JP6761071B2 - Sales data processing equipment and programs - Google Patents
Sales data processing equipment and programs Download PDFInfo
- Publication number
- JP6761071B2 JP6761071B2 JP2019058369A JP2019058369A JP6761071B2 JP 6761071 B2 JP6761071 B2 JP 6761071B2 JP 2019058369 A JP2019058369 A JP 2019058369A JP 2019058369 A JP2019058369 A JP 2019058369A JP 6761071 B2 JP6761071 B2 JP 6761071B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amount
- receipt
- exclusion
- input
- stamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Description
本発明の実施形態は、販売データ処理装置およびプログラムに関する。 Embodiments of the present invention relate to sales data processing devices and programs.
多くの店舗では、商品販売後、販売した商品の明細が記されたレシートを客に渡すが、時に、客から、購入合計金額や購入者名を記載した領収書の発行を求められることがある。このような求めに対して、従来、店員の手書きにて領収書を発行していたが、近年のPOS(Point Of Sale)端末装置には、領収書を発行する機能を備えるものもある。 In many stores, after selling a product, a receipt with the details of the sold product is given to the customer, but sometimes the customer asks for a receipt containing the total purchase price and the purchaser's name. .. In response to such a request, a receipt has been issued by handwriting by a clerk in the past, but some POS (Point Of Sale) terminal devices in recent years have a function of issuing a receipt.
従来のPOS端末装置は、直前の数取引のデータを記憶領域に残しているので、記憶されている取引であれば、データに基づいて領収書を発行することができる。記憶領域からデータを消去済みの取引について領収書を求められた場合には、上述のような領収書発行は行えないので、店員は、客からレシートを受け取り、レシートに記された領収額(客が支払った合計金額)をPOS端末装置に手打ち入力して、領収書を発行させる。 Since the conventional POS terminal device stores the data of the last few transactions in the storage area, if it is a stored transaction, a receipt can be issued based on the data. When a receipt is requested for a transaction whose data has been erased from the storage area, the receipt cannot be issued as described above. Therefore, the clerk receives the receipt from the customer and the receipt amount (customer) written on the receipt. (Total amount paid by) is manually input to the POS terminal device to issue a receipt.
ところで、領収書の発行に際しては、印紙税法により、額面に応じた納税が義務付けられているため、額面によっては、収入印紙の貼付を要する。ここで、領収書に、消費税額や非課税商品の金額が明示されている場合には、それらを領収額から除いた金額によって、印紙貼付の要否を判定することができる。しかし、消費税額や非課税商品の金額の明示がない場合には、例え購入物に非課税商品が含まれていても、領収額そのものによって印紙貼付要否判定を行わなければならない。これにより、除外できる金額を明示すれば印紙貼付が不要となるにもかかわらず明示しないばかりに印紙貼付を要する領収書となってしまう。 By the way, when issuing a receipt, the Stamp Duty Law requires tax payment according to the face value, so it is necessary to attach a revenue stamp depending on the face value. Here, when the amount of consumption tax or the amount of tax-exempt products is clearly stated in the receipt, the necessity of attaching the stamp can be determined by the amount obtained by excluding them from the receipt amount. However, if the amount of consumption tax or the amount of tax-exempt products is not specified, even if the purchase includes tax-exempt products, it is necessary to determine whether or not to attach a stamp based on the receipt amount itself. As a result, if the amount that can be excluded is clearly stated, the receipt will require the stamp to be affixed, even though it is not necessary to affix the stamp.
本発明が解決しようとする課題は、より正確な印紙貼付要否判定を支援する販売データ処理装置およびプログラムを提供することである。 An object to be solved by the present invention is to provide a sales data processing device and a program that support more accurate determination of the necessity of stamping.
実施形態の販売データ処理装置は、表示部と、操作部と、領収額取得部と、除外額取得部と、印紙貼付判定部と、領収書発行部と、を備える。表示部は、情報を表示する。操作部は、前記表示部に表示された情報に応じた操作を受け付ける。領収額取得部は、完了した取引にかかる領収額の入力を受け付ける。除外額取得部は、前記領収額以外の1または複数種類の除外額の入力を受け付けるものであって、完了した取引にかかる領収書を発行する領収書発行処理の実行中に、前記表示部に金額の入力欄を表示させ、当該入力欄への入力を前記操作部により受け付け、受け付けた金額を前記入力欄に表示させる。印紙貼付判定部は、除外額の入力の有無を判断し、除外額の入力が有ったと判断される場合には、前記領収額取得部が受け付けた領収額から前記除外額取得部が受け付けた除外額を除いた金額を用い、除外額の入力がなかったと判断される場合には、前記領収額取得部が受け付けた領収額を用いて、前記領収額取得部が受け付けた領収額を基に発行する領収書が収入印紙の貼付対象であるか判定する。領収書発行部は、前記印紙貼付判定部が、領収書は収入印紙の貼付対象であると判定した場合、収入印紙を貼り付けるための所定の領域を付け加えた領収書を発行する。 The sales data processing device of the embodiment includes a display unit, an operation unit, a receipt amount acquisition unit, an exclusion amount acquisition unit, a stamp affixing determination unit, and a receipt issuing unit. The display unit displays information. The operation unit receives an operation according to the information displayed on the display unit. The receipt amount acquisition unit accepts the input of the receipt amount related to the completed transaction. The exclusion amount acquisition unit accepts input of one or more types of exclusion amounts other than the receipt amount , and is displayed on the display unit during the receipt issuing process for issuing the receipt for the completed transaction. The amount input field is displayed, the input to the input field is accepted by the operation unit, and the received amount is displayed in the input field . The stamp affixing judgment unit determines whether or not the exclusion amount has been input, and if it is determined that the exclusion amount has been input, the exclusion amount acquisition unit accepts the receipt amount received by the receipt amount acquisition unit. If it is determined that the exclusion amount has not been entered using the amount excluding the exclusion amount, the receipt amount received by the receipt amount acquisition department is used and based on the receipt amount received by the receipt amount acquisition department. Determine if the receipt to be issued is subject to revenue stamps. When the receipt affixing determination unit determines that the receipt is a target for affixing the revenue stamp, the receipt issuing unit issues a receipt with a predetermined area for affixing the revenue stamp.
また、実施形態のプログラムは、情報を表示する表示部および前記表示部に表示された情報に応じた操作を受け付ける操作部を備える販売データ処理装置が備えるコンピュータを、領収額取得手段と、除外額取得手段と、印紙貼付判定手段と、領収書発行手段と、して機能させる。領収額取得手段は、完了した取引にかかる領収額の入力を受け付ける。除外額取得手段は、前記領収額以外の1または複数種類の除外額の入力を受け付けるものであって、完了した取引にかかる領収書を発行する領収書発行処理の実行中に、前記表示部に金額の入力欄を表示させ、当該入力欄への入力を前記操作部により受け付け、受け付けた金額を前記入力欄に表示させる。印紙貼付判定手段は、除外額の入力の有無を判断し、除外額の入力が有ったと判断される場合には、前記領収額取得手段が受け付けた領収額から前記除外額取得手段が受け付けた除外額を除いた金額を用い、除外額の入力がなかったと判断される場合には、前記領収額取得手段が受け付けた領収額を用いて、前記領収額取得手段が受け付けた領収額を基に発行する領収書が収入印紙の貼付対象であるか判定する。領収書発行手段は、前記印紙貼付判定手段が、領収書は収入印紙の貼付対象であると判定した場合、収入印紙を貼り付けるための所定の領域を付け加えた領収書を発行する。 Further, the program of the embodiment includes a computer provided with a display unit for displaying information and an operation unit for receiving an operation according to the information displayed on the display unit as a receipt amount acquisition means and an exclusion amount. It functions as an acquisition means, a stamp affixing judgment means, and a receipt issuing means. The receipt amount acquisition means accepts the input of the receipt amount related to the completed transaction. The exclusion amount acquisition means accepts the input of one or a plurality of types of exclusion amounts other than the receipt amount , and is displayed on the display unit during the receipt issuing process for issuing the receipt for the completed transaction. The amount input field is displayed, the input to the input field is accepted by the operation unit, and the received amount is displayed in the input field . The stamp affixing determination means determines whether or not the exclusion amount has been entered, and if it is determined that the exclusion amount has been entered, the exclusion amount acquisition means has accepted the receipt amount received by the receipt amount acquisition means. If it is determined that the exclusion amount has not been entered using the amount excluding the exclusion amount, the receipt amount received by the receipt amount acquisition means is used, and the receipt amount received by the receipt amount acquisition means is used. Determine if the receipt to be issued is subject to revenue stamps. When the receipt affixing determination means determines that the receipt is the target for affixing the revenue stamp, the receipt issuing means issues a receipt with a predetermined area for affixing the revenue stamp.
実施形態について図面を用いて説明する。図1は、POS端末装置(販売データ処理装置)1の外観を示す斜視図である。図2は、POS端末装置1の機能構成を示すブロック図である。
The embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of the POS terminal device (sales data processing device) 1. FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the
POS端末装置1は、販売データ処理に用いられる装置であって、制御部10、記憶部20、表示部30、操作部40、および印刷部50などを備えている。また、POS端末装置1は、簡単な音声を発するためのブザー(不図示)を備えている。
The
表示部30は、店用表示パネル31および客用表示パネル32を備えている。各表示パネル31、32は、液晶ディスプレイなどにより実現される。店用表示パネル31は、店員への情報を表示する。客用表示パネル32は、客への情報を表示する。
The display unit 30 includes a
操作部40は、タッチパネル41、キーボード42、およびスキャナ43を備え、これらによりオペレータ(店員)による操作を受け付けて、操作内容を制御部10に伝達する。タッチパネル41は、店用表示パネル31に積層されて配され、店用表示パネル31が表示する画面に応じた操作を受け付ける。キーボード42は、POS端末装置1の筐体2の上面の手前側に配して設けられている。スキャナ43は、商品に付されたバーコードなどの符号を読み取る作業に用いられる。
The
印刷部50は、レシートプリンタ51やジャーナルプリンタ(不図示)によって、レシートやジャーナル、領収書などの各種印刷物を印刷、発行する。
The
制御部10は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)およびRAM(Random Access Memory)(いずれも不図示)等から構成される。ROMは、CPUが実行する各種プログラムや各種データを記憶する。RAMは、CPUが各種プログラムを実行する際に一時的にデータやプログラムを記憶する。CPUは、ROMから読み出したプログラムをRAMに展開して実行することにより、POS端末装置1が備える上記各部(記憶部20、表示部30、操作部40、印刷部50)を統括制御する。
The
そして、制御部10は、ROMに記憶されたプログラムをCPUが実行することにより、領収額取得部11、除外額取得部12、印紙貼付判定部13、領収書発行部14、および報知部15として機能する。
Then, the
ここで、図3は、レシートRの一例を示す図である。レシートRは、完了した取引の記録であって、明細欄r1、合計額欄r2、支払区分欄r3、などを有している。明細欄r1は、購入商品の明細、つまり、購入した各商品の名称や価格などを表示する。合計額欄r2は、購入商品の価格の合計を表示する。 Here, FIG. 3 is a diagram showing an example of the receipt R. Receipt R is a record of completed transactions, and has a detail column r1, a total amount column r2, a payment classification column r3, and the like. The detail column r1 displays the details of the purchased product, that is, the name and price of each purchased product. The total amount column r2 displays the total price of the purchased products.
支払区分欄r3は、支払った金額つまり合計額欄r2に表示した金額についての注記を表示する。例えば、支払区分欄r3は、クレジット等欄r31、非課税額欄r32、消費税等欄r33、などを有している。 The payment category column r3 displays a note about the amount paid, that is, the amount displayed in the total amount column r2. For example, the payment classification column r3 has a credit and the like column r31, a tax exempt amount column r32, a consumption tax and the like column r33, and the like.
クレジット等欄r31は、合計額欄r2が表示する金額のうちクレジットカード等で決済された分の金額を表示する。非課税額欄r32は、購入商品のうち非課税の商品の価格の合計金額を表示する。消費税等欄r33は、合計額欄r2が表示する金額に含まれる消費税等の金額を表示する。 The credit etc. column r31 displays the amount of money settled by a credit card or the like among the amounts displayed in the total amount column r2. The tax-exempt amount column r32 displays the total price of the tax-exempt products among the purchased products. The consumption tax column r33 displays the amount of consumption tax or the like included in the amount displayed in the total amount column r2.
このレシートRでは、クレジット等欄r31に表示の金額は、合計額欄r2に表示した金額よりも少ない。つまり、このレシートRの取引では、購入金額の一部がクレジット決済されている。また、このレシートRには、消費税等欄r33に、金額が表示されている。つまり、レシートRは、購入金額が消費税等を含んでいたことを示している。 In this receipt R, the amount displayed in the credit etc. column r31 is smaller than the amount displayed in the total amount column r2. That is, in the transaction of this receipt R, a part of the purchase amount is settled by credit card. Further, on this receipt R, the amount of money is displayed in the consumption tax column r33. That is, the receipt R indicates that the purchase price included the consumption tax and the like.
領収額取得部11は、完了した取引の記録、すなわちレシートR、に記された領収額に相当する金額の入力を受け付ける。
The receipt
除外額取得部12は、記録を基に発行する領収書が収入印紙の貼付対象か否かの判定に用いる金額から除く除外額として、記録に記された1または複数種類の金額の入力を受け付ける。また、除外額取得部12は、除外額として、非課税商品の金額、クレジット支払額、および消費税額、の複数種類の金額の入力を受け付ける。また、除外額取得部12は、種類ごとに設けられた入力欄を介して、除外額の入力を受け付ける。
The exclusion
印紙貼付判定部13は、領収額取得部11が受け付けた金額(領収額)から除外額取得部12が受け付けた金額(除外額)を除いた金額を用いて、上述の判定(領収書が収入印紙貼付対象か)を行う。ただし、印紙貼付判定部13は、クレジット支払額および消費税額の両方が入力されている場合には、両者のうち少ないほうの金額を不問にし、多いほうの金額だけを、領収額取得部11が受け付けた金額から除く。
The stamp
この理由について、さらに詳細に説明する。まず、クレジット決済による支払額は、領収書への明記があれば、領収額から除外できる。よって、全額クレジット支払のレシートを基に発行する領収書には、印紙貼付は無用である。 The reason for this will be described in more detail. First, the payment amount by credit card payment can be excluded from the receipt amount if it is clearly stated on the receipt. Therefore, it is not necessary to attach a stamp to the receipt issued based on the receipt of full credit payment.
一部クレジット決済の場合、消費税額が明らかであっても、この消費税がクレジット決済されたのか現金決済されたのかは、レシートRの記載からは判断できない。このため、領収書が印紙貼付対象かを判断するにあたり、不当に多くの金額を除くことがないよう、消費税額を優先してクレジット支払扱いとする。印紙貼付判定は、下記の3パターンとなる。 In the case of partial credit card payment, even if the consumption tax amount is clear, it cannot be determined from the description on the receipt R whether the consumption tax was settled by credit card or cash. For this reason, when determining whether a receipt is subject to stamping, the consumption tax amount will be given priority and credit payment will be treated so as not to exclude an unreasonably large amount. Revenue stamp attachment judgment is based on the following three patterns.
1)クレジット支払額が消費税額よりも大きい(クレジット支払額>消費税額)とき
領収額からクレジット支払額を除いた金額により、印紙貼付判定を行う。
2)クレジット支払額が消費税額と等しい(クレジット支払額=消費税額)とき
領収額から消費税額(=クレジット支払額)を除いた金額により、印紙貼付判定を行う。
3)クレジット支払額が消費税よりも小さい(クレジット支払額<消費税)とき
領収額から消費税額を除いた金額により、印紙貼付判定を行う。
1) When the credit payment amount is larger than the consumption tax amount (credit payment amount> consumption tax amount) The stamp affixing judgment is made based on the amount obtained by subtracting the credit payment amount from the receipt amount.
2) When the credit payment amount is equal to the consumption tax amount (credit payment amount = consumption tax amount) The stamp affixing judgment is made based on the amount obtained by subtracting the consumption tax amount (= credit payment amount) from the receipt amount.
3) When the credit payment amount is smaller than the consumption tax (credit payment amount <consumption tax) The stamp affixing judgment is made based on the amount obtained by subtracting the consumption tax amount from the receipt amount.
領収書発行部14は、印紙貼付判定部13が「この領収書は収入印紙貼付対象である」と判定した場合、収入印紙を貼り付けるための所定の領域(印紙貼付領域)を付け加えた領収書を、印刷部50により発行する。また、領収書発行部14は、印紙貼付判定部13が「この領収書は印紙貼付対象でない」と判定した場合、印紙貼付領域がない領収書を、印刷部50により発行する。
The
報知部15は、印紙貼付判定部13が「この領収書は収入貼付対象である」とした場合、オペレータに、領収書が収入印紙貼付を要する旨を知らせる。具体的には、店用表示パネル31にアラート画面をポップアップ表示させ、ブザーによりビープ音を鳴動させる。
When the stamp sticking
図4は、登録画面Sc1の一例を示す図である。登録画面Sc1は、POS端末装置1がスキャナ43によるコード読み取りなどの各種操作を待機する状態であるときに、店用表示パネル31に表示される画面である。当該登録画面Sc1の表示中に店員が所定の操作を行うことにより、店用表示パネル31が、登録画面Sc1に重ねて領収書発行画面Sc2を表示する。図5は、領収書発行画面Sc2の一例を示す図である。上記所定の操作としては、例えば、登録画面Sc1に表示された領収書ボタンB11を操作する、キーボード42が備える領収書キー(不図示)を押下する、などがある。
FIG. 4 is a diagram showing an example of the registration screen Sc1. The registration screen Sc1 is a screen displayed on the
領収書発行画面Sc2は、ポップアップ画面であって、店用表示パネル31が表示する画面である。領収書発行画面Sc2は、直前ボタンB21、二人前ボタンB22、三人前ボタンB23、金額入力ボタンB24などを有している。
The receipt issuing screen Sc2 is a pop-up screen and is a screen displayed by the
ここで、POS端末装置1は、直前の3取引のデータを記憶部20に残している。よって、記憶部20が記憶している取引であれば、データに基づいて領収書を発行することができる。ボタンB21〜B23は、POS端末装置1に記録が残っている直前3取引の領収書を発行するための操作を受け付ける。
Here, the
金額入力ボタンB24は、記憶部20からデータを消去済みの取引の領収書を求められた場合に、金額入力画面Sc3を表示させるための操作を受け付ける。図6は、金額入力画面Sc3の一例を示す図である。図7は、金額入力画面Sc3における入力例を示す図である。
The amount input button B24 accepts an operation for displaying the amount input screen Sc3 when the
金額入力画面Sc3は、ポップアップ画面であって、領収書に記すべき金額の入力を受け付けるにあたって、店用表示パネル31が表示する画面である。金額入力画面Sc3は、領収書金額欄61、クレジット等欄62、非課税額欄63、消費税等欄64、などを有している。また、金額入力画面Sc3は、領収書金額ボタンB31、クレジット等ボタンB32、非課税額ボタンB33、消費税等ボタンB34、置数キーB35、登録ボタンB36、クリアボタンB37、入力中止ボタンB38、などを有している。さらに、金額入力画面Sc3は、領収書金額欄61に金額入力が行われると現れる確定ボタンB39(図7参照)を有している。
The amount input screen Sc3 is a pop-up screen, which is a screen displayed by the
領収書金額欄61は、レシートRの合計額欄r2に記載の金額が転記されるべき欄である。クレジット等欄62は、レシートRのクレジット等欄r31に記載の金額が転記されるべき欄である。非課税額欄63は、レシートRの非課税額欄r32に記載の金額が転記されるべき欄である。消費税等欄64は、レシートRの消費税等欄r33に記載の金額が転記されるべき欄である。
The
上記各ボタンB31〜B34は、上記各欄61〜64の入力後に操作可能状態となり、上記各欄61〜64の金額の訂正を受け付ける。
Each of the buttons B31 to B34 becomes operable after inputting the
置数キーB35は、1〜9、0、および00の数の入力を受け付ける。
登録ボタンB36は、上記各欄61〜64に入力された数の登録を受け付ける。クリアボタンB37は、入力中の数の消去操作を受け付ける。入力中止ボタンB38は、金額入力画面Sc3における入力を中止し、金額入力画面Sc3を閉じる操作を受け付ける。
The index key B35 accepts inputs of numbers 1-9, 0, and 00.
The registration button B36 accepts the number of registrations entered in each of the
確定ボタンB39は、全ての欄61〜64の入力状態を確定し、金額入力画面Sc3を閉じる操作を受け付ける。該確定ボタンB39への操作をもって、領収書発行部14は、印刷部50により、領収書を発行する。
The confirmation button B39 confirms the input states of all the
図8は、印紙貼付報知画面Sc4を示す図である。印紙貼付報知画面Sc4は、報知部15によるアラート画面の一例であり、収入印紙貼付対象の領収書を発行するに際して店用表示パネル31が表示する画面である。この印紙貼付報知画面Sc4は、ポップアップ画面であって、金額入力画面Sc3に代えて、登録画面Sc1の上に表示する。この印紙貼付報知画面Sc4の表示に伴って、報知部15は、ブザーによりビープ音を鳴動させる。印紙貼付報知画面Sc4は、音停止ボタンB41を有する。音停止ボタンB41は、印紙貼付報知画面Sc4表示とともに鳴動開始するビープ音を停止させるための操作を受け付ける。
FIG. 8 is a diagram showing a stamp sticking notification screen Sc4. The stamp affixing notification screen Sc4 is an example of an alert screen by the
図9は、領収書R2の一例を示す図である。領収書R2は、領収額a1が収入印紙貼付対象でない場合のものである。図10は、領収書R3の他の例を示す図である。領収書R3は、領収額a2が収入印紙貼付対象である場合のものであって、印紙貼付欄r4を有する。なお、両領収書R2,R3とも、クレジット等欄r5、非課税額欄r6、消費税等欄r7を有している。つまり、両領収書R2,R3とも、領収額a1,a2の一部がクレジット決済され、且つ、領収額a1,a2が非課税商品の購入金額および消費税額を含んでいる場合の例である。 FIG. 9 is a diagram showing an example of receipt R2. Receipt R2 is a case where the receipt amount a1 is not subject to the revenue stamp affixing. FIG. 10 is a diagram showing another example of receipt R3. The receipt R3 is for the case where the receipt amount a2 is the target for attaching the revenue stamp, and has the stamp affixing column r4. Both receipts R2 and R3 have a credit column r5, a tax exemption column r6, and a consumption tax column r7. That is, both receipts R2 and R3 are examples in which a part of the receipts a1 and a2 is settled by credit card and the receipts a1 and a2 include the purchase amount and the consumption tax amount of the tax-exempt goods.
図11は、領収書発行処理の流れを示すフローチャートである。まず、本処理は、登録画面Sc1の表示中、領収書ボタンB11が操作されることを待機する(ステップS1のNo)。 FIG. 11 is a flowchart showing the flow of the receipt issuance process. First, this process waits for the receipt button B11 to be operated while the registration screen Sc1 is being displayed (No in step S1).
店用表示パネル31が登録画面Sc1を表示しているとき、店員が領収書ボタンB11を操作すると、タッチパネル41が領収書ボタンB11が操作されたことを示す信号を出力する(ステップS1のYes)。該出力を受けて、制御部10は、店用表示パネル31に、領収書発行画面Sc2を表示させる(ステップS2)。
When the store clerk operates the receipt button B11 while the
客から受け取ったレシートRが四人前以前のものであった場合、店員は、金額入力ボタンB24を操作する。すると、タッチパネル41が、金額入力ボタンB24が操作されたことを示す信号を出力する(ステップS3のYes)。該出力を受けて、制御部10は、店用表示パネル31に、金額入力画面Sc3を表示させ、金額の入力を受け付ける(ステップS4)。
If the receipt R received from the customer is for four or more servings, the clerk operates the amount input button B24. Then, the
ステップS4において、店員が、領収書金額欄61に数を入力し、登録ボタンB36を操作すると、タッチパネル41の出力を受けて、領収額取得部11が、入力値を領収額として受け付ける。
In step S4, when the clerk inputs a number in the
また、店員が、クレジット等欄62、非課税額欄63、消費税等欄64の各々を選択し(ステップS5のYes)、各々に数を入力して登録ボタンB36を操作すると、タッチパネル41の出力を受けて、除外額取得部12が、各欄62〜64の入力値を、除外額として受け付ける(ステップS6)。
Further, when the clerk selects each of the
そして、店員が、確定ボタンB39を操作すると、タッチパネル41の出力を受けて、印紙貼付判定部13が、これから印刷する領収書R2(またはR3)が、収入印紙貼付対象であるか否かを判定する(ステップS7)。
Then, when the clerk operates the confirmation button B39, the stamp affixing
ステップS7において、印紙貼付判定部13が、「これから印刷する領収書R3は収入印紙貼付対象である」と判定した場合(ステップS7のYes)、報知部15は、印紙貼付報知画面Sc4をポップアップ表示する(ステップS8)。これに伴い、領収書発行部14が、印刷部50により、領収書R3を印刷、発行する(ステップS9)。
In step S7, when the stamp affixing
最後に、制御部10は、店用表示パネル31の表示を初めの登録画面Sc1に戻して(ステップS10)、本処理を終える。
Finally, the
ステップS3において、客から受け取ったレシートRが三人前以前のものであった場合、店員は、直前ボタンB21、二人前ボタンB22、三人前ボタンB23、のいずれかを操作する。すると、タッチパネル41が、ボタンB21〜B23のいずれかが操作されたことを示す信号を出力する(ステップS3のNo)。該出力を受けた制御部10は、処理をステップS7へ進める。つまり、制御部10は、直前か、二人前か、三人前の取引データとして記憶部20が残している記録を用いて、以降の処理を行う。
In step S3, if the receipt R received from the customer is for three or more people, the clerk operates one of the immediately preceding button B21, the two-person button B22, and the three-person button B23. Then, the
ステップS5において、除外額がない場合(ステップS5のNo)、すなわち、店員が、クレジット等欄62、非課税額欄63、消費税等欄64のいずれも選択しなかった場合、制御部10は、処理をステップS7へ進める。
In step S5, when there is no exclusion amount (No in step S5), that is, when the clerk does not select any of the
また、ステップS7において、印紙貼付判定部13が、「これから印刷する領収書R2は収入印紙貼付対象でない」と判定した場合(ステップS7のNo)、制御部10は、処理をステップS9へ進める。
Further, in step S7, when the stamp affixing
このように、本実施形態によれば、記憶部20からデータが消去された取引のレシートRを基に領収書R2,R3を発行する場合であっても、領収額から除外額を除いた金額によって、領収書が収入印紙の貼付対象であるか否かを判定することができる。これにより、本実施形態のPOS端末装置1は、従来に比べて、より正確な収入印紙貼付要否判定を支援することができる。
As described above, according to the present embodiment, even when the receipts R2 and R3 are issued based on the receipt R of the transaction whose data has been erased from the
従来のPOS端末装置は、本実施形態のような除外額の入力を受け付けず、結果、領収書に、本実施形態のような除外額が明記されなかったので、領収額そのものによって、収入印紙貼付要否判定を行っていた。これに対して、本実施形態のPOS端末装置1によれば、除外額の入力を受け付け、除外額を明記した領収書を発行するようにした。つまり、従来のような、除外額があるにもかかわらず除外額を適用しないことによる不利益の発生を、本実施形態のPOS端末装置1は、防ぐことができる。
The conventional POS terminal device does not accept the input of the exclusion amount as in the present embodiment, and as a result, the exclusion amount as in the present embodiment is not specified in the receipt. Therefore, the revenue stamp is attached by the receipt amount itself. The necessity was judged. On the other hand, according to the
なお、本実施形態では、除外額を、消費税等、非課税商品の金額、クレジット決済額の複数種類として説明したが、実施にあたっては、これら全てを除外額として取り扱わなくともよく、例えば、非課税商品の金額のみの1種類を除外額としてもよい。 In this embodiment, the exclusion amount is described as a plurality of types of tax-exempt product amount such as consumption tax and credit settlement amount, but in implementation, all of these may not be treated as exclusion amount, for example, tax-exempt product. One type of the amount of money may be excluded.
また、レシートRをスキャナ43で読み取ってデータを取得するようにしてもよい。その場合、レシートに、各種金額を記録した二次元コードなどの符号を併せて印刷するようにしておけば、当該符号を用いることにより、より正確なデータ取得をより簡便に行うことができる。
Further, the receipt R may be read by the
本実施形態のPOS端末装置1で実行されるプログラムは、ROM等に予め組み込まれて提供される。
The program executed by the
本実施形態のPOS端末装置1で実行されるプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供されるように構成してもよい。
また、本実施形態のPOS端末装置1で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、本実施形態のPOS端末装置1で実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。
The program executed by the
Further, the program executed by the
本実施形態のPOS端末装置1で実行されるプログラムは、上述した各部(領収額取得部11、除外額取得部12、印紙貼付判定部13、領収書発行部14、および報知部15)を含むモジュール構成となっている。CPU(プロセッサ)は、上記ROMからプログラムを読み出して実行することにより、上記各部を記憶装置上にロードする。これにより、領収額取得部11、除外額取得部12、印紙貼付判定部13、領収書発行部14、および報知部15が記憶装置上に生成される。
The program executed by the
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other embodiments, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.
1…POS端末装置、2…筐体、
10…制御部、
11…領収額取得部、12…除外額取得部、13…印紙貼付判定部、
14…領収書発行部、15…報知部、
20…記憶部、
30…表示部、31…店用表示パネル、32…客用表示パネル、
40…操作部、41…タッチパネル、42…キーボード、43…スキャナ、
50…印刷部、51…レシートプリンタ、
R…レシート、r1…明細欄、r2…合計額欄、r3…支払区分欄、
r31…クレジット等欄、r32…非課税額欄、r33…消費税等欄、
Sc1…登録画面、B11…領収書ボタン、
Sc2…領収書発行画面、
B21…直前ボタン、B22…二人前ボタン、B23…三人前ボタン、
B24…金額入力ボタン、
Sc3…金額入力画面、
61…領収書金額欄、62…クレジット等欄、63…非課税額欄、64…消費税等欄、
B31…領収書金額ボタン、
B32…クレジット等ボタン、B33…非課税額ボタン、B34…消費税等ボタン、
B35…置数キー、B36…登録ボタン、B37…クリアボタン、
B38…入力中止ボタン、B39…確定ボタン、
Sc4…印紙貼付報知画面、B41…音停止ボタン、
R2,R3…領収書、a1,a2…領収額、
r4…印紙貼付欄、r5…クレジット等欄、r6…非課税額欄、r7…消費税等欄。
1 ... POS terminal device, 2 ... housing,
10 ... Control unit,
11 ... Receipt amount acquisition unit, 12 ... Exclusion amount acquisition unit, 13 ... Stamp affixing judgment unit,
14 ... Receipt issuing department, 15 ... Notification department,
20 ... Memory
30 ... Display unit, 31 ... Store display panel, 32 ... Customer display panel,
40 ... Operation unit, 41 ... Touch panel, 42 ... Keyboard, 43 ... Scanner,
50 ... Printing department, 51 ... Receipt printer,
R ... Receipt, r1 ... Details column, r2 ... Total amount column, r3 ... Payment classification column,
r31 ... Credit column, r32 ... Tax exempt amount column, r33 ... Consumption tax column,
Sc1 ... Registration screen, B11 ... Receipt button,
Sc2 ... Receipt issuance screen,
B21 ... Last button, B22 ... Two-person button, B23 ... Three-person button,
B24 ... Amount input button,
Sc3 ... Amount input screen,
61 ... Receipt amount column, 62 ... Credits column, 63 ... Tax exempt amount column, 64 ... Consumption tax column,
B31 ... Receipt amount button,
B32 ... Credit button, B33 ... Tax exemption button, B34 ... Consumption tax button,
B35 ... Number key, B36 ... Registration button, B37 ... Clear button,
B38 ... Input stop button, B39 ... Confirm button,
Sc4 ... Stamp sticking notification screen, B41 ... Sound stop button,
R2, R3 ... Receipt, a1, a2 ... Receipt amount,
r4 ... Stamp affixing column, r5 ... Credit column, r6 ... Tax exempt amount column, r7 ... Consumption tax column.
Claims (3)
前記表示部に表示された情報に応じた操作を受け付ける操作部と、
完了した取引にかかる領収額の入力を受け付ける領収額取得部と、
前記領収額以外の1または複数種類の除外額の入力を受け付けるものであって、完了した取引にかかる領収書を発行する領収書発行処理の実行中に、前記表示部に金額の入力欄を表示させ、当該入力欄への入力を前記操作部により受け付け、受け付けた金額を前記入力欄に表示させる除外額取得部と、
除外額の入力の有無を判断し、除外額の入力が有ったと判断される場合には、前記領収額取得部が受け付けた領収額から前記除外額取得部が受け付けた除外額を除いた金額を用い、除外額の入力がなかったと判断される場合には、前記領収額取得部が受け付けた領収額を用いて、前記領収額取得部が受け付けた領収額を基に発行する領収書が収入印紙の貼付対象であるか判定する印紙貼付判定部と、
前記印紙貼付判定部が、領収書は収入印紙の貼付対象であると判定した場合、収入印紙を貼り付けるための所定の領域を付け加えた領収書を発行する領収書発行部と、
を備える販売データ処理装置。 A display unit that displays information and
An operation unit that accepts operations according to the information displayed on the display unit,
Receipt amount acquisition department that accepts input of receipt amount for completed transactions,
It accepts the input of one or more types of exclusion amounts other than the receipt amount , and displays the amount input field on the display unit during the receipt issuance process that issues the receipt for the completed transaction. The exclusion amount acquisition unit that receives the input to the input field by the operation unit and displays the received amount in the input field .
It is judged whether or not the exclusion amount has been entered, and if it is determined that the exclusion amount has been entered, the amount obtained by subtracting the exclusion amount received by the exclusion amount acquisition department from the receipt amount received by the receipt amount acquisition department. If it is determined that the exclusion amount has not been entered, the receipt issued based on the receipt amount received by the receipt amount acquisition department will be used as the revenue. A stamp affixing judgment unit that determines whether or not a stamp is affixed,
When the stamp affixing judgment unit determines that the receipt is the target of the revenue stamp affixing, the receipt issuing department that issues a receipt with a predetermined area for affixing the revenue stamp.
A sales data processing device equipped with.
請求項1に記載の販売データ処理装置。 The exclusion amount acquisition unit accepts the input of the first input field for accepting the input of the credit payment amount, the second input field for accepting the input of the consumption tax amount, and the amount of the tax-exempt product on the display unit. the third of the input field, sales data processing apparatus according to claim 1 for displaying at least one of the input fields for.
完了した取引にかかる領収額の入力を受け付ける領収額取得手段と、
前記領収額以外の1または複数種類の除外額の入力を受け付けるものであって、完了した取引にかかる領収書を発行する領収書発行処理の実行中に、前記表示部に金額の入力欄を表示させ、当該入力欄への入力を前記操作部により受け付け、受け付けた金額を前記入力欄に表示させる除外額取得手段と、
除外額の入力の有無を判断し、除外額の入力が有ったと判断される場合には、前記領収額取得手段が受け付けた領収額から前記除外額取得手段が受け付けた除外額を除いた金額を用い、除外額の入力がなかったと判断される場合には、前記領収額取得手段が受け付けた領収額を用いて、前記領収額取得手段が受け付けた領収額を基に発行する領収書が収入印紙の貼付対象であるか判定する印紙貼付判定手段と、
前記印紙貼付判定手段が、領収書は収入印紙の貼付対象であると判定した場合、収入印紙を貼り付けるための所定の領域を付け加えた領収書を発行する領収書発行手段と、
として機能させるためのプログラム。 A computer provided in a sales data processing device including a display unit for displaying information and an operation unit for receiving an operation according to the information displayed on the display unit .
Receipt amount acquisition means that accepts input of receipt amount for completed transactions,
It accepts the input of one or more types of exclusion amounts other than the receipt amount , and displays the amount input field on the display unit during the receipt issuance process that issues the receipt for the completed transaction. An exclusion amount acquisition means for receiving input to the input field by the operation unit and displaying the received amount in the input field .
It is determined whether or not the exclusion amount has been entered, and if it is determined that the exclusion amount has been entered, the amount obtained by subtracting the exclusion amount received by the exclusion amount acquisition means from the receipt amount received by the receipt amount acquisition means. If it is determined that the exclusion amount has not been entered, the receipt issued based on the receipt amount received by the receipt amount acquisition means using the receipt amount received by the receipt amount acquisition means is the revenue. Revenue stamp affixing determination means for determining whether or not a stamp is affixed,
When the stamp affixing determination means determines that the receipt is the target of the revenue stamp affixing, the receipt issuing means for issuing the receipt with a predetermined area for affixing the revenue stamp, and the receipt issuing means.
A program to function as.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019058369A JP6761071B2 (en) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | Sales data processing equipment and programs |
JP2020147200A JP6972258B2 (en) | 2019-03-26 | 2020-09-02 | Sales data processing equipment and programs |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019058369A JP6761071B2 (en) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | Sales data processing equipment and programs |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017130020A Division JP6507200B2 (en) | 2017-07-03 | 2017-07-03 | Sales data processing device and program |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020147200A Division JP6972258B2 (en) | 2019-03-26 | 2020-09-02 | Sales data processing equipment and programs |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019091514A JP2019091514A (en) | 2019-06-13 |
JP6761071B2 true JP6761071B2 (en) | 2020-09-23 |
Family
ID=66836587
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019058369A Active JP6761071B2 (en) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | Sales data processing equipment and programs |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6761071B2 (en) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2902289B2 (en) * | 1994-01-31 | 1999-06-07 | 東芝テック株式会社 | Product sales registration data processing device |
JP3676562B2 (en) * | 1998-02-05 | 2005-07-27 | 東芝テック株式会社 | Product sales data processing device |
JP4513183B2 (en) * | 2000-07-25 | 2010-07-28 | セイコーエプソン株式会社 | Receipt issuing system, receipt issuing method and information recording medium |
JP3635074B2 (en) * | 2002-05-31 | 2005-03-30 | 東芝テック株式会社 | Cash registration device |
JP2005157628A (en) * | 2003-11-25 | 2005-06-16 | Casio Comput Co Ltd | Data processor and program |
JP4477530B2 (en) * | 2005-03-24 | 2010-06-09 | グローリー株式会社 | Transaction processing device |
JP5315290B2 (en) * | 2010-04-23 | 2013-10-16 | 東芝テック株式会社 | Merchandise sales data processing apparatus and control program thereof |
JP2013131038A (en) * | 2011-12-21 | 2013-07-04 | Toshiba Tec Corp | Commodity information processor and program |
JP2014167738A (en) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Toshiba Tec Corp | Receipt printing device and program |
-
2019
- 2019-03-26 JP JP2019058369A patent/JP6761071B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019091514A (en) | 2019-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6173240B2 (en) | Sales data processing apparatus and program | |
JP5861466B2 (en) | Checkout system | |
JP6028262B2 (en) | POS system, registration device, checkout device, and program | |
JP2013131038A (en) | Commodity information processor and program | |
JP7311880B2 (en) | Merchandise sales data processor and program | |
JP6761071B2 (en) | Sales data processing equipment and programs | |
JP6972258B2 (en) | Sales data processing equipment and programs | |
JP7238036B2 (en) | Touch panel input device and control program | |
JP6690281B2 (en) | POS system and program | |
JP2023129008A (en) | System, commodity sales data processing device, and program | |
JP6060650B2 (en) | Accounting device, POS system and accounting program | |
JP6507200B2 (en) | Sales data processing device and program | |
JP6957687B2 (en) | Product sales data processing device and its control program | |
JP6504282B2 (en) | Settlement device, program, settlement method and POS system | |
JP5953791B2 (en) | POS system and computer program | |
JP6048612B2 (en) | POS system and program | |
JP2020021332A (en) | Registration device and commodity sales data processing system | |
JP7546966B2 (en) | Sales data processing device | |
JP2020004118A (en) | Commodity sales data processing apparatus, commodity sales data processing system, and program | |
JP6916341B2 (en) | Touch panel input device and control program | |
JP7142966B2 (en) | Settlement device, POS system, and program | |
US20230419293A1 (en) | Checkout device and program | |
JP6888069B2 (en) | Display control device and control program | |
JP6940284B2 (en) | Registration device and program | |
JP2011059736A (en) | Sales data processing apparatus and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190422 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200421 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6761071 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |