JP6762740B2 - モデル生成装置、モデル生成方法及びプログラム - Google Patents
モデル生成装置、モデル生成方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6762740B2 JP6762740B2 JP2016054966A JP2016054966A JP6762740B2 JP 6762740 B2 JP6762740 B2 JP 6762740B2 JP 2016054966 A JP2016054966 A JP 2016054966A JP 2016054966 A JP2016054966 A JP 2016054966A JP 6762740 B2 JP6762740 B2 JP 6762740B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- model
- smartphone
- attribute
- generating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
第1デバイスを使用するユーザの第1デバイス上の行動履歴からユーザ属性を推定するための第1デバイス用モデルを生成するモデル生成装置において、
前記第1デバイスのユーザと、前記第1デバイスと種類の異なる第2デバイスのユーザとの間で同一ユーザを推定する推定手段と、
前記第2デバイスを使用するユーザの第2デバイス上の行動履歴からユーザ属性を推定するための既存の第2デバイス用モデルを用いて、前記推定手段により同一ユーザであると推定されたユーザの前記第2デバイス上の行動履歴に対応する第2デバイス用モデルのユーザ属性を特定する特定手段と、
前記特定手段により特定されたユーザ属性を、前記推定されたユーザの前記第1デバイス用モデルのユーザ属性とすることにより、前記第1デバイス用モデルを生成するモデル生成手段と
を備え、
前記モデル生成手段は、前記第2デバイス用モデルに基づき前記第1デバイス用モデルを生成した後、前記生成された第1デバイス用モデルに基づき新たに第2デバイス用モデルを生成する処理を繰り返すことを特徴とする。
前記モデル生成手段は、前記推定されたユーザの前記第1デバイス上の行動履歴と、前記推定されたユーザ以外のユーザの前記第1デバイス上の行動履歴とが一致又は類似する場合に、前記推定されたユーザに対応する前記第2デバイス用モデルのユーザ属性を、前記推定されたユーザ以外のユーザの前記第1デバイス用モデルのユーザ属性とすることを特徴とする。
前記推定手段は、所定の期間に、同一のIDでログインした場合に、前記第1デバイスのユーザと前記第2デバイスのユーザとが同一ユーザであると推定することを特徴とする。
前記第1デバイスは携帯端末であり、前記第2デバイスはパーソナルコンピュータであ
ることを特徴とする。
前記第1デバイスはパーソナルコンピュータであり、前記第2デバイスは携帯端末であることを特徴とする。
コンピュータを用いて第1デバイスを使用するユーザの第1デバイス上の行動履歴からユーザ属性を推定するための第1デバイス用モデルを生成するモデル生成方法であって、
前記第1デバイスのユーザと、前記第1デバイスと種類の異なる第2デバイスのユーザとの間で同一ユーザを推定するステップと、
前記第2デバイスを使用するユーザの第2デバイス上の行動履歴からユーザ属性を推定するための既存の第2デバイス用モデルを用いて、同一ユーザであると推定されたユーザの前記第2デバイス上の行動履歴に対応する第2デバイス用モデルのユーザ属性を特定するステップと、
特定されたユーザ属性を、前記推定されたユーザの前記第1デバイス用モデルのユーザ属性とすることにより、前記第1デバイス用モデルを生成するステップと
を含み、
前記モデルを生成するステップは、前記第2デバイス用モデルに基づき前記第1デバイス用モデルを生成した後、前記生成された第1デバイス用モデルに基づき新たに第2デバイス用モデルを生成する処理を繰り返すことを特徴とする。
コンピュータを、
第1デバイスのユーザと、前記第1デバイスと種類の異なる第2デバイスのユーザとの間で同一ユーザを推定する推定手段と、
前記第2デバイスを使用するユーザの第2デバイス上での行動履歴からユーザ属性を推定するための既存の第2デバイス用モデルを用いて、前記推定手段により同一ユーザであると推定されたユーザの第2デバイス上の行動履歴に対応する第2デバイス用モデルのユーザ属性を特定する特定手段と、
前記特定手段により特定されたユーザ属性を、前記推定されたユーザの第1デバイス用モデルのユーザ属性とすることにより、前記第1デバイス用モデルを生成するモデル生成手段と
として機能させ、
前記モデル生成手段は、前記第2デバイス用モデルに基づき前記第1デバイス用モデルを生成した後、前記生成された第1デバイス用モデルに基づき新たに第2デバイス用モデルを生成する処理を繰り返すプログラムである。
[1.構成の説明]
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施形態であるモデル生成装置を詳細に説明する。但し、発明の範囲は、図示例に限定されない。
本発明の実施形態のモデル生成装置の構成について、図1を参照して説明する。図1は、モデル生成装置100(以下、単に装置100と呼ぶ。)の機能をブロック図として表した概略構成図である。
本発明の実施形態における装置100の具体的な動作の説明を図2〜図5を用いて詳細に行う。以下、説明の便宜上、装置100の制御部1が主体となる処理は、「装置100」をその処理の主体として説明する。
[2−1.装置100の動作の説明]
また、ここで、装置100の動作について図2のフローチャートを用いて説明する。
装置100は、PCログイン履歴記憶部6及びスマホログイン履歴記憶部7からそれぞれのログイン履歴を読み出し(ステップS21)、PCのログイン履歴とスマホのログイン履歴とを突き合わせて同一ユーザの推定を行う(ステップS22:推定手段)。
このように、既存のPCユーザ用のモデルのユーザ属性を利用して生成されたスマホユーザ用のモデルの検証結果を説明する。
また、同一ユーザではないものの、行動履歴が同一又は類似している場合には、ユーザ属性も同一又は類似しているものと推定することにより、スマホ用モデルを生成することができる。
また、スマホ以外のデバイス用のモデルを、PCユーザ用のモデルやスマホユーザ用のモデルに基づき、生成することもできる。
1 制御部(推定手段、特定手段、モデル生成手段)
2 記憶部
3 表示部
4 操作部
5 通信部
6 PCログイン履歴記憶部
7 スマホログイン履歴記憶部
8 PCユーザ属性記憶部
9 スマホ行動履歴記憶部
Claims (7)
- 第1デバイスを使用するユーザの第1デバイス上の行動履歴からユーザ属性を推定するための第1デバイス用モデルを生成するモデル生成装置において、
前記第1デバイスのユーザと、前記第1デバイスと種類の異なる第2デバイスのユーザとの間で同一ユーザを推定する推定手段と、
前記第2デバイスを使用するユーザの第2デバイス上の行動履歴からユーザ属性を推定するための既存の第2デバイス用モデルを用いて、前記推定手段により同一ユーザであると推定されたユーザの前記第2デバイス上の行動履歴に対応する第2デバイス用モデルのユーザ属性を特定する特定手段と、
前記特定手段により特定されたユーザ属性を、前記推定されたユーザの前記第1デバイス用モデルのユーザ属性とすることにより、前記第1デバイス用モデルを生成するモデル生成手段と
を備え、
前記モデル生成手段は、前記第2デバイス用モデルに基づき前記第1デバイス用モデルを生成した後、前記生成された第1デバイス用モデルに基づき新たに第2デバイス用モデルを生成する処理を繰り返すことを特徴とするモデル生成装置。 - 前記モデル生成手段は、前記推定されたユーザの前記第1デバイス上の行動履歴と、前記推定されたユーザ以外のユーザの前記第1デバイス上の行動履歴とが一致又は類似する場合に、前記推定されたユーザに対応する前記第2デバイス用モデルのユーザ属性を、前記推定されたユーザ以外のユーザの前記第1デバイス用モデルのユーザ属性とすることを特徴とする請求項1に記載のモデル生成装置。
- 前記モデル生成手段は、所定の期間に、同一のIDでログインした場合に、前記第1デバイスのユーザと前記第2デバイスのユーザとが同一ユーザであると推定することを特徴とする請求項1又は2に記載のモデル生成装置。
- 前記第1デバイスは携帯端末であり、前記第2デバイスはパーソナルコンピュータであることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のモデル生成装置。
- 前記第1デバイスはパーソナルコンピュータであり、前記第2デバイスは携帯端末であることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のモデル生成装置。
- コンピュータを用いて第1デバイスを使用するユーザの第1デバイス上の行動履歴からユーザ属性を推定するための第1デバイス用モデルを生成するモデル生成方法であって、
前記第1デバイスのユーザと、前記第1デバイスと種類の異なる第2デバイスのユーザとの間で同一ユーザを推定するステップと、
前記第2デバイスを使用するユーザの第2デバイス上の行動履歴からユーザ属性を推定するための既存の第2デバイス用モデルを用いて、同一ユーザであると推定されたユーザの前記第2デバイス上の行動履歴に対応する第2デバイス用モデルのユーザ属性を特定するステップと、
特定されたユーザ属性を、前記推定されたユーザの前記第1デバイス用モデルのユーザ属性とすることにより、前記第1デバイス用モデルを生成するステップと
を含み、
前記モデルを生成するステップは、前記第2デバイス用モデルに基づき前記第1デバイス用モデルを生成した後、前記生成された第1デバイス用モデルに基づき新たに第2デバイス用モデルを生成する処理を繰り返すことを特徴とするモデル生成方法。 - コンピュータを、
第1デバイスのユーザと、前記第1デバイスと種類の異なる第2デバイスのユーザとの間で同一ユーザを推定する推定手段と、
前記第2デバイスを使用するユーザの第2デバイス上での行動履歴からユーザ属性を推定するための既存の第2デバイス用モデルを用いて、前記推定手段により同一ユーザであると推定されたユーザの第2デバイス上の行動履歴に対応する第2デバイス用モデルのユーザ属性を特定する特定手段と、
前記特定手段により特定されたユーザ属性を、前記推定されたユーザの第1デバイス用モデルのユーザ属性とすることにより、前記第1デバイス用モデルを生成するモデル生成手段と
として機能させ、
前記モデル生成手段は、前記第2デバイス用モデルに基づき前記第1デバイス用モデルを生成した後、前記生成された第1デバイス用モデルに基づき新たに第2デバイス用モデルを生成する処理を繰り返すプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016054966A JP6762740B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | モデル生成装置、モデル生成方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016054966A JP6762740B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | モデル生成装置、モデル生成方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017168027A JP2017168027A (ja) | 2017-09-21 |
JP6762740B2 true JP6762740B2 (ja) | 2020-09-30 |
Family
ID=59909132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016054966A Active JP6762740B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | モデル生成装置、モデル生成方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6762740B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012208661A (ja) * | 2011-03-29 | 2012-10-25 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | 情報提供システム、通信装置及び情報提供方法 |
US9112926B2 (en) * | 2011-04-04 | 2015-08-18 | Qualcomm, Incorporated | Recommending mobile content by matching similar users |
US20130124327A1 (en) * | 2011-11-11 | 2013-05-16 | Jumptap, Inc. | Identifying a same user of multiple communication devices based on web page visits |
-
2016
- 2016-03-18 JP JP2016054966A patent/JP6762740B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017168027A (ja) | 2017-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
West | Amazon: Surveillance as a service | |
US11107118B2 (en) | Management of the display of online ad content consistent with one or more performance objectives for a webpage and/or website | |
Han et al. | Explaining socially responsible consumer behavior: A meta-analytic review of theory of planned behavior | |
Neidhardt et al. | Eliciting the users' unknown preferences | |
US11803559B2 (en) | Systems and methods for using crowd sourcing to score online content as it relates to a belief state | |
CA3004344C (en) | Method and apparatus for dynamically selecting content for online visitors | |
McDonald et al. | Quantifying the positive effects of sponsor level, length, prominence and relatedness on recall and residual recall rates over time | |
US20140328536A1 (en) | Automatic Analysis of Individual Preferences For Attractiveness | |
CN111612588B (zh) | 商品呈现方法及装置、计算设备、计算机可读存储介质 | |
Popp | New innovational outlier unit root test with a break at an unknown time | |
US20150356573A1 (en) | Dynamic survey system | |
US20160086094A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable storage medium | |
US20140195312A1 (en) | System and method for management of processing workers | |
CN109598404A (zh) | 自动对下发销售任务单进行数据处理的方法和装置 | |
Schleier-Smith | An architecture for agile machine learning in real-time applications | |
US10963943B1 (en) | Digital reputation management | |
Chevers et al. | Toward a simplified software process improvement framework for small software development organizations | |
US20230394535A1 (en) | Method and apparatus for maintaining a database | |
US10579752B2 (en) | Generating a model based on input | |
JP6762740B2 (ja) | モデル生成装置、モデル生成方法及びプログラム | |
Schleef et al. | When smart products become dumb (again): voluntary and legally required service updates and their impact on consumers’ purchase intention | |
US20170004530A1 (en) | Merchant specific offers in response to a user query | |
Phillips | Digital analytics primer | |
US11657414B1 (en) | Systems and methods for quantitatively predicting changes to employee net promoter scores | |
US20240119180A1 (en) | Automatic account tailoring |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190628 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20191101 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20191112 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200603 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200811 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6762740 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |