of the item “processing”. The header of the communication packet to be processed is rewritten by each information including the source IP address and port number, the destination IP address and port number, and the type.

この通信パケットは、出力指示および宛先IPアドレスに従い、通信制御部131aからブリッジ部132に転送される(ステップS232)。この通信パケットにおいて、送信元IPアドレスおよびポート番号は、「169.254.0.1:80」であり、宛先IPアドレスおよびポート番号は、「169.254.0.2:50382」である。 This communication packet is transferred from the communication control unit 131a to the bridge unit 132 according to the output instruction and the destination IP address (step S232). In this communication packet, the source IP address and port number are "169.254.0.1:80", and the destination IP address and port number are "169.254.0.2:50382".

ブリッジ部132は、通信パケットを受け取ると、当該通信パケットが入力された入力ポートと、当該通信パケットのヘッダに含まれる、タイプと、送信元IPアドレスおよびポート番号と、宛先IPアドレスおよびポート番号とを含む各情報を取得する。ブリッジ部132は、表8に示したパケット処理テーブルを参照し、取得した各情報と一致するエントリが存在するか否かを判定する。 When the bridge unit 132 receives the communication packet, the bridge unit 132 receives the input port into which the communication packet is input, the type included in the header of the communication packet, the source IP address and port number, and the destination IP address and port number. Get each information including. The bridge unit 132 refers to the packet processing table shown in Table 8 and determines whether or not there is an entry that matches each acquired information.

表8の例では、各エントリにおいて送信元および宛先が任意(ANY)とされているため、ブリッジ部132は、入力ポートおよびパケットのタイプに基づき、通し番号「1」のエントリが当該通信パケットに一致すると判定する。ブリッジ部132は、当該エントリの項目「処理」に記述される処理を実行し、通信パケットの出力を指示する。また、ブリッジ部132は、通信パケットのヘッダに含まれる各情報(送信元および宛先のIPアドレスおよびポート番号)の変更は行わない。 In the example of Table 8, since the source and destination are arbitrary (ANY) in each entry, in the bridge unit 132, the entry with the serial number “1” matches the communication packet based on the input port and the packet type. Then it is determined. The bridge unit 132 executes the process described in the item “process” of the entry and instructs the output of the communication packet. Further, the bridge unit 132 does not change each information (source and destination IP addresses and port numbers) included in the header of the communication packet.

この通信パケットは、出力指示および宛先IPアドレスに従い、ブリッジ部132から通信制御部131bに転送される(ステップS233)。この通信パケットにおいて、送信元IPアドレスおよびポート番号は、ステップS232と変わらず「169.254.0.1:80」であり、宛先IPアドレスおよびポート番号は、「169.254.0.2:50382」である。 This communication packet is transferred from the bridge unit 132 to the communication control unit 131b according to the output instruction and the destination IP address (step S233). In this communication packet, the source IP address and port number are "169.254.0.1:80", which is the same as in step S232, and the destination IP address and port number are "169.254.0.2:50382".

通信制御部131bは、通信パケットを受け取ると、当該通信パケットが入力された入力ポートと、当該通信パケットのヘッダに含まれる、送信元IPアドレスおよびポート番号、ならびに、宛先IPアドレスおよびポート番号とを含む各情報を取得する。通信制御部131bは、表7に示したパケット処理テーブルを参照し、取得した各情報と一致するエントリが存在するか否かを判定する。 When the communication control unit 131b receives the communication packet, the communication control unit 131b determines the input port into which the communication packet is input, the source IP address and port number included in the header of the communication packet, and the destination IP address and port number. Get each information including. The communication control unit 131b refers to the packet processing table shown in Table 7 and determines whether or not there is an entry that matches each acquired information.

通信制御部131bは、この例では、表7の通し番号「2」のエントリが、通信パケットから取得した各情報と一致すると判定する。通信制御部131bは、この判定結果に従い、当該エントリの項目「処理」に記述される処理を実行し、送信元IPアドレスおよび宛先IPアドレスを、それぞれIPアドレス「192.168.254.254」および「192.168.254.2」に変換し、通信パケットの出力を指示する。また、通信制御部131bは、当該項目「処理」の記述に従い、送信元および宛先のポート番号の変更は行わない。処理対象の通信パケットのヘッダは、これら送信元IPアドレスおよびポート番号と、宛先IPアドレスおよびポート番号と、タイプとを含む各情報により書き換えられる。 In this example, the communication control unit 131b determines that the entry of the serial number “2” in Table 7 matches each information acquired from the communication packet. The communication control unit 131b executes the process described in the item "process" of the entry according to the determination result, and sets the source IP address and the destination IP address to the IP addresses "192.168.254.254" and "192.168.254.2", respectively. , And indicates the output of the communication packet. Further, the communication control unit 131b does not change the source and destination port numbers in accordance with the description of the item “processing”. The header of the communication packet to be processed is rewritten by each information including the source IP address and port number, the destination IP address and port number, and the type.

この通信パケットは、出力指示および宛先IPアドレスに従い、通信制御部131bから送受信部130bに転送される(ステップS234)。この通信パケットにおいて、送信元IPアドレスおよびポート番号は、「192.168.254.254:80」であり、宛先IPアドレスおよびポート番号は、「192.168.254.2:50382」である。 This communication packet is transferred from the communication control unit 131b to the transmission / reception unit 130b according to the output instruction and the destination IP address (step S234). In this communication packet, the source IP address and port number are "192.168.254.254:80", and the destination IP address and port number are "192.168.254.2:50382".

送受信部130bは、受信した通信パケットを、内容を変更せずに初期設定用PC22に転送する(ステップS235)。これにより、Webサーバ部122から送出された通信パケットが、初期設定用PC22に受信される。 The transmission / reception unit 130b forwards the received communication packet to the initial setting PC 22 without changing the content (step S235). As a result, the communication packet sent from the Web server unit 122 is received by the initial setting PC 22.

(第1の実施形態に係る初期化処理)
次に、第1の実施形態に係る、初期設定用PC22から行われる認証情報の初期化処理について説明する。上述したように、この初期化処理は、初期設定用PC22を、ケーブルまたはネットワーク14を介して送受信部130b(通信I/F1005b)に直接的に接続して行う。
(Initialization process according to the first embodiment)
Next, the authentication information initialization process performed from the initial setting PC 22 according to the first embodiment will be described. As described above, this initialization process is performed by directly connecting the initial setting PC 22 to the transmission / reception unit 130b (communication I / F 1005b) via a cable or network 14.

図11は、第1の実施形態に係る、初期設定用PC22と通信制御装置10との間で行われる通信処理を示す一例のシーケンス図である。なお、図11において、上述した図4および図8と共通する部分には同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。 FIG. 11 is a sequence diagram of an example showing a communication process performed between the initial setting PC 22 and the communication control device 10 according to the first embodiment. In FIG. 11, the same reference numerals are given to the parts common to those in FIGS. 4 and 8 described above, and detailed description thereof will be omitted.

図11において、ステップS100で、ユーザは、初期設定用PC22においてブラウザを起動させ、ブラウザ部220に対して、認証情報の初期化を行う初期化画面にアクセスするためのURL「http://192.168.254.254/rescue」を指定する。ここでは、当該URLは、通信制御装置10において予め設定され、ユーザに通知されているものとする。 In FIG. 11, in step S100, the user activates the browser on the initial setting PC 22, and causes the browser unit 220 to access the URL “http://192.168” for accessing the initialization screen for initializing the authentication information. Specify ".254.254 / rescue". Here, it is assumed that the URL is preset in the communication control device 10 and notified to the user.

ブラウザ部220は、指定されたURLを通信制御装置10に送信し、通信制御装置10に対して、認証情報を初期化するための初期化画面を要求する(ステップS110)。例えば、初期設定用PC22において制御部221は、ブラウザ部220に対するURLの指定に応じて、図10のステップS220で説明した送信元IPアドレスおよびポート番号、ならびに、宛先IPアドレスおよびポート番号と、ブラウザ部220に指定されたURLとをヘッダに含む通信パケットを生成し、生成した通信パケットを通信部222により通信制御装置10に送信する。 The browser unit 220 transmits the designated URL to the communication control device 10, and requests the communication control device 10 for an initialization screen for initializing the authentication information (step S110). For example, in the initial setting PC 22, the control unit 221 receives the source IP address and port number described in step S220 of FIG. 10, the destination IP address and port number, and the browser according to the designation of the URL for the browser unit 220. A communication packet including the URL specified in the unit 220 in the header is generated, and the generated communication packet is transmitted to the communication control device 10 by the communication unit 222.

ここで、初期設定用PC22は、通信制御装置10と、ケーブルまたはネットワーク14により直接的に接続されている。したがって、初期設定用PC22を操作できるユーザを限定できるため、管理者用PC21から通信制御装置10に接続する場合のような、認証情報の入力が必要無い。 Here, the initial setting PC 22 is directly connected to the communication control device 10 by a cable or a network 14. Therefore, since the users who can operate the initial setting PC 22 can be limited, it is not necessary to input the authentication information as in the case of connecting to the communication control device 10 from the administrator PC 21.

初期設定用PC22より送信されたこの通信パケットは、通信制御装置10において、通信I/F1005bすなわち送受信部130bに受信される。送受信部130bに受信された当該通信パケットは、図10のステップS220〜ステップS225で示したフローに従いWebサーバ部122に転送される。Webサーバ部122は、この通信パケットに含まれるURLに従い、図10のステップS230〜ステップS235で示したフローに従い、初期化画面を表示するための表示制御情報(例えばHTMLファイル)を初期設定用PC22に送信する(ステップS111)。この表示制御情報は、初期設定用PC22に受信されブラウザ部220に渡される。 This communication packet transmitted from the initial setting PC 22 is received by the communication I / F 1005b, that is, the transmission / reception unit 130b in the communication control device 10. The communication packet received by the transmission / reception unit 130b is transferred to the Web server unit 122 according to the flow shown in steps S220 to S225 of FIG. The Web server unit 122 sets display control information (for example, an HTML file) for displaying the initialization screen according to the URL included in the communication packet and according to the flow shown in steps S230 to 235 of FIG. (Step S111). This display control information is received by the initial setting PC 22 and passed to the browser unit 220.

ブラウザ部220は、渡された表示制御情報に従い、初期化画面を初期設定用PC22のディスプレイに表示させる(ステップS112)。図12は、第1の実施形態に係る初期化画面の例を示す。図12において、初期化画面70aは、URL表示入力領域700と、ボタン701、702および703とを含む。URL表示入力領域700は、現在アクセスしているURLが表示される。また、URL表示入力領域700にURLを入力することで、入力されたURLにアクセスすることができる。 The browser unit 220 displays the initialization screen on the display of the initial setting PC 22 according to the passed display control information (step S112). FIG. 12 shows an example of an initialization screen according to the first embodiment. In FIG. 12, the initialization screen 70a includes a URL display input area 700 and buttons 701, 702, and 703. In the URL display input area 700, the URL currently being accessed is displayed. Further, by inputting a URL in the URL display input area 700, the input URL can be accessed.

ボタン701および702は、それぞれ認証情報の初期化を指示するためのボタンである。図12の例では、ボタン701は、認証情報のうちパスワードの初期化を指示するためのボタンである。ボタン702は、認証情報のうちWebサーバ部122に対する証明書情報を初期化するためのボタンである。また、ボタン703は、この初期化画面70aを閉じるためのボタンである。 Buttons 701 and 702 are buttons for instructing the initialization of the authentication information, respectively. In the example of FIG. 12, the button 701 is a button for instructing the initialization of the password in the authentication information. The button 702 is a button for initializing the certificate information for the Web server unit 122 among the authentication information. The button 703 is a button for closing the initialization screen 70a.

図11において、ステップS120が、ボタン701が操作されパスワードの初期化が指示された場合の処理の例を示す。また、ステップS130が、ボタン702が操作され証明書情報の初期化がしされた場合の処理を示す。これらボタン701の操作およびボタン702の操作は、それぞれ実行してもよいし、何れか一方を実行してもよい。 In FIG. 11, step S120 shows an example of processing when the button 701 is operated and the password initialization is instructed. Further, step S130 shows a process when the button 702 is operated and the certificate information is initialized. The operation of the button 701 and the operation of the button 702 may be executed respectively, or either one may be executed.

先ず、ステップS120の、ボタン701が操作された場合について説明する。初期設定用PC22において、ユーザ操作によりボタン701が指定されると(ステップS1200)、パスワードの初期化の指示を含むHTTPメッセージを含む通信パケットが初期設定用PC22から通信制御装置10に向けて送信される(ステップS1201)。この通信パケットは、通信制御装置10の送受信部130bにより受信され、図10のステップS220〜ステップS225のパケットフローに従いWebサーバ部122に転送される。 First, the case where the button 701 in step S120 is operated will be described. When the button 701 is specified by the user operation in the initial setting PC 22 (step S1200), a communication packet including an HTTP message including a password initialization instruction is transmitted from the initial setting PC 22 toward the communication control device 10. (Step S1201). This communication packet is received by the transmission / reception unit 130b of the communication control device 10 and is transferred to the Web server unit 122 according to the packet flow of steps S220 to S225 of FIG.

Webサーバ部122は、この通信パケットに含まれるHTTPメッセージからパスワードの初期化の指示を取り出し、取り出した指示に応じてパスワードの初期化処理を実行する(ステップS1202)。例えば、Webサーバ部122は、設定部1222により、パスワード記憶部1220に現在記憶されているパスワードを、デフォルト値として予め設定されるパスワードにより上書きする。 The Web server unit 122 extracts an instruction for initializing the password from the HTTP message included in the communication packet, and executes the password initialization process according to the extracted instruction (step S1202). For example, the Web server unit 122 overwrites the password currently stored in the password storage unit 1220 by the setting unit 1222 with a password preset as a default value.

Webサーバ部122は、パスワードの初期化が完了すると、パスワード初期化の完了を示す完了通知を含むHTTPステータスを含む通信パケットを、初期設定用PC22に送信する(ステップS1203)。この通信パケットは、通信制御装置10内において図10のステップS230〜ステップS235で説明したパケットフローに従いWebサーバ部122から送受信部130bに転送され、送受信部130bから初期設定用PC22に送信される。初期設定用PC22は、受信した通信パケットを、ブラウザ部220に渡す。 When the password initialization is completed, the Web server unit 122 transmits a communication packet including an HTTP status including a completion notification indicating the completion of the password initialization to the initial setting PC 22 (step S1203). This communication packet is transferred from the Web server unit 122 to the transmission / reception unit 130b in the communication control device 10 according to the packet flow described in steps S230 to S235 of FIG. 10, and is transmitted from the transmission / reception unit 130b to the initial setting PC 22. The initial setting PC 22 passes the received communication packet to the browser unit 220.

ブラウザ部220は、渡された通信パケットに含まれる完了通知に応じて、図13に例示されるように、初期化画面70aに対して、パスワードの初期化が完了した旨を示す完了メッセージ7010(この例では「Done!」)を、例えばボタン701の近傍に表示させる(ステップS1204)。ブラウザ部220は、この完了メッセージ7010を、表示されてから所定時間の経過後に、初期化画面70aから消去することができる(ステップS1205)。なお、図13において、上述した図12と共通する部分には同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。 In response to the completion notification included in the passed communication packet, the browser unit 220 displays a completion message 7010 (indicating that the password initialization is completed) on the initialization screen 70a, as illustrated in FIG. In this example, "Done!") Is displayed in the vicinity of, for example, the button 701 (step S1204). The browser unit 220 can delete the completion message 7010 from the initialization screen 70a after a lapse of a predetermined time from the display (step S1205). In FIG. 13, the same reference numerals are given to the parts common to those in FIG. 12 described above, and detailed description thereof will be omitted.

次に、ステップS130の、ボタン702が操作された場合について説明する。このステップS130による処理は、上述したステップS120による処理と対応する処理となっている。 Next, the case where the button 702 in step S130 is operated will be described. The process in step S130 corresponds to the process in step S120 described above.

初期設定用PC22において、ユーザ操作によりボタン702が指定されると(ステップS1300)、証明書情報の初期化の指示を含むHTTPメッセージを含む通信パケットが初期設定用PC22から通信制御装置10に向けて送信される(ステップS1301)。この通信パケットは、通信制御装置10の送受信部130bにより受信され、図10のステップS220〜ステップS225のパケットフローに従いWebサーバ部122に転送される。 When the button 702 is specified by the user operation on the initial setting PC 22 (step S1300), a communication packet including an HTTP message including an instruction for initializing the certificate information is directed from the initial setting PC 22 to the communication control device 10. It is transmitted (step S1301). This communication packet is received by the transmission / reception unit 130b of the communication control device 10 and is transferred to the Web server unit 122 according to the packet flow of steps S220 to S225 of FIG.

Webサーバ部122は、この通信パケットに含まれるHTTPメッセージから証明書情報の初期化の指示を取り出し、取り出した指示に応じて証明書情報の初期化処理を実行する(ステップS1302)。例えば、Webサーバ部122は、設定部1222により、証明書情報記憶部1221に現在記憶されている証明書情報を、デフォルト値として予め設定される証明書情報により上書きする。 The Web server unit 122 extracts an instruction for initializing the certificate information from the HTTP message included in the communication packet, and executes the initialization process of the certificate information according to the extracted instruction (step S1302). For example, the Web server unit 122 overwrites the certificate information currently stored in the certificate information storage unit 1221 by the setting unit 1222 with the certificate information preset as a default value.

Webサーバ部122は、証明書情報の初期化が完了すると、証明書情報初期化の完了を示す完了通知を含むHTTPステータスを含む通信パケットを、初期設定用PC22に送信する(ステップS1303)。この通信パケットは、通信制御装置10内において図10のステップS230〜ステップS235で説明したパケットフローに従いWebサーバ部122から送受信部130bに転送され、送受信部130bから初期設定用PC22に送信される。初期設定用PC22は、受信した通信パケットを、ブラウザ部220に渡す。 When the initialization of the certificate information is completed, the Web server unit 122 transmits a communication packet including an HTTP status including a completion notification indicating the completion of the initialization of the certificate information to the initial setting PC 22 (step S1303). This communication packet is transferred from the Web server unit 122 to the transmission / reception unit 130b in the communication control device 10 according to the packet flow described in steps S230 to S235 of FIG. 10, and is transmitted from the transmission / reception unit 130b to the initial setting PC 22. The initial setting PC 22 passes the received communication packet to the browser unit 220.

ブラウザ部220は、渡された通信パケットに含まれる完了通知に応じて、図13と同様にして、初期化画面70aに対して、証明書情報の初期化が完了した旨を示す完了メッセージを、例えばボタン702の近傍に表示させる(ステップS1304)。ブラウザ部220は、この完了メッセージを、表示されてから所定時間の経過後に、初期化画面70aから消去することができる(ステップS1305)。 In response to the completion notification included in the passed communication packet, the browser unit 220 sends a completion message indicating that the initialization of the certificate information is completed to the initialization screen 70a in the same manner as in FIG. For example, it is displayed in the vicinity of the button 702 (step S1304). The browser unit 220 can delete this completion message from the initialization screen 70a after a lapse of a predetermined time from the display (step S1305).

上述のようにして認証情報を初期化した後は、ユーザ(例えば管理者)は、管理者用PC21を用いて通信制御装置10と通信を行い、Webサーバ部122に対し、デフォルト値の認証情報を用いた認証を要求することができる。これにより、管理者用PC21においてWebサーバ部122から提示される管理設定画面を表示させ、通信制御装置10の管理および設定を行うことが可能となる。 After initializing the authentication information as described above, the user (for example, the administrator) communicates with the communication control device 10 using the administrator PC 21, and informs the Web server unit 122 of the authentication information of the default value. Authentication can be requested using. As a result, the management setting screen presented by the Web server unit 122 can be displayed on the administrator PC 21, and the communication control device 10 can be managed and set.

このように、第1の実施形態によれば、初期設定用PC22は、通信制御装置10と、ケーブルまたはネットワーク14により直接的に接続されている。したがって、初期設定用PC22を操作できるユーザが限定されるため、管理者用PC21から通信制御装置10に接続する場合のような、認証情報の入力の必要が無く、通信制御装置10に対する外部機器からの設定が、より容易に実行可能なる。 As described above, according to the first embodiment, the initial setting PC 22 is directly connected to the communication control device 10 by a cable or a network 14. Therefore, since the users who can operate the initial setting PC 22 are limited, it is not necessary to input the authentication information as in the case of connecting to the communication control device 10 from the administrator PC 21, and the external device for the communication control device 10 does not need to input the authentication information. Can be set more easily.

また、初期設定用PC22が通信制御装置10に接続されるネットワークは、管理者用PC21などが接続されるネットワークに対して、通信制御装置10の内部で分離されている。そのため、初期設定用PC22が通信制御装置10に接続される際の通信ポート(初期設定用ポート)と、管理者用PCなどが接続される通信ポート(主ポート)との間でIPアドレスなどが生じた場合であっても、初期設定用PC22は、通信制御装置10と正常に通信できる。 Further, the network to which the initial setting PC 22 is connected to the communication control device 10 is separated inside the communication control device 10 from the network to which the administrator PC 21 and the like are connected. Therefore, an IP address or the like is generated between the communication port (initial setting port) when the initial setting PC 22 is connected to the communication control device 10 and the communication port (main port) to which the administrator PC or the like is connected. Even if it occurs, the initial setting PC 22 can normally communicate with the communication control device 10.

さらに、初期設定用PC22が通信制御装置10に接続される初期設定用ポート(送受信部130b)は、自身と異なるネットワークアドレスに対する通信パケットの送信を行わないように設定されたルーティングテーブルを有する。そのため、初期設定用ポートに、例えばルータを介して初期設定用PC22を接続したような場合に、初期設定用PC22と通信制御装置10との間の通信が不可となり、簡易な構成でセキュリティを高めることができる。 Further, the initial setting port (transmission / reception unit 130b) to which the initial setting PC 22 is connected to the communication control device 10 has a routing table set so as not to transmit a communication packet to a network address different from itself. Therefore, when the initial setting PC 22 is connected to the initial setting port via a router, for example, communication between the initial setting PC 22 and the communication control device 10 becomes impossible, and security is enhanced with a simple configuration. be able to.

(第1の実施形態の第1の変形例)
次に、第1の実施形態の第1の変形例について説明する。この第1の実施形態の第1の変形例では、Webサーバ部122が初期設定用PC22から送信された認証情報の初期化処理の指示に応じて初期化処理が開始されてから当該初期化処理が完了するまでの間、主ポートすなわち送受信部130aに対する通信制御装置10の外部からのアクセスを無効化する。
(First modification of the first embodiment)
Next, a first modification of the first embodiment will be described. In the first modification of the first embodiment, the initialization process is started after the Web server unit 122 starts the initialization process in response to the instruction of the authentication information initialization process transmitted from the initialization PC 22. The access from the outside of the communication control device 10 to the main port, that is, the transmission / reception unit 130a is invalidated until the above is completed.

図14は、第1の実施形態の第1の変形例に係る、初期設定用PC22と通信制御装置10との間で行われる通信処理を示す一例のシーケンス図である。なお、図14において、上述した図4、図8および図11と共通する部分には同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。 FIG. 14 is a sequence diagram of an example showing a communication process performed between the initial setting PC 22 and the communication control device 10 according to the first modification of the first embodiment. In FIG. 14, the same reference numerals are given to the parts common to those in FIGS. 4, 8 and 11 described above, and detailed description thereof will be omitted.

図14において、ステップS100で、ユーザ(例えば管理者)は、初期設定用PC22においてブラウザを起動させ、ブラウザ部220に対して、認証情報の初期化を行う初期化画面にアクセスするためのURL「http://192.168.254.254/rescue」を指定する。 In FIG. 14, in step S100, the user (for example, the administrator) starts the browser on the initial setting PC 22, and causes the browser unit 220 to access the initialization screen for initializing the authentication information. Specify "http://192.168.254.254/rescue".

ブラウザ部220は、指定されたURLを通信制御装置10に送信し、通信制御装置10に対して、認証情報を初期化するための初期化画面を要求する。このURLおよび要求を含む通信パケットは、通信制御装置10において送受信部130bに受信され(ステップS110a)、図10のステップS220〜ステップS225で示したフローに従いWebサーバ部122に転送される(ステップS110b)。 The browser unit 220 transmits the designated URL to the communication control device 10, and requests the communication control device 10 for an initialization screen for initializing the authentication information. The communication packet including the URL and the request is received by the transmission / reception unit 130b in the communication control device 10 (step S110a), and is transferred to the Web server unit 122 according to the flow shown in steps S220 to S225 of FIG. 10 (step S110b). ).

Webサーバ部122は、送受信部130bから転送されたこの通信パケットに含まれるURLに従い、図10のステップS230〜ステップS235で示したフローに従い、初期化画面を表示するための表示制御情報(例えばHTMLファイル)を含む通信パケットを送受信部130bに転送する(ステップS111a)。送受信部130bは、転送された、表示制御情報を含む通信パケットを初期設定用PC22に送信する(ステップS111b)。この表示制御情報を含む通信パケットは、初期設定用PC22に受信されブラウザ部220に渡される。ブラウザ部220は、渡された通信パケットに含まれる表示制御情報に従い、図12に示した初期化画面70aを初期設定用PC22のディスプレイに表示させる(ステップS112)。 The Web server unit 122 follows the display control information (for example, HTML) for displaying the initialization screen according to the URL included in the communication packet transferred from the transmission / reception unit 130b and according to the flow shown in steps S230 to S235 of FIG. The communication packet including the file) is transferred to the transmission / reception unit 130b (step S111a). The transmission / reception unit 130b transmits the transferred communication packet including the display control information to the initial setting PC 22 (step S111b). The communication packet including the display control information is received by the initial setting PC 22 and passed to the browser unit 220. The browser unit 220 displays the initialization screen 70a shown in FIG. 12 on the display of the initial setting PC 22 according to the display control information included in the passed communication packet (step S112).

ユーザは、初期化画面70aに設けられるボタン701および702を操作して、パスワードおよび証明書情報の初期化を指示する。ボタン701の操作に応じたパスワードの初期化処理と、ボタン702の操作に応じた証明書情報の初期化処理は、図11にステップS120およびステップS130にて説明したように、初期化の対象が異なる以外は共通の処理となる。図14においては、煩雑さを避けるため、ボタン701または702が操作されて実行されるパスワードの初期化処理または証明書情報の初期化処理を、ステップS140により纏めて示している。すなわち、ボタン701が操作され、パスワードの初期化が指示された場合、ステップS140においてパスワードの初期化処理が実行される。ステップS140において証明書情報の初期化処理が実行される。これらボタン701の操作およびボタン702の操作は、それぞれ実行してもよいし、何れか一方を実行してもよい。 The user operates the buttons 701 and 702 provided on the initialization screen 70a to instruct the initialization of the password and the certificate information. The password initialization process corresponding to the operation of the button 701 and the certificate information initialization process corresponding to the operation of the button 702 are subject to initialization as described in steps S120 and S130 in FIG. It is a common process except that they are different. In FIG. 14, in order to avoid complication, the password initialization process or the certificate information initialization process executed by operating the button 701 or 702 is collectively shown by step S140. That is, when the button 701 is operated and the password initialization is instructed, the password initialization process is executed in step S140. In step S140, the certificate information initialization process is executed. The operation of the button 701 and the operation of the button 702 may be executed respectively, or either one may be executed.

初期設定用PC22において、ユーザ操作により初期化画面70aのボタン701または702が指定されると(ステップS1400)、パスワードまたは証明書情報の初期化の指示を含むHTTPメッセージを含む通信パケットが初期設定用PC22から通信制御装置10に向けて送信される(ステップS1401)。この通信パケットは、通信制御装置10の送受信部130bにより受信され、図10のステップS220〜ステップS225のパケットフローに従いWebサーバ部122に転送される(ステップS1402)。 When the button 701 or 702 of the initialization screen 70a is specified by the user operation on the initial setting PC22 (step S1400), a communication packet including an HTTP message including an instruction for initializing the password or certificate information is used for the initial setting. It is transmitted from the PC 22 toward the communication control device 10 (step S1401). This communication packet is received by the transmission / reception unit 130b of the communication control device 10 and transferred to the Web server unit 122 according to the packet flow of steps S220 to S225 of FIG. 10 (step S1402).

以下では、特に記載の無い限り、「パスワードまたは証明書情報の初期化処理」を、「認証情報の初期化処理」として纏めて説明を行う。 In the following, unless otherwise specified, the "password or certificate information initialization process" will be collectively described as the "authentication information initialization process".

Webサーバ部122は、送受信部130bから認証情報の初期化処理の指示を含む通信パケットを受け取ると、主ポートすなわち送受信部130aに対して、通信制御装置10の外部からのアクセスを無効化する指示を出す(ステップS1403)。 When the Web server unit 122 receives the communication packet including the instruction for the initialization processing of the authentication information from the transmission / reception unit 130b, the Web server unit 122 instructs the main port, that is, the transmission / reception unit 130a, to invalidate the access from the outside of the communication control device 10. Is issued (step S1403).

また、Webサーバ部122は、送受信部130bから認証情報の初期化指示を含むHTTPメッセージを含む通信パケットを受け取ると、初期化処理中を示す処理中通知を含むHTTPステータスを含む通信パケットを生成し、この通信パケットを、初期設定用PC22に送信する。この通信パケットは、通信制御装置10内において図10のステップS230〜ステップS235で説明したパケットフローに従いWebサーバ部122から送受信部130bに転送され(ステップS1404)、送受信部130bから初期設定用PC22に送信される(ステップS1405)。初期設定用PC22は、受信した通信パケットを、ブラウザ部220に渡す。 Further, when the Web server unit 122 receives the communication packet including the HTTP message including the initialization instruction of the authentication information from the transmission / reception unit 130b, the Web server unit 122 generates a communication packet including the HTTP status including the processing notification indicating that the initialization processing is in progress. , This communication packet is transmitted to the initial setting PC 22. This communication packet is transferred from the Web server unit 122 to the transmission / reception unit 130b (step S1404) according to the packet flow described in steps S230 to S235 of FIG. 10 in the communication control device 10, and is transferred from the transmission / reception unit 130b to the initial setting PC 22. It is transmitted (step S1405). The initial setting PC 22 passes the received communication packet to the browser unit 220.

ブラウザ部220は、渡された通信パケットに含まれる処理中通知に応じて、例えば、初期化画面70aに対して、初期化処理中を示すメッセージ(例えば「Processing…」)を表示させる(ステップS1406)。 The browser unit 220 displays, for example, a message indicating that initialization processing is in progress (for example, “Processing…”) on the initialization screen 70a in response to the processing notification included in the passed communication packet (step S1406). ).

一方、Webサーバ部122は、ステップS1402にて送受信部130bから渡された通信パケットから初期化処理の指示を取り出し、取り出した指示に応じて初期化処理を実行する(ステップS1407)。Webサーバ部122は、初期化処理が完了すると、主ポートすなわち送受信部130aに対して、通信制御装置10の外部からのアクセスを有効化する指示を出す(ステップS1408)。 On the other hand, the Web server unit 122 extracts an instruction for initialization processing from the communication packet passed from the transmission / reception unit 130b in step S1402, and executes the initialization processing according to the extracted instruction (step S1407). When the initialization process is completed, the Web server unit 122 issues an instruction to the main port, that is, the transmission / reception unit 130a, to enable access from the outside of the communication control device 10 (step S1408).

例えば、Webサーバ部122は、初期化処理の指示が、パスワードの初期化処理の指示である場合には、設定部1222により、パスワード記憶部1220に現在記憶されているパスワードを、デフォルト値として予め設定されるパスワードにより上書きする。同様に、Webサーバ部122は、初期化処理の指示が、証明書情報の初期化処理の指示である場合には、設定部1222により、証明書情報記憶部1221に現在記憶されている証明書情報を、デフォルト値として予め設定される証明書情報により上書きする。 For example, when the instruction for the initialization process is the instruction for the password initialization process, the Web server unit 122 uses the password currently stored in the password storage unit 1220 by the setting unit 1222 as a default value in advance. Overwrite with the set password. Similarly, when the instruction of the initialization process is the instruction of the initialization process of the certificate information, the Web server unit 122 has the certificate currently stored in the certificate information storage unit 1221 by the setting unit 1222. Overwrite the information with the certificate information preset as the default value.

Webサーバ部122は、認証情報の初期化が完了すると、認証情報の初期化完了を示す完了通知を含むHTTPステータスを含む通信パケットを、初期設定用PC22に送信する。この通信パケットは、通信制御装置10内において図10のステップS230〜ステップS235で説明したパケットフローに従いWebサーバ部122から送受信部130bに転送され(ステップS1409)、送受信部130bから初期設定用PC22に送信される(ステップS1410)。初期設定用PC22は、受信した通信パケットを、ブラウザ部220に渡す。 When the initialization of the authentication information is completed, the Web server unit 122 transmits a communication packet including an HTTP status including a completion notification indicating the completion of the initialization of the authentication information to the initial setting PC 22. This communication packet is transferred from the Web server unit 122 to the transmission / reception unit 130b (step S1409) according to the packet flow described in steps S230 to S235 of FIG. 10 in the communication control device 10, and is transferred from the transmission / reception unit 130b to the initial setting PC 22. It is transmitted (step S1410). The initial setting PC 22 passes the received communication packet to the browser unit 220.

ブラウザ部220は、渡された通信パケットに含まれる完了通知に応じて、初期化画面70aに対して、認証情報の初期化処理が完了した旨を示す完了メッセージ7010を表示させる(ステップS1410)。ブラウザ部220は、この完了メッセージ7010を、表示されてから所定時間の経過後に、初期化画面70aから消去することができる(ステップS1411)。 The browser unit 220 displays a completion message 7010 indicating that the initialization process of the authentication information is completed on the initialization screen 70a in response to the completion notification included in the passed communication packet (step S1410). The browser unit 220 can delete the completion message 7010 from the initialization screen 70a after a lapse of a predetermined time from the display (step S1411).

このように、第1の実施形態の第1の変形例では、初期設定用PC22が認証情報の初期化のためにWebサーバ部122にアクセスした時点から、初期設定用PC22において初期化処理完了の通知が送信されるまで、主ポートすなわち送受信部130aに対する、通信制御装置10の外部からのアクセスが無効とされる。したがって、通信制御装置10の外部から主ポートへのアクセスに起因する誤動作が防がれ、ネットワークを利用するユーザおよび管理者の利便性が向上される。 As described above, in the first modification of the first embodiment, the initialization process is completed in the initial setting PC 22 from the time when the initial setting PC 22 accesses the Web server unit 122 for initializing the authentication information. Until the notification is transmitted, the access from the outside of the communication control device 10 to the main port, that is, the transmission / reception unit 130a is invalidated. Therefore, malfunctions caused by access to the main port from the outside of the communication control device 10 are prevented, and convenience for users and administrators who use the network is improved.

(第1の実施形態の第2の変形例)
次に、第1の実施形態の第2の変形例について説明する。第1の実施形態の第2の変形例では、上述の第1の変形例と同様に、Webサーバ部122が、初期設定用PC22から送信された認証情報の初期化指示に応じて初期化処理が開始された時点から、主ポートすなわち送受信部130aに対する、通信制御装置10の外部からのアクセスを無効化する。さらに、この第2の変形例では、当該時点から所定の時間が経過するまで初期化処理が完了しない場合に、送受信部130aに対する通信制御装置10の外部からのアクセスを有効化すると共に、初期設定用PC22に対して例えばエラー通知を送信する。
(Second variant of the first embodiment)
Next, a second modification of the first embodiment will be described. In the second modification of the first embodiment, similarly to the first modification described above, the Web server unit 122 performs initialization processing in response to the initialization instruction of the authentication information transmitted from the initialization PC 22. From the time when the operation is started, the access from the outside of the communication control device 10 to the main port, that is, the transmission / reception unit 130a is invalidated. Further, in this second modification, when the initialization process is not completed until a predetermined time elapses from that time point, the access from the outside of the communication control device 10 to the transmission / reception unit 130a is enabled and the initial setting is performed. For example, an error notification is transmitted to the PC 22.

図15は、第1の実施形態の第2の変形例に適用可能な通信制御装置10’の機能を説明するための一例の機能ブロック図である。図15に示す通信制御装置10’は、図4に示した通信制御装置10に対して、タイマ部124が追加されている。タイマ部124は、Webサーバ部122からの指示に従い、計時を開始し、掲示された時間を示す時間情報を、Webサーバ部122に渡す。 FIG. 15 is a functional block diagram of an example for explaining the function of the communication control device 10'applicable to the second modification of the first embodiment. In the communication control device 10'shown in FIG. 15, a timer unit 124 is added to the communication control device 10 shown in FIG. The timer unit 124 starts timing according to the instruction from the Web server unit 122, and passes the time information indicating the posted time to the Web server unit 122.

図16は、第1の実施形態の第2の変形例に係る、初期設定用PC22と通信制御装置10’との間で行われる通信処理を示す一例のシーケンス図である。なお、図16において、上述した図8、図11および図15に共通する部分には同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。 FIG. 16 is a sequence diagram of an example showing a communication process performed between the initial setting PC 22 and the communication control device 10'related to the second modification of the first embodiment. In FIG. 16, the same reference numerals are given to the portions common to FIGS. 8, 11 and 15 described above, and detailed description thereof will be omitted.

図16において、ステップS100で、ユーザ(例えば管理者)は、初期設定用PC22においてブラウザを起動させ、ブラウザ部220に対して、認証情報の初期化を行う初期化画面にアクセスするためのURL「http://192.168.254.254/rescue」を指定する。 In FIG. 16, in step S100, the user (for example, the administrator) activates the browser on the initial setting PC 22, and causes the browser unit 220 to access the URL for accessing the initialization screen for initializing the authentication information. Specify "http://192.168.254.254/rescue".

ブラウザ部220は、指定されたURLを通信制御装置10’に送信し、通信制御装置10’に対して、認証情報を初期化するための初期化画面を要求する。このURLおよび要求を含む通信パケットは、通信制御装置10’において送受信部130bに受信され(ステップS110a)、図10のステップS220〜ステップS225で示したフローに従いWebサーバ部122に転送される(ステップS110b)。 The browser unit 220 transmits the designated URL to the communication control device 10', and requests the communication control device 10'for an initialization screen for initializing the authentication information. The communication packet including the URL and the request is received by the transmission / reception unit 130b in the communication control device 10'(step S110a), and is transferred to the Web server unit 122 according to the flow shown in steps S220 to S225 of FIG. 10 (step S110a). S110b).

Webサーバ部122は、ステップS110bで送受信部130bから転送された通信パケットに含まれるURLに従い、図10のステップS230〜ステップS235で示したフローに従い、初期化画面を表示するための表示制御情報を含む通信パケットを送受信部130bに転送する(ステップS111a)。送受信部130bは、転送された、表示制御情報を含む通信パケットを初期設定用PC22に送信する(ステップS111b)。この表示制御情報を含む通信パケットは、初期設定用PC22に受信されブラウザ部220に渡される。ブラウザ部220は、渡された通信パケットに含まれる表示制御情報に従い、図12に示した初期化画面70aを初期設定用PC22のディスプレイに表示させる(ステップS112)。 The Web server unit 122 provides display control information for displaying the initialization screen according to the URL included in the communication packet transferred from the transmission / reception unit 130b in step S110b, and according to the flow shown in steps S230 to S235 of FIG. The including communication packet is transferred to the transmission / reception unit 130b (step S111a). The transmission / reception unit 130b transmits the transferred communication packet including the display control information to the initial setting PC 22 (step S111b). The communication packet including the display control information is received by the initial setting PC 22 and passed to the browser unit 220. The browser unit 220 displays the initialization screen 70a shown in FIG. 12 on the display of the initial setting PC 22 according to the display control information included in the passed communication packet (step S112).

初期設定用PC22において、ユーザ操作により初期化画面70aのボタン701または702が指定されると(ステップS1500)、認証情報の初期化指示を含むHTTPメッセージを含む通信パケットが初期設定用PC22から通信制御装置10に向けて送信される(ステップS1501)。この通信パケットは、通信制御装置10の送受信部130bにより受信され、図10のステップS220〜ステップS225のパケットフローに従いWebサーバ部122に転送される(ステップS1502)。 When the button 701 or 702 of the initialization screen 70a is specified by the user operation in the initial setting PC 22 (step S1500), a communication packet including an HTTP message including an authentication information initialization instruction is controlled from the initial setting PC 22. It is transmitted to the device 10 (step S1501). This communication packet is received by the transmission / reception unit 130b of the communication control device 10 and transferred to the Web server unit 122 according to the packet flow of steps S220 to S225 of FIG. 10 (step S1502).

Webサーバ部122は、ステップS1502で送受信部130bから認証情報の初期化指示を含むHTTPメッセージを含む通信パケットを受け取ると、タイマ部124に対して、初期化および計時の開始を指示する(ステップS1503)。この指示に応じて、タイマ部124は、計時時間を「0」に初期化し、この時間「0」から計時を開始する。なお、タイマ部124には、所定の長さの時間tを示す情報が予め設定されているものとする。 When the Web server unit 122 receives the communication packet including the HTTP message including the authentication information initialization instruction from the transmission / reception unit 130b in step S1502, the Web server unit 122 instructs the timer unit 124 to initialize and start timing (step S1503). ). In response to this instruction, the timer unit 124 initializes the time counting time to "0" and starts the time counting from this time "0". It is assumed that the timer unit 124 is preset with information indicating a time t having a predetermined length.

Webサーバ部122は、ステップS1503におけるタイマ部124に対する指示の後、主ポートすなわち送受信部130aに対して、通信制御装置10の外部からのアクセスを無効化する指示を出す(ステップS1504)。 After the instruction to the timer unit 124 in step S1503, the Web server unit 122 issues an instruction to invalidate the access from the outside of the communication control device 10 to the main port, that is, the transmission / reception unit 130a (step S1504).

また、Webサーバ部122は、送受信部130bから認証情報の初期化指示を含むHTTPメッセージを含む通信パケットを受け取ると、初期化処理中を示す処理中通知を含むHTTPステータスを含む通信パケットを生成し、この通信パケットを、初期設定用PC22に送信する。この通信パケットは、通信制御装置10内において図10のステップS230〜ステップS235で説明したパケットフローに従いWebサーバ部122から送受信部130bに転送され(ステップS1505)、送受信部130bから初期設定用PC22に送信される(ステップS1506)。初期設定用PC22は、受信した通信パケットを、ブラウザ部220に渡す。 Further, when the Web server unit 122 receives the communication packet including the HTTP message including the initialization instruction of the authentication information from the transmission / reception unit 130b, the Web server unit 122 generates a communication packet including the HTTP status including the processing notification indicating that the initialization processing is in progress. , This communication packet is transmitted to the initial setting PC 22. This communication packet is transferred from the Web server unit 122 to the transmission / reception unit 130b (step S1505) according to the packet flow described in steps S230 to S235 of FIG. 10 in the communication control device 10, and is transferred from the transmission / reception unit 130b to the initial setting PC 22. It is transmitted (step S1506). The initial setting PC 22 passes the received communication packet to the browser unit 220.

ブラウザ部220は、渡された通信パケットに含まれる処理中通知に応じて、例えば、初期化画面70aに対して、初期化処理中を示すメッセージ(例えば「Processing…」)を表示させる(ステップS1507)。 The browser unit 220 displays, for example, a message (for example, "Processing ...") indicating that the initialization process is in progress on the initialization screen 70a in response to the processing notification included in the passed communication packet (step S1507). ).

一方、Webサーバ部122は、ステップS1502にて送受信部130bから渡された通信パケットから初期化処理の指示を取り出し、取り出した指示に応じて認証情報の初期化処理を実行する(ステップS1508)。 On the other hand, the Web server unit 122 takes out the initialization processing instruction from the communication packet passed from the transmission / reception unit 130b in step S1502, and executes the authentication information initialization processing according to the taken out instruction (step S1508).

例えば、Webサーバ部122は、初期化処理の指示が、パスワードの初期化処理の指示である場合には、設定部1222により、パスワード記憶部1220に現在記憶されているパスワードを、デフォルト値として予め設定されるパスワードにより上書きする。同様に、Webサーバ部122は、初期化処理の指示が、証明書情報の初期化処理の指示である場合には、設定部1222により、証明書情報記憶部1221に現在記憶されている証明書情報を、デフォルト値として予め設定される証明書情報により上書きする。 For example, when the instruction for the initialization process is the instruction for the password initialization process, the Web server unit 122 uses the password currently stored in the password storage unit 1220 by the setting unit 1222 as a default value in advance. Overwrite with the set password. Similarly, when the instruction of the initialization process is the instruction of the initialization process of the certificate information, the Web server unit 122 has the certificate currently stored in the certificate information storage unit 1221 by the setting unit 1222. Overwrite the information with the certificate information preset as the default value.

タイマ部124は、ステップS1503で計時が開始されてから、予め定められた時間tが経過すると、Webサーバ部122に、所定時間が経過した旨が通知される(ステップS1509)。 When the predetermined time t has elapsed since the time counting was started in step S1503, the timer unit 124 notifies the Web server unit 122 that the predetermined time has elapsed (step S1509).

ここで、ステップS1508にて開始された認証情報の初期化処理が、上述の時間tが経過する時間内に完了しなかったものとする。この場合、Webサーバ部122は、認証情報の初期化処理に関して何らかの異常が発生したとして、当該初期化処理に対してエラー処理(例えば初期化処理の強制停止)を実行する(ステップS1510)。Webサーバ部122は、さらに、送受信部130aに対して、通信制御装置10’の外部からのアクセスを有効化する指示を出す(ステップS1511)。また、Webサーバ部122は、初期化処理が完了できなかった旨を警告する警告通知を含むHTTPメッセージを含む通知パケットを、送受信部130bを介して初期設定用PC22に送信する(ステップS1512、ステップS1513)。 Here, it is assumed that the authentication information initialization process started in step S1508 is not completed within the above-mentioned time t. In this case, the Web server unit 122 executes an error process (for example, forcibly stopping the initialization process) for the initialization process, assuming that some abnormality has occurred in the authentication information initialization process (step S1510). The Web server unit 122 further issues an instruction to the transmission / reception unit 130a to enable access from the outside of the communication control device 10'(step S1511). Further, the Web server unit 122 transmits a notification packet including an HTTP message including a warning notification warning that the initialization process could not be completed to the initial setting PC 22 via the transmission / reception unit 130b (step S1512, step). S1513).

初期設定用PC22において、ブラウザ部220は、渡された通信パケットに含まれる警告通知に応じた画面を初期設定用PC22のディスプレイに表示させる(ステップS1514)。 In the initial setting PC 22, the browser unit 220 displays a screen corresponding to the warning notification included in the passed communication packet on the display of the initial setting PC 22 (step S1514).

なお、Webサーバ部122は、ステップS1503でタイマ部124による計時が開始されてから時間tが経過する前に、認証情報の初期化処理が完了した場合には、タイマ部124による計時を解除し、送受信部130aに対する、通信制御装置10’の外部からのアクセスを有効化する。さらに、Webサーバ部122は、初期設定用PC22に対して、初期化が完了した旨を示す完了通知を送信する。 If the initialization process of the authentication information is completed before the time t elapses after the time measurement by the timer unit 124 is started in step S1503, the Web server unit 122 cancels the time measurement by the timer unit 124. , Enables access from the outside of the communication control device 10'to the transmission / reception unit 130a. Further, the Web server unit 122 transmits a completion notification indicating that the initialization is completed to the initial setting PC 22.

このように、第1の実施形態の第2の変形例では、Webサーバ部122は、初期設定用PC22が認証情報の初期化のためにWebサーバ部122にアクセスした時点で主ポートすなわち送受信部130aに対する通信制御装置10’の外部からのアクセスを無効化する。Webサーバ部122は、その後、所定時間が経過する間に初期設定用PC22から何らかの指示が無かった場合に、送受信部130aに対する通信制御装置10’の外部からのアクセスを有効化する。 As described above, in the second modification of the first embodiment, the Web server unit 122 is the main port, that is, the transmission / reception unit when the initial setting PC 22 accesses the Web server unit 122 for initializing the authentication information. The access from the outside of the communication control device 10'to 130a is invalidated. After that, the Web server unit 122 enables access to the transmission / reception unit 130a from the outside of the communication control device 10'when there is no instruction from the initial setting PC 22 during the elapse of a predetermined time.

そのため、例えば初期設定用PC22を操作するユーザが、初期化画面70aを表示させたまま長時間初期設定用PC22から離れたような場合であっても、送受信部130aに対する通信制御装置10’の外部からのアクセスが自動的に有効化され、通信制御装置10’の利便性が向上される。 Therefore, for example, even if the user who operates the initial setting PC 22 is away from the initial setting PC 22 for a long time while displaying the initialization screen 70a, the outside of the communication control device 10'with respect to the transmission / reception unit 130a Access from is automatically enabled, and the convenience of the communication control device 10'is improved.

(第1の実施形態の第3の変形例)
次に、第1の実施形態の第3の変形例について説明する。第1の実施形態の第3の変形例は、初期設定用PC22から通信制御装置10のWebサーバ部122にアクセスする際に、誤ったURLを指定した場合のWebサーバ部122における処理に関する。
(Third variant of the first embodiment)
Next, a third modification of the first embodiment will be described. A third modification of the first embodiment relates to processing in the Web server unit 122 when an incorrect URL is specified when accessing the Web server unit 122 of the communication control device 10 from the initial setting PC 22.

一例として、Webサーバ部122は、宛先IPアドレスを「192.168.254.154」として送受信部130bから転送される通信パケットは、図12を用いて説明した初期化画面70aへのアクセスに関するものであると予め設定されているものとする。また、図12を用いて説明した初期化画面70aのURLが「http://192.168.254.254/rescue」であり、初期設定用PC22のIPアドレスが「192.168.254.2」であるものとし、Webサーバ部122は、送受信部130bに対する送信元IPアドレスが「192.168.254.2」であるアクセスに対し、このURL「http://192.168.254.254/rescue」に対するアクセスのみを受け付けるものとする。 As an example, the Web server unit 122 preliminarily states that the communication packet transferred from the transmission / reception unit 130b with the destination IP address as "192.168.254.154" relates to the access to the initialization screen 70a described with reference to FIG. It is assumed that it has been set. Further, it is assumed that the URL of the initialization screen 70a described with reference to FIG. 12 is "http://192.168.254.254/rescue" and the IP address of the initial setting PC22 is "192.168.254.2", and the Web server. The unit 122 accepts only the access to this URL "http://192.168.254.254/rescue" for the access to the transmission / reception unit 130b whose source IP address is "192.168.254.2".

ここで、初期設定用PC22において、ブラウザ部220に対し、例えばURL「http://192.168.254.254/」といった、誤ったURLが指定され、この誤ったURLに従い、Webサーバ部122に対するアクセスが行われたものとする。この場合、Webサーバ部122は、この初期設定用PC22からの誤ったURL「http://192.168.254.254/」によるアクセスを、正しいURL「http://192.168.254.254/rescue」に誘導する。 Here, in the initial setting PC 22, an incorrect URL such as a URL "http://192.168.254.254/" is specified for the browser unit 220, and the Web server unit 122 is accessed according to the incorrect URL. It is assumed that it has been broken. In this case, the Web server unit 122 guides the access from the initial setting PC 22 by the incorrect URL "http://192.168.254.254/" to the correct URL "http://192.168.254.254/rescue".

例えば、Webサーバ部122は、図17(a)に示されるような誘導画面70bを初期設定用PC22に提示する。図17(a)において、正しい初期化画面70aに誘導している旨を示すメッセージ711が表示されている。 For example, the Web server unit 122 presents the guidance screen 70b as shown in FIG. 17A on the initial setting PC 22. In FIG. 17A, a message 711 indicating that the user is guided to the correct initialization screen 70a is displayed.

すなわち、Webサーバ部122は、送受信部130bから宛先IPアドレスが「192.168.254.254」として転送された通信パケットが、URL「http://192.168.254.254/rescue」に対するアクセスであることが予め設定されている。そのため、誤ったURLが指定されていても、正しいURL「http://192.168.254.254/rescue」に誘導することができる。 That is, the Web server unit 122 is preset so that the communication packet transferred from the transmission / reception unit 130b with the destination IP address as "192.168.254.254" is an access to the URL "http://192.168.254.254/rescue". ing. Therefore, even if an incorrect URL is specified, it is possible to guide to the correct URL "http://192.168.254.254/rescue".

誘導後は、図17(b)に例示されるように、上述の図12と同等の初期化画面70aが初期設定用PC22に表示される。ユーザは、この誘導後の初期化画面70aに対してボタン701やボタン702を操作することで、上述した図11におけるステップS120やステップS130の処理が実行され、認証情報の初期化を実行できる。 After the guidance, as illustrated in FIG. 17B, an initialization screen 70a equivalent to that in FIG. 12 described above is displayed on the initial setting PC 22. By operating the button 701 or the button 702 on the initialization screen 70a after the guidance, the user can execute the processes of steps S120 and S130 in FIG. 11 described above, and can execute the initialization of the authentication information.

なお、図17(a)および図17(b)において、上述した図12と共通する部分には同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。 In FIGS. 17 (a) and 17 (b), the same reference numerals are given to the parts common to those in FIG. 12 described above, and detailed description thereof will be omitted.

このように、第1の実施形態の第3の変形例によれば、ユーザが初期化画面70aを表示させるためのURLを忘れている場合であっても、正しい初期化画面70aを表示させることができ、ネットワークを利用するユーザおよび管理者の利便性が向上される。 As described above, according to the third modification of the first embodiment, even if the user forgets the URL for displaying the initialization screen 70a, the correct initialization screen 70a is displayed. This makes it possible to improve the convenience of users and administrators who use the network.

(第1の実施形態の第4の変形例)
次に、第1の実施形態の第4の変形例について説明する。第1の実施形態の第4の変形例は、送受信部130aからWebサーバ部122にアクセスする際に、誤ったURLを指定した場合のWebサーバ部122における処理に関する。
(Fourth modification of the first embodiment)
Next, a fourth modification of the first embodiment will be described. A fourth modification of the first embodiment relates to processing in the Web server unit 122 when an erroneous URL is specified when accessing the Web server unit 122 from the transmission / reception unit 130a.

一例として、管理者用PC21において、管理者用PC21からWebサーバ部122に対して指定すべきURL(例えば通信制御装置10の管理設定画面のURL)以外のURLが指定された場合、Webサーバ部122は、初期化画面70aへのアクセスを提案する提案画面を、管理者用PC21に提示する。 As an example, when a URL other than the URL to be specified for the Web server unit 122 from the administrator PC 21 (for example, the URL of the management setting screen of the communication control device 10) is specified in the administrator PC 21, the Web server unit 122 presents to the administrator PC 21 a proposal screen that proposes access to the initialization screen 70a.

図18は、第1の実施形態の第4の変形例に係る提案画面の例を示す。なお、図18において、上述した図12と共通する部分には同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。図18の例では、提案画面70cは、誤ったURLが指定された旨と、それに対するユーザの次の行動の提案とを含むメッセージ730が表示されている。 FIG. 18 shows an example of a proposal screen according to a fourth modification of the first embodiment. In FIG. 18, the same reference numerals are given to the parts common to those in FIG. 12 described above, and detailed description thereof will be omitted. In the example of FIG. 18, the proposal screen 70c displays a message 730 including the fact that an incorrect URL is specified and the suggestion of the user's next action in response to the specified URL.

より詳細には、図18の例では、メッセージ730は、誤ったURLが指定された旨と、ユーザに対して初期化画面70aへのアクセスを希望しているか否かの確認を促すメッセージとを含む。さらに、メッセージ730は、管理者用PC21を通信制御装置10の別のポート(例えば送受信部130b)に接続して再度同じURLでのアクセスの試行と、初期化画面70aのURL730aへのアクセスの試行とを提案するメッセージを含む。 More specifically, in the example of FIG. 18, the message 730 includes a message indicating that an incorrect URL has been specified and a message prompting the user to confirm whether or not he / she wants to access the initialization screen 70a. Including. Further, the message 730 connects the administrator PC 21 to another port of the communication control device 10 (for example, the transmission / reception unit 130b) and tries to access the same URL again, and tries to access the URL 730a of the initialization screen 70a. Includes a message suggesting that.

このように、第1の実施形態の第4の変形例によれば、ユーザが管理者用PC21から誤ったURLにアクセスを試みた場合に、ユーザの次の行動を提案する提案画面70cを提示するため、ネットワークを利用するユーザおよび管理者の利便性が向上される。 As described above, according to the fourth modification of the first embodiment, when the user attempts to access the incorrect URL from the administrator PC 21, the proposal screen 70c that proposes the next action of the user is presented. Therefore, the convenience of users and administrators who use the network is improved.

(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態について説明する。上述した第1の実施形態では、初期設定用PC22が接続される送受信部130bに記憶されるルーティングテーブルに、ゲートウェイのIPアドレスを設定しないものとした。これに対して、第2の実施形態では、送受信部130bに記憶されるルーティングテーブルに対し、ゲートウェイのIPアドレスを設定する。
(Second Embodiment)
Next, the second embodiment will be described. In the first embodiment described above, the IP address of the gateway is not set in the routing table stored in the transmission / reception unit 130b to which the initial setting PC 22 is connected. On the other hand, in the second embodiment, the IP address of the gateway is set in the routing table stored in the transmission / reception unit 130b.

表9は、第2の実施形態に適用可能な、送受信部130bが記憶するルーティングテーブルの例を示す。表9において、ルーティングテーブルは、送信先IPアドレスとして、ネットマスクを含めてIPアドレス「0.0.0.0/0」が設定され、このIPアドレス「0.0.0.0/0」に、ゲートウェイのIPアドレス「198.168.254.1」が関連付けられている。 Table 9 shows an example of a routing table stored in the transmission / reception unit 130b, which is applicable to the second embodiment. In Table 9, in the routing table, the IP address "0.0.0.0/0" including the netmask is set as the destination IP address, and the IP address "198.168.168" of the gateway is set to this IP address "0.0.0.0/0". .254.1 "is associated.

Figure 0006766577
Figure 0006766577

ここで、図19に示されるように、初期設定用PC22が、ルータ15を介して送受信部130bに接続される構成を考える。なお、図19は、上述した図2の構成に対し、送受信部130bと初期設定用PC22との間にルータ15を接続した例であり、上述した図2と共通する部分には同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。 Here, as shown in FIG. 19, consider a configuration in which the initial setting PC 22 is connected to the transmission / reception unit 130b via the router 15. Note that FIG. 19 shows an example in which the router 15 is connected between the transmission / reception unit 130b and the initial setting PC 22 with respect to the configuration of FIG. 2 described above, and the same reference numerals are given to the parts common to FIG. 2 described above. The detailed description will be omitted.

図19の例において、ルータ15と送受信部130bとが接続されるネットワークにネットワークアドレス「192.168.254.0/24」を、初期設定用PC22とルータ15とのケーブルまたはネットワーク14がネットワークを構成すると見做して、このネットワークにネットワークアドレス「192.168.30.0/24」を、それぞれ割り当てるものとする。また、初期設定用PC22は、IPアドレス「192.168.30.2/24」が固定値として手動にて設定されるものとする。 In the example of FIG. 19, it is assumed that the network address "192.168.254.0/24" is set in the network to which the router 15 and the transmission / reception unit 130b are connected, and the cable or network 14 between the initial setting PC 22 and the router 15 constitutes the network. Then, the network address "192.168.30.0/24" is assigned to this network. Further, it is assumed that the IP address "192.168.30.2/24" is manually set as a fixed value in the initial setting PC22.

さらに、ルータ15の送受信部130b側の接続部は、表9においてゲートウェイとして設定されるIPアドレス「192.168.254.1」が、IPアドレスとして設定される。 Further, the IP address "192.168.254.1" set as the gateway in Table 9 is set as the IP address of the connection unit on the transmission / reception unit 130b side of the router 15.

このような構成において、送受信部130bに表9に示すルーティングテーブルを記憶させることで、初期設定用PC22と送受信部130bとの間で、ルータ15を介して双方向に通信を行うことができる。したがって、初期設定用PC22は、送受信部130bに対してルータ15を超えたネットワークに接続されている場合であっても、通信制御装置10内のWebサーバ部122にアクセスして初期化画面70aを表示させることができる。 In such a configuration, by storing the routing table shown in Table 9 in the transmission / reception unit 130b, bidirectional communication can be performed between the initial setting PC 22 and the transmission / reception unit 130b via the router 15. Therefore, the initial setting PC 22 accesses the Web server unit 122 in the communication control device 10 to display the initialization screen 70a even when the transmission / reception unit 130b is connected to the network beyond the router 15. It can be displayed.

なお、上述の各実施形態は、本発明の好適な実施の例ではあるがこれに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変形による実施が可能である。 It should be noted that each of the above-described embodiments is an example of a preferred embodiment of the present invention, but is not limited thereto, and can be implemented by various modifications without departing from the gist of the present invention.

1 通信システム
10,10’ 通信制御装置
11,13 ネットワーク
12,15 ルータ
14 ケーブルまたはネットワーク
21 管理者用PC
22 初期設定用PC
70a 初期化画面
70b 誘導画面
70c 提案画面
100,131a,131b 通信制御部
101 Webサーバ
122 Webサーバ部
130a,130b 送受信部
132 ブリッジ部
220 ブラウザ部
700 URL表示入力領域
701,702,703 ボタン
1220 パスワード記憶部
1221 証明書情報記憶部
1 Communication system 10, 10'Communication control device 11, 13 Network 12, 15 Router 14 Cable or network 21 Administrator's PC
22 Initial setting PC
70a Initialization screen 70b Guidance screen 70c Proposal screen 100, 131a, 131b Communication control unit 101 Web server 122 Web server unit 130a, 130b Transmission / reception unit 132 Bridge unit 220 Browser unit 700 URL display Input area 701, 702, 703 Button 1220 Password storage Department 1221 Certificate information storage unit

特開2015−084515号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2015-084515

Claims (10)

設定可能な第1のアドレスを用いて第1のネットワークに接続する第1の接続部と、
固定された第2のアドレスを用いて、前記第1のネットワークと接続されない第2のネットワークに接続する第2の接続部と、
前記第1の接続部と前記第2の接続部との間の送受信を中継する中継部と、
前記第1のアドレスと内部アドレスとを相互に変換して、前記第1の接続部に対する前記中継部を介した送受信を、該内部アドレスを用いて行うように制御する第1の通信制御部と、
前記第2のアドレスと前記内部アドレスとを相互に変換して、前記第2の接続部に対する前記中継部を介した送受信を、該内部アドレスを用いて行うように制御する第2の通信制御部と、
前記第2の接続部から送信され前記中継部を介して前記第1の接続部から渡された認証情報を初期化するための初期化画面の要求に応じて、前記初期化画面を表示するための表示制御情報を出力し、該表示制御情報に応じた前記認証情報の初期化を含む入力情報を受け付けた場合に、該入力情報に応じて、前記認証情報を初期化する初期化処理を実行する処理実行部と
を備え、
前記第2の接続部は、
宛先として前記第2のネットワークとの間の通信を仲介する仲介装置のアドレスを設定可能なテーブルを含む
通信制御装置。
A first connection that connects to the first network using a configurable first address,
A second connection portion that connects to a second network that is not connected to the first network by using a fixed second address, and
A relay unit that relays transmission / reception between the first connection unit and the second connection unit,
With a first communication control unit that converts the first address and the internal address to each other and controls transmission / reception to / from the first connection unit via the relay unit so as to use the internal address. ,
A second communication control unit that converts the second address and the internal address to each other and controls transmission / reception to / from the second connection unit via the relay unit so as to be performed using the internal address. When,
To display the initialization screen in response to a request for an initialization screen for initializing the authentication information transmitted from the second connection unit and passed from the first connection unit via the relay unit. When the display control information of is output and the input information including the initialization of the authentication information corresponding to the display control information is received , the initialization process for initializing the authentication information is executed according to the input information. Equipped with a processing execution unit
The second connection portion
A communication control device including a table in which an address of an intermediary device that mediates communication with the second network can be set as a destination.
前記テーブルは、前記仲介装置のアドレスとして、何も設定されない
請求項1に記載の通信制御装置。
The communication control device according to claim 1, wherein nothing is set in the table as an address of the mediator.
前記第1の通信制御部に対する設定の実行が可能であることを認証するための認証情報を記憶する記憶部をさらに備え、
前記処理実行部は、
前記入力情報に応じて、前記認証情報を初期化する前記処理を実行する
請求項1または請求項2に記載の通信制御装置。
Further, a storage unit for storing authentication information for authenticating that the setting for the first communication control unit can be executed is provided.
The processing execution unit
The communication control device according to claim 1 or 2, wherein the process of initializing the authentication information is executed according to the input information.
前記処理実行部は、
前記入力情報に基づく前記初期化の指示に応じて、少なくとも該初期化処理が実行されている間の前記第1の接続部に対するアクセスを無効にする前記処理をさらに実行する
請求項3に記載の通信制御装置。
The processing execution unit
The third aspect of claim 3 is to further execute the process of invalidating access to the first connection portion at least while the initialization process is being executed in response to the initialization instruction based on the input information. Communication control device.
前記処理実行部は、
前記入力情報に基づく前記初期化の指示に応じて前記第1の接続部に対するアクセスを無効にし、その後、予め定められた時間を経過するまで該初期化が完了しない場合に、該アクセスを有効にする
請求項3または請求項4に記載の通信制御装置。
The processing execution unit
The access to the first connection portion is invalidated in response to the initialization instruction based on the input information, and then the access is enabled when the initialization is not completed until a predetermined time has elapsed. The communication control device according to claim 3 or 4.
前記処理実行部は、
前記第1の接続部から渡された前記要求に含まれる、前記初期化を行うための画面を表示させる前記表示制御情報を指定するための位置情報が不正である場合に、正しい位置情報を提示する
請求項3乃至請求項5の何れか1項に記載の通信制御装置。
The processing execution unit
When the position information for designating the display control information for displaying the screen for performing the initialization included in the request passed from the first connection unit is invalid, the correct position information is presented. The communication control device according to any one of claims 3 to 5.
前記第1の通信制御部は、
指示に従い通信制御情報を生成し、生成した該通信制御情報を前記第1のネットワークを介して、前記第1のネットワークと端末装置との間の通信を前記通信制御情報に従い制御する転送装置に転送する転送装置制御部を含む
請求項1乃至請求項6の何れか1項に記載の通信制御装置。
The first communication control unit is
Communication control information is generated according to the instruction, and the generated communication control information is transferred to a transfer device that controls communication between the first network and the terminal device via the first network. The communication control device according to any one of claims 1 to 6, which includes a transfer device control unit.
前記転送装置制御部は、
前記処理実行部からの指示に従い前記通信制御情報を生成する
請求項7に記載の通信制御装置。
The transfer device control unit
The communication control device according to claim 7, wherein the communication control information is generated according to an instruction from the processing execution unit.
コンピュータに通信制御方法を実行させるための通信制御プログラムであって、
前記通信制御方法は、
第1の接続部により、設定可能な第1のアドレスを用いて第1のネットワークに接続する第1の接続ステップと、
第2の接続部により、固定された第2のアドレスを用いて、前記第1のネットワークと接続されない第2のネットワークに接続する第2の接続ステップと、
前記第1の接続部と前記第2の接続部との間の送受信を中継する中継ステップと、
前記第1のアドレスと内部アドレスとを相互に変換して、前記第1の接続部に対する前記中継ステップを介した送受信を、該内部アドレスを用いて行うように制御する第1の通信制御ステップと、
前記第2のアドレスと前記内部アドレスとを相互に変換して、前記第2の接続部に対する前記中継ステップを介した送受信を、該内部アドレスを用いて行うように制御する第2の通信制御ステップと、
前記第2の接続部から送信され前記中継ステップを介して前記第1の接続部から渡された認証情報を初期化するための初期化画面の要求に応じて、前記初期化画面を表示するための表示制御情報を出力し、該表示制御情報に応じた前記認証情報の初期化を含む入力情報を受け付けた場合に、該入力情報に応じて、前記認証情報を初期化する初期化処理を実行する処理実行ステップと
を有し、
前記第2の接続ステップは、
宛先として前記第2のネットワークとの間の通信を仲介する仲介装置のアドレスを設定可能なテーブルを用いて該第2のネットワークに接続する
通信制御プログラム。
A communication control program that allows a computer to execute a communication control method.
The communication control method is
A first connection step of connecting to a first network using a configurable first address by a first connection.
A second connection step of connecting to a second network that is not connected to the first network by using a fixed second address by the second connection.
A relay step that relays transmission / reception between the first connection portion and the second connection portion,
A first communication control step that converts the first address and the internal address to each other and controls transmission / reception to the first connection portion via the relay step so as to be performed using the internal address. ,
A second communication control step in which the second address and the internal address are mutually converted to control transmission / reception to the second connection portion via the relay step so as to be performed using the internal address. When,
To display the initialization screen in response to a request for an initialization screen for initializing the authentication information transmitted from the second connection unit and passed from the first connection unit via the relay step. When the display control information of is output and the input information including the initialization of the authentication information corresponding to the display control information is received , the initialization process for initializing the authentication information is executed according to the input information. Has a process execution step to
The second connection step is
A communication control program that connects to the second network by using a table in which the address of an intermediary device that mediates communication with the second network can be set as a destination.
通信制御装置における通信制御方法であって、
第1の接続部により、設定可能な第1のアドレスを用いて第1のネットワークに接続する第1の接続ステップと、
第2の接続部により、固定された第2のアドレスを用いて、前記第1のネットワークと接続されない第2のネットワークに接続する第2の接続ステップと、
前記第1の接続部と前記第2の接続部との間の送受信を中継する中継ステップと、
前記第1のアドレスと内部アドレスとを相互に変換して、前記第1の接続部に対する前記中継ステップを介した送受信を、該内部アドレスを用いて行うように制御する第1の通信制御ステップと、
前記第2のアドレスと前記内部アドレスとを相互に変換して、前記第2の接続部に対する前記中継ステップを介した送受信を、該内部アドレスを用いて行うように制御する第2の通信制御ステップと、
前記第2の接続部から送信され前記中継ステップを介して前記第1の接続部から渡された認証情報を初期化するための初期化画面の要求に応じて、前記初期化画面を表示するための表示制御情報を出力し、該表示制御情報に応じた前記認証情報の初期化を含む入力情報を受け付けた場合に、該入力情報に応じて、前記認証情報を初期化する初期化処理を実行する処理実行ステップと
を有し、
前記第2の接続ステップは、
宛先として前記第2のネットワークとの間の通信を仲介する仲介装置のアドレスを設定可能なテーブルを用いて該第2のネットワークに接続する
通信制御方法。
It is a communication control method in a communication control device.
A first connection step of connecting to a first network using a configurable first address by a first connection.
A second connection step of connecting to a second network that is not connected to the first network by using a fixed second address by the second connection.
A relay step that relays transmission / reception between the first connection portion and the second connection portion,
A first communication control step that converts the first address and the internal address to each other and controls transmission / reception to the first connection portion via the relay step so as to be performed using the internal address. ,
A second communication control step in which the second address and the internal address are mutually converted to control transmission / reception to the second connection portion via the relay step so as to be performed using the internal address. When,
To display the initialization screen in response to a request for an initialization screen for initializing the authentication information transmitted from the second connection unit and passed from the first connection unit via the relay step. When the display control information of is output and the input information including the initialization of the authentication information corresponding to the display control information is received , the initialization process for initializing the authentication information is executed according to the input information. Has a process execution step to
The second connection step is
A communication control method for connecting to the second network by using a table in which the address of an intermediary device that mediates communication with the second network can be set as a destination.
JP2016199575A 2016-10-07 2016-10-07 Communication control device, communication control program and communication control method Expired - Fee Related JP6766577B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016199575A JP6766577B2 (en) 2016-10-07 2016-10-07 Communication control device, communication control program and communication control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016199575A JP6766577B2 (en) 2016-10-07 2016-10-07 Communication control device, communication control program and communication control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018061218A JP2018061218A (en) 2018-04-12
JP6766577B2 true JP6766577B2 (en) 2020-10-14

Family

ID=61907820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016199575A Expired - Fee Related JP6766577B2 (en) 2016-10-07 2016-10-07 Communication control device, communication control program and communication control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6766577B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7215381B2 (en) * 2019-09-20 2023-01-31 トヨタ自動車株式会社 Control device and communication method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018061218A (en) 2018-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9407600B2 (en) Service access method and device for conducting the same
US8856786B2 (en) Apparatus and method for monitoring communication performed by a virtual machine
JP5750935B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, server apparatus, and program
US8667574B2 (en) Assigning a network address for a virtual device to virtually extend the functionality of a network device
US20160277413A1 (en) Access Permission Device, Access Permission Method, Program, and Communicating System
US10575341B2 (en) Communication system and recording medium
US10637830B2 (en) VPN access control system, operating method thereof, program, VPN router, and server
CN109076006A (en) Multi-tenant Virtual Private Network based on overlay network
JP2007293813A (en) Image forming apparatus, control method thereof, system, program, and storage medium
US11153301B2 (en) Communication system and method for managing guest user network connections
JP2014075731A (en) Intercloud communication-setting system
US20170329739A1 (en) Methods and systems for loading a boot agent on a router network device
JP2018121182A (en) Information processing device, control method of the same and program
JP6766577B2 (en) Communication control device, communication control program and communication control method
US20150372854A1 (en) Communication control device, communication control program, and communication control method
US20080199012A1 (en) Method for identifying a server device in a network
US10721235B2 (en) Communication system, communication control apparatus, and recording medium
EP3316558B1 (en) Relay device, program for relay device, and information processing system
US20150256620A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method and recording medium recording information processing program
JP7437409B2 (en) Setting device, communication system, setting method, and program
JP6577546B2 (en) Remote access control system
US11151242B2 (en) Server and non-transitory computer-readable medium having instructions
US20130332591A1 (en) Dynamic script interpretation in remote contexts
US11711239B2 (en) Communication system, VPN termination device, and storage medium
JP7437408B2 (en) Setting device, communication system, setting method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200831

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6766577

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees